【千人計画】「本当は日本で働きたい…」中国「千人計画」参加者の本音 ノーベル賞・本庶教授も日本の現状に警鐘 [どこさ★]at NEWSPLUS
【千人計画】「本当は日本で働きたい…」中国「千人計画」参加者の本音 ノーベル賞・本庶教授も日本の現状に警鐘 [どこさ★] - 暇つぶし2ch900:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:26:33.76 CO+owNfl0.net
>>851
新聞にも出てる、山口二郎の科研費疑惑は?
6億って少ないの?

901:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:26:36.54 Yzmj/IYp0.net
カネは出さないよ、税金だから
自由にはやらせないよ、税金だから
何という無能、矛盾

902:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:26:38.50 RvED8mJ20.net
アメリカが日本が中国に軍事技術を提供してきたから、中国が軍事強大国になったと日本に文句言ってきて、中国との関係を悪化させようとしているんだと思う。
アメリカの大統領選後にどう変わるかだわ。
アメリカの中国批判の基本方針は変わらないけど、アメリカの国民が暴れ出すから、内政重視になって中国どころではなくなるかもね。

903:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:26:38.70 Xh1N+7UJ0.net
>>887
財務省は仕事をきちんとしているだけなんだろう
しかし経済面でも科学の面でもそれが原因で日本が衰退しているとしか思えない
誰も悪くないが故に根の深い問題だ

904:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:26:40.21 H9IB+30v0.net
学術会議なんて税金でのらりくらり飯食いたいだけだろ

905:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:26:45.29 hNyqDb370.net
>>878
マスクや、ヘルメットですら
自国民が開発しとらんからなぁ
日本は異常だよ

906:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:26:52.70 BYhyiXuV0.net
結局、学術会議じゃなく自民党が売国だということか、、

907:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:26:58.45 v3iFEE5P0.net
>>890
特化された部分では知的
それ以外では売国しちゃうガキ以下の知能ってw

908:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:26:59.78 nbis6lK30.net
中国に行くのが嫌なら仕事よこせとな
脅しに見えるけど事実なら日本の学者の世界が悪い

909:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:27:00.26 z+URtSDJ0.net
参加しとるやん

910:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:27:02.85 1G3xJdm00.net
>>881
そもそもこの問題は科学技術は必要ない
正確な情報を一つずつ拾えばいいだけの話w

911:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:27:05.44 k9KJp+n20.net
>>886
選択と集中の失敗をまたくりかえすのか

912:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:27:10.80 bWHgEC0l0.net
被害者ぶって売国するクズども

913:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:27:11.83 qgJyJdcU0.net
>>628
違うな
金を使わないんじゃない
金をどこにいくら使うかをカス共に握られてる
からだよ

914:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:27:22.94 T6Ei4TZM0.net
いい機会だから日本も理系研究者の待遇を良くしろよ
中国みたいに軍民融合を推進すれば金をひねり出せるだろ

915:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:27:28.86 zDg9MegP0.net
ポストもあるが、日本学術会議が予算を握ってるからな。
より、自由に研究も出来ない。
大学側がどれだけその研究者に対して尽力しようにも日本学術会議に阻まれて
しまってはどうにもならんからな。

916:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:27:33.05 rRqMamQb0.net
小泉の大学改革でひどいことになると散々言われていたんだから
20年かけて証明されただけなんだわ
近視眼的なビジネス研究やって全然ダメな韓国と同じになってる

917:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:27:45.23 Yzmj/IYp0.net
やっぱりバカしかいないな、所詮は他人事だろ

918:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:27:47.10 ji5PEzAt0.net
急に媚び出したパヨパヨww
余程ウマウマな利権らしい

919:雲黒斎
20/11/01 15:27:59.86 2gzQzbld0.net
>>848
今もある日本学術振興会、創立は1932年なのよね。 天皇陛下からの下賜金で創設。

920:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:28:02.23 Xh1N+7UJ0.net
>>896
青色発光ダイオードもリチウムイオン電池も光触媒も、その最初のところは大学の研究だぞ

921:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:28:02.40 ge5QTuRS0.net
>>1
つまり文系がいらねーって話だろ
その予算を理系に回せば足りるじゃん

922:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:28:02.43 6cENYBwz0.net
>>911
選択と集中はドラッカーが提唱しウェルズが経営のために実行したものなのに行政に適用するのは本当に頭おかしいよな

923:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:28:08.41 06nT/JSL0.net
出入国の履歴調べて公開しろ

924:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:28:19.58 hbdC9DDq0.net
投資してもほぼ金にならないからね。
企業はそれを利用して金儲けするけど多くの国民には還元されないわけで。

925:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:28:25.33 Yzmj/IYp0.net
利権?安倍ちゃんにいいなよ

926:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:28:27.38 XU5XaDFF0.net
一定レベルの研究者には地方公務員程度の待遇を国で与えて普通の窓口とか清掃とかは非正規とかで回してセフティーネットとしての仕事にすべき
大した仕事してない公務員に金配り過ぎてるから肝心なところに金が回らなくなる

927:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:28:32.66 Uq7psveP0.net
日本学術会議が日本の先端研究を潰す

中共が千人計画に誘う
のマッチポンプが日本で機能してしまっているのだ。
もう、公安だけに任せておく訳にはいかん。
我々一般市民も、殺れる事は殺って、
日本の科学技術の発展の為に、
貢献しなければいけないだろう。

928:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:28:34.25 6cENYBwz0.net
>>920
原爆やインターネットもそうだよなあ
無知すぎるから草生える

929:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:28:42.78 xaTq6M7l0.net
中国の技術を盗む絶好のチャンス

930:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:28:47.13 Xh1N+7UJ0.net
>>913
金の使い方も問題はあるが、そもそも日本は研究に金を使ってないのも事実

931:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:28:47.85 LOtiLCPX0.net
>>885
起きてしまったら取り返しのつかないことを未然に防ぐ法律は有って然るべきだろ

932:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:29:07.18 QN16wpiI0.net
>>905
マスクみたいな低技能商品を日本で作るなら、
賃金は中国人と同じ4分の1にしないと駄目だよ
それを理解しなかったから、日本のエレクトリック産業は
途上国で安く作らせているアップルやサムスンに負けたんだよ
スマホなんか部品買ってきたら中学生でも作れるからな

933:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:29:10.38 0kBnkfMo0.net
gotoに2兆円も使うなら研究開発に2000億10年使えって感じだけど、
世襲ボンボンとゴマスリで出世しかいない自民なら無理だろうな。

934:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:29:14.69 ji5PEzAt0.net
政府に協力的になればいいだけだよ
バカサヨww

935:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:29:27.78 b9Qgaz9K0.net
>>2
とゴミが申しております

936:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:29:40.32 VsWuwPeu0.net
金のために日本の安全を犠牲にしているという自覚があるということだな。
こういう連中が平和を語って日本を叩いているなんてジョークだろ。

937:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:29:43.18 hNyqDb370.net
>>899
新人の科学技術者を、それで雇えるし
新規に廻せるからね
その予算4兆円とやらも、国民に返金しないとなw
いいかげん国際社会の学術会議からも、笑われますぜ?

938:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:29:46.08 sbETHVSN0.net
うーん…自身の不勉強は痛感するが、しかしウヨ側の理屈は「科学に金出さんでも
なんとかなるっしょ♪」みたいな楽天主義というか、実際何がどうなると思ってい
るのか見えん。

939:雲黒斎
20/11/01 15:29:50.82 2gzQzbld0.net
>>853
違うね。戦前の軍事研究やその人員が民間企業に散って、戦後の高度成長(実際は戦前から)が起きたんだぞ?

940:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:29:53.59 ToTVH+Zv0.net
学術会議が仲間内で金回して良さん回さなかったとかじゃないのか?

941:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:30:00.02 rRqMamQb0.net
学術会議みたいなこれといった政治権力もないところを必死こいて攻撃するのは
コロナ批判の矛先逸らしの目的もあるだろうな

942:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:30:03.16 Yzmj/IYp0.net
学問の軍事転用肯定派の妄言が楽しいw

943:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:30:06.55 82YKHqQX0.net
>>898
声明を利用したってw
憲法に書いてるからデモしてたら憲法が悪いのか
っていう

944:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:30:14.91 QN16wpiI0.net
>>908
中国でもアメリカでも行けばいいんだよ
中村もアメリカ行ったけど、今じゃブルーライトをカットしているわ
山中も行けばいいじゃん
日本は市場原理で勝ち残ったDNA技術で稼ぐからさ

945:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:30:16.58 jsQWFbiC0.net
日本の学者が軍事に協力しないのは「未来少年コナン」でも教科書にしてんのか
科学文明を発展させてきたのは戦争とエロだということから目を背けんなよ

946:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:30:16.80 WDS/fy8K0.net
自民党と公務員とネトウヨのせいでもう日本は無茶苦茶だよ・・・

947:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:30:28.08 kzrfA1lb0.net
はっきりいって日本で正規のポストを得ているのでさえ橋にも棒にもかからない三流研究者が殆ど
それよりも落ちるごみ屑研究者を有難く雇ってくれてるんでいいと思うよ(笑)
それに、日本が最先端を行ってるっていつの時代だよ
何十年前で時が止まってるのと違うか
中国も人民服で自転車つうのを未だに信じてそうだな

948:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:30:31.49 tIJR/cgz0.net
おれは恥ずかしくてここでは言えないくらいの理系だが
あ~理系というのは
おそるべき下積みや理不尽を乗り越えて
上に登っていくのだなあと
仮に
まずあり得ないが仮に大発見をしても
手柄はきっと横取りされるだろうなと
思ったね研究室で

949:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:30:41.75 yJdUSZoY0.net
>>623
これだな
学術会議を潰せばポストが
たくさん出てくる

950:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:30:42.62 QN16wpiI0.net
>>914
理系もいらん
民間でやれ
以上

951:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:30:45.80 82YKHqQX0.net
>>900
6年単位の研究で15人で6億とかそういうレベルだぞ
新聞って何読んでるか知らんが

952:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:30:54.04 pPKCMHDT0.net
これは確かにそうだし中国で研究してること自体は責められないから優秀な人が出ていかないように国にはなんとかしてほしいね
そのためなら例の学術会議とか民営化しちゃっていいよ

953:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:00.46 k9KJp+n20.net
>>922
経営学の用語だと思ってたら研究分野でその概念が使われてるのに俺もひっくり返った

954:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:01.14 ToTVH+Zv0.net
>>948
安心しな
文系もゲフンゲフン

955:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:12.02 rRqMamQb0.net
>>899
国会議員を数人減らしても捻出できる金額だわ

956:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:14.72 RvED8mJ20.net
>>945
意味不明

957:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:17.20 v3iFEE5P0.net
世のため人のため→中国様の為!www
金の為だけなら学者なんかやめちまえ

958:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:20.43 kBHFssUo0.net
>>1
シナチクに金やポスト欲しさに魂売っておいて、「本当は日本で働きたい」とか。
ただの、言い訳。
日本国籍剥奪して、日本から放り出せ。
売国奴はいりません。

959:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:21.85 QN16wpiI0.net
>>920
役に立ちそうになったら民間になっただろ
そういうもんだよ
勝手に金が集まってくる

960:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:23.32 trbL80lY0.net
そりゃ全体主義には敵わん

961:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:26.46 hNyqDb370.net
>>932
その低技能商品で"すら"も
自国で調達できない。て かなり終わってるよ?
アメリカは きちんと出来てる

962:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:42.88 Yzmj/IYp0.net
カネは出さない、清貧でやれ
まあお前らはナマポだろ、何という矛盾w

963:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:44.66 kzrfA1lb0.net
>>945
軍事研究を日本はやってるよ

964:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:49.27 QN16wpiI0.net
>>922
ドラッガーてただの馬鹿だぞ
もう少し勉強して

965:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:57.39 hbdC9DDq0.net
>>941
コロナ前から政府に要らないと言われているのに
しがみついて離れない学術会議

966:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:31:59.27 r1MWlLAO0.net
 
変態新聞が 「 ファクトチェック 」 と称して桜井よしこに濡れ衣を着せる大誤報! ( 怒り )

学術会議による自衛官入学拒否についての毎日新聞 「 ファクトチェック 」 こそ誤報! 2020年10月20日 池田信夫
URLリンク(agora-web.jp) 抜粋
> 毎日新聞が 「 ファクトチェック 」 と称して、櫻井よしこ氏の発言を誤りと断罪した。
> このネタ元はインファクトという左派サイトだが、
> 毎日新聞は 情報源を明示せず鵜呑みにし、
> 「 国立大大学院で防衛大や自衛官出身者が学んだ例は複数確認された 」 から
> 「 桜井氏の発言は誤り 」 と断罪した。
.
> まず毎日新聞は論理的に誤っている。
> 櫻井氏は入学拒否が過去にあったといっているので、
> 現在の 「 複数の反例 」 を確認しただけではこれを否定できない。
> 「 猫がネズミを食った 」 という命題を
> 「 ネズミを食わない猫もいる 」 という事例では否定できないからだ。
> つまり毎日新聞は入学拒否がまったく存在しなかったことを証明しなければならないが、
> 入学拒否の事実はいくつも確認できる。
.
> たとえば 『 京都大学百年史 』 はこう書いている。
> 「 1964年、大学院工学研究科に20数名の現職自衛官が入学すると、学生の反対運動がおこり、
> 自衛官入学拒否が部局長会議で承認された 」
.
> 1968年には東京都立大学が3人の自衛官の受験を拒否した。
> 法務省人権擁護局は都立大に人権勧告したが、
> 都立大は 「 大学自治の侵害 」 として拒否した。
.
> 名古屋大学は1987年に次のように宣言した。
> 「 国の内外を間わず、軍関係機関および所属者との共同研究をおこなわず、
> 軍関係機関に所属する者の教育はおこなわない 」
> これは自衛官の入学を認めないという意味で、未だに差別が行われている。
.
> この他、九州大学でも自衛官の入学を拒否しているなど、入学拒否の事実はたくさん存在するのだ。
> 櫻井氏の発言はファクトであり、毎日新聞のファクトチェックは誤報である。
> 記事を訂正して櫻井氏に謝罪すべきだ。
 
68

967:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:32:00.49 Xh1N+7UJ0.net
>>953
本当にそう
しかもその影響を顧みることなく、さらに選択と集中を進めようとしているから草もはえない

968:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:32:08.55 CHqwpeBG0.net
中国では戦争のための研究でもなんでも自由だからね
よかったね

969:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:32:12.64 B2a8Nbyy0.net
徒弟制で元の親分に逆らえない奴が多いので居てもらっても困るから
徒弟制の親分だったから言うこと聞いてもらえたけど、一研究者としてはろくでもないので居てもらっても困るから

970:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:32:20.39 r1MWlLAO0.net
 
もはや問題は、日弁連並に腐ってて巨悪な学術会議の存在そのものだろ! ( 怒り )

■ トヨタのせいにし無罪を主張した11人殺傷飯塚上級国民も元委員長
.
■ 日本狂惨党の活動拠点
.
■ 税金を使って共産党機関誌赤旗だけを購入、幹事会や委員会で配布 ( 新聞各紙は配布せず )
.
■ 元会長で共産党員広渡清吾の安保抗議デモでの 「 安倍はバカ!死ね! 」 演説など、
歴代会長委員長は極左デモで演説し政権を罵詈雑言で口汚くののしる
.
■ 異常に法学者が多く、しかも共産党の影響が強い 「 民科 」 メンバーばかり
.
■ 政治闘争を先鋭化させて、
憲法9条改正やスパイ防止法、共謀罪、破防法、特亜三国への制裁、辺野古基地、竹島固有領土宣言に反対
.
■ 元号廃止を唱え、用語では国民でなく人民を使う
.
■ 在日朝鮮人が嫌がるからとNHKに猛抗議し 「 我が国 」 とアナウンスするのをやめさせる
.
■ アイヌが先住民だとし、アイヌ関連事業に年60億円超もの被差別特権を創出させる
.
■ 北キムチの核爆弾とロケット開発に全面協力
.
■ 欧米で大問題になってる、死那畜への先端科学技術研究開発に全面協力
.
■ 日本のミサイル迎撃システムに反対、より戦争が拡大するのでノーガード撃たれっぱなしになれと主張
.
■ 軍事研究でないのに北大研究開発を阻止しようと総長室に大人数で押しかけ中止に追い込む
.
■ 物理学で最も重要な先端技術の中心になり海外から1兆円規模の日本国内への投資を呼び込むリニアコライザー誘致に反対、
死那畜ヘ誘致させる
.
■ 社会を混乱させ袋メーカーを倒産させた無意味な「 レジ袋有料化 」 をドヤ顔で提言
.
■ 東日本大震災復興で財源は国債でなく増税を提言、庶民生活を苦しめる
.
■ 科研費年間3,000億円の配分を決める。
国立大若手教員研究費は月20万円以下、日本人学生奨学金は月数万円なのに、
中国人留学生には生活費だけで月30万円も支給
.
■ 「 国の機関、国に全額費用、国家公務員、しかし人事は勝手にやらせろ! 」 と筋の通らない抗議
.
■ 会員やゼミ学生の、防衛大自衛隊への進学就業を禁止する 「 学問の自由 」「 職業選択の自由 」 侵害の違憲行為
.
■ 大学入試では推薦受験生を全員合格させず何人か落とすくせに、会員推薦は全員合格させろと大騒ぎ

学術会議の圧力を受けた北大の奈良林教授「 学問の自由を侵害してるのは学術会議 」
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1603815611/
.
中国 「 千人計画 」 に既に千人以上の日本人科学者が参加、豪報告書
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1602491044/
 
68

971:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:32:22.54 t+XLVicR0.net
売国奴の見苦しい言い訳・・。

972:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:32:33.62 QN16wpiI0.net
>>928
軍事だからそりゃ政府主導になるだろ
政府の許可なしで武器兵器を作ったら逮捕されるんだが

973:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:32:35.49 3s9GDHAm0.net
若手は5年で追い出す仕組みを作っておいて自分たちは悠々自適

974:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:32:41.87 ji5PEzAt0.net
>>847
理系 無駄に努力して貧しい
文系 自堕落で貧しい
そんなイメージ

975:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:32:43.17 k9KJp+n20.net
学者がノーベル賞受賞した時は精液が枯渇するまでホルホルオナニーしてるくせに
しみったれだなネトウヨって

976:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:32:57.84 YTotosms0.net
中国と言えば世界最高賃金で、日本と言えば世界最低賃金ぐらいやろ?
10億でピーピー騒いでんだからな。

977:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:33:00.34 JUn3JuSz0.net
日本を離れるのはほとんどが理系だな
なぜ日本では利権が冷遇されるか
役人やマスコミからの天下りが文系だからだよ

978:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:33:00.83 Xh1N+7UJ0.net
>>959
だから最初のとっかかりは大学だって言ってんの
儲かりそうだから民間の資金が入るのは当然で、そこからは応用研究のステージだ

979:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:33:08.58 tIJR/cgz0.net
>>954
ひょっとしてまだ文系の方がマシじゃない?
教授が絶対 白か黒かは察しろ
みたいなの文系でもあるのかね

980:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:33:10.08 4Sm1n9qI0.net
>>951
文系の研究で15人で1年1億円も使うの?
何にそんなに使うの?

981:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:33:14.77 UmPqWgMv0.net
Fランク大学を潰して1校あたり年間100億円を超える政府の補填費用を
研究費に回すべきだな。

982:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:33:29.94 QN16wpiI0.net
>>961
低技能だから調達できないんだよ
時給200円でライン工させるの?
馬鹿?

983:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:33:30.03 I2g+pYQM0.net
日本学術会議と経団連は非常に優秀
日本人を衰退させ中国人と韓国人に覇権をとらせた
日本学術会議と経団連や上級国民は中国韓国の英雄である!!

984:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:33:30.67 ji5PEzAt0.net
>>975
バカサヨ
お前の事だぞww

985:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:33:52.94 +tR3eLvT0.net
なるほど
菅は日本の研究者を中国へ追いやって
日本を潰したいわけだ

986:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:33:55.04 S/XeJC+B0.net
アメリカは中国人受け入れて国が中共に乗っ取られそうだと言うのに

987:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:33:55.88 k9KJp+n20.net
>>847
無知すぎる
教育学の進歩でも勉強してこい

988:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:33:59.73 kBHFssUo0.net
>>10
根拠無くてワロタ

989:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:34:01.72 x2TSSfn70.net
>>10
その通り
19、20世紀で追いつき追い越せだが
所詮そこまで
本気だされてぶっちぎられましたとさ

990:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:34:03.80 n3yKBZXe0.net
>>943
何言ってんのか分からん

991:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:34:04.33 hNyqDb370.net
>>950
北の背乗り問題もあるからな
でも、中国とは話ついてるから、もう、帰れるんだけどね 彼らも

992:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:34:06.97 rRqMamQb0.net
>>928
iPS細胞なんてES細胞全盛の時に山中教授が隅っこでやってたやつだしな
今ならあっという間に取りやめになってる

993:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:34:10.11 v3iFEE5P0.net
>>975
脳ベル症の自己紹介かな

994:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:34:15.14 T6Ei4TZM0.net
>>950
民間に任せると中国に買収されるぞ

995:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:34:15.57 k9KJp+n20.net
>>984
ご冗談を(笑)

996:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:34:18.41 VdiBeOR90.net
ころころ変わりやがってオカマ野郎wwwいいとこ取りな野郎だなwww非国民お前とダルビッシュは帰って来れねえだろ日本にwwwwwwwww叩かれない所で日本人を煽ってんじゃねえぞオカマ野郎wwwギャングがいたら襲撃されてもおかしくないからな日本でwwwほざけよカス共wwwwwwwww

997:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:34:25.28 kzrfA1lb0.net
日本は変な留学生を金で連れてくるのを止めにして、業績のない研究者を首にした上で大金で優れた研究者を呼び寄せるべきだったんだよ

998:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:34:25.53 ji5PEzAt0.net
>>932
人口比率を考えないバカ

999:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:34:33.94 QN16wpiI0.net
>>978
それでいいじゃん
儲かりそうなら民間が入る
民間が入らない研究なら消えればいい
今の大学の予算で勝手にやっとけよ

1000:ニューノーマルの名無しさん
20/11/01 15:34:40.80 eDYlKX8u0.net
アホが幅を利かせてる国では天才は育たない。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 13分 49秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch