【環境省】瀬戸内海「きれいになり過ぎた」…養殖ノリの色落ちや漁獲量が減少 法改正へ [ばーど★]at NEWSPLUS
【環境省】瀬戸内海「きれいになり過ぎた」…養殖ノリの色落ちや漁獲量が減少 法改正へ [ばーど★] - 暇つぶし2ch760:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 08:50:10.56 Z+XCp4FV0.net
水温が高いと酸素が少ないので
あまり生物が繁殖できないが栄養塩は多い。
南国の海が透き通っているのは
生物が少ないせい。
水温が低いと。酸素が良く溶け込み生物も多いが
すぐに栄養塩が消費される。
温かい海水の栄養塩と冷たい海水の酸素が
合わさったところが良い漁場になる。
小学校の社会科の知識。

761:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 08:53:17.92 fsrN7qq30.net
>>318
野党信者じゃないw
ただの不法入国者の子孫だよw

762:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 08:59:33.58 UrwP7y5l0.net
過ぎたるは及ばざるがごとしか
面白い結果になったな

763:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 09:00:24.38 UrwP7y5l0.net
>>760
つまり光と闇が合わさることで最強になるわけだな?

764:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 09:02:59.31 b93Y3YAw0.net
>>514
一酸化二水素という化学物質は大変危険で、肺に吸収されると呼吸困難になって死んでしまう!

765:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 09:13:23.37 /sJKpJbB0.net
動植物の焼却灰は海に撒け

766:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 09:16:07.85 oukzJOHE0.net
水清ければ魚棲まずってほんとだったのかよ!

767:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 09:21:17.51 UrwP7y5l0.net
>>766
むしろ違うと思う根拠を問い詰めたい
原稿用紙4枚分のレポートを提出してほしい

768:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 09:38:45.52 Dswx8Dus0.net
諫早干拓の水門を開けて、栄養の元である水門の底にたまったヘドロを放流すると、有明海半分が微生物で沸いて、栄養の無い海になるよ。
もう何年も経験していている。
有明海は水深が浅いから栄養塩なくなることなんかあり得ない場所なのにね。海苔漁師はみんな言ってる。
堰を管理する人は、大雨が降ったら底のヘドロを流したいらしい。
瀬戸内でも河口堰からヘドロ流すところあったら、プランクトンが沸いて、一発で栄養無くなるよ。
ヘドロ放流で死の海になれば、対処療法で下水を放流すれば多少海苔も黒くなるだろう。
でもそこじゃない。
根本の解決をしなければ、だめだ。

769:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 10:22:33.40 kAOGaoI40.net
牡蠣は海の汚れを濾し取るフィルターだからな
それを生で食うとか…
ノロいらっしゃいしてるようなものだぞ

770:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 10:23:25.56 uO0u4BO00.net
>>742 >>743
なんだよ
わざわざ取り除いてるのか
しかしそれなら意図的に残留させるって手もあるわな
栄養塩そのものは汚物じゃないんだし
いろいろ利害がからんですぐにはできないかもしれないが

771:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 10:55:58.04 qhIU26Nf0.net
>>8
これ!
川の濁流=落ち葉の分解されたものだからな!
栄養が海に流れ出なくなった。

772:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 11:12:19.08 LiJnvR800.net
ノリ業者怒りのラカンパネラ演奏

773:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 11:12:53.75 8fl6+aAA0.net
>>770
あり過ぎると、赤潮の原因になる
つまり、バランス

774:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 11:18:14.50 ZrzuUb+B0.net
変な法律作らないで!
アホなの?
人が住んでなかった時代の海はきっともっともっときれいだっただろうよ!!!
環境省のアホは●じ●すべきだよ(真顔)

775:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 11:20:11.96 N1Niv6k70.net
白河の清きに魚もすみかねて、元の濁りの田沼こひしき
世の中もそうかな?
あまり猥雑なのを迫害して浄化させすぎると息苦しいとか?

776:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 11:44:08.92 kPSbqe3+0.net
海苔や牡蠣は水が汚れている方が育つんだよな

777:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 11:58:53.60 Z+XCp4FV0.net
田畑だって、定期的に肥料入れないと育たんからなあ。
江戸時代以前の自然肥料と比べると
昭和初期あたりからの化学肥料で
収量は3倍ほどになっている。

778:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 12:03:38.77 EuHPsuO+0.net
うんことオシッコを瀬戸内海に放りこめば一件落着じゃ

779:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 12:07:03.65 BJUU4L9m0.net
>>777
冗談じゃなく、東京とか都市部の周りに野菜の大生産地
(練馬の大根とか)ができた背景って、
うんこの確保ができてたからだからな。
東京の長屋の住民のうんこで正月のモチ代から
新規水道設備の導入まであらゆることが賄えてた。
まさに金肥だ。

780:ニューノーマルの名無しさん
20/10/26 12:11:31.31 sOzdcKRu0.net
ちょっと岡山に行ってノグソしてくるっ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch