暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:嘯オた。 「組織内部の文書に関する質問への回答は差し控えます」  元会計検査院局長で日本大学客員教授の有川博氏はこう指摘する。 「事務局の実態について情報開示せず箝口令を敷くことは、委託費用とは名ばかりの“ヤミ雇用調整助成金”であることを行動で示すに等しい。口をつぐむほど疑念は深まり、会計検査の必要性が高まります。内部統制を語るなら、まず国交省が説明責任を果たすべきです」  高額日当問題に続いて明るみに出た、GoToトラベル事務局の「情報統制」。巨額の税金が投入されている事業なだけに、透明性と説明責任を求める声が一層高まりそうだ。  10月22日(木)発売の「週刊文春」では、「情報統制」文書が出された経緯のほか、GoToトラベル事務局の杜撰な運営ぶり、JTBからの出向社員が要職を占める組織体制図、JTBが約26億円分受注した「GoToイート事業」などについて、詳報している。 2020/10/21 週刊文春 2020年10月29日号 https://bunshun.jp/articles/-/40999 ※参考スレ GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」 ★6 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603297419 出向社員の人件費(日額) システムプロジェクトマネージャー:69,800円(5人) 事務局長・事務所長:69,800円(59人) 部長級:55,300円(213人) 課長級:48,700円(2,315人) 係長級:40,600円(2,522人) 係員級:32,700円(1,251人) 派遣・契約社員:27,900円(572人)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch