【キャッシュレス】「普及すればするほど地獄」キャッシュレス普及に中小店悲鳴。増す手数料、利益圧迫 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【キャッシュレス】「普及すればするほど地獄」キャッシュレス普及に中小店悲鳴。増す手数料、利益圧迫 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:04:25.41 q2oYHxiQ0.net
キャッシュレスなんか、いらん
現金が一番便利で信用ある
使うのはスイカくらいだ

3:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:05:08.48 /9Iv0lzv0.net
郵便局もQR決済できるようになった

4:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:05:52.41 1QLpnZ0u0.net
最近レジ袋復活させた店2つ出会った
だんだん復活増えるんじゃ?

5:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:06:00.07 q2oYHxiQ0.net
何とかペイが100社とかになったらどうするの?(´・ω・`)

6:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:06:14.53 G0JdmQsu0.net
>>2
海外ならともかく日本ならまさにそれ

7:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:06:27.10 Div54nPN0.net
立ち食いそば屋はキャッシュレス撤去したよ

8:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:06:49.03 IPba/pZD0.net
慣れちゃうと小銭ジャラジャラは鬱陶しい

9:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:06:54.18 q2oYHxiQ0.net
日本全国どこでも使えるカード
それが日本銀行券。お釣りも来る

10:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:07:26.53 LZ+O4uz10.net
国としてやった方がいいんじゃないのか

11:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:07:29.38 eQTG7KMk0.net
>>1
これ手数料分上乗せしたらダメなん?3.5%とか誤差じゃん

12:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:07:51.80 CJSn7zFq0.net
手数料ピンハネビジネスが跋扈してるね。派遣、コンサルしかり

13:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:08:17.97 FY3J7NaA0.net
決裁手数料超低額の政府系決裁カード作ればいい。
=マイナンバーカードでいい。

14:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:08:33.02 Ts50ICoi0.net
Yoさん
岐阜の大倉建築工業社長の大倉泰隆さん
私の旦那さん
赤ちゃん 早く 責任 約束

15:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:08:52.70 cbovR0ye0.net
無料期間だけ使えよ
馬鹿か

16:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:09:06.60 q2oYHxiQ0.net
儲かるのはシステム会社だけ
店も客も割損してる。バカバカしい

17:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:09:59.12 eQTG7KMk0.net
>>2
そのSuicaが便利すぎなんじゃんw
ビックのビューカードオートチャージで生活費ほとんどSuicaにしてガジェット代にしてる
あとはたまにSuica使えないスタバのモバイル

18:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:10:06.00 S7oeBwNG0.net
何でも高いな

19:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:11:02.98 q2oYHxiQ0.net
>>17
交通機関の利用で便利なだけで、買い物では使わん(´・ω・`)

20:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:11:10.20 kSfAWHsq0.net
キャッシュレスは構造的に現金よりもコストはかからない。現金には減ってきたとはいえ年間8兆円のコストがかかっている。国民一人あたり7万円。
キャッシュレスが高く見えるのはそのコストが事業者負担で見える形で存在するから。
現金は一部税金で負担しているから安く見える。
キャッシュレス事業者はボロ儲けしているわけではなく、消費者に還元しているわけだから、キャッシュレスの方が多数派なら還元まで含めた値付けをすれば済む。

21:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:11:31.28 TloKtQmO0.net
と言うか中小を潰すための政策でしょ?自民党だし

22:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:11:44.03 FO7O/wgi0.net
クレカ持てない
色々調べるとローンを一度もしていないから自己破産者と思われているようだ。
38歳で収入あるのにどうして自己破産者と思われるのか意味がわからない

23:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:12:14.96 q2oYHxiQ0.net
>>20
そんなの大企業同士の決裁でやってくれ
個人でやる必要なし

24:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:12:17.32 MndtFai70.net
手数料、こっそり上乗せしといたらいいやん

25:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:12:55.69 4Se68aHI0.net
利用できない店へは行かない

26:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:13:11.15 /V6A0Adv0.net
>>2
俺はwaon派

27:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:13:54.64 h+xLD82T0.net
結局、手数料欲しさに大手が囲い込みしたいだけなのが日本のキャッシュレス社会

28:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:14:03.86 JIzKD4dA0.net
3.5は高いわ~
1.5ぐらいでいいのでは?

29:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:14:03.98 wjF9EUwp0.net
脱税できないからそりゃー悲鳴だわ

30:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:14:17.05 va4F2Dqx0.net
>>22
楽天カードもクレカだぞ。その条件で作れないとか有り得ないw

31:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:14:31.45 FY3J7NaA0.net
かつて、硬貨は金属資源国内備蓄の意味合いがあったからね。
すべて違う素材で作られているのも理由の一つ。

32:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:14:42.54 q2oYHxiQ0.net
最終的にはキャッシュレスではなくエコノミーレスに

33:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:14:46.99 gzznQSaS0.net
>>22
違う理由があるんだよ

34:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:15:36.82 vLarR8KW0.net
じゃ、いいですぅ


35:~



36:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:16:09.74 PUjGDL2y0.net
だから言っただろ
キャッシュレスなんて偽札が蔓延ってる後進国だけやってりゃいいんだよ

37:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:16:14.92 6EhZTxZw0.net
>人数は減っても現金払いのお客さんのために釣り銭の準備などは必要
現金取扱手数料を取れば?

38:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:16:20.78 wrsm4gXj0.net
>>2
俺はQUICPay派
電車乗らないからスイカはゴミかな(´・ω・`)

39:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:16:43.11 ygl4y3mL0.net
デニーズの支払いナナコカードにしてるんだが、お店手数料かかってるのか大変だな
399円のモーニングで手数料取られては大変だな

40:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:16:54.99 l5Y7oPoA0.net
>>32
それ共産主義国やんけw

41:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:17:09.32 B7bWCq0j0.net
乱立しすぎよね

42:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:17:45.55 60GkMkR70.net
>>22
楽天なら無職でも作れる

43:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:17:48.05 raL/09WB0.net
>>19
おまえが使わないだけ

44:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:17:57.76 kahp/tMU0.net
小銭ジャラジャラおじさんは
邪魔だからコンビニ使わないで

45:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:18:01.59 SCU2TZAP0.net
>>35
ほんとこれ
中国がキャッシュレス先進国と自慢してくるが偽札があまりにも蔓延してるから止む無く普及したのにな

46:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:18:24.70 hBXMK1+b0.net
>>1
知ってるというか知らんかったのか?俺たちすら知ってるんだから契約書に書いてあるだろ?

47:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:18:32.86 COUl2Wob0.net
キャッシュレス自体、賊が産み出した産物だしな
それに乗っかった店と客は無能以外何者でもない

48:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:18:39.59 SFWqcqb90.net
近所の和菓子屋なんて現金以外はペイペイしか使えないぞ

49:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:18:42.50 2TDpfIHl0.net
手数料を取られることを想定して価格設定しないとでしょう
現金がいいというのはわかる。悪いことするためには現金じゃないと都合悪いから。

50:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:19:26.07 LZ+O4uz10.net
小銭で回転率がー騒いでたがレジ袋でまた回転率悪くなったよね

51:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:19:38.69 Ers0/pZJ0.net
アメリカはキャッシュレスが普通だからな。
地方の田舎の小さな店でもキャッシュレス。
つまり、こういう実例があるってこと。

52:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:19:44.18 anSv0dWu0.net
>>22
ほぼ誰でもオーケーなカードから始めれば

53:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:19:45.76 n0WmkhMy0.net
>>11
カードならカード会社がそれを禁じている

54:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:20:02.79 tuCoJkQ50.net
>>1
元々小店舗つぶしのためのものだからなあ

55:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:20:10.23 uVdQGIak0.net
 
>焼き肉店を営む六十歳の男性

56:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:21:22.07 Wqb5I+On0.net
手数料は客に転嫁しろよ

57:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:21:27.40 etygWU3E0.net
キャッシュレスはペイペイだけやってる
理由は手数料ゼロで翌日入金だから

58:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:21:28.58 7RaboF4u0.net
店が導入するかどうかはもちろん店の決定なので、
損すると思うなら導入するなとしか思えない。
あとは、時代の流れというものもある。
自動車が普及している時期に人力車の車夫が「タクシーの維持費が」「政府は自動車産業を推進するな」とか言っても仕方がない的な。

59:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:21:38.13 MndtFai70.net
>>22
独身なのかな?
38歳で独身だと社会的信用はゼロとみなされるぞ

60:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:21:41.85 FnsLlno40.net
じゃいいですぅ

61:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:21:50.41 wcsesVSF0.net
キャッシュレスじゃないから行かないなんて店はもともとその程度だってことだ
現金のみでも魅力的な店を作るんだ

62:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:22:05.49 OHfsPtVz0.net
嫌なら使わなくていいんやで
現金以外お断りで商売してればいいwww

63:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:22:29.71 7Yk/kK5D0.net
どこでもそうだけどDXは並行してやろうとしてもダメなんだよ
一気に変えられるひとだけが手を出しなさい

64:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:22:30.31 6PETc7JH0.net
>>5
100社あっても下位80社なんで相手にもされないシェアしか取れないから無視されるか統合されるだけ
スイカとパスモみたいに実質どっちでも一緒、でも現金より便利くらいにならんと普及しない

65:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:22:34.45 Ngq1Xa7D0.net
日本のキャッシュレスの手数料が高過ぎなんだけど、利用者が少ないからなんともな
銀行の手数料も高いし、コンビニ払いが1番高いんだよな手数料

66:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:22:47.65 b1MagJTi0.net
中抜きのスガーリン

67:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:23:08.45 BlXxzcEt0.net
キャッシュレスはどんどん増やして欲しい。
変化に付いてけない生き物は消える事は馬鹿でも分かるから変えて行くべきやろ?

68:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:23:34.37 3cVmuMbi0.net
>>2
駅以外でスイカつかってるなら見事なキャッシュレス愛好者じゃん

69:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:23:53.49 Div54nPN0.net
ぎりぎりに切り詰めて値段を下げてるから、、、

70:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:23:54.16 rUV+Vxq60.net
俺は店の事を思って現金だわw

71:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:24:00.31 cJptTiZ50.net
ユースクリーム♪

72:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:24:07.96 Cb6VDw/F0.net
キャッシュレス取引が拡充してるんだから
普通に率を下げるもしくは政府が下げさせないと

73:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:25:16.12 /Q/+1m/h0.net
結局、店舗にとっては現金がありがたいんやな。

74:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:25:18.57 PqVOe5YZ0.net
キャッシュレスのが後で集計しやすい
レシート見返して…なんて一々やってられない

75:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:25:19.54 FnsLlno40.net
>>22
二十代のうちにクレジットヒストリー作っとかないと面倒くさいってネットに書いてた

76:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:25:54.95 Ngq1Xa7D0.net
>>11
昔ネット通販では二重価格(現金特価と通常価格)にしたり手数料上乗せしてた業者が多かった
そもそもが加盟店が負担するもので顧客へ負担させるのは違反行為

77:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:26:06.05 gxfvvvdg0.net
>>22
携帯の支払い遅れたことがあるか
SoftBankの携帯を使ったことがあるか
どっちかじゃね?

78:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:26:27.35 73OwVxzg0.net
>>1
>人数は減っても現金払いのお客さんのために釣り銭の準備などは必要で「メリットは感じられない」と話す。
これなのよ
現金管理コストをゼロにするには、全員キャッシュレス決済になってくれないと無理

79:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:26:40.63 7MfsD2oY0.net
ペイジー発展させてペイペイジー作って国が手数料負担しろや

80:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:26:43.59 cbuoz/o90.net
食いもんとは全く関係ない業者にお金が流れるシステム
政府「中抜き業者を通していただきたい」

81:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:27:08.81 lRNu+kRq0.net
>>22
今までクレカ無しだったけどつい最近dカード作れたよ
その辺とか楽天とかが作れないなら何か理由があるはず
一番可能性があるのは携帯代の滞納かな
本体代金はローンだから携帯代を滞納するとローンも一緒に滞納してることになる

82:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:27:12.40 n0WmkhMy0.net
3%とか消費関増税一回ぶんだもんな
キャッシュレスキャンペンに合わせて手数料大幅値上げした糞JTBとか死ねばいいのに

83:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:27:27.97 rF1lBihm0.net
>>11
消費税が2%増えたのでも無茶苦茶不満出たのに

84:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:27:35.34 yPmbDFI/0.net
キャッシュレス決済の方が多くなったんなら商品価格を上げればいいんじゃないの?

85:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:27:52.57 1h2C16E90.net
>>52
カード決済だけの値上げはダメだが
すべての料金を2~3%値上げするのは可能だよ

86:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:27:52.88 1TmAw5Bp0.net
手数料込みの価格設定に見直して現金客には手数料分割り引すればいい。
スーパーとか今はそういう所もちらほら出てきてるよ

87:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:27:55.78 gxfvvvdg0.net
>>52
風俗や水商売が平気で上乗せしてくるのはどうしてなんだろう?

88:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:28:00.35 n0WmkhMy0.net
>>56
今はキャンペーとして無料にしてるだけ
そのうち有料にするのは明言してる
情報弱者かな?

89:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:28:13.50 7Yk/kK5D0.net
その場で終わるならいいけど
あとでクレカの請求書確認するのは余計面倒だぞ

90:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:28:13.93 n1Si0wh80.net
>>22
スーパーホワイトってやつだな
とりあえずAMEX申込みしてみたら

91:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:28:22.62 p8DaVNSU0.net
中小は潰すのが自民党の政策だろ?文句言うなよ非国民

92:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:28:39.39 /Qez2TBf0.net
こういう話を聞くと菅総理と河野太郎ちゃんは闘志が湧いてくるんじゃないの
業界でもっと大きな声を上げないとダメだな

93:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:28:58.98 qqJr8i4R0.net
>>42
俺はiDしか使わんわ

94:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:29:26.80 60GkMkR70.net
種類が余りにも多すぎる
交通系IC・クイックペイ・iD・VISAタッチ・クレジットカード
これだけで充分だろ
わけのわからんなんたらペイとかいらんねん

95:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:29:27.92 RYWC/ILr0.net
>>84
現金払いの客は無意味に2~3%店に取られるわけか。

96:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:29:39.89 +34ftdU40.net
>>44
中国の硬貨と紙幣が他の国よりも汚すぎたという理由もw

97:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:30:04.03 EYxmpaO80.net
厨二痴新聞のねつ造嘘松だろ

98:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:30:11.55 JOcw4xKa0.net
日本は手数料が高過ぎる

99:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:30:31.71 qu3vQKWV0.net
個人経営のレストランで支払いが毎回現金だからか
こっそりサービスしてくれるぞ

100:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:30:35.99 vRTAnSL80.net
>>94
そこで現金割引ですよ

101:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:30:36.87 2SyyB0wl0.net
>>52
海外だとオーストラリアとか手数料客負担だよ
これだと手数料競争が起きるから下がる

102:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:30:41.15 7RaboF4u0.net
実際、キャッシュレス系のポイントだけで年間数万円以上(ここ数年だと10万円以上)もらえるから、やらない理由がないんだよな。

103:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:30:47.58 wPyAiiOj0.net
久しぶりに部屋から出て
セブンイレブンに行ってみたら現金の手渡しじゃなくて機械に入れるんだな

104:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:30:58.50 KamIWsQO0.net
偽造通貨リスクやスリが多い海外ならキャッシュレスの安心感あるだろうけど
日本だとそこまでじゃないもんな

105:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:31:08.61 Br4laHwp0.net
マイナンバーカードに電子決済機能を付ける
そして政府は手数料ゼロで提供すれば
全員ハッピーになれる

106:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:31:37.07 kCtVk4s70.net
air payのCM大嫌い
別に現金派な訳ではないけど、現金に利便性を感じてる人を小馬鹿にした感じが凄く嫌
どっちにもメリットあるんだからその場に応じてで良いじゃん

107:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:31:56.03 9qEynvFs0.net
安心しろ
俺は今でも現金決済メインだから

108:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:32:01.57 Ngq1Xa7D0.net
>>97
米倉涼子の声で聞こえた

109:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:32:07.87 s6eY32VH0.net
クレカ会社や決済業者は大手とは他国並みに低い料率で契約し
小規模店には殿様商売してるからな
それでも3.5%まで下がっただけ一歩前進

110:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:32:10.63 dcq/cS280.net
すべてではないにしろ、
結局は、得する人(国)がいるからキャッシュレスが推進されてるんだよね。
結果として日本の企業が泣いてる現実。

111:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:32:14.85 MASR66l90.net
「じゃあいいです~!」の客を逃す機会損失との天秤だね

112:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:32:25.86 mDfU2Aux0.net
これキャッシュレスが流行ってる外国とかどうしてるんだろう?
外国でも手数料とか取ってるよな?

113:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:32:35.78 ln0ZNDJg0.net
キャッシュレスは別料金でイイジャンw
鉄道とは逆になるど問題は無いだろう

114:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:32:38.90 rLZ+AWNF0.net
手数料1%くらいにならんとな

115:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:32:58.96 m+6hN9xI0.net
俺の行きつけのバイク屋は金額を言う前に「カード?現金?」って聞いて来て
(おそらくだが)こちらの返答で請求金額を変えていると思われる
毎回聞いてから言うから
ただし、本人はバレないと思っている模様

116:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:33:01.48 uTF+hR+R0.net
>>22
30代過ぎて女性経験が無いと敬遠されるのと同じようなもん

117:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:33:02.65 6qhWVXXn0.net
最終的に客が負担することになるやつ

118:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:33:18.73 ygl4y3mL0.net
ヤマナカのグラッチェカードとか平和堂のホップマネーとか
プライベートマネー持ってる食品スーパー最強www

119:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:33:19.70 RYWC/ILr0.net
>>99
当たり前だけどそれ含めて規約違反。

120:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:33:32.88 xlfwxnwr0.net
>>1
正直に言えよ
キャッシュレスで手数料を払いたくないんじゃなくて、キャッシュレスだと売上がガラス張りになって脱税が出来ないってw

121:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:33:59.28 qqJr8i4R0.net
>>97
手数料が高いのはポイント還元なんかやってるからだろうなー
楽天カードもdカードも利用額の1%還ってくる訳で、、、

122:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:34:03.27 1h2C16E90.net
>>99
一律値上げして現金払いのみ割り引きする
スーパーのOKは現金か一部のスマホ決済だけが値引きの対象だよ

123:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:34:37.15 YzKFY+8c0.net
多数の外国通貨を使えるようにしたようなもので無駄なのでは
クレカと交通系だけでいい

124:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:34:37.80 5g8htvie0.net
消費税もそうだけども、これも売上高で決まるので粗利益率の低い業種は
大変だろうな。現金化にタイムラグもあるしね。零細は無理だろう。

125:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:34:49.01 m+6hN9xI0.net
手数料払いたくなかったら加盟しなければいいだけ
キャッシュレスの客も欲しい。でも手数料は払いたくないでは
ただのコジキだわな

126:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:34:50.18 doaE7gGM0.net
年間の純利益から3%持ってかれるんだからな
サラリーマンが手取りからさらに天引きで3%抜かれりゃどうなるか分かるだろ
しかも現金化までタイムラグがあってそこまでのつなぎ資金は店の負担
見れば見るほど地獄のようなルール
「キャッシュレスで客が増える」なんて嘘に決まってんだろ

127:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:35:31.60 RP0S9Eop0.net
>>70
ああ「夏のお嬢さん」

128:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:35:46.20 IdLFWrCC0.net
やった方がいいの観光地くらいやろ
単なる繁華街じゃ店自体が売れてりゃ無問題

129:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:35:57.86 r+Jm2haw0.net
被害者ヅラしてるけど3.5%以上値上げしたり一皿の肉の量減らしたり質落とした


130:りしてるんでしょどうせ



131:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:35:59.27 l+0MTGNS0.net
今のとこKyashでいつも3%還元だわ

132:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:36:01.96 KH7V4aLk0.net
QRも来年から店側が払う手数料が高くなるからな
普及するわけないわ

133:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:36:04.70 9GExyukk0.net
俺もネット自営でなんかやろうとしたときにまず壁になったのが決済手段
銀行振込が一番元手がかからないが、振り込み手数料がかかるので客負担になってしまう
カードだと維持管理費がかかるので事業が失敗した時まるまる損になってしまう
まぁ、でもこの程度が負担になるほどの事業ってそもそも成り立ってないビジネスという気がするよ

134:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:36:21.65 pe98f6dW0.net
>>22
勤め先の電話確認が取れてないんじゃないの?
俺は自営でFAXしかないからわざわざ受話器用意したわ。
050番の会社番号もダメらしいし。

135:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:36:30.63 7MfsD2oY0.net
>>102
マジか
近所もそのうちそうなるのかな
どうせnanacoだけど

136:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:36:38.66 tcCfmCzi0.net
トライアルは3千円以上買わないと使わせて貰えない

137:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:36:55.48 Sc8QDLJ50.net
>>22
警察に行け、お前の名前が不正利用されている可能性が高い

138:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:36:57.58 AjAWvKQP0.net
>>22
定職ついてる時は楽天蹴られたけど、フリーになった途端カード作れたから楽天は分からんわ
チャージ式のクレカ作ったり、びゅーカードか家電量販店のカード作ってみ?
あとは三井あたりの複合称号施設のカードだな

139:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:37:03.77 xlfwxnwr0.net
>>125
誤発注で大量に入荷されたプロティンを買ってもらえないぞw

140:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:37:04.44 RYWC/ILr0.net
>>125
キャッシュレスで客が増えるのはウソとは言えないんじゃないか。

141:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:37:37.41 b6nx/xiH0.net
>>2
バカそう

142:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:37:37.70 i89Xcj1Z0.net
お店潰しの最終手段がキャッシュレスだったね
消費税で弱らせてキャッシュレスでトドメ

143:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:37:37.94 zEpXLqJb0.net
手数料を客負担にすりゃあいい

144:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:38:19.04 mDfU2Aux0.net
>>118
ケーズデンキとかは?

145:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:38:35.16 kd4iJ0qp0.net
>>111
中国のアリペイなんかは実質的に0.1%の手数料で商売しているからあんま影響なかったと思う。

146:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:38:50.57 Ngq1Xa7D0.net
>>111
国によって幅があるけど
アメリカ 1.5%、イギリス 0.3%、ニュージーランド2.0%、中国 0.4%とからしいよ
日本と違って海外は偽札多いという事情から現金嫌われたりするからな

147:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:39:18.43 TSIZ7zcl0.net
とりあえずpaypayの普及率すごいな
ICクレカ突っ込む奴が普通してくれた方がうれしいんだが

148:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:39:24.30 i89Xcj1Z0.net
>>141
多くの海外ではそうだぜ

149:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:39:33.97 RYWC/ILr0.net
>>142
カード客と現金客とで差をつけているのは、あくまでポイントでしょ。

150:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:39:47.02 Ox9qcwkO0.net
キャッシュレス還元が終わったら扱いを止める店もちらほら。
交通系ICとかのアプリの起動や操作がいらないキャッシュレスはいいんだけど、
QRコードを読み取って、金額入力して、決済画面を店員に見せてとか、
決済バーコードを表示させて、リーダーで読み取ってとか、
現金使うより倍以上の時間かけてモタモタ処理するんで嫌い。

151:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:40:36.63 7P1g/vx/0.net
>>119
手数料が小額なら参入が増えるのにそれをやらずに
助成事業で弱い者いじめしてるだけだぜ
こんな愚策を国策でやるべきじゃないよ

152:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:40:45.14 3cVmuMbi0.net
>>22
審査時に信用情報を確認して他社との契約情報がないと不正申込や過去に何かやらかしていると判断されるからな
20代前半なら何も成約情報(契約情報)がなくても若いからで審査がとおると思うが38なら無理かも
こうならないためにも大学出た年頃までにクレジットカードを申込すべき

153:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:40:52.76 CXYXpF5B0.net
良いものを安く売りたい店は
都市圏から逃げるしかないよ
いずれ そうなる

154:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:41:26.95 bZJz1ckj0.net
近所のスーパーも来月にペイペイ廃止しますと書いてあったわ
東京神奈川埼玉と大きいチェーン店だけどな
中小でやっていたらあほだわ

155:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:41:32.66 Ngq1Xa7D0.net
日本のクレジットカード、デビットカードの所有率は欧米とほぼ同じだけど使用率は半分にも満たない

156:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:41:41.85 GyqRCkYy0.net
国でやれよ
何とかペイ増えすぎたらどうすんだ

157:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:41:46.43 mDfU2Aux0.net
>>22
使用歴ゼロってのは自己破産並みにクレヒス(信用度)悪い
だからクレカ板なんかではいかに自分のクレヒスを育てるか頑張ってる
銀行ローンとかなら収入や職業、貯金や家族構成でカバーできるが、クレジットカード業界は別
楽天とか誰でも作れるカードを限度額10万から作って、毎月使って、支払い期限守るというのをコツコツ繰り返すしかない

158:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:41:55.42 qqJr8i4R0.net
>>22
もし携帯がドコモならdカード申し込んでみるといいよ

159:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:42:15.12 ++lBAFtP0.net
それは世の中に必要がないということ
さっさと潰れてほしい

160:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:42:51.95 mDfU2Aux0.net
>>147
現金値引きやってるじゃん
購入価格違うよ

161:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:43:12.69 xbiug87g0.net
キャッシュレス決済会社が雨後のタケノコなのは利益が莫大だから

162:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:43:17.25 T/eExUhc0.net
日本銀行がデジタル通貨を発行するまでの辛抱だよ。

163:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:43:21.89 xlfwxnwr0.net
キャッシュレス派の俺が言いたいことは、ただ一つ
現金派はこのまま現金払いを続けてくれ!
みんながキャッシュレスになったら現状のサービスは低下するだろうし、今あるポイントも薄くなるのは目に見えている
つまり俺の買い物時のポイントは現金派の皆様が支えてくださっているのだ!!

164:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:43:27.03 2mWWb1Bc0.net
ゴミみたいな飲食店が潰れようと一向にかまわん

165:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:43:46.11 774ivOdq0.net
>>20
通貨自体が国の信用で成り立っているのだから
その費用を税金で負担するのは当たり前
現金が減っても、デジタル通貨の管理に国は相当の費用がかかる

166:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:44:20.97 Ngq1Xa7D0.net
>>161
言わなかったのに
養分と言い切りやがった
ゲスいけど清々しい

167:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:44:26.23 RYWC/ILr0.net
>>158
じゃあ完全アウトの筈だけどな。

168:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:44:33.11 goE+q4aO0.net
中国だとQR決済の手数料は店ではなく決済サービス会社が負担していたけど
最近店が手数料負担する形式に変わったんだっけ

169:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:44:50.18 3Tvle40i0.net
>>141
巡り巡って勝手になってる
セブンのサンドイッチだってそうだろ

170:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:44:59.82 iR9Bl4OB0.net
中国のwechatなら決済手数料無料。
アホな電子決済を駆逐してくれ。

171:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:45:02.11 doaE7gGM0.net
>>138
横並びに導入してりゃ差別化なんてない
A店に「キャッシュレスでB店より選ばれますよ」
B店に「キャッシュレスでA店より選ばれますよ」
って売り込んでる詐欺まがいの商売だぞ
客のパイが増えてるわけじゃないんだから
導入のメリットなんて朝三暮四みたいなもんだ

172:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:45:08.17 774ivOdq0.net
>>23
企業間の支払いは以前から多くが銀行振込、つまりキャッシュレスなんですけど

173:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:45:21.38 AjAWvKQP0.net
>>102
そこ稼ぎが多くて外国人店員だらけの店じゃない?
自分の行動半径で自動レジになったとこそういう店ばっかだもん

174:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:45:28.41 Tp+JLZqp0.net
>>1
だからキャッシュレスなど不要だとあれほど言ってるだろ。
現実の貨幣が最も信頼できるんだよ。
海外でキャッシュレスが広がってるのは、貨幣が信頼されてない国でだ。

175:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:45:43.60 HSNRejLg0.net
中抜きだから
それを無理矢理作ろうとする自民党は犯罪者

176:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:46:00.42 7RaboF4u0.net
店がどうこうとは違うが、個人間の少額のやりとり(例えば割り勘)を現金でやるのは勘弁してほしい。
誰がいくら払っただの、お釣りが今はないだの、端数を作らないようにして誰が少し得しただの、バカバカしい。
さっとその場で送金すれば終わるのに。

177:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:46:00.73 mDfU2Aux0.net
>>165
テレビCMですらちび丸子が「ケーズデンキは現金値引き」って大々的にやってるやん
そもそもケーズデンキにポイントないし

178:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:46:29.64 GywZGy2K0.net
いつもニコニコ現金払いって看板出しとけよ

179:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:47:10.71 xlfwxnwr0.net
>>149
現金は面倒くさいからキャッシュレスでスマートにやろうぜって事なんだが
現金だと店側も利用者側も入力や家計簿が大変だろ
金額が合わないことが多いし
これがキャッシュレスだと半自動的に帳簿や家計簿が作成出来る

180:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:47:18.84 kd4iJ0qp0.net
>>159
決済自体で儲けようって会社より自社サービスとのシナジー、競合他社への流出を防ぐためにやってたり、行動データ自体に価値を見出したりしてる会社が殆どだよ

181:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:47:32.13 AnfSLpXS0.net
節税もしにくいしな

182:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:47:38.15 HSNRejLg0.net
自民党を日本のためにやってる政党だというのはクルクルパーと仲間だけ
あいつらはスパイで窃盗団

183:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:47:44.19 a087/vXM0.net
>>161
老人はずっと現金だから安心しろ

184:sage
20/10/29 09:47:48.50 Q6Ag1uIc0.net
>>1
クレジットカードに一本化してよ
スイカやらTカードやらペイペイやら増やしてどうすんだよ!?
増えるほど不便なことぐらい分かるだろうが!!

185:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:48:00.38 Ngq1Xa7D0.net
>>142
>>158
あれはポイント還元しないって意味での現金値引きだよ
通常価格と現金特価をわけるようなことはしてない
私は店頭で実際に値引きしてもらってクレカで購入してるよ

186:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:48:28.17 WOIObR8q0.net
脱税しにくくなったのがなぁ
税務署の売り上げ推測方程式の精度が上がってしまった

187:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:48:36.75 V9J/w1ZK0.net
キャッシュレスも、gotoなんとかも、生産性のないIT中抜き業者が儲かるだけ。
物を作ってるとこ、焼き鳥焼いてる店が儲かるようにしろよ!

188:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:48:55.45 E8uBAfKs0.net
現金など汚くてたまらない。
よくも使う者がいるもんだと思うわ。

189:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:49:39.06 0e9Hn0WY0.net
ポイントとかに振り回されてカードばっかり使っていたが
きっぱりやめて数年前から現金オンリーにしてみた
買物に縛りがないしポイント目当ての余計な買物も激減して快適
あと個人店なら当日キャッシュの入金のが絶対いいだろ

190:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:49:57.99 7RaboF4u0.net
>>175
「現金値引き」はケーズデンキについて言えばポイント制度でないという意味。
クレカで買っても「現金値引き」の金額なんだぞ。

191:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:50:01.65 BL4VZmaf0.net
>>1
対応できないなら、潰れたらいいんじゃないかな?

192:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:50:03.17 xu+dG1tH0.net
ポイント付与が元凶
やめさせない限り手数料として負担させられる店のほうが逃げていく

193:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:50:03.92 8ghI43pd0.net
キャッシュレスは中抜きしつつ促進補助が入り結局
どこかで割高になってるだけ
似たケースで全然エコでも何でもない電気自動車に税金入れて
車に無縁な奴からも取るエコカー詐欺のスキームと一緒

194:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:50:44.35 9yIKYdYf0.net
>>185
中抜きの意味調べてみろよ。こどおじw

195:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:50:58.26 xFnXeX2e0.net
>>1
災害時の多い国では現金最強。

196:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:51:15.10 mTUQewd60.net
>>185
ほんとそれ
その穴埋めをしようと物価に転嫁して上がる一方
なのに給与には反映されない

197:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:51:16.88 9QLJ++fn0.net
まぁこれなんだよね

198:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:51:40.86 IMZWBp750.net
>>2
スイカって電車使わない俺には関係ないな
公共料金払えるナナコ一択

199:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:51:42.28 QYK3cofa0.net
現金のみ扱ってるが、別にそれが理由で客減らんぞ

200:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:51:43.39 wpdYlU0V0.net
※当レスは広める事を希望して複数のスレに貼っています
みなさんも生活安全警察による通称やりすぎ防犯パトロール問題と、創価学会による組織的な嫌がらせ行為の問題はご存知だと思う
これらに関してネット上で流布している情報には、誤りも多い為、簡単に説明すると
前者は、生活安全警察が防犯活動と称し、特定個人に対する尾行・監視・付き纏いを行い、防犯協力と称し精神的拷問と虐待を加えている問題で
後者は、創価学会が、適当な理由をつけて嫌がらせを正当化し、住民達にまで協力を要請し、加担させる形で
地域ぐるみでの尾行・監視・付き纏い、就労妨害、解雇工作、悪評流布、その他、嫌がらせ行為を働き、精神的拷問と虐待を加える問題だ
某法律事務所に所属する弁護士が、顧問企業で、創価学会による嫌がらせ行為と全く同じ手口を用い
邪魔になった従業員達を解雇に追い込んでいたというとんでもない大事件を起こしていたそうで、被害が発生した企業は何社にも渡るという
その情報に関して、東京地裁で行われた民事裁判で、下記の資料が提出されて、公開文章となっているという
X敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口 2011年9月11日 19時11分
URLリンク(news.livedoor.com)(リンク切れ)
>(中略)
>Bさんは、裁判所に提出した書面に、M・HM法律事務所のT谷弁護士が過去にも大手コンサルティング会社の弁護活動において、
>悪質な手口で一般社員を追い込んでいたと告発している(以下、裁判所の公開文書より抜粋)。

><T谷弁護士は(編注:原文は本名)都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し(略)、
>都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
>その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
>もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
><このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
>精神分裂症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し措置入院等を行う事で、
>報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>
※当該記事にはウェブ魚拓かあり、そちらをお読み頂ければ、ソースがきちんと存在する実話であると理解できます
重要なのはこの部分である
【精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける】【一般市民を自殺に追い込む】
【その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする】
手口が同じである以上、迎える結末もこの記述と同じである、という事になるので
つまり、生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為は、特定個人を精神的苦痛から自殺させる
あるいは、傷害事件、傷害致死事件や殺人未遂事件、殺人事件を起こさせる事で、社会的に抹殺する事が真の目的である、という事だ
しかし、よく考えて欲しい
過去に生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為で、傷害事件や殺人事件が起きた、という報道があっただろうか
これら嫌がらせの特徴は、精神的苦痛から自殺しない場合は、特定個人が傷害事件か殺人事件を起こして終わる点にある
簡単に説明すると、やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、悪評が地域でばら撒かれ、特定個人は人間関係を破壊され、社会的に孤立し
社会的信用も職も失い、かつ、近隣住民達からも白眼視される為、嫌がらせをしてくる近隣住民達に激しい憎悪を抱くようになり
津山三十人殺しを起こした都井睦雄と、全く同じ精神状態に追い込む為である
従って、確実に傷害事件や殺人事件は発生している
報道がないのは、生活安全警察が事件の隠蔽を図り、通常の傷害事件、殺人事件として処理すると同時に
マスコミに圧力をかけて、真相を調べさせないようにしている為である(創価学会の嫌がらせの場合も同じ)
生活安全警察幹部、創価学会幹部、防犯協会役員らが、刑事罰に問われたくないと自己保身に走り、隠蔽しているわけです
大量殺人や殺人事件を何十件も誘発しておきながら、処罰逃れしている彼らを裁判にかけるべきです
創価学会は非合法化の上、解散させるべきですa30

201:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:51:46.93 N2AnPU4s0.net
中小はデジタル化の障害なのでぶっ潰します

202:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:52:12.02 mznV7Z3X0.net
地獄を見れば心が乾く

203:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:52:23.29 Q3X5xZ7X0.net
ケーズは店員と話して現金値引きって手書きした紙を渡されてレジ持って行っていくけどレジではau pay使ってるな

204:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:53:08.83 mDfU2Aux0.net
>>183
ケーズデンキにポイントってないじゃん
値引き交渉して現金だとさらに引いてくれるぞ

205:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:53:29.48 NsVcwtrT0.net
便利だ便利だと自我の薄い馬鹿を騙して
手数料を掠めとるのが仕事だからな
(´・ω・`)

206:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:53:33.43 2N/SHkJa0.net
嘘申告したらアシ


207:がつくからだろ。 まじめにやれ。



208:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:53:34.09 HSNRejLg0.net
壺詐欺師はザコのくせに俯瞰して見るとイキ李すのが好きらしいな
現金があるにもかかわらず借金を作らせて
借金屋の利益をそれ以外が負担してるだけだからな
なあ?クソ壺自民
あれ借金してるだけだぜwwwww
何がポイントだよwwwwww
ばーかwwwww

209:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:53:46.20 Q6Ag1uIc0.net
チャージ式ってヤバイよなぁ
企業が客から前借りしてるわけじゃん
企業側はチャージしたお金を先に使ってるんだよね(運転資金)
数字だけ見せて「ホラちゃんと残ってますよ」と言ってるだけ

210:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:53:51.20 mDfU2Aux0.net
>>183
聞くとハッキリ「現金ならもう少しお値引きできます」とか言われるぞ

211:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:54:11.55 9k8wOV5G0.net
物々交換が取引の中心なので、必要ありません。

212:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:54:13.33 ++FAk6Uq0.net
>>2
いかにも底辺無職っぽい発言

213:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:54:24.12 drWolG8B0.net
車検なんかだと最初クレカでって言っておいて、いざ払うって時に
現金だと割引ある?って聞くとほぼ割引されるな
大体割引額がポイント越えてるから現金で払う

214:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:54:30.30 mDfU2Aux0.net
>>188
ケーズデンキで値引きやるとわかるが、クレカと現金で値段違うぞ
大物買うとかなり違う

215:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:54:35.05 SuslwkQs0.net
>>22
聞きゃいいじゃん。
なんで審査落ちたのかって。

216:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:54:51.80 I2pMxKtZ0.net
【悲報】若者の76.5%が現金払い 「現金払いの方が安心」 もうダメだろこの国😤 [535050937]
スレリンク(poverty板)
電子マネー なぜか高齢者に好評 老人ほど利用額が多いというデーターが出てしまう [709039863]
スレリンク(poverty板)

217:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:54:52.43 Bn8s/QFy0.net
クレジットカードが一番怖い

218:(。・_・。)ノ
20/10/29 09:55:06.19 O0LBgKRw0.net
何でも反対の中日新聞
これがもしも中国様が絶賛したり、立憲民主党のやった政策ならば褒めそうだよね
(´・ω・`)

219:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:55:10.62 mDfU2Aux0.net
>>210
それ

220:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:55:10.71 97NFDF6g0.net
現金だと資金繰りしやすいからな小さい店だとキャッシュレスはありがたくないかもな

221:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:55:13.02 S8D9Z6TV0.net
脱 税 で き な く な る or しにくくなるから

222:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:55:15.79 eTpGqvQI0.net
>>182
今どきカード財布から取り出してる時点で現金と一緒だろ
VISAはタッチあるけどスマホかアップルウォッチでタッチするだけの方がいいに決まってる
よってスイカは非常に便利。スイカ否定してクレカ肯定する意味が分からん

223:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:55:22.78 doaE7gGM0.net
>>177
「キャッシュレスで手間が減る」という謳い文句だったが
実際のところいつまでも現金決済は残るので帳簿の手間は減らず、
逆にキャッシュレスの申請手続きだのポイントや還元のトラブルだの二重管理になって閉店後の仕事が増えたのが現実だぞ
客は便利だけど導入の手間と手数料が全部個別の店負担という畜生仕様だから
メリット無いのに騙されて導入したとこは耐えられずこれから次々死んでいくぞ

224:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:55:25.00 oS0a+zdq0.net
クレカ一本化せえよ。電車も支払いも税金も電気代も何もかもみんなクレカにする。不正が減るでしょ。公務員削減できるし一石5丁だぞ

225:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:55:37.26 H0vqsyB70.net
こう言うところにこそ政府が手を入れなきゃならないんだがな

226:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:55:38.28 Ngq1Xa7D0.net
>>202
それは交渉時の話でしょ、大っぴらに二重価格にしてなければ契約違反じゃないからOKでしょ
クレカで生活してるから現金で払う事はないけどね、一旦現金で立て替えて家計から引き去るの面倒だし

227:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:55:47.47 TSIZ7zcl0.net
災害が多くて現金持ちでも店が小銭をあまり持たなくなったら決済できへんぞ

228:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:56:21.93 mDfU2Aux0.net
>>220
近くの店では「今機械が壊れてて」とか言い訳して実質やってない
いつまでも壊れてるw

229:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:56:26.64 9k8wOV5G0.net
>>206
カードにチャージするのなんて、カードの枚数が増え、かつ残額が少額になると、忘れてしまうな。
やはり米と魚を交換する物々交換の時代がよかった。

230:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:56:38.08 7RaboF4u0.net
>>211
そういう裏のやり取りの話はおいといて、
表向きでそういうことは言わない。
あからさまに規約に触れることがないようにしてるということ。

231:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:56:43.23 ZCzQ2+080.net
>>87
今の手数料の話なので今無料ならそれで何の問題もないんだが、急に将来の事話初めてマウント取り出すとか発達障害かな?

232:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:56:44.36 vesSxM1I0.net
な、いちいちIDは増えるしレジの増設に消費税の変更とタブレット端末でも出来ればいいんだが
なんせ数が多い、つまり手数料を増やしてるだけの存在。

233:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:56:50.47 dQZpfGHG0.net
 
 これ作文だろ?
 普通の店舗は、手数料かかっても火傷しない価格設定にしてる
 

234:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:56:54.59 I2pMxKtZ0.net
若者ほど現金主義
URLリンク(i.imgur.com)
キャッシュレス決済を「利用していない」 20代34.0%、60代18.5% なぜなのか [956093179]
スレリンク(poverty板)

235:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:57:26.39 mROE0Bq10.net
キャバクラとか手数料が10%を超えるんだろ。カード会社はボッタクリだよな。

236:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:57:36.33 i89Xcj1Z0.net
>>199
まあ、本音はこれだよね

237:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:57:48.37 mDfU2Aux0.net
>>223
そしたら今後それが増えるんじゃないか?
表だって言わないけどやってるって日本でありがちじゃん

238:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:57:48.85 9zLClrz+0.net
日本は欧米なんかと比べると外食の値段が所得に対して基本的に安いし大変やろうな
しかし携帯料金とかクレカ手数料とかの日本の高さは何なんだろうな

239:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:57:52.73 mBipZLSl0.net
無能菅義偉、竹中平蔵、デービッド・アトキンソン、金丸恭文、新浪剛史
「よし、予定通りw」

240:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:57:57.09 xlfwxnwr0.net
>>214
金の管理が出来ない奴→現金、プリペイド(Suica、nanaco、WAON、Edy)
管理が出来る奴→クレジットカード(iD、QuickPay含む)

241:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:58:10.45 iCN2YRTm0.net
ローンでもキャッシュレスでも儲かるのはカード作ってる会社だけで他は損するのになぜ支持されるのか
貧乏人はより貧乏になるシステムなのに

242:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:58:27.55 Qr0k9f2u0.net
JR西日本もやっと導入やで
JR西日本/モバイルICOCA(仮称)導入計画を発表
URLリンク(www.ryutsuu.biz)
JR西日本は10月16日、お客のスマートフォンでICカード乗車券「ICOCA」の機能を利用できる「モバイル ICOCA(仮称)」のサービスを、2023年春(予定)に開始すると発表した。
おっそwww

243:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:58:29.35 KWoGSREc0.net
売上を誤魔化せないしな

244:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:58:53.48 yioqw/Zj0.net
最近は100円くらいの買い物でクレカ使うのも抵抗無くなってきた

245:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:59:03.05 6YFv7TzB0.net
手数料を下げるとお前らの大好きなポイントが貰えなくなるぞ、それでも良いのか?

246:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:59:06.33 mDfU2Aux0.net
>>227
なるほど
それで「現金値引き」って言い方でわかる人にはわかるようにしてて、ガード会社向けにはクレカも現金扱いです、ポイントないだけです
とか逃げられるわけか

247:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:59:35.35 fiBE5DCw0.net
国が本当にキャッシュレス化目指すなら手数料に言及しないと普及進まない

248:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:59:37.85 WOUIE5/10.net
仕事で使うならクレカ必須だけど、私用で使うなら現金かデビットで十分。
残金以上の金は使えないから、物欲抑え込むのに便利だし。

249:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:59:39.13 am3TUlG30.net
>>2
老害

250:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:59:45.96 l+0MTGNS0.net
>>221
確かに大物を買うほどクレカのほうが値引きが少ないね
しかも誤差とは言えないくらい差が出る
これは自動車の交渉とも同じだね
値引きが大きいのはローン>現金>クレカ

251:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:59:46.16 ge07mj/b0.net
白豚国家みたいになってきたな
胴元商売が流行る搾取が当たり前のさ

252:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:59:48.62 Ngq1Xa7D0.net
>>231
結婚してない若年層には関係ないけど
所帯持つと現金で立て替えると請求忘れたり有耶無耶にされて
結局負担させられるからクレカなんじゃない

253:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:00:09.88 pgYt4HYp0.net
ユダヤの陰謀だからな

254:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:00:13.64 7TLS/TW00.net
値上げすれば良いでしょう。
現金払いの方にはポイントカードで還元すれば、現金払いも増えるかも。
ポイントカードが難しければスタンプカードでも良いんじゃない?

255:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:00:17.17 POzvnmcl0.net
キャッシュレス客うぜぇってのは客商売やってりゃ常識

256:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:00:17.43 hngbjVty0.net
>>244
携帯料金の次のテーマはそれだね

257:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:00:18.07 9k8wOV5G0.net
沿海州のツングースの蝦夷錦と樺太アイヌの魚を交換する。
樺太アイヌの蝦夷錦と本島アイヌの米・塩を交換する。
物々交換で問題ないだろう。

258:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:00:24.78 Ngq1Xa7D0.net
>>234
そんなこと言って誰がとりしまるの?
限度があるだろ

259:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:00:42.57 J9+eUbkX0.net
クレジット会社の手数料が高過ぎなんだよな

260:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:00:59.47 RYWC/ILr0.net
>>234
少なくとも、この焼き肉屋では無理だろ。

261:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:01:01.45 zAqvOT1b0.net
やばい、奴隷が気がついたぞw!

262:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:01:10.75 CGUqTBNG0.net
キャッスレスで出かけた先で大停電にあったらどうすんの?
ATMも使えず電車にも乗れずコンビニでも買い物できず何もできなくなるよ?

263:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:01:45.19 SO0QIAFN0.net
客側のメリットなんだから利益圧迫しようがしまいが、
やりたくなきゃやらなきゃいいと思う。

264:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:01:58.43 hxyuUlfB0.net
中国はキャッシュレス決済のシステムが国のインフラで
スマホもタダで配られWi-Fiもタダで使えるんだよね
一番のインフラなのに
日本はこれを詐欺師とエロ業界にリードさせてきたから
ダメなんじゃない?

265:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:02:02.61 60GkMkR70.net
>>239
2023年てw

266:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:02:04.87 wPFDX5bP0.net
消費者は、店側が手数料払ってるの分かってない奴多いよな
少額決済された時とかたまったもんじゃねぇ

267:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:02:12.10 NsVcwtrT0.net
若者ほどキャッシュレスに慎重なのは
大手のジャップ企業ほどが悪辣であることを知ってるからだろうね
こいつらには商人として信義がまるでなく
人を騙して収奪することしか考えてない
(´・ω・`)

268:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:02:20.01 9zLClrz+0.net
昔個人の飲食店だと5パーとかとられてたよな
昔のバイト先でグループ5万とかの客がクレカ払いだとそこの社長が残念がってたもん2500円利益減るわけだから

269:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:02:57.19 9yIKYdYf0.net
>>259
大停電で電車は動くの?
自動改札機は?
いつから働くの?

270:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:03:01.84 Ngq1Xa7D0.net
>>259
大停電なら電車もコンビニも機能しなくなり、地元の自治体などで帰宅困難者の受け入れや炊き出しするだろうね

271:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:03:03.99 5IZoImsh0.net
キャッシュレスでお支払のお客様はキャッシュレスサービス使用料として売上代金の5%を追加させていただきます

272:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:03:10.63 xg6FJYm80.net
>>22
ずっと現金主義でやって来た30代スーパーホワイトか
楽天カード勧めている人何人かいるけど、楽天は審査緩めだけど
スーパーホワイトには厳しいって聞いたことがある
どうしてもクレカ欲しいならライフカードのデポジットで行け
10万円必要だが、あれならスーパーホワイトでも高確率で行けると思う

273:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:03:20.31 mDfU2Aux0.net
>>255
おまえ何いってるかわからん
取り締まれないから、裏値引き(裏値上げ)が増えるんじゃねって日本語読めるか?

274:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:03:32.09 tWpqvJ8p0.net
>>222
まさにそれ
税金の使い途が根本的にわかってない
宇沢弘文著「社会的共通資本」を読むべし
インフラ構築で一部大手企業だけが永続的な不労所得を上げるシステムは全く不公平
これこそ特権階級差別主義だろ 言語道断

275:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:03:32.48 xlfwxnwr0.net
>>259
キャッシュレス派も小銭が嫌なだけで少額なら札とかを持っている
それに災害があったら免許証提示でツケ払いで問題ないじゃん

276:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:03:43.97 7sISXjYU0.net
>>10
また天下りとか言い出すし、
実際にパソナグループと電通が独占するだけになるから

277:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:03:45.72 7RaboF4u0.net
>>263
それが嫌なら、導入しなくてもいいんだぞ。

278:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:03:56.59 I5ENWRyC0.net
>>153
旅行等ではクレカ払い極力しない 個人経営の所は特に
目の前にいる「直でサービスしてくれる人」に渡したい
微々たるもんだけどw

279:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:04:02.43 Gn8RABVQ0.net
だから言ってるだろ
デフレ不況下では消費税は害でしかない

280:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:04:11.81 MASR66l90.net
>>259
キャッシュレス派でも現金全く持ち歩かないのは単なるアホだから気にしなくていいよ

281:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:04:16.94 hngbjVty0.net
>>268
そんな高い手数料を取るキャッシュレス会社やカード会社は淘汰されるだけだな

282:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:04:35.80 ECCw1Bum0.net
消費税10%キャッシュレス手数料4%
14%結局消費者が払ってるだよ。

283:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:04:45.35 mDKxe+Ui0.net
Libraを推せとあれほど言ったのに
LibraはG7に潰されたから今後はデジタル円で
デジタル元が2035年に世界を席巻してしまわないように

284:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:05:04.05 xu+dG1tH0.net
キャッシュレス導入するなら、現金決済を完全にやめないと意味ないんだよ
現金決済を完全にやめてるのネット通販くらいだよね

285:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:05:18.37 b6PyxQfD0.net
>>278
カード会社じゃなく店舗が徴収するんだよ。
ちなみにカード会社などはすでに徴収してる。

286:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:05:23.08 9vPqw+/p0.net
キャッシュレス対応できない店はつぶした方がいい
商売ってそういうもの。

287:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:05:25.27 mDfU2Aux0.net
>>257
うちの近くの焼肉屋では「現金ありませんか」「現金できませんか」と延々繰り返して
最期に「手数料が・・」とか言い出すぞ
それでもカードを主張するやつはあんまりいないけど、多分いつもカードで払うやつはそのうち肉の盛が悪くなったりしそう
一切れ少なくてもわからんし、文句も言えないだろ
メニューに写真が乗ってるわけでもグラムが書いてあるわけでもなし

288:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:05:25.59 9k8wOV5G0.net
民法586条1項:交換ハ当事者カ互ニ金銭ノ所有権ニ非サル財産権ヲ移転スルコトヲ約スルニ因リテ其効力ヲ生ス
物々交換は民法が認める最強のキャッシュレス決済です。

289:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:05:32.64 x/eKDpvw0.net
ミッキーディーズのモバイルオーダーでクレカ紐付けしてるけどレジ待ちしなくていいからくっそ楽
一度これやっちゃうとレジ待ちするのがアホらしくなる

290:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:05:34.39 8v7wuJH10.net
これ、明らかに上級国民様たちによる新手の搾取だよね
最近は隠さなくなってる
今の社会をできるだけ抜け出して、半自給自足でも送るようにしないと、苦しいままだな。学校教育で奴隷を量産し、搾取する。
税金だの社会保険だの搾取されてばかり
今の世の中が苦しいのは、ピラミッド型の搾取構造だからだよ
だから若者の自殺者が多い

291:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:05:44.28 9vPqw+/p0.net
欧州では現金のやり取りでコロナ感染した事例が多数ある

292:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:05:49.83 Pu6GmQpp0.net
昔は「現金定価」と「月賦定価」ってのがあって、当然月賦払いの方が手数料分高かった。
クレジット払いってのを初めて知った時も、月賦払い分の手数料が上乗せされてたな。
手数料分払うの嫌だったから「いつもニコニコ現金払い」をモットーとしてたんだけど
いつの間にか、現金払いもクレジットも同金額になって行って、その手数料分は何処に行ったのかな?
クレジット会社って手数料が収入の筈なのに、どうやって商売してるんだろう?
どこかにシワ寄せが行ってるんだろうけど、大変だなとは思ってた(´・ω・`)

293:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:05:56.61 CTRLm3ZX0.net
キャッシュレス事業社が手数料割高で談合するのか競争するのか考えたら携帯みたいに談合するよね

294:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:05:58.12 VRSOB7jg0.net
売上げを抜けないから困ったフリしてんだろ

295:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:05:58.20 ECCw1Bum0.net
利益率5%って会社も少なくないのに
手数料5%じゃ儲けなくなるわ。

296:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:06:08.17 b6PyxQfD0.net
>>281
ネット通販ですらコンビニ払いや代引に対応してるから。

297:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:06:16.39 6Boa59AE0.net
>>1

キャッシュレス対応に悲鳴あげちゃうとか、
それは、もう時代淘汰されるべき企業って事ですよ。
諦めて下さい。

日本社会はもう、社会の発展を妨害してる
新陳代謝できないゾンビ企業に気を使ってる余裕はないので。

+

298:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:07:02.93 H0vqsyB70.net
そう言えば結局近所のスーパーはもうQRペイ系を扱う店が無くなったな
良いことだクレカとスイカで十分だし

299:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:07:03.35 b6PyxQfD0.net
>>292
キャッシュレスの手数料だけで人もう一人雇えるって串カツ田中が言ってたw

300:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:07:04.86 NsVcwtrT0.net
まあ中華でもアメリカでもいいから
ジャップ資本のカード会社やキャッシュレス会社はさっさと駆逐してほしいね
いずれはそうなるだろうけど
(´・ω・`)

301:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:07:08.11 RYWC/ILr0.net
20代の頃、銀行がクレカ作ってくれとクソしつこいので仕方なく作ったけど、作っておいてよかったと思っている。
使うのはネット通販の決済くらいだが。

302:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:07:28.57 hngbjVty0.net
>>282
店舗が客から徴収するのはカード手数料やキャッシュレス手数料としてキャッシュレス企業やカード企業へ後で支払わなきゃいけないからだろ

303:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:07:32.66 9yIKYdYf0.net
小銭とか持ち歩くのがナンセンス
現金一択おじさんが理解できないこと

304:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:07:39.51 RoAJVAgH0.net
個人店はカード類使われると苦しいの知ってるから、Suicaやカードでしか決済しないワイはそもそも個人店に行かなくなったわ

305:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:07:41.72 9vPqw+/p0.net
肉を倍の値段で売ればいいじゃんw

306:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:07:54.80 q84riusK0.net
こんだけキャッシュレスが進んだんだから、むしろ手数料減らせよと思う。
常に値引きを強いられてるのと同じなんだから。

307:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:08:03.91 b6PyxQfD0.net
>>294
で、いざなくなったら、どこもかしこも同じ店ばかりだとかって騒ぐくせに

308:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:08:07.08 ECCw1Bum0.net
>>251
現金とキャッシュレスで
差つけちゃいけないし
つければキャッスレスの客が来なくなる。

309:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:08:07.85 mDfU2Aux0.net
>>272
免許証ツケって無理じゃね?
停電ならコピーもとれないし、いちいち正規の借用証書かせるわけにもいかん
免許証見せても「買った覚えない」「食った覚えない」で逃げられる
今外人とかモラルないヤツモ多いから無理だろ
常連ならそもそも免許証なんていらないでツケできるし

310:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:08:10.04 tBIH0+vd0.net
VISA、MasterCardの独壇場だった国内決済市場を国内資本にある程度取り戻せたのは功績だな。
後はどうやって決済手数料を1%以下にするか、これができれば9割キャッシュレスにできるしキャッシュレスオンリーの店や自販機もかなり成立するようになる

311:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:08:14.70 vVM2GhBN0.net
>>211
現金ですって言って値引きさせるんだよ
で、支払いの時点でクレカにするとその値段で決済される
されなくてもクレカ会社に言うと何の問題もなく現金の値段で処理される
正直者だけが馬鹿を見るシステム

312:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:08:18.75 6zRhaT0Y0.net
>>2
とりあえずSuicaを含めた交通系とiDとクレカはどこでも決済できるようにしてほしい
例え賽銭でもね

313:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:08:20.51 Gn8RABVQ0.net
「自助」「自己責任」「淘汰」という言葉を発する公務員は紛れもなく税金泥棒です

314:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:08:28.80 xlfwxnwr0.net
そもそも店側のクレカ手数料は経費として利益から差し引ける
つまり支払う税金が減るということ
それでも赤字になって困るという事であれば経営を見直した方が良い

315:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:08:37.66 9vPqw+/p0.net
嫌なら店をたためばいいだけ

316:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:08:45.97 RLeD8enT0.net
>>52
自動車税をネットでクレカ払いすると
手数料取られるよ

317:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:08:59.42 uPB++KdD0.net
オダギリジョーが正解

318:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:09:18.86 wnG6IUcL0.net
競争してる間はいいが情勢が決まると各社一斉にサービス悪くなるぞ

319:ニューノーマルの名無しさん



320:sage
>>299 店がカード会社にはすでに支払ってるんだよ。 ただ、キャッシュレスに対応してなく「じゃあいいです」と言われるよりはマシだってだけで。



321:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:09:32.31 zp4zsqV00.net
嫌だから対応してないw
にこにこ現金で頼むわ(・∀・)

322:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:09:53.77 NsVcwtrT0.net
>>305
いやつけていいだろ
そんなのクレカ会社か勝手にほざいてるだけの話
(´・ω・`)

323:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:10:03.54 6Boa59AE0.net
>>1

日本国民「じゃあいいですぅ~(スタスタ)」

+

324:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:10:04.58 s2i3CJud0.net
ブロックチェーンが脅威だから仕方ない

325:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:10:08.62 uPB++KdD0.net
現金は完全には無くならないでしょ
お年寄りを相手にする商売に切り替えるとかね

326:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:10:11.82 HeiW+F9h0.net
金融業界「黙れ!小作人!」

327:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:10:13.62 50SWkUns0.net
もともと現金至上主義だったが、最近カードに屈した。
ただ、不倫相手との食事代、ホテル代とかデリヘル代とかは、最後まで現金だろうな。

328:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:10:43.23 uPB++KdD0.net
>>322
小作人の意味をググって来い

329:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:10:45.88 xlfwxnwr0.net
>>306
名前と生年月日と免許証番号くらいでいいだろ
必要ならスマホで写真撮っとけ
災害で困っている時に現金ないから商品は渡せませんっていう店が災害後に続くと思うか?

330:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:10:46.22 UVhi9f5i0.net
ETCみたいに レジの一列だけを現金にしたらいい

331:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:10:46.85 L+ySCuh50.net
キャッシュレスなんて賛成しない
スマホでピとか電源切れたり災害起きたり
決済側で障害起きたらどうすんの?
何にいついくら使ったかどこに情報取られるかもわからないのに
みんなバカよね

332:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:10:48.28 WOUIE5/10.net
キャッシュレス納税は手数料納税者持ちなんだから、店も客負担にしたらええ。

333:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:10:54.14 ECCw1Bum0.net
>>293
結局価格に反映される
海外じゃ法律でキャッスレスの
手数料率の上限が決められてる。
だいたい2%ぐらいだよな。

334:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:11:13.12 x/eKDpvw0.net
ペイ系は使えるところが会社によって違うから初めて行く店は全ペイ待機しないといけないのが面倒だが財布持ち歩かんでいいのは楽だわ

335:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:11:14.53 496bavGk0.net
現金以外の払いはなんで遅いんだ
現金もばあさんとかだったらすげー遅かったりするが

336:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:11:17.09 6zRhaT0Y0.net
>>22
それスーパーホワイト
全然ローン組んだこともないだろ?
とりあえず、オリコか三井住友の無料カード契約して1年保持しな
使っても使わなくてもいいが、光熱費や携帯代を固めるのが好ましい

337:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:11:21.96 Jek5svSA0.net
まずは型に嵌めてから搾取する
ヤクザでもセブンでもキャッシュレス普及に関しても一緒やな

338:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:11:26.48 Gn8RABVQ0.net
カード会社だって手数料取らないと儲けがないんだから仕方ない
いつまで政府の搾取に騙され続けるの?

339:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:11:41.26 oNB4wJ8V0.net
>>22
収入があるなら給与振込される銀行のクレジットカード機能付きキャッシュカードを作ればいいんじゃね?
最後にクレジットカード審査に落ちてから半年以上間隔を開けて申し込んでみる

340:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:11:42.11 0k8LmdYW0.net
いまだに現金払いしてる奴はペナルティーとしてカード払いの人の手数料分を負担させれば解決するじゃん
なんなら手数料以上取れば良い

341:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:11:43.42 uPB++KdD0.net
ちなみにおいらのおうちは地主で士族

342:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:11:47.00 RoAJVAgH0.net
>>327
電源オフでも決済できるよSuicaなら

343:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:11:47.58 B1SbpfE80.net
>>293
ネット通販で代引の割合はかなり高いらしいね

344:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:11:54.34 ECCw1Bum0.net
>>290
政治家への献金、役人の天下り
受入だよ。

345:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:11:54.61 mDfU2Aux0.net
>>308
でもそれってある意味騙しだから、大型店でたまに買うならいいけど、個人店や常連になるとマークされて実質的にはできなくなる
ここは現実店舗で買うことが少ないやつらだし、店もそこまで悪辣な奴はまだ数が少ないから目こぼししてるだけで、そんなのが増えてきたら対策とるだろう
まあその前にケーズデンキとかの大型リアル量販店舗は全滅しそうだが

346:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:12:07.82 PffJkrkc0.net
>>256
欧米は基本的に銀行がクレジットカードを発行してるからクレジットカード会社なんて存在しないそうじゃん
日本は余計なクレジットカード会社が銀行と店の間に入って余計な中抜きしてる状態
国で規制しないからこうなる

347:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:12:21.82 hngbjVty0.net
>>316
手順的に手数料を差っ引いて店舗へ入金されるってだけでしょ
実質は店舗は手数料をカード会社やキャッシュレス企業に支払っているって意味だよそれ

348:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:12:43.15 Pu6GmQpp0.net
ただ、災害が多い日本では、電気が止まって使えなくなる電子決済より
現金の方を有難がる風潮は変わらんと思うなぁ

349:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:12:45.93 b6PyxQfD0.net
>>329
現金決済に対応してるか否かの話だよ

350:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:13:16.76 fiBE5DCw0.net
>>326
最近スーパー行ったら現金とキャッシュレスのレジのゾーンが別になってたな

351:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:13:27.53 KF4k9stk0.net
支払いが早くなるって言い張ってた馬鹿いるけど
店員や客が慣れてないと結局遅くなる
必要だとしても早くてセキュアなfelcaで十分

352:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:13:34.26 tWGhry2Y0.net
本音は脱税したいから現金がいいだろ?

353:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:13:38.15 e9gK0OQK0.net
手数料云々よりも
本音は節税or脱税しにくいから嫌なんじゃ?

354:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:13:42.12 ECCw1Bum0.net
>>318
加入規約で決まってる
クラブとかでない限り
やってる所ってあんまりないよ。
やればキャッスレスの客が使う意味が
無くなるしトラブルが増える。

355:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:13:47.57 08bNjwyV0.net
国主導で手数料取らずにやれよww
マイナンバーカードでw

356:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:13:54.19 RsBhZt5Q0.net
でも巨大な商業施設百貨店がもっとも遅れてるね
裏にクレジットカードもっていかれる共産国並の仕様
そこらのマクドナルドとかの方がicoca決済できるのに

357:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:14:00.82 QgOI1RH10.net
>>52
カードじゃなくて掛け売りって事にすればいいらしいぞ

358:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:14:22.08 b6PyxQfD0.net
>>343
だから>>268がそもそもおかしいって話。
そもそもキャッシュレス手数料って自体が規約違反なんだから。

359:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:14:22.09 Yga6DmiI0.net
>>53
そんな元々は無いw

360:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:14:26.07 NrRSY1s20.net
>>291
それはあるな

361:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:14:31.46 ROJAbQtF0.net
>>347
みんな慣れるから早くなるね
ちょっと頭が足りなかったねおばかさん

362:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:14:36.26 XPLHVSKA0.net
中小じゃなくても現金払いがいいだろ

363:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:14:38.30 ECCw1Bum0.net
>>347
全然早くないよね。

364:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:14:47.03 SuslwkQs0.net
海外のクレカの収益は、リボ払いの金利が支えている。消費者教育がなってないからな。
日本は「翌月一括しか使っちゃダメ」「リボは自己破産への入口」って、やたらと使い過ぎ警告を出す文化があるし、過払金返還請求業者が「あなた、払い過ぎてますよ」ってテレビで煽りまくってるしで、「リボは悪」って植え付けちゃったからな。
手数料率を海外に近づけたいなら、リボ払いはこんなに便利って国が率先して宣伝し、中高校の家庭科の時間でも、リボは怖くないって洗脳するしかないよ。
とにかく、率だけを海外と比べるのはナンセンス。

365:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:03.37 QRqg4g750.net
レジ待ちがクソ遅くなっていらいらしてるわ
一発ピッで会計が終わらないようなシステムならやめちまえ

366:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:07.63 LLsSKLgc0.net
だいたい種類が多過ぎるんだよ
アホかっての

367:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:13.36 cVbIjbHd0.net
>>4
ゲンキーな。
買った商品を袋に入れてくれるんで、
えらく親切な定員さんに見える。

368:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:15.56 wGrkuqQH0.net
現金叩いてたくせにw

369:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:23.82 MASR66l90.net
>>327
キャッシュレス派だけど財布の中には常に2~3万は入れてるし家には現金で100万置いてるよ

370:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:28.45 ea5mnrrs0.net
現金が一番いいわな

371:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:32.12 RoAJVAgH0.net
>>351
ゆくゆくはマイナンバーカードに集約されるかもね
それかモバイルマイナンバーカードとしてスマホに

372:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:34.86 mDfU2Aux0.net
>>325
災害で停電になったらスマホ止まるし、さっきもいったが、どこの誰だかわからない奴が免許証見せたところで、払ってる証明にもならん
そもそも免許証が偽造かもしれん
北海道の停電のとき、多くの店が観光客にツケで売ってたらあんな騒ぎにはならないだろ
都会のキツキツの飲食が、誰ともわからない、まして遠方からの一見の客にツケで売るわけないだろ
常識で考えろ
まだ免許証とか質草に置いていくならわかる

373:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:37.01 kVK0bOVM0.net
その分楽にもなるだろうから、トレードオフじゃねえの

374:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:41.55 xg6FJYm80.net
>>259
そういう時の為にいくらかは現金も持ち歩くべきだと思うしその重要性は分かるけど、
普段の買い物ではやっぱキャッシュレス決済の方が便利でいいよ
現金払いと違ってポイントも溜まるし

375:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:44.27 oofG2t2P0.net
自信があるならキャッシュレス対応なんかやめてしまえばいい
そんな店はくさるほどある

376:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:45.55 WOUIE5/10.net
日本円は日本政府がやってる事の中で唯一信頼されてる物なんだから、政府は自信持って現金払いを推奨すべき。
日本円の流通さえ嫌がるのなら、もう日本政府は何一つ信頼される物がなくなってしまう。

377:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:58.58 tWGhry2Y0.net
キャッシュレスは
オーナーが夜遊びする時に
店の現金を抜くのに不便です

378:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:16:00.49 mzLSmOdr0.net
>>182
クレカは理由はどうあれ作れない人がいる時点で標準化は無理
信販系デビットはクレカと同等に使えないので問題外

379:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:16:02.33 b6PyxQfD0.net
>>353
掛売りってカード会社を通さずリスクを店側が背負うってことだから、掛売り扱いにはならんのだよ。
カードを通すって時点で、リスクをカード会社に付け回し、カード会社の規約が発生するってこと。

380:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:16:23.56 S8Bd7FXR0.net
キャッシュレスの手数料は利用者からも取るのが筋だよな
クレジット会社だけが濡れ手で粟になるのが気にくわん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch