20/10/30 04:08:31.50 8BblsdnU0.net
>>144
大阪都構想の「都」は首都を意味するのではなく、「都区制度」の事を言ってる
『都区制度は、人口が高度に集中する大都市地域において、広域自治体と複数の基礎自治体
の特別な役割分担により、大都市行政の一体性確保と身近な自治の両立を図る大都市制度
であり、現在のところ、東京の特別区の存する区域にのみ適用されているものです。
通常は市が行う上下水道や消防などを都が実施することや、都と 23 区間の財政調整の仕
組みがあること、また、都区間及び特別区間の連絡調整を行うための法定の協議組織が設け
られていることなどが特徴です。』
現在は東京以外に特別区が無いので「都区」と呼んでいる