【ご協力…】国勢調査、町内会に大変な負担。「今年度が終わったら町内会から退会します。町内会にはもう関わりたくない」 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【ご協力…】国勢調査、町内会に大変な負担。「今年度が終わったら町内会から退会します。町内会にはもう関わりたくない」 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:18:32.11 EGzBoovc0.net
ジャップのやりがい精神ほんと草

3:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:18:46.19 qYatHIT30.net
町内会とかオワコン

4:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:18:47.75 OSmtJ4Vo0.net
金を取られてめんどくさい役をやらされるだけだからな

5:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:18:54.08 SfFXWvgw0.net
マスクみたいに郵送すればいいじゃん

6:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:19:03.19 +9sRbnQt0.net
回答すんのすっかり忘れてたわ

7:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:19:20.65 082dlc6y0.net
町内会がなくなったら誰が溝掃除するんだ?

8:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:19:38.58 MEo5MY3B0.net
オンライン以外は一人一人市役所に出向いていってそこで書かせればいいじゃん。

9:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:20:26.86 YPRcymCX0.net
何で郵送とネットにしないの?
馬鹿なの?死ぬの?

10:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:20:33.37 lOE+JVDS0.net
町内会に参加しない奴は暮させないよ
面倒を他人に押し付けるな

11:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:20:37.19 5uozKqWY0.net
>>1
毎度おなじみ、都会人による地方叩き

12:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:20:45.50 viUdIweJ0.net
めんどくさいんだよな国勢調査
調査員の人も大変だと思うよ。コロナ下では尚更

13:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:20:56.33 mj7OH6800.net
>>7
各自が自分の家の周囲を掃除ていけばいいだけだろ

14:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:21:06.99 cyKLGFNr0.net
それよりも赤い羽根とか神社の寄付集めやめろよ

15:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:21:17.25 eactCs840.net
>>7
それぞれ自分チの前やったらいいだろ

16:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:21:31.50 luVdEB640.net
今まではそれを他人がやってくれていたんじゃないのか?

17:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:21:51.98 NqOmj3m00.net
町内会は加入するメリットとデメリットが釣り合ってない

18:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:21:52.02 5XW4K1nf0.net
さっさとネットに移行しろや
使えない老害クズども(笑)

19:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:21:59.01 kpevjXAx0.net
報酬貰ってるくせに

20:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:22:11.52 3niXh8ec0.net
郵便で送りつけてなかった

21:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:22:48.11 NqOmj3m00.net
>>10
町内会を解散すればよくね?
必要最低限のことは行政がやるし、現状も必要最低限のことしかされてないだろ

22:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:22:53.78 SqAh98U80.net
>>5
天才
これだよ

23:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:23:09.20 q8m644pX0.net
リアルな現状がどうとか把握する必要ないでしょ、役所がしっかり管理できてるなら。
なんで枠の外にいる人間のために、こんな面倒くさい調査を税金使ってさせられなきゃなんね-んだよ。

24:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:23:30.03 OSmtJ4Vo0.net
自治会 町内会は会費集めてるが
市からも金が出てるからな

25:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:23:39.14 vbmJxu5A0.net
あれ郵送されたんだと思ってたが
ただ働きの犠牲者がいたのか

26:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:23:43.11 NxAVZQSc0.net
国勢調査に応じたら所得税を還付する仕組みを作ればいい

27:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:24:38.72 IFE0x77p0.net
調査員て報酬出るよな?無償でやらせているとかあり得ないだろ?

28:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:24:48.54 wIwMBGjH0.net
役所がやってるんじゃなかったのか

29:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:24:51.05 eM0059Wu0.net
かってうれしい村八分んめ。
まけてくやしい村八分んめ。

30:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:24:57.37 5nYEaRl80.net
>>25
一応金は出てる
3万から7万くらい

31:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:25:05.97 uiiWsPPc0.net
配る作業がアナログの極み

32:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:25:17.92 olahKqaq0.net
スマホですぐ終わるから告知さえちゃんとすればとは思うな
どうしても配りたいならチラシ配りの会社にでも委託すればいいのに
また変な利権が発生するかw

33:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:25:21.09 cyKLGFNr0.net
国勢調査自体が無理筋なんよ
賃貸のまた貸しなんてざらにあるし
ホストの寮だったり外国人労働者が集団生活していたりでわけわからんことになってるわ

34:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:25:33.29 YZ8IMUHl0.net
>>9
そうだよ
渡される方も迷惑
郵送したのに取りに来て寝てるとこ
起こされたり

35:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:25:34.64 e6pamZPS0.net
公務員がやれよ。

36:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:25:42.86 H+oZ+jVW0.net
町内会っていつまでやってんだよ
もう勘弁してくれ悪しき習慣だろ

37:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:25:56.51 6dAxevFc0.net
>>7
本来行政の仕事
町内会を良いように利用してるだけ

38:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:25:58.76 b0yf6xDs0.net
調査員確保って,調査員には金でるやん
けっこうな額の報酬もらえたけどな
どっかの町内会長がその報酬をピンハネして
他の奴に無報酬で調査させてたってのは聞いたことあるわ

39:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:26:16.98 t2GfXuZQ0.net
>>35
配ってる間は国家公務員だよ

40:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:27:05.08 3EcyjWRq0.net
自治会いわゆる「ヂヂ会」視察旅行の資金には募金活動で収めた皆さんのお金が
上部団体より「活動協力金」として戻ってきた分も充てられている

41:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:27:20.11 NwyAUF6O0.net
もしかして給料出ないのかよ

42:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:27:34.75 Fv1zU8K/0.net
ヤリ害をもて!!

43:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:27:43.48 waKphRDh0.net
>>39
退職金あんのか?

44:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:28:07.50 KEwixttQ0.net
国勢調査回答してない日本国民は給付金等の対象外、
外国人なら国外追放再入国禁止でよいよ

45:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:28:08.43 qHn5XEUm0.net
2~3日前にまだ回収に来たんだけど出すまで来るのか?

46:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:28:16.18 t2GfXuZQ0.net
>>43
一月そこそこの任命であるわけねえだろアホか

47:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:28:27.06 WprAG0C/0.net
>>13
そうやってマンションの住民は掃除もしなければ雪かきもしない

48:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:28:47.13 6dAxevFc0.net
>>26
それ良いね
マイナンバーで手続き簡単だしね
でも所得税じゃなく住民税が良いと思う

49:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:28:49.16 NqOmj3m00.net
>>30
自治会に入るだけで、調査員の日当ではない
規約にそんなこと書いてない自治会ほとんどだから支出できない

50:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:28:51.06 taPpcaZE0.net
>>39
委託されるだけのみなし公務員ではなかったか?

51:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:28:56.12 UshsxSjC0.net
お金出るけどね
市政協力委員と言う名の町会長にも毎年出てる
それに見合わない煩雑過ぎる雑用ばかりよ

52:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:29:04.66 XfPFOmoT0.net
報酬デカイから主婦に人気のバイトだぞ
マンション多いとこは別だろうけど

53:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:29:15.09 kB3dsJns0.net
町内会抜けたら村八分だよ…
ジャップは陰湿

54:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:29:16.23 b0yf6xDs0.net
>>7
本来それは役所の仕事,それを自治会に丸投げしてる

55:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:29:29.59 e9f4SD+v0.net
>>21
町内会など自治会は
行政が全てやると
経費割高になるから
委託しようって趣旨なんやで
ただ、大阪みたいに自治会が
政治団体化しちゃってるケースもあるから
解散はした方がいいかもね

56:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:29:58.43 Yl+E9GPf0.net
本来ゴミもそうだし町内会がやることは何もない。金を集めるだけ集めて何かやってる振りして、打ち上げに金使ってる老害既得権

57:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:30:10.47 cyKLGFNr0.net
>>26
税金の申告の時に国勢調査の情報なんて全部書いてるわな

58:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:30:13.58 8xculUEe0.net
ああいうアンケートって、勝ち組以外は、自分の現状を見つめ直すことになって苦痛なん
だよね

59:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:30:14.03 waKphRDh0.net
>>46
からかわれてるのがわかってないアホw

60:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:30:18.47 KOnkdZ0g0.net
調査員は報酬出るけどな。都市化が進んでなり手がないのは民生委員児童委員。

61:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:30:24.74 aSzeGN5q0.net
初日に速攻でネット回答したのに、後日ポストに催促の封筒入ってたし
運営側も混乱してるのかね
なんか用紙に手書きの番号みたいのが書いてあったから、いちいち目視で何か確認して大変そうだなと思った

62:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:30:28.60 gv+CqaD00.net
うち町内会に入ってないんだが2回目の催促の紙でフルネームを書かれてた
住民票は実家にあるし住んでるところには名字しか書いてないのに
同じ建物以外の人がやってるならどこから調べたのか
気味が悪い

63:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:30:47.03 ZSLD0xBM0.net
俺んとこ来なかったぞ
俺存在しない事になってるのか?

64:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:31:07.11 lCNcXJM70.net
>>1
町内会の問題じゃなく行政の問題じゃん
各市町村が住民票に基づいて郵送したらいいだけ
回答はネットでも郵便で返送でもどちらでもオッケーにしておけばいい
返ってこなかったら諦めろ

65:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:31:09.58 EKcer3ts0.net
 
爺会に入っていないから国勢調査もこないのかと、今になって気づいたよ、

66:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:31:10.87 b2sTHIhq0.net
町内会抜けたらゴミとか出せなくなるの?

67:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:31:24.09 e9f4SD+v0.net
>>30
自治会によって違うちゃう?

68:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:31:29.85 q5Jgbs710.net
何でいちいち調査員ってのが必要なんだろう
仕事から帰ってきたら調査員が玄関の前に立ってて家族は二人で間違いないですか?
いや今近所で聞いたんですけどね…って言って調査用紙を手渡しされた
そんなのそれぞれの家がネットなり郵送なりで回答すれば済むと思うんだけど何だろう

69:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:31:41.30 mBq6g9Kr0.net
確かに用紙配りなどを町内会に負担させるのはおかしい
国が郵送などでやるべき

70:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:32:08.69 q1NPqpoC0.net
今までと違ってネット回答や郵送回答対応してるから随分楽になったみたいだけどまだまだ大変だね
前々回までは回収もやってたから数倍大変だった
しかも回収のとき封してないと点検の仕事もあったから余計大変

71:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:32:09.95 NqOmj3m00.net
>>59
やめて!
ここは発達失敗した人や知的アレな人も集まっているのよ!!

72:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:32:30.04 Z/ZPcQTo0.net
>>21
ゴミ捨てどうすんの?

73:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:32:33.60 qHn5XEUm0.net
町内会で集める日赤募金も総額すごいんだろうな
あれちゃんと使われてるんだろうか

74:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:32:38.02 zT6NzkR10.net
>>41
いや出るだろ
非常勤公務員て書いてあるだろ

75:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:32:40.22 U4R3toSi0.net
>>66
そうだよ
町内会が管理しているゴミ捨て場だからね

76:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:32:51.70 e3JdG32U0.net
>>68
取りあえず積極的に頼まないと、自主的に連絡して答えてくれる人は少ないからね

77:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:01.03 CV7j9ewt0.net
やりがい搾取の典型だな

78:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:07.79 amxM1G4+0.net
国勢調査だしといた

79:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:08.24 IBImSoTS0.net
公務員ってほんと給料泥棒だな

80:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:14.88 VGupEX7U0.net
>>67
以前関わった事があるが自治会というより持った調査区や世帯数の数で違うとは聞いたな
金のことはちらっと聞いてみたが法で決まってるらしいんで多分全国どこでもそこまでは変わらんだろうな

81:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:15.34 DexZujgT0.net
国勢調査なんて、ネットでやれば5分で終わったけど
皆、ネットでやっているんじゃないの?

82:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:16.10 z0kf6uzA0.net
田舎リスクの1つだな

83:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:18.30 IiHOBKqx0.net
調査員が調査票の回収に行く旨の記載がありますが、江戸川区では行いません
って書いてあったけど 回収率悪いと市区町村にペナルティあんのかね

84:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:19.46 e9f4SD+v0.net
>>66
だせるよ
ただし、自分でゴミ出しの申請を
役所にして、また共同ゴミ収集場所は
使えない

85:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:22.62 NqOmj3m00.net
>>62
自治会長は必要であれば行政に住民の情報開示してもらえるぞ

86:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:42.28 b0yf6xDs0.net
>>61
調査員には,調査対象世帯がネット回答したかどうかの情報が届くんだがな
その調査員の世話役である役所の人間がまともじゃないと混乱する
あとその調査員が,本当の調査員の代理で動いているって場合が考えられる

87:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:42.68 q1NPqpoC0.net
>>64
住民票で把握できない国民の状態を把握するのが国勢調査 

88:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:43.55 c5qs8L4k0.net
単身赴任してるから国税調査2回回答したわ

89:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:47.36 Yq/NhYtG0.net
うちは町内会と関係ないな
調査員は別に地域から選ばれてるな

90:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:48.89 7X9qtyZu0.net
アベノマスク配れるんだからこんなの郵政にやらせればいいだろう

91:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:50.23 8ym8u7PK0.net
普通に郵便来たからネットで即回答したが

92:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:54.98 e62LAeeA0.net
>>7
委託用に金だけ集めてシルバー人材へ依頼

93:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:33:58.97 cMV5edld0.net
確定申告だってWebでやってるんだから・・・

94:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:34:13.62 Uiqfs3UX0.net
オンラインで済むものを
やっぱり紙じゃないといかんのじゃ
とか町内会の糞ジジイ共が言うんでしょ

95:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:34:21.75 XSKRbM8N0.net
>>21
最低限のこともできないだろ
自治体の予算の大半は人件費に使ってるし

96:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:34:37.26 CV7j9ewt0.net
>>66
自宅前に出しとけばいいんだよ

97:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:34:38.93 ZBUMwcsP0.net
町内会なんて不要だろ

98:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:34:48.24 DWRExfEo0.net
一般人がイヤイヤやってて
中には個人情報盗んでいくやつもおるだろな

99:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:34:55.93 e3JdG32U0.net
>>81
放っておいてもネットでやってくれるわけではなく、まず最初に調査票を配らないといけない その時点で大変

100:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:35:05.00 0LW72bor0.net
ネットで超簡単に回答できるのに
ゴネるやつってなんなの?
ゴネてる暇あったら回答できるだろう

101:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:35:08.38 6iVaT8C00.net
もう何年も前に抜けたけど町内会に入ってなくて困ることは何もない
会計やってわかった
ごみ捨てとか町内会と面子かぶってるだけで町内会と関係ないし
金と時間取られるだけだよ

102:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:35:25.50 6WERDktN0.net
幾ら位貰ってるんだろ?
5万円くらいだとしたらやってられないわな

103:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:35:29.73 mqK67yWy0.net
町内会なんて一度も入った事ないわ

104:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:35:42.25 cyKLGFNr0.net
ニセの調査員やニセサイトもあったんだろうな
高齢者世帯だとか独身の一人暮らしとか金になる情報だもんな

105:本家 子烏紋次郎
20/10/25 17:35:45.44 Skrmz+Xr0.net
うちの近所は戸建ての家が当番で ゴミ集積場の
掃除などをしてて
アパートの住民を煙たがってる(笑)
国勢調査の票は郵送されたが ネットで
回答したから調査員は来なかった?

106:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:35:50.22 is/3WScD0.net
国勢調査の投函って役所がやってんじゃなの??
どういうこと?

107:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:35:51.78 aNOWffbN0.net
本来は公務員がやる仕事をタダみたいな金額でやらされるんだろ

108:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:36:10.22 NqOmj3m00.net
>>95
市単位で自治会を無くしてその分住民税で取りゃいいと思うけどな
郊外でもそれを目玉にすれば、このご時世住みたい人増えると思うし

109:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:36:18.22 AcrEONsZ0.net
でも調査員は報酬出るんだろ?

110:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:36:27.25 f3tl+ECx0.net
>>8
オンライン回答もしない、役所にも出向かないバカがでるだろ。
行政が民間業者に配布や調査回収委託すればいいのに。

111:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:37:17.50 5CEZrVX10.net
>>47
マンション住民はゴミ捨て場も利用しない、町内会旅行にも行かないけど黙々と会費払ってるけどね

112:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:37:21.73 wjuZ4HDJ0.net
回収に人件費かかるんだから最初から商品券で釣れば良いのに

113:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:37:22.41 e9f4SD+v0.net
>>106
自治体によって違う
自治会に放り投げる所もあれば
別個で短期の調査員やとう所もあり

114:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:37:35.87 JzK65KiV0.net
郵便受けに突っ込んであったから、郵送した。
町内なら配っただけじゃね?

115:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:37:40.68 2YDLHgM40.net
マイナンバーにはあれほど個人情報ガーって騒いでたけど国勢調査には何も言わんの?

116:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:37:44.47 Ce8JGG/z0.net
PTAと町内会が実質的に消えるのは同じ時期なのだろうな
イベント系は全部無しにして緊急時用の枠組みだけ作っておく感じになるかと

117:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:37:44.57 DbBUNOBd0.net
回答した人だけ報酬出せばいいのに。

118:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:37:53.96 2vunB7Wn0.net
勤務先とか答える必要もないし回答してないわ

119:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:38:00.65 4pqu5PXC0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【100日後のワニ】No.2

*100日後に死ぬワニの
別の意味とは
【全てがリンク経済でもある】
--
▪昨年10月以降に
私=地球の財産が100万円を切り
コロナが撒かれ始めた
その後、日米の経済改革に利用されつつ
私=地球は、全身に針を浴びた
そのリンク先国家に、コロナ患者が増大した
続く -8
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

120:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:38:04.46 amxM1G4+0.net
子供会も無くなつてる時代に町内会が存在する
意味が見えてこない

121:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:38:05.04 nWjk9zka0.net
>>14
それ

122:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:38:16.35 aMtWO+x30.net
したくなければ
しなければいいのに
馬鹿なの?

123:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:38:35.63 Pz61BIzH0.net
ネットで回答したけど、10分もかからなかった。
紙ベースは知らん。

124:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:38:50.98 NqOmj3m00.net
>>120
ほんまそれ
自治会長やったけど、1年間高齢者の顔色伺うだけだったわ

125:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:38:56.62 WVgugNp70.net
回答したらビットコインくれるってことで
そしたらみんな自分で受け取りに言って勝手に回答する

126:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:39:08.51 IjIb3txc0.net
消防、清掃、ごみ、国税調査
この国は税金払ってるのになんで市民に仕事を押し付けるのか

127:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:39:21.16 vvlgdPXz0.net
>>1
こうやってドンドン隙間仕事があぶり出され放置され国が廃れてくんだよなぁ…

128:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:39:23.21 cm3yoeWw0.net
町内会がなくなったら誰が溝掃除するんだ?
市町村の職員が楽をせずやればよいことですね。

129:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:39:27.45 Ce8JGG/z0.net
無職として回答なら本当にすぐに終わるぞ

130:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:39:38.72 mrAlVbXe0.net
>>7
町内会が補助金もらって請け負っている。
会員はボランティアと思ってただ働き&不参加は罰金。
さて補助金はどこに行ったのかなw
お金の流れを追求してみたら面白いよ。

131:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:39:57.26 aMIrxfSq0.net
マイナンバーで情報集約しろよ。今どき5年毎の調査なんて情報腐りきってるだろ。

132:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:40:39.02 agtSo+ZA0.net
「ネットで回答します」と言ったら嬉しそうにしていたのはそういう事か(´・ω・`)

133:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:40:49.33 cdYrwZoT0.net
国勢調査に限らず、ネットの利用を町内会に勧めると反対した人が国勢調査のを持ってきた。

134:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:40:53.85 b6WNoq8a0.net
居留守使う引きこもり死ねよ
10回も訪問したのに全く出てきやがらねえ

135:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:40:57.28 PWTNAwPK0.net
マイナンバーにメールアドレス紐付けて全部ウエブでやろうよ

136:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:41:17.26 bCxeFtew0.net
調査員専用バックが売りに出てて笑った
バックレたんかな

137:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:41:18.08 vvlgdPXz0.net
>>134
NHKと新聞業者のせいやろ文句はそいつらに

138:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:41:31.38 e9f4SD+v0.net
>>124
うちの親父が自治会長やって
慰安旅行とお祭りの縮小したら
近所の老人からめっちゃ恨まれたよ

139:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:41:31.71 Tkn17S2O0.net
>>1
町内会は大政翼賛会の末端組織である隣組そのものだから戦後にわざわざGHQが禁止した。
権力を末端で支える住民の相互監視、相互扶助組織である。
東アジア特有の制度であり中国でも五人、十人を単位とする保甲制度があった。
いずれにせよ非民主的な権力者に都合がよいシステムだから住民が立ち上がらなければなくならない。
現に東京武蔵野市には町内会はなくそれを誇りにしてる。
繰り返す。
町内会は中国に由来する住民監視システム。
市民が打倒しなければなくならない。

140:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:41:36.26 EcIA8PPT0.net
>>72
ゴミ捨てに自治会ってなんの関係が?

141:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:41:43.26 Q9wV77AO0.net
そもそも行政が性善説で民間に仕事押し付けただけだからな、もう人だって減ってるんだ。公務員がやれよ、本来の仕事なんだからさ

142:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:41:53.63 cyKLGFNr0.net
報酬はバイトとすれば高額のほうだと思うけどいろいろ面倒くさいからな
楽なのは選挙の立会人

143:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:41:57.73 NGvdNRJZ0.net
昨年から自治会役員になったけど、各行事のあとに打ち上げと称して
会費で結構な飲み食いするのを知って
だったら自治会費さげろやと思ったわ
ちなみに役員手当ては年5000円もらえる確定申告不要

144:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:42:01.86 cm3yoeWw0.net
ついにバレました。町内会は市町村の職員が楽をする、民間のように嫌な仕事を
やることを避けるためにある。彼らが嫌な仕事を丸投げ、これも公務員の福利厚生の一つ。
ただ個人的に役人に忖度したがる人間が存在する。わけのわからん団体から表彰されることがあるが。

145:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:42:09.06 nMG0eTr+0.net
あの10万円の時に一緒にやっちまえば良かったんだよ

146:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:42:09.18 bCxeFtew0.net
>>135
日本はイット先進国だからな そら無理よ

147:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:42:11.39 JSGMEv0x0.net
>>21
行政が何もしないから町内会があるんだよ
行政こそなくせば良い
マジで

148:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:42:15.63 k4xDfUxq0.net
>>134
人来たら出なきゃならん法的根拠あんの?
糞してる途中なら垂れ流しながら応接しろとでも言うのか?

149:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:42:18.37 VVUQ71Ey0.net
住民票とか表札とか賃貸契約とか関係無く
その建物に本当にいる人を調査するって建前なんだから
ポストにいれといて返送が無かったら誰もいないでいいんだよ

150:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:42:23.29 JnZHyCWV0.net
オンライン楽だよな
前回と変わらなければ変わらないで終わるようにして欲しい

151:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:42:24.62 is/3WScD0.net
>>113
そっかこの際機能してるとことしてないとこと一度整理しなきゃいけないのかもね

152:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:42:32.14 aSzeGN5q0.net
このご時世に、赤の他人が玄関に来るって嫌な物だし
マンションだと防犯対策で表札すら出してない事も多いし
難しいわな

153:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:42:44.15 Uiqfs3UX0.net
>>104
タンス預金の金額と保管場所を次の中からお選びください
1.10万円未満、仏壇の中
2.1000万円以上、タンスの奥

154:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:42:50.45 aO7l1el90.net
>>105
郵送じゃなくて
調査員がポスト直入れしたんじゃないの

155:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:42:59.97 Tkn17S2O0.net
>>115
町内会そのものが悪。
国勢調査にはご苦労さまですと協力する。
田舎で町内会に逆らうことなんかできない。

156:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:43:19.00 cjsg1UQd0.net
>>7
雇われた清掃業者
マンションもそうだろ。自治会名義で管理人とか業者雇ってる。

157:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:43:25.90 bCxeFtew0.net
>>144
昔から言われてる

158:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:43:28.61 OA6Kdh/50.net
これって老人の小遣い稼ぎじゃないの?
母親が喜んでやってたぞ

159:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:43:31.04 6ofXUOA20.net
統計局には町内会は逆らえないのだよ。

160:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:43:38.68 4HHfBWK70.net
ん?オートロックと言ってもその外側に郵便受けあるだろう

161:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:43:59.14 bU+YqZqy0.net
今年は町内の役員さんすごく楽だったんじゃないの?
コロナのせいで地域の運動会やソフトボール大会なし、敬老の日の老人会の行事なし
とにかくみんななかったよ。

162:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:08.71 usv7afil0.net
回覧板は面倒なだけで読む価値はゼロ
毎回見ずに回しているが、隣に届けるだけでも億劫
本当に町内会は迷惑
隣組長が回ってきたら最悪の1年になる
もう町内会は廃止してほしい

163:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:10.81 6WERDktN0.net
うちの辺りでは、今年は訪問せずにポストに入れていくだけだから、以前よりは楽だったかも
前は一家一家訪問して、世帯確認して、回収する日を伝えて、回収して回ってた
今回はポストに入れておしまい
世帯の確認できてないから配られない世帯もあったみたい
足りないって言われて追加で配った家は、なんで複数世帯住んでるのかとか、隣の空き家は人住んでるかとかいろいろ聞かれるらしい

164:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:12.09 31JxIz8A0.net
義母が国勢調査員してるんだが、今回は特に酷かったらしい。
腕章つけて、身分証も提示してるのに詐欺師扱い。テレビに影響されて詐欺警戒する高齢者が疑心暗鬼で怒鳴りまくるパターンが多かったらしい
無報酬で誰もやる人が居なくて、正義感だけで受けた義母が精神やられて気の毒だったわ

165:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:12.93 nv+D1CtX0.net
>1
前例まみれの町内会や自治会も廃止の方向で

166:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:16.61 WVgugNp70.net
子供は全部人工授精で国が成人まで育てて、生まれた子供にはチップを埋め込んでおけばいい
いろんな問題が全部解決する

167:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:19.49 vR9s4McR0.net
カネがいっぱいもらえるならやりたいけど
まさか町内会長が中抜きしてないよな?

168:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:20.32 e9f4SD+v0.net
>>148
国政調査は国民の義務だからね
実は、応じなければ罰金もあるんやで

169:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:27.67 j2HIM/ld0.net
国勢調査 → 江戸時代のシステム
世界の笑いもの
シンガポール 毎日の人口が 分かる

170:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:32.63 tegCgS1p0.net
引き受ける義務なんてないだろアホか

171:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:33.66 amxM1G4+0.net
>>124
町内会で草毟りとか無料でやるわけだけど、
シルバーセンターに頼んで元気な老人にパートで4000円くらいで
やってもらえばいいとおもうんだけどね。
九州の柳川のシルバーセンターだと日給制で
7000円も払ってるのな。町内会で草毟りとか
いらんやんと思ったよ。

172:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:35.35 YhwJ0RCM0.net
そもそも国勢調査の項目って
それぞれの部門の行政機関が保有してる情報を
収集・統合すれば大半は集まるよな?

173:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:41.21 +c6fjhT60.net
>>7
市町村に言えば掃除してくれる

174:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:41.45 KRB5ypoU0.net
>>156
これってシルバー人材センターでよくね

175:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:41.80 cjsg1UQd0.net
>>147
町単位で清掃発注するより、市全体で発注したほうが安上がり。

176:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:52.53 NGvdNRJZ0.net
>>156
うちマンションだけど住民から希望者募って時給でやっとる

177:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:55.13 k4xDfUxq0.net
>>168
いや出てないんだから国勢調査かどうかなんて知らねえし

178:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:44:57.68 F3hkj8Yl0.net
調査なんて選挙のついでにやればいいだろ

179:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:45:13.30 +YHezi95O.net
>>126
特に消防はマジで思う。
素人にさせる業務じゃない。

180:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:45:21.03 I5ELSyRj0.net
責任背負い過ぎだろ。郵便受け投函で良いんだよ。もっと開き直れよ。
俺は超が付くほど真面目人間だけど他人のせいにすることでだいぶ生きやすくなった。
世の中の仕組みや会社の仕組みが悪いでいいんだよ。
以前私をどう使いたいんですか?って上司に聞いて即答なかったからビジョンやプランなんて
上の人間は無いんだなと悟った。

181:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:45:21.22 bCxeFtew0.net
役所の人間にやらせとけよ
窓口の奥とかふんぞり返ってるのがたくさんいるではないか

182:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:45:25.97 CI+JY5yi0.net
>>161
逆にコロナで人集まらないから役付になった人は地獄見てたわ、何せいつにも増して人と会いたくない状況だからな

183:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:45:27.85 cyKLGFNr0.net
>>162
怪しげな共同購入や自己啓発みたいなセミナー案内のチラシまで入っているからな

184:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:45:28.24 aO7l1el90.net
>>160
この世帯にはこの封筒っていう紐づけになってるから

185:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:45:40.05 b0yf6xDs0.net
>>72
自治会のゴミ捨て場を利用する必要はない
自宅の玄関前に置いておけば自治体が収集してくれる

186:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:45:40.37 e3JdG32U0.net
>>148
法的根拠でいえば、統計法で国勢調査に応じる義務はあるから、君は立場としては弱いね

187:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:45:59.56 4HHfBWK70.net
>>49
非常勤の公務員に対しての報酬なのになんで自治会がぶんどれるんだ
自治会への業務委託じゃないだろ

188:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:46:06.00 bCxeFtew0.net
>>169
リアルタイムだもんな

189:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:46:18.81 NGvdNRJZ0.net
>>161
うん楽だったw
しかし自治会費は同額あつめるんだよ
共用部の消毒とかしてるならありたがそれもない

190:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:46:24.60 6ofXUOA20.net
>>181
統計局職員は上級国民なるぞ!

191:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:46:25.15 PPzUnTqZ0.net
他に仕事あるやつに押し付けるな

192:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:46:27.69 e9f4SD+v0.net
>>175
それだと人件費が割高になる
ほぼボランティア前提の委託金だからね

193:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:46:37.70 cjsg1UQd0.net
>>174
Win-Winですな。
自治会業務はやらなくて済む、高齢労働力は適正価格で雇用できる。
高齢者がそっちいくと、若年労働力が残った分野に入れる。

194:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:46:37.91 bCxeFtew0.net
だれか台湾の大臣かりてこい

195:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:46:38.84 Tkn17S2O0.net
>>144
逆らうと変わり者扱い。
唯々諾々と従うとなんとか表彰。
表彰は最高の低コストの支配装置。

196:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:46:42.65 cyKLGFNr0.net
>>187
そういう市町村もあるみたいよ

197:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:46:44.53 agtSo+ZA0.net
>>162
回覧板は役所のサイトで見られる様にすればいい(´・ω・`)

198:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:46:45.85 aSzeGN5q0.net
>>134
ごめんな、アポ無し訪問は居留守する事に決めてる
マジで宗教とかセールスとか変なのばっか来るから

199:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:46:47.83 k4xDfUxq0.net
>>186
それは国勢調査に協力する義務だよね?
俺は来客に出る義務の事聞いてんの
来客に出てないんだから国勢調査だなんて資料がないだろ?

200:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:47:09.17 bCxeFtew0.net
>>190
いや、低級だな

201:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:47:12.98 a6SYiIDA0.net
>>37
ところがよ、公園や側溝の清掃委託管理で市区町村から結構な金出てるんだよ。
豪勢なお祭りやったりジジババの飲み会資金はそこから出てる
一般の何も知らない会員は金取られて奴隷させられて終わり。

202:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:47:20.76 t7fZWXQh0.net
昔の国勢調査
家の坪数や建坪まで書けだったからな
いちいち書類調べなきゃいけなかった
上から目線の調査だったよ、今は楽

203:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:47:35.01 b0yf6xDs0.net
>>49
調査員報酬のピンハネ行為はマジで法律違反

204:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:47:42.76 DPqM3Hv90.net
>>164
気の毒な義母を見捨てて何もしてないお前☺

205:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:47:43.27 cjsg1UQd0.net
>>176
ボランティア(無償労働)よりは正しいな。
賃金発生するぶん、仕事の責任もあるわけで。

206:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:47:49.20 cyKLGFNr0.net
>>197
うちの地域だとスーパーのサービスカウンターに置いてあるわ

207:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:48:00.68 4HHfBWK70.net
>>196
国家公務員のあり方が市町村で変わってたまるか

208:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:48:10.09 02qYYd0E0.net
(-_-;)y-~
思うに、今まで氷河非正規を放置してきた老害の責任なんやし、
老害だけでやればええのとちゃうか。

209:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:48:51.90 lB33vKtf0.net
いいけどじゃあゴミ捨て場使えないねぇ

210:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:48:59.80 VMQxQmHn0.net
あれって、住民票関係ないんだな
放置してある一人暮らし用の家に久々に帰ったらポストに入れられてたわ
住所がある方でもう出したのに

211:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:49:00.43 bCxeFtew0.net
誰だよ、調査員専用バックをネットで売ったの
ニュースになってたろ
あれ中身入ってたんかな

212:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:49:01.83 tYG4s/tb0.net
国勢調査なんてやる必要ある?

213:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:49:15.42 27TcB4DH0.net
そりゃメルカリで調査員バッグ売りたくもなるよな

214:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:49:20.53 agtSo+ZA0.net
>>171
新型コロナで職失った人に斡旋すればいいのにな(´・ω・`)
シルバーセンターは庭の剪定とか頼むと勝手に花切ったりとえらい事になるらしい

215:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:49:24.70 GVIPjrPQ0.net
国勢調査なら理解できるけどオレの住んでる自治体が自治会を通じて見守りリストって名称の高齢者名簿(住所氏名年齢家族状況居住形態健康状態)を聞き取り調査させるってのは如何なものかと思ったぞ。守秘義務のない自治会員がオレオレにリスト流したらどうすんだよって。

216:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:49:37.91 4HHfBWK70.net
>>184
世帯紐付け?とか思ったけど基本は手渡しだったな
留守だとポスト投函に移行するんだから、最初からポスト投函認めればいいのにな

217:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:49:38.05 XP3AzEja0.net
配達のおじいちゃんは役所とか公共機関の人じゃなかったんか

218:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:49:43.34 dkFCuKw70.net
世知辛いがこれも時代だな

219:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:49:43.72 52JMpTBX0.net
原則ウェブにしよう。
そうならないから、未だにFAX使う国なんだよ

220:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:49:46.03 sFgNH8fT0.net
町内会が国政調査員の報酬ピンハネして
タダで仕事させてるんじゃないの?
暇な老人とかバイト代わりにやってる
夫婦で毎回やってる人を知ってるけど
結構な金貰ってるぞ

221:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:49:54.29 Tkn17S2O0.net
>>168
とんだ監視社会だな。
なんでも義務付けすれば黙って市民は従うと1789年までのフランスブルボン王朝もそう思ってたのだろう。

222:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:50:04.91 k5G5Wy/b0.net
うちの親父も以前調査員を
2回やっていた。
本人の希望だった。
うちは比較的田舎だから
マンションはほぼない。
それなりに仕事は面倒では
あるが、三万円位の支給が
あるから、田舎の暇を
持て余した退職した老人調査員には
美味しいバイトだと思う。

223:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:50:08.67 gqiOjPwn0.net
前は回収までやってたからそれを考えると負担はかなり減ったけどな

224:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:50:15.93 cyKLGFNr0.net
>>207
超高齢ばかりだったりで町内会組織自体機能していない地域もあるんよ

225:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:50:19.54 X5lXFJBM0.net
>>9
ネットできない年寄り
郵送しない底辺及び反政府的人間がいるから

226:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:50:20.40 LUpNZYSu0.net
>>1
自治会ではそんなのないけど?
また在日外国人の妄想か?

227:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:50:21.45 mfzKZeE00.net
>>1
ポストに投函するだけの簡単なお仕事だろ。

228:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:50:55.97 NSWWOThX0.net
マイナンバーと紐づけて変更のある項目だけ更新するとかにしろよ

229:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:50:59.44 5XW4K1nf0.net
あの〜今2020年ですよね
いつゴミ捨て場に監視カメラつくんですかぁ〜
いつごみ分別システム出来るんですか〜

230:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:51:07.66 AeeOpfDW0.net
>>7
暇な爺さん婆さんおっさんおばさんに仕事で投げたらいいんだよ
PTAやら学校行事もそうだが役所が嫌ならそこで募ればいいんだし
ヒキコニートの活用にもなる

231:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:51:13.84 OA6Kdh/50.net
>>210
届出た情報との差を調べるものだからね

232:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:51:26.72 bCxeFtew0.net
>>212
殿様が国の勢いを知りたいんだとよ

233:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:51:38.37 G2hSP5nv0.net
うそだろ国民に無料でやらせるんか

234:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:51:43.53 agtSo+ZA0.net
>>174
シルバー人材センターは地域のお偉いさんべったりの人とかコネがないと
仕事が回ってこないらしい

235:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:51:50.61 T5XOG6S30.net
会費がタバコ代程度徴収するならまだしも、家庭に負担になるような金額にすんなよと思うわ。

236:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:51:52.71 fTD9URcD0.net
町内会なんて本当に害悪でしかない、このコロナご時世に他人が触った回覧板なんか触りたくもないんじゃ。

237:皇帝パルパティーン
20/10/25 17:51:53.16 E6gq0maM0.net
国勢調査の内容は戸籍や住民票で簡単に分かる事実。
総務省の仕事づくりのための調査は不要だ。

238:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:51:59.63 jzVeOLZK0.net
85才の元気な爺さんが6万5000円ウマーって言ってたw

239:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:52:04.85 0uyyl/JB0.net
>>9
だから、郵送=行政が存在を掌握してる人だから、
郵送で終わるんなら、国勢調査をする必要がないんじゃね?

240:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:52:11.29 VMQxQmHn0.net
>>231
なるほど、そういう調査も入ってるのかぁ…
一応役所に連絡しておいた

241:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:52:20.40 t7fZWXQh0.net
祖父の形見に、第一回国勢調査の記念メダルがあった。今でいう調査員の身分証明。
愛用の懐中時計に、大事そうに付いていたよ。
100年前は村の誉だったんだろうな。

242:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:52:24.59 Tkn17S2O0.net
>>207
なぜそう思うのか。
国家公務員は科挙に受かった進士様だから?
中国は科挙で滅んだんだぞ。

243:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:52:29.65 4HHfBWK70.net
>>224
機能してないなら余計に報酬届かないのがおかしいだろ
自治会は推薦するだけ、任命は個人に対してで報酬も個人にだ
書類を代わりに書きますよとかで自治会が文書偽造してるんじゃないか?

244:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:52:35.53 z6Uqkkr30.net
町内会の人が封筒配りに来た@名古屋市
全部郵送にすべき
回答はネットか郵送でいい

245:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:52:38.82 bCxeFtew0.net
>>237
しーーー それ言うなよw

246:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:52:40.19 HRY41cgg0.net
もうマイナンバーカードに紐付け持論

247:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:52:47.09 e3JdG32U0.net
>>237
住民登録との差があることが分かっているからこそ意味があるんだぞ

248:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:52:57.27 dTtIxygI0.net
自治会や町内会の法的権利を一切認めないのに、
制度だけは押しつけてくる国の制度って民主国家じゃないよねー
ってちょっと思う。

249:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:53:30.53 NGvdNRJZ0.net
今年敬老会できなかったのはしかたないが
会に出席しない(できない)後期高齢者にも毎年配ってた商品券までやめたのは謎だ

250:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:53:47.07 mXmc7H0E0.net
町内会で不満なのは赤い羽根とか歳末助け合いとか募金が強制な事
一人一円でも一億だろ
どんだけ集まるんだか
社会福祉協議会職員なんかの給料ですか?

251:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:53:52.22 dTtIxygI0.net
>>207
日本の制度を勉強してない白痴に良くこういうこと言うやつがいる。

252:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:53:59.39 tD9OLErz0.net
今年まさに自治会やってるけど
市の広報誌なんて市の職員が手分けして配れよな
つーか読みたきゃ今時ネットで見るし
でも、今年はコロナで殆どの行事が中止になって助かってる

253:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:54:03.40 CvH8qIZC0.net
国勢調査員今年初めてやったけど楽だったわ
ピンポンもせずにポストに投函するだけ
回答はそれぞれが郵送かネットで送るから、決められた期日に督促チラシを全世帯のポストにまた投函するだけ
だって誰が回答してるかどうかなんてこっちは分かんないから取り敢えず全戸配布よ

254:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:54:13.35 cyKLGFNr0.net
>>243
報酬は届くだろ
実際働いた人に届くかどうかの話じゃないのか

255:皇帝パルパティーン
20/10/25 17:54:25.97 E6gq0maM0.net
リンカーンは「政府は民衆の民衆による民衆のためにある」とは言ったが
その実態は大衆迎合主義であって
「政府は政治家の政治家による政治家のためにあるのだ。」

256:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:54:36.90 jzVeOLZK0.net
回覧板はぶっちゃけいらないと思うね
読んでる人いないものw

257:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:54:38.17 t0LS2KIS0.net
>>19
7万くらいだっけ?
人によっては良い小遣い稼ぎ

258:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:54:38.97 X5lXFJBM0.net
だからマイナンバーに住基データ、戸籍データ、所得データ、学歴職歴データ、全部紐付けすれば必要なくなるよこんな調査
それでいいか?

259:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:54:45.00 8GHzKDY+0.net
町内会に役所の仕事を押し付けないでほしい

260:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:54:45.93 4HHfBWK70.net
>>242
は?
国が任命する非常勤の国家公務員である国勢調査員が市町村の都合で任命されず、国勢調査業務を業務委託するはずないだろ

261:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:55:14.03 rshI7TLp0.net
なんかタダ働きしているみたいな論調だけど
1区画3.5万とかちゃんと貰うもの貰ってやってるからね、これ
そこを意図的に省いた記事だとおもう

262:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:55:17.66 /8DEMzST0.net
だから高齢者のIT教育やれよ

263:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:55:29.94 bCxeFtew0.net
昔は国勢調査のシールを玄関に貼ってたよな
日本列島マークのやつ
あれもうやめたのか?

264:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:55:31.48 5XW4K1nf0.net
コロナ万歳!!
行事が無くなるとここまで人は自由になれるんだな〜(笑)
 

265:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:55:32.13 qmFPtj/KO.net
>>244
誰が出していないか把握しているから催促に来る

266:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:55:39.64 hF00+7mI0.net
こんなの郵政なりヤマトなりに委託すればええやん。宅配業者は表には出さんが社内で顧客DB持ってるぞ。

267:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:55:41.13 mH2R/yOx0.net
もう町内会は時代に合わんよ
回 覧 板 だぜ?ブラジルの情報より遅いからな

268:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:55:43.04 sFgNH8fT0.net
>>243
自治体によるんかね?
うちの市は報酬振込用に銀行口座番号を書かせる用紙がある
封筒に入れて返送するようだ

269:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:55:54.49 cm3yoeWw0.net
会費を滞納すれば自動的に、法的にも退会になる。
結構多いです。知らないだけ。
払えと言われれば、いやどす、やめますの一言で、解放される。

270:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:55:55.85 jLlGJjyD0.net
>>248
先の大戦でボロ負けして渋々民主主義受け入れたけど
やはり日本風魔改造&
不断の努力で自由・自主・自律・自尊を保持するのが性に合わない
って国民性を感じる。

271:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:56:00.15 f0R6tZHf0.net
負担の地域差も凄い

272:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:56:00.39 NSWWOThX0.net
>>256
汚らしくて触りたくもないw

273:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:56:03.05 amxM1G4+0.net
>>229
隣国のことは知らん

274:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:56:03.21 t0LS2KIS0.net
>>250
毎年報告書が届いていると思うんだけど

275:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:56:37.80 8GHzKDY+0.net
>>258
昔に比べて聴く内容が内容が細かいのが気になる

276:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:56:39.29 3xAJ8iT40.net
問題は調査員の身分を保証をしてないことだろ
詐欺かもしれないんで身分証をお願いしますって言うじゃん?
で身分証のところに問い合わせても調査員の事把握してないんだよなw
調査員に役所はあなたの事を知らないって言ってますのでお引き取りをーで終わる
ガバすぎる

277:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:56:41.79 4HHfBWK70.net
>>254
自治会は公務員になれないだろ
実際働いた人がって、国勢調査員に任命されてもないのに働いてるって二重に問題だろ

278:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:56:47.27 X5lXFJBM0.net
>>253
空き家かどうか近所に聞いて回れゴミ
手抜きすんな
カネ払ってやらんぞ

279:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:56:56.10 ZPNysycV0.net
調べてもあまり意味の無いこと。
財政が厳しいのだから廃止すべき。
サンプル抽出でいい。

280:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:56:56.30 b0yf6xDs0.net
>>243
調査員報酬を個人でなく自治会の収入にしてるところあるって聞いたことあるわ
調査員を自治会役員名で回答=>実際に調査するのは別の奴,ってケース

281:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:56:57.32 jzVeOLZK0.net
>>272
だよね
でもって来るときにやら丸めてギッチギチにするから、回覧板に貼るときに苦労するんだわ

282:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:57:12.25 NqOmj3m00.net
>>130
最終的には誰も使わない自治会館の補修費に消えてるな

283:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:57:33.58 tD9OLErz0.net
>>256
あれな
朝会社行きがてら配ったと思ったら
夜帰ってきたら、また別なの来てたりとか
小学校のバザーが中止ですとか、そんな情報いらねーよ

284:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:57:54.30 NK3T6SKz0.net
あれ配るの町内会にぶん投げてたのか
馬鹿みたいだな
河野に縦割りネタ提供したれ
国が持ってる全戸に何かを配布するルート、
おそらく多数別々に金かけてるだろ

285:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:57:56.01 ywN5SISE0.net
マイナンバーカードをうまく使えば、あの封筒を配って回る必要性は薄まる気がするけどなあ。市報だけでいいんじゃないの?

286:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:58:02.87 /hdM0DnI0.net
>>7
テメーでやれよ。じぶのいえのまえだろ

287:皇帝パルパティーン
20/10/25 17:58:04.33 E6gq0maM0.net
官僚のうちまともに仕事をしているのは一部であって
大半はテンプレート作業の事務ロボットだ。
コンピュータに任せておけばいい仕事を
人手に託す時代は官民ともに終わっている。

288:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:58:11.57 bCxeFtew0.net
>>275
性癖や飲んでる酒、どんな女と寝ているか

289:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:58:19.57 gsuLqY8j0.net
家を一軒一軒回るって警察がやってることだから警察がやりゃいいんじゃない?
ま、俺んとこにはお巡り10年くらい前に来たか来ないかって感じだけど

290:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:58:27.06 Quz1MN/O0.net
なんで見ず知らずの人に個人情報をタダで教えなきゃならんのだ

291:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:58:34.41 jzVeOLZK0.net
自治会は無駄が多いからなぁ
消防系も無駄が多い

292:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:58:59.44 HvWnLhI10.net
>>261
政府の信用を混ぜっ返したいと

293:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:59:02.44 bp+cdM0D0.net
訪問して封筒配ったりしてんの?バカじゃねーの

294:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:59:06.74 e9f4SD+v0.net
>>280
昔だから今はどうなってるかしらんけど
自治会から依頼されて回ったことあるけど
報酬はお弁当だけやった
自治体によって違うんだろうね

295:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:59:07.80 f0R6tZHf0.net
>>250
募金強制は意味わからんよな
今年は赤い羽根どうするか断りやすく聞いてくれる役員だったから断ったけど

296:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:59:09.05 cyKLGFNr0.net
>>277
そのあたりは役所に聞いてもらわんとわからんわ
実際うちには全く知らない人が訪問してきた
この記事の京都市内だよ

297:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:59:15.77 Pv4dkzU30.net
町内会、やめたい人はやめたらいい
続けるメリットもなきゃ、止めるデメリットもなかったので、うちも止めた
何も困ってない
今や老害しか残ってない

298:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:59:21.68 NqOmj3m00.net
>>261
町内会に委託したら町内会の会計に入るんだって
そこから報酬で出すかどうかは規約次第だけど、基本的には出ないもんだと思う

299:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:59:32.35 t0c4xIB30.net
>>1
プライバシーの侵害そのもの

300:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:59:32.95 FWLce2fB0.net
>>7
行政の役目
公務員を減らす大阪維新の会のやり方は今後破綻する。今まで自治会に頼りすぎた。

301:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:59:38.47 YlC/9JAh0.net
公務員なくせ

302:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:59:39.10 a1VsEncw0.net
都会はともかく、田舎では町内会を抜けると嫌がらせを
受ける地域もあるからな

303:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:59:49.27 XOXVfpKY0.net
調査員はお金もらえるんでしょ?

304:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 17:59:50.12 FWEcmqRw0.net
>>26
税務署と連携すると
わざと嘘を書く人が増えるからやらない

305:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:00:06.65 +LVISJUt0.net
町内会だったの?ーあれ
人数構成などあなには教えられませんって言ってしまったわ

306:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:00:06.67 4HHfBWK70.net
>>280
まさかの偽装パターンかよ…
仕事してないのに報酬受け取る役員&国勢調査員として任命されておらず、秘密保持義務を負ってない人物が国勢調査票取り扱いか

307:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:00:08.22 FWLce2fB0.net
>>297
ゴミ捨ては大丈夫?

308:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:00:23.15 enzfhNFP0.net
そもそもデータに信頼性無いだろ
もうやめろよこんなの

309:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:00:31.45 rshI7TLp0.net
そこらへんの人が非常勤の国家公務員になるんだよ
で、その報酬も出るよ
だから調査の期間は公務員なんだよこの喋ってる人たちも

310:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:00:37.72 02qYYd0E0.net
(-_-;)y-~
回覧板とか町内会自治会って、
俺から見ると、
高卒団塊バカ老害が、
自分より高学歴の奴に関わりたい、因縁つけたいだけの組織やと思うで。
そういうのを巧みに利用した旧陸軍は凄いと思うけどな。

311:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:01:00.25 e9f4SD+v0.net
>>250
うちん所は
一口500円って金額が決まってたな
あと、京都は募金すごいみたいやで
神社仏閣の補修寄付金つのってて
一口1万ほどとか

312:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:01:03.14 FWLce2fB0.net
>>309
身分保障されていない

313:皇帝パルパティーン
20/10/25 18:01:11.28 E6gq0maM0.net
>>295
日本の「共助」は米欧と比較して劣等すぎる。
だから「公助」が必要になる。
日本人は米欧と比較して利己的な人民が多い国だ。

314:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:01:18.14 NqOmj3m00.net
>>306
偽装というか、受け取りは自治会の会長や会計、部会長になっているパターンだろ

315:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:01:36.42 FWLce2fB0.net
>>311
クリスチャンはどうすればいいんだ?

316:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:01:36.97 lrQzYapm0.net
ポストに投函するだけで回収しなくても12万getのくせになにタダ働きみたいな顔して被害者ぶってんだこいつら

317:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:01:38.79 bCxeFtew0.net
回覧板はたまにうちで止める
広告写真の人物に落書きして回す
すると誰か真似しだして最終的に誰の写真なのか分からなくなる 最近は頭モヒカンにされてた

318:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:01:41.61 /aZSCNxI0.net
町会費で積立してるんなら
そこから慰労金みたいなの
出してあげれば?
まあそういうところに限って
三役で何かよくわからない
使い方で町会費使い切ってそうだけど

319:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:01:41.79 8GHzKDY+0.net
これに限らず自治会に仕事押し付けすぎ公務員何やってるんだ?
地域の力とか言ってないで働いてくれ

320:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:02:12.12 9smUvfqz0.net
国が緊縮やってるからね
だって財務省と厚生労働省の介護白書みた?
これから介護は地域住民で助け合えだぜ?

321:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:02:35.73 6Qm7SttF0.net
補助金を貰ってる奴がやれ
同じ町内だからて分担させて楽するな

322:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:02:36.69 8GHzKDY+0.net
>>313
北欧は共助がうすいから公助で福祉大国だよな
個人主義と福祉国家は両立するんだよな

323:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:02:44.91 vdac9bh70.net
回答しなかったら住民税を加算すればいい
パヨクが反対するだろうがな

324:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:02:47.54 2xS1LGhh0.net
持ち家、子持ちの人は町内会入ってたほうがいいと思うけど、それ以外なら若い人にはホボメリットないかもね

325:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:02:56.19 jLlGJjyD0.net
>>317
貴方も含めお茶目なご近所さんやなw

326:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:03:00.33 YjWOixaO0.net
町内会と消防団とPTAは全部消せ

327:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:03:10.39 b0yf6xDs0.net
>>294
そのやり方法律的にアウト,その自治会は法律に違反してる
統計調査員の任命は個人宛て,報酬も個人宛て

328:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:03:11.28 OyzYKoWA0.net
国勢調査は総務省の職員が自ら汗を流してやれ!

329:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:03:27.33 yKsWyDFp0.net
>>49
自治会ピンハネどころかポッケナイナイしてる可能性あるな

330:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:03:32.26 5PENRrP60.net
今こそ「IT革命」や

331:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:03:58.86 NqOmj3m00.net
>>318
それを総会にかけても「これまでは無償でやってた」という前例主義と事なかれ主義で流れるんだよ
自治会のお金はみんな結構「誰かが使い込んでる」とか言ってるが一昔前ならともかく
今の時代は手つかずで貯まってるパターンのほうが多いと思う

332:皇帝パルパティーン
20/10/25 18:04:03.71 E6gq0maM0.net
日本人の多くは「自分が食べているパンの一辺を割いて与える」気概がない。
これはキリスト教の影響を認めざるを得ない。
残念な事だが、この一点だけはシロンボに劣る。

333:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:04:06.30 tRimz0zB0.net
>>4
そうは思えんな
一軒あたり毎月600円も会費集めて年に20枚ビニール袋くれるだけ
小さなマンション20棟として数千万集めてるんだぞ
残りの金懐に入れてるとしてもとんでもない金額だわ

334:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:04:10.38 5XW4K1nf0.net
非効率的なことしてる地域はどんどん晒していこうぜ
俺達がぶっ叩いてやるよ(笑)
 

335:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:04:15.01 NGvdNRJZ0.net
>>317
今度うちでもそれやるわw

336:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:04:15.20 agtSo+ZA0.net
>>280
なんだその腐った組織(´・ω・`)

337:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:04:17.45 sFgNH8fT0.net
>>314
報酬振込の用紙に住所氏名と銀行口座書かせてたぞ?
自治会名義の通帳へ振込なんてあり得るんかね?
今年、職場で爺さんに書き方教えてくれってその用紙見せられたから間違いない

338:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:04:28.26 Ml2ozNIt0.net
「いつ行ってもおらんやないか!」「ほんなら!ゴッホ!ゲッホ!!!ンググ...働くなやガキ!!」
マジで怖いわ

339:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:04:35.78 X5lXFJBM0.net
>>320
そういう事
これからは全部地域で助け合ってやれ
できないなら知らん
地域のお前らが困るだけだ

340:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:04:37.75 cm3yoeWw0.net
消防団も利権です。
酒でごまかされるあほで成立する。

341:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:04:43.10 rshI7TLp0.net
この人たちに莫大な報酬払って調査してもらってるのが現状
なぜ町内会に頼むかというと、それぞれの地区の地理や事情に明るいから
どこそこにだれだれが住んでますってのを一番知っている
もしくは住所が分かっている人たちに郵送で書類を送ってやるって手もあるけど
これは住所が分かっている人たちなので住民票移していない人とかは調査できなくなる
各おうちに郵送するのと、この人らにお金渡すんと、どっちが安いんだろうねえ

342:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:04:51.35 e9f4SD+v0.net
>>315
クリスチャンはしらんけど
そういうのが嫌な人は共産党に入るそうで
京都で共産党が強い理由は
そういう繋がりが嫌なんだそうだ

343:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:05:08.34 cyJwos730.net
>>47
管理費払ってるから管理会社がやるだろ

344:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:05:25.20 L2c6I1ww0.net
町内会自治会はいらないと思う
やりたくない班長や掃除をやらせて
仕事あっても関係ないと言うからね
暇な年寄りに用事を頼まれたりいらない

345:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:05:55.78 aMIrxfSq0.net
>>135
ケータイアドレスをMNPしても保持できるようにするニュースのスレで同じこと書いたけど否定的な反応しかなかったな。
情報管理体制が信用できないらしいがLINEに握らせておくよりよっぽどマシだと思うのだけど。

346:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:06:08.41 NqOmj3m00.net
>>324
子持ちもメリットなんかないぞ
そもそも個人情報保護のために自治会にも子供の人数とかまでは公開してもらえない
子供会作っても子供向けイベントしても参加する人がいない
だから余計に子供に対してどうこうしてあげようっていう人は減少してる

347:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:06:09.84 cyKLGFNr0.net
>>311
実は京都は町内会非加入の人が多いんよ
町会費以外の金集めが不明朗だしそういう金集めも当番で回ってくるし
入っていた人も嫌気がさしてやめていくわ

348:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:06:24.20 7s8+QocA0.net
自治会は解散で決定だね

349:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:06:30.15 RDn4lZWw0.net
>>1
でもお金貰えるよね?
割と高額?

350:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:06:30.84 Ml2ozNIt0.net
「いつもおらん!チョンやろジブン!!」
「そやからアパートもんわ!」
「ヤクザか!怖いなもー!」
お前が怖いわ、民生員

351:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:06:31.31 WeYm/+wF0.net
町内会とか入ってる奴は単なるバカ

352:皇帝パルパティーン
20/10/25 18:06:36.98 E6gq0maM0.net
>>339
国は徴税だけして責任放棄。
もはや王政復古、大政奉還しか浮かばれる背は無い。

353:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:06:38.76 02qYYd0E0.net
(-_-;)y-~
老害社会変える大変さがわかるやろ。
20年前にやっとけ言うねんな。

354:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:06:58.11 2o69hf2A0.net
京都市の話かと思ったら・・・w
映画見に行ったら京都市の町内会に入ろうって
CMが流れるほど嫌がられてる

355:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:06:59.71 HvWnLhI10.net
>>295
ぐぐったらGHQが日本で共同募金を立ち上げさせた際の暫定措置が
自主団体へ移管せずにそのまま残ってるとか出てきたぞw
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

356:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:07:07.03 cm3yoeWw0.net
あまり町内会の問題で騒ぐと
地方公務員が天国から地獄に転落する。

357:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:07:07.24 rshI7TLp0.net
平成27年国勢調査では、全国で約70万人の国勢調査員が任命されて調査事務に当たります。

って書いてるから
1区画3.5万で、70万人が調査するとなると、この文句言っている人たちに払われているお金は
単純計算で35000×70万=245億円だね
郵送だとどうなるかな?84円で届くかな?日本全国に何世帯あるだろうか

358:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:07:09.11 agtSo+ZA0.net
>>291
実家の消防団はどの建物を優先して火事から守るかの方針違いで
消火中の消防署の妨害やりかけて揉めたらしい(´・ω・`)

359:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:07:09.78 bCxeFtew0.net
町内会費の闇はタブーだからな
だれも触れない
触れたら死人でも出るのだろうか
俺はタブーに斬り込みたい

360:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:07:12.44 fi7FxQj00.net
>>296
全く知らない人って問題ではないだろ
公募に応じた人が国勢調査員してればそうなる
>>280 みたいな、国勢調査員に任命されてない人物が取り扱ってる大問題が認知されてないのはあかんだろ
>>294 の例も同じだよな 国勢調査員に任命されてれば報酬が出るし、公務員への報酬は振込だろ
昔あった、国勢調査員が封筒開封して訂正する事が問題になったとか
今年報じられた国勢調査員バッグや腕章が売られている
なんてのと同等以上に問題だろ、国勢調査員じゃない人間が取り扱ってるって

361:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:07:16.78 sbO5xKFw0.net
>>4
まあ国勢調査員はそれなりにお金はもらえるんだけどね

362:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:07:31.70 rFKvBgnC0.net
ジャップは奴隷搾取主義国だから仕方無いね

363:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:07:37.61 Fxa6EHCA0.net
>>239
まともに住民登録してないんじゃあ
町内会だって把握できないんじゃね。
借家なら大家に配らせれば良いじゃん。

364:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:07:45.42 NGvdNRJZ0.net
>>343
うちとこの管理会社は住民の入退去情報も自治会には伝えないぞ
まあすんてりゃ引っ越しの様子でわかるから不便はないけど

365:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:07:56.35 Ml2ozNIt0.net
>>349
一回りで7万貰えるって自慢して行ったわ
コロナ禍なんにマスクもせんと喋り過ぎやろ?

366:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:08:03.78 jLlGJjyD0.net
>>353
「付け火して 煙喜ぶ 田舎者」 事件思い出した (´・ω・`)

367:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:08:05.43 uSqgXcdt0.net
町内会程度大したことないけどな
余程ニート能じゃない限りw

368:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:08:12.96 jzVeOLZK0.net
>>358
腐ってますな

369:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:08:36.23 X0VRRoEI0.net
もうさ
町内会 自治会 PTA は廃止しよう
住んでいるだけで強制されるとかそういう時代じゃなくなってる

370:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:08:42.52 e9f4SD+v0.net
>>351
地域によるで
必要な所はやっぱり必要やし
ただ、地域によっては
実情にあってきてないってのは
あるだろうね

371:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:08:53.00 whkCAu9m0.net
>>7
アパートに住めばいい

372:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:08:59.91 Xg0fQ4vh0.net
はやく、デジタル化で自動的にやれるようにしろよ、国は?
官僚はなにをしているんだ、給料ばかり高く取って。
まるでNHKだ。

373:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:09:01.67 heaCNxHq0.net
もう今はネットでできるだろうが

374:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:09:03.84 /Ocwmq+d0.net
「皆やってることだから」という同調圧力と
「自治会抜けたらゴミ捨て場使えなくなりますよ」で従わせてきたからな
反感をわざわざ育ててきた結果だよザマミロ

375:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:09:10.49 NqOmj3m00.net
>>359
昔あったパターンは
別の自分の作った団体(老人会)への補助金にして飲み食いに使用
募金の着服
とかだな
まあ普通の自治会なら会計監査もあるし、無茶な使い方は出来ない

376:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:09:11.07 t+FbO+Pf0.net
特別職の国家公務員

377:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:09:11.60 gv+CqaD00.net
>>85
住んでるのは社宅だし住民票も実家にあるのに?
公式にはその部屋にいないことになってるはずだが

378:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:09:17.96 DDr2rIg40.net
アルアルだな。
町内会って、普通の仕事より理不尽な面がある。

379:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:09:22.44 Ml2ozNIt0.net
>>363
ウチきた民生員は「チョン」のチェックみたいやったがな

380:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:09:27.18 wt1ITFsF0.net
町内会費が高いとこに住んだことあるけど
全額が政治資金になってた
こんな町内会ならいらないよ

381:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:09:44.90 3MIcMad/0.net
大抵の人が国勢調査よりも細かく調べられるサービスを受けているのに国勢調査があかんとかどんな人?
あまりに大雑把でびっくりした

382:皇帝パルパティーン
20/10/25 18:09:52.03 E6gq0maM0.net
>>353
老害というが、そもそも先達がいなければ今はないのだぞ?
ある日突然、先進国と呼ばれるようになったとでも思っているのか。
多くの先達は貴様よりも働いて成果を挙げているぞ。

383:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:09:56.72 6TVw8H+L0.net
町内会とか消防団とかクソ田舎の悪習まだ残ってんのか

384:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:10:00.40 ER697Fo30.net
むかし転勤で九州に行ったとき「一年後に転勤する」って断ったけど無理やり町内会に入らされたな。明らかに古参役員たちが町内会費でウマウマしてたぞw

385:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:10:02.87 NqOmj3m00.net
>>377
管理人に情報貰ったんやろ
知らんけど

386:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:10:04.99 aSzeGN5q0.net
>郵便受けに名前入れているおうち少ない
うちのマンションもみんな書いてない
俺も大学で初めて独り暮らしした時に名前書いてたが、高圧的なセールスは、玄関前で○○さーん!て名前叫びながらドアをドンドン叩くからな
変な奴に名前覚えられても怖いし

387:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:10:06.28 gaYZ0SgN0.net
そういや出してねえな

388:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:10:16.18 bCxeFtew0.net
全額が政治資金になってた
すげー!

389:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:10:17.59 p10yjKGY0.net
これ、本当は簡単なお仕事だよ
書類を40、50世帯のポストに入れて4万円弱もらえるから
若い人がやればあっという間にできる仕事
町会のボケ老人がやるから大変な仕事に感じるだけ
だからおまえらがやればいいんだよほんとは

390:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:10:21.66 zy2uM0yt0.net
>>341
職場と同じで、できる人に仕事が集まるパターン
結果として>>1みたいな現役世代への負担みたいなことも起きる
ジジババが配り物を手伝うみたいな形ならいいんだろうけど
地域によってはけっこう危険だからな

391:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:10:21.81 CwweGc/E0.net
これで電通に丸投げする大義名分ができたニダ

392:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:10:38.03 9fmIRWOV0.net
無能な働き者思考で無駄な事ばかりする自治会は税金払ってんだから消していくべき

393:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:10:47.77 6Qm7SttF0.net
>>367
暇なニートぐらいだろやるの

394:ニューノーマルの名無しさん
20/10/25 18:10:50.31 2xS1LGhh0.net
>>346
個人情報うんぬんは同じだけど、俺んとこはド田舎だから子供のイベントもちびっこはそこそこ集まるし、盆踊りも150人くらいは集まるよ
俺が町内会長やってたから娘は地域のみんなに覚えてもらってるし、登下校時にも気にかけてもらえて助かってるよ
一人娘なもんで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch