【中央自動車道】「鉄筋は入っていない」…高速道手抜き工事、NEXCO中日本の調査結果が判明 ★4 [ばーど★]at NEWSPLUS
【中央自動車道】「鉄筋は入っていない」…高速道手抜き工事、NEXCO中日本の調査結果が判明 ★4 [ばーど★] - 暇つぶし2ch171:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 00:33:59.27 c4Oe9Ofl0.net
>>152
鉄筋の加工手間まで入れてもトン当たり10万円前後にしかならないし、橋台1箇所でせいぜい鉄筋量は数トンなので
鉄筋の金額は100万円を超えることはないと思う。
数億円の工事の金額の中では、わずかにすぎない。
おそらく金惜しみというよりも単純な手抜き。
既設の構造物を補強するときには必ずアンカー鉄筋を差し込むのだけれど、
既設構造物の配筋状態を調査して、それに合わせて鉄筋の加工も必要になる。
だからかなり手間がかかる。
広い意味では「鉄筋入れるための手順と人材を出し惜しみ」とも言えるが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch