20/10/28 11:06:19.91 0dRUkbpu0.net
>>74
ヒント
北朝鮮
79:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:07:01.67 eyc8YE2T0.net
好景気の演技も必要なくなったからな。
80:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:08:02.54 hDnDZfyx0.net
>>28
調べても企業名が出てこないんだが…
どう検索するとみれるん?
81:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:08:32.10 bxFjov8o0.net
公務員にボーナス出すぐらいなら公費でANAとかJALを救ってやれよ
どっちが本当に社会貢献してるか考えてみろよ
82:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:10:08.82 Q0YgYTsp0.net
警官も大変なのはわかるけど8時間3交代制で体は楽だし昇給、賞与もあるんだよな。民間警備会社は15時間拘束で賞与なし手取り20万が相場だからこの基準に合わせるべき。
83:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:10:27.33 /ei9oHDY0.net
ヤフコメでお決まりのバブル後のありもしない好景気のときは民間より給与体系が悪いとか、都合の良い時だけ期間員の待遇を上級職員に適用したり等、お決まりの屁理屈コメ工作が始まるよん
84:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:10:35.59 5VGaGd840.net
経産省職員は給付金詐欺に税金盗まれてんだから減給しろよ
85:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:12:10.07 yUIbNKhd0.net
暇なのは地方公務員なんだよなあ
86:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:12:56.14 yUIbNKhd0.net
>>80
アメリカみたいに
警察の業務にをどんどん民間に委託するべきだよね
対保険なんかも視野に入れてさ
87:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:14:11.85 fXyLhfBm0.net
いや、下げろよ
未曾有のコロナ禍だぞ
88:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:15:00.35 Z5lmTVTh0.net
国家でも地方でも警察はそこにいるだけでみんないい子にするから金払ってもいい
むしろ警官を増やして欲しい
89:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:15:49.14 KSd1oeqc0.net
良かったね好景気だったのにね笑
90:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:15:58.82 5Vb+xXj10.net
いやいや最低賃金まで下げろよ
91:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:16:18.21 kXDnGnrj0.net
えっ?減額しないの?
92:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:17:18.13 jaUZJkv70.net
引き下げろよ
かつては民間に合わせて値上げしたんだから
民間が下がってる時は下げろよ
理屈が合わない
93:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:17:20.71 A3QVuenb0.net
お坊ちゃんであまちゃんのアベからスガに代わったからこうなるわな。
94:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:17:49.73 +A7UIVRV0.net
>>13
今の時点で自衛隊入る奴いなくて定員割れまくってんのに??www
95:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:17:52.53 58GZREfG0.net
減額すべきじゃないの?
96:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:19:53.18 0dRUkbpu0.net
>>78
単発IDは一回書き込んだら「何故か」その後二度と出てこないよ
そして何故か偶然似たような書き捨て単発IDが出てくる
97:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:20:04.07 ysZucHn60.net
>>83
国家公務員だって自ら意味のないこと深夜までやって忙しい忙しい言ってるだけだから
98:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:20:31.74 1HRkcggJ0.net
嫌がらせかよ
99:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:22:03.50 agSUojC60.net
まず人事院がいらない。
普通に前年の全体の民間給与を参考にしたらいいだけ。
100:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:22:53.20 bou+BSrj0.net
>>82
刑法の罰金、給付金返還
101:の加算金、所得税の加算税・重加算税と 近い将来国庫に続々入ってくる これらは破産免責されない優れた債権
102:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:24:20.79 eWEs72rR0.net
国家公務員の給与を下げて国民一人辺り30万現金給付お願いします
103:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:27:11.53 0dRUkbpu0.net
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
カラクリ、説明しまーすw
いつもの3分の1の「労働密度」で仕事してみ?
いつもの3倍の休憩時間、いつもの3倍ゆっくり時間かけて仕事してみ?
当然8時間で処理できる仕事量に対して24時間かかるわな、残業時間も100時間越え余裕だわな、だって「意図的にそうしてる」んだからw
え?現実にそんな事したら上司及び同僚に迷惑かかるし叱責される?
いえいえ、「生産性や効率性や責任やノルマ」一切無い寄生虫組織なんで、自分に迷惑かかんないから上司も同僚もスルーするし彼等も「同様に」そうしてるのw
え?サービス残業したくない?実益にならないなら早く帰れた方がいい?
いえいえ、税金寄生虫利権組織なんで税金で全額保障されてますwww
疲労感も3分の1、実質只の待機時間、拘束時間ってだけなんで過労死もノイローゼも一切無しwww
一般民間じゃ稼働時間=実働時間、だけど、寄生虫ゴキブリ公務員ルールでは稼働時間=待機、拘束時間 ですからwww
あ、でもでも対外的には「稼働実働時間」て形で声高にアピールして「公務員つれーわー民間は楽で羨ましいわーチラッチラッ」ネタのカードには使いますwww
それが寄生虫ゴキブリ公務員www
104:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:30:05.59 eau8zogK0.net
据え置きってアホなの?
公務員の給料は30%はカットしないと
105:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:30:15.28 CrMWB5bL0.net
どこの民間企業だよw
106:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:31:31.81 rDDCCn8W0.net
なんでこいつらだけ
守られてるの?
おかしいやろゴミ国家
107:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:32:53.64 0yurZ4qT0.net
>>1
何で減額しないの?
108:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:33:19.29 RU5M2BrX0.net
何社くらいの民間企業と比較してんのこれ
109:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:34:50.93 bY7+O62w0.net
人事院って公務員の組合が支給額の決定権もってるようなもんだろ
そりゃそうなるわ
110:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:34:51.45 BAiWA5c40.net
アベの野郎はずっと上げ続けた
増税で景気悪化させたくせにな
111:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:35:34.92 QS4+GiJh0.net
>>30
天に口開けてるだけで情報なんて来ると思うなよ
要求してくれなきゃ何開示したらいいかわからんだろボケ
112:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:35:53.95 Y9a5OMkB0.net
公務員は国民の敵
113:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:36:41.91 pegOEPmc0.net
>>106
想像したら凄いよな。なんの生産性もない赤字体質の奴らが自分らの給料を自分らで決めてんだぜ?
114:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:37:16.95 99nzVmDA0.net
>>107
人事院は学術者会議の仲間なんだがw
115:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:38:15.69 efpTIWzD0.net
>>17
日本の国力下がっているなら中国や韓国にとって良い仕事してる事になる
116:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:38:30.06 j7TA8Kh40.net
蝿野郎クソ安倍が異常すぎた
いまだみっともなくプーンと飛び回ってるしな
菅は国民のために働くと意思表示したんだから、
まず人事院をどうにかしろ
コイツラの選定比較は明らかにおかしい
117:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:38:50.88 6QHTqLmb0.net
>>104
ミンス→減額
アベ→増額
スガ→現状維持
つまり、アベの功績を守っただけ。
118:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:39:23.36 0dRUkbpu0.net
あれ?寄生虫ゴキブリ公務員諸兄、大丈夫?
いつもみたいに光の速さで駆け付けて明日に向かってダッシュしつつ迅速にネット工作して
「バブル期は公務員は激務薄給で毎日民間勤めにあざ笑われてて子供も学校で虐められてた」
「今でこそ妬まれてるけど昔は公務員は負け組の象徴だった」
「公務員は過酷な世界、現に自分の同期は自殺者だらけ」
だの笑える「北朝鮮は地上の楽園」ばりのプロバガンダに精出さなくていいの???
個人的にはさ、流石に・・汲み取りバキューム車ドライバーだの土木作業員だの塗装屋だのパチ屋店員だの零細町工場工員だの、
ありとあらゆる底辺職視されてる民間連中押しのけて「公務員だけは」笑われてバカにされてた、て無理があり過ぎると思うけど・・w
まあ判りやすいから今後も頑張ってw嘘も100回唱えれば何とやらだからw
< 昭和最大の謎 >www
「給料安い公務員なんで家族養うだけで精一杯なんです・・チラッチラッ」
「ご近所さんは民間勤めで羨ましい・・ウチなんか主人が低収入の公務員ですので・・チラッチラッ」
「民間行った同期は<基本給>俺より10万も多いわー・・あー公務員選んで人生ミスったわーチラッチラッ」
頑なに「過酷な待遇にその身を捧げた悲劇の主人公」アピール(でも何故か絶対に辞めませんwww)してた自称薄給公務員が
・「経済的破綻」で自殺や心中した寄生虫ゴキブリ公務員なんてほぼ皆無な件w
・嫁の専業主婦率が異常に高かった件www (つまり充分単独で家族養う保障された待遇w)
・子供3人以上がデフォ、少なくとも2人は養えてた件www(そしてそれをネタに「貧乏暮らし」演出に余念無しwww)
・ローンであれ一軒家買えてた件www
・散々口では困窮をアピールしてたのに実生活で一切困窮の形跡が見られなかった件wwww
・割安どころかタダ同然で使える公務員専用保養施設や宿泊施設で旅行やその他レジャー費用浮く=可処分所得にプラス 等には触れない件www
・薄給ぶりをアピールする時や比較対象に持ち出す材料は断固として<月給、それも基本給>という限定された言い回しで、
絶対に「付加手当、可処分所得、年収トータル、賞与、退職金、事実上現物支給の極太福利厚生」には触れない件www
まあ・・・要するに「そういう事」なwww
119:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:41:07.79 /3H94cV60.net
地方公務員は国家公務員の2/3程度が妥当なんじゃないの?
さらに自治体の税収規模で重み付けすべき
120:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:41:27.89 ZjKLctKU0.net
民間がコロナで大打撃の中で据え置きとか、実質増額じゃん
121:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:43:39.02 28G/dkSX0.net
>>1
据え置きじゃなく、半分にしろ
終わるぞ日本
122:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:48:42.94 2YqB3PLs0.net
>>95
Gotoやらないだけで、相当残業が減るだろうな。
123:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:49:23.72 tiNfObd00.net
誤解してる人、多すぎ。
バッシングされてもいい公務員は、あくまで地方公務員だ。
あるいは、天下り先の職員とか共済組合とか、最近話題の学術会議みたいなところの、いわゆるみなし公務員。
国家公務員、特に霞ヶ関なんてほんとブラック労働!
そういうこと勉強してからモノ言え。
そういう基礎知識もろくに備えていないイメージ先行のアホウたちがここで昼間から騒ぐんだ。
マスコミ詐欺の被害者たちに限って大口叩く。
124:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:49:37.09 /4GyFEu70.net
涙を呑んで据え置きました><
125:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:49:56.90 yUIbNKhd0.net
ラスパイレス指数とかごまかし効くしなあ
126:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:49:58.17 tiNfObd00.net
もう少し勉強しろ。
公務員って、どんなに頑張っても、「俸給表」の通りの給料しか出ないし、ボーナスへの反映もないし、超過勤務(残業)をしても、『予算がない』の一言で、超過勤務した実績が改竄されて、本来より少ない額しか超過勤務手当が支払われなかったり、で、ブラック企業並みのところもある。
127:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:50:37.32 tiNfObd00.net
もう少し勉強しろ。
公務員は高給取り」って本当?~公務員と会社員の給料をデータで比較してみた~
7/17(金) 18:46 LIMO
地方に住むK子さん。夫は市役所に勤務しています。そんなK子さんには、親戚の集まりなどでよく言われることがあります。
それは、「ご主人、公務員だからお給料いいわよね。うらやましい」ということ。
でも、よその家より収入が特別多いという感じることもなく、生活もいたって普通。夫のスーツは量販店で購入したものですし、家族の洋服も近所のショッピングセンターのセールで購入することがほとんど。
外食も月に数回程度で、普段の食事もスーパーと特売品を普通に利用します。
128:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:50:51.11 ox1eaSgD0.net
所得税も法人税も激減しているのに、消費増税のおかげで据え置きかよ!
129:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:51:30.08 3iy4jA110.net
国会議員にヘイト移そうとしてるヤフコメ民ほんと無能な
諸悪の根源はゴキブリ公務員なのに
地方公務員は総額半減、自衛官は総額2倍でええと思うで
130:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:51:51.63 bjdPINXM0.net
自動車を80万円で買えた90年代初頭と2019年の民間の年収水準はほとんど同じなんだけどね
131:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:52:12.06 6QHTqLmb0.net
>>120
公務員の82.5%地方公務員だろw
132:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:52:37.95 ox1eaSgD0.net
そもそも人事院勧告って、税金ドロボウが自分たちの給料決めてるだけじゃん!何の根拠も有るわけじゃなく。
133:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:53:19.21 Z+dsKAPK0.net
本当は自民が小さな政府、他党が大きな政府で役割分担できればいいんだが
自民が両方やることになって中途半端になってる
134:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:53:21.86 tiNfObd00.net
こういう時、公務員バッシングする奴らって、単に公務員を妬んでるだけにしか思えない。
公務員試験に受からなかった負け組か?
現に言ってることがめちゃバカっぽい。日本の公務員は世界的に見ても数は少ないし、俸給も低い。
少しは調べろ!
135:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:53:50.06 /4GyFEu70.net
民間(大企業)に合わせております^^
136:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:53:55.07 tiNfObd00.net
公務員批判ではなく、公務員ねたみがひどいな。
アンケートに見る「親が就かせたい職業」
クラレが2020年4月に公表したアンケート調査
<男の子>
1位:公務員
2位:医師
3位:会社員
<女の子>
1位:看護師
2位:公務員
3位:薬剤師
男の子、女の子ともに「公務員」がトップ3にランクイン。「公務員なら将来的にも安心」と考えている人がとても多いことがうかがえます。
先行き不透明な昨今、「安定感」が支持されているのかもしれません。
137:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:54:59.96 Ncpn6iUQ0.net
自分たちの給料を自分たちで決める世界でもまれにみるクソシステム
138:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:55:08.13 tiNfObd00.net
『マスコミに騙されるな!』 第19回 日本の公務員は数でも所得でもOECDで最低
>
日本の公務員数(一般政府雇用者)が全労働人口に占める割合は、わずかに5.3%(OECD最新データ。以下同)である。
この数値は、OECD諸国で最も小さい。すなわち、日本はOECD諸国の中で、最も「公務員数が少ない」国なのだ。
さらに、公務員の給与である一般政府雇用者報酬対GDP比率も、日本はOECDで最低だ。
国民の所得(GDP)との比較でみると、日本は公務員給与が「最小」の国なのである。
そもそも公務員数が少ないわけだから、公務員給与の対GDP比も小さくなって当たり前なのだが。
139:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:55:18.49 wV9UdPd80.net
見せかけの好景気に連動してたからな
140:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:55:22.80 E8VISoV00.net
>>1 減額じゃねえんだw
141:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:55:54.68 tiNfObd00.net
ここで無意味に吠えてる奴ら、基礎的事実知らなさすぎ。
勉強不足すぎ。決め付けすぎ。
公務員の給与は、公務員自身が決めるもんじゃない。
住民国民が選出した代表者が集まり、議会で決める。
それにくらべて民間企業には組合が存在し、争議権、団結権を駆使して賃上げ交渉する。
公務員はそういう権利が無いんだぞ?
納税者の代表(=議員)により勝手に決められる。
そういう中学公民レベルのことをもう一度勉強してから出直したらどう?
公務員の給与が高いんじゃない。
不勉強なくせにすぐ何でも決め付けるバカなお前らの社会的価値が低いんだ。
142:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:55:59.69 /foVZrU30.net
>>1
安倍下痢増はもうおりません(^◇^)
143:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:56:01.50 sbfhJi5p0.net
民間企業(東証一部上場企業中任意10社)てちゃんと書けよカスゴミ
144:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:56:17.24 CQek6tUU0.net
公務員は金にがめついな
145:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:56:32.71 Q0YgYTsp0.net
公務員なのに縁故採用枠とかギリシャ以下だろ
146:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:57:02.67 tiNfObd00.net
もう少し勉強しろ。
>
『人事院月報』及び厚生労働省統計情報部編『賃金センサス―賃金構造基本統計調査』によると、
国家公務員25歳の年間給与285万2000円に対して、民間労働者20~24歳は291万5700円ですから、
国家公務員の方が年間給与は低いですし、国家公務員50歳の715万4000円に対して、
民間労働者45?49歳813万4800円ですから、国家公務員の方が低くなっています。
すべての年齢層において、国家公務員の方が民間労働者より低い年間給与になっています。
147:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:58:35.76 /4GyFEu70.net
労働者の平均年収ってもう400万切ってるんじゃないの?w
148:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:58:40.35 NzsqYj8u0.net
は?減額だろ
149:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:58:41.80 ybs0sXDW0.net
>>41
そんな安い給料だったら東大京大始め高学歴な人間はもっと給料高い大企業に行っちゃうよ。
国の省庁やそれに携わる関係各所が馬鹿ばっかりになったら、日本終わる。
150:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:58:42.85 CLsQ7NsR0.net
>>1
まだ増やすつもりだったか
貴族様は優雅でいらっしゃる
151:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:59:08.45 tiNfObd00.net
>>128
いきなりズレた返し。
>>1は国家公務員の話だろ。
で、ここで喚いてんのも国家公務員を見ていってんだろ?
152:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:59:23.40 aGzBhMvs0.net
>>1
公務員って、国や自治体が赤字でも高給取りってのが変なんだけどさ、ガクンと給料を下げたら、有能な公務員だけがごっそり転職して、無能捏造集団になられても困るわな。
153:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 11:59:43.41 IDQOS7I20.net
うんこ文系生産しないくせにもらいすぎじゃね
154:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:00:34.27 sGTpgVA90.net
6年連続で上げてるんだから今後10年は上げる必要はなし
一般国民の可処分所得はどんどん減ってる (´・ω・`)
155:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:01:29.73 5mOflk9i0.net
>>146
上はそのままってか上げてもいいから
下っ端をAIにして全切り、中間を激減で回してくれ
156:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:01:45.83 E4cc/1Gh0.net
むしろ減額だろ 全日空は3割減なんだろ
157:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:02:07.82 Q0YgYTsp0.net
>>143
>>民間労働者45?49歳813万4800円ですから、国家公務員の方が低くなっています
どこの民間企業だよw企業名の開示求むw
158:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:02:14.03 rhIBQnQa0.net
福利厚生が充実しているから屁でもない。
省庁内の食堂、購買所、理髪店、診療所諸々、
破格で利用出来る。
159:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:02:23.96 hDTzNWHA0.net
>>2 アホw 自衛隊こそもっと下げていいわw 警官も下げだ。
160:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:02:28.67 sGTpgVA90.net
>>1
「公務員の年収」が高い自治体ランキング500
平均年収は600万円、民間平均よりも高い
URLリンク(toyokeizai.net)
消費税はもともと公務員の給料を上げるためのもの
URLリンク(www.youtube.com)
だから公務員は6年連続給料アップ 一方庶民の保険・税金はどんどん上がって可処分所得は減る一方
日本は国栄えて民滅ぶの典型国家になってしまった (´・ω・`)
161:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:02:35.44 JR5i61wM0.net
>>146
子供のなりたい職業第一位が公務員な今の方が終わってる
アメリカみたいに公務員は第三位くらいが望ましい
162:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:03:55.39 sGTpgVA90.net
>>146
そんな優秀な人が行ってるのに
どうして年金も破綻寸前だしこんな悲惨なことになってるの?? (´・ω・`)
163:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:04:32.75 ybs0sXDW0.net
>>152
今の省庁って中間はそこそこの大学出、下っ端は非常勤じゃない?
164:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:05:47.91 0dRUkbpu0.net
ちなみに平均年収だのの数字は
あくまで「最低保障金額」であって
それに織り込んでない各種付加手当で「実際の支給額」はそれ以上なwww
要するに実態は全然反映されてない数字wその上で「最低保障額=実際はそれ以上」て事なwww
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
165:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:06:46.29 0dRUkbpu0.net
>>158
「公務員になりたい」ってさ、要するに
「一生生産側の労力負担層には回らずに、その労力の対価として賃金稼いだ連中からノーリスクでくすねて生活保障して貰える寄生虫になりたい」
て事な?
表現が露骨過ぎるとか品が無いとかは置いといても構図としては「そういう事」ってのは否定できないわな?
もっと単純化すると
「自分は一切リスクも責任も負わずに寄生虫として生きていきたい、
その時分の一生分の餌代は自分以外の宿主に負担して欲しい」
て、こう希望してますって訳。それも、まだ社会に出る前の学生が、な?
な?美しい国だろ?
166:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:08:05.53 Z+dsKAPK0.net
>日本の公務員は世界的に見ても数は少ないし
これは本当
>俸給も低い。
これは嘘
国家公務員は別として地方公務員は高すぎる
地方公務員平均が民間平均より高いとかありえないって
167:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:08:46.24 dfuRld6o0.net
早くデジタル化で要らない公務員切ってくださいよ!一番デジタル化可能な仕事→公務員
168:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:09:39.03 Z+dsKAPK0.net
アンカーつけ忘れた
>>131
>日本の公務員は世界的に見ても数は少ないし
これは本当
>俸給も低い。
これは嘘
国家公務員は別として地方公務員は高すぎる
地方公務員平均が民間平均より高いとかありえないって
169:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:10:48.84 vVZT5k6b0.net
>>146
給料上げたせいで馬鹿が目指すようになったんだよなぁ
170:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:11:26.00 ybs0sXDW0.net
>>159
私に聞かれてもw
省庁が馬鹿ばっかりになったら今より状況悪くなるんじゃないのって誰でもわかること言ってるだけです。
あなただったらもっと良くできるの?
171:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:11:28.47 uann9pDT0.net
なぜカットしないのか?5割カットしろ
172:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:12:29.86 IcwpvmhC0.net
>>68
去年は0.05ヶ月増額したぞ。
173:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:13:50.36 sGTpgVA90.net
>>167
そうとも限らないでしょ。
官僚育成のための東大っていうのが今の時点では失敗に終わってる感ありありだし
もっと発想を変えたほうがいいかも (´・ω・`)
174:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:15:37.50 mK1dj5BE0.net
公務員じゃなくて生きてていいの?
175:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:15:37.82 arqlm0cg0.net
能無しで役立たずな国家公務員の給与は据え置きより半額にしろよ
176:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:15:58.05 tiNfObd00.net
>>165
> 国家公務員は別として地方公務員は高すぎる
そのとおり。
でも、ここは国家公務員に関する記事のスレだよね?
177:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:20:11.91 Z+dsKAPK0.net
>>173
そうだったかすまん
178:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:21:58.35 5adMtDfL0.net
国家公務員は給料上げてもええやろ
179:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:25:47.20 bOH97oOh0.net
公務員にすらなれないバカが騒ぎ立てる
180:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:25:50.53 9rssK54W0.net
ろくにIT化も進められず、未だに役所に何度も紙の書類を書いて判子押しての無駄な仕事ばかり 地域ごとの所得税に応じて給与支給すりゃいいじゃん?
181:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:25:54.66 SCuKvbQc0.net
>>156
得意の中国語か韓国語で書き込めよ
変に日本語使うから変な書き込みになってるぞ
182:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:27:36.25 /BOeUZFh0.net
はぁ 公務員蔑ろにするハゲ菅独裁政権はよ消えろ
183:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:29:11.12 IbagBHMX0.net
公務員を叩いた結果がこれ
スレリンク(jsaloon板)
184:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:29:44.15 k7jyRWGd0.net
公務員多過ぎで破綻した国を思い出した
185:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:30:59.62 eJJw54+R0.net
引き下げしろ
186:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:32:12.04 QN5vNZoW0.net
>>162
公務員ネタがあると必ず沸く無職のゴキブリくんだなwww
187:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:32:13.28 9rssK54W0.net
有能な公務員が~とか言うが9割の公務員はルーチンワークをこなしてるだけだぞ
そして編み出される施策はプレ金やGoToといった下らないものばかり
188:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:34:32.72 sGTpgVA90.net
>>184
あべのマスクとかねー どんだけ税金を無駄にしてんのよ
あれとんでもばい高いマスクだったよね・・
そして利権でもって税金が還流したりする ほんと 日本に限らず政治家とか官僚で
まともな人っているのかな・・ (´・ω・`)
189:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:38:16.94 QN5vNZoW0.net
>>185
そんな政治案件持ち出して役人批判とかアホかと
190:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:41:15.02 O1KhmNIk0.net
だ、か、ら。
お前らも公務員になれ。
191:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:41:37.63 FgoI1g/P0.net
す・え・お・きwwwwww
192:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:41:51.70 sGTpgVA90.net
>>186
じゃあ 役人には全く責任がないとおっしゃるのでしょうか? (´・ω・`)
193:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:42:27.36 VEzuXclc0.net
公務員なんか手取り13万円でいいと思う
194:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:46:00.98 FsiAExBm0.net
>>25
基本的に公務員(と公務員に準じた給与設定の民間の)下は安すぎだからな
地方だと大卒初任給20万割れだけどバブルの時の田舎の中小企業ですら20万円は出てたし
195:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:46:47.29 KkxSG1w60.net
>>187
お前も非正規になれ。自民党が作った素晴らしい制度だぞ。
196:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:47:48.70 /vE3Vf/B0.net
民間より公僕は少なくするべきだろ
197:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:49:03.76 sGTpgVA90.net
国栄えて民滅ぶになってしまった日本 (´・ω・`)
198:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:49:15.63 j9Qjj2UQ0.net
底辺の鬱憤晴らしスレ
底辺が叩くべきはもっと上、おまえらの雇用者
199:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:50:14.13 7deQNAOo0.net
1種2種3種でしっかり分けろ
200:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:50:59.28 q0iORPs30.net
国が借金しても実質的に借金できない状態になったら
公務員どうするんやろな
201:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:51:16.67 iPQd0UJO0.net
出勤ナマポは据え置で、素ナマポ(在○除く)は減額?
202:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:51:21.40 eSJePm/80.net
比較した4月の時点では、そこまで給与に影響は出ていなかった
ヤバイのは来年4月で比較した勧告だ
203:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:51:58.86 G2ZyQBfQ0.net
いやいやだったら税金上げんなよ
国の財源厳しいから税金上げてんじゃねーのかよ
国民からの負担は上げまくってるくせにこういう部分は削らないって意味分からないんですが
204:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:53:16.66 WJvmiTD80.net
>>44
殆ど下がるだろうねぇ
公務員が現状維持なら文句も言えないだろw
205:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:53:29.82 35PSVwG60.net
へぇ、下がらないんだ
へぇ
206:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:54:01.29 eCBfpNnr0.net
少し下げれば節税になるのに。
207:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 12:55:25.91 xyL3jqvH0.net
減額しろ馬鹿
208:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:02:51.27 epxFMQq50.net
>>1
国の借金が膨らんでるのになぜ国の社員の給料が上がったり据え置きなんですか?
209:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:03:20.53 eMXSx/330.net
>>187
給料下がるからやだ。
210:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:04:11.38 jHSvvE6F0.net
>>143
40後半の民間企業勤務が平均800万もらってるって本気で言ってるのかよ
211:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:06:44.84 GKRgLUnY0.net
民間企業(トップ上位10社)を参考にしました
212:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:10:08.92 L+N4eMp+0.net
>>74
4月時点だからだろ
来年度はもっと低いのが出るんじゃね
213:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:13:53.51 S7X3leqf0.net
>>1
人事院制度も見直すべきだよ!菅さん!
前例打破!頑張って!
214:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:16:32.47 S7X3leqf0.net
>>194
民間が絞られすぎて成長できない
215:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:17:32.26 Rh2AnfsG0.net
当たり前だ、公務員様の給料下げるなら
公務員にも給付金だせよ
それより国会議員の報酬減らせよ
216:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:28:33.58 Vuo80sVW0.net
>>178
自衛隊はもっと下げてもいい
中卒と高校中退の集まり
217:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:30:32.64 +IqiDPFf0.net
てか、ちゃんと下げろよ。後何で国が赤字なのにボーナスだして
218:んだ。シロアリだな。
219:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:30:55.91 URNdmxTt0.net
霞が関を大量リストラを行います
必須機関は、現状維持、それ以外を切り捨てます
民間へ就職が困難になるでしょうw
220:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:37:13.22 Ns65KqsS0.net
据え置きってなんだよ、減るならまだしも結局は公務員天国かよ
221:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:44:52.73 jNjuqEjs0.net
>>2
国民killer代は掛かるよな
集
団
ス
ト
I
カ
I
は
金
じ
ゃ
消
せ
な
い
け
ど
さ
222:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:51:24.56 BgQwPlvx0.net
また商品の内容量減るねw
223:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:54:43.56 zdHeOCab0.net
>>79
間違いなく公務員
224:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:57:09.54 LUEk8Bbd0.net
公務員羨ましいなぁーー
学生時代公務員目指さなかった俺を殴りたい
225:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:57:11.64 7ftdaedf0.net
人事院勧告とかどうでもいいので
一人当たりGDPに比べて公務員の平均年収が
どう推移しているのか見せてほしい
226:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:59:05.59 NVbIu2Df0.net
大阪の公務員なんてどんどん海外から来たやつに生活保護与えて市民に打撃与えてるw
227:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:59:10.84 HNWdlEku0.net
静岡みたく公務員の自殺者の増加に期待するしかない。
228:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 13:59:52.65 ZwsMuwbc0.net
公務員やけどこういう時しかなって良かったと思えることないな
大学同期より給料めっちゃ安いし
229:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:02:02.07 7ftdaedf0.net
世界中でイノベーションの競争をしている時代に
イノベーションとは無縁の公務員をここまで厚遇するいみは無いだろ
小泉竹中が言ってた楽しい競争とか口だけだったとはっきり分かる
230:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:03:15.55 lVe8XJXR0.net
ノルマも首切りのリスクもないのに民間企業より高額の給与に何故かボーナスまで一流企業並みに頂いているのに国民の税金はどんどん増えるのおかしくない?? 退職金も何千万も貰えてうはうはですね
231:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:04:26.60 BgQwPlvx0.net
内容量が著しく減るよ、見ててね
セブンの工作なんて当たり前でセブンを非難するのはお門違い
視覚的な限界があるから、そこまで行けば値段が上がる
232:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:05:07.26 ZjKLctKU0.net
ゴミ捨てに行くも2人がかり
台車押すだけでも2人がかり
車で出かけるのも2人がかり
仕事上、市役所とか庁舎とかによく出入りしてるけど毎度毎度見る公務員の光景
半分に減らしても十分にやっていける
233:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:05:48.89 7ftdaedf0.net
>>224
同期の中の勝ち組と比べているだけ
民間で定年まで新卒入社の会社に勤められるとかほとんどいない
公務員の給料の決め方からして、在籍年数=年齢−22で当たり前とかの詐欺をしてるからな
234:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:10:20.92 S7X3leqf0.net
てか給料下げても喜んで公務員になりたいやつら民間に沢山いるだろうに
現公務員で給料下がるの嫌な奴らはさっさと寄生しないで辞めればよい
変わりはいくらでもいる
235:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:13:09.49 ej0MKgRU0.net
>>226
現代の貴族やから
236:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:13:30.68 lVe8XJXR0.net
実際とかけ離れすぎているんだよな 特にコロナで民間はボーナスまともにもらえるとこなんてないぞ
237:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:14:54.93 65wvYkPM0.net
もう思い切って公務員は年収最低でも3000万にしたらどうか?
238:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:16:03.05 Nz3Z+OeF0.net
すげー
民間がこんなに喘いでいるのに据え置きw
公務員はもうやりたい放題だな
239:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:16:48.73 LOnPaV+50.net
>>1
シネ、増税でぬくぬく、冊子の紐通しで残業代欲しがる官僚ども。
【ANA】5100億円の赤字、20年ぶりに月給減 ノジマや成城石井に400人以上出向 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)
240:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:20:50.15 S7X3leqf0.net
給料下げても公務員は需要ある
サービス低下するぞ、その分しか仕事しないぞ
と言ってる奴は即クビで
241:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:20:51.71 7ftdaedf0.net
人事院勧告とかどうでもいいので
一人当たりGDPに比べて公務員の平均年収が
どう推移しているのか見せてほしい
242:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:21:09.38 AfGHDQSV0.net
据置でもあかんやろ
最低でも2割削減ぐらいせなあかんのとちゃうか?
243:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:25:35.20 lVe8XJXR0.net
所得税に応じて給与支給すりゃいいんだよ
何で一部の上場企業を対象に給与決めてんだよ
好景気を偽装するためじゃぶじゃぶ年金資金を投入して株価あげて操作してるしよ!!
244:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:27:05.25 9EuC0tVA0.net
寝る間も惜しんで働けばいいだけ。
不満を書き込む余裕があるってことは暇ってこと。
そんな暇人が言うことを誰も聞く訳ないから。
245:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:27:31.67 LNgFpXWZ0.net
>>187
年齢制限撤廃してから言えや
246:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:29:36.66 8U0b2goZ0.net
公務員の年齢制限はマジ分からんよな。
俺の考えだと、公務員はその都道府県の平均年収(非正規込み)
と同じにすればよいと思う。
非正規が入っているから、たぶん、その都道府県の1流企業より
0.8倍くらいになると思う。
逆にいえば、その都道府県の給料をあげれば、自分の給料もあがるんだ
モチベーションはあるだろう
247:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:29:44.73 6784L3bJ0.net
給料カットが絶対あり得ない国家公務員が据え置き
「俺たちが最低の待遇なんだ民間も頑張れ」こういうことですね、わかりま
248:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:30:03.73 lVe8XJXR0.net
今年の新卒は公務員希望凄い事になりそうだな
そもそも民間でまともに新卒とるとこあるのか? 公務員最高!!
249:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:32:18.12 8U0b2goZ0.net
俺の田舎の市役所、氷河期の時
旧帝大卒が糞ほど来たぞw
多いのは、東北、名古屋、九州大だったが。
まぁ、受かってるけどさw
250:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:40:09.26 G+kyjuF50.net
>>207
40代後半で800万円台だと
超一流ではないけどそこそこ名の知られた上場企業の課長クラスだろうな
40代後半の平均は600万ぐらいだからね
251:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:47:33.20 7ftdaedf0.net
公務員の給料は
・一部の大企業としか比較していない 中小従業員の給料も反映して1割下げるべき
・民間は新卒入社で定年までなどほとんどいない。転職でだんだん給料が低い会社に移る
これも反映して1割下げるべき
・民間では転職すれば当然在籍年数は割り引かれる。
公務員は年齢−22が当然と、民間で最初の会社で出世コースにのった一部の勝ち組の給料を
公務員全員に適用して給料を決めている
これも反映して1割下げるべき
・公務員は雇用が安定しているので、収入が同額の民間労働者よりも幸せである。
経済学でいう給料同額での効用が大きい
補正のために1割下げるべき
・以上のように公務員は不当に厚遇されてきたのだから
補填のためにさらに1割給料を下げるべき
以上の理由により公務員の給料は5割下げるべき
252:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:50:26.87 b0PAbtB50.net
今まで増額してた方がおかしいんじゃねえのか
253:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 14:55:08.80 +OopqpVj0.net
>>1
半減させろよ
254:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 15:00:37.67 EC/plGv80.net
>>143
民間企業もピンキリだからな。
いま国家公務員やっている人が卒業時に就職活動しても行けなかったであろう人気企業。
なぜか、今の給料に基準が、その人気企業レベルってのは違和感を感じるところではある。
255:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 15:10:34.46 7ftdaedf0.net
冷戦が終わって日本のボーナスステージが終わった1990年ぐらいから
民間では22歳で良い会社に入っても、そこから実績を上げられなければ
落ちていく世の中になったんだが
公務員だけがまだ22歳で勝ってれば一生勝ちのルールでやっている
それを改革してないんだから現実に合わないのは当然なんだね
256:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 15:39:31.10 +/0mMZum0.net
>>1
人事院総裁は ほなみタン 言うんやで
美人やで
257:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 16:06:07.37 vjOWisze0.net
ハンコの廃止が行政改革の目玉になったら
ガースよ、笑われるよ。
行政改革の本命は人事院を廃止すること。そして民間の代表者
も入れた中立的な機関が公務員の待遇を決める機関にする。
これが国民の総意だ。
258:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 16:53:50.61 RU5M2BrX0.net
大手企業が軒並み赤字出しているけどそれでも据え置くんだ
259:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 19:26:56.13 TM4dGnK40.net
>>189
ないだろ
国会議員とそれを選んだ国民の責任
260:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 19:33:18.79 TM4dGnK40.net
>>230
そんな奴らのレベルはお察し
261:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 19:39:27.26 TM4dGnK40.net
>>239
上場企業に限らないだろ
なんでそんなデマを流すんだ?
262:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 19:42:48.44 TM4dGnK40.net
>>253
公務員のストライキもやり放題ということですね
263:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 20:03:59.78 ZaMe2kVY0.net
>>250
はいはい。それ、事実じゃない。
もう少し勉強して。
264:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 20:05:31.30 a78EWbNa0.net
今年は調査も遅れたたぐらいだしな 影響が出るのは来年だろうな
265:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 20:11:02.04 z6PppxKi0.net
物価が上がらないことを嘆き
給料が上がらないことに憤るオマエラ
何故、公務員の給料が下がることを望む?
公務員が下がったら民間が踏ん張れるワケないだろう
民主謹製の日本潰し、デフレスパイラルに戻りたいのか?
266:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 20:14:01.48 /Sg/Zo+70.net
ワイ一安心
267:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 20:26:06.09 kclD9Q/V0.net
公務員になって良かった
文句があるなら公務員試験受ければ?
268:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 20:29:37.00 JIIAxiyz0.net
ドンマイドンマイ
269:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 20:37:06.27 BgEfO1sf0.net
下げろ
270:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 20:52:50.02 HkZTs4sb0.net
>>258
そもそも公務員辞めれば?
271:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 21:10:32.01 sD1CvYeW0.net
どうせ2年後には据え置きした分も含めて大幅増加するよ
272:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 22:27:01.47 0ewYvlNk0.net
公務員の給料は
・一部の大企業としか比較していない 中小従業員の給料も反映して1割下げるべき
・民間は新卒入社で定年までなどほとんどいない。転職でだんだん給料が低い会社に移る
これも反映して1割下げるべき
・民間では転職すれば当然在籍年数は割り引かれる。
公務員は年齢−22が当然と、民間で最初の会社で出世コースにのった一部の勝ち組の給料を
公務員全員に適用して給料を決めている
これも反映して1割下げるべき
・公務員は雇用が安定しているので、収入が同額の民間労働者よりも幸せである。
経済学でいう給料同額での効用が大きい
補正のために1割下げるべき
・以上のように公務員は不当に厚遇されてきたのだから
補填のためにさらに1割給料を下げるべき
以上の理由により公務員の給料は5割下げるべき
273:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 22:51:36.92 WmbmEDiU0.net
公務員試験に受かるような人たちは大企業に入る人たちと同じレベルの学歴持ってる人が多いし妥当だと思われ
中小は高卒だったりFラン大学卒が多いからね
274:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 22:58:05.52 0ewYvlNk0.net
冷戦が終わって日本のボーナスステージが終わった1990年ぐらいから
民間では22歳で良い会社に入っても、そこから実績を上げられなければ
落ちていく世の中になったんだが
公務員だけがまだ22歳で勝ってれば一生勝ちのルールでやっている
それを改革してないんだから現実に合わないのは当然
22歳で良いところに就職するとか、所詮子どもの世界のお勉強の結果でしかない
民間で社会に出てから伸び悩んで理不尽に苦しんでいる人間からすれば
お勉強だけで一生左手うちわとか言ってるのには反感をもって当然
275:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 23:02:17.78 D9OYTTZ40.net
>>1
そもそもなんで当たり前のように増えてるんだよ。
ボーナスもおかしい。
庶民はなんでいつまで特権階級みたいな事を許してるんだ。
276:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 23:12:26.98 0ewYvlNk0.net
民間では労働者の地位が低下して、労働組合も形骸化している
一方で公務員の労働組合は政治すら動かす影響力を保っている
警察官や消防士は公共性を保つために組合活動を禁じられているが
その理念を延長すれば、それ以外の公務員もあまり強力に組合活動をするべきではない
ところが現実は民間では実質的組合活動は行われず
公務員組合だけが影響力をもっている。
役人にかかると制度の理念と実際があべこべになっているものがそこらじゅうにある
277:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 23:22:10.38 jXM0c/hQ0.net
そもそも、公務員の給与を公務員の人事院が決めるっておかしくね?
どうあがいても自分たちの給与が下がるような法律は作らないだろうし。
公務員ならではの手当とかも計算に入れ盗らんのだろ。
278:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 23:24:11.91 0ewYvlNk0.net
ワイの書き込みは一分のスキもない正論やろ
これが実行されないのはおかしい
279:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 23:27:35.75 JH8e4W+b0.net
>>273
公務員ならではの手当とか、って具体的にどんなの?
280:ニューノーマルの名無しさん
20/10/28 23:33:25.16 l/D9wQYn0.net
とっとと下げろよw
281:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 01:18:31.77 CHMKnuUL0.net
ID:0ewYvlNk0
単なる基地外ですわ
282:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 01:35:18.52 4JV4WhMq0.net
>>2
その方たちは無給でおねがいします
283:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 04:37:39.86 jZT6+o+40.net
恐慌状態でも据え置きならどうなったらボーナスカットになるんだ?
284:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 06:16:29.11 GQaxxTvu0.net
公務員は学歴で言えば、中小より立派な人が多い
だから給与水準が大企業並みでもおかしくないと言うが
中小以下の職の人を馬鹿にしてるだろ
国民への奉仕精神欠けすぎや
公務員はエリート意識を持って仕事しろよな
285:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 06:20:34.71 Ir854XLt0.net
民間が減額、
公務員は据え置き、
これなら民間とますます開いていくわな。
286:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 06:22:40.78 pr900KQK0.net
>>280
それどころか今は選民意識まで持ち始めてるよw
287:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 06:40:38.85 VqCeOrfD0.net
>>273
人事院が決めるわけではない
あくまでも叩き台を提示するだけで決めるのは国民が選んだ国会議員
288:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 06:41:06.02 ByN6gsWK0.net
>>280
このニュースは国家公務員の話だからな。優秀な人たちばかりよ
大企業並みの給与あげてやれって思うし据え置きも妥当だろう
問題は地方公務員よ
289:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 08:22:18.46 85Lk6x9w0.net
>>284
国家公務員の大半は地方の出先機関で働く人たちだけどね。
290:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 08:23:19.06 HlMKKMMN0.net
>>284
地方公務員って行政職だけだと思ってる?
医療、保育、教育、公安、インフラとかこの辺の給料下げたら大変なことになるのわからない?
291:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 09:07:51.68 /+v3eZMK0.net
>>286
民間企業だって給料下げられて大変なんだけど
公務員は特別だと思ってる?
そもそも民間企業の給料が元になってるんでしょ?
税収が減り財源がないのに、どこから給料が出てくるんだよ
292:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:00:25.22 28kYoJlm0.net
>>287
公務員は公務員試験合格した優秀な人材だから、
その人たちのために民間の奴等が働いて高い金もらうのは当たり前だろ
293:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:07:14.18 rBo80qpl0.net
破たんして公務員がしぬときは非正規はしんでるからね
294:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:07:34.52 oufnbnyO0.net
>>60
日本国内でしか使用できない通貨を作って
公務員の給与は全額それにしたらいい
295:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:10:09.93 cqK2igs00.net
>>288
そんなに優秀な公務員なら次の職場も簡単に見つかるはずだから転職したら?
財政難なんだから給料が下がってでも公務員になりたいっていう人を優先すべき
296:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:11:46.81 oufnbnyO0.net
>>288
公務員の年収はいまや歯科医師、薬剤師以上だよ
田舎なんか高卒公務員が医師、薬剤師以上なんてのが、ざらにある
297:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 10:15:47.89 bA2Bdw3B0.net
公務員ほど非正規社員を増やすべきでしょ?
竹中さんもそう思うでしょ?
298:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 11:01:39.48 93dNOn9b0.net
>>288
古代から、功有りしものに禄をが処遇の鉄則だ
功労がなければ分配の原資がないのだからこれが正しいのは自明
299:である まして、今日本は窮状にあって無駄に分配するものはない 公務員試験に受かったいってもその時点で社会への貢献はゼロなのだから そんなものに一生厚遇を続けていたら日本の米蔵はカラになるわ
300:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 11:11:50.51 4JV4WhMq0.net
公務員は年収200万相当で良いよ
民間よりも福利厚生が充実しているだろう
301:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 11:27:01.27 28kYoJlm0.net
>>292
歯科医、薬剤師より公務員試験は難しいのだから当たり前ではないか?
302:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 11:31:51.55 cqSaIlyC0.net
>>10
参考企業の上澄みで算定してるから全企業の給与が下がれば下がる
こズルいのは常に上澄みだからまず下がらない
303:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:00:03.64 93dNOn9b0.net
イノベーションと無縁のルーチンワークに高給与え続けるとかありえん
304:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:01:46.19 3wIdk3UA0.net
公務員の給与下げたら大変なことになる
って言ってる人がいるが
民間は給与下がるわ、人員削減だわ
効率化効率化で精神削られるわ
で既に大変だわ
自分は公務員だから関係ないとか、
コロナ前から既に特別な扱いだってことを
もう少し謙虚になって
見つめ直して欲しいな
305:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:02:36.59 uY/fusp00.net
どの民間と比べてんだよアホけ
306:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:03:55.00 n3Q1YkpE0.net
公務員は公助、底辺は自助
307:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:05:35.82 n3Q1YkpE0.net
住宅手当月20万円が入ってない
308:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:08:31.59 iA0SMS2T0.net
いや、最低賃金で。決めたのあんたらだろ。
309:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:13:08.36 MLuexXAu0.net
こんな感じで生活が苦しいと大騒ぎして、意味不明な逆恨みを30年以上も続けてるのが公務員だからなー
310:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:14:52.10 C1g7paD0O.net
>>279
儲かっている企業もあるからな
311:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:19:57.60 93dNOn9b0.net
>>305
だから一人当たりGDPで決めろ
312:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:23:52.44 8v7wuJH10.net
国家公務員の給料は人数少ないし大した問題ではない
問題は、地方公務員の中でも大きな割合を占める、小学校~高校の教員だよ
教員が4割ぐらい絞めているから、地方公務員の給料が総額でデカくなってるだけなんだよね。
教員の処遇については真面目に考えたほうがいいと思うけどね
313:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:25:02.34 9XjxaUdk0.net
公務員の給与下げたら、公務員と同じような給与体系を採用している団体、法人も下がるだろうな
314:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:25:43.07 hoM3XuW20.net
人事院の公正性の担保ってなに?
315:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:25:45.32 iA0SMS2T0.net
儲けてれば問題ない。生産してない馬鹿に権利?アホクサ。
316:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:29:04.15 pr900KQK0.net
>>307
教師の質の差が酷いからな
ネットで優秀なのにだけ授業させたほうがいいと思う
317:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:29:44.67 93dNOn9b0.net
>>309
何もない。
我々は腐敗などしませんっ!キリッ
318:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:30:47.68 gWKGGQRf0.net
何で減額しないのか?
319:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:32:13.71 yjoAiv+g0.net
>>10
民間のデータを取るタイミングが決まっていて
今年はタイミング的に影響が少なかった
来年は大きく下がるよ
320:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:32:54.76 yjoAiv+g0.net
>>297
知ったかwww
321:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:34:33.66 X5z8rjll0.net
ベアがないだけで昇給はするだろ
322:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:42:32.65 niYonxBH0.net
ボーナス通常並みの布石だな
こんなんでごまかされて頂戴って
323:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 12:53:47.66 VqCeOrfD0.net
>>295
だろうって想像で語るなよ
324:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 13:11:12.27 0WDaEImt0.net
減らすんじゃなかったの
325:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 13:20:25.97 uyvGmwNl0.net
※当レスは広める事を希望して複数のスレに貼
326:っています みなさんも生活安全警察による通称やりすぎ防犯パトロール問題と、創価学会による組織的な嫌がらせ行為の問題はご存知だと思う これらに関してネット上で流布している情報には、誤りも多い為、簡単に説明すると 前者は、生活安全警察が防犯活動と称し、特定個人に対する尾行・監視・付き纏いを行い、防犯協力と称し精神的拷問と虐待を加えている問題で 後者は、創価学会が、適当な理由をつけて嫌がらせを正当化し、住民達にまで協力を要請し、加担させる形で 地域ぐるみでの尾行・監視・付き纏い、就労妨害、解雇工作、悪評流布、その他、嫌がらせ行為を働き、精神的拷問と虐待を加える問題だ 某法律事務所に所属する弁護士が、顧問企業で、創価学会による嫌がらせ行為と全く同じ手口を用い 邪魔になった従業員達を解雇に追い込んでいたというとんでもない大事件を起こしていたそうで、被害が発生した企業は何社にも渡るという その情報に関して、東京地裁で行われた民事裁判で、下記の資料が提出されて、公開文章となっているという X敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口 2011年9月11日 19時11分 http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/(リンク切れ) >(中略) >Bさんは、裁判所に提出した書面に、M・HM法律事務所のT谷弁護士が過去にも大手コンサルティング会社の弁護活動において、 >悪質な手口で一般社員を追い込んでいたと告発している(以下、裁判所の公開文書より抜粋)。 > ><T谷弁護士は(編注:原文は本名)都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し(略)、 >都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、 >その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、 >もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける> ><このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、 >精神分裂症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し措置入院等を行う事で、 >報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む> ※当該記事にはウェブ魚拓かあり、そちらをお読み頂ければ、ソースがきちんと存在する実話であると理解できます 重要なのはこの部分である 【精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける】【一般市民を自殺に追い込む】 【その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする】 手口が同じである以上、迎える結末もこの記述と同じである、という事になるので つまり、生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為は、特定個人を精神的苦痛から自殺させる あるいは、傷害事件、傷害致死事件や殺人未遂事件、殺人事件を起こさせる事で、社会的に抹殺する事が真の目的である、という事だ しかし、よく考えて欲しい 過去に生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為で、傷害事件や殺人事件が起きた、という報道があっただろうか これら嫌がらせの特徴は、精神的苦痛から自殺しない場合は、特定個人が傷害事件か殺人事件を起こして終わる点にある 簡単に説明すると、やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、悪評が地域でばら撒かれ、特定個人は人間関係を破壊され、社会的に孤立し 社会的信用も職も失い、かつ、近隣住民達からも白眼視される為、嫌がらせをしてくる近隣住民達に激しい憎悪を抱くようになり 津山三十人殺しを起こした都井睦雄と、全く同じ精神状態に追い込む為である 従って、確実に傷害事件や殺人事件は発生している 報道がないのは、生活安全警察が事件の隠蔽を図り、通常の傷害事件、殺人事件として処理すると同時に マスコミに圧力をかけて、真相を調べさせないようにしている為である(創価学会の嫌がらせの場合も同じ) 生活安全警察幹部、創価学会幹部、防犯協会役員らが、刑事罰に問われたくないと自己保身に走り、隠蔽しているわけです 大量殺人や殺人事件を何十件も誘発しておきながら、処罰逃れしている彼らを裁判にかけるべきです 創価学会は非合法化の上、解散させるべきですc39
327:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 13:35:52.85 MTh5db3Y0.net
>>319
期末勤勉引き下げ、月給据え置きなら総額で下がるんじゃね
328:ぬるぬるSeventeen
20/10/29 21:45:23.75 1Ad6r4fH0.net
半減でいいわ(´・ω・)人員を今の半分にするか。
あ、医療関係はそのままで。ご苦労様です。
329:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 21:51:21.14 93dNOn9b0.net
公務員の給料は
・一部の大企業としか比較していない 中小従業員の給料も反映して1割下げるべき
・民間は新卒入社で定年までなどほとんどいない。転職でだんだん給料が低い会社に移る
これも反映して1割下げるべき
・民間では転職すれば当然在籍年数は割り引かれる。
公務員は年齢−22が当然と、民間で最初の会社で出世コースにのった一部の勝ち組の給料を
公務員全員に適用して給料を決めている
これも反映して1割下げるべき
・公務員は雇用が安定しているので、収入が同額の民間労働者よりも幸せである。
経済学でいう給料同額での効用が大きい
補正のために1割下げるべき
・以上のように公務員は不当に厚遇されてきたのだから
補填のためにさらに1割給料を下げるべき
以上の理由により公務員の給料は5割下げるべき
330:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 21:55:11.69 /nBlPNvK0.net
>>1
なんだつまらん
俺が居た頃には1%2000円引き上げます
で
若年者へ考慮して4000円上げます
50歳以上は2000円減らしますだったのに
これじゃあ50歳以上も減らされないからいいこと尽くめだ
331:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 22:15:15.83 QcgKCfKQ0.net
>>296
高校時代思い出せ
学力トップクラスは東大か医学部に行っただろ?
国Ⅲか地方初級行ったか?
332:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 22:37:46.76 BCJTmYK90.net
公務員は1年間群馬で豚の番を義務付けろ
333:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 22:40:23.31 wNt9HzPh0.net
>>323
50人以上の事業所との比較だから中小は入ってないってのは間違ってる。
つまり間違った前提だから結論も間違ってるわな。
334:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 22:41:29.74 RaSQ8FTD0.net
>>13
逆じゃないか
国家公務員と自衛隊はあげて地方公務員下げるべき
335:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 22:44:56.00 wNt9HzPh0.net
地方公務員は教員と警察官と医療関係者が多いから平均も高くなる。
自衛官も公安職で高めだけど定年が早いから平均は低くなる。
336:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 23:06:31.19 uKML83oc0.net
公務員にボーナスはやめるべき
337:ニューノーマルの名無しさん
20/10/29 23:26:26.23 wNt9HzPh0.net
>>330
ボーナス時期に支給されるだけで利益配分型のいわゆるボーナスとは主旨が異なる。
年収を16分割してその内4ヶ月分ぐらいを夏冬に分割して勤怠を考慮して支給するから
本来12分割で支給される年収の後払いでしかない。
その内訳だが約1ヶ月分強は期末手当として算定期間内の勤務日数と民間の景気で決まる。
あと1ヶ月分は勤勉手当として実績評価で増減する。
これが夏冬で年2回の合計約4ヶ月分ぐらい。
仮にいわゆるボーナスだとして廃止すれば年収が12分割で支給されるだけだし、
労務管理の手段の一つが失われるだけだよ。
338:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 00:13:08.68 6YuAUprq0.net
民間でもボーナスやめて年俸制に移行しているところあるだろう
339:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 01:07:14.73 sKueB5sC0.net
>>329
自衛官が公安職ってホラにしてもひどすぎる
340:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 01:54:27.12 gDA8Yk9i0.net
自衛官俸給表は公安職俸給表に準じたものだよ。
341:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 02:09:52.67 6YuAUprq0.net
自衛官が公安職と言う規定は法律のどこにあるの?
342:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 07:27:52.44 FAuCVUci0.net
地方公務員はその地域の給与の平均だから、大企業が多い政令指定都市の公務員の給与が高くなる。国家公務員は全国平均だからな。地方公務員でも大企業が少ない地域は国家公務員より低い。
343:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 07:47:18.00 aJrAK6Gj0.net
そんなことないんちゃう?
四国だけど地方公務員は高級取りや。
一部企業の課長以上、医療従事者、自営業
くらいちゃうかや年収で勝ってるのは。
344:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 07:49:40.65 AL07ACPG0.net
ちなみに下がったことはない
345:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 07:50:16.26 f+PzWT0k0.net
公務員の給与は世界水準w
国民アホすぎる
346:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 08:08:36.57 PvYGNmik0.net
大阪都昇格 か 維新解体か、
明日まで、区役所で投票できる
また年寄りに否決させられる・・
サボらずに行け
347:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 08:11:29.85 cLkmjCg60.net
>>114
アホか、民主こそ公務員団体がバックやぞ
348:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 08:19:45.51 B/kA7rvG0.net
>>337
田舎ほど50名以上の企業は限られるから田舎の平均より高くはなるが、田舎で50名以上といっても、全国で50名以上の企業より高くならない。
国家公務員>全国企業平均>田舎の公務員>田舎企業の平均
349:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 08:22:51.80 B/kA7rvG0.net
>>342
国家公務員=全国50名以上企業平均>全国50名未満企業平均>田舎の公務員=田舎50人以上企業平均>田舎50名未満企業平均
これが正解
350:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 08:52:52.38 X7N2Nupz0.net
エッセンシャルワーカーの公務員も多数いるのに
脊髄反射で叩いてる奴
351:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 08:55:18.04 LPEO7+Yh0.net
これはベースアップに該当するもので定期昇給とは別?
352:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 08:55:31.02 bISYUM1J0.net
日本はGDP比で公務員の給与が安い!っていう主張があったけど
単に公務員の数が少ないだけというトリックなんだよな
公務員全体としては安いけど、一人一人は高給である事に変わりない
安い給与の非正規公務員が大量にいるというからくり
353:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 08:57:36.22 BNmm9X4f0.net
減額が筋だろ
354:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 09:34:43.65 w9iKUWtS0.net
昔みたいに賄賂を渡さないと仕事しないぞ受け付けないぞ遅らせるぞ
だって給料安くて生活できないんだもんってのからの反発への
暴動やら革命こわいからね
昔は公務員では食えなかったから学者で大学に残れなかった
生活の心配ない高等流民がやってたからな
田舎だと上級士族の出やら最低は実家自作農やってんのね
だったら食住にはとりあえず困らないよね一応事務制服は支給するし
ってのしか長期に続けることできなかった
物価っていうか金銭の価値百万長者から億万長者へって感じで
十年くらいで百倍くらい変わった時期あったし
連動追いつかなくて専業だと生活していけなかったし
355:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 09:40:17.68 P3adjOMF0.net
自民党は、国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
自民党は、地方公務員の高い給与水準の改革や天下りの根絶を断行します。
URLリンク(i.imgur.com)
356:c4Rk7x.jpg ↑ 自民党の大噓公約' (当時の自民党ホームページ画像をそのまま保存) もちろん、その財源は国民から搾り取った血税。
357:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 09:42:04.72 yMryE5YM0.net
もう日本はあかんな
野党ですら、公務員改革なんて言わなくなった
何の生産性もない仕事に好条件なんだから、衰退が止まるわけない
358:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 09:42:10.17 P3adjOMF0.net
>>341
現実をみろ
安倍首相が公務員に甘い顔を見せるのは、過去のトラウマがあるとされる。
第1次安倍内閣では公務員制度改革に斬り込み、霞が関を敵に回したことから、
短命政権になったと安倍首相は信じているのだという。
民主党政権が実現した「給与削減の特例法を廃止した」うえ、👈
さらに上乗せの改訂を続けている。長期政権を実現するには、
霞が関は敵に回さないに限るというわけだ。
URLリンク(blogos.com)
359:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 09:44:19.70 P3adjOMF0.net
公務員と民間との比較
(ソース国会)
公務員年収 914万円、
民間年収 412万円
URLリンク(i.imgur.com)
360:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 09:59:23.93 6ucpnRsc0.net
>>351
霞ヶ関は高給でいいんだよ
その他底辺公務員まで高給だから
国民はそれは違うだろてことなんだよな
階級が明確に分かれてるんだからわかり易く差をつけて良いと思うわ
361:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 10:06:32.15 1c/mROEc0.net
>>349
>自民党は、地方公務員の高い給与水準の改革や天下りの根絶を断行します。
>URLリンク(i.imgur.com)
>↑
>自民党の大噓公約' (当時の自民党ホームページ画像をそのまま保存)
「給与制度の総合的見直し」を実施して、
地方勤務の公務員については
国家公務員、地方公務員もろとも
給与カットを断行されちゃったけどね。
362:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 10:12:20.37 1c/mROEc0.net
>>351
>現実をみろ
>さらに上乗せの改訂を続けている。政権を実現するには、
>霞が関は敵に回さないに限るというわけだ。
民間連動で給与が上下するから、
民間給与が上がる政策をしていれば
公務員の給与も自動的に上がってしまう。
自民党政権にとっては霞ヶ関を敵に回すと困るので
彼らには特別な手当を与えた一方で、
内閣人事局の設置により首根っこをつかんだ。
官僚に与えられた特別手当は地方勤務の国家公務員の
給与を削った分を充当していて、新たな財源は使っていない。
それどころか、このカット分を名目にして、
地方公務員の給与カットも同時に実現してしまった。
官僚以外の公務員の待遇なんかどーでもいいんだよ。
自民党は。
363:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 10:12:59.92 ujegoRBN0.net
公務員の給与は手取り10万でいい
364:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 11:14:06.56 kX4A4N3y0.net
>>352
公務員年収 914万円wwwww
何処の国の公務員w
365:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 11:16:43.51 6YuAUprq0.net
従業員数20名以下の企業と従業員は所得税・法人税・消費税免除したら
366:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 11:23:07.36 TtaF5QEu0.net
特別定額給付金があったから実質、給与増は維持されている
367:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 11:32:18.12 DenGAkeW0.net
月給は据え置きでいいよ
でも人数減らせ
地方公務員とかボケっとしてるゴミが多すぎる
368:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 11:59:41.48 6YuAUprq0.net
>>359
恒久措置にすべきだな
369:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 12:35:39.36 OUXQFek60.net
>>346
鉄道や郵政を民営化して、他の国よりやってる仕事が少ないんだから
人件費総額は少なくて当然なんだよな
GDP比の人件費ガーとか言い出したヤツは仕事してないのにカネよこせ言うキチガイ
370:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 12:59:23.44 1c/mROEc0.net
>>362
他の国では鉄道や郵便って
みんなみんなみー�
371:ネ公務員?
372:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 13:30:19.76 7GYwbx2I0.net
国民は必死に生きてる
公務員は国が大赤字でも安泰
373:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 15:22:48.27 PfCjl6zS0.net
あったりめえだろ。余計な仕事ばっか増やして国民様の足引っ張ってばかりなくせによお
374:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 15:23:36.00 oDEWNKzO0.net
据え置きってなんだよ
375:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 15:49:54.24 HHQzDQlb0.net
>>365
コロナの治療も予防も自分たちでやってくれたら
公務員は暇になるんだけどな。いや、クビか。
376:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 16:03:19.99 ZyXNP3mg0.net
>213
まず、中卒の集まりが嘘だし
仮にそうだとして下げていい理由と
論理が繋がらない。
説明たのむ
377:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 16:21:36.07 vug9woEg0.net
市民課の公務員の態度の横柄なことよ
若い子はすぐに電話交代するし
378:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 17:39:43.74 B/kA7rvG0.net
>>369
市民課の仕事なんて自治体によっては民間委託が多いぞ。
379:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 18:23:37.54 gDA8Yk9i0.net
>>346
意味不明だな。
一人当たりが低ければ総額で高くても問題ないとでも言う気なのか?
単に自分の給料が低い不満を言い易い公務員にぶつけてるだけだろw
本来、雇用主と交渉するか転職すべきなのに。
380:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 19:19:48.08 OUXQFek60.net
>>370
郵政や鉄道だけでなく役所の内勤まで民間なのか!
公務員人件費総額のGDP比は少ないとか全く無意味な主張だな
公務員がやっている仕事が少ないのだから人件費は少なくて当然
381:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 19:23:40.64 KxuG6Xwh0.net
以下ど底辺の嫉妬レスが続きます↓
382:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 19:24:30.95 OUXQFek60.net
公務員の給料は
・一部の大企業としか比較していない 中小従業員の給料も反映して1割下げるべき
・民間は新卒入社で定年までなどほとんどいない。転職でだんだん給料が低い会社に移る
これも反映して1割下げるべき
・民間では転職すれば当然在籍年数は割り引かれる。
公務員は年齢−22が当然と、民間で最初の会社で出世コースにのった一部の勝ち組の給料を
公務員全員に適用して給料を決めている
これも反映して1割下げるべき
・公務員は雇用が安定しているので、収入が同額の民間労働者よりも幸せである。
経済学でいう給料同額での効用が大きい
補正のために1割下げるべき
・以上のように公務員は不当に厚遇されてきたのだから
補填のためにさらに1割給料を下げるべき
以上の理由により公務員の給料は5割下げるべき
383:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 19:30:41.18 OUXQFek60.net
たまに、役所は定形業務は民間委託して企画のみやっているから
民間の企画職と同じように給料高くて当然だ!
とか言うヤツいるが、成果を問われない上流仕事なんか楽でしょうがないわな
公がらみでアニメキャラ使った気持ち悪いポスターよく見るけど、あんなんで仕事のつもりなんだからww
お前らと比べるのは民間企画職じゃなくて学祭の運営委員だろww
384:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 19:31:02.29 1c/mROEc0.net
>>372
>郵政や鉄道だけでなく役所の内勤まで民間なのか!
窓口業務なんて、役所の業務のごく一部でしょ。
>公務員人件費総額のGDP比は少ないとか全く無意味な主張だな
>公務員がやっている仕事が少ないのだから人件費は少なくて当然
海外の役所の状況を確認して言ってるの?
385:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 19:32:46.90 1c/mROEc0.net
>>375
>公がらみでアニメキャラ使った気持ち悪いポスターよく見るけど、あんなんで仕事のつもりなんだからww
アニメ脳だからそのなのばかり目につくんだろ。
しかも描いてるの民間だからな。
評価される仕事を持ってこいよw
386:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 19:38:13.97 OUXQFek60.net
>しかも描いてるの民間だからな。
全く反論になってない。
アニメ会社がアニオタ向けにアニメつくるのは当たり前
役所が公共の場所に貼るポスターにオタ向けアニメキャラを採用するのは
仕事の程度が低くて気持ち悪い
387:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 19:39:45.66 OUXQFek60.net
郵政や鉄道の話は自分で調べろや
国営の国は有るよww
388:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 19:43:16.82 6YuAUprq0.net
気に入った反応でないと、反論と認めない!
389:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 19:46:23.58 PMy0xgII0.net
国鉄が公務員だったと思ってるやつがいるのか
390:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 19:51:16.64 6YuAUprq0.net
省線と呼んだ時代があったな
391:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 19:57:05.57 OUXQFek60.net
>>381
それは日本の国鉄職員は公務員でなかったというだけだな
392:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 19:59:46.24 lhoTdXc60.net
>>1
7年間も増額してたことに驚いた
税金泥棒じゃん
残業も15分単位で付け放題だから
未だに17時過ぎから仕事を始めるという旧時代的な風習が残ってる
ふ�
393:エけるな
394:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:01:57.70 mFbrzcQs0.net
相変わらず公務員スレは
ほのぼのしてるな
地方公務員の俺は
今日はプレミアムフライデー()だったので、午後半休で昼からビールw
395:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:02:57.19 KFCAg1UP0.net
コロナ禍で値上げは誰が考えてもおかしいだろ
非国民バカ以外は
396:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:04:00.60 OUXQFek60.net
>>385
お前の人生は法律だけで支えられている
しかし、法律は変わるものだよ
397:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:04:08.11 RjUdlmXL0.net
>>15
倒産したら給与統計の母集団に入らなくなるんだろ。むしろ生き残ってる体力あるところの統計がとられる
398:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:05:48.83 8ITFwIXE0.net
30年ゼロ成長のゴミ国家の公僕のエサ代は
30年前と同じで十分やろ
(´・ω・`)
399:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:06:05.90 hotinuu+0.net
>>1
今のこのご時世に人事院とか要らなくない?
高度成長期とかおわってるだろ?
ストライキとかする奴らいるならクビにしろ
公務員人気は高いから変わりは沢山いる
今の大学生なんか、民間より公務員目指してるだろw
どんどん、有望な若手が出てくるから
ストライキ、サボタージュするやつらは、即刻クビにしろ
400:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:08:06.99 hotinuu+0.net
>>1
昔と違って、もう民間より公務員の方が魅力が高いんだよw
早くこの時代遅れの機関廃止しろよ
人事院なんて、憲法にすらのってないぞw
401:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:08:08.86 OUXQFek60.net
>>389
それな。
公務員は企画職ダーとかいうが、
その企画の効果はGDP成長で現れるやろな
つまりは公務員の仕事の成果は30年間ゼロ
402:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:10:03.35 6NSxNad70.net
日本で頑張ってるのは公務員だけだから
民間より給料高くて当たり前だろ
君たちはまず公務員並の成果を出してから文句を言え
403:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:12:41.23 hotinuu+0.net
>>1
昔は公務員より民間に魅力があったから、人事院とかの存在意義はまだあった。
公務員の変わりを見つけるのも大変だしなw
ただ、今は民間の魅力なんて、昔よりない
だから、公務員に需要があり、変わりなんてすぐ見つかる
そう考えると、このクソが時代遅れのw存在意義すら怪しい人事院は一刻も早く廃止すべきだなw
まぁ、前例打破の菅さんなら改革やってくれると思うが
404:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:14:52.98 +iTXFdmY0.net
利潤を生まない職業に多くの金を与える必要はない
405:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:16:35.04 hotinuu+0.net
>>1
まだ、国家公務員は許せるとしても
地方に寄生してる地方公務員の給料が、国家公務員とイマイチ差別化出来てないのも意味わからんわw
地方ですら赤字垂れ流しの癖して
高級取りww
406:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:18:22.04 LrBlSO9r0.net
>>394
人事院という公務員が、問題だよな。
以下、他の人が書いたブログ
公務員の給与が何で凄まじく 高いか。
何で日本だけ公務員の給与が断トツで高いのか世界が一般国民の平均位なのに日本だけ2.5倍になんでなるか分かりますか。
◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。
◎その組織を人事院といいます。
◎問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。
◎一方は、リストラしたり、効率化して何倍も努力した企業バカリなんです、しかも選び出すのは、全部黒字経営なんです。
詰まり、日本のトップ企業です。しかも、途中会社が横向きに少しなれば、対象から外すのです。ありえません。
◎しかも調べる対象を、一切発表もしないとは詐欺ですね。
407:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:18:55.56 hotinuu+0.net
>>1
ほんと、何故この不況のご時世で人事院が存在してるかが分からない
早く、学術会議と一緒に改革しろよw
408:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:19:54.28 mFbrzcQs0.net
地方交付税不交付団体なんだから、給料上げろやw
409:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:22:03.84 n1rGqWm20.net
公務員のやる気が落ちてしまわないか心配だな。
410:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:23:03.84 LrBlSO9r0.net
>>357
公務員の給料が民間よりだいぶ高い。一般男性の平均年収も男性は515万円なのに対し、
'09年の公務員の年収は、636万円と発表されています。しかし、これは額を低く見せるため👈
のウソの数値。課長以下のいわゆる組合員平均というもので、国会答弁で明らかにされた
ところによれば、公務員の平均年収は926万円、自衛官などを除くと、実に1043万円にもなります。
(また民間の実際の退職一時金は1445万円。国家公務員の退職金は2960万円と、2倍以上の格差がある。)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
411:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:25:19.78 hotinuu+0.net
>>397
個人的には、
この時代遅れの糞人事院という機関が1番いらないし、存在意義も昔と比べて全くないwから
早く、行革の対象として、議論し、直ちに廃止して欲しいww
高度成長期時代やら好景気の昔と違って違って、今は「民間不況」なんだよw
背景が違うから早く廃止!w
412:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:26:22.69 hotinuu+0.net
>>400
今の大学生の公務員人気知らんのか?w
有望な若手いるぞ!w
民間ガチで人気ないからなw
413:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:27:27.04 1c/mROEc0.net
>>402
>高度成長期時代やら好景気の昔と違って違って、今は「民間不況」なんだよw
それなら民間にメスを入れましょうってのが菅内閣の政策。
414:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:29:02.94 1c/mROEc0.net
>>403
>今の大学生の公務員人気知らんのか?w
倍率数倍ぽっちで人気人気とか言うなよ。恥ずかしいw
ちょっと気の利いた会社なら倍率数十倍なんて当たり前。
415:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:30:11.37 osU01kxI0.net
金額は倍にしてやれよ
416:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:31:00.32 hotinuu+0.net
>>404
官民バランスとらな
昔と比べて財政政策の効果も薄れてきてるからなー
個人的には、民間もそうだし、行革で今のご時世に合わせた改革を進めて欲しい
人事院?無くしても憲法違反じゃないし、ガチで時代遅れの機関。早く学術会議と人事院は、廃止すべき
417:ニューノーマルの名無しさん
20/10/30 20:33:56.94 hotinuu+0.net
>>405
変わりなんて、沢山いるだろうに
応募してるやつらの能力なんて、僅差って倍率からも導けるだろう
もう民間\(˙◁˙)/なんだよw