【企業】エイベックス、初の希望退職募集 40歳以上 100人 [ばーど★]at NEWSPLUS
【企業】エイベックス、初の希望退職募集 40歳以上 100人 [ばーど★] - 暇つぶし2ch300:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 05:28:55.23 bscz2+1L0.net
ここだけじゃなくて、他のエンターテイメント業界はどこも似たり寄ったりだろ
航空業界も
全ては安倍が悪い

301:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 05:31:08.66 YDbWmJpm0.net
エンターテイメントでも生活必需品といってもいいゲームだったらなぁ

302:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 05:33:15.59 cHxwS7CU0.net
許さなーいヴァーサス許さなーい

303:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 05:35:00.67 VHLpTljP0.net
オンラインコンサートに活路を見出すしかない。

304:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 05:38:13.05 3ibcmVNV0.net
>>240
最近はやりのデジタル化とかデジタル人材とかいう言葉が
若い程に将来性があって年齢行った人は使えないという暗示にもなっているんだろうな

305:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 05:45:53.97 NCyZPJta0.net
APEXかと思った

306:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 05:56:38.17 7EMjFxra0.net
エイベックスなんてエグザイルとパリピしてバーニングの力でのし上がっただけだもんよ
力を与えてもらってその力を自分の力だと思って好き放題やってる犬だもん
この社長は薬物関連の噂絶えないヤバイやつとも言われてるし実力派じゃないから潰れてもおかしくない
レコ大で謎のエイベックス受賞年度があるのはバーニングの社長が審査員の1人だからで
謎の受賞の経費としてエグザイルに1億円の要求したことが文春に抑えられてHIROが引退することになってる
この三つ巴は悪行三昧で音楽業界を支配してる
しかもエイベックス傘下のライジングのDA PUMPのUSAが人気だった時
USAが実は海外のパクリ曲だったからレコ大の対象外になったのには経緯があって
レコ大の選考条件の中で「オリジナリティ性」ってのが必要だった
でもパクリ曲はそれに該当しないわけで審査員は選考から外していた
にも関わらずレコ大審査員の中でただ1人バーニングの社長だけ「今年はUSAだ!」って意見をギリギリまで推し通してたのが文春に報告されてる
当時の受賞者が乃木坂46で各キー局に嫌がらせのように乃木坂46を使うなと
バーニングの圧力が業界内にあったって噂で出てたね
三浦春馬が死んだ事務所、アミューズはバーニングの出資で大きくなった会社
バーニング系は芸能界からガチで潰れてほしいわ

307:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 05:57:19.40 M5pmASfn0.net
ここって飲み屋から拾ってきたような社員たくさんいるじゃん
あれは始末したいよね、仕事もできないし

308:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 06:21:46.02 GnEAPKro0.net
>>294
じゃあ二十代から払え
それと差額分を払え

309:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 06:22:15.00 YDbWmJpm0.net
エイベックスには大原優乃ちゃんがいるからな

310:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 06:25:26.88 72QBQeSe0.net
再就職あるの?

311:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 06:29:21.66 fA0+ZlcD0.net
40超えると給料高い無能が増えてくるからこれは仕方ないね
そもそも年功序列というシステムがアホなんだろうけど

312:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 06:37:06.83 RfG0tTOC0.net
40過ぎると保険料が跳ね上がって企業負担も跳ね上がるからね
これから40過ぎたらチキン屋か死かの世界が日本にも来るかもしれない

313:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 06:41:24.72 FyFvXQOU0.net
>>95
手取り11万じゃ結婚どころか一人暮らしもできないだろ…

314:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 06:53:50.75 CCLvX7F20.net
町田のレコード屋が。時の流れは早いものだな

315:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 06:54:42.19 zKMAk1lS0.net
どうしてこういうリストラすんだろうね。
こういう会社に新卒や若者が就職したいと思うのか?

316:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 06:58:37.96 kSgyxXyc0.net
創業メンバーは辞めないのか?

317:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 07:00:18.93 cTwmNWsd0.net
>>7
君もすぐやで

318:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 07:31:12.64 bZp3r7nt0.net
野良野良ウェイ

319:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 07:54:27.22 qBXCcv200.net
100人で済むかな

320:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 07:55:51.66 ZPh8xiyS0.net
この会社で40代なら
もう一生分稼いでるだろ
若い社員のためにさっさと辞めてやれよ

321:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 07:58:30.78 /b5n4Yze0.net
この業界自体がオワコン化してるからな。

322:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 07:59:16.24 f/ypiBE60.net
>>3
株買え

323:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 08:02:23.27 w46uw0UM0.net
半島みたいに、40代でリストラになる会社が今後増えるんだな

324:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 08:05:45.79 eklpUz6P0.net
エイベックス= 創価学会系企業
日本から消えろ
大昔に大作は死んだぞw

325:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 08:17:10.23 6I9ClGS70.net
>>258
人がやりたがらない仕事が人手不足なだけだよね。

326:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 08:17:38.93 6I9ClGS70.net
>>324
大昔っていつ頃?

327:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 08:23:42.86 hRSrKUpG0.net
>>325
あとは理系かな。
理系は企業が欲しいのに絶対数少ないから慢性的な人手不足。
来年も技術採用だけは普通にされるよ

328:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 08:23:56.99 tUccKoGC0.net
>>8
3/4なら丁度良いやろ

329:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 08:31:05.40 VngBujCW0.net
ほうらみろ 40代正社員は人数少ないし優秀だから楽に出世できてリストラされない♪とか吹いてたやつ()笑

330:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 08:31:36.56 JpJLg0b40.net
覚醒剤逮捕まだか

331:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 08:54:00.65 GX4i60as0.net
>>258
>>325
じゃあ介護で年収800万円出せ

332:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:09:18.07 BlC5+0Yz0.net
>>315
新卒の若い子が自分が40以上になった時のこと考えて就職活動してるか?

333:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:13:05.38 TTG6D+pO0.net
>>36
これからは一番自前のオフィスなんて
要らなくなるのにねぇ
まぁいざとなれば売れば良いだけか

334:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:15:48.19 xYl6Tems0.net
SnowManのCD自社買いしすぎたか

335:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:19:58.79 LpZcPmbX0.net
40代前後は氷河期だからな
就職時に苦労して、今度はリストラ候補
まあでもいいんじゃない
「氷河期で今でも無職や派遣でいるのは数%で、ほとんどの人は就職して家庭持ってる」
「俺も氷河期だけど、努力してこなかった奴と一緒にされたくない」
「時代のせいにするな」
「今まで努力してなかった自己責任」
って言う人がいるんだから、救わなくても問題ないだろ

336:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:20:21.92 FOHj1fHg0.net
>>332
普通するだろ
40過ぎて路頭に迷わないような安定した企業に行きたがる
銀行が人気落ちて公務員が人気なのはそのせい

337:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:20:32.28 OKZ1ELuy0.net
avexで今年単純に一番売れたのはSnowmanかな?

338:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:22:32.74 nPh1I4Gl0.net
音楽事業ってだいぶ前から落ち込んでるイメージだったけど

339:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:23:15.37 qRsh0uii0.net
お浜さんも応募

340:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:24:54.18 XVyOW/3+0.net
あゆはー?

341:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:25:55.96 6mTp0WBR0.net
CDが売れないつーか、今や音楽自体が衰退してないか?

342:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:28:10.12 KfXEvspW0.net
聴きたいものが何もない
クラシックか昔の聴いてる

343:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:28:30.85 afPTpm8X0.net
>>306
USAをパクリと呼ぶのは語弊があるが、
カバー曲はレコード大賞対象外だな
西城秀樹のYoungManも大ヒットしたけど初めから選考の対象外だった

344:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:30:49.42 QRKXmeN50.net
同じアルバムをアレンジ違いで3枚出したりベスト盤連発したり
CDを売ってた会社であって音楽を売ってた会社じゃないからな。
CDが売れてない状況だと苦しくなるだけだろ。
誰も配信で浜崎聞きたいと思わんでしょ。

345:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:33:53.23 3y4TDlbJ0.net
インターネットが普及して誰でも簡単に色々な音楽を聴けるようになったけど感性は育たなかった
音楽好きの絶対数は意外と少ない

346:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:34:00.95 odTSHIMv0.net
これ別に特殊じゃないからな
不況になったら40歳以上から切るのは
昔からやってきたこと
40歳すぎると体力も低下するし
判断能力が衰えるし
新しい技術やインフラを習得できなくなる
一番の問題は、今の40歳以上のバブル世代が
全世代で一番人数が多いこと
コロナ不況で多少リストラしても
影響はないから大丈夫

347:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:35:01.27 qRsh0uii0.net
バブル世代は50代

348:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:41:40.87 aT0ZZRSj0.net
CDなんか買わんでもサブスクやツベで聞けるもんな

349:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:44:17.01 aT0ZZRSj0.net
>>345
音楽の制作方法が変わったからだよ
昔はプロの演奏家がレコーディングしてたけど、今はパソコンで音素材をコピペして作ってる

350:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:45:59.20 dcJbKB9y0.net
ヤクザ企業、再就職先は山口組ですか

351:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:49:47.51 UPdaNMHC0.net
むしろエイベックスは今、何で飯食ってるんだ?

352:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 09:56:49.71 Edr+gRnK0.net
>>351
すべてコケたからなこうなってる、アニメもボロボロだし

353:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:00:52.79 HcN6nfSM0.net
>>56
まあ、待遇が同じようなところは無いな。
同業種や近い職種も軒並み駄目だから、
イベント関連、広告代理店も厳しい。
IT系なら多少コンテンツ系であるかも。
ようは、プライドに縛られるかどうかじゃね?
椅子に座ってオフィスの仕事が仕事の全て
と思ってる連中には難しいな。

354:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:08:32.62 2uAaKshi0.net
一番仕事できる世代を切るんだ
バカだねえ

355:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:12:11.68 KKnP7IDT0.net
>>11
若手は給料が安い
いまどき途中転職する

356:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:13:52.89 ysSdOyaN0.net
>>354
糞組織、馬鹿組織だから、一番仕事を出来る世代を切るのです
順序が逆です

357:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:16:25.02 KKnP7IDT0.net
>>346
40代前半が氷河期マックスだぞ
就業者自体が少ない
ただエイベックスに関しては氷河期でもわりと採用していたが
その時代の新卒はもう社内にいないだろうな
転職してる

358:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:18:36.59 hRSrKUpG0.net
>>354
この世代になると見極めもほぼつくから。
仕事できるやつ、できないやつと。
企業は30過ぎれば評価がほぼ固まり、35越えると差が出始め40以上は大差がつきもはや覆らない。

359:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:20:48.65 vbpixfme0.net
しかしLIVEってのはよっぽど儲かる商売なんだな
確かに餌に集まった養分どもが高価なグッズ買いまくってくれるんだものな
一種の新興宗教だな

360:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:22:24.87 6kJ8TYsm0.net
ブラック企業のエイベックスは潰れて良いよ

361:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:22:28.13 o3Q11U370.net
レコード大賞買収する金ももうない?
手を出した所属女をゴリ押す社風もダサいしイメージは最悪

362:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:24:22.13 BlC5+0Yz0.net
退職金の割増しだいだろうね
数年前のユニバーサルEMIのリストラでは年収の3年分が通常の退職金とは別に出たと聞いたな

363:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:26:07.16 szvgRduo0.net
本当に景気が悪いね。もう30年間でどんだけ格差を広げたよ。凄まじいわなw

364:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:31:46.91 j2mD43Rs0.net
みなさかなー
忘れないからな

365:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:31:50.16 Yyd826kF0.net
エイベで40代以上というとほとんどいない
シニアディレクターとか役付きだろ
年収二千万は稼いでるから貯金はあるだろ

366:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:34:10.51 j2mD43Rs0.net
>>359
みんな10代の頃にハマったアーティスト()に一生ついてくから
とにかく中高生をだまくらかして信者にするのがこの人たちの仕事

367:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:35:00.58 wc0j3VFz0.net
>>48
バカなんだから知ったか振りはやめろよ

368:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:38:20.12 9Cl8Rz2p0.net
安室は昨年引退して本当に大正解だったな
あの人こそ真の勝ち組だろう

369:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:42:21.86 9Cl8Rz2p0.net
>>107
お浜やEXILEのCDとか無料でも要らんもんな

370:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:44:56.35 lRffKoUl0.net
これからは絶対ローンで住宅買っちゃ駄目だぞ

371:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:46:01.90 lRffKoUl0.net
>>368
体型と一緒でスマートな辞め方だった

372:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 10:47:35.60 Yyd826kF0.net
ここ業界では開拓力は評価されてる
営業がうまい人が多いよ

373:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:03:36.75 rNEGzoKd0.net
>>372
オクスリ入手ルートの開拓力か?

374:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:04:08.91 pA40uRIk0.net
リストラ多いなあw

375:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:05:57.37 eklpUz6P0.net
ジャニーズのスノーマンて言うグループ 韓国産らしい

376:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:11:30.29 U3r/0q4v0.net
やはりCDを売るというのは大事だったんだな、ネット配信系は儲からないしな

377:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:13:17.60 hKnJWN1t0.net
40代+栗鼠+虎=???

378:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:26:05.72 i15rnILC0.net
ゴミ40代は不要wwww

379:相場師
20/11/06 11:29:44.20 PZz88szX0.net
ゾンサガ2期の放送日発表が遅れてるのは、連動したイベントをやれる目途が立たないからだろうな。
アニメの制作自体は進んでそうだが。

380:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:43:43.91 k5mo0Cr/0.net
>>374
暗記バカ世代を切りたいからなどこも。

381:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:44:42.66 k5mo0Cr/0.net
>>365
メガバンクや商社でもそこまでもらえんよ。
中にはもらう人もいるだろうけど、一般ではない。

382:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:46:26.99 h+Z42CK60.net
そもそも音楽って営業じゃないし
発掘でしょ

383:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:46:39.96 k5mo0Cr/0.net
>>354
ここ、急成長したときに大量採用した丸暗記世代が佃煮にしても余るほどいるから、
そいつらを排除したいんだよ。
普通の大手企業とは少し事情が違う。

384:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:47:33.24 k5mo0Cr/0.net
>>382
発掘したものを売り込む仕事もあるよ。
ただ、今時配信だから、ショップ回りの仕事はほぼ壊滅だけど。

385:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:48:10.55 T0e0a6q+0.net
>>382
その発掘が今のエイベックスに出来ないからこうなってる

386:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:49:52.45 k5mo0Cr/0.net
>>385
K-POPを広めた戦犯の一つだから、しゃーない。
日本人を発掘するより、すでに発掘済の韓国人を売り込んだほうが生産性高ぐね?ってな。

387:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 11:49:58.79 W2mc4IBR0.net
>>3
匿名掲示板でキャップでもないのにわざわざコテハン付けている連中は頭がおかしいと思う

388:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 12:00:31.75 Rb5AkZLQ0.net
>>4
良かったな
懲戒解雇で自由の身になれるぞ

389:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 12:00:49.90 vuC1i8h90.net
売れているように見せかけるのには
定評のあるエイベックス

390:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 12:02:13.47 b8qhY6/s0.net
>>331
介護料を月200万円いただきます。

391:ニューノーマルの名無しさん
20/11/06 12:35:07.79 4JzTs6WB0.net
MAX松浦辞めちゃうの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch