【ご協力…】国勢調査、町内会に大変な負担。「今年度が終わったら町内会から退会します。町内会にはもう関わりたくない」 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【ご協力…】国勢調査、町内会に大変な負担。「今年度が終わったら町内会から退会します。町内会にはもう関わりたくない」 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch500:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:20:41.30 okQfzMPL0.net
国勢調査の調査員が無断で集合住宅に侵入し、各部屋の位置図を書こうとしていた。
こんな怪しい調査に協力する気にはならない。

501:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:20:45.11 xV8ptany0.net
夕方暗くなってからお爺ちゃん調査員が2度来たな。
真っ暗な階段を重そうなカバンを持って上がって来て大変だと思うわ。

502:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:20:48.05 lCNcXJM70.net
>>87
住民票で把握できない国民て学生とかの一人暮らし?
そんなの住民票があるところに家族がいるんだから家族に任せりゃいいだけ
単なる行方不明者なら無視でいいわ

503:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:20:49.69 ymscB4Rf0.net
ニューノーマル言いたいだけやろ

504:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:20:53.85 dDpAESv+0.net
そもそも国に届けてない実態を調査したいというのがおかしい。
国が知る権利なんて本当にあるの?と思う

505:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:21:05.24 191n6aqh0.net
>>479
うちもなんだかんだでそれ位で安いほうだよ
世の中年間十万円を突破する町内会もあるから恐ろしい

506:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:21:08.86 Ml2ozNIt0.net
>>487
知らんのかいな?
アパート住人の在日チェックやで?
バイトの爺さんならやけど

507:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:21:17.91 xs/g3tZl0.net
この記事は信用しないほうがいい
貰うものを貰っていることに一切触れていないから
取材してちゃんと知っているのに書いていない、そういう記事だなこれは

508:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:21:20.42 9H8QmY/Y0.net
国勢調査なんざ総務省→創価警察が悪事を働く為の調査
こんなものは日本人の為に一つも役に立っていない
明らかな背乗りすら摘発しない腐れ創価警察

509:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:21:35.97 swX5RQ6l0.net
ヒトラー時代のドイツになりつつある

510:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:21:42.27 FWLce2fB0.net
>>386
誰かにペンで名字書かれたことがあった。すぐ消したが。

511:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:21:46.59 cyKLGFNr0.net
>>447
あそこは特に評判が悪いよ
うちには戸別にも回ってくることがあるけど警察に通報しようかと思ったくらい
なんの寄付かと思ったら結婚式場の建物の改築という噴飯もの

512:通りすがりの一言主
20/10/25 18:21:49.55 +jB4+rlX0.net
今年からポスト投函に変わってないか?

513:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:22:02.40 Ml2ozNIt0.net
>>508
公明党は与党やで?

514:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:22:06.76 eTn53dea0.net
町内会とかから逃れることは不可能?

515:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:22:18.71 FWLce2fB0.net
>>414
人数不足

516:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:22:35.21 NGvdNRJZ0.net
草加の財務よりははるかにやすいだろ

517:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:22:49.72 T5XOG6S30.net
>>509
戦争に負けるまではドイツ国民にとっては(一部をのぞいて)いい時代だったらしいよw

518:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:22:50.48 XSKRbM8N0.net
>>466
会社の事務所とかあったら桁が上がる

519:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:22:59.26 LQSB5FZi0.net
>>423
町内は住民票で管理者されてるし
国勢調査って厚労省が情報ほしいためだけ
国民にメリットなし

520:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:22:59.58 WTEyellb0.net
>>491
男だったら~♪
一つに掛ける~♪

御用だw

521:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:23:05.21 JYL0cVdG0.net
あと高い年金貰っている爺婆を使わない
手はないだろう
町内会役員が回収するんじゃなくて
65歳~75歳の年金爺婆のタスクに
すべき

522:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:23:06.01 zy2uM0yt0.net
>>497
ただし町内会に集ってばかりいると
ゴミ捨て場を廃止ってのが有り得る

523:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:23:16.53 bCxeFtew0.net
結婚式場の建物の改築
すげー!

524:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:23:19.74 CIwoVN2c0.net
>>453
普通はまず調べてから役所なり何なりに聞くだろ、
そうすりゃ申請方法だって分かる。
日本は相手が法律を知らないパターンが多い、警官すら知らない。
故に、そこらの他人が何を言った所で信ずるに値しない。

525:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:23:28.57 HIPkg/PF0.net
マイナンバーで十分だろ。
カネの口座も紐付けしやがって、これ以上何の情報が欲しい?
少子化問題を真面目にやれや。

526:通りすがりの一言主
20/10/25 18:23:30.35 +jB4+rlX0.net
てか、このご時世個人情報の取り扱いは慎重にせんとあかんやろ。
集める人間に悪意があれば見れるんじゃねえの?

527:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:23:41.06 jnaO0uwV0.net
>>507
手当ていくら出るの?

528:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:23:43.74 cm3yoeWw0.net
まあ何で自治会がやっているかというと
それが一番安上がりだからなんだな
おまえらがもっと税金払うか、自治会のお年寄りに頑張ってもらうか
それだけのことなんだよ
地方公務員が楽をできなくなる、困ります。

529:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:23:54.71 sb+p/7Eg0.net
溝掃除って両隣のマンションアパートはしないのに間の家だけやっても虚しいだろ

530:皇帝パルパティーン
20/10/25 18:24:02.13 E6gq0maM0.net
日本の政治は退廃しきっている。
「同一労働同一賃金」などと叫ぶが
そうであるならば都道府県単位の「最低賃金」などは矛盾しているではないか。
そういうデタラメな政治を支持しているのが大衆なのだ。
だから「民主主義」なんてダメなのだ。

531:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:24:02.33 8TqAmmv90.net
>>497
創価の溜り場になつてゐますから町内會から脱退することは國民の義務です。

532:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:24:04.27 8kf8b1dQ0.net
町内会とか自治会とかPTAとかいつまでやってんだよ。
金で解決すりゃいいんだよ。共働きで増えた収入でそういう雇用を作る方がよっぽど経済にも良いだろう。

533:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:24:12.68 Ycp5qqXC0.net
ネットで簡単にできるのに協力しないなら罰金でいいよ
それか税金を毎年1万余計に取って5年に一度の国勢調査時に回答した奴にだけ還元

534:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:24:12.74 FWLce2fB0.net
>>451
役所で期日前投票してる

535:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:24:22.66 C0564Mxs0.net
国政調査する前に公文書出せカス政権!!

536:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:24:25.80 dDpAESv+0.net
登録を義務付ければいいのに。
実態を知る権利があるというなら登録・管理する権利があるってことだから。

537:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:24:27.90 ULG+K8iE0.net
5種類くらいの書類を封筒にセットして、家を見つけて投げ入れるだけ
これで3万ゲットだからおいしいと思うけどなー

538:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:24:28.25 7BjLBOXm0.net
ネトウヨ
戦をするにはまず
国内情勢を把握するのが鉄則だよ
これじゃ負ける

539:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:24:28.54 BzGUx/9q0.net
へー、どこも日雇いだと思ってたけど違うのか。
自分の住んでる地区は100件ほどだから、
近所の人が配ってた。

540:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:24:28.74 gAGaSZH20.net
>>479
東京のでかい団地の自治会費がそれくらい
昔はみんな払ってたが今は払ってる人少ない

541:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:24:50.84 RKvX5FBz0.net
今回調査員の人が初めて来なかったよ。これまでは必ず来てたけど。
だから、出していない。
こんな感じで国勢調査したら、そのデータの信頼性や正確性は今までよりも低いだろうな。

542:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:24:53.81 YItnF7J50.net
とりあえず調査員を町内会に頼んで選出してもらう方法はそろそろ見直す時期にきてるのではないか

543:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:24:58.15 Taj/mA6C0.net
国勢調査とか国が金出してやればいいだけの話

544:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:25:05.31 zy2uM0yt0.net
>>528
地方公務員や郵便局を卒業したジジババが一番適任

545:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:25:07.72 TETEY0vI0.net
家売って引っ越してね

546:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:25:19.04 +c6fjhT60.net
生野区とか平野区とかボカれたらヤバいんじゃないの?w

547:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:25:20.04 WVgugNp70.net
回答した人だけベーシックインカムもらえるようにしたら窓口に殺到するよ!

548:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:25:25.65 0D8wUnAt0.net
国の大事な統計を町内会という半端な組織にやらせんなよ

549:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:25:36.53 qQ9I/zRu0.net
「町内会法を守れ!」

550:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:25:37.91 xDfXVUz40.net
>>383
国勢調査とか募金などは他に方法あるだろと思うけど震災の時の安否確認は町内会必要だなと思った
まず行方不明者を把握しないといけないんだけどアパートに誰が住んでいたかわからないから行方不明なのかどこかに避難してるのかわからない
市役所も不動産屋も被災してる場合データも何もないところから割り出すのマジで大変

551:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:25:41.77 I/C/aqmI0.net
無償じゃないだろ?
無償ならやめた方がいいが

552:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:25:49.62 T5XOG6S30.net
>>532
知らない仲より知ってる仲が良い。お互い迷惑かけてお互い助けてもらってうまくいく。
ただし基地外が一人でもいると地獄と化すw

553:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:25:49.82 +c6fjhT60.net
>>546
あれ?誤爆

554:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:25:51.57 bU+YqZqy0.net
>>466
はい、それでも不満だったようで寄付を取りに来た人は
「まあ、これでええわ」みたいな言い方をしてたとその年の役員さんが驚いてた。

555:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:25:54.12 CIwoVN2c0.net
>>533
海外じゃ、投票に関して似たような罰金制度をやっているな。

556:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:25:55.00 X2CLEFwH0.net
俺も田舎に引っ越した当初はそう思いました
今は全てがなあなあのこの状態も楽だな思ってます

557:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:26:04.00 bCxeFtew0.net
>>520
県警下部団体
町の保安官事務所
保安官のジェフです にさん点伺いたいことがありまして
近所の方から大声が聞こえたと

558:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:26:05.84 8olVO5v00.net
役所の職員にやらせるとか交番の警察官にやってもらえば
地域見廻りと一石二鳥じゃないか

559:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:26:08.15 X1bfRBe90.net
町内会脱退して困るのはゴミ捨てだけかな

560:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:26:14.59 cyKLGFNr0.net
>>541
80%とか聞いたけど回収できない分は誰かが推定で書いてる

561:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:26:16.73 hpke6UuQ0.net
それ以前に嫌なら請けないって当たり前の事ができない人達や風習がおかしい。
ブラック企業が成り立ってる社会と一緒

562:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:26:31.94 hDjv+zGd0.net
地方公務員にやらせるともっと金がかかるからな
1時間残業して3000円とかもらうんだからさ

563:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:26:32.95 jnaO0uwV0.net
>>537
あんなんで3万貰えるなら俺もやりたい

564:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:26:52.75 R2YMSv330.net
コロナのお陰で町内会行事悉く中止になってみんながハッピーだね今年は

565:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:27:10.93 BzGUx/9q0.net
>>514
可能
近所でも入っていない人いるよ。
村八分の扱いだけど。

566:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:27:14.31 NGvdNRJZ0.net
>>559
防災関連も一応気にとめておこう

567:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:27:18.93 MqOLd4c/0.net
>>562
残念ながら地方公務員が受けても報酬は一緒。
副業扱いだから。

568:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:27:22.15 QqSfPcnq0.net
そもそも、そんな個人情報いらんだろ 悪しき慣習じゃん

569:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:27:23.43 zy2uM0yt0.net
>>550
消防も地回りしてるけどな
潰れた家が空き家かどうか世帯構成がどうかを把握してれば
ぜんぜん対応が違ってくる

570:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:27:35.08 WITIlDnk0.net
報酬をちゃんともらえるならともかく
これは行政の仕事だろ
自治会はあくまでも民間組織

571:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:27:35.67 C0564Mxs0.net
政治資金、政治活動費の明細と歳費の口座が減ってるか調査しろよ。

572:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:27:37.01 hDjv+zGd0.net
若い学生がやればいいバイトになる
3~4萬円もらえる
そこそこ金が持ってて体力のない爺さんばあさんだとそこまで旨みがないかもしれない
作業効率も落ちてるしw

573:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:27:42.11 PVvqMlhF0.net
町内会で住所氏名が載った住宅地図と電話番号が載った名簿作って町内の全世帯に配布してたな
世帯数多くないからたいしたことないけど、もっと多いところなら業者が喜んで買い取りそう

574:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:27:43.66 vI8WcJH/0.net
だいたい公務員は税金で食わせてもらってるんだから
国勢調査の封筒配るぐらい自分らでやれよ
なんで無償ボランティアで賄おうとするんだか
五輪のボランティア奴隷と一緒
あほか

575:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:27:54.15 cIX3C5Nq0.net
こんなことしなくても税金取ってんだからわかるだろ
ニートのいる世帯だけにしろよ

576:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:27:55.13 gIv+dqW20.net
>>519
調査バイトの爺さんも国民やで?
5年に1度小遣いもらえて、爺さん希望の在日チェックも出来て、メリットだらけやないか

577:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:28:12.69 l5JLLOYI0.net
国勢調査をやると困る人
戸籍に問題がある人
そこに居るはずでは無い人
国や自治体に存在を知られたくない人
国勢調査の対象っぽく振る舞ってたけど実は全く対象外である人

578:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:28:33.56 0LzyGjoC0.net
ゴミ捨て場 使用禁止とか言われたから
庭削って シャッター付きのゴミ捨て場を敷地内に作ったら
近所のジジババに使わせろとか 迫られたな
あいつらおかしいわ

579:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:28:34.53 iH2OdVEl0.net
町内会費って、言葉悪くすると、資金洗浄や票のまとめ担当
役やるのが特ダネ

580:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:28:34.56 e9f4SD+v0.net
報酬でるんだな
昔自治会に頼まれて回ったけど
報酬はお弁当だけやったで

581:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:28:37.35 O0qupwSB0.net
いいかげん行政手続きは進んでる外国みたいに完全電子化前提にしておけ
使えない年寄りはいるだろうから自治会館に窓口担当としてこどおじを雇って配置して
そいつに大型ナイフ一本を与えておけばOK

582:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:28:39.63 azBaFZpz0.net
田舎で人口増やしたいなら
まず町内会をなくせ

583:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:28:41.00 HvWnLhI10.net
>>534
そうしてる
自治会の連中は投票用紙を誰が書いたか誰が誰に投票したか把握してるフシがあるからね

584:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:28:47.57 61i6RuFs0.net
>>564
中止になってわかるんだが
やらなくていい行事ばっかだね w

585:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:29:00.82 zy2uM0yt0.net
>>563
やってみるといい
明らかに割りに合わないのが理解できる

586:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:29:05.75 +0KLBfJF0.net
>>9
今のように細かい個人情報を集めるようになった目的は過激派の調査だったからね
町内会から選んだ人に怪しい言動の人をピックアップさせてた

587:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:29:11.64 fi7FxQj00.net
>>570
貰えるぞ
だから推薦元の自治会が報酬ナイナイ出来てるのおかしいだろって話が出てる

588:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:29:12.80 QqSfPcnq0.net
そもそも国と地方自治体のネットワークで調べられるだろ

589:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:29:21.92 BzGUx/9q0.net
>>497
市が管理してるなら使えるけど、
自治会が管理してるなら使えないと思う。
私有地を善意で使わせてもらうとかあるからね。

590:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:29:26.66 9HdCyheV0.net
>>570
本来公務員がやる仕事を奴隷に賃金すら支払わず丸投げしてるのがジャップランド流

591:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:29:29.24 hDjv+zGd0.net
だから無償じゃないよ、これ

無償なら誰もやらんがなw
よく考えろよww

592:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:29:41.67 GATudtVz0.net
訪問になんて来なかったよ?

593:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:29:48.77 awIO6z0W0.net
>>21
自治会とか消防団とかマジいらない
そもそも近所付き合いって必要なの?

594:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:29:49.78 RKvX5FBz0.net
調査員は結構大変みたいで「やりたくない人が多い」と聞くよ。
うちの地域は高齢化しているから、町内会組織自体が弱体化しているのかもな。
役員を長年やって来てた人たちが亡くなって来ているからな。
今回なぜ調査員が来なかった理由が分からないけどな。

595:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:29:52.75 bonuhgyF0.net
言い訳に使ってるだけで町内会やめたかっただけ

596:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:30:00.27 CIwoVN2c0.net
ついでに投票も完全電子化してくれ、
一切誤魔化しが効かない様に。

597:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:30:00.86 fi7FxQj00.net
>>574
無償と思ってるお前がアホ
>>1 すら読んでないだろ

598:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:30:03.09 gIv+dqW20.net
町内会会長が詐欺師の時もあるからな
引越し先は慎重に選べよ?
チョロい家だけから、架空の会費集めて懐に入れよるやつおんねん

599:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:30:14.78 0dhg8pRe0.net
今回ネットで回答したけど町内会とか高齢者世帯を除いて
昭和なことをしなくてもいいのに

600:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:30:18.87 sLZra6dH0.net
国民から税金むしり取って
さらに労働負担を強いる
公務員って存在意義ないよね

601:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:30:25.03 1hmrh5R30.net
共同募金とかも個人でやるべきだろ
なんで自治会でやるんだよ

602:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:30:31.95 191n6aqh0.net
>>560
前の調査の時は空き家のポストに投げ込まれてて
年末に家主が帰省するまでほったらかしのが何件かあったよ
あまり信用できる調査結果ではないともうよ

603:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:30:34.04 qf+EVTbG0.net
年寄りの生きがいなんだろうね
ただし金も労働力も他人頼みだけど
そりゃ廃れるわ

604:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:30:42.60 xOqxKeou0.net
日本てなんでもボランティアでやらせようとするよな

605:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:30:54.08 X6TSVZSs0.net
ある町に引っ越したら町内会長さんがやってきて
町内会への入会を強く勧められ、会費はいくら?
と尋ねると年間50万円だと言われて困ってる
というニュースがあったな

606:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:30:54.93 HPLDFdms0.net
もうこんな調査やめていいだろ。やるならネットのみでいい

607:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:31:14.70 7C3naU/c0.net
ポストに書類が投函され、回答を促すチラシが投函されていただけだが。
ポスティングがそんなに大変なのか?
ネット回答したが、あれ、フィードバックされて担当ごとに回答率とか出るのかね?

608:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:31:14.52 fi7FxQj00.net
>>580
時効迎えてなかったらヒーローなれるぞ

609:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:31:25.27 9vWozS3y0.net
日本は礼儀、しきたり、作法にうるさすぎなんだよもう
しょーもないことに費やすカネ、手間の損失は大きすぎる
わりに誰もちっとも幸せになれない

610:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:31:26.92 UXCLKujU0.net
つうかコロナの時期にやるなよ

611:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:31:29.79 sbnu9s3G0.net
70万人任命されて京都新聞がやっとこさ探した人間からしか文句出てないんだから
ウマーな仕事だってことだよ
しかも報酬のことわざと隠してる記事だし

612:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:31:53.56 ZclhcJ3E0.net
>>34
それオマエの郵送が遅いから、犠牲者(訪問員)が態々訪問する羽目になったんだろ。

613:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:31:58.57 R22NANGE0.net
エタヒニンやヤクザやナマポがいると大変だな
偏屈な奴とか

614:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:31:59.29 e9f4SD+v0.net
>>606
実態調査だから
ネットだけでは把握できないよ
住民票移してない人もいるだろうし

615:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:32:10.15 7C3naU/c0.net
>>605
おれだったら、馬鹿か!と追い出す。

616:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:32:13.29 tgm9Xd0a0.net
オンラインめっちゃ簡単やった

617:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:32:19.67 Ycp5qqXC0.net
>>596 スマホからの電子投票は宗教団体や職場の労組の監視下で投票しなきゃいけない人がいるからなあ

618:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:32:22.30 VbPY2Jfs0.net
やっぱりFAXしかないわ
国民マイFAX制度しかないよ

619:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:32:27.49 DLsQOFm20.net
五人組はワークニの美しい分化であるから

620:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:32:28.61 9HdCyheV0.net
>>559
ごみ捨ても町内会は管理だけ任せられてるから捨てるのは自由だし使用禁止をする権限は全くないから困りません

621:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:32:36.63 X2CLEFwH0.net
町内会の仕事も給料制にしてくれりゃ全部請け負うのにな

622:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:32:43.46 sKQyPi9V0.net
俺もわがままな奴が多い飲み会の幹事をもう辞めたい
マジで嫌だ

623:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:32:44.56 vopoVKUa0.net
郵便受けの目の前で会った穏和そうなおばちゃんはそんな使命感と苦労を背負われていたのか…

624:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:32:44.93 SOnT0Noq0.net
バイト代出せばやる人出てくるでしょ

625:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:32:54.70 Bl6A5hsJ0.net
俺んとこは同じ地区に住んでる公務員がやってた
このスレ見る限り恵まれてるかな
現役世代に迷惑かけれん、とジジババが張り切って行事やら掃除、草刈りやってるし、時間があれば参加するけどね

626:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:33:03.18 LOYl9fPn0.net
今はマイナンバーで紐付け出来るのでは?

627:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:33:08.82 RKvX5FBz0.net
俺の町内会費は、年間2400円。
所得などで変わるみたい。俺は多分最低ラインだろうな。

628:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:33:13.05 dDQTHN0f0.net
ほんと役人どもは町内会を当然のように配下の組織だと思って使ってるよないい加減しろよ
猟友会もそうだ、困ったら猟友会紹介するだけで何のフォローもない猟友会は公務員の下請け組織かよ
町内会費の6割以上が寄付金とかいい加減にしろよ、こういう時は任意自治組織だから役人は関与
しませんって知らんふりなんだよな、死ねよ地方役人

629:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:33:16.75 e9yRnZ6f0.net
俺の家に調査票来なかったのは自治体がめんどくせーしてたからなのかw
コロナ渦だし調査員する奴いなかったんやな

630:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:33:18.50 7xJC4+iH0.net
>>7
市町村
町内会費が税金に変わるだけ
ゴミ置場も同様
町内会なんて存在する意味がないんだよ

631:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:33:22.96 gIv+dqW20.net
>>604
そらおかしいで?
1人あたま5~7万円だから、町会長か学会エリートの懐に入っとるんやないか?

632:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:33:28.41 yCf7J0OZ0.net
面倒なことばかり町内会に丸投げしやがって
どうせ暇なんだから公務員がやれよ
それなりに貰ってんだし

633:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:33:31.41 e9f4SD+v0.net
>>596
みんなの見てる前で
強制的に投票させられる可能性あるから
あんまりよろしくないと思うよ
労組とか、宗教団体とか

634:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:33:41.77 PVvqMlhF0.net
町内とは関係ないけど、隣町の寺が改築するから寄付しろと檀家の人が回ってきた
檀家の寄付と寺の収入で改築費が足りないなら廃業すべき
一般企業が寄付しろと各家に回ってきたら問題になるだろうに
その寺、数年後に跡継ぎの婿養子が車で死亡事故起こして大変なことになった

635:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:33:48.60 sbnu9s3G0.net
>>624
いや、普通にお金出てるよ
40件配って3万7000円、80件で7万、120件で10万5千とかそのくらい

636:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:34:08.08 191n6aqh0.net
>>621
事務手数料を町内会で出すところあるよ
もちろん住人がそれだけ多いところだけど

637:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:34:12.09 Fm1pe5lq0.net
行政でやると無駄に金が掛かるから下級国民に安くやらせてるんだろ

638:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:34:20.47 jnIfar4W0.net
うちは市役所の人が来たけど…

639:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:34:20.92 CIwoVN2c0.net
>>617
そこまで監視されている奴はコンビニで投票でもしてくれ。

640:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:34:31.30 xOqxKeou0.net
>>631
そっか、勘違いしてたわ

641:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:34:38.63 9HdCyheV0.net
>>234
シルバー人材センターも企業と老人から金を盗る中抜きの害悪団体じゃねえかよwww

642:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:34:39.41 BzGUx/9q0.net
>>593
自分一人で生きてるわけじゃない。
生かされてるんだよ。
人のために行動しようという気持ちは無いのか。
と、よく高齢者が言ってる。

643:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:34:44.77 Pv4dkzU30.net
田舎だと公民館という名の集会所を建設するのに1軒あたり5万から10万巻き上げられるらしいじゃん
三役やってると25万とかw
素直に払ってる奴らもほんと頭おかしい
絶対田舎に住んじゃだめだわ

644:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:34:46.31 6r/v/Olt0.net
>>621
何年か前にうちの町内は役員なると1万もらえるようになった
5年連続で我が家がしたあとに

645:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:34:46.51 NkSDx5kg0.net
国勢調査っていつまで?
まだ間に合う?

646:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:34:49.28 JMHawN4A0.net
共産党のおばさんに自治会と寺の寄付はらわないようにいわれた

647:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:34:55.61 jLlGJjyD0.net
>>550
何震災か知らんけど、被災したんですな。
大変でしたね。俺も他人事じゃねーわ。

648:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:34:58.27 gIv+dqW20.net
>>632
公務員がやった方が安くつくからな
町内会の爺さんに小遣いやる為のイベントやがな

649:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:35:12.43 dEODIgEu0.net
京都市民やけど
ことしは組長も役員も当たってないから
わからんが
そんなに大変なんかな
ただ封筒をポストインするだけちゃうのかな
もらった封筒には
誰宛っていう宛名は書いてなかったとおもうけど
うちは町内会費1800円
14世帯くらいあるから
だいたい7年おきに組長(市民新聞とかの配布)や
役員(これはもろもろの大変簡単はあるが運)が
当たってくる
面倒だけど、みんなやってるしね
もちろん町内会入ってない人もいるが
そういう人には配布物やお知らせはいかない

650:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:35:15.14 TLg1Tz4w0.net
京都だけ
さっさと改善しろ。田舎モンw

651:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:35:18.42 JYL0cVdG0.net
IT後進国はこれだから駄目だわ
なんちゃってIT大臣じゃなくて、こういうところ
に無駄金使ってないでIT化しろや
おれは住んでいるところ2カ所でネット回答したわ

652:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:35:18.69 LW5X0dk80.net
>>1
だからマイナンバーで紐付しろって

653:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:35:18.83 4j3vGOdI0.net
まだ、町内会のような戦時中のような前近代的な組織があるのか。
解体すべし。

654:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:35:31.57 RKvX5FBz0.net
戦前から日本の町内会は、
「住民の自治組織というより行政の下部組織として役割や位置付けが大きい。」
と昔々から言ってたな。

655:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:35:40.82 CIwoVN2c0.net
>>633
つかそんなに労組がアレなのか大企業は。
俺は組合のある様な企業に行った事が無い、
ユニオンなら労基法違反に対抗する際に散々世話になったが。

656:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:35:43.54 e3JdG32U0.net
>>602
それは、その時期に住んでいないんだからそこで答えないのはむしろ正解

657:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:35:44.46 sbnu9s3G0.net
報酬は、受持ち世帯数等により変わる予定。 2調査区を担当する場合、70,000円程度を、3調査区を担当する場合、100,000円程度を予定。

ググってたけど、これだけもらってるよ

658:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:35:49.49 33nc9G0j0.net
>>646
自治会ときたら神社が来そうだけど寺か

659:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:35:56.21 gIv+dqW20.net
>>649
お前さん、総務大臣の話聞いとらんのかいな

660:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:36:07.34 /74rDJ3F0.net
>>5
郵送で十分!国勢調査表を送った人には、10、000円やると言うのはどうだ?マインポイントの5、000円で血眼になっているのだから!

661:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:36:27.21 T2aAoUVd0.net
てっきり郵送で来てるのかと思ったら調査員が届けてたのか
知らんかった

662:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:36:35.35 6r/v/Olt0.net
まあ災害なんか来た時は助け合いしなきゃならないからさ
面倒くさいけど協力してる

663:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:36:37.81 6PM7q/+V0.net
報酬あるんだし要はポスティングのバイトだろ?
入れる範囲も生活圏内で投函時間もある程度自由って楽勝じゃね?

664:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:37:15.10 dEODIgEu0.net
一応、役員や組長にお金は京都市から
出る建前だけど
町内によってはそれを町内会費に組み込むから
実質ただ働き(奉仕)
うちは奉仕の町内会だ

665:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:37:16.94 iPMEN+4l0.net
自治会費も意味不明だな
税金を払っているんだからその中でやれよと思う

666:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:37:25.38 wCDhefV00.net
ヒント京都新聞社

667:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:37:34.85 tHVzaHS+0.net
ほんとそれな
住民税をあんだけぼったくっといて、面倒事は全部町内会に押し付ける地方自治体

668:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:37:42.69 z51sFj6Z0.net
町内会がやってることに驚いたわ
それはさておき、とっととオンライン調査を進める方向にもっていこうぜ
反政府ごっこしてるメディアも揚げ足取りの批判は控えろよ

669:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:37:50.20 Pjs7Kj0f0.net
町内会は戦争になったとき非常に役に立つから、絶対維持すべきだね。

670:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:37:57.78 knXCvSOn0.net
東京の賃貸住みだけど町内会は名前だけあるけど何をやってるのかよくわからん
全部、大家が取り仕切ってくれるのでノーストレスだよガチで
回覧板も大家しか回ってこないけどあんなもん無意味だしとにかくめんどくさいことは大家が全部やってくれるので快適すぎる
国勢調査もネットで5分で回答しておしまい
田舎から若い連中が逃げる要因が田舎者にはわからないのか?どう考えてもこういうめんどくさい日常からたとえ砂漠でも都会に逃げたいって心理だろ?
お前ら田舎の中高年齢層が日本のガンだよ間違いなく

671:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:37:59.63 SA8LAafNO.net
真面目な人は何回も来てる。
不真面目な人は、適当にやってる。

672:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:38:34.54 DwOQ4UOt0.net
>>1
こんなんマイナンバーカードの完全普及でオールクリアでしょ

673:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:38:35.93 zy2uM0yt0.net
>>607
どういう住居なのか、住んでるのかどうか、調査して報告作らにゃならん
ポストもいちいち探さなきゃならんし、世帯名義も記録しなきゃならん
けっこうな時間その地域をうろうろするから不審者でないってことを示し続けなきゃならん
住人が非協力的だったり、下手すると敵対的攻撃的だったりする
嗅ぎ回られて困る連中もいるのだろう、かなりヤバイ話が聞こえてくる
そこまでして回答率で評価される
絶対割りに合わん

674:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:38:37.67 9HdCyheV0.net
>>649
配布物やお知らせ配らないのは違法行為だけどねwww
差別主義を自慢するってwwwジャップwwwwww

675:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:38:51.76 JYL0cVdG0.net
国勢調査自体不用だから廃止しろや
糞自民に上級公務員はよ
もはやただの利権の温床だわな、無駄無駄

676:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:38:53.19 s6j7URNj0.net
町内会とかいう過去の遺物もそろそろ一掃してくれよw
こんなの誰も望んでないぞ
会費ちょろまかしてる会長とか会計の奴がやりたいだけ

677:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:38:57.14 RKvX5FBz0.net
住民自治組織が必要な地域もあるだろうけど、
国や行政の下部組織としての色彩が強い町内会は、一度衰退させたほうが良いかもな。
地域の住民たちが必要なら、自分たち自身の手で自治をすれば良いんだしね。

678:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:39:24.42 N/+tLF/+0.net
>>1
町内会は任意の親睦団体。
そんな団体に国勢調査を業務委託する行政が馬鹿。そもそも、町内会に入っている人自体減少し続けている。
そんな団体に業務委託すること自体異常だ。
いっそのこと、国勢調査自体やめたらどうか。
行政のデータ改竄事件が頻発している今日、
国勢調査に協力することはできない。
それが、民意だ。

679:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:39:36.94 dEODIgEu0.net
町内会って
戦前戦中の相互監視の
隣組のなごりやろ
北朝鮮ではいまもバリバリやってるけど

680:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:39:37.41 vtpzyC6D0.net
>>7
業者

681:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:39:48.49 WTEyellb0.net
>>669
えっ、町内会同士の戦争だとw
俺の20㎜が唸るぜw

682:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:39:50.69 jLlGJjyD0.net
>>663
配る相手に直接説明して渡さにゃいかん。
居る時間帯と、日本語が分かるか?・性格が良いか?・理性が有るか?って要素で
難しくなってる時代なのがリスク。

683:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:39:57.70 Cei5gWel0.net
田舎は賃貸でも町内会費強制のところあると知って戦慄した

684:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:40:04.36 gIv+dqW20.net
ウチの方は、
地域のペラペラ情報誌配りのバイトしとる爺さんが持って来たけどな
夜なんに声デカイねん

685:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:40:09.94 8HV80JCyO.net
公文書改竄が当たり前になったこの国に国勢調査など意味がない
余計な苦労だったな

686:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:40:12.81 9HdCyheV0.net
>>115
あんな調査票とか即シュレッダーだろ普通は

687:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:40:20.92 yCf7J0OZ0.net
親がこれをやったんだが、どこに誰が住んでて実際にそこにいるのかを把握して配布してると言ってた
だからDM配るのと訳が違うらしい
そして回収できてない家庭やネットで回答した家庭なども把握した上で回収作業もしなきゃならん
役所と連携を取りながら一件ずつ回るから時間効率がめちゃ悪いとボヤいてた

688:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:40:22.74 K7o3Lj600.net
「個人情報ガー」とか言ってるけど、基本「面倒臭い」が全てなんだろうね
しょうもない国民性になったもんだな
この国大丈夫かな?

689:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:40:23.57 DqVWOuay0.net
いらないように思えても必要なものと
いらないように思えて本当にいらないものがある
こういう調査や町内会は前者だろうと思う
学術会議のようなものは後者だろう

690:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:41:18.35 KqGnKXtc0.net
外人も多いから大変だろうな

691:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:41:23.43 HvWnLhI10.net
>>649
そういう人には行かせないって人は河野大臣に行革されちゃうぞ

692:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:41:43.18 dEODIgEu0.net
そうやねん
京都市からお知らせは
ほんとは全市民に京都市がくばらないといけない
それを町内会にまかせるから
町内会に入ってる人だけに配られることになる
京都市では区役所に置いてます
webで見れますとか強弁しとるが

693:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:41:51.66 6PM7q/+V0.net
>>682
それも今年はコロナ理由に簡略出来たからなぁ

694:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:42:08.53 K7o3Lj600.net
>>682
居る時間帯と、日本語が分かるか?・性格が良いか?・理性が有るか?って要素で
難しくなってる時代なのがリスク。
それな

695:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:42:20.90 siyu9DGd0.net
まあ近所と助け合わないと生きていけない昔じゃないんだから
子供が仲間外れにされるとかの事情がない限り村八分上等なんじゃないか

696:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:42:34.58 4auTP/530.net
とんとんとんからりんの

697:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:42:54.31 BzGUx/9q0.net
>>643
なぜ?。
自治体が集会場を作ってくれないんだよ
いくらか補助金出すから、自分らでやってて。
そりゃ作りたくないけど、青空で集会するわけにもいかないじゃん。

698:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:42:55.53 NGaGRuqd0.net
調査員をナマポ族に任命する

699:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:43:02.01 jRmxl7tm0.net
何で町内会がやってんの

700:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:43:28.44 8tQL06S50.net
こんな事したって自民党政権下では暮らしが楽になる訳無いし

701:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:43:42.69 1pwqoexZ0.net
学生の頃頼まれてバイトでやった事あるが、精神的な負担がキツ過ぎる。殆どの世帯で嫌な顔をされ、協力してくれない。

702:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:43:57.39 o9DtV30b0.net
勝手に人を調査員にするからなw
前回調査員にされて大変だったわ

703:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:44:16.53 9HdCyheV0.net
>>699
公務員が楽するためだろ

704:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:44:29.34 zy2uM0yt0.net
>>690
夜型生活の人とか訪問するとめっちゃ怒られる
あと男女でアレしてるときに訪問するとガチギレされる

705:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:44:30.52 jRmxl7tm0.net
>>697
小学校の体育館でも借りとけよ

706:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:44:31.62 6r/v/Olt0.net
体育委員は大変だったよ
ソフトボール、バレー、バドミントンの大会に行かなきゃ行けないし、
弁当注文と打ち上げの店取り
あと町内運動会の準備(弁当の数だけでも100超える)
ほんま疲れた

707:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:44:39.85 FlxYaV8f0.net
ポストに封筒入っていたから、その中に書いてあるアドレスから
ネットでサクッと回答しました
その後、また封筒が入っていて
地域のボランティアや行事についての長い長いアンケートだった
これは挫折したわ…

708:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:44:41.46 oO6p2aNX0.net
うちのマンションは町内会に未加入だけど、国勢調査の用紙はポストに入ってたよ
誰が配ってくれたんだろ
ちなみに、マンション管理組合もノータッチだった

709:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:45:21.13 7C3naU/c0.net
>>673
えっ?やってないぞ、そんなこと。w
手抜きし放題じゃん。

710:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:45:22.38 XP3AzEja0.net
そもそも国勢調査って必要なんだろうか・・・
戸籍や住民票でカウントする以上に正確な情報が得られるとはどうしても思えないんだが。
ちなみにうちは家を5軒持っている。田舎にある2軒は、昔ながらの共同体で、
事情が掌握されていて、調査用紙は入っていないけど、
都市部にある3軒には全部調査用紙が投入されている。
住民票のあるところで記入しているから、2軒分は回答していないから
そのうち「未回答です。出してください」とか、なんだかんだ言ってくるんだろうな。

711:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:45:23.12 hWNAuV3A0.net
町内会がやってるというか
町内会が町内会の役員とかを調査員に推薦して
その調査員1人1人がそれぞれ3万~7万もらってポスティングしている
別にボランティアでやっているわけじゃない
この記事の人はそもそも金をもらっても引き受けたくなかったんじゃないかな

712:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:45:24.94 UNyoKfAK0.net
こういう大変なのに予算が前例で決まっているものは電通はやらないw

713:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:45:52.16 dEODIgEu0.net
内の町内は
地蔵さんがおらんから
地蔵盆もない
町内のつながりが薄い
こういう町内会の役員とか
やるときくらいしか町内の人と
顔をあわさないから
頑張ってう参加してるけどね
回覧板をまわすのは面倒くさいけど

714:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:45:59.79 2gnWeCZG0.net
国勢調査って返事しないとどうなるの?

715:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:46:07.33 dDQTHN0f0.net
>>699
町内会なんた末端で全国自治組織がTOPにあるんだぜ?(調べたことないからしらんけど)
少なくとも県レベルまであることは確認してる、おそらくは退役役人の利権の場なのではないかと

716:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:46:13.50 0DYHrEYE0.net
うちの町内会だと20年くらい前までは、集めた国勢調査を、町内会長や役員の前で確認と称して開封してた
もう時効だとはと思うが、ソースは調査員だった母の証言
その人たちは、勤務先や家族構成をメモしてたらしい
どおりで「ここの家のご主人は○○という大企業に勤めてて、年収が○○」とか、「ここの家の息子は無職」、「ここの奥さんはバツイチ」とか噂になるわけだと思った

717:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:46:16.66 BzGUx/9q0.net
>>676
そんな治安の悪いところから引っ越したら?

718:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:46:29.74 yCf7J0OZ0.net
>>708
町内会に加入してなくても役所から依頼が来るから関係ない
特に都会や人口の多い首都圏は町内会だけじゃなく民生委員もやってたりする

719:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:46:51.17 gIv+dqW20.net
お前ら、総務省のおふれすら読んどらんのかいな
阿呆ばっかりやな

720:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:46:55.75 Fm1pe5lq0.net
>>669
町内会同士でバトルかw
上位入賞で町内費無料とかか?w

721:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:47:00.80 jQpDPn8a0.net
ptaとかもう消えてなくなるでしょ

722:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:47:01.17 WTEyellb0.net
>>714
晒し首w

723:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:47:12.48 zy2uM0yt0.net
>>709
手抜きした分は仕事しなかった扱いになるだけ
だったら最初からやらなきゃいい

724:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:47:48.51 cyKLGFNr0.net
>>716
それ普通
行政はチェック済のものを集めたいから町内会にやらせる

725:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:47:52.16 QEpgttfl0.net
>>697
公民館と自治会町内会の集会所って全く別では?
うちの自治会館はきれいだけど、地区会館はボロッボロだわw

726:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:47:57.63 RKvX5FBz0.net
日本学術会議の問題は、
総理の菅が『会員を外した正当性ある理由を一切言わずに逃げまくっている』ことだよ。
菅が擁護するためや学者へのルサンチマン(恨み)や妬みだけで
日本学術会議を弄ったら、
日本の学術や研究や技術開発がダメになっていき、日本の経済や産業もダメになり、
日本の防衛力も低下し安全保障もダメになって、
国民に被害や犠牲をあたえて、日本は衰退して行くよ。

727:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:47:58.35 S2+9D2+90.net
そういや昔は日曜朝は町内みんなで家前のどぶ掃除してたわ、あの頃はそれが日常だったから何とも思わなかったが、今じゃ考えられんわな

728:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:47:59.74 eArRlQ0v0.net
>>695
新築で一軒家建てて町内会拒否した。何かしらあるのかなとか思ってたけど特に何もなくて拍子抜けだわ
こんないじめされましたってユーチューブにアップとかしたかったw

729:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:48:10.60 BzGUx/9q0.net
>>683
街灯の電気料金とか自治会が払ってるところあるから。

730:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:48:43.14 1ohhYVwT0.net
学生とか居住地に住民票移してない住民がいるってのは分かるんだが、住基台帳、郵便登録データ、年金税金データ組み合わせればある程度いけそうな気がするんだが。それで漏れる層は誤差の扱いでも問題ないだろ。

731:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:48:44.53 MYs8na6X0.net
>>703
ホンコレ。
消防だって公務員がやればいい話なんだよな。

732:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:48:50.20 hfiyOiuS0.net
>>711
勝手にポスティングしていくならアベノマスクみたいに郵政でいいのにな。
配りに来て、ここの世帯は何人ですか?って聞かれるのは不快

733:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:49:03.36 O0qupwSB0.net
適当に書いちゃだめなのかな
年収800億とか
奥さんが二人とか

734:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:49:16.70 bIwp8GDt0.net
調査員報酬が安過ぎなんだよ
十分に相応ならそんなに文句も出ないはず

735:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:49:21.89 pzFW/fvu0.net
町内会の月に二回の会報とチラシ配布とかほんと時代錯誤もいいとこ
インターネッツ出来ないロウガイが死ぬまでやるんだろうな

736:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:49:22.99 AbjjjiXs0.net
国勢調査配るのって50軒で4~5万貰えるって言ってたけど
町内会ではだれが貰ってるんだ?
無料奉仕なのか?

737:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:49:27.23 M0Q5aSHY0.net
町会長のなり手がいない。

738:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:49:55.64 wX8/B1AY0.net
>>1
国勢調査なんて無意味だからな
住民票の登録内容と実際の居住状況に齟齬があるから調査してんだけど
回答率が100%じゃない時点でいい加減なもんなんだよ
じゃあどうやって数字出してるかというと
調査するだけしておいて結局は住民票とかの公簿情報から適当に推定して数字を作ってるだけ

739:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:49:58.35 VdZGqbBt0.net
義務のない事を強要するから反社と同じ

740:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:50:00.87 0DYHrEYE0.net
>>724
それにしても、確認に乗じて内容をメモしてるのはマズくね?

741:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:50:12.98 hWNAuV3A0.net
何でも公務員がやればいいとなると、公務員も体ひとつなので
公務員の頭数=人数を増やすことになり、その分の人件費がかかる
いわゆる大きな政府になっていき税金も多く払うことになる、よしあしだなあ

742:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:50:24.91 jLlGJjyD0.net
>>733
宮根 「俺の個人情報晒すのヤメロ!」

743:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:50:25.65 BzGUx/9q0.net
>>705
小学校は、バスに乗っていかないといけないが
夜の集会だと、バスが終了してる。

744:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:50:33.78 zy2uM0yt0.net
>>711
想像してたのと違ったんだと思う
なかには調査員依頼するときにサギ同然の勧誘するヤツもいるからね
人数を揃える必要があるから誘うほうも必死よ

745:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:50:35.79 gIv+dqW20.net
>>736
組長やないの?

746:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:50:52.12 iPMEN+4l0.net
>>682
インターホン越しにポストに入れてくれと言ったら説明なんかしないで入れていったけどなw

747:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:50:56.61 cyKLGFNr0.net
>>697
うちは市営住宅の集会所を使わせてもらってる
ちょっと恐ろしいところだけどな

748:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:51:01.18 7C3naU/c0.net
調査員の義務を果たしているなら調査も意味があるだろうが、
ただ、ポスティングしてるだけでは・・・
集合住宅じゃ表札も出さない家が増えてるだろうし。
あんま意味がないような気がするな。
不動産情報とかと提携した方がいいんじゃないの?

749:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:51:07.43 XP3AzEja0.net
>>711
あなたは事情を何も知らない。
そのお金は個人のふとごろには入っていない。
すべて町内会が受け取る。調査員が受領印を押していったんうけとっても、
全額町内会に渡さなくてはならないんだ。調査員は1円ももらってはいない。
完全なボランティアだ。

750:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:51:26.16 AbjjjiXs0.net
>>745
配った本人には渡さないのか?

751:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:51:29.39 ITdKZe1n0.net
>>717
町内会が市役所権限をもてば
治安よくなり
幼児虐待も老人ロリコンゴミ屋敷全部解決

752:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:51:46.70 yCf7J0OZ0.net
>>741
何言ってんだ
公務員なんて掃いて捨てるほど余ってんだろ
居眠りしてる爺議員にでもやらせろよ

753:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:52:05.87 2Twc271E0.net
答えたら税金が帰ってくる仕組みにしろ

754:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:52:13.11 zy2uM0yt0.net
>>746
そりゃ今回はコロナがあるからな
接触は避けろって話になってる

755:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:52:33.76 LdsEFqOo0.net
京都市の問題だろ
国勢調査自体の問題じゃない

756:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:52:40.15 fi7FxQj00.net
>>678
業務委託じゃないだろ
そんなんだったら非常勤国家公務員になんかならない

757:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:52:48.90 LMr+0fnQ0.net
>>737
結構良い金になるんだぜ
普通はなりたくてもなれない

758:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:52:57.44 VE7VSqnz0.net
うまいこと調整して参議院選挙のタイミングでやれば投票券と一緒に調査用紙配れる
もう対面で調査するの止めたらいいよ

759:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:53:18.85 zy2uM0yt0.net
>>757
大赤字だぞコンチクショウw

760:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:53:21.23 hWNAuV3A0.net
>>749
それは問題だね
ただその町内会の問題であると思う
行政は個人の懐に渡したのだからその後のことはどうにもならんでしょうな

761:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:53:22.46 O0qupwSB0.net
>>749
調査員ってどこかの記事で自治体が直接雇っていて50件で4万とか書いてあったような
自治外経由だと人間には入らないんだろうな

762:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:53:24.89 jLlGJjyD0.net
>>746
「COVID-19対策としてお届け先様の希望により説明割愛」って特例なんやろか?
まぁ、よっぽど大丈夫だろうし。

763:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:53:38.89 EzUOaXf00.net
回答しなくてもどおってことないからみんな軽く見てんだよな。
回答しないやつには追加の課税してもいいのに。

764:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:53:45.25 XP3AzEja0.net
>>736
町内会や自治会は無料奉仕。
報酬は町内会や自治会が受け取る。調査員は1円ももらえない。

765:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:54:00.68 XS3zb9yo0.net
やりたくない人は抜けて欲しいよな
今年9月分の市からの月報にプレミアム商品券予約申し込み書が入ってたのに
班長が配るのサボってて期限切れになっちゃってた
10数軒だし近いし郵便受けに入れとくだけなのに

766:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:54:13.30 4F3SiIbi0.net
>>62
不動産屋に聞いたのかな?

767:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:54:29.42 9HdCyheV0.net
>>753
無駄な税金何だから税金下げてやめるべきだろ

768:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:54:31.12 lfH0A99P0.net
カッペほど強制したり古臭い因習が残ってるんだろうな
そら一極集中するわな

769:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:54:40.82 zy2uM0yt0.net
>>764
なぜあからさまなウソをつくんだw

770:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:55:04.70 BtFwiZuo0.net
頼まれたけど、断った
負担が半端ないわ

771:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:55:13.42 72VH45pc0.net
しかし報酬は個人の口座に入ると思うのだが
受領印とかそういうの出番あったかな
口座に入ったものを引き出して町会長にささげるのかい

772:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:55:27.52 Z4m/8qJQ0.net
「ちょうないかい」って聞くと「町内会」のことなのか「超人類内閣組織委員会」の略称のことなのか一瞬わからないよな

773:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:55:47.56 LMr+0fnQ0.net
>>759
規模によるだろ
職場のオッサンの集落は毎月二回町内会費で飲み会だって言ってた

774:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:55:51.52 fi7FxQj00.net
>>217
>>749
この矛盾よwww

775:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:56:01.76 7v2juFfc0.net
調査員やってる近所の爺さんはノイローゼになっちゃったよ
罵倒したり文句つけてきたりクレーマー左翼住民がいると地獄

776:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:56:02.80 BzGUx/9q0.net
>>749
それって役所も承認済みなの?
自分とこは、役所が直接募集してたけど。

777:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:56:13.57 yCf7J0OZ0.net
>>768
都内でも地元民が多い地域は田舎と変わらない

778:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:56:29.62 AbjjjiXs0.net
金を町内会に渡すのではなく調査員を行政が募集して人集め
で直接バイト代として金を渡したらいいのにな
そうすりゃ金の欲しい奴は助かるし、町内会にも負担がかからない

779:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:56:48.09 61i6RuFs0.net
居留守を決め込んだのに、調査員が何度もきて
うるさかったぞ ところがだ
ネットで回答したら回収にも来なかった
やつらはネットの状況を知ってるんだよ

780:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:57:04.59 i4DLcIRC0.net
堂々と表札も掲げられない国になってきているアホらしさ

781:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:57:09.82 WTEyellb0.net
>>775
おっかね~w

782:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:57:13.02 1tGS76zt0.net
町内会とか迷惑でしかない
なんでボケ老人どもと関わらないといけないのか意味不明

783:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:57:18.06 gIv+dqW20.net
>>749
横領組長やなw

784:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:57:28.74 zy2uM0yt0.net
>>771
そういう形になってるところもあるとは思う
だいたいいくらもらったか把握されてるから
イベントごとに、たららぁ寄付ちょうだい!って来る
毎回寄付してたらすぐになくなる

785:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:57:39.78 IZZWF/y50.net
オートロックのマンション住みだが
エントランスじゃなくて玄関側のインターホン鳴らしていきなり
国勢調査員のものです。○○○号室のあなたのお名前をお聞かせください。
ってダメだろこのご時世に
せめて自分が最初に名乗れよな爺さん

786:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:57:41.61 3GFCulRq0.net
>>768
その古臭い因習のおかげで治安がいいんだけどね
あと災害のときの助け合いも

787:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:57:56.64 4auTP/530.net
>>779
情報が漏れてるな!

788:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:58:14.55 jLlGJjyD0.net
>>772
「超内科医」の可能性も

789:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:58:19.83 AI0MGfAJ0.net
>>250
うちの町内会は予算余ってるので町内会費から赤い羽根募金が出てる
そして町内には羽を一個づつ広報につけて配ってる

これってすごくスマートなやり方だと思うんだ
そっちもそうしたらいいんだよ

790:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:58:20.02 FxF1WqTh0.net
>>660
日本語大丈夫?

791:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:58:20.28 4auTP/530.net
>>785
トニー谷かよ

792:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:58:20.52 xKfbD9l80.net
現金支給じゃないし
ちゃんと個人の口座に入るぞ

793:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:58:26.24 fi7FxQj00.net
>>758
投票権無い世帯どーすんだ

794:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:58:28.45 XP3AzEja0.net
>>769
何も知らないのに書き込むな。
報酬は全額自治会・町内会が受け取っている。
個人は1円も懐に入らない。

795:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:58:39.39 9HdCyheV0.net
>>749
町内会費は全額町内会の元締めが受け取って自民党に献金してるのが実態

796:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:58:43.80 6t0sUPrU0.net
村八分にされるよ
ゴミステーションにゴミ出せなくなるよ

797:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:59:11.38 qWdWVwDt0.net
みんな未加入で制度潰そう

798:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:59:28.41 ITdKZe1n0.net
アスペルガーは人権比例代表並立制で

799:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:59:39.46 gIv+dqW20.net
>>794
横領組長やなw

800:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:59:44.88 7EzH115n0.net
>>794
なんでそこまで必死になってウソつくの?

801:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:59:48.16 GlBQdhDr0.net
>>782
ボケ老人以外がワガママで引き受けないからだろ?

802:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:59:50.88 Fm1pe5lq0.net
米国が支配して管理しやすいように相互監視で作られた町内会w
ホント日本人はあほで扱いやすいよなw

803:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:00:12.78 8mr+1By+0.net
町内会マンドクセ

804:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:00:19.79 JnNyM0ai0.net
報酬支払いは、12月下旬に本人名義の金融機関口座へ振り込みを予定。

805:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:00:20.78 ITdKZe1n0.net
妄想⇛>>795←アスペルガー

学術会議レベル

806:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:00:37.37 YN7ZSfsf0.net
これはよく分かる
町内会とか自治会は行政に都合よく使われてる
そのことに何の疑問もなく参加してる人が多すぎ
○ね、明石ファミールハイツ自治会

807:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:00:39.05 ygxfSMm30.net
>>785
そこでタガログ語やポルトガル語で答えたら
調査員どうするのだろね
やってみたいw

808:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:00:41.90 AbjjjiXs0.net
>>789
赤い羽根は普通に広報に入れてくるよな
うちの方も町内会費の内訳みると残高が毎年100万単位で残ってるな

809:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:00:53.93 eBuzFoZG0.net
町内会も隣組もマンションの自治会も名前が違うだけで都会も田舎も大して変わりはないんだな。

810:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:01:03.40 O0qupwSB0.net
>>794
>>773
の書き込みが答え

811:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:01:12.59 jQpDPn8a0.net
>郵送・インターネットとも回答期限を当初10月7日に設定したが、回答率が低く、ネット回答は20日まで延長された。
ITに弱いだけでなく、郵送もだめなのか

812:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:01:13.04 zy2uM0yt0.net
>>773
イベントごと全部お呼びがかかって、呼ばれるごとに寄付ちょうだいだぞ
公費が入ってるイベントだと好き勝手なんかできないし
時間もフルタイム並に食われるくせに報酬なんか出ないし
誰だよこんな仕組み作ったのって感じだ

813:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:01:18.84 jdQQP7jS0.net
>>110
電通関係が法外に高い委託費を徴収
実際の業務は下請けに叩き売り価格で丸投げ

こうなるのが自明なのに何故そうさせたいの?
アンタの親が電通関係?

814:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:01:19.94 fi7FxQj00.net
>>794
どうして>>217 な事書いてるのにそう知ったかぶりするの?

815:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:02:00.32 /22wmem70.net
今更村八分とかクソワロ

816:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:02:03.40 eYa82y+A0.net
>>50
臨時公務員な

817:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:02:20.66 XP3AzEja0.net
>>800
「真実を知らない人はばかであるにすぎない。しかし真実を知っていて、
それをうそだという人は犯罪者である」  (ベルトルト・ブレヒト)

818:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:02:28.38 AI0MGfAJ0.net
>>749
それは訴えたら勝てるよ
うちは遥か昔にやったことある
金はもらえた
市営住宅で2千人ぐらい住人いるところで大変だった
自分は子供だったのでマークの入った変な形の鉛筆がもらえて喜んでいた

819:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:02:34.64 Yv9AiyJw0.net
町内会、自治会には市から補助金が出てる。
町内のこまけーことは町内会でやれってね。
集会所建てるのにも補助金は出てる。
やり方を考えるってより、金をちょろまかす町内会の仕組みを捨てなきゃいけない。

820:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:02:37.17 sIVcq45p0.net
これ、ちゃんとお金もらえるよ
それも結構な額
学生のバイトとか子育て中の主婦とかは家計のためにやりたがる仕事
てきぱき家事こなせるレベルの女性には余裕な仕事
でも耄碌したジジババがやってお小遣いとして懐に入れちゃってるんだよねえ
税金がお年寄りに戻っていってる例の1つ

821:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:02:43.26 61IrgM1W0.net
全部ネットでやらせりゃええがな

822:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:02:58.00 dft6kpbx0.net
賃貸住宅の住人に自治会加入を勧めてくる自治会長がおかしい。
会費払って自治会加入する話は
賃貸契約の際に説明がなかったんだけど
あなたは、この話をすることに対して物件の管理者に話を通していますか?
って聞いたら勝手放題やってる、とのこと。
ふざけるな。
こういうことがあるんなら最初から契約しなかったので
加入強制なら
解約にかかる費用と新たな転居にかかる費用を出せと不動産屋にも言った。

823:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:03:18.44 3CWlr/q60.net
町内会という、相互監視システム

824:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:03:21.78 keFd2Xzk0.net
>>620
地域によるのかもしれないけど、場所確保して登録するのも自治会の仕事
畑の脇に設置させてもらってたのが、土地売って住宅地になったりして、新たな場所を探さなくちゃいけなくなる
田舎なら空いてる土地とかあるだろうけど、住宅地だと誰も自分ちの前にごみステーションなんか置かせてくれなくて大変

825:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:03:25.11 Hq3dMKUq0.net
これこそ公務員さまがやれよ
タダ働きさせんな

826:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:03:31.95 AI0MGfAJ0.net
>>808
余ってるんならうちみたいに納涼祭にプロのミュージシャン呼べばいいよ

827:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:04:16.65 k494Y2xo0.net
五毛党は記憶にある最近の事でさえ、
嘘で塗り固めるからな
なにか、目的があるんだろうな

828:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:04:33.82 eYa82y+A0.net
>>68
>そんなのそれぞれの家がネットなり郵送なりで回答すれば済むと思うんだけど
それが答えだよ分かってんじゃん

829:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:04:49.50 cnP/V83u0.net
やっぱ徹底的にデジタル化進めるべきだわ
こんなの電子的に送れば1秒で済む話だよな

830:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:04:55.82 l6hstLUL0.net
>>364
なぜ町内会が入退去情報が必要なの?

831:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:04:57.03 XFIZJT8Q0.net
引っ越さなくても退会が認められる町内会なんて町内会じゃない

832:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:05:07.85 AbjjjiXs0.net
>>820
それを町内会でやらせてる地域があるから
>>1のような事がおきてるってこと

833:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:05:10.00 b/9OGLyF0.net
個人情報保護法でよくわかってない役人が名前も素性についての名簿も出さずに調査してくれとか丸投げするからな
こんなの負担以前に破綻してるわw

834:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:05:18.33 zy2uM0yt0.net
>>822
役所が入会を勧めることもある
もちろん蹴飛ばしてもよいし
オーナーが全額負担してて便益だけ受けられるところもある(泣

835:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:05:24.58 sIVcq45p0.net
まあ10万円の給付申請を必死にしたみたいに
誰もかれもがとっとと回答すれば終わる話
回答しなければ今後給付金はもらえませんとでもすればあっという間に回答集まるだろうねw

836:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:05:35.60 Zm/q63Zg0.net
回答期限は最初から10月20日だろ
調査員の提出は10月23日

837:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:06:21.51 sROYe3C70.net
前の質問より簡単になってたけどね
前の国勢調査と同じような質問だと思って開封すらしてない人もいそう
部屋の広さとか詳しい質問が減らされてた

838:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:06:32.59 eYa82y+A0.net
>>825
誰がタダ働きしてんの?
ちゃんと報酬は出てる
町内会がちょろまかしてんなら横領罪だよ

839:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:06:32.50 AI0MGfAJ0.net
>>68
馬鹿がいて郵便受けなどから国勢調査賞を引っこ抜くからだよw

840:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:06:39.11 sIVcq45p0.net
まあ>>1の人も金もらってるんだけどね
なんでタダ働きみたいに装ってるんだろうか
良く読むとタダ働きだとは言ってないのがミソだけど

841:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:06:52.96 X9QfoEVv0.net
>>836
それなのに急かして何回も回るとかしたのか

842:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:06:58.77 dEODIgEu0.net
うちは
燃えるごみは家の前においておくシステムだ
基本町内会にはいらなくても問題ない
ごみ収集は京都市の仕事だし
町内会ははいってるけど

843:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:07:05.98 ZyySfRRE0.net
>>829
あほ
老人が、やれるわけないだろ

844:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:07:08.59 lXgKY6gn0.net
町内会といえば、ファミ通

845:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:07:08.97 WTEyellb0.net
もっと遊びたかったのに飯の時間だ
娘が胡椒鍋を作ってくれた
最初は水炊きだと思ったのに
…俺は絶対に生き延びてやる

846:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:07:14.68 0DYHrEYE0.net
タワマンも町内会とか自治会あるの?

847:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:07:16.80 RKvX5FBz0.net
もともと日本は人口あたりの公務員数が少なく、
財政難もあって国民や住民からの「公務員を減らせ」など公務員の人件費を抑制する声が強くなって来たので
(それが大阪で維新の会が支持されている大きな理由である)、
日本は先進国の中で人口あたりの公務員数が最低になっていたり、
正規の公務員を削減して窓口業務などで派遣など非正規の公務員の人たちが多くなって来た。
そのため、地方自治体や保健所、政府が実務や政策やサービスを出来なくなって来ている。
また地域や住民や国民の実情や現場、水道など運営の経験やノウハウを持つ公務員たちも『少なくなり高齢化』し、
そのことも国や地方自治体が住民や国民のための実務や政策やサービスを出来なくさせたり、
住民の負担を重くしてしまう要因となっている。
なので、公務員にルサンチマン(恨み)を持つ気持ちはよく分かるが、
大阪の維新の会みたいにやたら公務員を「既得権益」「抵抗勢力」として敵視していると、
住民や国民はそれが自分たちへ返って来るよ。

848:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:07:18.15 k494Y2xo0.net
今回だけこんなに騒ぐのには理由があるんだろう。

849:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:07:19.81 rAHZ0IHZ0.net
町内会の最強の武器であるゴミ捨て場利権のせいで
退会は出来ないのじゃね?
ゴミ収集は民間と契約したら死ぬほど高いぞ。
もうゴミ捨ては市が直接やれよ。

850:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:07:21.22 ITdKZe1n0.net
真逆の妄想アスペルガー→>>802

851:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:07:28.05 UAq6mHZX0.net
>>19
端金 

852:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:07:33.22 0DYHrEYE0.net
>>842
うちの町もそうだね

853:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:07:41.62 +mQq5cFc0.net
もう町内会とかPTAいうのはあってないような感じやしなぁ…>>1

854:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:07:44.56 XP3AzEja0.net
>>804
だからそのお金を町内会・自治会に全額手渡すように命じられているわけだよ。

855:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:08:07.75 AbjjjiXs0.net
これ外国人が多く住んでる地域だとより大変そうだな

856:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:08:13.28 I0EFKG480.net
オートロック付きのマンションとかあると詰む

857:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:08:31.49 ZAjKKiLc0.net
>>791
そこで笑ってくれる人は国勢調査に応じてくれそうだ

858:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:08:33.84 g6y4FkN20.net
各機関の情報を集めればわかりそうだけどね
なんで情報の一本化をしないのだろうね

859:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:08:34.53 zy2uM0yt0.net
>>838
そもそもちょろまかす方法なんてないように思うが

860:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:08:40.68 ITdKZe1n0.net
>>848
アンティファとか中共だな
潜伏活動ができんから

861:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:08:47.87 UAq6mHZX0.net
そもそも国勢調査いるんか?行政のデータ集めればできるやろ

862:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:08:54.85 keFd2Xzk0.net
>>620
もう一つ
時間外に出すやつや引き取ってくれないゴミ出すやつが多くなると、地主が「もうこの場所を使わないでくれ」となる
ごみステーション問題は本当に大変だよ
「役所からは使って良いって言われました~」とか言ってる奴をみると本当に自分勝手な奴としか思えない

863:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:08:59.38 HsnKtY6q0.net
なんで未だに昭和と同じやり方やってんのか不思議

864:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:09:06.45 XtzuTBJM0.net
うちの実家、町内会抜ける人が多くてごみ捨て場使わせん!って会長がキレたけど、抜けた人で市役所に直訴して抜けた人専用のごみ捨て場作ってた
税金収めてるんだから当たり前だよな

865:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:09:07.91 sIVcq45p0.net
「私も自治会役員をしていて調査員に指名されました。全国一律のことだと思ってたら違うことが分かり、びっくりしています。
正直言って大変な負担がかかります」
「国勢調査の年に当たってしまい、大量の封筒を各家庭に配布しなければならなかったことがとても負担でした。
日中は仕事があるので帰宅後何日かに分けて配布しました」
「フルタイムで仕事しながら、なぜ自分の首を絞めるだけの役割を引き受けてしまったのだろうと後悔しかありません。
本年度が終わったり、速やかに町内会から退会するつもりです。町内会にはもう関わりたくありません」

文句たらたらですが、ちゃんとお金はもらっています
負担がかかるのは仕事なので当然
日中の仕事のほかに副業をやってお金をもらっています
お金は「個人」の口座に入ります

866:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:09:20.61 xpFc8POU0.net
国の甘え

867:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:09:29.60 e5VAJDDL0.net
町内会なんて入ってないし一人暮らしで近所付き合いも無いのに回覧板とかゴミ当番回ってくるんだが
特にゴミ当番とか最初はやろうとしたけど夜帰宅した頃には片付けてあるし意味わからん

868:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:09:37.68 0DYHrEYE0.net
>>855
外国人だけのコミュニティもあるからね
ただ、このコロナ禍で町内会イベントが壊滅したから、来年度は脱会者が増えるとは思う

869:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:09:45.03 k494Y2xo0.net
>>855
うん、調査員が、優しい人の家でクダ撒くのも分かるよ。俺は調査員の愚痴聞くのを断ったけど

870:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:09:52.90 NGvdNRJZ0.net
>>830
町内会費の集金がまず第一だがw.
災害時に行方不明者がいないか、平時でも高齢独り暮らしが無事かなどなど。
災害時に家具の下敷きになったのを放置してたら「ご近所なにやってたんだ!」になるしな

871:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 19:09:53.94 zy2uM0yt0.net
>>846
タワマンこそ自治会必要だろう
防災情報とか共有しないと何かあっても逃げられんぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch