【GoTo!】「GoToトラベル」給付金は一時所得との事務局見解。年間50万円を超える場合、所得税の課税対象に [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【GoTo!】「GoToトラベル」給付金は一時所得との事務局見解。年間50万円を超える場合、所得税の課税対象に [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch787:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 02:03:32.30 c45Yv4160.net
>>729
すげぇデタラメだな(笑)

788:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 03:42:31.22 xCUY5bBQ0.net
他で一時所得が発生した人は要注意だろうな
GOTOだけの人はなかなか超えないだろうから

789:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 04:04:54.23 xvudL1iX0.net
>>773
15%クーポンの処理が抜けてるよ

790:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 04:14:39.28 yB+HdirS0.net
オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。
URLリンク(scjso.skamaria.net)
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
URLリンク(scjso.skamaria.net)

791:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 04:26:24.15 mpmMKj0a0.net
>>1
eatも合わせるとアウトな人達が続出かもな(笑)

792:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 08:56:29.83 j9oQj6hK0.net
転売ヤーが放置されてる現状で課税できるのか

793:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 09:15:26.35 IKKrnJqh0.net
>>783
年収4000万とかじゃないとそこまで行かない

794:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 11:00:53.72 VpOC+2iY0.net
ワイふるさと納税なんか五万とかだぞ

795:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 11:56:12.27 ilHVrroh0.net
>>794
それは少なすぎる

796:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 12:09:35.42 VpOC+2iY0.net
既婚子持ちの庶民だからそんなもんよ
独身で年収高ければより得になる
おかしな制度だよ

797:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 12:28:35.69 ilHVrroh0.net
>>796
そりゃ納税額が元だから控除の関係だな。
でも子供ふたりで共働きでも総支給600万程度だろこれじゃ税金とか考えたら生きていくのがやっとじゃないか。

798:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 12:32:59.89 +i5VOE1l0.net
GoTo免許合宿に行った奴は、結構な額になったろ。

799:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 12:45:33.10 l7rJcRLW0.net
ハゲ麻生なんとか言えよゴミ

800:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 12:46:48.86 mrLsmGHs0.net
50万が限度なら
イートだけなら、くら寿司1000円は無限じゃなく、おひとり様だとしても500回が限度やな
5人家族なら、100回
GOTOトラベルや、紙のイート券も使ってたら、もっと非課税な回数は少ないわ

801:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 12:53:41.79 GsDGDUqF0.net
コロナ収束後はGoToやら10万以外の給付金は使ったヤツから回収してくれ

802:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 13:07:04.54 A5nc/fFE0.net
その前に膨大な人数の事務局人件費はどうなったん

803:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 13:18:00.40 PYrennMS0.net
>>13
どんな家族だよw

804:ニューノーマルの名無しさん
20/11/03 14:16:05.40 VpOC+2iY0.net
>>797
嫁もパートだから贅沢はできん
田舎のサラリーマンの年収なんてこんなもん

805:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 00:33:55.49 6L8TEv2/0.net
>>218
申告に来て還付還付いう人とレベルが一緒やね
しかも、そもそも源泉徴収されてなかったりする…

806:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:12:54.94 1DGTO2Rj0.net
使った額か?貰った額か?
期限切れたら?

807:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 14:11:24.78 g3in4cnF0.net
>>776
日本旅行は
販売店か本社に電話してみたら?
予約センター繋がらねーって
HISも繋がらなくて
他の電話センターにかけたら
折り返しの対応してくれたので
真正面から立ち向かわずに問い合わせるとよいかと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch