20/10/27 15:35:59.06 I2wDVIJe0.net
>>717
いやー反対派もカオスやぞw
何せ政党の顔ぶれみたら、俺でも「反対の反対」を支持するわw
最早ギャグとしか思えんような状態だわ
ただ、重要なのはここで「反対の反対」であって「賛成」ではないのよね
今回は正にワンイシューの住民投票
「大阪市を廃止し特別区を設置することについての投票」をするなら
まずは意訳ではなく内容を理解しましょう」と呼び掛けるね
751:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:36:19.04 5mhD8KNz0.net
>>3
スーパーのチラシに似てる
752:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:36:21.22 vj39oS390.net
>>724
気に入らない相手を見つけたら「こいつらはこんな無駄な利権で儲けてる悪い奴らなんですよ!」ってレッテル貼るのが
橋下以下維新のワンパターンな論法だもんな
デイリーがせっせとヤフーに上げてる橋下の記事こればっかり
753:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:36:32.30 l/NgRWJY0.net
詐欺師デ松井正確な情報は一切ださない
754:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:36:54.49 EYhtIcXi0.net
ハーバーかよ
755:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:37:07.07 0YPs2DxC0.net
>>724
遥か昔から自民同士でも府と市で対立してたのすら知らないのか
ワン大阪は維新以前からの大阪の悲願なんだよ
756:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:37:28.40 aDz4AlCu0.net
>>751
例えるなら、テレビ通販の健康食品だろう。
757:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:38:18.32 l/NgRWJY0.net
ほんとすごい詐欺ビラだすよなゴミ維新は
758:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:39:38.11 sOOmDWFd0.net
>>755
コロナ対策で役所が大変な時に対立する馬鹿は維新しかいない
こんな時に大阪市を解体するキチガイは世界を見ても維新だけだろう
759:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:40:06.91 y6UMBbpg0.net
可決でも否決でも次の選挙で
維新は大阪市でかなり減らすと思う
前回は「大阪市無くすのには反対やったけどまあ維新に入れとくか」
というやつが次の選挙では
「大阪市を潰す維新には2度と入れない」となる
前回と違い、都構想反対派で維新に入れるやつが皆無になる
ま、ソースは俺と俺の周りだけたがw
760:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:40:19.72 vjCTAUyI0.net
(-_-;)y-~
俺がどっちかわかったやろ。
761:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:40:38.40 awme4rgk0.net
なんか維新も賞味期限切れだよな
762:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:41:29.08 Z+shQ3sQ0.net
>>752
そうなんだよな
賛成派は既得権益、既得権益
利権、利権連呼してるけど
中身が全くないんだよな
結局何もわかってないのに思い込みで判断してるだけ
763:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:41:30.04 SrabG1WM0.net
大阪市がウイグルになるなw
ざまあ
764:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:41:33.64 G7utGaMh0.net
市に税収が入りすぎてるから
それを是正して府全体の利益のために使おうってだけの
話なのになんでこんなややこしく書くのか
市の税収のほとんどは法人税と固定資産税で
大阪市民が自分で稼いだ税収じゃないからね
765:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:41:34.07 mWhVrM9a0.net
>>738
どんな損してるん?
766:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:41:41.33 SrabG1WM0.net
大阪人は騙されるだろ
767:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:41:54.88 JnsYWRcB0.net
大阪市は金があるから その金ピンハネして
大阪府がその金でインバウンドやカジノを充実させたい
大阪市民の金で ギャンブル好きを世界から集めたい! そういう構想ですw
768:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:42:56.81 Yk5wIq9K0.net
左巻きのバカどもさえしゃしゃり出てこなかったら反対してたのになあ
都構想否決された時のパヨクの騒ぎっぷりを想像したら結局賛成するしかないのかとなる
769:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:43:12.86 sOOmDWFd0.net
嘘やデマ抜きで大阪市解体のメリットを言ってみろ
770:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:43:40.26 Z+shQ3sQ0.net
>>764
それならそうとハッキリ言えばいいんだけど
ただその理屈だと維新の説明と矛盾するんだよな
予算を他所に振り分ければ市内で出来ることは減るだろうに
そこは変わらないと言い張る
その辺が不信感を持たれてる理由だろうね
771:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:44:03.31 I2wDVIJe0.net
>>747
お前陳情とかしたことないだろう
相手の権限次第で通るものと通らんものがあるのよ
特別区民が「区内」のことに関してお願いする相手は「区長」と「区議会議員」な
当然市長、市議会からするとそれはもうドーンと裁量権が無くなる
そうするとな?区長はひたすら都にお願い奉りに行くのよ
重要になるのが「大阪府」は吸い上げた予算を「特別区」のために使うと言ってるだろ?
ここで注目して欲しいのが「特別区側の要望に沿って使う」とは限らんってこと
特別区には金使うけど、区の勝手な要望何ぞ知らんと余裕で突っぱねることが出来る
772:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:44:25.52 MOTTY1Bd0.net
コロナで府民が弱ってる時狙って何やってんねんこいつら
大阪住みやけどいい加減コイツらはあかんと分かったわ
773:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:44:57.98 GH2lLUyP0.net
>>758
今維新で府市合わせじゃなかったからw
コロナ対策も順調だったんだろwww
んなもんw何処の役所でも同じだわwww
774:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:45:46.10 qSlpo6XF0.net
ようやく大阪市民のみなさんも竹中維新の欺瞞に気付いてくれたようで安心しました。
775:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:45:49.97 qv+cE58P0.net
政令都市って制度自体が失敗なんだよ
そもそも広域行政の権限が被ってるんだから効率悪いのは当たり前
例えば自治体が国政に関する権限までもってたら面倒なことになるのは当然じゃん
776:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:46:09.44 B+SsehVb0.net
市制度なんて、明治以後のことですから、大阪市がなくなっても大阪は無くなりませんよ。
しかし、少し頭の弱い人々に、"大阪が無くなる"と脅せば、大阪都構想に反対します。
今、大阪のアホたちが、共産党や山本太郎などに騙されて、反対する側となっております。
根本的に二重行政や行政と癒着した利権を無くすのには、大阪市を廃止して"大阪都"にする以外に他に方法はありません。
この大阪都構想というものは、紙の上だけや、空約束ではなく、物理的に不正をぶった切る方法です。
777:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:46:33.38 pqdB4Ibg0.net
大統領選のバイデンもメッキ剥げてきてるよな急激に
778:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:46:43.04 sOOmDWFd0.net
>>768
大阪市民ではないからと他人事な考え方だな
賛成派はこういう人として終わってるクズしか見かけない
779:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:47:01.88 bjk7cpnq0.net
何が維新だよアホか
ネット工作員雇ってる暇があったら道頓堀の清掃でもしてろよw
780:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:47:12.66 GH2lLUyP0.net
>>765
>>733
なんだとよw
後は維新アレルギーで発作とかじゃないwww
781:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:47:16.57 Fxmq+I6C0.net
前回のと比べ今回は都構想反対で露骨に売名行為してるのが多すぎ
782:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:47:26.15 DTjSNsv30.net
自分たちが損してでも大阪全体が発展すればいいと考える愛郷心のある大阪市民は賛成投票しましょう。大阪市の財源と権限が吸い上げられて困ると言う人は反対投票で。それだけの話。
783:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:47:33.21 d6O/zUjV0.net
イソジンwwwwwwwwwwww
784:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:47:42.89 Z+shQ3sQ0.net
>>773
コロナ対策としては府より市の方が国への支援要請早かったんだよな
10万円の支給が他所より遅かったのも都構想関連にリソースさいてたからと言われてるね
吉村さんの威勢は良かったけど内情見ると順調では無いな
785:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:47:52.91 JnsYWRcB0.net
>>768
自分の信念は特になく 他人次第でユラユラと意見が揺れる
それがあなたの人生ですねwww
786:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:47:56.28 vAwOhmpG0.net
昔みたいに大阪は幕府の直轄領にして堺に自治を認めるでいいやん
787:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:48:37.59 B+SsehVb0.net
共産党の反対が民主であり、正しいのです。
元々、共産主義はなく、あるのは、"共産党主義"です。
788:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:49:10.25 QaM/kSAX0.net
賛成してるやつのクズさってすごいよな
教養とか知性とは程遠い
まんまヤカラやん
789:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:49:22.99 aDz4AlCu0.net
>>781
米国大統領選挙の雰囲気に便乗しての、二項対立煽りで
詐欺法案通してやろうっていう
大阪維新の会が、なんだって?
790:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:49:47.80 3ULzFzWp0.net
>>782
大阪全体が発展すれば大阪府民である区民も十分恩恵がある。
791:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:50:22.31 e3sa35Bo0.net
>>788
君の文章のほうがよっぽど教養や知性に程遠い
792:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:50:38.77 Stl7jVzL0.net
>>99
都道府県と都道府県庁所在地がある限り二重行政へ必ず存在する
その程度の話で大阪市くらいの政令市になると1府県と何ら変わらんため
全てを仕切りたい都道府県と政令市が対立する
その結果、同じ様なハコモノなどが同じ市に造られることになる
793:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:50:42.20 qv+cE58P0.net
否決されれば二重行政も復活して10年前の大阪に逆戻り
794:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:51:07.24 vOvwUso/0.net
>>781
音喜多だろwあいつ調子乗りすぎw
795:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:51:07.81 QaM/kSAX0.net
>>791
くやちいねwwwぼくちゃんくやちいねwww
796:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:51:08.75 tPxasS3a0.net
お前らって創価が嫌いな割には
創価=公明とつるんでる自民や維新を
支持してるよねw
797:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:51:18.99 e3sa35Bo0.net
>>790
大阪府の事業は当然特別区内でも行われるしな
798:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:51:21.71 7TChAowL0.net
大阪市が得ていた税収を大阪全体で使えるようにしたい←これが橋下以来の維新の本音
799:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:51:25.70 jxanHXtO0.net
大阪のおばちゃんは振り込め詐欺に遭わないよ。
維詐詐欺・都構想詐欺にも気付いてるんだろ。
投票すれば反対間違いないよ。
800:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:51:30.56 sOOmDWFd0.net
今の大阪で既得権益に漬かってるのは維新だとハッキリさせるべきだな
801:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:51:44.66 ghVi34sl0.net
こりゃ創価が付いたほうが勝つわ
802:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:51:47.34 GH2lLUyP0.net
>>782
基礎自治行政の財源は特別区に移るだけだからwww
デマ流すなよwwww
803:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:51:49.04 B+SsehVb0.net
大阪以外の全国の政令指定都市を抱える道府県も、大阪に続きましょう。
この国の主人公は役人ではありません。国民であり、住民であるのです。
大阪都構想を実現して、大阪に全国の"突破者"となってもらい、日本の民主主義を成熟させましょう。
804:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:51:51.09 M01hhy2e0.net
安倍みたいな売国犯罪者のケツ舐めしか能がない政党がまともなことなんてできるわけない
805:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:52:42.29 R+RD/mG90.net
>>19
メッキって1層だけじゃないぞ?
金メッキの下には必ずニッケルメッキがある
そのまた下に銅メッキがある場合もある
806:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:52:53.09 tPxasS3a0.net
>>798
それでも足りないから、堺も
巻き添えにしようとしたんだよなw
807:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:53:09.00 fbBbYVy20.net
>>803
まずは大阪で試してからな
808:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:53:13.09 vOvwUso/0.net
もはや大阪は竹中ら新自由主義者の実験場だもんな
809:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:53:15.20 Z+shQ3sQ0.net
>>790
仮に維新の試算が正しかったとしても
あの程度じゃ発展しないぞ
結局そういうのって国政で国からの予算を取れるかどうかだけど
大企業群と各省庁が強すぎて東京に金が注がれるのがそのまま続くと思うぞ
企業からしたら特別区だから何ってレベルの話だし
810:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:53:21.07 QYI8SWfW0.net
雨合羽+イソジン=維新じゃなぁ
811:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:53:34.36 GH2lLUyP0.net
>>784
只々人口が多かっただけだよw
一つの市にwwwww
812:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:54:03.69 9HsLjGiN0.net
ハーバービジネスオンラインがそもそも胡散臭さ○○人並みでんがな~♪まんがな~♪
813:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:54:08.08 tTY8Fqv/0.net
>>1
メッキが剥がれた、という言葉は鍍金に携わる人達に失礼だとは思わないのか?
814:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:54:10.30 J9I/hW+x0.net
大阪府立図書館があるのに大阪市立図書館もあるのがひとつにとか例に出してたけど、いや東大阪市立図書館とか各市にもあるだろと思った
815:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:54:32.98 B+SsehVb0.net
>>804
君が反体制の左翼であることに過ぎないことを・・・ 安倍を出さなくても・・
816:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:55:07.37 nVZud2Zr0.net
なんぼなんでも区長選挙がないっておかしいやろ。それを守りたいから必死なわけやろ。
817:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:55:31.78 r0vMlzCM0.net
単に権限の整理・最適化の話なのに何がそんな難しいかね
政令市が中途半端に権限が大きいのが本質的な問題
統治機構の欠陥だよこんなもの
818:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:55:44.62 5yf8RXe30.net
>>1
成長率は名古屋(230万)横浜市(370万)あたりと比べるとどうなんだろうね。
819:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:56:08.32 ks5gAbHi0.net
>>806
しかも最悪なのは、堺市は住民投票なして
市を消滅させられるという悲惨すぎる巻き添えを食う。
820:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:56:26.96 sOOmDWFd0.net
伝統ある大阪市を守れ、解体するなという声がどうして左翼扱いになるのか?
もはや維新応援団の理屈は滅茶苦茶
従わないものは左翼だの反日だの、どこかの国の独裁者か?
821:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:56:29.99 fbBbYVy20.net
>>818
大阪府は愛知県に抜かれたな
市は知らんが
822:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:56:30.78 GH2lLUyP0.net
>>814
これからは区図書館が出来るなw
地域密着でw
大阪市に一つじゃ足りんだろw
遠いしwww
823:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:56:54.41 jxanHXtO0.net
>>815
ちなみに、安倍ちゃんは今回の策に反対だわ。
824:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:57:01.82 tPxasS3a0.net
>>816
維新が選んだ公募区長は変な奴
ばっかりだったしなあw
825:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:57:06.21 Z+shQ3sQ0.net
>>811
そうはいっても横浜名古屋と大差無いはずだけどな
政府への支援要請すら遅れた
結局こう言うのリソースの問題で
都構想で大規模に人使っておいて影響出ないはずないんだよな
まあ結果見たらそのままって話
826:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:57:10.99 5yf8RXe30.net
>>362
民主は党内で止めるひとがいたが・・・
827:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:57:24.48 txMASOI00.net
>>768
頭が古いね
もはやウヨサヨ対立なんか決着ついてる
今はグローバリスト、新自由主義者との戦いなんだよ
敵の敵ならなんでもかまわんぐらいの柔軟性を持て
828:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:57:31.97 I2wDVIJe0.net
>>806
そりゃ大阪市解体だけでは効果薄いからな
府民に「こんなんなりましたよー!」ってバラ色の絵図を書くことは不可能
堺の人ら今頃どうしてるんだろうな・・・
大阪市解体決まったら、ほぼ自動的に堺も区になることが決定するけどけど・・・
829:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:57:34.34 LcMXJE1U0.net
都構想って結局は
既得権益が悪い悪いと騒いでつぶして、次に維新の利権をいっぱい作って
竹中平蔵がニンマリするってことやろ
830:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:57:37.27 bd1USWKJ0.net
なぜみんな一重なんですか?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
831:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:57:44.00 B+SsehVb0.net
明確に"二重行政"は、政令指定都市を抱える道府県では発生しますよ。
政令指定都市は、大雑把に言って、道府県と同格だからです。
832:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:57:48.30 GH2lLUyP0.net
>>820
伝統芸能かよwwww
行政がwww
833:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:57:51.64 aDz4AlCu0.net
>>817
静岡県庁の川勝平太が、大喜びで静岡市解体と、静岡県庁への統治移行投票とか始めそうだな(笑)
834:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:58:39.40 kozS4Lr30.net
>>778
ちょっと何言ってるかわからないw
揃いも揃って左巻きが反対反対と叫んでるのには理由があるの?w
835:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
20/10/27 15:59:34.47 Z8AlH+cp0.net
■■■■■
⭕ なぜ、都構想が生まれたかと言えば、それは浪費の事実があったから。
⭕ なぜ、都構想が生まれたかと言えば、それは浪費の事実があったから
⭕ なぜ、都構想が生まれたかと言えば、それは浪費の事実があったから。
■■■■■
836:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:59:36.61 5yf8RXe30.net
>>768
それ、洗脳に半分かかってる。
837:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:59:42.41 CSolEmI20.net
何でこんなもんに騙されるんだろ
人間は愚かやなあ
838:辻レス
20/10/27 15:59:50.67 x2W6t9SQ0.net
>>1
実は、大阪都構想なんて
どうでもよく
大阪を東京と同じランクの「都」にしたい
もともと、そんな大阪維新の会のCMだった
可能性はゼロではない
かもしれない
お下品どすなあ
839:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:00:15.26 tPxasS3a0.net
>>828
堺市は普通に市政運営してるけど
因みに今の堺市長は維新だけど、
自分の任期中は都構想に参加しないと
言ってるよw
840:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:00:55.27 kozS4Lr30.net
>>785
都構想に関して別に信念なんか持ってないですがw
大阪市を廃止するメリットが感じられないから反対するつもりだったけど、パヨクどもの騒ぎっぷりを見てたら結局反対の反対を選ぶしかないかと自分で決めたんですよw
841:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:01:01.92 GH2lLUyP0.net
>>825
政府の支援要請って何www
何処の市が要請して成功してるの?w
適当だなwww
842:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:01:04.31 RKXCPQQx0.net
孤高の旅人 ★
843:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:01:10.65 7TChAowL0.net
>>816
え?区長選挙ないの?香港じゃん
844:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:01:23.42 B+SsehVb0.net
特別区になると、行政が住民の身近な存在となります。
この身近な存在となった、特別区の行政で、住民は民主主義の訓練を行いましょう。
845:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:01:30.81 LcMXJE1U0.net
>>838
それってたんに東京に憧れる カッペやん
似合いもせんのに 笑われるで
846:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:01:32.03 sOOmDWFd0.net
維新は大阪の人々を騙し私利私欲を満たそうとする悪意のある連中であると気づこう
847:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:01:52.11 anhbmJ9A0.net
>維新のキャッチフレーズは「大阪の成長を止めるな!」
お前らが出て来て以来止まったままなんですけど?
848:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:01:57.48 fbBbYVy20.net
>>839
きっと2万%ないだろうね
849:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
20/10/27 16:03:31.08 Z8AlH+cp0.net
■■■■■
四の五のこじつけるよりも、シンプルに考えればいいい。
四の五のこじつけるよりも、シンプルに考えればいいい。
四の五のこじつけるよりも、シンプルに考えればいいい。
■■■■■
⭕ なぜ、都構想が生まれたかと言えば、それは浪費の事実があったから。
850:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:03:55.58 LGIHPTSL0.net
維新では成長していない大阪
URLリンク(pbs.twimg.com)
大阪は、全国平均と比べても、他都市と比べても、
成長していないし、むしろ低迷している!
851:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:04:35.16 zptCu0xZ0.net
中国人特区を造ろうとしてるだけで売国奴確定
852:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:04:51.59 ks5gAbHi0.net
>>844
政令指定都市は国と直で話できるで?
なんでわざわざ解体して府をワンクッション置かなあかんねん
853:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:05:16.11 i3wRe6RT0.net
さすがにクソ自民に2回も騙されるやつはおらんやろw
854:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:05:45.51 GH2lLUyP0.net
>>850
借金無くなったのは成長だろwww
855:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:06:11.33 Z+shQ3sQ0.net
>>841
医療機関とか教育機関向けの物資の支援要請だね
大阪府がなかなか申請できなくて
結局大阪市が政令指定都市の権限を使って先に支援要請を行ったんだよね
だから他の府内の市より大阪市の病院とかの方が早く体制を整える事が出来た
856:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:06:26.81 9Qk4CJhy0.net
単純に4つの政令市に割ったらスケールメリットを失い218億コスト増加。これは正しいです。
そこから特別区にすることのコスト削減を差し引いたら、大阪市廃止での正しい値がでますね。
218億以上削減できるなら維新の勝ち。
コスト削減って マイナス29億円ですけどね。統合による混乱は入れずにですよ。
b
857:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:06:29.35 W81biHdB0.net
>>850
じゃあ自民共産にやらせてみ?w
858:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:06:49.99 qv+cE58P0.net
広域行政の権限が被ってて効率いいはずがない
自治体が国政レベルの決定権を持ってるようなもんだ
権限被るくらいならいっそのこと大阪市を大阪府から独立させた方が効率良い
859:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:07:09.51 txMASOI00.net
>>850
松井は根拠や数字を示さず大阪は維新で成長したと言ってるな
ウソをつくことにまったくためらいがない詐欺師だ
860:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:07:13.83 yoCC/2DX0.net
>>1
正確には「メリット」「デメリット」双方あるんだけれども
「デメリット」の部分を必死に喧伝してる時点で
人間を扇動して、選挙の公平さを失わせていると思うけどね
861:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:08:13.75 HEIwGCyd0.net
雨がっぱとイソジンで気付かない奴って
いくらなんでも頭悪すぎる
9月にワクチンできるってドヤってたぞ吉村
詐欺師やん
862:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:08:57.93 9FfvToVx0.net
個人の住所変更や中小企業の事務コスト、バス停 駅名も多く変わるのに、莫大な経費もひた隠し。
人の動線も大きく変えざるを得ない。
商店も流れが変わり、過去の努力も水の泡。
過去の利権を全て手中に収めた維新の元には、ゼネコン献金がウハウハ入ってこの世の春。
お粗末な新自由主義だか何だか知らんが、誰見て仕事してんだか?
これって大阪行政が民に真を問う事だろ?維新維新と毎日街宣回して血税使って維新の選挙するな。
863:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:09:07.63 HEIwGCyd0.net
>>858
今がほとんどそうなってるやん
864:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:09:36.10 GH2lLUyP0.net
>>855
それは大阪市だけじゃないだろw
コロナなんて市単位で語る事じゃ無いんだしw
メリットなのかよw
それはwwww
865:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:09:47.55 yoCC/2DX0.net
メリットは
行政的に二重取りになっている部分を解消して、税負担減らす>浮いた分を福祉の拡充に当てる
デメリットは
窓口が一つになる事で、混みあってしまって窓口業務の遅延が起きる可能性がある
866:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:09:57.30 G/O7Eo7q0.net
>>860
ありもしないメリットを喧伝してデメリットを覆い隠してる維新とテレビマスゴミの事っすかねそれ
ハシゲと吉村をアホみたいに出演させて一方的に奴等の言い分を垂れ流してキモイったらないわ
867:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:10:08.58 aDz4AlCu0.net
>>860
当事者である大阪市民には、行政サービスのコスト負担が増えるだけで、5000億円以上を大阪府の維新議会に明け渡すのは大損以外の何でもないな。
メリットが有るのは、大阪維新の会による支配が強まって、維新の会次第で金の使い道が決まるようになるだけ。
868:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:10:17.18 i3wRe6RT0.net
選挙直前にデマ流すあたりさすがやな
そりゃポジション無くなるから必死やなw
無くなってええのにw
869:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:10:20.70 sOOmDWFd0.net
嘘とデマだけで真がないのが維新
騙して隠して挙げ句にバレたのだからもう終わりだ
870:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:10:26.05 EHc9U8Rj0.net
なんかスレタイに悪意しか無いなあ
こういうのを逆効果で狙ってるとしたら維新凄えけど
871:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:10:28.56 B+SsehVb0.net
大阪の"奇蹟"は維新なのに、大阪の左翼はキリストに唾を掛けるように、維新をバカにしております。
この大阪都構想というチャンスを大阪が逃せば、大阪の未来は暗いものとなります。
大阪の自民党は政党というよりも利権団体です。
この自民党に食われて、共産党に食われて、フラフラの大阪を助けたのは維新ですよ。
このオカシナ不正の団体と行政とを断ち切るのには、大阪都構想しかないのです。
872:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:11:04.69 EHc9U8Rj0.net
>>869
デマ流してる共産党ってもしかして維新を陰で支えてる別働隊?
873:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:11:19.93 RcVm8joH0.net
何、このパヨクメデイアが便乗してきて。
情けない奴らだ。
874:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:11:22.29 yoCC/2DX0.net
>>866
デメリットに関しては
もう10年近く前に松井さんが自分で言及してるね
875:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:11:34.31 G7utGaMh0.net
日本は長期的な人口減トレンドに入ってるから
今後都市部への人口と権力の集中は避けられないからな
大阪市はキッカケにすぎない
確実に他の地方にも波及するよ
愛知県と名古屋市 神奈川県と横浜市も
876:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:12:08.87 EHc9U8Rj0.net
>>875
特に愛知と名古屋は犬猿の仲だもんな
877:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:12:29.39 Z+shQ3sQ0.net
>>864
メリットと言うか都構想にリソース使いすぎてコロナ対策でマイナスが発生したと言う話だね
ただ大阪市だけは政令指定都市の権限があって助かったという話だよ
他の県は普通に支援要請してるよ
当たり前だけどそんな変な事でリソース足りなくなるような事無かったからね
878:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:12:31.07 i3wRe6RT0.net
もう柳本にやらしてみるか?
あほかw
879:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:12:39.47 W81biHdB0.net
毎日系列は一切観ない聴かない読まない事にしたわ
本当に酷すぎる
恥を知れ
880:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:12:40.69 sOOmDWFd0.net
>>872
その理屈だと共産党と維新は同レベルだと語っているように見えるが?
881:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:12:41.80 GH2lLUyP0.net
>>862
初めだけで後は大枠になるんだからw
楽になるのは目に見えてるw
目先の金の心配はジジババだけだろwww
882:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:13:08.85 9FfvToVx0.net
>>871
この数年、全ての利権を手にしているのは維新だぞ。
大阪の許認可権を政党が仕切るなんぞもっての外。どんだけ政治献金集めるんだよ。
883:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:13:46.19 RGcfWi+X0.net
>>324
追加でいくらいるんだろう
884:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:13:49.67 EHc9U8Rj0.net
>>880
いや、共産党ってあえて汚れ役買ってすごいなぁってw
885:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:14:21.44 LGIHPTSL0.net
住民投票直前。メッキが続々と剥がれ始めた「維新都構想」
嘘を嘘で塗り固める松井氏の「弁明」
URLリンク(hbol.jp)
この記事を手短にまとめたのが下のツイート。
れいわ新選組若者勝手連#NO都構想!YES反緊縮!@reiwawakamono
松井「大阪の成長を止めるな!」
筆者『全国より全然成長してません。』
松井「タイムラグがあっただけや!」
筆者『任期後半でも成長してません。』
松井「東北の復興特需と比べんなや!」
筆者『東北を抜いても普通に平均以下です。』
松井「、、、」
見るに耐えない。
886:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:14:41.75 DCTV+Y4L0.net
メッキというほどのものでは・・・
維新が得る旨味と府民が得る旨味の
決定的なズレは元からだし
887:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:14:53.91 i8dNo94Z0.net
大阪都構想と学術会議はクソサヨシナチョンの炙り出しに最適
自爆するバカ続出で笑えるわ
888:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:15:23.87 GYka2e9Y0.net
>>875
大阪といつしょにせんでくれ
889:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:15:27.33 5yf8RXe30.net
>>862
これから商店街のひとは維新に献金しないと住宅区域にされちゃうよー
890:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:15:30.13 iwitJ64k0.net
いっぺん否決されてるしな
891:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:15:46.89 sOOmDWFd0.net
>>884
残念ながら中国から金を貰って警察に捕まっているのは維新だ
既に維新は共産党より遥かに汚く下の存在だ
892:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:16:01.23 Z+shQ3sQ0.net
>>865
窓口って何の窓口?
市の業務は4区が受け継ぐ訳だから
窓口は4つに増えるんじゃ無いの?
4区の上に一般事務組合を設置して
更に4区に増やす訳でしょ
窓口増えてね、部署が増えた分人員も増員して対応するみたいだし
893:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:16:02.25 NjGjzAOZ0.net
お前ら反対してるくせに本当は実現して大阪が七転八倒するの楽しみにしてるだろ
894:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:16:11.43 TGQdVag00.net
大阪に住んでいないからよくわからないが、どうなる訳?(´・ω・`)
895:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:16:14.91 oC16EVjl0.net
維新=プチ自民
896:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:16:15.04 GH2lLUyP0.net
>>877
どちらかと言うとコロナ対策は政府や東京より上行ってたけどねw
物資支援なんて要請が早い遅いで政府が対応しないしwwww
897:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:16:17.80 qv+cE58P0.net
松井と吉村が属人的に抑え込んでる二重行政の弊害が再燃したら大阪も今の愛知vs名古屋みたいな感じになる
府と市が張り合って税金を無駄遣いする20年前の大阪に逆戻りするってことだ
898:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:16:37.12 EHc9U8Rj0.net
>>891
へえ、辻本は綺麗な辻本だったんだ
反対派の関西生コンも綺麗な生コンだったんだね
899:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:16:37.36 GYka2e9Y0.net
>>854
返済だろアホ
900:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:17:24.98 GH2lLUyP0.net
>>899
誰にwww
901:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:17:35.43 5yf8RXe30.net
>>898
維新が生コンを過剰に悪役に仕立ててるのはあるみたいよ。
902:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:17:41.09 TbEEsLpn0.net
取り敢えず公明党のだらし無さ炸裂といった話でもある
903:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:17:45.08 eQ7cFDYN0.net
>>893
七転八倒したら維新も自動的に終幕をむかえるな
904:化けの皮が剥がれたのはカジノ改憲詐欺政党維新だ。
20/10/27 16:17:47.83 3cSbHuRW0.net
小汚い改憲利権屋の大ウソが又ばれた。
アメリカ、イギリスの「学者団体には税金は投入されていない」橋下徹=誤り(10月12日)
URLリンク(esashib.com)
菅義偉をいいように転がす腐敗詐欺の安保自衛隊軍事企業群
民営化で水道代が2倍3倍になったのは欧州で証明済みだよ、
維新は大阪湾を放射能湾にすると松井が言ってるんだ。
大阪都泥棒構想にまだだまされるのか?
世界の笑いものだぞ。
カジノ改憲利権の詐欺政党が大阪府民の資産を根こそぎ財界に売り飛ばしている、
すっ裸にされている大阪府民の哀れな未来、
まだ維新が財界の犬コロ政党だと分らないのか。
●保健所を減らして大阪医療をメチャクチャにした改憲屋維新について
この2つを読まない府民は、大阪湾に飛び込んだ方がいいぞ。
↓ ↓
1・口先男吉村の無能デタラメを証明。維新に投票=大阪府民の低脳を証明。
URLリンク(www.oishiakiko.net)
905:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:17:49.21 aDz4AlCu0.net
>>893
困るのは、元大阪市民。
>>895
維新の会の生みの親は、公明党とマッキンゼー。
906:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:17:50.46 qv+cE58P0.net
反対派が維新を胡散臭いと幾ら言っても
反対派の強烈すぎるメンツよりはマシ
907:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:17:51.98 txMASOI00.net
賛成か反対かではない
反対か馬鹿でしかない
908:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:17:54.30 EHc9U8Rj0.net
>>901
へぇ、悪では無いのか?
909:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:17:54.40 vOvwUso/0.net
>>885
「よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ」ぐらいの捨て台詞言えよ
910:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:18:18.24 sOOmDWFd0.net
>>898
辻元は共産党ではないが?
政治素人だったのか、勉強不足感が酷いな
911:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:18:28.13 EHc9U8Rj0.net
>>907
違うな
詐欺と賛成しかないw
912:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:18:31.28 Z+shQ3sQ0.net
>>896
適当に喋り過ぎじゃね
大阪市の方が現実に物資届くのは早かったよ
政府は予算と物資を集めて、キツイところ必要なら要請してねってスタンスだから
要請しなきゃ物資は来ないぞ当たり前だけど
913:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:18:36.17 eQ7cFDYN0.net
>>902
婦人部はあんなのでいいのかね
どう考えても婦人部は反対なのに
914:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:19:05.93 EHc9U8Rj0.net
>>910
知ってるけど?
立憲の議席なんて大阪市に存在しないことも
915:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:19:20.71 ks5gAbHi0.net
>>897
名古屋の河村がアホなだけやろ
コロナ禍で大村をリコールしようとしてる高須らも痛すぎるわ
916:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:19:27.31 eQ7cFDYN0.net
>>906
賛成派の高橋洋一、竹中平蔵、創価学会
とマシだな
917:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:19:30.32 HEIwGCyd0.net
維新は九州に来るな
汚らわしい
大阪だけでやってくれ
918:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:19:36.86 F8/ju8Ju0.net
口の悪い大阪人が黙るなら都構想賛成になってほしい
919:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:19:47.71 5yf8RXe30.net
>>850
一貫して神戸より低いのは辛いな。
920:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:19:51.97 +E+eZSjo0.net
都構想が失敗なら東京も失敗
921:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:19:59.00 eQ7cFDYN0.net
>>917
九州は維新みたいなのはあわない
922:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:20:12.26 EHc9U8Rj0.net
>>918
反対派のメンツがパヨクオールスター過ぎてな
賛成する人が多い
923:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:20:51.14 sOOmDWFd0.net
>>914
政治素人の君では維新の醜さに気づかないのも無理はない
都構想はいい機会だから勉強するといい
924:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:20:55.61 iwitJ64k0.net
そもそもやってる事が「維新」でもなんでもないカビの生えた「改革」であり危険な「革命」
「維新」を「なんか知らないけど新しい事」くらいにしか思ってないでやってる
維新の名を借りたテロと言ってもいい
925:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:21:06.70 EHc9U8Rj0.net
>>919
右上みろ
れいわって書いてるw
926:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:21:17.44 95fSxxru0.net
直前で騒ぐとは、今まで何してたんだ?
927:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:21:27.48 eQ7cFDYN0.net
>>922
反対派
桜井誠、チャンネル桜、百田、有本
928:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:21:36.57 HEIwGCyd0.net
>912
TwitterはPCR検査してもらえない
病院受け入れてもらえないって
悲鳴で溢れてたけど
929:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:22:01.39 9ur30O7P0.net
>>925
リテラシーない奴は反対派
930:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:22:06.09 eQ7cFDYN0.net
>>926
こういうのは直前に騒いだほうが効果が上がる
前もって騒ぐと忘れる
931:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:22:07.63 EHc9U8Rj0.net
>>923
投票するのは政治素人ですよ?
立憲が議席0で維新が多数議席持ってる事が何故だと思う?
932:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:22:10.67 qv+cE58P0.net
>>915
けど10年くらい前まで大阪もあんな感じだったじゃん
行政の仕組を変えないとまたああなるよ
933:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:22:17.06 aDz4AlCu0.net
>>920
そもそも、都構想では無いからな。
政令市大阪の解体投票。
維新支持者は、嘘つきばかり。
934:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:22:26.26 GH2lLUyP0.net
>>912
大阪市だけじゃないだろwww
大阪府と市に区別したいだけだろwwww
935:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:22:30.37 LcMXJE1U0.net
>>913
山口は創価のおばちゃん敵に回したのが痛いな
創価の婦人部ナメ過ぎやろ
936:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:22:32.21 jxanHXtO0.net
大阪以外で維新を名乗るものはバカと言われている
人口が多い東京でさえ太郎に負けているし
937:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:22:43.68 9FfvToVx0.net
>>881
数十年かけて成す事もいっぱいあるんだよ。
中学生かいな。
今の右下がり経済では、全くの逆効果。
938:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:23:04.20 Z+shQ3sQ0.net
>>920
東京は普通にデメリット起きてるけど
国政で優先されてるから問題無い感じだね
一つ行っておくけど電通みたいな企業が沢山はびこる東京が効率的なわけ無いぞ
逆にそう言うの多いから国政で優遇されてる感はあるけど
939:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:23:04.44 9Ff9OGX20.net
デメリット多すぎ なんなのこれ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これは怪しすぎ、詐欺レベル
940:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:23:10.50 sOOmDWFd0.net
>>929
反対派ばかり詳しいようだが賛成派については語らないんだな
「やましい勢力」が賛成していると自覚できていなければそうはなるまい
941:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:23:11.08 hHOg9OfC0.net
反対派も賛成派もどっちもどっちなんだから全部大阪に集めて日本から切り離したら?
942:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:23:19.45 RKXCPQQx0.net
ヤフー民にはバレてるな反対派の孤高の旅人 ★がネガキャンしてるの
943:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:23:43.43 EHc9U8Rj0.net
>>930
効果って言っても
賛成が増える効果だけどな
要は反対派は策無しなんだよ
だからこんな苦し紛れのネガキャンしかもう残されてない
944:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:23:43.55 G/O7Eo7q0.net
>>927
百田と有本なんて虎の門ファミリーで維新とベッタリだと思ってたけど反対してたのか
945:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:23:54.04 9FfvToVx0.net
また山口が血相変えて震えながら、松井のところに行くんだろうね。
どうせ創価学会は木曜日に自由投票指示出るだろ。
946:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:24:01.67 TbEEsLpn0.net
>>933
支持者は素でわからないんだからそう言うなよ
947:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:24:08.84 ks5gAbHi0.net
>>917
都構想通ると全国に波及するよ
同時に維新のヤカラ政治も地方議会に飛び火する
この住民投票、けっこうな割合で日本の命運を握ってる。
大阪市民がアホかかしこか次第でっていうのが
ブラックジョーク過ぎて草も生えん。
948:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:24:17.93 wE7AM6oY0.net
菅のメッキもとっとと剥がれないかなw
949:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:24:37.40 vj39oS390.net
>>924
幕府(政権)のケツの穴舐めまくってるのに「維新」だからなw
950:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:24:38.71 yJXp0Ihf0.net
>>734
まぁ、だいたいあってる
「大都市地域における特別区の設置に関する法律」に基づき、大阪市を廃止し特別区を設置することについての住民投票
951:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:24:44.49 eQ7cFDYN0.net
>>944
それだけ都構想の中身がない
952:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:24:48.01 EHc9U8Rj0.net
>>933
特別区設置って意味わからない?
953:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:25:16.54 1adSs9G30.net
現状の問題点がさっぱりわからんもんな
二重行政て具体的にどれ?
954:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:25:26.89 W81biHdB0.net
>>907
生コンと賛成しかないw
955:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:25:28.61 Z+shQ3sQ0.net
>>928
要点が謎
だから何って感じだわ
956:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:25:38.10 GH2lLUyP0.net
>>937
数十年かけて作った借金をw
十年で返したんだよwwww
なんの心配してるんだwwww
借金拵える奴のほうが信用出来るってかwwww
957:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:25:50.44 2lTmtyBK0.net
こういうネガキャンが今のネット社会では逆効果なのまだわからんのかw
958:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:25:52.49 eQ7cFDYN0.net
>>945
しかしまぁ山口もだらしないな
他に党首の代わりはいないのかね
959:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:26:08.86 EHc9U8Rj0.net
>>953
りんくうゲートタワー1280億とか?
これとか大阪府民に重くのしかかってるんだよ
960:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:26:10.35 LxHfDF3M0.net
>>893
七難八苦だな
961:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:26:19.17 vj39oS390.net
>>947
愛知とかマジで狙われてるだろ
大村リコールに維新の議員参加してるしあわよくば乗っ取ろうって魂胆だろうな
962:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:26:26.25 9Ff9OGX20.net
野党筋から 維新既得権キターーッ!
大阪城パークマネジメント共同事業体
構成員:電通関西支社、読売テレビ、大和ハウス工業、大和リース、NTTファシリティーズ
クールジャパンパーク大阪(大阪城公園内)
構成会社:MBS、朝日放送、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪、HIS、JTB、NTTぷらら、KADOKAWA、滋慶、電通、ファミマデジタルワン、吉本興業、、クールジャパン機構
サクヤルミナ(大阪城公園内)
構成会社:アルカナイト(電通・電通テック・吉本興業)、大阪城パークマネジメント
御堂筋オータムパーティー
契約者:電通・電通ライブ・よしもと共同企業体 。
大阪府文化芸術フェス
業務受託:クールジャパンパーク大阪
963:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:26:49.52 hlyPg/ti0.net
>>1
どんだけ既得権益あんのよ
辻元清美に、山本太郎に、防護服枝野に
共産党も自民府連も
好景気に沸く大阪市役所の公務員労組も
イソムラMBSも毎日新聞も
解同も総連も
よーまーこんだけ大阪の闇がスクラム組んだなあ
964:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:26:51.27 1adSs9G30.net
>>959
それ、どこが二重行政なんだ?
965:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:27:05.90 aDz4AlCu0.net
>>952
経済特区制度であって、都にはならないな。
そんな、当たり前のことすら知らないの?
966:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:27:06.73 eQ7cFDYN0.net
>>962
竹中平蔵とか高橋洋一は
967:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:27:10.00 jqbiMNSS0.net
維新信者狼狽wwwww
968:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:27:14.16 EHc9U8Rj0.net
まあ、維新になって大阪市民としては暮らしよくなったのは確かだからな
その前が酷過ぎた
まさに二重行政の暗黒期
969:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:27:24.71 Z+shQ3sQ0.net
>>934
何が大阪市だけじゃないの?
ちなみに国に要請出来るの権限があるのは都道府県と政令指定都市だけだから、その他の有象無象の市や特別区には不可能だよ
970:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:27:43.10 gO5i8Tyk0.net
都構想が実現すれば
左翼の既得権益がすべて破壊される
これが左翼をつぶすラストチャンスなんだよ
971:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:27:44.16 vOvwUso/0.net
>>959
それ二重行政じゃないよw
972:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:27:53.22 qv+cE58P0.net
この10年で維新は二重行政をコツコツ解消してきたが
松井が引退して府と市が張り合う構図に戻れば今までの効率化も全部白紙に戻る
973:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:27:57.06 GYka2e9Y0.net
メッキじゃなくて苔だろ
974:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:28:20.00 ks5gAbHi0.net
>>932
それは河村次第だろ
だいたいTwitterでも耄碌して日本語すら怪しくなってるぞ
大丈夫か?
975:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:28:33.12 bP/3vNAf0.net
反対派は真っ赤っかだな
IDも
976:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:28:33.89 xcZq3nia0.net
>>966
維新のブレーン 竹中平蔵がフルボッコ
にされてる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
977:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:28:34.33 g8AZZr4T0.net
>>1
トンキン「否決に追い込めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
978:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:28:47.13 sUTDgKil0.net
>>953
もう二重行政はない
これは松井自身が言っていること
特別区にするのは二重行政を解消するためではなく
知事と市長で意見が合わない人が当選するなんてことにならないように知事だけにするってのが理由
つまり、二重行政は特別区にしなくても解消出来るんだよね
979:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:28:48.33 eQ7cFDYN0.net
>>970
左翼の既得権益がすべて破壊されて
また新しい既得権益ができるだけ
980:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:28:50.64 iT1WnfZK0.net
>>143
言われてみればそうかも。
だからと言って創価には入らないけど。
981:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:28:52.56 9bJCbthu0.net
しかしメディアもこぞって大反対とかよほどの既得権益があるんだな
都構想実現したら得しないって(=損をする)どんな利権にまみれてるんだよ
982:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:29:10.47 g8AZZr4T0.net
東京のマスコミ偏向報道
NHK「大阪はね、ゴミゴミした街だと決まっているんだよ。映像をかえなさい。」
URLリンク(toolbiru.web.fc2.com)
983:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:29:14.06 EHc9U8Rj0.net
>>964
府と市が対立して競い合うように無駄なハコモノ作ってたんだよ
りんくうゲートタワー
南港WTC
高さで競いあったりバカなことやってた時代
二重行政の歩の遺産
それだけで5000億ぐらいドブに捨ててる
反対派は責任も取らず反対反対と言ってる
大阪市民は呆れてるんだよ
984:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:29:16.22 GH2lLUyP0.net
>>969
府が遅れてたのを市が助けたと言いたいのか?w
985:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:29:21.81 Z3AocIWM0.net
>>920
東京はカネ持ってるのと
首都なので国政がらみがあるから
成功に見えるだけ
986:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:29:45.84 eQ7cFDYN0.net
>>976
兵頭は大丈夫かよw
訴えられるぞw
987:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:29:50.96 1adSs9G30.net
>>978
松井一郎は市役所が無くなるだけと言ってるぞ
988:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:29:56.63 jxanHXtO0.net
高校3年生に2万円配る話 公明撤回
選挙対策が見え見え これもメッキなのか
989:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:29:57.08 TbEEsLpn0.net
>>970
大阪市民は右も左も関係なく潰れるわ笑笑
990:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:30:16.36 5mhD8KNz0.net
具体的なプランの提示が1つもないのに詐欺紛いの賛成に投票しましょうってのが無理
991:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:30:22.88 sUTDgKil0.net
>>987
それはデマ
992:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:30:25.69 qv+cE58P0.net
>>978
解消済みなのは今だけ
同じ政党かつ同じ都構想の松井と吉村だから属人的に成り立ってるにすぎない
長くは続かんよ
993:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:30:36.20 1adSs9G30.net
>>983
それ30年前だぞ?
994:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:31:02.95 EHc9U8Rj0.net
>>978
違う
維新が府も市も議席持ってるからそれが言えるだけで
維新が府と市のどちらか失えば元の暗黒時代に逆戻り
二重行政は解消してない
995:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:31:03.79 eQ7cFDYN0.net
>>990
やるならちゃんと練ってやってくれって感じやな
996:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:31:17.86 sUTDgKil0.net
>>992
俺に言われてもな
字読めてる?
997:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:31:22.39 xsMBqCmG0.net
百田先生 とうとう気づく!!
【都構想は怪しい、疑念が】
URLリンク(twitter.com)
エセウヨ、維新崩壊!!!!!!
(deleted an unsolicited ad)
998:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:31:22.58 yJXp0Ihf0.net
>>994
それが民意なら仕方ない
999:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:31:26.37 qv+cE58P0.net
>>993
愛知と名古屋を見てみろよ
都府県と政令都市が張り合えば今でも似たようなことは起こる
1000:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 16:31:31.14 eQ7cFDYN0.net
>>996
老眼で
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 48分 5秒