世界初!マスクにコロナ防ぐ効果があることを証明 マネキンで検証 東大★3 [ばーど★]at NEWSPLUS
世界初!マスクにコロナ防ぐ効果があることを証明 マネキンで検証 東大★3 [ばーど★] - 暇つぶし2ch778:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:03:20.71 g5fZFXjd0.net
>>752
マスクしたいやつはしていいよ
ただ、マスクしないやつもいていいというのが大事なんだ
感染対策ってのは、確かにやればやるほどコロナ死者は減らせるが、感染対策ってのは代償として経済の犠牲が必要不可欠だ
代わりにコロナ以外の失業、倒産による死者が増えるのさ
コロナ相手に犠牲0なんて不可能だが、高齢者とそれ以外の中年若者、どっちの命を取るか?って話さ

779:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:03:51.38 ILJ3ay2k0.net
詳細なデータを世界に向けて発信しよう
トランプはファビョるかもしれないが

780:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:04:53.22 g5fZFXjd0.net
>>756
そりゃマスクしなくてもタクシー乗車、映画鑑賞、入店OKにしたらいいだけの話だよw
簡単だろ?

781:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:05:27.09 Cyc2ZmdG0.net
ノーマスク派はクズってのは知ってたわ

782:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:05:41.57 ILJ3ay2k0.net
>>760
お前一人で勝手に感染して死ぬのは勝手だが、他人に移すなって言う
ごく普通の事にさえ考えが及ばないのか?
経済がどうとか言えば頭良いと思ってるクソニートは黙ってろ

783:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:05:42.96 cwJxAwvT0.net
全員が不織布マスクを着けていれば相乗効果で感染拡大を抑制ことは可能

784:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:07:09.06 y/gzJGIE0.net
医者は患者を触る前に手洗いをしろと言って当時の医学ではエビデンスがないと言ってキチガイ扱いされたイグナーツの再来だ

785:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:07:11.68 Yk7Dvv5w0.net
>>759
これは吸込み量

786:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:07:30.33 zaDdGtir0.net
マネキン使った実験だから実態とは乖離してるよね
欧州を見ればマスク逆効果は明らか
俺は人がマスクを扱えていないからだと思っている
日本人ですら紐つかんで外してビニールに入れて捨てるなん


787:てやってる奴いないからな



788:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:07:32.71 dVuv33e20.net
>>756
タクシーにも乗れるし映画も観れる。断る飲食店は行かなきゃいいだけで売り上げ落ちるのも店の自己責任。ノーマスクでもいい店に行けばいいだけだろ。知り合いの店なら何も言われることないしな

789:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:09:10.39 VSqdlLWh0.net
ノーマスク派は結局、エビデンスがない~エビデンスがない~で自分で考えるだけの知能がない馬鹿だったな
ウィルスはマスクを素通りするで半年以上思考停止してるなんて頭弱すぎだろw

790:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:09:36.71 Yk7Dvv5w0.net
>>759
排出は80%カットっつーのは香港大学でのハムスター不織布実験でもほぼ同じ結果
あっちは75%だったかな

791:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:10:42.27 Pf+G4c2I0.net
>>768
欧州を見れば?
では日本を見れば?w

792:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:11:55.26 VSqdlLWh0.net
>>759
>検証は、布マスク、外科用マスク、N95マスクの3種類を使って行われましたが、その結果、
>マスクなしと比べて布マスクは60%から80%、N95マスクは10%から20%までウイルスの吸い込み量を抑えられることがわかりました。
俺は正直この文章が理解出来ないからよく読んでる人は解説よろ
布マスクは60~80%ウィルスをカット出来ると読めてしまう

793:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:11:55.92 zaDdGtir0.net
飛沫拡散抑止と感染拡大抑止が違うってことが分かってない人多いな

794:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:12:25.98 zaDdGtir0.net
>>772
日本ですらマスク普及後感染拡大してる

795:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:12:35.40 BZcheqNk0.net
>>757
>>762
あ、そうかID:g5fZFXjd0は無職ニートだな
無理して経済回すためにもマスクや消毒を条件に店の営業や旅行を可能にしてるのに、真逆の事言ってるのは働いてないから分からないのか
家から出なけりゃマスク無しでどうぞだ、脳内でエア経済回しとけ

796:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:13:40.22 UdbhSuuu0.net
イキリマスクは金魚鉢デザインにしたらいいんじゃないかね

797:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:13:44.08 VSqdlLWh0.net
>>773
あ~、自己解決

798:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:13:48.10 vTAP4gni0.net
2枚つければいいじゃない

799:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:14:04.43 CGYkI+sa0.net
マスク否定してる人チー牛食べてそう

800:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:16:51.45 ceWNygZw0.net
堀江は焼き餃子の刑

801:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:17:43.72 Pf+G4c2I0.net
>>775
では欧州に比べ増加が抑えられてる要因は何?

802:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:18:05.36 UP3XEQq80.net
普段マスメディアの言う事を信じてないのに
コロナ報道だけは信じている矛盾な阿呆がまだいる
未だに洗脳されてる事に気付かない
コイツらは仕舞いにはマイクロチップ入りワクチン接種するんだよ

803:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:18:54.75 VSqdlLWh0.net
>>783
志村けん生きてるの?

804:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:20:16.28 LpJ73xqT0.net
>>783
フリーメイソンとか好きそう

805:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:20:34.67 fzoy6mDe0.net
銀行のロビーでマスク無しの45がらみ見たわ、
一人でポツンと届け出机に寄りかかってた

806:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:20:40.99 nxu69/D70.net
安倍「マスクやで」
米・WHO・シンガポール・フランス・モナコ・マレーシア・タイ・トルコ・東大「御意!」

807:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:21:12.15 UP3XEQq80.net
>>784
キューバの米軍基地に収監されてるんじゃまいか

808:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:21:46.58 hXTUzvuI0.net
1か0かで言えばマスク付けてても感染する可能性があってマスクじゃ確実に身を守れないというのは正解だけど
互いにマスクをつけてればその確率が確実に落ちるというのがデータで出たわけで

809:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:22:09.26 tGQyw6ut0.net
>>24



810:ナ終学歴高卒だったのか



811:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:23:11.41 SIAt3h6M0.net
まーしっかりfitさせれば効果はあるということはわかったとして…。
しっかりfitさせてマスク着けている人がどれだけいるのか。
しっかりfitさせてると普段スポーツやってる私でも長時間はつらい。
だから呼気が駄々モレするように楽な装着をしてる(唾は防げるからいいだろと)けれどほとんどの人はそうだろ、ぶっ倒れてないってことは。
仮にマスクで8割のウイルスを防げるとしても、ほとんどの人は9割くらい素通しと感じる。

812:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:23:16.40 VSqdlLWh0.net
>>788
ふ~ん、お前よりテレビの報道を信じるわ

813:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:24:03.50 UP3XEQq80.net
>>792
どうぞどうぞ

814:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:25:18.79 SIAt3h6M0.net
ぶっちゃけ吐く方の呼気って、99%くらいマスクを通らず端の隙間から出ていっていると思うんだ

815:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:25:30.03 xeg7vZSr0.net
>>1
マスクつければ安全らしい
みんな集まってうえ~いしようぜ
これで東京はコロナ発生源になってる
マスクつけても怖いから用心しようって頑張って
陽性者0にした地方にGOTOコロナをやって日本の足を引っ張る

816:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:26:57.86 Qczb6duR0.net
>>13
>>30
理3ですよ。
あの女性もきっと(元)理3生ですよ。

817:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:27:26.16 wbdbnRc00.net
いい実験じゃん
少量でもガンガン感染するって事になればマスクが意味ないって事の証明にもなるよ

818:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:27:50.64 VSqdlLWh0.net
>>794
マスクした事ない人の感想だな

819:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:28:12.08 gY2p5pkS0.net
>>797
意味ない訳ないだろ
リスク軽減ってデカい

820:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:29:22.49 Qczb6duR0.net
>>794
左のマネキンはくしゃみのスピードで息はいてるから、飛沫7割カットは妥当

821:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:30:00.95 d4mU65aT0.net
ノーマスク派だけが入れる店を作ったらいいんじゃない?
分煙みたくもう分けるしかないよね
マスクや手洗いとか普段から気をつけててもノーマスク派みたいに気にしない人が一人でもいればリスクは多少上がっちゃうわけだし

822:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:31:25.12 VSqdlLWh0.net
少量でも吸い込んだら意味がない
次はこれで頑張るの?
逆に意味がないから大量にウィルス吐きまくるような人なんだね
殺人罪適用されればいいのに

823:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:32:01.38 hU+nXFVM0.net
適切にマスクしてこの結果なら肘ガードで十分じゃねえの?
URLリンク(www.ims.u-tokyo.ac.jp)

824:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:32:59.70 SIAt3h6M0.net
>>798
んなわけないだろ
多分みんなマスクの端から駄々モレになってると思うよ
冬になれば息が白くなるからわかるのかな

825:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:34:04.04 VSqdlLWh0.net
>>804
二回も言わせないで

826:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:36:55.40 y6QUdCWe0.net
>>1 こんなことして税金使ってるんだ。東大を廃止すればいいよ。
マスクは予防の為というよりは、ちょっとは予防に役立つだろうから付ける程度の認識でいい。
ただし、外出時は必ずマスク着用をして、手洗いうがいが重要なんだよ。

827:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:37:37.24 tgvo9J6W0.net
マスクはしないよりはした方がいい
マスクをしないほど愚かではないw

828:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:38:36.02 SIAt3h6M0.net
>>800
>左のマネキンはくしゃみのスピードで息はいてるから
マジで?
じゃあこの実験は「くしゃみの飛沫を8割減らします」でしかないじゃんよ
普通に呼吸してて8割減らしてるのかと思ったよ
なんだくしゃみの話かよ

829:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:38:39.69 0c9eqtxb0.net
少量なら軽症で済むところが大量だと重症化するっていう量の問題もあるから、100を30にするのは大いに意味があるよね
0じゃないなら意味が無いから100のままでいいっていう主張は、そういう面でもおかしい

830:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:39:15.23 UdbhSuuu0.net
一定数いるノーマスク共への啓蒙活動やろ?よくやってるわ。

831:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:43:16.24 Qczb6duR0.net
>>1
全員が不織布マスクしていれば
ウイルス拡散量70%減�吸込50%減=トータル85%減
トータル一桁減れば、相当効果あるだろ

832:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:43:48.23 SIAt3h6M0.net
>>806
ていうより東大がこんなわかりにくいというか不完全な論文を出してるってことにショック
こんなの企業の報告書なら破って捨てられてやり直しなレベル

833:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:44:25.49 VSqdlLWh0.net
曝露量の概念もなく、少量でも吸い込んだら意味がないって言い続けてまた恥かいてね

834:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:45:54.76 SIAt3h6M0.net
>>805
最初に2回言わせたのはそっちのくせに

835:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:47:44.41 8jJeuxFk0.net
>>670
シンプルに獲得免疫というのは、天然の予防接種~特効薬であり、保有しての死亡例は0件なん
死亡率の軽減ではなく"抑止(-99.9%)"で、保有してるなら、感染率が何%でも些細ですらない問題
故に、かぜ・インフルだろうがノーマスクで病院にすら凸る従来の日本の文化では
多量のコロナの抗体を持ってるのが当たり前で、死亡率30%の新型コロナが出ようが
「あらー、海外は大変だねぇ?^^;」
が、8年の年月を経たら、マスゴミに振り回される世代が増えていて、政府も記憶喪失になっていた
感染予防が始まり、当たり前に次々と免疫が失われ、従来+2~3"桁"の死亡者を出す「・・・^^;」
誰がどう考えても「人災」で、未だに政府から説明も無い
だから、政府の方針に従わず、重症~のみPCR検査という従来の方法を採用する自治体も少なくない
(つまり、重症になる新型コロナを隔離・根絶し、残りの新型コロナこと免疫を意図的に拡散してる)
そういう地域は、特殊なケースでの死亡者が、1~2人など、従来の新型コロナのそれを維持してる

836:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:52:04.19 fjLE1GlC0.net
これ堀江はだんまり?

837:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:55:52.96 kmQLGQ4P0.net
記事のタイトル「効果があることを証明」
検証した教授の結論「過度な信頼を控えろ」

838:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:57:17.80 zaDdGtir0.net
これ記事書いた人がマスク信者なんだろうね
教授はむしろ諫めてるだろ

839:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:58:58.25 d4mU65aT0.net
>>815
その獲得免疫であるT細胞を真っ先に攻撃するのが新型コロナって言われてるの知ってる?

840:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 08:59:43.62 cKUqUl9e0.net
>>632
やばwwwwww
それがマナーです(キリッ)

841:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:01:05.10 PnVrBdtw0.net
マスクの性能をチェックする実験だった
布マスクを
着用することでウイルスの吸い込み量がマスクなしと比べて 60-80%に抑えられ、
N95 マスク
を密着して使用することで 10-20%まで抑えられることがわかりました
咳で10万個の飛沫が放出されだ場合
布マスクを着用することで6万個-8万個吸い込むのに対して
N95 マスクを密着して使用することで 1万個-2万個吸い込む
確かに気休めにはなるが
これで安心したら危険
距離をたっぷりとるのが一番
他人との間合いは
後ろ回し蹴りが届かない距離が基本

842:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:03:12.68 cKUqUl9e0.net
>>701
感染の多くって経路不明者どれだけいるんだよ
何を持って多くと断じてるのか
まさにソース無し(笑)

843:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:04:34.25 UuQSDX7N


844:0.net



845:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:05:16.62 8jJeuxFk0.net
>>809
それは無いです
あるなら「完全に防げない」なんて言う必要は無いし、他の対策を推奨しなくて良いでしょ
自然免疫で排除できるクソ雑魚ではなく、対応する獲得免疫を持っていないのであれば
ウィルスを排除する機能が皆無なわけで、1粒でも100粒でも、結局のところ「排除不能」です

846:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:05:58.07 UuQSDX7N0.net
来年ヒトチャレンジするみたいだから、どの程度まで許容されるのかも分かるね

847:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:06:14.82 7fm0vXKU0.net
>>809
そういう当たり前の論拠を声を大にして言うメディアやリーダーがいないのが問題
それはむしろ欧米のほうだけど

848:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:06:53.59 VSqdlLWh0.net
>>824
無知丸出しで言われてもさ

849:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:08:03.36 rlnNE+kM0.net
>>823
100を30にしたところで、結合しないなら100だろうが30だろうが無理だろバカかよ

850:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:08:34.16 8jJeuxFk0.net
>>827
反論不能なら何も言わなくて良いです

851:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:09:51.31 VSqdlLWh0.net
ノーマスクマンは感染後にウィルス吸い込み続ける実験に喜んで参加してくれる

852:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:12:06.17 SIAt3h6M0.net
マスクをフィットさせないとちゃんとした効果は得られない
マスクをちゃんとフィットしたら苦しくてしょうがないからみんなスキマだらけの装着をしている
っていう時点であんまり現実性がない実験ではあるんだよな
みんながやっているような呼吸が楽な装着方法での実験結果も欲しい
あとあのめっちゃ呼吸しやすいウレタンマスクでの実験…いやそれは逆にやめてほしいか。ウレタンマスクが意味ないってなったら困るから。

853:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:16:44.89 zEA66c3w0.net
出す方が布でも5~7割放散を減らして
吸う側がその減らされた残りから更に、布でも2~4割吸入を減らせるんだから
双方がマスクをする事でウイルスの吸入を減らす効果が高くなるのは間違がいない

854:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:20:03.90 UuQSDX7N0.net
>>828
君みたいなアホの為に来年ヒトチャレンジで、被験者にコロナウイルスを吸い込ませて、どの程度吸い込んだら感染するかテストする
その結果を見てから判断してくれ

855:通りすがりの一言主
20/10/23 09:21:49.39 sugAiHGz0.net
>>742
ID:y6LjsBlJ0
こいつ必死だなw
文句あるならテレビ局に言ってこい。
実際、俺は感染してないw

856:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:24:51.92 8jJeuxFk0.net
>>819
マスゴミはそう表現するね
T細胞に意識などあるはずが無く、極めて簡単なロジックである「結合したら殺す」のみ
それが体内を巡ることで、他の細胞が侵されることを抑止するわけで、真っ先に攻撃される?
当たり前じゃん
全てのウィルスがそうだよ

857:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:26:09.81 7iLBYLwt0.net
>>674
こいつ狂ってる…
さっさとしんでくれ

858:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:26:47.17 rlnNE+kM0.net
>>833
そんなチャレンジが無くても、人間のウィルスの排出機構は判明してる
マスク警察のオカルト暴走は遂に医学の否定まで始めるのか?

859:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:27:30.39 IOF9UB3A0.net
>>831
楽な装着方法でも放出減らす効果はあるだろ
一般


860:マスクは放出抑制が主目的だからゆるゆるでもあまり問題ない N95は取り込み防止が目的なので、きちんとつけないと意味ない イタリアの看護師とか、マスクの圧迫で顔が内出血してたけど、 感染防止ならそこまでやらないと意味がないけどね



861:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:29:57.03 rlnNE+kM0.net
>>836
事実だし、お前も何も反論できないじゃん?
感染予防して免疫をガツガツ捨てたら死ぬに決まってんじゃん?
お前らは頭の中にカニ味噌ですら無いマスク詰まってる人類へのウィルスや

862:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:32:06.10 IOF9UB3A0.net
>>812
不完全って何が?

863:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:33:32.57 rlnNE+kM0.net
>>831
死亡率をあげる効果なんざ要らんし
結局防げないことも判明したし
むしろ防げても死亡率あがるから困るし
マスクなんて、マスク警察とか言うキチガイにして大量殺人者から身を守るもんだし
つまりウレタンマスク最強ってことを教えてくれたんや

864:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:34:03.65 LghR9+co0.net
>>589
こいつは日本の何処を見てるんだよ
ガイジはお前だ

865:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:34:55.47 ScFVfpv60.net
首からぶら下げるだけでバリヤができるって奴も東大で調べてくれよ
馬鹿馬鹿しすぎてやらないか

866:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:35:25.09 d4mU65aT0.net
>>835
T細胞じゃなくてキラーTだわ
マスコミじゃなくて中国かどこかの研究結果だよ
マクロファージが情報収集する前にキラーTを選んで攻撃するんだと
だから自然免疫が重要とも言われてる

867:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:37:07.96 wBPtkAkY0.net
>>1
マスクした方が、20%~40%予防効果が
あるってことだね
気休めかもしれいが確実に
しないよりした方が良い😊

868:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:39:15.49 auT4BNh00.net
なんか布マスクが異様に低い数値出たなと思ったら
NHKの動画みたらアベノマスクで納得

869:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:39:49.70 d4mU65aT0.net
おまえらノーマスク派に噛み付くのもいいけど納豆、キムチ、ヨーグルトとか食べて腸内環境を整えておけよ
マスクしてても多少はウイルス入ってくるからあとは自分のNK細胞を活性化させるしかないぞ
あとはよく寝て笑いまくれ

870:通りすがりの一言主
20/10/23 09:40:54.06 sugAiHGz0.net
インフルのときはマスクしろなんて言ってなかったのにご都合主義もいいとこだなw
こいつら、マスクしてることを盾にして言いたい放題。

871:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:41:28.14 IOF9UB3A0.net
>>839
たぶん知識不足で間違った結論に至ってる
ちゃんと理解した方がいいよ
とりあえず獲得免疫と自然免疫、悪玉抗体と善玉抗体は分かる?
君の言う免疫は獲得免疫の話ね
コロナ感染では悪玉、善玉、中立の3種類の抗体ができる
悪玉抗体があると症状が悪化するので、
コロナでは獲得免疫に頼るのは難しい
それよりも、元々の抵抗力である自然免疫が大事で、
睡眠不足やストレスを避け、何よりウイルスを取り込む絶対量を減らすことが大事

872:通りすがりの一言主
20/10/23 09:41:42.23 sugAiHGz0.net
>>847
劇場版はたらく細胞は乳酸菌だよ。

873:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:41:50.82 TeHLVeZG0.net
>>1
一次ソース
URLリンク(www.ims.u-tokyo.ac.jp)
一次的にマスクで軽減できたとしても、最終的には吸い込むウイルス量が閾値超えて感染するだろ
URLリンク(www.ims.u-tokyo.ac.jp)

874:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:42:23.85 IOF9UB3A0.net
>>848
インフルの10倍から100倍の重症化率、死亡率だからねえ

875:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:42:30.18 auT4BNh00.net
>>847
キムチは刺激物だから喉にも肛門にも良くないぞ

876:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:43:19.00 7iLBYLwt0.net
>>1で他ソースとなっている方が詳細に書いてるな

その結果、吸い込む側にだけマスクを着けた場合、吸い込んだウイルスの量は布マスクでは17%減り、一般的なサージカルマスクでは47%減ったということです。
「N95」と呼ばれる医療用マスクを隙間無く着けた場合は79%減っていました。
飛まつを出す側にだけマスクを着けた場合は、向かいのマネキンが吸い込んだウイルスの量は布マスクとサージカルマスクのいずれでも70%以上減っていました。

877:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:45:03.78 IOF9UB3A0.net
>>847
腸内フローラはともかく、よく寝て笑うのはとても大事
自然免疫

878:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:45:30.74 LghR9+co0.net
>>841
一度病院に行った方がいい
初めのレスの「ガイジ親子しか日本でもマスクしてない!」ってのからして
現実認識ひとつ出来てない知恵遅れだから

879:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:46:06.35 TufHDFWe0.net
> N95マスクは10%から20%までウイルスの吸い込み量を抑えられる
実験としては有意義なんだろうけど
一般人の手に入らんものを公表されてもなあというお気持ち
市販のマスクA社B社C社とかでやってほしいわ

880:通りすがりの一言主
20/10/23 09:48:10.51 sugAiHGz0.net
>>852
インフルより氏んでねえだろ?

881:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:48:13.97 7iLBYLwt0.net
>>857
1の他ソースとなっているリンクの方が分かりやすい
他ソース
マスクでウイルス拡散抑え吸い込み減らす効果 東京大など確認
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

882:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:49:29.93 fRuYVJBo0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
.

883:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:50:09.61 y6HzHwBf0.net
マスクで体内に入ってくるウイルスの量を少しでも減らせば、その分身体の抵抗力も上がるし重症化もしにくくなる。日本のコロナ死者が少ないのもマスクを真面目にする人が多いからだろ。

884:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:50:46.22 VSqdlLWh0.net
>>848
インフルの時は学校休んだり、仕事休んだりするもんだけど?マスク?

885:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:51:19.17 BZcheqNk0.net
>>857
ウレタンマスクはやるべきだった
ウレタンでは素通りで意味ないのを確認して欲しかった

886:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:54:03.62 b7bRKusn0.net
感染者がマスクする方が格段に効果あるのね
堀江ブタが感染して取り巻きがバタバタ死んでくれないかな

887:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:55:46.19 BZcheqNk0.net
>>848
インフルは感染してから発症が早い
マスク云々言ってる間に高熱と関節痛が出たら直ちに病欠して受診と投薬だろ
新型コロナは無症状のまま出歩く期間が長いからマスクするんだよ

888:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:56:39.03 MZHpeUiL0.net
>>809
普通に考えてなあ
ウイルスが空気に舞っています
100吸い込むのと20吸い込むのと
どっちが体の免疫機能が耐えられるでしょう、てね
0.100の人はそもそも0想定がアホなことと
免疫により日常から守られて体が保たれてること
これ二重に無視してバカなことを言ってる。

889:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:57:06.66 jxLRYy0Z0.net
>>847
自然免疫とかは当然そうだが
狂犬のように噛みついてるのはノーマスク派が殆どじゃないか?
マスクしたら死ぬくらいの勢いで
マスク派はせいぜいノーマスク派を揶揄してる程度

890:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:57:30.42 VSqdlLWh0.net
武漢の病院で起きてたのが
ウィルス100どころか200も300も吸い込んでた状態だと思うんだけどね

891:通りすがりの一言主
20/10/23 09:58:23.84 sugAiHGz0.net
>>865
マスクで感染は防げませんよ。

892:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 09:59:49.62 Nm0NZTZj0.net
>>1
マスク不要基地外共顔真っ赤w

893:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:00:36.13 aIV51uu30.net
コロナの為だけにマスクしないってどういう事?
他の利用価値無視する利点って何?

894:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:01:10.88 jxLRYy0Z0.net
>>851
そりゃ実験のように狭い空間に閉じ込められたらそうだろうよ
そうならないように密を避けて換気をする
或いはノーマスクできる咳をするような奴からは離れる
そう言うこと

895:通りすがりの一言主
20/10/23 10:01:30.46 sugAiHGz0.net
>>870
おまえ、真っ青じゃねえかw
感染したんじゃねえか?www

896:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:01:31.88 MZHpeUiL0.net
>>868
あと初期の欧米での検査場での感染拡散とかな

897:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:03:04.68 jxLRYy0Z0.net
>>809
それな
ゼロイチの1bit思考が如何に頭悪いか

898:通りすがりの一言主
20/10/23 10:05:38.04 sugAiHGz0.net
>>875
ゼロイチがどうとか言うならマスクしてベラベラ喋ってるやつもあかんやろ。
マスク無しで黙ってるやつよりリスク高いがな。

899:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:06:56.98 an6qJd0+0.net
昨日ニュース見てたけど、感染者がつけたら何%、感染してない方がつけたら何%とは言ってたが、じゃお互いつけたら理論上何%とは言わないのが、文系脳だなーと思ったわ。
A=B,B=C,A=Cみたいなの文系考えないのかね

900:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:07:09.20 iTxyUiMk0.net
>>660
そういう事だよね
ウイルスはマスクの縫い目や不織布の網目より小さいからマスクしてと意味がないと
物知り顔で語ってる奴は何を言ってるんだと思ってたわ

901:通りすがりの一言主
20/10/23 10:08:55.77 sugAiHGz0.net
>>878
マスクのフィルターに溜まったウイルスはどうなるんですかね?

902:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:10:16.96 8jJeuxFk0.net
>>811
基本的にウィルスは欠損してないモノを1個でも体内・粘膜に付着させてしまうと
自然免疫がウィルスの防御を貫通できるか、失敗したら、獲得免疫があるか無いか
貫通できないし、無いとなると、排除する機能が無いので、1個でも1万個でも、結果は同じことになる
なので、当初のまーまー冷静なWHOは「マスクを予防に使うな!感染者と医療関係者に回せ!」なんよ
マスクは元々、飛散の射程を削るもので、自分への感染を軽減するものはゴーグル、フード、シールド
しかし、感染予防は、MERSを含む、今回の新型コロナの数倍の死亡率を誇るコロナや
これらから現れ続けるであろう新型コロナ、そしてインフルエンザなどの死亡率ではなく
『それらに感染した際に自分の体では治せない(治療に失敗したら死ぬ)』を招くことになる
言ってしまえば、新型コロナで死んでる人達の最大の原因は『コロナの免疫をロストしていた為』だよ
非科学に準ずることは、殉ずることにもなるのでご利用は計画的に

903:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:10:27.94 LghR9+co0.net
>>809
こんな簡単なことが分からないんだよなノーマスク脳って
何故か「マスクしない事ばかりに執着」し
「それを言うなら~の方がー」と話をそらす
マスクだけでなく他の対応も必要なのであって 当然マスクが不要な訳ではない
>>854にあるように吐く方がしていれば70%以上カット出来るものを「そいつ自身のバカな拘りの為にしない」なんてのは重罪

904:通りすがりの一言主
20/10/23 10:12:36.04 sugAiHGz0.net
>>881
カットなんてしてないんだな。フィルターでとめてんの。
で、フィルターに溜まったウイルスはどうなってんだ?

905:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:13:35.29 1PHuOGiw0.net
堀江は折れる理由ができて喜んでそう
「科学的な根拠があるなら俺は付けるよ」
みたいな

906:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:14:07.78 xHjeDETQ0.net
布マスク?  ふつうは不織布マスクだろうが。なんで実験に入ってないんだよ?

907:通りすがりの一言主
20/10/23 10:14:21.20 sugAiHGz0.net
>>883
堀江は付けとるがな。

908:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:15:22.80 jxLRYy0Z0.net
>>883
ノーマスク持論の馬鹿の筆頭が
そんな簡単に謝れる知能は持ち合わせていない

909:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:15:33.05 an6qJd0+0.net
>884
どっちも実験してたような

910:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:17:27.05 cfV7AtZp0.net
>>880
>ウィルスは欠損してないモノを1個でも体内・粘膜に付着させてしまうと
だったら医者がするN95もノーマスクもどちらも感染する、
1個でも付着するなら医者・看護婦はは現場で作業従事して、感染しまくってないといけないが、
空調・飛行機のHEPA付き空調も同じく批判されないといけないね。
非科学ならベルギー医師はノーマスクで対応しなさいよ。

911:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:18:27.33 pSSpNMiP0.net
>>9
これが大切なんだよね。
併用して予防効果を高め、感染リスクを低減。
マスク否定派はその発想が無い。
「マスクは完璧じゃないからする意味ない」
という1bit脳。

912:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:19:07.45 zMdDq3XI0.net
マスク非科学論者は
どう反論するだろう
それはそれで楽しみ

913:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:19:47.34 mOWF3K8r0.net
>>889
コロナ自体が大したことないからしないだけだぞ

914:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:21:44.22 LghR9+co0.net
>>889
連中は70%カットがノーガードと同じという理由を必死に作り上げてるからな
惨めなもんだわ

915:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:22:06.70 i0861ddO0.net
>世界で初めて、実際の新型コロナウイルスを使ったマスクの検証を行いました。
例の教授は検証もせずにマスクには感染予防の効果は無いと宣言してたのか

916:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:22:27.58 cfV7AtZp0.net
>>888
>非科学に準ずること
病院の作業者はそこまで感染していない事実が、科学的な証明のひとつとも言えるね。
ひとつでもという、あなたの主張が正しいならば、院内感染爆発・とっくに電車から
夜の店から、感染爆発。
そうなっていないが、あなた自身が非科学ではないのですか。

917:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:24:27.58 pSSpNMiP0.net
>>880
ウイルスには菌における最小発症菌数と同じように、発症に必要な最小の数がある。
(詳しくは最小発症菌数で検索して)
新型コロナは新型故にそれが1なのか100なのか100万なのかは分かってないけどね。
1で絶対に感染増殖発症するとのエビデンスはまだ得られていない。

918:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:24:29.91 nwGP3o8j0.net
マスク否定派の言うことってまるで喫煙者の自己正当化発言みたいだねww

919:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:25:49.63 8jJeuxFk0.net
>>875
よく子供の絵本で槍を持ったウィルスが免疫と戦うなんて描写があるので
君らは「免疫やウィルスには自我があり、攻撃する・守る・戦う」と勘違いするのだろうけど
現実は、細胞が循環して、自分の形にハマる細胞があれば、細胞を破壊する細胞を生んで一撃でパーン!
ウィルスに侵された細胞は、それに対抗する術を全く持たないので、勝ったり負けたりなんて無いです^^
獲得免疫があれば、どれだけの数でも破壊できるし、無ければ1個ですら破壊することは出来ない
免疫とは極めて単純な構造の1bitであり、非科学なファンタジーの皮をかぶせる君らが間違ってる

920:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:25:54.62 TeHLVeZG0.net
>>890
>>872が指摘したように換気すればいいんだよ
換気でウイルス濃度を下げる
マスクしつづける生活は終わりさ

921:通りすがりの一言主
20/10/23 10:26:05.26 sugAiHGz0.net
皆してるからしようかあ。
バカ丸出し。自分で考えれば付ける局面は分かるはず。
一人で歩いてて他人とすれ違うのも一瞬
電車内でもお一人様でいたって健康で喋らない
自転車乗っててマスク
白痴か?

922:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:26:23.20 b+tOsxOp0.net
>>889
URLリンク(a.kota2.net)
アメリカの飛行機内で同じような実験をした場合には
マスクと空調と組み合わせることでほとんど0まで減らす効果が出ているようだ

923:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:26:56.51 eVgM9Zi00.net
>>891
旅客機のあいつは、コロナの毒性ではなく、マスクの科学的根拠のほうを必死に求めてたぞ

924:通りすがりの一言主
20/10/23 10:27:47.38 sugAiHGz0.net
>>896
マスク警察は嫌煙厨じゃねえかw

925:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:29:02.44 TeHLVeZG0.net
>>900
ノーマスクの最大値が0.0158%か
しなくてもほぼ0だな

926:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:29:25.95 Jq0W+9uu0.net
>>891
ハゲても後遺症のせいにするなよ

927:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:29:51.48 jxLRYy0Z0.net
>>898
馬鹿なのかな?
ウイルスの直撃を70%減らしてくれるマスクをしてなければ換気したって感染する
他人の意見をねじ曲げるなんて本当にノーマスク人間は悪質だなあ…

928:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:30:41.53 VSqdlLWh0.net
>>902
マスク警察とやらがどんなもんか知らんけど
ノーマスクの奴(煙)を嫌がるていどで言ってるようにしか見えない

929:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:31:07.89 cfV7AtZp0.net
>>880
>自然免疫がウィルスの防御を貫通できるか、失敗したら、獲得免疫があるか無いか

あなたも自分の結論に都合のよい条件設定をするね。
1個でも1000個でも自然免疫の防御を貫通する可能性は同じと、
あなたが述べているようなものだが、
その証は?ここの部分
あなたの決め付けではないの。貫通しずらくなるのか、イコールなんですか?あなたにとっては。

930:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:31:27.11 D9ePR9PG0.net
今後もノーマスク野郎をどんどん社会からつまみ出してやろうぜ

931:通りすがりの一言主
20/10/23 10:32:38.82 sugAiHGz0.net
>>908
おまえが逮捕されてつまみ出されるんだが?

932:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:33:42.46 LghR9+co0.net
>>903
それが黄色の危険領域だと示されてるのにバカなんだろうな
なおマスク有りだと1/10に軽減され緑となる

933:通りすがりの一言主
20/10/23 10:33:58.63 sugAiHGz0.net
>>888
普通に介護施設でクラスター発生してるし。

934:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:34:09.74 VSqdlLWh0.net
>>909
理解不能の言いぐさだから君ももういいや

935:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:34:35.74 UEeLIi7d0.net
でも息が苦しいから

936:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:35:50.25 tjD4uBG10.net
>>909
暴力沙汰とか起こして逮捕されてるのお前らノーマスク野郎ばっかりやん

937:通りすがりの一言主
20/10/23 10:36:11.72 sugAiHGz0.net
>>912
嫌なら絡んできたおまえが出て行ったらええんやで。

938:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:36:11.73 cfV7AtZp0.net
>>880
自然免疫の効果を絶大に主張する陣営も、1個でも1万個でも貫通率同じなら
今後自然免疫の効果できなくなるね。

939:通りすがりの一言主
20/10/23 10:36:43.72 sugAiHGz0.net
>>914
いや、逮捕されてんのはマスク警察。

940:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:36:51.09 0CPx906EO.net
>>877
両方マスクありの場合だと防御しきれないのは主に極めて小さな飛沫だからな。
これらは換気などの環境や実際起こり得る噴出量、滞在時間などの要素の幅がありすぎるから正確な数値は出しにくいかもな。
あの実験はウイルスの実物使ってるためか密閉かつ狭い空間で行われている。三密前提かつ換気なしと言っていい。
案外正確な数値を出してもどこでも同じと喧伝され独り歩きしかねんとの判断もあるかと俺は思ったが。
なお噴出側はくしゃみと同程度の噴出速度でくしゃみと同程度の噴出量を吸入側に浴びせかけている。
マスクあろうがなかろうが相手が感染してなかろうが、あの距離で顔面めがけてくしゃみされたら殴り倒すところだなw <


941:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:37:41.69 gMHqhhjx0.net
せめて屋内はマスク強制でええやん

942:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:38:08.06 tjD4uBG10.net
>>917
とうとう話を捏造する
てか国家権力がお前らの味方してくれるって期待してるのか?ww

943:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:38:12.57 0CPx906EO.net
>>884
不織布50%くらいとzeroで言ってたよ。

944:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:39:38.25 y6HzHwBf0.net
リアルな戦争と同じだよね
攻め込んでくるのが
10人か100人か1000人か10000人か
後は自衛軍の防衛力(免疫力)がどれくらいかで被害勝敗が決する。だから上陸前の水際で敵兵力をいかに減らすかが大事という事。

945:通りすがりの一言主
20/10/23 10:39:59.37 sugAiHGz0.net
>>920
はい、どこが捏造かね?おまえが捏造してんじゃん。
【広島】「マスクをしてない事に腹が立った」 少年ら3人の顔面にアルコールスプレーを噴射 54歳・無職男を逮捕★2 [シャチ★]
スレリンク(newsplus板)

946:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:40:04.55 VSqdlLWh0.net
マスク警察って言いぐさは
正当な事を盾にしてマウント取ってくるから何もやり返せないって事の裏返しだと思うんだけど
ノーマスクの犯罪者さん達は、自分の無罪を主張するだけの知恵がないなら
素直にマスクするのが嫌なだけとか
老人はどんどん死ねばいいって言いなよ

947:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:40:23.47 2VIwkDb80.net
富岳なんて要らなかったんだな

948:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:40:58.42 ZXdr2Sb4O.net
ノーマスクとは関わらない事が必要不可欠
恋人や友人がノーマスクならそいつもカスと考えて良い

949:通りすがりの一言主
20/10/23 10:41:23.79 sugAiHGz0.net
>>924
おまえが氏ねば万事解決。

950:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:42:58.22 7iLBYLwt0.net
>>900
マスクしないで咳をする奴が機内中央3列の
真ん中の席にいたら
空気の流れによっては窓際の席の乗客も、感染率がイエローレベルになるのか…
恐ろしいなノーマスク

951:通りすがりの一言主
20/10/23 10:44:56.50 sugAiHGz0.net
ID:tjD4uBG10
デカイ口きくわりにはソッコーで論破されて遁走w

952:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:45:27.08 8jJeuxFk0.net
>>896
喫煙も同じようなもんでしょ?
・消毒に使われたタバコを迷信と切り捨てる
・その為にマウスに致死量のタバコを吸わせる
・そして喫煙の害のみを取り上げて禁煙を進める
・うなぎ登りの肺疾患という困った問題に直面して
・「そういう可能性もある」ストーリーで正当化して
・製薬会社はオカルトに付き合わずにタバコを使い始め
・新型コロナで喫煙率と感染率の相関を隠せなくなる草で
間違ってたことを認めたくないWHOは、健康よりプライドを優先する最高のアメリカンジョークになり
各国葉対応して良いが分からず、果ては諸々も含んでWHOにブチ切れ始めるとかさ
だから人間は愚かだし、どれだけ戦争しても繰り返す

953:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:46:06.31 kT0RcJlz0.net
強制じゃないけど感染予防で皆気を付けようって中で
マスク付けてないやつは
変な権利主張するめんどくせえ奴だし危険だからちかづかないし
見かけたらクズが居るなって思いながら遠巻きにしてる

954:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:46:27.51 i10JZ9Y30.net
>>867
どうせ言っても理解しないんだから相手にするなってことだよ
悲しいけどもう無理そうだ

955:通りすがりの一言主
20/10/23 10:47:01.17 sugAiHGz0.net
>>931
こっちはなにがなんでもマスクしてるアホだと思って見てるがなw

956:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:47:16.70 i10JZ9Y30.net
>>853 刺激物は慣れればいける キムチは乳酸菌たくさん入ってるから使えるぞ



958:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:47:29.68 2Sh4GHdA0.net
もはや宗教だな。

959:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:48:22.18 i10JZ9Y30.net
>>850
キムチもヨーグルトも乳酸菌
納豆菌は炭疽菌の仲間ってくらい繁殖力が強いから納豆菌も助けになる

960:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:48:24.02 VSqdlLWh0.net
>>934
科学を宗教とはなかなかの例えだね

961:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:48:32.10 rlnNE+kM0.net
>>924
マスクすると死亡率が上がるって散々言われてるのに、マスク警察は都合が悪くて見ぬフリしてるだけやん
自分ら間違ってたことを認めたくないし、間違ったこと分かってるから何も言い返せなくて逃げやんw
だからキッズだのガイジだの言われるんだわお前らは

962:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:48:39.94 VSqdlLWh0.net
間違えた

963:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:48:45.96 kT0RcJlz0.net
>>933
世間の大半がマスクしてるから
9割の人には君が世間常識に欠ける恥ずかしい人物だと思って見てるよw
なので電車に乗らず徒歩と自家用車で生活してね迷惑だから

964:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:49:02.11 2Sh4GHdA0.net
ここにピーチチー牛降臨しとるやろ。

965:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:50:19.54 rQO8axGo0.net
>>923
逮捕されたのはノーマスク野郎のほうが圧倒的に多いから
マスクなし注意したパチンコ店員殴られる
マスク未着用を注意した80歳男性に65歳男が逆ギレ、床に叩きつけ死亡させる
クラスターフェス”で暴行の女逮捕
酒に酔った70代男性、マスク着用を求められて15分間バスを止める
ほか

966:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:51:45.02 2Sh4GHdA0.net
天動説を信じている連中を説き伏せるのは無理なのと同じ

967:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:51:48.64 ZXdr2Sb4O.net
ノーマスクの相手などするなよ
干せば終わり

968:通りすがりの一言主
20/10/23 10:51:59.33 sugAiHGz0.net
>>940
>世間の大半がマスクしてるから
そのわりに新規感染がゼロにならないねえw
普通に電車に乗るけど、喋らないから無問題。
喋りもしない、咳やくしゃみもしないのにどうやって飛沫が飛ぶのかしらね?w

969:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:52:15.70 uVcpk55e0.net
バカが目立つためには、逆張りの手法が手っ取り早い

970:通りすがりの一言主
20/10/23 10:53:27.54 sugAiHGz0.net
>>942
だから何?
920 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/23(金) 10:38:08.06 ID:tjD4uBG10
>>917
とうとう話を捏造する
てか国家権力がお前らの味方してくれるって期待してるのか?ww

971:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:53:33.47 i10JZ9Y30.net
てか街に出てノーマスクな奴を見てればすべて分かる
ギリ健みたいな奴らばかり

972:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:53:45.25 PnVrBdtw0.net
新型コロナウイルスの感染者は平均で
唾液1ミリリットル当たり700万個のウイルスが含まれている
新型コロナウイルス(SARS CoV-2)は70万力価でサルに感染が成立する。
この力価は実際に感染するウイルス量と同義と言える。

973:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:53:48.71 ae1S+Djr0.net
>>945
>喋りもしない、咳やくしゃみもしない

人造人間かな?

974:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:53:54.41 jxLRYy0Z0.net
>>942
>5 時間前 — ... 【画像】マスク未着用を注意した80歳男性に 65歳男が逆ギレ、床に叩きつけ死亡させる. 2020年10月23日 06時00分

今日のニュースか…
ここに涌いてるようなノーマスク勢もかなり今回の実験結果で逆上してるから気を付けろよ
犯罪犯さないように

975:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:54:08.09 rQO8axGo0.net
>>944
そう
マスク否定派を徹底的に避けて、一切話しかけないようにしよう

976:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:54:13.58 t2K6p/3F0.net
ホリエモンこのニュース見たかな

977:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:54:27.33 w+a+yvKL0.net
白人にはマスクはいらん

978:通りすがりの一言主
20/10/23 10:54:35.50 sugAiHGz0.net
>>950
電車内の話ですけどね。話の流れ分かってる?

979:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:54:55.87 ae1S+Djr0.net
>>955
人造人間だな。やっぱり

980:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:55:24.23 i10JZ9Y30.net
まあ近づいちゃいけないヤバイやつが可視化されてるわけだから無理にマスクさせなくてもいいんじゃない?

981:通りすがりの一言主
20/10/23 10:56:09.96 sugAiHGz0.net
>>956
1人で喋ってたらそれはそれでおかしな人でしょw

982:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:56:11.48 b+tOsxOp0.net
>>955
電車内は最近よくしゃべってるのを見るようになった
1車両に1組くらいは話してる

983:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:56:39.00 AM4GteRJ0.net
>>955
ガチ池沼やんけキッモ

984:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:56:48.08 VSqdlLWh0.net
>>957
でも厳選されてきてる感ある

985:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:56:53.11 rQO8axGo0.net
天皇陛下がマスクをお召しになっている
マスクを否定することは天皇陛下の大御心に背いてるということだからな

986:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:57:40.31 7iLBYLwt0.net
>>952
>>944
ネット以外で話しかけることはないな
飛沫を飛ばす機会を与えることになるからね
電車でも距離を置くし、すれ違うときは極力迂回、集団でノーマスクなら引き返して別ルート

987:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:57:42.14 rQO8axGo0.net
>>958
どっちにしてもおまえおかしな人間じゃん

988:通りすがりの一言主
20/10/23 10:57:46.20 sugAiHGz0.net
>>960
いやいや1人喋ってるのが池沼でしょw

989:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:57:54.52 99VAPZjj0.net
感染そのものについてはなんの実証にもなってないことは差し置いて
それですら世界初っていうのかもう馬鹿まるだしだよな
そんな何もエビデンスが無いものに世界中がパニックになって縋っている「お願い」

990:通りすがりの一言主
20/10/23 10:58:19.48 sugAiHGz0.net
>>964
1人で電車に乗れない人かな?w

991:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:58:39.60 ZXdr2Sb4O.net
マスクをしたがらない野生動物や昆虫を説得しても無駄
ノーマスクとはそういう生物
関わらないだけで良い

992:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:59:27.55 LgRWtJtS0.net
花粉用眼鏡やゴーグルも必要不可欠だろ

993:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:59:35.75 i10JZ9Y30.net
>>961
ここまで情報が出回ってるのにマスクしないわけだからな
選りすぐりのアレだよね

994:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:59:49.24 7s1FHyqK0.net
マスクマンはマスクに効果があるとしているわけで、自分がマスクすれば解決だろうに
マスクしろ!と相手に求める理屈ないだろ

995:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 10:59:53.45 rlnNE+kM0.net
>>931
政府とマスゴミとマスク警察を、国民がいつ皆と認めたのか
笑うしか無い支持率で退任に追い込まれ
視聴率云々を通り越してTV離れ
めんどくせーと言わぬばかりのパチ屋
釣り銭の手渡しなんて従業員も守らんスーパー
諸々でブチ切れ寸前のコンビニ関連
もはや怒りが収まらないわ自殺するわの夜店
一応は言ったからばりのマスクなんざお構いなしの飲食
密なんざ知ったことことかよカラオケ店
マスク警察のせいでトラウマの挙句にすーぱー赤字うんたら航空
レンタカー沈んで車も売れずに赤字フィーバー自動車関係
そしてマスク必須だけしゃーなしとマスクして出た店から出た瞬間にぷっはー!
いやはや、書き切れたもんじゃねぇ
お前らの敵の山やんけ、国民面すんな売国奴

996:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:00:05.92 rQO8axGo0.net
>>967
マスクしないからお前はぼっちなんだよ
友達がいないのかわいそうw

997:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:00:10.41 2Sh4GHdA0.net
自分の息の臭さに耐えきれんからマスクできんのや。理解してやれww

998:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:00:23.61 aIV51uu30.net
ノーマスクで風邪でもひいてしまったら周囲に与える印象最悪なんだけどコロナ感染した場合終わるよね
そのリスク回避する為にマスクしてるんだけど
マスクせずに生活して起こり得る事象に利や理があるの?

999:通りすがりの一言主
20/10/23 11:00:40.93 sugAiHGz0.net
>>973
何言ってんの?関係あらへんがな。

1000:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:01:17.73 /SXn6lmT0.net
ドイツがマスクしないで感染者・死亡者数大幅増大w
マスゴミ「ドイツを見習え」www

1001:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:01:28.35 99VAPZjj0.net
>>970
「情報の意味を読み取れない」のが情報弱者が情報弱者たる所以
現状、どこにもエビデンスは無い

1002:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:01:46.51 i10JZ9Y30.net
>>971
インプットとアウトプット両方にフィルターかけたほうが効果が上がることは理解できない?
まあ理解できないからこその意見なんだろうけどさ

1003:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:01:47.07 rQO8axGo0.net
>>976
>何言ってんの?
知恵遅れだから何言ってんのかわからないんだね
かわいそう

1004:通りすがりの一言主
20/10/23 11:02:10.89 sugAiHGz0.net
>>975
そこが日本の村社会土人国家だからあかんねん。

1005:通りすがりの一言主
20/10/23 11:02:45.58 sugAiHGz0.net
>>980
もう人格攻撃しかできなくなったか。
あわれだなw

1006:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:03:01.51 J9y2O7oK0.net
堀江さんみたいな賢い人がマスクは不要と言ってるんだし、こんな自民党の同調圧力は信じないよ。5ちゃんは堀江さん支持多いし。
自民党マスク業者がスガノマスクで大もうけしたいのかな?w

1007:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:03:16.40 rQO8axGo0.net
>>981
やっぱ反日なんだ

1008:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:03:41.13 8tpGsWtn0.net
>>978
エビデンスなんぞ山ほどあるが。

1009:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:03:51.86 8tpGsWtn0.net
>>978
URLリンク(www.thelancet.com)(20)31142-9/fulltext

1010:通りすがりの一言主
20/10/23 11:04:17.86 sugAiHGz0.net
>>984
政治的思想なんて関係ありまへんがな。

1011:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:04:25.94 K3KErDJW0.net
マスク警察なんて見たことねえよ。
ノーマスクの奴は犯罪者レベルって自覚があるから”警察”って言葉使うんだろ。
マスクしろよ。

1012:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:04:28.52 rQO8axGo0.net
>>982
こうすればノーマスク野郎の人間性の問題が明らかになるからね
見事にはまってるやん

1013:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:04:42.61 8tpGsWtn0.net
>>978
山ほどあるぞ
URLリンク(www.pnas.org)

1014:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:04:51.15 i10JZ9Y30.net
まあいいじゃん
無知が可視化されるってそれはそれで画期的だぞ

1015:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:04:52.67 /SXn6lmT0.net
一人でも、喋らなくても、布マスクでも
鼻腔や口腔の乾燥を防ぎ、唾液が円滑に今で流れれば
ウイルス感染を防ぐ効果はあるし
マスクの必要性は重要だぞ!

1016:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:05:06.88 8jJeuxFk0.net
>>951
マスク云々以前から政府、若年層、マスゴミへの不満は尋常ではなかったし
そろそろ、それらへの提訴が始まるだろうし、そこで司法が判断を間違えるとクーデターかと

1017:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:05:21.05 LnpUrU970.net
マネキン生きてねぇだろう茶番は終わり(笑)

1018:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:05:33.90 rQO8axGo0.net
>>987
日本を土人国家呼ばわりしといてよく言えるな
恥を知れよw

1019:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:05:41.41 J9y2O7oK0.net
>>981
マスクを強要される人の気持ちを考えない同調圧力だよね。
こんな乱暴な国はこの島国だけ。

1020:通りすがりの一言主
20/10/23 11:05:48.74 sugAiHGz0.net
>>983
なぜ、いきなり効果の少ない布マスク配ったか意味不明だな。
業者と癒着してると思われてもしょうがないレベル。

1021:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:05:59.08 8tpGsWtn0.net
>>978
山ほどあるぞ
URLリンク(pubmed.ncbi.nlm.nih.gov)

1022:通りすがりの一言主
20/10/23 11:06:14.34 sugAiHGz0.net
>>989
そのまま返しますわ。

1023:ニューノーマルの名無しさん
20/10/23 11:06:22.34 J9y2O7oK0.net
>>993
マスコミは関係ないだろ
悪いのは政府

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 42分 5秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch