暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch848:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:28:46.17 6GYyXd120.net
>>46
このおかげで中心部分が
ズレずに済んでるのか
すごいなセブン、脅威の科学力

849:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:28:48.08 W7W6R3YJ0.net
>>3
10年以上前ですら、ラベルで見えない部分だけ具がなかったりしてたもんな
俺が最初に見たのはヤマザキデイリーのやつ。

850:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:28:53.60 opDIb8100.net
コンビニなんて弁当やパンが主力でそれくらいしか買うものないのに
こんなことやらかしてたら誰も行かなくなるのでは?

851:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:28:56.30 mNPxzH7X0.net
飯塚セブン
URLリンク(i.imgur.com)

852:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:28:58.65 Zuk4J0jy0.net
>>801
超円安政策をしてる自民党は叩かないの?
それが諸悪の根源だよ

853:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:28:59.01 q/IwKlrm0.net
そのうち銀河鉄道999のアノ星のレストランみたいになるな
オムライスが風船なの

854:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:29:02.79 ZGOmaHIu0.net
>>123
このジュースのしかけがわからない。
説明してくれ

855:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:29:02.88 0US5+uh70.net
加工食品を食ってるうちは吹き出物やら体調不良で仕事もままならんだろ
食っていうのは思ってる以上に重要だから手抜きしたら後でシッペ返し食らうよ

856:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:29:07.71 MUbHX/gj0.net
>>815
何個入りって書いてない所に悪意があるなw
スーパーなら個数書いてある

857:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:29:12.64 wJFxrWyX0.net
>>808
客が求めているのは 安い・うまい・多い だからな
別に企業が大きくなってほしいとか誰も思ってないわけで
企業が大きくなって商品が劣化したら誰も納得しないしバカにされるわなwwww

858:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:29:13.58 2uMU54nQ0.net
つい入れ過ぎてしまう北のコンビニ
URLリンク(i.imgur.com)

859:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:29:13.88 2K4XhCbq0.net
>>813
最近のセブンは終わってるだろ
ファミマにも行ってみろ

860:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:29:18.54 RxJOvaWA0.net
>>569
セブンは工場がいくつかあるからなぁ

861:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:29:26.80 NKrHdT/w0.net
食パンって高いよな

862:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:29:28.58 BomV2tab0.net
オーナー不審死のときからセブン不買しないといけないと思ってたが
家族が立ち寄るのでつい立ち寄っていた
しばらくセブンに行かないようにする
とりあえずは年末まで
何も変わらなければ来年一年行かない

863:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:29:35.95 r86l2v6


864:O0.net



865:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:29:42.39 lWgIDYpC0.net
やっぱドカチンがカップ麺ばかりなのは中身が安定してて安いからだ

866:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:29:51.70 3bfI2jzJ0.net
新宿3丁目、セブンイレブンに車が突っ込む!

サンドイッチの恨みは凄いよな。

867:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:29:57.42 VsrDHlra0.net
>>130
たっか

868:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:04.78 rUyPvPh80.net
>>46
加熱ムラを無くすためじゃなかったんか

869:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:06.15 N20Xk+AF0.net
上げ底時代からメディアは一切とりあげないよね

870:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:12.40 JY3VO4Og0.net
>>810
俺が子どものころは手のひらの2倍くらいあったけど
いまや手のひら1個分だもんな、小さくなったよ

871:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:13.15 gKq2UmkD0.net
>>794
金儲けに走ってるのはずっと前からだよ
携帯大手キャリア以上に利益積み上げてんぞ

872:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:14.50 qQI3tBhm0.net
>>797
それだけ日本が貧しくなったって事だよ
5ちゃんで余所の国叩いて現実逃避してる似非保守とかには分からんかも知れんけど

873:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:14.69 UrU5bzFJ0.net
>>832
見事な突っ込み具合

874:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:15.39 nC+2kMhe0.net
>>785
まぁ、人はわがままだからセブンの値段でコメダのボリュームで売れとか言い出すからね
利益が釣り合わないなら売らないだけだし、値段と中身が釣り合わないと思うなら買わなければ良いだけ

875:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:21.39 G5y/3bm10.net
>>1
セブンでこんなサンド見たことないんだけど
ネットリテラシーって知ってる?

876:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:27.21 KoT8m3sI0.net
今こそヤマザキデイリーストアを見直している
お昼はちょっと遠くてもデイリーで買う
量的な不満が無いのと地味に焼きたてパンがうまい

877:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:34.20 lPfnPNyz0.net
コストダウンですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

878:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:43.50 caHKDha80.net
この前テレビで絶賛されてたシュークリームも皮がボソボソして不味かったし、欺瞞の塊みたいなとこなんだとよく分かったよ

879:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:47.46 8zKqgGtO0.net
>>1
セブンなら別に驚かねえ

880:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:50.26 C9xCmqwr0.net
コンビニのサンドイッチは昔からなんかおかしいと思っていた。
たとえば、ハムサンドはハムを食べる料理なのに、ハムよりパンの方が厚いとか。
家ではそんな貧乏くさいハムサンドを食べたことがない。

881:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:55.28 HZZMVzZE0.net
>>769
あ~そうなのか
セコマにはマジで感謝してる
ちなみにセコマは茨城県にだけはどこにでもあるぞ

882:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:30:57.20 ztTrKKrC0.net
>>828
以前の餃子はタレ入れるところが見えるようになってる
URLリンク(i.imgur.com)

883:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:31:04.45 Vznzxv5f0.net
セブンイレブンも開き直って、もっともっと儲けたいので量を減らして値段も上げていきますって公言すればいいのに

884:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:31:11.10 lPfnPNyz0.net
ポテチなんて空気パンパンに入れて頑張ってるのに

885:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:31:14.25 N20Xk+AF0.net
>>856
パン屋のあるデイリーが近くにあると当たり感あるな

886:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:31:17.10 I6NWSWWA0.net
なぜかしらんがコンビニのサンドイッチは卵焼きが多いが
だから余計にコンビニでサンドイッチ買わない

887:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:31:17.67 4f3K7cls0.net
>>831
結構前だが、日用品は割とお得な時期があった
手軽さとの兼ね合いで…
洗剤やさっぱり系ノンシリコンシャンプー、化粧品とか
あともうなくなったが無印良かったのになあ

888:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:31:23.02 8AHByKpu0.net
アベノミクスの円安政策ならそりゃこうなる

889:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:31:31.49 G5y/3bm10.net
>>840
ファミマで評価できるのはパン系だけだな
弁当類はセブンに遠く及ばない

890:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:31:48.01 duHQ7rPh0.net
鳥のエサを食わされてるようなもの
コンビニには行ってはいけない
地元密着の店に行けば生活は豊かになる

891:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:31:54.59 4p3kZKZS0.net
>>797
文句つけてる人間が貧しいとかアホか
お前の性根は未開人かナチスのどっちかだな

892:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:31:55.91 N20Xk+AF0.net
もしかしてニューノーマルってこいういうことなんか?

893:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:31:57.73 OqrpTeNg0.net
何度やられても懲りないお前らのせい。

894:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:00.64 WGUj9oi70.net
>>240
ミス・ミナコ・サイトウかよ

895:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:00.76 k2n/U4hm0.net
>>1
さすがにここまでひどいイチゴサンドは不良品と言えば交換してもらえるよ
何回か交換してもらおう

896:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:03.94 /cVH+uGZ0.net
また詐欺のやり方が何のヒネりもなく幼稚すぎる
アホが詐欺るとこうなるという典型例

897:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:05.19 lWgIDYpC0.net
セブンで詐欺パンシリーズ買うのは情弱

898:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:05.22 os8WorB40.net
>>761
お菓子買う基準はコスパでグラム1円超えるか
ポテチなんて論外

899:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:06.06 l8qmssT10.net
>>767
山本彩 モスバーガーでggたら出てきた
正直バーガーで口元がかるれてる方がかわいい
ありがとね

900:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:14.20 6lJ11cqb0.net
嫌なら買うな商法

901:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:18.72 IssVOXL40.net
>>599
お詫びがズレてるんだよね
ハリボテは仕様ですってことでしょ

902:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:24.44 c9daXV7p0.net
>>243
沖縄ならたくさんある
中身もデカ盛りだし。

903:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:26.38 qPLcuTAP0.net
セブンのイメージが地に落ちた

904:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:26.39 MsiD3ChD0.net
>>791
男性差別社会だからな

905:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:27.66 rKjJSBZK0.net
商品企画するヤツらが儲け重視の倫理観がズレズレなんだろ、
インスタ栄えとかいう世情に流されて基本となるポリシー欠如

906:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:32.73 fi+la/5g0.net
具を入れたくないなら、もうパンだけ売ればいい

907:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:33.19 4p3kZKZS0.net
なんか変な奴とID被ったわ

908:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:41.10 CfDmIb/V0.net
自分で作れば同じものが1/3くらいのコストでしかも美味しいから
自炊出来る人はまず買わないな
変な添加物とか食材自体もほぼ間違いなく中国産とかだから
言うまでもなく健康には良くない

909:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:44.20 JRgjT2TC0.net
お前らほんと食べ物の話題大好きだな

910:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:47.18 nSK2M0xs0.net
美味しくなりました。(量は減りました)が安定のセブンだからな。ひっくり返した方が沢山よそれそうな容器にも限界があるから、次は空等化だな。

911:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:48.71 QEwJuRel0.net
コンビニは接客態度なんとかしろ

912:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:49.55 NKmndC1+0.net
>>835
普通に左の奴から時計回り

913:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:50.89 wpZ0SxG+0.net
明日買ってみようwwww

914:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:32:56.74 IJHc1h6+0.net
>>835
上部が絵に隠れて中か見えない。
そこにはジュースは入ってない。
容器が無駄に大きく、容器の大きさから内容量を想定する
錯覚狙い

915:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:33:01.69 eJi8HbQ60.net
こんな上げ底だまし容器を次々に作ってんだからレジ袋有料にしても全てが無駄なことじゃねーか

916:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:33:04.04 8zKqgGtO0.net
つかこれ作る手間があるなら普通に作ったほうが良いんじゃねえのかコスト的に

917:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:33:04.99 0pYVfKNA0.net
>>813
俺は逆にセブン避けてるわ

918:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:33:16.95 Hq47Pwmh0.net
>>130
こういう感覚なんだろうな
URLリンク(www.subway.co.jp)

919:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:33:22.50 ZvzXYdKQ0.net
>>833
自民党なんか毎日叩かれてるレベルでしょ

920:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:33:28.74 R0hY+0/Q0.net
セブンという乞食ショップへようこそ

921:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:33:33.95 WJYYU8pZ0.net
>>869
マヨチーズ大きいのに安いよね
前はこの大きさ値段がどこも同じだったのになあ

922:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:33:44.32 VNSErlqM0.net
積極的にやるのがセブンだろ
セブンだけはって何だよ

923:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:00.61 9pGNAmH50.net
つまんねーコストダウンで大ダメージとか。
責任者はシベリアに左遷だな。

924:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:00.96 Zuk4J0jy0.net
>>797
できれば政策批判に行ってくれればいいのに企業を叩くのよね
企業が可哀想

925:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:02.96 2g+aJpLg0.net
>>771
博打狂いのサンドウィッチ伯爵だっけが
カードゲームの合間に小腹を満たすため
つまんでたのが事の初めだった様な

926:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:12.71 6ooIxFJF0.net
セブンだって本当はみっちり入れたいんだよ!
でも円安で材料が値上がりしてて出来ないんだ
恨むなら自民党政治を恨め!

927:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
20/10/22 19:34:14.06 CaC77L+90.net
>>1
五毛党あたりにお願いして、火消し。今週中に仕様変更..
徹夜で製造ラインを変えて、手のひら返すようにタマゴを
いやというほど入れますから、ぜひそれをレポートしてくれ

928:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:14.45 3riifpvZ0.net
>>66
ワロタw
これはあり
買わんけど

929:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:14.63 4f3K7cls0.net
>>902
変わらねえよ
同じじゃん(´・ω・`)

930:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:18.36 OqrpTeNg0.net
>セコマ
都内のウエルシアで惣菜は買えるようになったね

931:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:18.55 4C5hkWHE0.net
避けてた中セブン銀行だけは使ってたけどなんか怖いから他に移すわ🙄

932:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:22.73 RHB+O3o/0.net
お前らに一抹の愛もない者が作ったサンドイッチなんて二度と買うなよ?一生・・。

933:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:25.31 26JYH0TT0.net
これ、完全に
消費者相談センターとか国民生活センター案件でしょ
誰か通報した?

934:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:27.71 /cVH+uGZ0.net
こんなの客に喧嘩売ってるとしか思えん
企業のあり方として疑うレベル

935:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:29.53 FlquC9mF0.net
サンドイッチを1/2の三角にカットするからダメなんだ。
1/4の四角にカットすれば、卵のトータル量が少なくなっても、サンドイッチ1個
の卵の減量はごまかしが利く。

936:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:35.59 1FoliL+d0.net
>>870
高くて少なくてまずい
コンビニが繁盛する理由がわからん

937:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:37.82 1FRqYdcl0.net
>>566
日本は第二次世界で負けたから現代版植民地なんだよ
植民地運営するにはアホと賢こに分けてアホを支配者階級に
賢い奴を労働者階級にする
そして異民族を入植させて互いにいがみ合わせる
そうすれば富の吸収がしやすく管理しやすいから

938:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:38.42 IHxUdFIK0.net
ファミマのプライベートブランドの菓子パンも値段の割にイマイチ
ハズレがほとんど

939:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:48.69 BEMEeimM0.net
>>6
バードカフェのお節がひとしきり話題になった後大震災か

940:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:50.73 lPfnPNyz0.net
セブンの弁当は例外なく縮むのはセブンオタクなら誰でも知ってる

941:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:55.28 0pYVfKNA0.net
>>906
だったらそう言えばいい
あの手この手で消費者騙そうとすんなよ

942:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:34:58.02 2K4XhCbq0.net
>>833
105円が超円安?
小麦も油も20年なにも上がってないんですが?
あがってるのは業者のけち度だけ
URLリンク(i2.wp.com)
大豆油、14年ぶり安値圏 新型コロナ波及 2020/3/23

943:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:00.83 UyxrkfDr0.net
情弱しか行かんだろ

944:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:02.02 R0hY+0/Q0.net
セブンがつくものには触れちゃいけねぇよ
いけねぇんだ!

945:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:11.73 cK173bAc0.net
>>870
ま、コンビニで食料品なんて、虚しくなるだけだわな。しかも高い。
いつだったかコンビニの冷たいオニギリ齧ってて、あまりの侘しさに腹がたって、投げ捨てた事がある。
それ以来買ってない。いつか、うまいオニギリテメエで作るわって心に秘めて年収500超える所まで来た。
それくらい、あの冷や飯は人の心を冷やす

946:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:11.78 26JYH0TT0.net
こう言うの笑ってないで買った人は通報した方がいいよ
アマゾンとかのレビューと一緒で企業を正すには然るべき制裁が必要だから

947:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:13.68 bxBTZtss0.net
セブンイレブンはカルパスを買うだけのところだ

948:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:26.37 MsiD3ChD0.net
>>839
セコマやりすぎだろ

949:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:27.73 G5y/3bm10.net
>>847
コンビニレベルで値段気にするような生活はしたくないね・・・・
好きなの買えよ

950:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:32.80 l+rP2+vi0.net
>>835
上の柄のとこには入ってないんだろ

951:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:42.53 Ik4CsOL50.net
スーパーの手巻き寿しも見えてるとこだけ
こぼれイクラですけど
なにか

952:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:42.56 uWw1Ld/10.net
コンビニは忙しい社畜向けの店なんだからめくって中身を確認するような暇人はご遠慮下さい

953:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:42.64 XIEIbQui0.net
給料上がってないのに物価だけ上がっていくもんな

954:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:45.79 Vgl6tT0c0.net
セブンイレブンのような消費者を騙す悪徳業者ではもう二度と買い物はしません

955:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:48.68 K8e42U670.net
重力蒸発開始

956:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:53.74 Pr8pT+Wo0.net
従業員はアルバイトやパートの非正規ばっかりで人件費が最低賃金なのに
誰が儲けてるんだろう?

957:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:55.25 p/2g1wSV0.net
コンビニなんて年に4回くらいしか行かない

958:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:56.34 6ooIxFJF0.net
幻滅のサンド

959:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:59.50 J2FTbXiV0.net
ここ数年はずっとこうだったろw
最近は隠しもしなくなってるけど

960:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:36:15.04 MUbHX/gj0.net
戦前からこういうのは得意だからなw
キセル鉛筆とか石ころ入りの缶詰とか

961:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:36:15.64 2uMU54nQ0.net
ついついお客さんに沢山食べさせたくなってしまうセイコーマートさん
400円セット
URLリンク(i.imgur.com)
320円セット
URLリンク(i.imgur.com)

962:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:36:18.91 V8VFKLrk0.net
セブン側はなんかリアクションしたん?

963:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:36:32.23 Kx7juKal0.net
>>777
じゃそこで買い物してりゃ良いんじゃない?
お前には何も関係ないのにスレを監視して
話し掛けて来て他人をセブンの広報認定までしてさ
基地外ここに極まれりだよな?

964:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:36:43.16 LXVbP/ZP0.net
詐欺云々は分からんけど、
切る前の四角のパンに四角の具材を納めて、
なおかつ角にはみ出ないようにする
…つうたらこの入れ方になるような気もする。

965:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:36:49.35 0pYVfKNA0.net
>>929
コンビニレベルの食品で美味い不味い気にしてるやつの言うセリフかねw

966:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:36:52.18 G5y/3bm10.net
>>925
コンビニのおにぎりは冷たくても旨いように作ってるんだぜ

967:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:36:52.54 XFho7DGO0.net
>>47
民死時代はそもそも職に就けなかったけどな

968:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
20/10/22 19:36:54.94 CaC77L+90.net
>>1
('A`).。oO(因果応報地獄が見えた・・ ああ悪いことはできないもんだ)

969:名無しさん@0新周年
20/10/22 19:36:55.31 teZohjQF0.net
記事書いた人、だいぶ煽ってるけど…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

970:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:36:57.03 I7oNZ1Lu0.net
>>865
デイリーって昔のイメージのままで行くとパンとか充実してて驚いたよね
焼きたてのメロンパンとかよくワゴンで売りにくる200円ぐらいのと同じぐらいのクオリティで145円とかだったよ
近所にデイリーがないから行けないけどさ

971:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:37:07.68 G0jUT2o40.net
カロリーゼロの正体はただの具抜きだったのかよ
サンドウィッチマン幻滅だわ

972:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:37:16.31 cK173bAc0.net
>>906
消費税増税を容認してた企業群にコンビニがいたわけdが?

973:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:37:16.65 vCgIDBA/0.net
>>371
頭悪すぎるわ
自分は頭良いって思ってそうなとこがまた悲惨

974:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:37:26.92 MsiD3ChD0.net
>>878
まともなものはどうやっても食べられないね

975:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:37:34.43 od+XB3CE0.net
ほんと貧乏国家にしてくれたよな
自民党が

976:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:37:48.19 H6sWbytT0.net
長期的に見れば売り上げが落ちるとは少しも考えないのだろうか

977:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:37:55.15 V72DQA530.net
あんぱんの餡がいつまでも出てこないやつ
しかも水分で伸ばしていいて最悪

978:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:03.70 7Kfj5gWY0.net
>>936
やっすい非正規でも24時間営業で常駐させるなんてアホなことするからな

979:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:04.86 G5y/3bm10.net
>>916
手軽だからだよん
おまえは時間が無限にある人かい

980:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:07.92 0pYVfKNA0.net
>>943
> お前には何も関係ないのにスレを監視して
つまりお前は関係者ってこと?

981:替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会
20/10/22 19:38:08.44 kDnqCDDr0.net
>>947
民主を評価するわけじゃないがそれ不景気だったからだろ
結局今は自民も同じ轍を踏んでるわけで

982:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:09.13 3EXcAstG0.net
>>104
景品表示法を神回避してるなw

983:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:16.71 ifz5/aM80.net
おいおいセブン大丈夫か
こういう評判が一番やばいぞ

984:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:23.99 GYRGcgpV0.net
セブンは信用していたのに
経営者が変わったのか
昔のあったか味がずいぶん無くなった
不味いものが増えてビジネスライクになってきた。

985:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:25.96 IJHc1h6+0.net
>>944
薄く大きな四角にすりゃいいんだよ。
でも、見た目で騙したい結果がこれ

986:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:26.92 rswlFdVT0.net
カロリー表記とか内容量とかも弁当の裏にはってあるよな
見せたくない意思を感じるぜ

987:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:27.91 Ybmht7bl0.net
ペペロンチーノが好き。

988:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:28.71 IssVOXL40.net
>>104
賢い

989:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:29.28 jiy7RAME0.net
厚焼きたまごミックス 税込334円
販売地域:北海道、東北、首都圏、静岡県、中国、四国
コンビニ3社・サンドイッチ全商品比較
URLリンク(rocketnews24.com)

990:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:32.83 BomV2tab0.net
>>876
たんに「コストダウン」だけではこうはならない
客(他人)を心底バカにしている者しか出来ない
「客がそれを買って何も知らずに食べていると思うと笑いがこみ上げてくる」、
こういうメンタリティの、要するに精神が歪んだ奴しかこれは企画できない

991:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:38.90 7FdLpZwg0.net
そもそもパンにいちご挟んでるやつ買うやつなんかおるんか

992:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:46.19 lPfnPNyz0.net
味やボリューム、コスパは無視で
詐欺に全力だもんなあセブンさんは

993:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:49.98 cK173bAc0.net
>>946
味じゃねぇーよ
侘しさ。当時雑用コックやってたから、尚の事、こんなものにこの価値はねーやって腹がたった。
まだスーパーの惣菜のほうが旨い。

994:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:38:51.83 50cqbA8X0.net
これがアベノミクスの成果

995:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:39:09.11 MsiD3ChD0.net
>>922
対ドルレートしか見ない無能

996:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:39:13.35 EQfLClj+0.net
>>916
高いことも少ないことも気が付かない人は沢山いる
だから涼しい顔してどれも上げ底

997:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:39:17.32 H6sWbytT0.net
朝鮮チックだね

998:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:39:17.91 hhpqYNHn0.net
7payの損失分がこういうセコイ手で補うんだぞ
まぁ7pay前から底上げ容器とか酷かったからもう体質としか言えんか

999:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:39:21.21 XIEIbQui0.net
>>971
俺も最初そんな気持ちだったけど、食べてみるとなかなかいける

1000:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:39:26.24 GlyVsH190.net
素直に値上げするか、一個単位で売るとかした方がいいんちゃうか

1001:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:39:28.49 tmW6Ubu10.net
これからは
いかに薄くスライス出来るかの
技術が問われる時代になるな
ペラペラでフワッと盛り付けると
結構ボリュームある様にみえるで

1002:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:39:29.56 SplXzbkO0.net
>>27
自分で巻くタイプなら、巻く前に先に納豆食えばよろし

1003:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:39:57.04 Nx6hFj+I0.net
数年前になんか減ったなあ…と思ったがそこから一気にきたな
目に見えて貧相になってる

1004:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:39:58.27 G5y/3bm10.net
んで、これはなんていうサンドなの?

1005:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:39:58.77 XFho7DGO0.net
>>961
え?
自民になって景気が回復したといいたいの?

1006:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:40:11.31 nGWivhrZ0.net
>>970
「こうすれば消費者を騙せます!」とかやってそうだよな

1007:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:40:12.76 OqrpTeNg0.net
これが街の商店街を潰していったお前らの代償である
もう二度と戻らない
これがモデル年収700万のやり方である

1008:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:40:24.77 fSlobDr/0.net
>>743
価格が大正義だから
ハンバーガー単品とチキン�


1009:Nリスプ単品、ソフトツイストやシェイクを単品でプラス 企画物のボッタバーガー買わずにドリンクとポテト抜けば及第点 68円だか69円まで下がって「おいおい流石にやべーだろ」な時代もあったし



1010:名無しさん@13周年
20/10/22 19:48:55.03 LDOUAyxJp
悪質極まりないなセブン

1011:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:40:28.98 nC+2kMhe0.net
でも結局おまいらセブンに買い物行くんだろ
そりゃ辞めなくたって売れるんだから辞めないよな

1012:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:40:29.54 2g+aJpLg0.net
>>967
あれ食うとかえって腹減るんだよね
前菜なんでしょ よう知らんけど

1013:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:40:40.31 +hCz6SmI0.net
>>941
おにぎりの割高感w

1014:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:40:43.11 ClsyL5W60.net
途上国かよ
せこいぞ

1015:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:40:48.94 +sXJ6Y4E0.net
しかし伸びるなこのスレw

1016:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:40:49.35 SplXzbkO0.net
>>848
冷凍パスタは底真っ平らの容器で6分チンしてもムラなんて出来たことないわ

1017:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:40:55.22 ycjjyMmd0.net
こんなん昔からだろ、だから貧乏人はコンビニ行くなよスーパー行け

1018:替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会
20/10/22 19:41:01.61 kDnqCDDr0.net
>>985
少なくとも「世界」はリーマンショックから立ち直ったわな
日本はそれに追随して立ち直ったように見えた「だけ」

1019:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:41:11.66 3bSKUO1u0.net
まぁセブンは今までにも色々やってたから驚かない。
かといって、弁当に限ってはファミマやローソンで買う気はおきない。
サンドイッチは買わないが、弁当に関しては、スーパーの方がはるかに安くてボリュームあり。

1020:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:41:26.33 LR2qTFtT0.net
それでもセブンが一番美味しい

1021:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:41:30.91 fSlobDr/0.net
>>990
行くけど金券とか各種支払いとかしか利用しない

1022:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:41:51.47 8zKqgGtO0.net
>>999
バカwwwwwwwwwwwwww

1023:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:42:03.45 Kx7juKal0.net
>>960
クレーマー人生卒業したら?哀れな奴

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 38秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch