「ウィスコンシン州で投票率が100%を超えた」はデマ。当日に有権者登録が可能、保守系メディアも否定 ★5 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
「ウィスコンシン州で投票率が100%を超えた」はデマ。当日に有権者登録が可能、保守系メディアも否定 ★5 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch100:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:07:11.24 V5+fu5Q10.net
>>93
不正は追及するもんだ。
追求してどうするパヨチン

101:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:07:16.55 Av6aPT6b0.net
>>63
なんで日本人が海外の選挙に口出しするの?
それもフェイクニュースを流してまで
やってはいけないことってあるよな

102:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:07:48.10 9CniYDyg0.net
>>98
マジで当日他州から引っ越してきたとしか思えん

103:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:08:22.57 vc55tvmT0.net
>>26
激怒しただけで証拠は出してないのw

104:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:08:57.59 V5+fu5Q10.net
>>96
ミスリードにのりやすい、って話か?
ネトウヨはすべからく~って一般化してるオマエがおかしいじゃん

105:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:09:24.97 0TKWpSWm0.net
2000年の選挙の後、「紙の投票を廃止して
全て電子投票に切り替えよう」という運動が起こった。
日本の投票公務員が投票用紙を数えて
各政党の代表者がそれを監視している公平なシステムだが、
それに比べてアメリカの選挙システムは遥かに杜撰である。
しかもそれを全て簡単に外部の者が操作できる電子投票製に変えようというのだ。
その案を出したのはITAAという軍需産業によるロビーグループで、
各方面にプレッシャーをかけ、アメリカの議会はその機械導入のため
4000億ドルという途方も無いカネを出した。
そしてこれを利用して、2004年の選挙では
さらにブッシュJrのインチキ選挙っぷりに磨きがかかった。
7月に対立陣営である民主党の事務所からPCが2台盗まれ、
10月にはルーカス群の民主党本部から3台盗まれた。
どちらも選挙と票の情報が全て入っていたPCだ。
オハイオ州では共和党がマイティ・テキサス・ストライク・フォースという部隊を結成して
民主党に投票しようとしていた有権者に嫌がらせや脅しを行いまくった。

106:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:09:41.20 9K1ftmHB0.net
>>1
説明になってないんだよ、当日に有権者登録可能ってなんだよ?
ありえないだろ

107:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:09:41.62 HgsIxd210.net
そもそもこれ日本で広まった話らしいな

108:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:09:54.21 5gvKsIOH0.net
>>1
Yahooニュースのソース元がフェイク常連なのだが

109:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:10:11.97 2Rhkup6a0.net
 
10月24日(土曜日)、
民主党バイデンはペンシルバニア州に赴き衝撃的な発言をした。
「 我々はすでに米国の政治史上で最も広範で包括的な有権者詐欺組織を結成した 」
↓↓↓
バイデンが勝った州はどこも有権者数よりも投票数が多いってどーいうこと?
m.imgur.com/bE6Ugks
.
※※※
.
ウィスコンシン州、バイデンの票が一気に伸びたり、投票率が200%越えたりと明らかにおかしいんだが。
.
※※※
.
他の州でもかなり問題が出ているのでは…
特にミシガン州とウィスコンシン州。
どちらも途中までトランプがだいぶ優勢だったのに、突然12万票バイデン氏に入って投票率が200%を超える地域が出たり。
しかもその間トランプには一票も入らなかったんだか!
そんなことあり得るの?
.
※※※
.
16万だの26万だのバイデンに不正票が入ってるという情報でTwitterは大盛り上がり。
投票グラフを見ると直角にバイデン票が入ってる事になってて笑う。
.
ウィスコンシン
i.imgur.com/iDUCpD7.png
ミシガン
i.imgur.com/CPUHR4Y.jpg
.
※※※
.
> ネバダ州ではすべての有権者に郵便投票の投票用紙が送られ、
.
この方法を採用したネバダ州の考えが分からない。
ダブルで投票してたらどうするの?
.
※※※
.
有権者登録の数よりも発送した投票用紙の数が多かったらしく、
投票用紙が届かないので有権者が問い合わせたら発送済みの回答だった!
こんな実態があるとすれば大問題だし、
日本のマスコミも郵便投票の問題点を指摘しない。
バイデン有利のためなら何でもやりましょうなんかい?
 
25

110:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:10:25.47 qEqj8j2f0.net
>>97
高校レベルの英語力もないのがネトウヨ界では知識人扱いなのは草も生えんわ

111:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:10:35.28 9fVblev60.net
>>107
日本やるじゃんw

112:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:10:47.26 1mWHha140.net
トランプ陣営はフェイクニュース流しまくりだな
必死すぎる

113:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:11:22.04 V5+fu5Q10.net
>>102
どこの学会員だよw

114:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:11:37.05 0TKWpSWm0.net
接戦となった州のフロリダ,オハイオ,コロラド,
ネバダ,アイオワ,ニューメキシコ州などでは
ブッシュJrを嫌う学生や黒人ばどこでもずっと待たされ、
1/3は嫌になって投票前に帰ってしまった。
共和党支持者の多い地域は投票機械が多く1分足らずで投票できるのに
民主党の側は機械が異常に少なく、
10時間並ばなければ投票できない仕組みになっていた。
オハイオ州ウォーレン郡では突如国土安全保障省の役人が、
テロがどうたらの理由で選挙を中止させ、投票機械を持っていってしまった。
同州マホニング郡では、18の投票機械は、どう入力しても
ブッシュに投票されるインチキマシンだった事が明らかになった。
5回「ケリー」けと入力しても、ずっとブッシュと出続ける仕組みだった事が
使用者によってバレてしまった。
しかもこんなものはまだまだ捏造と人為的操作で固められた大統領選の氷山の一角だ。
ブッシュの選挙は隅から隅までウソと票操作によって作られていた。
ブッシュは本当の民意を無視してNWOによって作られた、“偽の”大統領だったわけである。
そしてこうした票操作システムは20年の月日を経てさらに巧妙化してバレないように進化した。
アメリカを真に支配している“上”の人間にとっては、誰を米国大統領という名の"使いっ走り"にするか、
巧妙に偶然や接戦を装って、"意図的に"決められる事なのである。

115:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:11:52.27 HgsIxd210.net
>>112
つか日本のウヨブログが拡散してるっぽい

116:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:12:31.00 9K1ftmHB0.net
>>80
これ可能なら3回以上可能
郵送して別の州で、投票して当日に登録可能な所で投票

117:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:12:43.12 Ylc+uy1S0.net
>>94
アメリカの右翼サイトが作ったコラ

118:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:12:43.43 cGoGyrsx0.net
>>113
学会員でも同じ選挙で2つの場所には投票できんだろ
学会員を超えとる

119:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:12:48.33 1mWHha140.net
>>106
お前は頭が悪すぎる

120:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:12:48.42 /4Zq2LrJ0.net
そうかの組織票

121:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:13:16.71 cyGANt6d0.net
知ってた。ネトウヨが喜んで言うことなんだからデタラメに決まってるw

122:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:13:17.39 o9obhCl10.net
>>1
前から何度か書いてますがトランプ側の票がどのぐらいあったのか分かりませんが本当に0なら数が合いませんね
不在者投票16万9千でトランプ0でバイデン12万?残りの5万はどこへ消えた?
朝日の記事自体でデマの可能性がありますwww

123:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:13:39.77 V5+fu5Q10.net
>>101
べつに日本人が口出ししたっていいじゃん
軍事面でアメリカはメチャ重要なんだし
欧州なんかじゃ賭け事の対象になってる
フェイクニュースって確定もしてないんだし
(そもそも、何が真理かまだ確定してない)

124:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:13:50.10 9K1ftmHB0.net
>>92
今回は権力有るのが、トランプだから握り潰せない

125:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:14:33.04 1FUJpjYa0.net
ネトウヨ「アメリカの保守系ニュースはパヨク」

126:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:14:49.02 ktDzL8hX0.net
>>107
つか黒瀬とかあのあたりが震源じゃね?
少なくとも拡散したのはTwitterやっている日本ネトウヨ

127:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:14:55.29 BjhNgQvk0.net
>>93
日本での居心地が悪くなると困る在日の「しがみつき活動」に目をつけているのがネトウヨ

128:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:15:57.17 yDpEO6dc0.net
>>101
なんで日本の便所の落書きって言われてるところで必死に工作してるの?
それもフェイクニュース流してまで
やってはいけないことってあるよなw

129:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:16:20.60 vfVI0LrL0.net
大統領選挙とは直接関係があるとは思えない
「ネトウヨ」を持ち出して連呼してる奴らは何者?

130:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:17:26.85 RnDjQ5F60.net
もう誰も選挙公式のサイトとか見ずに出どころ不明のツイートとか信頼性のないサイトの記事で騒いでるんだな
英語読むのだるいだろうけどちょっとでいいからファクトチェックしようよ

131:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:17:38.23 7YMNpW0F0.net
アメリカのフォックスニュースが、死亡した人の名前で登録するなどのさまざまなケースや、アメリカの選挙で影響力を及ぼそうとする努力について触れ、不正の可能性について警告を発しました。
ファールス通信によりますと、アメリカ大統領選挙の共和党候補のトランプ氏が選挙における不正行為について警告を発すると同時に、アメリカのフォックスニュースは5日土曜、選挙で死亡した人を投票者として登録するなどのさまざまなケースについて伝えました。
この報道では、カリフォルニア州・ロサンゼルスから伝えられた話として、一人暮らしの高齢の女性に郵便で投票用紙が83枚も届いていたとされています。
この女性はこの投票用紙を受け取ったことについて、ロサンゼルス警察に通報しましたが、警察署はこの問題は彼らの担当ではなく、郵便局に問い合わせるべきだとしました。
カリフォルニア州では、共和党トランプ氏と民主党候補のクリントン氏の支持率が拮抗しており、ある女性が死亡した人物の名前を投票者として登録しようとしていたという理由で逮捕された、という報告があがっています。
この報告ではまた、ある女性がカリフォルニア州の投票箱を空けようとしたことにより、逮捕されたと伝えました。
バージニア州からも、すでに投票を済ませた人物が、2回投票することができたという19のケースが伝えられています。
URLリンク(parstoday.com)

132:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:17:52.69 VA/kgL6O0.net
黒瀬深がTwitterで、count every voteの運動をトランプ派の抗議デモだ!
って今デマ流してるぞw
ネトウヨもフェイクニュース流して何振り構わなくなってるぞw

133:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:17:56.94 BjhNgQvk0.net
>>115
英語が出来ないネトウヨが、カクサン部みたいな事できるんだー(棒)

134:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:18:05.80 UzFR7yej0.net
民主党優位のニューヨーク州でヒラリーより86万人投票者数低いバイデンはウィスコンシン州では前回ウィスコンシン州でトランプに負けたヒラリーより投票者数24万人もバイデンは多い!
バカじゃねえの

135:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:18:14.70 X6Vg/NLc0.net
>>80
詳しいことはよく分からないが、
「有権者登録を事前に登録する」のは、そういう不正を防ぐためなんだろうな。
『有権者登録しないと、投票出来ない』からね。
ウィスコンシン州では投票日当日に有権者登録が可能だけど、
不正を防止する何らかの仕組みや制度上の構造があるのかもな。

136:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:18:34.28 AdAE1PSq0.net
>>14
アメリカは日本と違って有権者登録っていうのをしないと有権者になれない
しかも州によっては登録有権者の名簿から名前を定期的に削除するところもある
そういう地域の有権者は選挙の度に登録し直さなくては投票できない
ウィスコンシン州もそのひとつ
だから投票当日に登録してそのまま投票する人が結構いるんだよ

137:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:18:48.49 1PiWJQUV0.net
>>123
国家主権の侵害
外国の選挙に影響を与えるためにわざとデマを流しているなら工作員だぞ

138:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:19:26.45 MQt5EjYh0.net
>>1
それでも投票率90%越えとかありうるか?

139:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:19:39.19 oO9+qGrR0.net
日本発のフェイクニュース連発が投票日当日の
#「日本の準備は整いました」
のことだったりして

140:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:19:48.26 7YMNpW0F0.net
ブラジルさんが暫定委員長に就任したのは、DNCのメールが大量に流出する事件が起き、大統領候補を絞り込む民主党全国大会の直前に、当時のDNC委員長が辞任したため。事実上党の選挙マシーンの「ボス」だった。
民主党の負債を解消する代わりに
米政治サイト「ポリティコ 」が公開した書籍の抜粋によると、前任のデビー・ワッサーマン・シュルツDNC委員長は、 党の人事や戦略について「ニューヨーク・ブルックリン にあったクリントン選挙本部のやりたいようにさせていた」という。前任の「ボス」が候補者を絞り込む予備選挙の段階で、すでにクリントン氏に肩入れしていたことを示す。
また、抜粋によると、クリントン陣営は実質的にDNCの業務や立案、財務、コミュニケーションを牛耳っていた。これによって、有力な対立候補だったバーニー・サンダース上院議員が不利になるように操作していたという。DNCとクリントン陣営の間では、民主党が抱えていた負債を解消するための合意文書が交わされ、これにより、クリントン陣営は党の財務や資金管理を任せられていたとしている。
ブラジルさんは、「これは犯罪というわけではないが、私が見る限り、党の道徳的な潔癖さは損ねられた」とコメントしている。トランプ陣営の「ロシア疑惑」のように、法に触れる可能性はないが、道徳的に問題があるという指摘だ。
ドナ・ブラジル氏の写真
Former chair of the DNC, Donna Brazile
REUTERS/Richard Bria
民主党は大統領選挙で敗れ、連邦議会の上下両院も共和党に多数派を取られたため、2018年の中間選挙、2020年の大統領選挙での挽回を図るためにあがいている。次期大統領選の有力な候補者は見つからず、いわば劣勢にある。そこで「不正」が暴露されたことは、有権者の信頼を損なう恐れがあり、打撃は避けられない。
2020年選挙の大統領候補としても人気がある重鎮のエリザベス・ウォレン上院議員(マサチューセッツ州)は、CNNに出演した際、暴露内容を否定しなかった。

141:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:20:29.50 GqD9+0qS0.net
>>41
審判の日が来たんだろw

142:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:20:35.76 cjiKIk9X0.net
なりふり構わず認知症のジジイでも何でもかんでも担いでトランプを貶めようとする極左

143:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:20:39.94 oO9+qGrR0.net
>>132
それはひどいw

144:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:21:06.32 zCVu/Ftj0.net
>>123
それさ、中韓が隣国だから関係あるって日本の選挙にイチャモンつけてきても同じこと言えるのかい?

145:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:21:40.12 DXBZCvIk0.net
>>16
バイデンに入れたかも分かんねーのに何の不正になるの?

146:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:21:48.04 7YMNpW0F0.net
健康理由に検討された候補者交代
トランプ大統領は、ウォレン議員のコメントを受けて早速ツイートした。

「共謀の真実の話は、ドナ・Bの新しい本だ。根性がひねくれたヒラリーは、DNCを買収し、気が触れたバーニーから予備選挙をもぎ取った」
若者に大人気だったサンダース氏の支持者からは、DNCや党幹部を批判する声が上がっている。
サンダース氏は予備選挙の得票率では、1320万票と、クリントン氏の1690万票に約300万票差と肉薄した。ただ、選挙人の数ではクリントン氏に大きく差をつけられた。2016年7月末に開かれた民主党全国大会では、サンダース氏を支持するバーモント州の代表がクリントン氏の支持を拒否し、サンダース氏自らが、大会会場のフロアに降りて代表を説得するまでの人気があった。
また暴露本では、大統領選中の9月、ニューヨークで開かれた米同時多発テロの追悼式典に参加したクリントン氏が倒れかけたことを受け、ジョー・バイデン副大統領(当時)との候補交代を真剣に検討したとしている。クリントン氏の健康状態が、必ずしも万全でなかった可能性がうかがい知れる。
この新刊に対し、クリントン陣営マネジャーのロビン・ムック氏は連日、内容について反論している。ブルックリンの選対本部が「ボーイズクラブ」であったとか、「お葬式のような雰囲気で」運営されていたと書かれていたからだ。
ブラジルさんはABCとのインタビューで、暴露についての批判があることについてこう述べた。
「私に黙れという人たちには、くたばれと言いたい。私は自分の話をしている」
URLリンク(www.businessinsider.jp)

147:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:22:33.76 HgsIxd210.net
>>138
アメリカは投票するのにわざわざ選挙に参加するための登録とかが必要らしい
んでその中で実際に投票したのが9割という話

148:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:22:39.15 DxPVJETc0.net
>>129
>>26で説明されているネトウヨのガイジムーブが面白いから遊びに来てるんじゃい!

149:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:23:12.29 V5+fu5Q10.net
>>138
カウンティ(郡部)の投票率9割越え
さいしょは胡散臭い、とおもったけど
めちゃくちゃ選挙熱心なエリアだったら、ありえるかな、と(10人中9人が投票)
・・・ただ、その投票されたものがほとんど民主党、というのがオカシイと感じる
トランプ側が熱狂的になる郡部、とかならわかるんだが(日本の田舎もそんなだし、農家は
だいたい自民にいれるだろ)

150:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:23:48.14 yDpEO6dc0.net
>>144
中韓は日本の選挙にイチャモンつけてくる上にパヨパヨやマスゴミ使って介入してきてるがそれについては?w

151:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:24:44.48 AdAE1PSq0.net
>>135
ウィスコンシン州のスコット・ウォーカー前州知事は2016年に全米でも特に厳しい投票時の身元確認州法を成立させたことで知られる

152:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:24:59.12 0Bn4tMQy0.net
>>133
日本のTwitterでトレンド入りしたことで海外に翻訳されているっぽい
本当にお荷物だよネトウヨは

153:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:25:13.66 V5+fu5Q10.net
>>144
いいじゃん?
つか、俺たちゃ騒いでるだけで、選挙に直接介入したり妨害したりしてるワケじゃないからな
ウザいだろうけど、犯罪はしてない
韓国のメディアがサッカーの久保クンについてあれこれ報道するようなモンだ
おめーに関係ねーよ、とは思うが、それは禁止されてはいない

154:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:25:16.35 HgsIxd210.net
963 名前:ニューノーマルの名無しさん :2020/11/05(木) 20:34:59.29 ID:FVIZfS8s0
>>880
FOXの記事にそのへん書いてある
URLリンク(www.fox6now.com)

バイデン票がドンと増えたのは大都市のミルウォーキーとケノージャの不在者投票の集計
他の自治体の不在者投票ははその地区で集計するけど、この二つは各地区から中央の開票所に集めて集計したのですべての集計が終わってからじゃないとリリースできなかったらしい
だから時間もかかったし一度に大量の票が上積みされたんだろう

155:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:26:04.75 unPLdYAx0.net
>>82
計算できないバカがバレるぞ
投票率1%で6万票だとすると、
疑惑の郵便投票では何故か投票率1%上昇で12万票バイデンに加算された
1%が瞬間的に2倍になったのだから、100%が200%になったと言いきれる
数え間違えでも200%は有り得ないんだよバカ

156:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:27:01.23 HoKHaLG70.net
>>123
中国のスパイが~って妄想ほざいていたお爺ちゃんは今度は何をいってんだ?

157:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:27:18.88 AdAE1PSq0.net
>>138
投票率の分母は登録有権者数じゃなくて有権者数
今回の投票率は70%ちょい

158:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:27:37.50 cGoGyrsx0.net
>>154
その理屈ならトランプも同じタイミングで3'4万増えてなきゃおかしいだろ

159:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:28:18.65 K2F5AwJQ0.net
>>154
どうして朝の4時?w

160:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:28:54.87 GminXrL80.net
>>154
いやそれならトランプも直角上昇しないとおかしいじゃん
不在者12万人が全員バイデン票とかどんな確率か言ってみ?

161:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:29:28.82 6lPejgVP0.net
デマウヨの断末魔wwwww

162:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:30:25.86 D1JqYcyg0.net
>>150
中国や韓国が本当にそんなことをしているのかは疑問が残るがお前らがアメリカに対して今まさにそれをやっているのはどうなのよ?怒られても仕方ないよね

163:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:30:35.20 V5+fu5Q10.net
>>152
サンゴKY新聞のなかの人のホンネだろうな
バズフィードとハフポストが躍起になって否定してるもんな
記事中で「ネトウヨは騒ぐのはやめろ」とか書けばいいのに

164:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:30:37.47 4QtTrsji0.net
信じたいものを信じるからな

165:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:31:55.54 V5+fu5Q10.net
>>162
だから俺たちは介入も妨害もしてねーだろ
バイデンサイドがインチキばれそう、ってビビってるだけだろうが

166:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:32:04.76 a1TqJFdA0.net
>>160
トランプも上がってるだろ?
左の線と右の赤い点の高さ違うだろ
URLリンク(i.imgur.com)

167:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:32:06.27 B+bgd/Lb0.net
また嘘ついちゃったのかなネトウヨ諸君
お前ら負けてばっかだなwいい加減勝つ方につけよ

168:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:32:38.90 o3IF3L0P0.net
>>97
威勢の良い言葉を並べて煽るねぇ。最早完全に活動家のアジ演説のそれじゃないか。
>>110
問題ありません。足りない英語力は、ネトウヨ理論で幾らでも補えますので。

169:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:32:51.83 J3BBxKfW0.net
こんなのどっちが勝ったとか語る価値もない
このまま終われば民主主義の敗北
それ以上でもそれ以下でもない

170:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:32:55.70 yDpEO6dc0.net
>>162
俺らアメリカのパヨパヨやマスゴミに介入してるんか?wwすげーなww

171:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:33:25.70 KbLH3tGu0.net
URLリンク(elections.wi.gov)
このサイトをちゃんと確認してみた。
今年の選挙可能な年齢の人口は4,536,417
現在の投票総数は約330万
ここからはじき出させる投票率は72.7%
これは非常に高い数字だが過去最高の2004年の73.24%よりは低い数字となるためこれだけではおかしいとは言えない。
そして投票登録を済ませた人数だが、選挙で増える傾向があるが実はあまり変わっていない。
20201101 3,684,726
20161116 3,619,996
20161102 3,558,877
20121203 3,644,205
20121105 3,515,230
20081030 3,502,196
次回の登録者数の発表次第だがいままでの大統領選は登録していたのに50万人程度は投票していなかったのだから
今月半ばにあると予想される投票日時点の人数は400万人の登録でないとなにかおかしいと言えるだろう。

172:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:33:26.21 +bMk2auF0.net
これだけおかしなことが起きても不正じゃないって言ってる奴は何があれば不正だと思うんだよ。

173:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:33:43.95 E71B5+Wv0.net
>>26
これ国際問題よな
ネトウヨの糖質も極まるところまで来たな

174:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:34:00.70 VA/kgL6O0.net
ミルウォーキー
今回
バイデン317251票
トランプ134355票
前回
クリントン288822票
トランプ 126069票
取り立てて違和感無くてワロタw
バイデン12万票とか不正なら、前回が不正だったことになるw
郵便票無しで12万票不正できる民主すげー。国家的スパイ組織?ww

175:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:34:06.78 keAMoujd0.net
もしかして日本のネットウッヨだけが騒いでるとか?
だとしたらと世界の笑いものだなネトッウヨッは。

176:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:34:18.52 TLVe7xod0.net
いきなり9割超えの投票率とかおかしいだろう。
じゃ、他の州はどうだったんだ?同じく9割超えか?
同州の過去の投票率は?
それらと比較して同程度だと言えるのか?

177:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:34:31.42 4RgL43O/0.net
>>132
そいつ、昔に選挙に不正があったって主張するのはカルトだって言ってたんだがなw

178:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:34:38.28 FVIZfS8s0.net
>>87
投票所で有権者登録できる
>>91
はいよ
URLリンク(www.fox6now.com)

179:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:34:56.75 B+bgd/Lb0.net
>>26
これヤバいかもな

180:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:34:57.55 A/dx7T2i0.net
>>165
デマ流して妨害してんじゃねーか

181:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:35:12.63 zCVu/Ftj0.net
ネトウヨが嘘をつく
検証の結果デマと判明
ネトウヨが別の嘘をつく
このイタチごっこにどれほどの無駄な時間が費やされてきただろうか
そろそろネトウヨは一旦全域逮捕した方がいい

182:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:35:18.40 h0Qb+nNP0.net
結局さぁ
ネットが出てきて右派言論が活気づいたわけだけど、
こいつら嘘と差別を広めてるだけで、日本に害しか及ぼして無くね?
やっぱり昔みたいにウヨクは無視してたほうが良いんだろうな

183:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:35:26.80 UsNndFpn0.net
トランプは制裁ばかりして世界を混乱させた
Qアノンの救世主は嘘だと思う
トランプが再選したら中国に賠償して混乱は加速する
アメリカ経済が下降して日本にも制裁すると思う
アメリカファースト
自分の国が良ければいい

184:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:36:26.38 yDpEO6dc0.net
>>180
最近だと石破さんがそのデマの被害者なんですがそれは?w

185:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:36:26.87 /alQucle0.net
トランプ支持者はこういうめちゃくちゃなデマを平気で垂れ流すから害悪だよな

186:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:36:37.95 n5+gpMmy0.net
>>178
どんだけ当日登録の有権者が
長蛇の列つくったんだよw
このコロナ下でさあ
無理あんだろw

187:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:37:09.94 AdAE1PSq0.net
>>176
>>171
投票率の分母は登録有権者数じゃなくて有権者数なんだよ
登録有権者数で計算するから9割なんて言ってしまう

188:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:37:32.05 yuQLhEX60.net
まーたネトウヨのデマかよ
懲りない奴らだわww

189:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:37:33.85 FVIZfS8s0.net
>>132
count every voteって2000年のフロリダ問題以来の民主党のスローガンだろw

190:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:38:09.39 V5+fu5Q10.net
>>180
現時点でデマと判定できねーだろうが
連邦裁判所がノーというまではな
おまえらパヨは自分の信念イコール世界の法則と誤認識してるんだよ
タコが
誤りに気づけ

191:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:38:17.25 VA/kgL6O0.net
ネトウヨは負け認めず4年後までずっと不正投票だ!って言ってそうだな。
普通のおじさんの集団かと思ってたけど、まじで糖質揃いなのかもしれないなw

192:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:38:20.13 chKrc0ok0.net
不審なアジア系の民間人が夜中に投票所に入ってるし信用できるのかね

193:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:38:23.74 UsNndFpn0.net
トランプ 所得税7万円也
絶対おかしい

194:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:38:26.35 gDgiObfr0.net
>>153
悪質なデマは犯罪に問われる可能性があります
今回のケースなら海外の選挙に対する妨害
警察検察の判断次第では発信者、拡散者を逮捕する可能性もあります

195:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:38:30.70 zCVu/Ftj0.net
>>150
うん、だからお前が今まさにアメリカに対してやってることそのままだと言っているんだが頭大丈夫かい?

196:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:38:35.62 ZJSpkQYk0.net
ていうか5Gだのスマホと大騒ぎの時代に、こんな計算もできない遅いしかも不正とか
時代錯誤じゃないんですかねえ。とっとと正確な数字を出せよ。

197:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:38:45.83 4RgL43O/0.net
>>187
それな。100回ぐらい説明しても理解してもらえん。
頭の病気なのかしらん、

198:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:39:00.27 GX8qOvWk0.net
選挙当日に22万人も登録するなんて隠れ民主党すごいお!

199:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:39:26.03 V5+fu5Q10.net
>>181
極左お得意の言論弾圧ですかねわかります

200:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:40:29.44 c2gxCKTm0.net
>>7
あった
89%ぐらいの異常な投票率

201:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:40:53.09 V5+fu5Q10.net
>>194
可能性可能性うるせえ
可能性言うなら俺がのん(能年玲奈)と結婚する可能性だった有らぁ

202:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:41:02.74 yDpEO6dc0.net
>>178
それだけ当日の有権者登録が多かったのなら郵便投票はもう少し少なくないとおかしくない?
郵便投票は投票用紙が郵送される期日までに有権者登録されてる人ができるんでしょ?

203:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:41:04.52 aYe/G9gs0.net
選挙当日に何万人も選挙登録してたらそれだけでニュースだろw

204:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:41:29.45 zCVu/Ftj0.net
>>153
なるほどね
ネトウヨが嘘しかつかないのはデマ流してもお咎め無しだと思っているからかw

205:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:41:50.80 HGv+XmP20.net
>>194
国際問題になっちゃったからなあ

206:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:41:52.83 ZJSpkQYk0.net
光学読み取りとビックデータ照合であっというまじゃないのかね。まさか手作業なのかね。
登録者名簿と記入データ照合とか、スパコンで一瞬じゃないのかなと思うんだがね。
あと偽造と嘘データの排除な。陰謀論を排除するには正確な客観データしかないでしょ。

207:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:41:54.21 Y6jA2D3w0.net
投票するのに登録が必要とか
アメリカは選挙もまともなできないゴミ国家

208:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:41:57.93 BjhNgQvk0.net
the japanese media
i.imgur.com/pnahA0M.jpg

209:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:42:14.54 Xr9Hb2hJ0.net
ほんとにデマかなぁ

210:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:42:27.29 chKrc0ok0.net
記事が全部朝日でソースロンダリングしてるのも信用出来ない一因になってるなこりゃ

211:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:42:40.38 Y6jA2D3w0.net
>>203
別に珍しくもなんともない

212:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:42:57.84 zCVu/Ftj0.net
>>199
少なくとも日本にはデマを垂れ流す自由なんて無いよw
お前の国ではどうか知らんが

213:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:42:59.56 UsNndFpn0.net
トランプ支持の日本人は株価暴落懸念してる
資産家が多いと思う
変わるって怖いよね

214:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:43:17.78 1iT+aUMe0.net
もう無茶苦茶

215:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:43:19.04 V5+fu5Q10.net
>>194
つーか
おまえらパヨパヨがイザとなったら日本の警察権力を利用しようとするところが理解できんし
可笑しい
いつもは国家権力にやたら噛みつくクセにな
ピースボートを自衛隊に擁護してもらおうとした辻元なみの詭弁だヮ

216:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:43:40.08 SDxPp8Dz0.net
モザイクかかってるけど黒瀬だろw
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

217:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:43:40.34 3o66K6GX0.net
もともと選挙ってのは血が流れない戦争よ。
民主主義の根本の選挙が不正なら
あとは本当の戦争になるよ。
不正選挙ってのはそういうもんだ。

218:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:44:01.77 Q3lLcsbi0.net
郵便投票後でも投票所で再投票できる、って言ってたよな
郵便分の開票が後になったらどっちが有効なんだ?

219:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:44:42.38 jHw/Of0l0.net
>>26
ネトウヨが日本の足を引っ張っているよな
捕まってしまえ

220:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:44:45.08 /6D6EEVN0.net
>>7
あった
今更メディアの弁明信じるなんて

221:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:44:49.30 8t523+Y40.net
>>211
どうした?五毛党?
いつもみたいにでっち上げた説明してみろよ

222:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:45:00.63 UsNndFpn0.net
トランプが何かをなし得たか
答えは分かるよね

223:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:45:13.96 yDpEO6dc0.net
>>194
悪質なデマは犯罪に問われる可能性があります
石破さんのケースなら日本の選挙に対する妨害
警察検察の判断次第ではパヨパヨ、マスゴミを逮捕する可能性もありますw

224:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:45:16.05 V5+fu5Q10.net
>>212
おまえこそムンジェイ政権の国に帰れ バカ

225:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:45:22.48 RkZb4b7u0.net
>>1 それはそれでおかしいやろw

226:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:46:04.79 +bMk2auF0.net
360万の有権者で330万の投票があった???
投票率90%超えてるじゃねーかそんなことあるのかよ。

227:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:46:27.80 RlpBTN4n0.net
トランプの疑惑だったらどんなに根拠が怪しくてもバンバン報道
バイデンの疑惑はフェイクとすぐ断言して報道しない
こういうダブスタに対して怒ってる人間がそれなりにいるぞ
トランプを支持してるわけじゃなくて
マスゴミ含めたリベラルの欺瞞に怒ってる人間が
アメリカの有権者の半数近くいるって事だ
逆の立場だったらこれだけの有権者の声を無視するなっていうだろ
しかしトランプ支持者の声なんか馬鹿の遠吠えだから聞く必要ないってのが
民主党支持者なんだよ

228:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:46:33.22 UsNndFpn0.net
トランプ再選したらそれこそ新型ワクチンを日本に強制しそう

229:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:47:02.23 7YMNpW0F0.net
>>183
一、唯物論、無神論による唯一の世界共和国を建設すること
一、直接に革命行動に参加せず専ら革命的精神を助長すること
などがその一部分とされている
URLリンク(www.lib.kobe-u.ac.jp)
URLリンク(isehara-rc.org)
 

230:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:47:18.92 V5+fu5Q10.net
>>210
ソコな
ハフポストとバズフィードが同じ穴の狢、というのがわかった一日でした、って話

231:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:47:26.24 GRrMgdFD0.net
早く次のデマを流してくれえぇぇぇぇぇデマウヨォォォォォォwwwwwwwwww

232:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:47:45.79 8Ws8UgD00.net
>>215
ネトウヨさん
親が泣いてますよ

233:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:47:49.40 zCVu/Ftj0.net
愛して止まないはずの国の国家権力により逮捕され民事では賠償を命じられるのはいつだってお前らネトウヨだろw

234:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:48:02.79 2IIjgdz+0.net
郵送受付期限の延期や投票用紙本人サイン確認の軽減もデマなの?

235:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:48:08.70 KNGCQd600.net
>>199
嘘をつくのがネトウヨの言論なのかい?
そんなものを保護する必要はないね

236:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:48:11.21 o+muaU2y0.net
自分の好みじゃないからって同盟国の大統領候補を敵視するのはまずいだろ

237:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:48:37.30 pe79Ib+HO.net
>>149
日本の自民民主と同じに考えない方がいいんじゃね?

238:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:48:55.01 YobZUXKu0.net
>>230
お前もお前の支持したトランプも負けたんだよ
安倍消えたしな

239:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:49:17.73 zCVu/Ftj0.net
>>224
デマを流す自由のある祖国に帰れよネトウヨw

240:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:49:38.21 AeI4Du4q0.net
不正がないことを願う→わかる
不正の疑惑があるならちゃんと調べるべき→わかる
不正があることを願う→わからない

241:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:50:00.22 V5+fu5Q10.net
>>235
オマエのムンジェインのような「俺は絶対正義」という信念をまっさきに疑え
このキチガイが

242:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:50:01.71 RkZb4b7u0.net
逆に言えば当日の有権者登録でしか説明が出来ないってことか?
それなら結構早めに追い詰められそうだが…

243:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:50:06.73 riudNEou0.net
>>204
余命の時と同じだな
後から泣くのが目に見えとる

244:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:50:15.49 ZJSpkQYk0.net
>>238
要するに日本で革命を起こしたいってことかね?w

245:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:50:17.23 448EtoTf0.net
「ウィスコンシン州で投票率が100%を超えた」はデマ。
当日に有権者登録が可能、保守系メディアも否定 ★5 [首都圏の虎★]
燃やせ!燃やせ!証拠を残すな!燃やせ!!
大丈夫か!アメ公は!どこの開発途上国だ!!

246:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:50:18.17 BjhNgQvk0.net
>>230
同じ巣穴に住んで協同作業ですわ
外国通信社も含めて
キャッチボールやって、幾らでも膨らませることが出来る
すぐ横に座ってるのにw

247:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:50:34.92 YYzYDbUW0.net
100%超えたは間違ってるとしても
投票率90%くらいになったのは否定しないんすね

248:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:50:43.27 KGQc2XbO0.net
踊るネトウヨ

249:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:50:50.59 YobZUXKu0.net
>>245
ネトウヨ怒りのアメリカ叩きwww

250:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:51:00.81 4LwqJF2W0.net
>当日に有権者登録が可能
こんな事ってあるんだ?

251:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:51:04.30 V5+fu5Q10.net
>>239
おまえの祖国「統一朝鮮」で選挙活動やれ
日本から出ていけ

252:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:51:13.86 pe79Ib+HO.net
>>123
必死さがバラエティのレベルじゃないのが笑える

253:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:51:19.61 yDpEO6dc0.net
>>236
でも真面目な顔して話してても9インチ青青黄赤黄なんだよあいつらw

254:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:51:41.10 YobZUXKu0.net
>>244
どうやったらそんな考えになるかな
アタマ大丈夫かお前

255:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:51:42.98 s50ByOrx0.net
>>187
2016年の投票率は約6割だったのだが
だいたい5割くらいらしいよ
今回の投票率はやはり異常

256:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:52:12.32 fQFt4H9B0.net
当日ってのが

257:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:52:19.64 x2rpyK9a0.net
トランプ支持者:ニュースを見た時、それについて深く考察する鋭い洞察力がある。正しい事を本能的に熟知しており騙されにくい人。
リベラル左翼:ニュースを見た時、それについて深く考える洞察力がなく、鈍感なため企業マスメディアの搾取に騙されやすい。
それでいてインテリに同調する自分は賢い人間だと思っている。MetooやLGBTなど一時のブームに酔いしれるB層。

258:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:52:28.47 ZJSpkQYk0.net
>>254
大丈夫ですよ。頭も体もねw

259:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:52:28.87 xv+g3em80.net
>>226
360万人は州の人口じゃなくて投票する為に必要な有権者登録した人の数だから
投票したくて登録するのだから投票率が高いのはあっちでは当たり前

260:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:52:35.27 V5+fu5Q10.net
>>238
バカパヨはすぐシッポ出すのな

261:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:52:48.67 YobZUXKu0.net
>>253
下品なジジイだな
女に縁のない高齢独身か

262:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:53:26.12 BzPkh/6W0.net
>>259
説明しても無駄だよ
聞こえない振りしてずっと同じこと喚いてるだけだもの

263:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:53:26.74 YobZUXKu0.net
>>260
負け犬の遠吠え見苦しいわ

264:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:53:29.93 pe79Ib+HO.net
>>40
foxは?

265:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:53:30.16 WVeLrzIj0.net
共和党の監視の人追い出したり
民主党の人達が部屋にボードで目隠しして中で集計してたり
有効期限に間に合わなかった無効票を集計したりしたとこはどこ?

266:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:53:37.65 uXd9DCFy0.net
>>1
大量に廃棄された投票用紙が見つかったっていうこの記事
これもデマなのかどうなのかハッキリ誰か調べて欲しい
情報が錯綜してて何を信じれば良いのか解らんよ
URLリンク(hosyusokuhou.jp)

267:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:54:23.06 c49wbteK0.net
>>250
アメリカは州ごとバラバラだからね
登録有権者数630万人の1%は6.3万人だが1%の票を開票したら12万票なることだってある
珍しいことではないでしょ

268:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:54:30.55 zCVu/Ftj0.net
>>251
嘘しかつかないネトウヨが日本人なわけないじゃないかw
勝手に日本人面するのやめてもらえます?w
早くデマの国に帰らないと逮捕されるぞw

269:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:54:38.87 pe79Ib+HO.net
>>158
3万くらいは増えてたみたいだぞ

270:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:55:09.34 HgsIxd210.net
アメリカの選挙制度ややこしいな
投票するには投票資格だけでなくて有権者登録を地元でしなければならないとか
だから分母が有権者と登録者が混在して意味不明なことになっておる

271:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:55:15.39 iDSpTpAK0.net
>>26
キッツ

272:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:55:27.96 xv+g3em80.net
>>262
半官贔屓でトランプに勝ってほしい気持ちはわかるけどな

273:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:55:57.19 LLbJkDrq0.net
最近、なんとかはデマとかファクトチェックだのの見出しが増えたけど、
かえってアピールになっていることに、いつ、気づくのだろうか

274:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:56:06.51 ip53FC5/0.net
世界に迷惑をかける糖質ネトウヨ

275:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:56:08.70 BzPkh/6W0.net
>>270
そもそも例の100%超えの表に書いてあったのは事前登録有権者だったぞ
単語読めなくて全有権者って勘違いしてるバカしかいなかったけど

276:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:56:51.95 4LwqJF2W0.net
>>266
マジ?

277:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:57:17.67 PADvpt+x0.net
>>270
大丈夫、馬鹿以外は誰も混乱してない

278:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:57:28.44 ZJSpkQYk0.net
まあスマホですぐ動画とれてアップロードされるからな。よほど読経が無いと
投票結果を大規模にいじることなど不可能だろう。もしそういうのがあってバレたら
たぶんその選挙区はマッドマックスの世界になるだろうさ。そんな怖いことができるわけがない。
だから不正はないと思うよ。

279:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:57:34.82 tPY7oVr+0.net
これちゃんとしないと中国に占領されるぞ
日本がどれだけ大変な思いしたか

280:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:57:39.51 wneHOsBU0.net
>>275
日本語で書かないほうが悪い

281:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:57:45.82 FVIZfS8s0.net
>>186
当日登録有権した人の数は知らないけど投票者の行列はそれなりに
URLリンク(i.imgur.com)
>>202
もう少し少ないはずと言われても、投票者も郵便投票も過去最高なんだから知らんがなとしか
あとたぶんスレタイしか読んでないと思うけど、ほとんどの投票率デマは11/1時点の登録有権者数360万票と、登録有権者と有権者の違いの話で説明がつく

282:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:58:04.12 yDpEO6dc0.net
>>261
お前もオバマ娘に足コキしてもらったのか?wそれともバイデン姪か?wまさかお前も足コキ要員なのか?w

283:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:58:08.22 6/e88NnZ0.net
当日登録分だけ無効にして
数え直しすればいいよ

284:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:58:27.29 OW8xL5vD0.net
共産党が喜びそうなシステムだね

285:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:58:34.90 Q3lLcsbi0.net
当日に処理できなかった分の郵便投票に対して上からの命令で前の日(締切日)の消印を押した、ってのもあったな

286:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:58:42.99 bEV+s6OK0.net
>>268
ところで裁判を覆してバイデンが大統領になると思う?
支持者の予想を聞いてみたい

287:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:58:48.21 PADvpt+x0.net
>>276
写真は2018年のものだな

288:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:58:54.30 VXSkT55R0.net
裁判の一審で鬼の首取ったように騒いでるようなもの
パヨチンの相手しない方がええ

289:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:58:56.60 V5+fu5Q10.net
>>268
日本語つかうのやめてくんね?
畸形おでん文字がオマエにお似合い

290:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:58:56.82 Mn1siC7u0.net
あ、ハフポストって朝日やないか。時間損した(´・ω・ `)

291:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:58:57.45 O6Ncel7T0.net
>>266
URLが保守速報で草
お前はもうずっとそのサイトだけ信じて生きていけばいいんじゃね?🤔

292:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:59:04.04 s50ByOrx0.net
>>174
12万票の全部がバイデンでトランプがゼロというのがおかしい
いくらなんでもゼロは有り得ん
誰かが仕分けしたのか?
そもそも未回収票が発見されたのは作業時間外の早朝
そんな時間に民主党員だけが作業していて12万票の100%バイデン票を発見するなんて不自然すぎる

293:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:59:38.96 CJcL/aC00.net
>>278
なんの根拠もない妄想で草

294:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 21:59:48.31 vCmulyNK0.net
デマに振り回されるリテラシーの無さにいつかきちんと向き合えるといいね

295:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:00:03.94 uXd9DCFy0.net
>>276
解らんよ
写真が何枚もTwitterに投稿されてるんだが
これがヤラセのデマなのか?それとも真実なのかも解らない
あとFOXテレビの報道として
デトロイトでバイデンに郵便投票した人の中になんと197歳になる人物がいたことが判明してる
これは明らかに不正投票だね
URLリンク(anonymous-post.mobi)

296:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:00:17.15 HgsIxd210.net
>>292
トランプにも3万ぐらい入ってるで
元々民主党磐石の地らしいから差が大きいのは仕方ないかと

297:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:00:17.79 5ZdLzM+b0.net
100%を超えなければ不正じゃないと思ってんのかキチガイサヨク

298:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:00:19.68 WqsK/HnN0.net
>>123
必死すぎて草

299:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:00:20.37 01g8wtWc0.net
>>1
またネトウヨがフェイクニュースを拡散したのか?w
マジでいいかげんにしろよ
日本がアホの国だと思われるだろが

300:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:00:27.42 Dr7JaY09O.net
これって当日もしくはその近日に有権者が何割も増えたってのは否定しないの?
有権者って一般市民が投票権を取得しますって申請するとかじゃなくて
一般市民になることで有権者になるってことじゃないのか?

301:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:00:55.87 uXd9DCFy0.net
>>291
そういうレスが来ると思ったわ
俺はレッテル貼りに興味は無い
その記事が事実か?デマか?それが重要なんじゃないの?

302:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:01:51.19 +l+m93r60.net
>>266
そのサイトってヘイトスピーチで指導入った筋金入り入りのガイジサイトやん

303:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:02:04.61 ZJSpkQYk0.net
>>293
いや、きみは文章をそのままでしか理解できない単細胞タイプなんだろうか
もしAならBはありえないだろうという背理法さ。
もしAじゃなかったらBはありうるという対偶も考えろということだなw

304:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:02:09.47 IoYcVRyR0.net
>>299
アホの国でないとでも?

305:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:02:10.33 uXd9DCFy0.net
××の記事だからデマに決まってる
↑こういうことを言う人間の主張はパヨクだろうとネトウヨだろうと信じない方が良いぞ

306:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:02:34.68 V5+fu5Q10.net
>>263
敗けイヌはオマエだろw
なにがアベ消えたし、だ
アベちゃん在位最長の総理になったじゃんかw
悔しくて脱糞しそうなんだろ

307:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:02:57.32 FVIZfS8s0.net
>>283
デマベースで語られても
>>290
元記事はFOX

308:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:03:18.41 s50ByOrx0.net
>>296
トランプに3万?
そんなの報道されてないが

309:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:03:28.54 PADvpt+x0.net
>>295
デマです
URLリンク(www.nj.com)
写真自体2018年にニュージャージーで手紙捨てた郵便局員がいたってFacebookの投稿から来てる
上はその記事な

310:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:03:41.69 uXd9DCFy0.net
>>302
だから、もしもほんとうにデマだというのなら、
Twitterに載った何枚もの遺棄された投票用紙の写真がヤラセだということを立証しないと行けないんだよ

311:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:03:42.19 10T+HVTR0.net
1850年生まれの人が投票してたって話は本当なの?

312:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:04:02.12 PxUmsJMF0.net
>>1
100%超えたのはノースカロライナだ

313:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:04:09.73 +t4TMaSW0.net
東西に走る高速鉄道ができちゃうと困るわけかw

314:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:04:30.60 0QbZEouE0.net
>>290
Foxに書かれてんのに。
ネトウヨは英語の読み書きができないのにデマソースばかり出してきてんの??

315:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:04:41.05 P3Z/yUq50.net
>>26
ネトウヨ死んだんじゃないの?

316:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:04:52.95 yDpEO6dc0.net
>>281
じゃあこの人達の郵送投票が無ければイカサマ無しって事だな
登録者への投票用紙郵送の記録くらい残ってるだろう

317:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:04:59.75 ZJSpkQYk0.net
ていうか選挙で不正が告発されたらふつうは警察が捜査するんじゃないのかな。アメリカでは民事で決着つけるのかねw

318:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:05:01.36 wNY6GRUi0.net
トランプ派はデマしか言わない

319:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:05:23.62 LlgpxIVc0.net
>>311
アメリカ版虚構新聞みたいなサイトにはその情報出てたな

320:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:05:28.00 zH6VDNph0.net
 
 
 
ウィスコンシン州とミシガン州でモロばれ不正票操作!
ht
tp
s://ww
w.youtube.co
m/watch?v=eNk_
B_xJoyY
 
 
 

321:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:05:30.83 93dvxs5+0.net
^p^デマデマデマデマデマデマデマデマデマデマデマ
<ヽ`∀´>デマデマデマデマデマデマデマデマデマ

(´・ω・`)ネトウヨはデマしか言えないの?

322:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:05:37.35 nrkI8lN80.net
>>266
さすがに保守速報の記事を検証してくれとかいっちゃってるのはリテラシーなさすぎだよ
そこはこれまでさんざんデマの製造と拡散してきてるんだから信用しちゃダメだって

323:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:05:42.92 BjhNgQvk0.net
売春婦と性奴隷も勘違いしないでよね

324:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:05:48.58 6DGTZ5mG0.net
郵便局で期日後の投票に前日のスタンプを押せと上司の命令
//twitter.com/yousayblah/status/1324187008491835393
窓に白い板が急に貼り付けられ、外からも見れなくされた。
//twitter.com/h1roemon/status/1324106816247132161
ミシガン州でも同様に開票所の窓を塞いで中が見えないようになってる!ピザの箱も登場
//twitter.com/ganaha_masako/status/1324223418301120513
軍の投票用紙がゴミ箱に捨てられており、ほとんどはトランプの票だった
URLリンク(pjmedia.com)
FBIもトランプ票が捨てられているのを発見
//twitter.com/IiMenami/status/1323999467876483072
120歳が投票
//twitter.com/HashimotoKotoe/status/1324247166387318784
170歳も投票
//twitter.com/7Znv478Zu8TnSWj/status/1324219381967024128
ミシガンで1984年に死んでいる人が投票
//twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1324243889738280960
ウィスコンシン州ミルウォーキー、有権者数640人の区でバイデンが688票獲得していたり、有権者数634人の区でバイデンが672票獲得
//twitter.com/aki_akiaki/status/1324163325383438336
投票率200%
//twitter.com/zakiyama_1125/status/1323988103325913090
200%の説明
//twitter.com/Yasogumo_hanage/status/1323989570396979201
共和党支持者に機械が読み取れない油性ペンを渡す
//twitter.com/mei98862477/status/1323933671699591169
デトロイトで監視人の女性が名簿に無い票を500名分発見
//twitter.com/randomyoko/status/1324123171163840512
大量のトランプの票をトラックで運ばれ山に埋められた
//twitter.com/sonkoubun/status/1324240400844902400
開票中に怒って票をクチャクチャに握りつぶして放る人
//twitter.com/fleccas/status/1324239926641262593
捨てられてる投票用紙
//twitter.com/Japangard/status/1324147259823452160
ハンター直立線
//pbs.twimg.com/media/El-783_UcAI3bBb?format=jpg
//twitter.com/Mostofsky/status/1323996716157308929

・デトロイトで朝5時に閉まった投票所に、大量の投票用紙を運ぶアジア系が防犯カメラに映っていた
・アリゾナでも不自然な郵便投票が発見され、FBIが民主党支持の韓国系フェミ団体を逮捕
・BLMに刺されている老人を助けようとした黒人女性が、BLMに刺され肺と肝臓損傷
星条旗を燃やすANTIFA
//twitter.com/AsukaShinobiTR/status/1324055228774117376
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

325:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:05:56.73 8rTtfxe80.net
>>2
日本にいると精神衛生上よくない
半島に戻ったほうがいいよ

326:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:06:04.11 P3Z/yUq50.net
>>295
デマ
アメリカの右翼サイトが作った画像

327:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:06:07.37 NMk75yg60.net
>>270
向こうは、日本と違って住民基本台帳が無い。
日本は、それ見て入場券を発送すればいいけど
そういうのが無いから、住民が自分から投票しますって
名乗りを上げて、それから投票用紙が送られてくる仕組み。
だから、住民数がそのまま投票者数にならないから、これまたややこしい。

328:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:06:23.37 0QbZEouE0.net
>>310
だってそれ、そいつらが印刷して見た目だけ似せた投票用紙の偽物じゃん。そんな事も分からなかったの??
簡単にフェイクニュースに引っかかるんだねww

329:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:06:28.47 V5+fu5Q10.net
>>272
マジレスするなら
日本のため、というより台湾のためにトランプ再選なってほしい
日本は共和党であれ民主党であれ今後のストーリーに大差はない
(若干、民主党下のほうが冷遇される、くらいか)
台湾はバイデン勝利なら大陸中国による進攻はほぼ避けられない トランプ勝利なら拮抗できるのに
だから俺はトランプを支持する

330:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:06:34.90 uXd9DCFy0.net
>>309
FOXの報道に関しては裏付け情報知らないですか?
197歳の件もデマかどうかを知りたい

331:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:06:36.72 lMhF/6b/0.net
>>12
buzzfeedって時点でお察し

332:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:06:54.94 KbLH3tGu0.net
>>259
高いことは高いが登録者数のアップデートを待たないと判断できない。
投票数/投票者登録数は
20201101 約89.6%
20161116 83%
20121203 84.5%
20081030 85.6%
これが85%程度に落ち着くためには388万人、つまり20万人が11月2日~4日に登録している必要がある。
無理とは言えないがコロナ禍でだいぶおおいな

333:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:07:12.69 FVIZfS8s0.net
>>300
増えたのは有権者じゃなくて登録有権者
アメリカは住民票がないので選挙の前に有権者登録しないと投票できない
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

334:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:07:19.50 FlmvT1Ud0.net
>>1
IDカードなしで投票できるよ

335:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:07:25.67 fCWSdrbs0.net
>>1
死者までバイデンに投票しててワロタw

336:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:07:43.32 ZJSpkQYk0.net
>>324
狂ってるな。そのうち4割がガセで6割がマジだとしても、かなり異常な状況だ。

337:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:08:11.77 FVIZfS8s0.net
>>316
何をどう解釈すればそんな話になるんだ

338:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:08:12.16 PADvpt+x0.net
>>330
記事貼ってもらえたらソース検証しようか

339:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:08:29.65 DImeV0cR0.net
>>326
日本の左翼が作った記事は真実なん?

340:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:08:41.01 Z6xpf1CA0.net
他の州のもかい?

341:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:08:48.52 HgsIxd210.net
>>308
バイデンに比べたら僅かだけどトランプの得票数も同じ時間帯で伸びてるよ
URLリンク(i.imgur.com)

342:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:08:51.34 ZJSpkQYk0.net
>>327
社会保障番号で管理されてないのかね。そのへんからして怪しいのかな。

343:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:09:38.81 mRkBOF6Q0.net
100%行かなくても80%越えたら不正だよ

344:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:09:42.08 93dvxs5+0.net
>>26
やば

345:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:09:44.54 P3Z/yUq50.net
>>329
そのためならネットでデマを拡散して最終的にはアメリカの選挙に影響を与えたいと?
工作員かお前は

346:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:09:56.88 PxUmsJMF0.net
要は不正したって事だろ

347:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:11:08.41 YA1JOuYD0.net
>>346
たしかに現在進行形でトランプが不正行ってるね。

348:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:11:17.80 SYElZHZR0.net
>>295
どこまでも陰謀厨だなぁ
ほんと、おまえの往生際の悪さは
トランプそのものだな
バイデンそのものともいえる。
他国のことに必死すぎんだろおまえw

349:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:11:37.19 P3Z/yUq50.net
菅からも切られそうだよなネトウヨ

350:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:11:45.16 V5+fu5Q10.net
>>345
オマエが集まって政権つくったら韓国になるのよ
刮目して現実を見ろ
バカ者が

351:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:11:57.81 SK8e3x0G0.net
>>26
日本の恥だよバカウヨ

352:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:12:11.45 s50ByOrx0.net
ウィスコンシン州 集計作業時間外の早朝に突然12万票の未回収票が発見され、その全てがバイデン票でトランプはゼロ
ミシガン州 集計作業時間外の早朝に突然13万票の未回収票が発見され、その全てがバイデン票でトランプはゼロ
ウイスコンシン州の投票率は89%という有り得ない投票率
ウイスコンシン州とミシガン州の疑惑を新聞記者がツイートしたら削除アカウント停止
ペンシルべニア州 州総務長官(民主党)の指示で投票締め切り後の票を有効票として数えている
ノースカロライナ州 登録者数 516万人 総投票数 538万 22万票はどこから?

353:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:12:45.89 Xnf2Q64X0.net
>>348
ソース提示の上で不正と発言すると、必死すぎると揶揄すんのな

354:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:12:50.00 P3Z/yUq50.net
>>330
それも同じアメリカのフェイクニュースサイトが作ったデマ

355:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:12:58.11 kMCYwhSV0.net
当日の有権者登録???
他州からウィスコンシン州へ来て、
有権者登録してもいいわけかw

356:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:13:15.50 s50ByOrx0.net
>>341
ぜんぜんそうは見えないし、トランプに3万票という根拠にもなってない

357:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:13:36.60 4OmPqtK10.net
まーた馬鹿が騙されたのかw

358:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:14:08.93 kBqfFqFV0.net
ロリコン爺なんて当選させたらアメリカの恥だぞ。

359:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:14:18.75 XxcugrTI0.net
朝日はクソなんだけど、読売とか産経を含めて、
「メディアのことは信じるな」って言ってる奴いるけど、
それぜんぶ中国とか北朝鮮、ロシアの工作だから
一般大衆がメディアのことを信じないようになると、
そうした敵性国家による浸透工作が、めっちゃやりやすいんだわ、
だってネットに適当な情報を流せばいいわけだから
んで、仮に中共とかが対日戦争をしかける際も、
日本の大衆がメディアのことを信じないと、
めっちゃ侵攻がやりやすい
なぜなら、大衆に避難させないようにして肉の壁にしたり、
自衛隊の展開に批判的な世論を形成させたりして、
防衛を遅滞できるから、非常に有効な破壊工作だわな
親戚の元公安警察官の話

360:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:14:21.85 uXd9DCFy0.net
>>354
それどこに書いてありますか?
教えて下さい

361:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:14:27.64 DImeV0cR0.net
>>355
それ

362:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:14:47.08 PADvpt+x0.net
>>353
>>309

363:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:15:00.35 BjhNgQvk0.net
Do.You.Know
>|⌒\∧,,,∧  |<
>|\< `Д´>  |<
>| (m   ⌒\ |<
>| ( 。)(。 ) |<
>|  )   (   |<
>| (  Y  )  .|<
Korean.Chippy?

364:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:15:19.56 EJidlfLN0.net
>>356
URLリンク(i.imgur.com)
目が見えないの?

365:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:15:38.46 kMCYwhSV0.net
>>352
ノースカロライナwwww
志那さん、雑過ぎでっせ。
相手はWGIPで、売国アカモンに飼い慣らされた日本人じゃないんだからw
南京大虐殺30万人みたいで素敵やん?
あれも20万人のとこを、日本軍が30万人虐殺したことになってんだよな
日本軍が南京城へ入城したら、安全だと耳ざとい中国人に分かって、
保護区の人口20→25万人になったんだよなw

366:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:15:49.96 YHJyIWbp0.net
何で関係ない日本まで工作してんだよ(´・ω・`)

367:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:16:06.25 NMk75yg60.net
>>342
貧富の差が激しくて、住所もたない人も多いから
一方的に送るわけにもいかないんでしょ。

368:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:16:14.96 YYzYDbUW0.net
調べてみるとこの有権者登録ってのはウィスコンシン州は2017年にオンラインでできるようになったみたいだね
で、登録すると投票用紙が郵送されてくると

369:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:16:24.90 iWl335CE0.net
ベトナム人が土人だと思っていたら倭猿だったでござる

370:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:16:50.19 LlgpxIVc0.net
>>366
日本のマスコミがバイデン寄りの報道してたから
バカウヨさんはマスゴミの敵は俺たちの見方ってハッスルしまくってる

371:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:16:55.25 zG4cbZKz0.net
ん?バイデンだけ増えてる理由になってる?

372:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:17:06.19 OOQWa8op0.net
アメリカは台帳がないから
自己申告制での有権者登録
選挙権がない場合、後日逮捕
(一票は有効カウント)
wikiより

373:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:17:19.39 Er6a2DF20.net
それでも90%近い数字普通じゃありえんよな

374:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:17:29.55 s50ByOrx0.net
>>364
バイデンの12万票発見の瞬間から先、トランプのグラフは書いてない
結果だけ突然書いてる
目が見えないの?

375:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:17:45.38 /J44KXqE0.net
なんでアメリカの選挙システムってズブズブなんだ?

376:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:17:52.77 2W5BWiho0.net
>>370
日本のマスコミはなぜバイデン寄りの報道してたん?

377:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:17:54.35 PADvpt+x0.net
>>361
居住証明書ないと無理
居住証明書は当日発行できない、今回で言えば10/14が締め切り

378:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:18:01.62 P3Z/yUq50.net
>>350
意味がわかんねーよガイジ
お前が日本の恥を振り撒いているんだから黙って寝ろ
つかお前の場合は本当に選挙結果を変えるために工作デマ流していたんだな?ハハッワロス

379:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:18:14.08 SK8e3x0G0.net
保守系メディアが否定しているのに恥ずかしくないのかバカウヨ
日本の恥だから日本から出て行って欲しい

380:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:18:16.83 Y6jA2D3w0.net
>>355
普段からその州に住んでる証拠が必要だよ

381:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:18:20.13 yDpEO6dc0.net
>>337
単純に当日有権者登録の人の分は郵送投票に含まれてないことが判る
ところでウィスコンシン州は郵送投票と当日投票はどっちが優先なの?

382:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:18:42.80 LlgpxIVc0.net
>>373
その90%って数字は投票数/有権者登録数のものな
この割合なら毎回80%以上になってる

383:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:18:53.01 3BFxAREl0.net
日本のウヨが必死にフェイクニュースにすがっているな....

384:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:18:54.67 O6Ncel7T0.net
>>330
別スレの拾いやが197歳の出所はこれやろ
URLリンク(www.fox2detroit.com)
でその訴訟の原告とされているのがこのインチキウヨ団体
Public Interest Legal Foundation
From Wikipedia, the free encyclopedia
The group has made false claims about the extent of voter fraud in the United States,[3][6][4] and the organization has published the information of eligible voters online, including Social Security numbers, falsely accusing them of being fraudulent voters.[7]

385:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:18:59.87 EJidlfLN0.net
>>374
🤷‍♂

386:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:19:01.12 HIW8THrr0.net
>>この州は360万人の有権者がいて、330万の投票があった。
投票率が100%超えてないとはいえ普通に考えて怪しいだろw
投票率90%でもおかしい、こんな州は今までない
やってるなw

387:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:19:03.36 zCVu/Ftj0.net
一般的に、主張する側により論拠と証拠をもって立証されたものを「事実」というのだが、ネトウヨという病気に罹患するとそれが理解できなくなるようだ

388:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:19:34.19 1OvqvWd80.net
またネトウヨの馬鹿が信じたのか。
地球は寒冷化してる温暖化詐欺だ、でおなじみの馬鹿ネトウヨ。

389:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:19:59.19 GqD9+0qS0.net
有権者じゃないお前らがなんで興奮してるの?
お前らは惨めだね

390:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:20:44.28 993Dxh2h0.net
不正があるかどうかはおいといて
二重投票してる奴は確実におるよね
ちゃんと弾かれてるの?

391:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:20:53.00 kMCYwhSV0.net
>>380
アメリカは台帳あるの?
ウィスコンシン州にあるのかは知らんけど

392:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:21:03.38 P3Z/yUq50.net
>>370
正確にはバイデン寄りというかバイデン優勢だと予想していただけなんだけどな
つかテレビ大好きネット大好きのネトウヨはいつ働いているんだろうか?

393:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:21:04.96 KbLH3tGu0.net
>>373
他の大統領選より約5%高い。その溝を埋める登録者数のアップデートがあれば問題ないが
>>332

394:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:21:06.78 yDpEO6dc0.net
>>377
居住証明書は偽造免許証で取れますか?

395:ニューノーマルの名無しさん
20/11/05 22:21:14.40 fZvAU3iw0.net
深夜3時にバイデンに15万票に不在者投票が入って、トランプには3万票。
これはようは郵便票でしょう。郵便票が15万ミルウォーキーで入ったことで
前回のクリントンより3万票多くなり、全体の票で2万上回ったことになる。
だからこの郵便票が勝敗を分けたともいえる。
本当に前回よりも3万民主党候補に対する票がふえたののかそれともトランプのいっている
ことのようなことがあるのか信じるか信じないかはあなた次第です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch