【コロナウイルス】西村経済再生相 “年末年始の休暇1月11日の祝日までの延長を” 経済団体に要請 [孤高の旅人★]at NEWSPLUS
【コロナウイルス】西村経済再生相 “年末年始の休暇1月11日の祝日までの延長を” 経済団体に要請 [孤高の旅人★] - 暇つぶし2ch218:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:07:59.41 +xVRP4t00.net
どうやらGOTOって12月前には終わるらしいね

219:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:15:30.92 RCQ406bm0.net
>>187
テレワークの普及等でその可能性はほぼ潰えた
開会式前日と閉会式翌日は
間違いなく平日
これで決まり

220:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 20:52:41.15 PQ77t5Mq0.net
No work no payで

221:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 20:54:11.26 d5Kar2DT0.net
日給の非正規がまた大量死するのでは?

222:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 20:55:49.53 LMdTrymC0.net
26日から11日まで休みにしてハワイに行こう

223:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 20:59:22.22 nbsXudae0.net
仕事がタダでも入らないのに経済また止めるのか   続持続化給付金と貧困給付金(無税)30万もセットにしてくれ

224:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 20:59:23.73 gOcoDC7e0.net
冬休み短縮されてるのに親だけ休んでも分散無理だから。

225:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 20:59:27.21 lHZBZTgg0.net
分散にしたほうがいいね
もう日本にたくさんいる非正規などが耐えられないよ

226:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 21:00:45.83 D8piAiXg0.net
大企業が休めば中小企業も休む、ということで連休の提案がされたと思うけど、
これで損害がないのは月給制の正社員のみで、時給や日給で働いてる人、
主に非正規は12月末からずっと仕事が無くて、1月の給料は「数万円とか有り得るよ。

227:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 21:01:14.06 17OIGQ6j0.net
まず、役所を閉庁だなw

228:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 21:01:16.30 muDGahVw0.net
これって休みが増えても仕事が増えないコロナ言い訳に楽できる公務員様の発想だろ
GO TOトラベルだのやってるくせに初詣の人出が一体何だっていうのか
民間だとあんまり長く休みになると前後が鬼のような忙しさになる
物流はパンクする

229:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 21:02:06.92 nKsMdl8M0.net
>>1
お前らが連休で遊べるのは、連休の期間中に
働いてる人たちが居るからこそなんだぞ。
そこを全く理解できていない真性のバカは
政治に関わるんじゃない。
ハンコ廃止だのGotoキャンペーンだの、
幼稚園児のお遊戯会じゃ無いんだぞクソが。

230:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 21:02:22.30 ibLc8mK80.net
国が勤労でなく極道を推奨
亡国へ突き進んでるな。

231:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 21:03:03.93 17OIGQ6j0.net
日給ベースの奴は大変だな

232:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 21:04:03.98 kETuG66v0.net
>>32
物流は休みないから変わらない

233:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 21:06:49.82 fCykTBfx0.net
休んだ連中がGoToヘルやってたら意味ねーじゃんバカじゃねーの
無能西村ろくでもねーな

234:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 21:11:47.88 fng7VUra0.net
バカな提案ばかり
東大出が泣ける

235:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 21:12:53.24 EipIBIkR0.net
>>234
学歴ロンダしてるかもよ

236:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 21:14:52.88 kGuWsICM0.net
>>234
ペーパーテスト職人に実社会のハンドリングなどできるわけもない

237:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 21:27:49.70 /Z3S3cIm0.net
全てが前倒しで年末死ぬ

238:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 23:38:30.88 3SXb44X40.net
>>51
ほんとこれ
経理マンだけが4日から出勤すりゃいいってわけじゃない
現業部門が動いてなきゃ、棚卸しも請求書の受け取りも債権債務の確定もできないんだから、45日での決算発表、四半報提出はできないよなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch