【大阪都構想】住民投票直前。メッキが続々と剥がれ始めた「維新都構想」 ハーバービジネスオンライン [孤高の旅人★]at NEWSPLUS
【大阪都構想】住民投票直前。メッキが続々と剥がれ始めた「維新都構想」 ハーバービジネスオンライン [孤高の旅人★] - 暇つぶし2ch401:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:29:55.51 QaM/kSAX0.net
>>384
誰が反対してるかは関係ない
大阪人は権威主義や事大主義じゃないんで

402:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:30:04.36 ZIww9SDf0.net
大阪市はよそと張り合おうとする悪いクセがあるんだよ
変に見栄を張って赤字をこさえる
そこがよその二重行政自治体との違い
大阪市って名前を変えてしまうのはどうだろうかね
名前で見栄を張ろうとするのが無くなりゃマシになるのでは

403:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:30:11.85 L/0PUXLP0.net
普段格差ガー格差ガーと喚いてる連中が
大阪市格差を未来永劫残せと主張してるんだから笑える

404:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:30:22.99 FSQzndpM0.net
まぁ、ハシゲもマツイもポビムラも、行政や政治もド素人だからな。

405:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:30:23.17 U5MEHh1R0.net
>>398
維新の会そのものを削らなあかんわ
あんな無駄なもの他にないで

406:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:30:38.11 uqmV1wOb0.net
知ってた

407:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:30:53.74 6z7fv5rB0.net
>>335
まあ、子供の手を切断する大阪維新。
それも自分の子(八尾)ではなく、
他人(大阪)の子(市民)
いかにもおおさか維新らしい。

408:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:31:13.59 U5MEHh1R0.net
>>399
IRも公金で作ってシナかどっかに売却するんやろなw

409:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:31:38.28 aDz4AlCu0.net
>>396
大阪維新の会の感覚では、市議会そのものが無視できる前提なんでしょ(笑)
お前ら、中央統制の無法なヤクザ体質なんだし。
余計に、現状を変える必要なんて無いじゃん(笑)

410:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:31:52.70 CD+IoLT20.net
>>83
東京市復活に繋がるのでNG

411:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:31:54.37 oX3OTAT20.net
>>387
ブレクジットは間違ってるに決まってるからな

412:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:31:56.66 8NXERCRS0.net
>>1
トランプvsバイデンみたいになって来たなwww
吉村知事、イソジン以外のアイテムを並べて会見しないと巻き返されたら
維新は完全に終了だぞw

413:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:31:58.61 EnJsdhaR0.net
おおさか生鮮の会だったら支持したのに。

414:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:32:33.65 U5MEHh1R0.net
>>411
間違ってねえわロックフェラーめ

415:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:32:37.45 sJUqbNhM0.net
大阪の空港、フランスに売り飛ばしてるてレスあったぞ
びっくりしたわ

416:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:32:55.08 I2wDVIJe0.net
>>395
それを実現するために必要なのは「都構想」ではないぞ?
府(市)民の熱意だ
政治家の尻を蹴っ飛ばせ
そうでもしないと面倒くさいことは放置するぞ

417:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:33:05.95 U5MEHh1R0.net
>>415
水道も売り飛ばしそうやであのバカ連中

418:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:33:08.15 GH2lLUyP0.net
>>380
今の派遣区長には文句ないんだなw
政令市捨てても区長が地域密着のほうが良くなるだろw
西成見てみw
派遣区長でもよくなったぞwww

419:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:33:22.12 7TChAowL0.net
吉本の芸人が維新にズブズブなの見たら
大阪人は権威主義で事大主義としか思えんな

420:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:33:33.83 AXwR8s6f0.net
>>415
オリックスとの合弁なw

421:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:33:35.24 mWhVrM9a0.net
>>401
その反対派が大阪の事を一ミリでも考えてるとでも?
反対派まとめ
朝日新聞
毎日新聞
毎日放送
自民党
共産党
立憲民主党
辻元
生コン
解同
総連
メロリンQ
二階
こいつらが?
ワラカスwww

422:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:33:45.43 uKa3lr1E0.net
維新頑張れ!滅びろ大阪!

423:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:33:45.64 GH2lLUyP0.net
>>409
自民も割れてたなwwww

424:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:33:52.87 QaM/kSAX0.net
要は政令指定都市というスーパーヒーローから特別区なんていう一般人にランクダウンする意味ある?ってだけだろ
ありますというなら維新が示せばいいだけ
示しきれてないね
さいたま市や浜松市がなんでわざわざ強引なことして政令指定都市になったかだよね

425:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:34:01.28 AXwR8s6f0.net
>>421
考えてないとでも?

426:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:34:02.63 bzhX8lh40.net
>>379
万が一あなたのいう通りだとして、相模原に県庁行くと思う?

427:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:34:04.30 8cSbph+k0.net
関西は色々虐げられている人が歴史的に多い関係で
共産党とか公明党の力が強いと聞いた事がある。
そういう事で、例えば 新・天王寺区とか 新・淀川区などが
共産党の区長になったり、区議会で公明党が絶対多数みたいな事って
ありそうだなぁ…と多県民からは思う
現に世田谷区とか杉並区は確か革新区長だよ?
世田谷区長は元社民党 杉並区長は元民主党だ
小池百合子のガバナンスが全体に及んでいるわけではない。

428:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:34:05.75 avt1m+dJ0.net
>>384
おいおい、しれっと公明党除外するなよ
創価学会信者かおまえは
公明の過半数反対だよ

429:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:34:09.75 6z7fv5rB0.net
>>384
お前はアホの裏切者。
宇宙からインベーダーが侵略しに来るとき、
俺は日本人、お前は朝鮮人、あいつはアメリカ人、
コイツは中国人って、協力せずに滅びる大阪維新。

430:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:34:37.15 U5MEHh1R0.net
>>419
まともな思考できる市民が少ないのをいいことに夢物語ばかり見せて大阪市廃止を目論む極悪人の集まりが李平蔵の手先、維新の会

431:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:34:44.03 VRpPoj3h0.net
維新は竹中平蔵が作った政党。
その竹中のお友達で維新のブレーンである上山信一は、
都構想の目的は「民族解放運動」だと言っています。
大阪都構想の目的(維新のHP全文あり)
  URLリンク(archive.is)
(4)大阪都構想は大阪維新の一手段に過ぎない。大阪維新は行政組織の統廃合や合併自体を最終目的としない。
  国からの独立(軍事、外交、金融などを除く)を目指す地域の革命運動なのである。
  これは反体制運動であり中央の受けはよくない。中央の権力は"革命"や"民族解放運動"を黙殺しようとする。
  大阪維新は中央政権や既成政党、大阪市役所との「仲良し対話」で成就できるものではない。これは権力を巡る戦いであり敵と味方ができる。
  敵は霞が関と永田町、そして大阪市役所である。味方は全国各地の地域政党、そして分権自治を目指す市民たちである。

432:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:34:54.94 /HYwnCNf0.net
>>1
ハーバービジネスオンラインwww

433:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:35:08.24 MctZjdrw0.net
>>1
>維新のキャッチフレーズは「大阪の成長を止めるな!」
なるほど。
「大阪市の」成長ではなく、「大阪の」成長なのね。
それもそうか。「大阪市」は消えて無くなるんだから成長したくてももうできないもんなw
納得した。

434:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:35:12.86 U5MEHh1R0.net
>>420
オリックスは竹中平蔵、李平蔵の会社やんw

435:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:35:15.21 AXwR8s6f0.net
>>432
扶桑社だが

436:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:35:42.60 GAYo6FeD0.net
二重行政が解消したら大阪が成長する?
どういうことなん?教えて維新儲

437:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:36:04.29 mWhVrM9a0.net
>>425
考えてるわけねーだろうwwwwアホかwww

438:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:36:52.28 SR9FQbCv0.net
>>2
事実じゃん

439:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:37:10.49 uHYp9jDq0.net
橋下が戻ってきてもいけないから否決しとけよ

440:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:37:17.48 LhwftyBp0.net
大阪都構想に反対してる奴ら
部落解放同盟
関西生コン
大阪再生の会(大阪トラック協会)
大阪創価学会
れいわ新選組
社民党
立憲民主党(辻元清美など)
共産党
自民党大阪府連
石破茂さん
竹山修身さん
藤井聡さん
三橋貴明さん
米山隆一さん

441:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:37:23.10 8cSbph+k0.net
>>426
相模原市に移らないかもしれないけど
横浜市が区に分裂したら、県庁が川崎市に行くことは
別にあんまり 突飛な妄想でもない気がする。
政令指定都市がもう一つある中で、大阪市を分裂させると
地位が相対的に下がりそうな気がするのは、杞憂かな?

442:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:37:28.15 uR4K2bje0.net
これ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

443:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:37:56.25 sJUqbNhM0.net
>>428
味方を売り飛ばし始めたw
公明党と維新の、やろ

444:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:38:04.79 mWhVrM9a0.net
>>428
>>429
本当の事で発狂すんなよ

445:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:38:07.32 6z7fv5rB0.net
全国の創価学会員の皆様、毎日のお勤めご苦労様です。いま、私の住む大阪では
自分たちの議員地位を守るため、私たち創価学会員の心を踏みにじり、池田先生の教えも無視して
多くの学会員仲間が活動し生まれ育った大阪市を廃止・解体する選挙に、なんの説明もなく賛成を表明し、
私たち学会員に強制する公明党の人達がいます。
戦時中の労苦は言うまでもなく、常に日本の繁栄を祈り、平和を求めてきた私たち信者の魂をあざ笑うかの様な
現在の山口公明党指導部の行状をここまで許していいのでしょうか?信じていいのでしょうか?
私たちを導き頂いた池田名誉会長のお言葉を頂くまでもなく、これからも信仰の気持ちは永遠でございますが、
現在の公明党と私たち学会員の心は残念ながら離れています。私はこの選挙においては、池田先生の導きに従い、
決して大阪市廃止・解体には賛成できない事を、亡き夫の微笑んでいる遺影の前で
私はしっかりとお誓い申し上げます。

446:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:38:07.78 /i/yFIAU0.net
都構想頓挫したら維新総辞職で大阪自民の天下に戻るのかな?

447:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:38:09.58 ZNK8+esV0.net
>>424
なんで東京は政令指定都市を目指さないの?w

448:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:38:23.56 1HzN28od0.net
だいたい
「何度否決されても都構想はやめません!来年また住民投票やります!」
ってあたりが胡散臭さたっぷり。議会制民主主義とか一事不再理などの文明国なら
当たり前の話が通じない発展途上国マジうぜぇ

449:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:38:43.79 DvqxKkXW0.net
>>417
脳内妄想はもういいよ

450:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:38:47.18 AXwR8s6f0.net
>>434
彼らの狙っている民営化は結局のところ公的なセクターからのアガりを
自分たちに付け替えるだけの目的なんだよね

451:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:38:50.60 jYal/KtN0.net
>>437
お前可哀想な奴だな

452:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:39:01.20 xlcGZXncO.net
都構想が否決されたら大阪知事と大阪市長が
責任を取って辞めるから大阪はまた選挙になって
府の税金から選挙費用が支払われます。
税金の無駄使いだから都にして大阪市長を辞めさせましょう。
というのが維新の作戦です。

453:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:39:19.20 9ur30O7P0.net
>>445
キモっ🥵

454:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:39:21.32 I2wDVIJe0.net
>>436
以前は4000億が沸いてくるというロジックを使ってたな
それも盛大に突っ込まれまくって今や昔
もしかしたら、今でもその数字を信じてる人が居る可能性もある・・・

455:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:39:52.37 U5MEHh1R0.net
>>447
目指してるやろw世田谷とか

456:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:39:59.15 PYAX3AS80.net
>>440
都構想に賛成している奴ら
維新
維新のバックについている部落解放同盟
風俗利権団体
パチンコ利権団体
中国関連団体
韓国関連団体

457:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:40:09.57 mWhVrM9a0.net
>>448
それが嫌なら選挙で落とせばいいだけなんだぞ
都構想やるぜって公約揚げて選挙やってボロ勝ちしてんだよ
民主主義否定すんなハゲ

458:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:40:13.40 eg7bTH7M0.net
うわぁ 公明が噛んでるん

459:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:40:15.56 QaM/kSAX0.net
>>447
目指してますよ
教養なさすぎじゃない?
東京23区、「区」の廃止表明で「市」への脱却目指す…東京都、財源と権限を収奪し弊害
ビジネスジャーナル
2019年4月22日 10:00
URLリンク(www.excite.co.jp)

460:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:40:20.63 l9vPPi9P0.net
>>380
維新の会は中国に(*・∀・)カエレ!

461:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:40:26.84 avt1m+dJ0.net
>>450
インフラ利権は生活必需だから値上げしても売れるから一度味わったらやめられねw
なにかあっても東京電力みたいに血税補填きくしwうまあああああああw

462:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:40:28.68 Id6lFSk40.net
大阪市民が維新裏切ったら大阪が終わる。

463:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:40:37.01 A4rPEe6B0.net
>>1
せやかて、維新やで

464:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:40:50.95 Uw+9CZmB0.net
こんな意見割れまくってるのに多数決ってwww民主主義国がやる事かこれ?

465:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:41:19.51 1HzN28od0.net
>>462
別に終わったってええやん、あんな発展途上国

466:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:41:23.24 /05VkmqS0.net
>>425
どうしたらそんなお花畑になれるんだい?

467:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:41:35.05 DlYlkDDQ0.net
>>459
それだけwwwww

468:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:41:40.20 wqa+jH680.net
>>428
創価学会(の特に婦人部)が反対なだけで公明党は賛成派じゃん
じゃなきゃ党首がどの面下げて賛成応援演説なんかするのよw
つまり言うなら「しれっと創価学会を除外するな」と正確にな

469:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:41:55.13 avt1m+dJ0.net
維新もつめがあまいよな
公務員 VS 市民の構図で最後までやれば勝ってたのにな
身分制度撤廃で人員削除もしますくらいいえってのw

470:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:42:02.66 mWhVrM9a0.net
>>456
解同wwwあほかこいつ

471:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:42:07.71 VRpPoj3h0.net
維新ブレーンの上山信一がTwitterで怪しいこと言ってました。
「11月1日、都構想がついに可決され、3日トランプがついに敗れたら世界は次のステージに行ける。」

472:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:42:16.89 aDz4AlCu0.net
>>446
欠片も、そんなつもりは無いよ。
否決されても、松井は2年後までは市長続けるし
大阪維新の会が、公明党と一緒に大阪を支配し続けるのは変わらん。

473:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:42:17.04 DlYlkDDQ0.net
東京都の知事を目指したガイジが特別区を否定する不思議

474:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:42:17.89 U5MEHh1R0.net
>>449
竹中平蔵いや、李平蔵が作った横取り機関維新の会が悪の組織であることはもう日本中にバレバレやぞ
大阪市の金使ってIRを作り、それをシナかなんかの外国企業に売り飛ばして自分たちの利益にしようとしてるのがあからさまなんだよ!

475:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:42:36.08 cJZC7/br0.net
パヨクがどれだけ自治体の利権に食い込んでたか分かるよな

476:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:42:48.24 xl/LXZr00.net
>>137
府に従うんだよ。区長に権限なんてないよ。

477:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:42:50.34 CTunJPUA0.net
>>474
日本語で

478:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:42:52.25 AXwR8s6f0.net
>>461
日本人は配当というものの極悪さをもう少し勉強したほうがいいと思うんだよね
純粋なる民間企業ならそれは設立した人間などの投資家たちがリスクを取った結果だからわかるけど
公的セクターで民営化したものから配当を抜くのは単なる収奪
本来ならそれは事業に再投資されて行政サービスの向上に当てられるべきもの

479:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:43:01.38 U5MEHh1R0.net
>>450
許せないよな、竹中平蔵いや、李平蔵とクソの維新の会どもは

480:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:43:18.61 /05VkmqS0.net
>>465
発展途上国はオマエの国w

481:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:43:28.29 CWmQ/6/B0.net
ノリの住民投票でEUを脱退したイギリスみたくなるの?

482:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:43:31.51 KJM++LZq0.net
都構想の正しさがよくわかるスレだな

483:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:43:37.14 QaM/kSAX0.net
大阪人って支配とかそういうの嫌うよね
自主と自立のエリアだろ

484:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:43:38.21 YRZAoSOE0.net
まあまた自民と共産がお互いに市の税金を貪る以前のやり方に戻したいんでしょうなあ。
そんなお金の一部がこういったマスゴミ記事に流れているんだね。

485:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:43:41.15 1HzN28od0.net
>>471
発展途上国の区割りの変更と、超大国の支配者の交代と、何の関係もないやんかw
風が吹くと桶屋が倒産するって典型やwwww

486:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:43:48.63 31EY3AxL0.net
騙されるなよ
いつもの茶番プロレスだから
ぜってー層化信者は賛成に入れるから

487:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:44:01.97 GH2lLUyP0.net
>>436
無駄な争いが金輪際なくなるわなw
知事と区長が対立しても権限は別だからw

488:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:44:18.34 AXwR8s6f0.net
>>482
マジか
どんなふうによくわかった?

489:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:44:35.16 U5MEHh1R0.net
>>471
ロックフェラーが勝つかロスチャイルドが勝つか

490:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:44:39.72 O2n3bWL40.net
余計なことするなよ 無駄だろ
てめえらの自尊心のための改革などするなよ

491:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:44:43.18 31EY3AxL0.net
>>486
訂正→茶番プロレスでなくガス抜き

492:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:44:47.91 I2wDVIJe0.net
>>469
緊縮政策には限度があるのよ
やり過ぎると本当に土台からガタガタになる
そんな状況だから当然成長はしない

493:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:44:48.96 RKXCPQQx0.net
ここまでネガキャンだらけの記事だと引くね

494:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:44:54.19 aDz4AlCu0.net
>>471
マッキンゼーが暗躍してるな。
愛知トリエンナーレにも関与してて、陛下の肖像を燃やすという
中国投資が一番大事な奴らが、大阪維新の会の政治教育を担当したマッキンゼー。

495:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:45:04.90 1HzN28od0.net
>>480
黙ってろよ大阪民国の水飲み百姓
先進国日本の隣にいるからってでかいツラしてんなクズども

496:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:45:05.67 libF/y5R0.net
反対派は切羽詰まってるからデマでもなんでもありのドロ試合になってきたなw

497:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:45:19.42 9eKyof7E0.net
学会都構想だから大丈夫
世論調査は学会指導のステルス賛成派が撃破
10000%学会都成立で大勝利

498:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:45:23.43 VRpPoj3h0.net
>>440
そのリストに百田尚樹、有本香、深田萌絵 各氏も加えて下さい。
影響力が大きい百田氏が反対派だと維新にとっては都合が悪いですか?

499:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:45:35.81 4h/0GJWY0.net
大阪都構想に反対してる奴ら

部落解放同盟
関西生コン
大阪再生の会(大阪トラック協会)
大阪創価学会
れいわ新選組
社民党
立憲民主党(辻元清美など)
共産党
大阪自民(国政の自民党は菅総理はじめ賛成)
石破茂さん
竹山修身さん
平松邦夫さん
三橋貴明さん
米山隆一さん
桜井誠さん

500:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:45:41.11 wE2Ip3/y0.net
>>484
本音は維新が税金を貪りたいから必死に嘘並べ立てて大阪都構想叫んでるんだろ笑

501:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:46:00.82 YzP2g0pj0.net
>>1
>「維新の府知事と市長が誕生して9年経つが、大阪が成長した実感もないし、生活が豊かになったとも全く思わない」とも語ったが
>これは大阪府の成長率が全国平均以下であるデータとも合致する
ワロタ
成長を止めるな 草

502:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:46:20.30 7QP+2jOd0.net
道州制で日本を解体しようとしている維新は共産党より危険。徹底的に潰さないと行かん。
大阪都構想は、その日本解体のあしかがかり。

503:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:46:29.06 QaM/kSAX0.net
本質は売国奴vs保守本流なんじゃないの

504:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:46:41.87 avt1m+dJ0.net
>>478
よく10兆円規模で補填してて利益計上でほくほく顔のあいつら許せるよな
あれ貸したんじゃなく補填としてあげたんだぞ
だから黒字記帳にしてんだしさ

505:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:46:54.42 vO0K44sn0.net
>>1
大阪市廃止で水道事業民営化やらカジノやらで商売がしたい
パソナが淡路島に本社を移転した理由だよな。

506:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:47:25.98 I2wDVIJe0.net
>>493
>>3みたいなのを見れば突っ込まれても仕方ないだろう・・・
まー政局絡んでカオスで最早大阪市民も大混乱だろうけど・・・

507:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:47:26.64 eZJkQ9lZ0.net
>>482
皮肉だよね

508:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:47:28.97 7TChAowL0.net
>>486
あーどっちに転んでも我々は負けてない!って奴か

509:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:47:30.60 GKsYUgBO0.net
松井(´-`).。oO(「大阪市を消せぇ!」)なんてことは口が裂けても言えないな

510:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:47:37.46 1HzN28od0.net
>>501
>大阪が成長した実感もないし
橋下国王陛下の資産が爆増してんじゃないの?
国王が富み百姓が餓死するってのは発展途上国あるある話だけど

511:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:47:39.90 7QP+2jOd0.net
>>499
右から左まで全方位反対ってことで。

512:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:47:49.73 HxcPMYVP0.net
メッキとかあったのか?

513:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:48:07.86 txMASOI00.net
要は詐欺だからなwww
そりゃメッキも剥がれるだろう
今の日本はウヨサヨじゃなくて新自由主義者との戦いだよ
なんとか詐欺と分かって頂いて否決に持ち込めそうかな?
ただ維新の不正選挙に注意、あの詐欺師グループはやってくるだろう

514:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:48:16.27 9eKyof7E0.net
学会の成長を止めるな
人口減っても学会の財務は大躍進で大勝利

515:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:48:16.69 GH2lLUyP0.net
>>500
維新の前は労組すら市役所の中にあったんだぜwwww

516:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:48:44.69 bIyqrUDG0.net
維新も都構想実現以降の大阪のありたい姿ってのを打ち出せないんだよな。
インバウンド頼みだけに終始して、その先ってのがどーも見えないし、見せられない。

517:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:48:53.54 7QP+2jOd0.net
最近の橋本の言動で、日本を小分けにして中国に売り渡していくのが目的だとみんなわかっちゃったからね。

518:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:49:07.10 L5wib+8t0.net
利益を得るのはごく一部だけだからな

519:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:49:15.83 eZJkQ9lZ0.net
>>486
それは思った
ここに書きこまれている人の本心はわかんないからね
馬鹿な敵を演じるのは工作の初歩だし

520:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:49:31.01 1HzN28od0.net
>>515
別に悪くないだろ???
民間だって、企業内労組が会社に家賃払って社内に部屋借りるのはよくあることだ

521:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:49:33.31 aDz4AlCu0.net
>>486
国政の時は、票の割り振りをして支配力を誇示するけど
大阪維新の会の生みの親である公明党が、自分の要求が通った後のに反対する理由が無いからな。

522:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:49:37.22 AXwR8s6f0.net
>>504
100歩譲って民営化はしてもいいんだよ、サービスが向上する面があるのは否めないから
ただし配当を外に流出させてはいけない仕組みを作らないといけない

523:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:49:52.13 NjGjzAOZ0.net
利権vs詐欺師の戦い

524:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:49:57.15 jYal/KtN0.net
ネオリベ維新が覇権を取った大阪民国の末路

525:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:50:15.50 uxzJHKTh0.net
無駄削減で余ったはずの金はどこに行った?
減税もしないし、行政サービス落ちまくり。
余った金は献金・闇献金くれる利権屋とキックバック血税泥棒に使われたことは明らかだぞ。

526:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:50:40.92 8cSbph+k0.net
東京の場合 町に愛着があるから
新宿区と渋谷区が合併して 城西区になります!とか言ったら
大反対運動が起きそうだが
大阪は 西成だの此花だの阿倍野だのと
色んなプライドが高そうな区があるけど
合併して名前が無くなるのは大丈夫なの?

527:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:50:49.19 YS7wzGJp0.net
創価学会が反対とかあり得ない
学会=公明党は強いものに付くだけ
国政では自民党と連立
大阪では維新に引っ付く
こういうことができるのは
言われた通りに投票する学会票があればこそ
考えて投票するような集団だったら当てにならないから
自民も維新も公明を頼りにしないよ
強いものに票を売りつける取引きができるのが公明の強み

528:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:51:27.11 G0oNe4Kp0.net
>>5
大阪市民から金を奪いたい大阪府の他市民さん頑張ってますねwww

529:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:51:32.95 zJ8PpHcd0.net
莫大な金投じて区に再編したりするのは住民がそれでいいなら構わん
ただ都に名称変更するのは東京と肩を並べてからにしたほうがいい
大阪は今は2番目の都市だけど5年後10年後は神奈川や埼玉に余裕で抜かれる
それでも都とか名乗ってたらバカにされるよ

530:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:51:36.24 GH2lLUyP0.net
>>516
今理想や構想を言っても悪魔の証明をしろよってw
反対派から攻められるだけだからねw
前回の失敗を学んでるだけw
だから反対派はジタバタしてるwww

531:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:51:37.30 uxzJHKTh0.net
誰がウメキタ頼んだ?
誰がカジノ頼んだ?
誰が万博頼んだ?
維新のキックバック利権に血税食い荒らしてるだけじゃねえか。

532:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:51:40.40 1HzN28od0.net
>>521
橋下、松井って草加なん?
大阪民国みたいなああいう脆弱な国に取り入るのは草加のいつもの手だけどさw

533:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:51:47.95 avt1m+dJ0.net
>>527
公務員って学会員多いんですわ

534:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:51:54.23 qmmN6Cix0.net
大阪市が解体されたら、
隣の市たちは住民投票無しで廃止できるって知らなかった
URLリンク(dotup.org)
これ知らない人ぜったい多い
こんな大事なこと維新はちゃんと説明しないのおかしい

535:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:52:19.49 aDz4AlCu0.net
>>525
地上げ、マンション、不動産詐欺会社と弁護士の懐へ。
大阪維新の会と信者の口癖「騙される方が悪い!」

536:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:52:53.27 9eKyof7E0.net
>>516
カジノで地下鉄で万博で都庁移転で大勝利に決まってる

537:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:52:58.84 qRDQ4XuS0.net
>>17
草加が賛成ならチョン利権擁護だな
反対もチョン勢力だから
半島の南北チョンの利権争いだろ
どっちが勝っても日本人に関係ないのが笑える

538:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:53:03.29 Mt8bBwLP0.net
>>534
実はデメリットの方が大きいのだろう

539:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:53:07.92 7TChAowL0.net
>>527
で〇〇部は反対してるでガス抜きですか

540:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:53:12.86 AXwR8s6f0.net
>>534
すげえ民主主義を無視してきたぞ

541:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:53:42.17 uxzJHKTh0.net
維新は利権まみれの詐欺師。

542:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:53:45.81 GH2lLUyP0.net
>>520
家賃払ってないに等しいぐらいだったしw
内職して税金から給料せしめてたのにか?www

543:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:53:49.87 eZJkQ9lZ0.net
確かに創価学会がどう動くのかはわかんないね
富裕層も貧困層も共にいるのだとすると、割れると思うんだけど
気を引き締めて反対を訴えていくしかないね

544:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:54:03.11 vO0K44sn0.net
>>535
「騙される方が悪い。」
まるで中国の言い分そっくりやな。

545:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:54:03.62 +zVqGQAP0.net
>>383
大阪府の行政コストの負担は、東京都に次いで大きく、手続きの多さは東京都以上だよね。東京都と違って二重行政なんだから。
二重行政を解消しなかったらマイナス成長になったかもしれないのに、全国平均と比べるのはおかしいんじゃないの?
大阪府としてはプラス成長になったことは確かなんだし。

546:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:54:16.44 bzhX8lh40.net
>>441
ならないでしょ。横浜が神奈川県じゃなくならない限り。

547:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:54:16.48 txMASOI00.net
「大阪の成長を止めるな」って……
維新政権になってから成長率がダダ下がりで下から数えた方がはやく
なったんですが
あれだけの大都会なのに、1人頭域内GDPは全国10位に落としてくれたよね
ハッキリ言って維新のせいで、大阪はメチャクチャだよ
ただ口先で府民がだまされてるのが悲しい

548:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:54:16.78 1HzN28od0.net
>>542
それも民間ではごく当たり前にある話
世間知らずはこれだから…(苦笑

549:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:54:39.75 avt1m+dJ0.net
>>534
大阪市廃止投票って選挙管理から告知されてますがなw
さすがに選挙管理まではてっつこめなかったなw
あの広報かんがえた役人あとで維新になんかやられそうw

550:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:55:01.22 lbhBlRHM0.net
>>399
関空は、関西エアポートグループが買ったんだけど、その関西エアポートグループの株の40%をオリックスが持ってる
オリックスの社外取締役に、竹中平蔵がいる
売り飛ばし先に、竹中平蔵(李 平蔵)がいるんだよ

551:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:55:08.05 FnAR/Un40.net
メディアてさ投票前は内容分析とかをすべきなんだよ
どっちが優勢とかそゆのやってっから色がつくし信用もなくなるとおもうんだよな

552:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:55:21.64 4VPjOKlO0.net
政治改革すればするほど、日本成長は落ちてんだよな、それが実態でしょ?
改革はもうやめたほうがいいわ。

553:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:55:39.68 txMASOI00.net
>>3
その特別区長は財源と権限が村以下という
なにができるんでしょうねw

554:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:55:48.02 GH2lLUyP0.net
>>548
内職して選挙運動してる公務員とw
民間を同列にする馬鹿www

555:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:56:33.19 pVsvCF380.net
大阪市がなくなると現在の大阪市民は圧倒的に不利

556:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:56:47.57 JG63RwmW0.net
既存の大手メディアは必死だな

557:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:56:58.19 6m7dXd/s0.net
>>515
今は無いの?それが改革なの?都にしなくても改革できてるじゃん(笑)

558:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:57:36.16 AXwR8s6f0.net
>>545
維新が無能、こうですね

559:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:57:38.09 1HzN28od0.net
>>554
というか、大阪民国とかいう三流の発展途上国の役人の話とかどうでもいいのよw
あそこがどうなろうが我々日本国民には関係ないしw
日本国民からすると、隣の部屋の低学歴が毎日セックスしててうるさいから少々
おとなしくしてくれないかな、くらいの話だわwww

560:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:57:38.70 U5MEHh1R0.net
>>536
竹中松井「カジノを大阪市民の税金で作って外国に売り飛ばして儲けますねんw」

561:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:57:49.25 wCERp1Fi0.net BE:459972847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
必死に抵抗しとるな
そこまでして都になりたくない理由はなんなの?

562:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:58:18.75 I2wDVIJe0.net
>>534
説明不足の一つだ
「大阪市民」だけの問題から他にも「飛び火」するからな
そうすると反対論調が大阪市周辺で強まる可能性が高くなる

563:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:58:32.45 zXzRBGvM0.net
とはいえ、大阪って自民が民主と変わらないんだろう?

564:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:58:37.22 GH2lLUyP0.net
>>555
今までがぬるかったんだろw
一部の人にw
現に市長はずっと維新候補やんw
市民が選んでんだろwww

565:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:58:45.80 qv+cE58P0.net
反対派が幾ら二重行政の弊害はないと言っても
今まで府と市が張り合って箱物が重複した結果、両方ポシャって無駄になった税金の総額は1兆6000億もあるからなあ

566:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:59:16.06 M3af0ECL0.net
まぁ市を解体して成長とか意味わからんな
あと都構想じゃなくて大阪市解体構想でしょ

567:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:59:31.49 m52bL2KR0.net
カーレースに例える意味もないし、書いてる意味もわからん
バカ記者の名を晒せよ

568:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:59:48.46 TAiJYAGi0.net
維新の勝手にされる
恐ろしい事や
絶対嫌だ
大嫌いなんやこの人達

569:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 14:59:57.81 uo7nSXO30.net
>>8
否決されたら松井引退
次の選挙の2023年にまた市長と府知事が別の政党になる
これはすなわち住民サービスの低下を意味する

570:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:00:08.36 4WtKd7lB0.net
そもそも「都構想」なんて名前からしてインチキなんだからなw
少しは頭使えよ
大阪市の消滅そして大阪府から大阪州・・・・・・
最後は日本をバラバラにして日本消滅
分かったか??

571:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:00:11.93 U5MEHh1R0.net
>>552
竹中平蔵、松井一郎「それじゃわしらが儲からんのじゃボケカス!」

572:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:00:37.46 GH2lLUyP0.net
>>557
維新じゃなきゃ追い出せてないだろwww
少なくとも役所内に無けりゃw
内職出来ないだろw
しにくいの間違いか?wwww

573:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:00:40.74 Uw+9CZmB0.net
行列のできる法律相談所から橋下は言葉まくしたてるだけで正しい事言ってるんだわオーラが凄かったよなw
まさに早口でいってそうw

574:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:00:52.01 I2wDVIJe0.net
>>547
緊縮メインだからそうなって当然
それに加えて今回は「大阪市」という関西圏のエンジンを解体しようとしてる
そうなれば最早「何かに縋るしかなくなる」のよね
さて、誰(何処)に縋りますか?となる

575:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:01:16.29 U5MEHh1R0.net
>>565
内訳は

576:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:01:22.73 eZJkQ9lZ0.net
もういっぺん自民にやらせたらいいじゃないの
維新は自民の補完政党ってお前らも言ってるじゃないか

577:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:01:28.24 1HzN28od0.net
>>570
大阪民国解体の話と日本の話がごっちゃになってるカス発見
あんな水飲み百姓の途上国と先進国日本を一緒にすんなゴミクズ

578:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:01:31.37 uo7nSXO30.net
>>565
反対派は給食費無料化も反対してたっていうね
今はしれっと住民サービスがなくなる連呼

579:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:01:44.54 hIsqyepv0.net
「メッキが続々と剥がれ始めた」
こう言って大阪維新府政市政になってもう10年
立憲、共産が安倍政権にずっと言ってきたことでもある

580:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:01:45.76 zlQU5NjT0.net
大阪市解体なんて大変な事が50.1%で決まるなんて大阪市民真っ二つで草だ

581:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:01:49.09 aDz4AlCu0.net
>>561
そもそも、大阪都特区大阪になる話なんか、誰も約束してないし
その方法を大阪維新の会は示しても居ない市民投票だけどな。
大阪市を解体して、特区を設置するのに賛成かを問うだけの投票。
糞コテが、騙せると思ってるのか?

582:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:02:02.59 qv+cE58P0.net
>>547
維新になってから借金完済したじゃん
それまでは借金前提の財政だったのは否定できまい

583:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:02:04.80 FEPjqoX40.net
>>576
???

584:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:02:27.91 9MMakXa30.net
>>581
日本語で

585:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:02:49.26 1HzN28od0.net
>>572
別に追い出さなくてもよくね???
大阪民国的にはちょっとアレかもしれんけど、日本国民には、隣の家の低学歴が
囲ってる女が生理でセックスできないって程度のどうでもいい話だしさ

586:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:02:57.80 qv+cE58P0.net
>>575
URLリンク(oneosaka.jp)

587:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:03:00.01 NjGjzAOZ0.net
衰退し続けてる大阪の気持ちを考えたらわからんでもない
日本第二の都市といえるうちにこういうことは、やっておきたいよな

588:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:03:00.21 czgefoXJ0.net
大阪が法学に弱いという事はよく分かったw

589:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:03:12.44 7JIQiHTV0.net
>>547
大阪府GDP(名目)の全国シェアの推移
昭和45年 10.2%
昭和50年 *9.0%(共産府政1期)
昭和55年 *8.7%(共産府政2期)
昭和60年 *8.0%(自公府政)
平成17年 *7.5%(自公民共府政)
平成24年 *7.8%(橋下維新府政)
平成27年 *8.0%(松井維新府政)
令和01年 *8.1%(吉村維新府政)
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)

590:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:03:28.89 wGZPZXGF0.net
よほど都合が悪いようだな
まじで反対派はやばいわ
公務員や利権絡みで動いているんだろうな

591:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:04:06.21 egOnH4tz0.net
そもそも
大阪市職員の給与と
大阪府職員の給与
どっちがいいのだ?

592:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:04:14.46 JaYhvdqw0.net
>維新の府知事と市長が誕生して9年経つが、大阪が成長した実感もないし、生活が豊かになったとも全く思わない。

593:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:04:28.43 PMIANgpD0.net
>>1
パヨク紙
解散

594:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:04:52.65 DOnIT3Nx0.net
>>592
>>589

595:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:04:55.67 osB2UUiu0.net
>>592
どちらにお住まいですか?

596:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:05:10.52 vAwOhmpG0.net
やばい虫がいっぱい住んでるようなでっかい石をひっくり返してるだけなんで
そこまで期待はしてないし切実でもないんだよ維新がなんかおもろいことしとるくらいのもんで
反対派のこの必死さ日本が滅ぶ等々はほんとなんか滑稽な感じがする

597:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:05:19.84 czgefoXJ0.net
維新のために法律研究しない大阪学徒w

598:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:05:19.94 I2wDVIJe0.net
>>552
改革という名の「穴作り」だからな
グローバル万歳拝金主義経済だとこの流れは強まる
GDPは増えた!でも国民の平均給料上がらん!なんてことが平然と起こる
今まで散々緊縮、構造改革(破壊)でやってきたせいで日本全体が疲弊(一部だけ活況)してる状態
この辺上手くやってるのがトランプなのよねぇ
めっちゃ批判されてるけどw

599:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:05:22.00 aDz4AlCu0.net
>>582
財政積み立てを取り崩して歳入に充てて、起債もして歳入を一時的に増やしただけだろ。
完済はしてない。

600:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:05:29.79 /GTi6jwWO.net
どうなるかは選ばれる区長次第
最近よくつかう松井の言い逃れ
すでに責任逃れを始めてる

601:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:05:38.57 UGxHBUEP0.net
>>592
諦めろw
URLリンク(i.imgur.com)

602:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:05:52.32 GH2lLUyP0.net
>>585
公僕が純粋に労組ならねw
選挙運動したいなら役所内に有ったら駄目だわwww

603:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:06:03.19 UGxHBUEP0.net
>>600
政令指定都市でも市長次第だよ

604:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:06:03.77 VRpPoj3h0.net
>>590
売国奴の維新信者が何を言っても説得力が無い。
維新ブレーンの上山信一がTwitterでこんなこと言ってただろうが。
「11月1日、都構想がついに可決され、3日トランプがついに敗れたら世界は次のステージに行ける。」

605:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:06:12.68 5tqccPUu0.net
>>1
必死やな

606:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:06:22.19 qv+cE58P0.net
松井と吉村が出来るところから二重行政の無駄を解消して10年で2000億の効率化を達成した
否決されて松井が引退したらまた市と府が対立する構図に逆戻りするから、
効率化済みの年間200億のコストも復活する

607:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:06:22.55 dlG/Tdkg0.net
維新が疑わしいのに
どこを信用しろと言うのさwwwイソジン

608:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:06:24.46 WGh7J0HV0.net
>>604
>>442

609:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:06:31.37 qmZzLtrH0.net
>>1
またマスゴミの捏造報道が加速したな
マスゴミの報道では低い数字だった安倍評価が退陣したとたん歴史的高評価という本当の数字が出てきたのと同じ

610:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:06:57.50 WGh7J0HV0.net
>>607
【悲報】自民党さんが出してる試算、行政のものではなくただの手計算だった
URLリンク(m.youtube.com)
25分14秒
川嶋自民市議
”(都構想追加コスト試算は)財政の素人の僕が計算したから自信が無い。最近根拠を示してくれという連絡が来るがアバウトに計算してくるから根拠なんて言われても困るので副首都推進局に連絡するように言ってる”

611:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:07:01.03 /GTi6jwWO.net
>>603
じゃあ金掛けて特別区になる必要ないな

612:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:07:10.20 3pmbnAFm0.net
府が勝手に二重行政を止めればよいだけで、都構想なんてまったく不要
都構想に賛成する市民ってまともに教育受けてない低能ばっかだろ

613:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:07:22.06 vY9+0Tn70.net
>>611
無知自慢はもういいよ

614:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:07:27.85 qRDQ4XuS0.net
>>532
チョンならそうか

615:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:07:31.87 txMASOI00.net
>>582
頭おかしいのか?
維新政権は大阪のGDP減らして過去最高の借金抱えただろ
超緊縮財政なんだからそうなるのは当たり前
昔橋下が説明してたこととか詐欺だからwwwだまされるなって

616:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:07:40.50 CKgMnJ4G0.net
観光客がきたのはインバウンドとUSJのおかげなんだよ
維新なんて一ミリも関係ない

617:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:07:43.02 Wpk7oe/+0.net
投票日近づいてきたから、パヨメディアが活発になってきたな。
よほど都合が悪いのだろ。

618:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:07:45.64 NFAs6UFT0.net
>>560
橋下からしてこうだからな
「(大阪について)こんな猥雑な街、いやらしい街はない。ここにカジノを持ってきてどんどんバクチ打ちを集めたらいい」(2009年10月29日 ※讀賣新聞のInternet Archive)
「小さい頃からギャンブルをしっかり積み重ね、全国民を勝負師にするためにも、カジノ法案を通してください」(2010年10月28日 ※朝日新聞)

619:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:08:30.89 VRpPoj3h0.net
>>596
>反対派のこの必死さ日本が滅ぶ等々はほんとなんか滑稽な感じがする
だって、維新ブレーンの上山信一がTwitterでこんなこと言ってたんだもの。
「11月1日、都構想がついに可決され、3日トランプがついに敗れたら世界は次のステージに行ける。」
維新は西日本を中国に献上したいそうです。

620:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:08:54.21 NFAs6UFT0.net
>>612
松井によればいまは二重行政問題ないらしいから
維新は民からの信任を受け続けるだけでいいんだよな

621:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:08:54.91 JWtGhPF70.net
維新が都構想の再投票を決断したのは大阪自民のせい
市民が賛成するのも大阪自民のせい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

622:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:08:58.43 NeH7MU6r0.net
東の京都から日本を取り戻す

623:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:09:16.23 qv+cE58P0.net
>>599
URLリンク(adachiyasushi.jp)

624:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:09:18.40 NpveGDXO0.net
減らした?
>>615
>>589

625:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:09:26.10 W9EoKSir0.net
大阪都構想って維新信者
メッキだったん?

626:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:09:29.95 +zVqGQAP0.net
>>558
既存の枠組みの中で、維新は検討していたのではないか、という話だよ?
”大阪府の行政コストの負担は、東京都に次いで大きく、手続きの多さは東京都以上だよね。東京都と違って二重行政なんだから。
二重行政を解消しなかったらマイナス成長になったかもしれないのに、全国平均と比べるのはおかしいんじゃないの?
大阪府としてはプラス成長になったことは確かなんだし。”

627:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:09:42.59 FuIK7I650.net
>>590
むしろ逆
シルク姉が言ってるやろ
竹中平蔵の考えた「大阪都構想」だぞ
パソナも一枚噛んでる
お前も竹中の一味やな
大阪都構想に前回賛成票入れたシルク「吉村人気に流されず、私のような間違いを犯さないで!」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

628:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:09:44.73 vn7+naK/0.net
>>531
キッチリ利得収賄もやってたしなw
何が大阪の為だよペテン師軍団がw

629:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:09:44.75 GH2lLUyP0.net
>>607
平松みたいに逃げたりw
負け犬の遠吠えを10年続けるよりましw

630:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:10:08.16 NeH7MU6r0.net
アズマエビス土人が必死に反対してるなw

631:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:10:11.42 6m7dXd/s0.net
>>572
都にしなくてもできたんならそのまま大阪府で改革すればいいよ。
大阪府でがんばってね。

632:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:10:23.98 aFdD6tbu0.net
ソフバン北尾やケケ中が、維新橋下と化学反応起こすとこみたいけどな、制御不能やろ(^_^;)

633:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:10:54.29 eZJkQ9lZ0.net
>>601
あったなあ
あれは酷かったな
維新じゃなくても改善したんじゃね、報道されちゃったんだし

634:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:10:59.30 VRpPoj3h0.net
>>617
私は真正保守の自民党支持者です。
維新が西日本を中国に献上しようとしているから阻止したいだけです。
維新ブレーンの上山信一がTwitterでこんなこと言ってました。
「11月1日、都構想がついに可決され、3日トランプがついに敗れたら世界は次のステージに行ける。」

635:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:11:02.20 /GTi6jwWO.net
>>613
イニシャルコストが予想以上で効果を下方修正しなくちゃいけない突っ込み所満載のネタ制度ってのはしってるぜ?

636:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:11:13.47 i398zAP90.net
この話題、すごいリトマス紙だよな

637:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:11:20.87 TEJGe4xd0.net
出た、ハーバービジネスw

638:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:11:26.68 NpveGDXO0.net
>>628
利権ってなに?

639:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:11:28.35 b7/zNZBU0.net
バブル前は二重行政で成長してたんじゃないの

640:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:11:57.37 2nBhIVOf0.net
コロナ対策はイ・ソジンだからな。

641:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:12:17.88 aDz4AlCu0.net
>>625
メッキですらない
百均ビニールテープに「都構想」と書いて表題の上に貼り付けただけの、大阪市解体を決める投票ってだけの話。

642:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:12:23.17 5hEN3Ogn0.net
>>531
梅北再開発は大昔からある民間の再開発
IRは国策
万博は国主催

643:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:12:26.33 GH2lLUyP0.net
>>631
何を言ってるんだwwww
元に永久に戻らないから都構想なんだろwwww

644:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:12:33.77 G7utGaMh0.net
在京マスコミは大阪の存在感が増すことが単純に嫌なんだろうな
五輪中止が現実味を帯びてる中で
万博はまだ猶予があるからコロナ収束してる可能性ある
世界のコロナ復興記念イベントになってる可能性だってある
関西は大チャンス

645:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:13:21.06 6y1Rh4ke0.net
おそるべきネガティブキャンペーンだわw
自民・民主・共産・朝日・毎日
都構想成立で全部がひれ伏してるのを見たいのは俺だけなのか?

646:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:13:27.39 qv+cE58P0.net
>>639
バブルこそやべえぞ
府と市で箱物が重複して両方ポシャって無駄になった税金の総額が1兆6000億
URLリンク(oneosaka.jp)

647:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:13:42.57 vAwOhmpG0.net
菅派の何とかいう議員が中国カジノの売り込みを引き受けてたほうがやばいんじゃねえのかな
罷免された麻雀検事はもろにそれと関連あるっていうし

648:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:13:59.44 W9EoKSir0.net
10月ももう終わるけど
大阪ワクチン
接種しましたってIR以来
これっぽっちも何にもぐうの音も出ないよな
抗体らしきものが発見されれば
それこそ大騒ぎなのに
抗体のこの字も言わない
もしかして維新信者
騙されたんと違うか?

649:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:14:11.93 mly3CSvE0.net
これ否決なら吉村松井W辞職?

650:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:14:17.23 nUBgOA070.net
「辞める」と言ったんだから大阪市長は辞めて国政に出れば良いんだよ
公明党候補しかいない空いている選挙区はたくさんあるんだからよ・・・

651:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:14:29.97 QaM/kSAX0.net
むしろ豊中から松原までぐるっと大阪市に合併して超大阪市になったほうがええんちゃう?
なんでわざわざ弱くなるの?

652:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:14:30.54 txMASOI00.net
大阪は全然東京と張り合ってない
維新のせいで現実は愛知県以下の域内GDPに落ちました

653:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:15:15.99 aDz4AlCu0.net
>>649
しないよ。
松井は否決なら辞めるとは言ったが、任期満了までは辞めないとも言ってる。

654:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:15:20.34 I2wDVIJe0.net
>>646
バブルは祭りだったからなぁ
勢いが半端なく、人の頭がパーになってた
とにかく作れ、作れば儲かる・・・

655:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:15:27.72 jOGyfVdb0.net
大阪市廃止 構想がなんだって?

656:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:15:37.03 ZyTqLNuz0.net
こんなこと言ったら怒られるかもしれんが、昔ながらの利権とかでがんじがらめになって一般人からしたら不便でおかしな制度とかシステムが崩壊するなら都構想やってぶっ壊して欲しい
そういうメリットがあるなら賛成するけど二重行政がとか政令指定都市がとかいまいちピンとこないから賛成も反対もできない

657:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:16:00.12 vAwOhmpG0.net
そもそも大阪の議員はガラの悪いチンピラみたいなのしかいないからそこまで心配せんでもええぞ

658:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:16:36.46 AlRtLrwF0.net
これが今の大阪の子育て支援
大阪自民
学校給食とエアコン設置に反対して塾代助成は減額案まで提出
共産党
幼児教育無償化と私立高校無償化に反対
これで教育がー住民サービスがーと言って反対するのがwwww

URLリンク(i.imgur.com)

659:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:16:41.92 lNPfme2Z0.net
>>19
大坂以外の支持率が0%な時点で察しろよ。

660:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:16:46.19 jOGyfVdb0.net
今時ガラポンなんて流行るかよ。
ふるくさーw

661:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:16:54.75 AlRtLrwF0.net
>>655
いきなりどうした?

662:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:17:16.06 A1o0Kzz50.net
>>652
その釣り見飽きた

663:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:17:19.28 czgefoXJ0.net
大坂の持ちネタって万博と中央リニアと北陸新幹線延伸くらいか
いっぱいあるな

664:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:17:31.46 2nBhIVOf0.net
そもそも、府と市で行政サービスを
調整すればいいだけなのに、
なぜ行政特区を設けなければいけないのかという話だな。
竹中以外、考えられない。

665:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:17:47.51 RN1vTx8G0.net
ケケ中 > 橋下 >>> 維新 「騙す方が悪いのではない、騙される方が悪い」
頑張った(生産性の高い)人(だけ)が報われる(グローバル)社会で、お前は奴隷

666:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:17:50.60 yiUOCAfC0.net
大阪市は都会だし金持ちだから「まあ有りなのかな」と思ったら
隣接する市まで連鎖的に廃止できるなんてやべーわ
完全に府知事の独裁政権になるじゃん

667:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:17:55.27 zJ8PpHcd0.net
人口減少してるのに都に名称変更するのはやめておいた方がよいかと

668:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:18:05.83 lNPfme2Z0.net
>>658
大坂ってお金持ちなんですね。

669:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:18:44.49 txMASOI00.net
要は利権ガー、既得権益ガーでルサンチマン煽って、改革と称して
大阪を食い物にしようとする新自由主義者の悪だくみ、詐欺だよ

670:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:18:59.21 sFE+6Py10.net
もしこのタイミングで池田大作の訃報が流れたら、公明党自体が消えてなくなりそうだなw

671:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:19:00.38 sIFvuvKT0.net
公明がいるだけで終了だろ
この先ねじ曲げしかネエ

672:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:19:01.04 jOGyfVdb0.net
>>661
大阪市を消して大阪市民に不利益しかない話を
さも無駄をなくすみたいな話でオブラートしてるから
指摘しただけだがw
ちゃんと都構想じゃなく廃止法案と書いてあるわい。

673:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:19:00.97 XCV7zcUO0.net
>>668
金持ちだぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

674:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:19:11.30 +yT/1/Q10.net
>>534
他の貧乏自治体からしたら大阪市と一緒になって大阪市の税収を自分たちに回してもらえるから美味しすぎるなw
もちろん元々の大阪市の人間からしたら自分たちに使う金が減るww
一方で豊中とか吹田のような裕福なところは自分たちの税収取られるのはかなわんから反対するやろな

675:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:19:34.57 wLB/aHJM0.net
>>7
>>21
いや、維新になったばかりのころはマイナス成長だったから維新になって回復率、伸び率は東京名古屋を超えてる
つまり太田平松コンビ末期が酷すぎた

676:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:19:37.18 SuA6qIYx0.net
>>672
橋下氏も唖然…大阪自民が市議会で耳疑う演説 職員に天下りでけへんようなるで
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

677:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:19:51.85 pODDiGuu0.net
>>658
右下に「特別区区長の裁量次第」と書いてないか

678:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:20:10.62 zyhze6C10.net
>>534
無知自慢はもういいよ

679:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:20:49.35 qv+cE58P0.net
今は松井と吉村だから属人的に効率化してるだけで、
否決されて松井が引退したらまた府と市がいがみ合う10年前の大阪に逆戻りする

680:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:20:52.48 vj39oS390.net
>>5
維新信者って既得権益既得権益って言うけど
竹中パソナに吉本、クオカードの住友、大阪ワクチン(笑)のサージェス、イソジンのシオノギと
維新のほうが利権に絡んだ政策しかしてないだろ

681:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:21:17.87 ZR2ye3gr0.net
>>677
特別区なら区長で政令指定都市なら市長次第だろ
何を当たり前の事を言ってるの?

682:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:21:29.81 6y1Rh4ke0.net
自民・民主・共産・朝日・毎日が敗北して、犬のようにみじめな姿になっているのを見たい~!

683:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:21:30.79 sUTDgKil0.net
>>547
このキャッチコピーって一時期流行ったカメラを止めるなって映画にあやかっただけじゃないの?w

684:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:21:45.19 jOGyfVdb0.net
大阪都構想 ×
大阪市廃絶法案 〇
名称は正しく使いましょう。

685:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:22:00.09 GH2lLUyP0.net
大阪湾一つにしたってw
海は繋がってるのにw
大阪市と大阪府の港湾局があったんだぜw
こないだ統合したけどw

686:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:22:03.15 edQISapD0.net
>>684
無知自慢はもういいよ

687:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:22:10.54 pODDiGuu0.net
>>681
いや字が小さすぎてなw

688:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:22:26.29 txMASOI00.net
>>670
そもそも生きてるのかw

689:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:22:28.77 QLeYsl4O0.net
>>687
ただのキチガイか

690:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:22:42.37 vAwOhmpG0.net
あんまり人住んでない埋立地とそこまでの道路工事と地下鉄にすごい金使ってて
大阪は狭いわでかい空き地がないわでそういう開発をしなきゃならんのかしらんが
子育てと教育にお金回ってこなかったんだよな

691:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:22:55.78 ZrAmp+VF0.net
俺が恐れてるのは大阪市内の企業がこの市廃止して特別区を置く措置によって
企業側に何かしらのしわ寄せが来ないかと言うことを危惧してるんだよね
現在市内に本社機能を持つ企業は中小も含めて結構な数があり市外在住者で市内企業で働いている人もそれなりにいる訳だが
そこに金銭的なもの以外でも市に届け出ないといけない書類って枚挙に厭わないんだが
市を廃止して特別区になったとしてその届けで一つ取っても混乱されたらこっちとしてはたまったものじゃないんだよね
代表的なところでは事務所の消防を中心とした防災関係書類とかね

692:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:23:06.38 wLB/aHJM0.net
>>44
元々はマイナスだったんだけどな。とんでもない借金付きで

693:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:23:17.53 VuZbpu0e0.net
>>691
日本語で

694:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:23:24.42 vjCTAUyI0.net
(-_-;)y-~
金きら金の大阪城ペン立て、メッキがはがれたからプラモ塗料塗ってた。
捨ててしまってもうないけど、
いつか大阪城のプラモを買おうと思いつつ、30年以上経過してると思う。

695:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:23:28.27 aDz4AlCu0.net
>>685
じゃ、分区は止めて、大阪一区で変えるなら良いぞ?
なんで、行革なのに手間を増やすの?

696:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:24:08.12 /GTi6jwWO.net
>>636
結局は自民党は信用出来ても大阪維新なんてのは信用ならんのがバレてきたのよ
大阪自民は調子乗ってたのも事実だからいい御灸になったんちゃう?

697:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:24:16.33 qv+cE58P0.net
しかし反対派のメンツが幾らなんでも強烈すぎる

698:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:24:16.36 GMiJeeVI0.net
>>5
維新が新たな既得権液の基盤に付くための大阪解体政策だろ?
今後も他よりマシなの事を維新がし続ければ
大阪では維新が議席を持ち続けるし
そうなれば大阪解体なんてする必要ないからな
維新が他よりマシな事すら放棄しても
議席と利権を確固たるものにする為の大阪解体なんだろうしさ

699:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:24:31.95 doLmJeeI0.net
成長してないのに成長を止めるなとは一体

700:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:24:50.08 CY3NJSij0.net
>>1
ネガ記事は アンチ東京が増えるだけ クソカルト政党の党員も結局は反対に回るからね 馬鹿すぎ
東京からの独立宣言をすればまとまるのに 東西の第二の都市とか東京の補完とかいうから イマイチ乗れない

701:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:25:08.76 I2wDVIJe0.net
>>656
母体がデカいとどうしても色んな奴らが出てくるからな
構造的な欠陥、といわれても仕方ない部分はある
ただ、逆に言うとそれだけパワーがあるってことでもあるのよね
つまり、府と市が協力した時のパワーは府が4区をコントロール下に置いた時より爆発力がある
そうなり続けるように「大阪府(市民)が望み」続けなければならんのよね
維新任せで何もかもお願いします、では根本が何も変わらん

702:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:25:09.61 txMASOI00.net
賛成派は痛い所付かれるとデマや無知と言い返してくる傾向があるな
これは詐欺師の見本のような手口だね

703:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:25:14.08 NjGjzAOZ0.net
ハシゲによって失われた10年

704:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:25:14.73 mnC48JgH0.net
役所の非正規を増やしてパソナがガッポガッポ
おぬしも悪よのお

705:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:25:30.08 0dNGdwO90.net
残念ながら日本人のほとんどが反対派だよ大阪でもこれだけ割れまくってんだから
賛成してるのも毒饅頭だと分かってて賛成してるのが現実だろ

706:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:25:32.80 B4uxS2Lc0.net
>>691
手続き関連は知らんが、大阪に企業を置くのはリスクしかないやろな
なんたってあのパソナは大阪ではなく淡路島に本社移転だからなww

707:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:25:33.54 1adSs9G30.net
松井一郎がウソをつき過ぎ
市役所が無くなるだけとか、誤魔化そうとするから信用を無くした

708:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:25:34.28 vjCTAUyI0.net
(-_-;)y-~
サンドペーパー掛けて、プライマー塗らんといかんかったんや。
知識の足りない奴やったわw

709:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:25:56.01 yiUOCAfC0.net
>>704
>役所の非正規を増やしてパソナがガッポガッポ
>おぬしも悪よのお
カジノの全ての雇用もパソナが牛耳る

710:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:25:56.59 5/bQE9mI0.net
>>1
ハーバービジネスオンラインって、あのハンストダイエットで有名な菅野完の記事をしょっちゅう掲載してる素晴らしいニュースサイトのことか

711:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:26:01.25 vAwOhmpG0.net
し尿運搬事業者が反発してたんで下水も通らないような大阪府でしたがまあまあ改善いたしました

712:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:26:06.23 jxanHXtO0.net
そもそも「大阪都」にはならず、正式には「大阪市廃止」の構想なの
に、行政の説明パンフレットにも「都構想」としか書いていない。大阪
市長や府知事が「なにも難しい話ではない。今よりもっと大阪が発展す
るだけの話」「なにも心配する必要はありません」と吹聴している様子は、
まるで契約書の中身を見せずにサインを迫る押し売り詐欺の常套句のよ
うで、市民からは「マルチ商法」の声も聞かれる。「ちょっと待てよ」
という声が次第に強まっている。
左右にかかわらず政党の既成勢力が有権者から浮き上がって形骸化して
いる状況の下で、市民自身の良識を束ね政治要求を掲げていく新しい力
の登場が求められている。仕掛けられた住民投票ではあるが、逆に大阪
からこのような略奪政治を覆す狼煙を上げるチャンスにもなり得ると思う。
「明日は我が身」に置かれている全国もその行方を注目している。

713:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:26:09.97 GH2lLUyP0.net
>>695
情報が一括で管理出来るのに手間がかかるのかwwww
これまでは大阪府の海から大阪市の海に船が行くだけでw
やり取りしてたんだぞwwww

714:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:26:17.26 6y1Rh4ke0.net
天下分け目の大合戦
目先のコストにこだわる反対派 vs 二重行政打破を目指す賛成派
朝日・毎日を購読する反対派 vs 生活重視の賛成派
民主・共産を支持する反対派 vs 保守層の賛成派

715:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:26:17.35 pODDiGuu0.net
>>689
維新の悪口しか言えないのか

716:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:26:35.51 aDz4AlCu0.net
>>700
なんだ、静岡県庁の川勝平太と同じ脱東京、中国入りしたい人たちの集まりか(笑)
まるで20年前の亡霊ですね。

717:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:26:51.51 QaM/kSAX0.net
賛成派はとにかく口が悪い、ガラが悪い
なんだ無知か、なんだバカか、なんだ底辺か
反対派というより慎重派が書き込むとずーっとそんなこといってるな

718:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:27:36.49 BCTjHmtL0.net
>>717
せやな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

719:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:27:56.63 ZrAmp+VF0.net
>>693
届出書類提出先とかきちんと整備してるんだろうな
その辺きっちりやってないと企業が逃げ出すぞ
ってこと

720:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:28:01.48 LuC2EAEj0.net
>>697
かんなま姫とか、、

721:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:28:07.61 AhTOBN6X0.net
275万人のハツカネズミに花束を

722:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:28:09.14 sUTDgKil0.net
>>704
ちょっと前の要請外支援金にもガッチリ噛ませてもらってまっせw
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)

723:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:28:13.05 vj39oS390.net
>>707
市長がコロナは今年だけとか言ってるような奴だから大阪の感染者全然減らないんだな
亡くなった人も維新に言わせれば「自己責任」なんだろう

724:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:28:16.75 sOOmDWFd0.net
維新という存在は大阪にデマを撒いて大阪の人々を分断した
対立構造を生みだして正義を語って欺くことで権力を握った
大阪の奴らはいい加減に自覚するべきだな
維新は大阪の敵だ。維新がいなければ大阪一つのままでいられたのだよ

725:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:28:22.33 EHXfvnMN0.net
>>712
大阪に住んでないお前には何の関係もないだろw

726:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:28:31.24 2W1tErm90.net
ハーバービジネスオンライン
こいつらのスタンス赤旗と変わらんぞ
しばき隊が寄稿するくらいだし

727:ニューノーマルの名無しさん
20/10/27 15:28:45.26 /GTi6jwWO.net
>>639
バブル崩壊不景気の今見るからアホやけど人口島でオリンピック成功して
その後新しい街が出来てたら成長戦略として悪くないし
重複する箱モノも人口増を想定したら無茶苦茶な無駄でもなかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch