【菅首相】学術会議会員は「国民に理解される存在であるべきだ」 具体的な判断理由語らず ★5 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【菅首相】学術会議会員は「国民に理解される存在であるべきだ」 具体的な判断理由語らず ★5 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch531:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:23:34.86 waxsmWEK0.net
>>224
前々回の北大総長選における北大教職員組合の動きの他にも、、
例えば、北海道の大学・高専関係者有志アピールの会というのが反対運動を
展開しちょったようやね。
【声明】北海道大学総長の軍学共同容認に反対し、責任ある説明を求める―防衛装備庁『安全保障技術研究推進制度』申請についての法人文書開示を受け
URLリンク(no-military-research.jp)
この団体は、北大の名誉教授らを主要に構成されちょったようで、いわば名和前総長の
先輩格に当たられる方々というワケやな。
大学・高専有志アピールの会というのは、上のページのとおり軍学共同反対連絡会という
ところと繋がっとって、これの共同代表に香山リカ先生の名とともに、
池内了先生の名が見えるが、この辺の御人がやや大物で、元学術会議会員だったワケやね。
とはいえ、学術会議が直接絡んだとも断言できぬし、それ以前に、
どの程度影響力あったのかという。

532:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:24:03.22 zcmA81UI0.net
>>529
いや、アメリカの意向ですなんて言えるわけないだろ

533:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:24:16.78 kUSe5rcL0.net
>>1
>>494
URLリンク(youtu.be)
China's Ready For War
ヽ(・∀・)ノプリ〜ズ ♪

534:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:24:22.76 loBDfaa10.net
>>530
なんでもいいですwきみ面白いねw

535:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:24:28.96 U5pMz63o0.net
>>10
あまえは、自分で子どもを作っておいて、その子どもに
「なぜ、ボクはあんたのこどもなのか」を説明させるのか?
アタマ、大丈夫?

536:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:24:55.54 hLaQivbF0.net
>>519
少なくともアメリカが決めてるとは思わない

537:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:24:59.95 XrbklRNJ0.net
>>534
どうもありがとう
おれもおまえが何を言いたいのかさっぱりわからんけど

538:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:25:07.65 XEJYoksC0.net
>>523
日本共産党が一番憲法学に興味がある人たちなら、それはそれで末期だなーと思う。
虎の門やチャンネル桜、読売や産経、朝日もそーだけど、
色々な処で記事にされるべき事だと思うし。

539:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:25:21.01 qgNH4tvO0.net
>>509
東京大学とか、お偉い学者様はサヨクばっかりだからね。
そんな学者様に逆らうと、仕事も出世も見込めないから
文系はみんなサヨクにならざるを得ない。

540:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:25:41.59 UNXMFJTV0.net
そもそも兵器開発に限らず悪用されんでぇって言ったとこから軍事転用の話に切り替えられて返答していっただけなのに何でこうなったw

541:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:25:45.31 XfuHtc7z0.net
世論調査は絶対ではないが7割は菅内閣は説明不足
ただ学術会議のような組織は改革が必要だが5割に
であるなら菅内閣が説明すれば改革は進むはずだ…

542:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:26:30.90 uanyubn30.net
ほら、ちょっと極左パラダイスの大学とか危ないって・・
他の私立大学もあるらしいね・・
同志社大生ら「持続化給付金」だまし取った疑いで逮捕

543:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:26:50.59 4C5hkWHE0.net
>>1
割合早く愚かな政治家っぷりを晒してきたなあ

544:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:27:06.19 SUxkIR1l0.net
>>528
俺の理解だと人文科学と自然科学は現代の人間社会を形成する両輪だと思っていて
どっちがどうっていうのはないんだけど
君の主張は「人文科学(の一部)こそ社会基盤!」って言ってるように聴こえて
なんだかなあ、感

545:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:27:06.47 zcmA81UI0.net
>>536
日本に軍事の研究させないようにしたのはアメリカなのに?
それを方針転換するのにアメリカが関係してないってあるの?

546:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:27:07.14 XrbklRNJ0.net
そりゃ基礎研究はなにが軍事転用されるかわからんけど
軍事技術研究しようと思って基礎科学を研究させるやつはおらんやろw
余りにも遠すぎるw

547:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:27:07.85 h9JgTJvj0.net
学者はだいたい左傾向になるぞ
物事をフラットに見なきゃならんし

548:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:27:18.57 ZCR+STlT0.net
日本の技術を一番、窃取しているのはアメリカ
中国ならいいアメリカならいいと言うものではない

549:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:27:36.02 XrbklRNJ0.net
>>545
日本でも軍事研究はしてますけど
なぜしてないと思ったんですか?

550:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:27:39.81 bMutLVL20.net
>>537
話を戻そうか
日本の学者が中国の軍事研究に協力し得るかどうか
だったよな?
できるはずないだろって問いを投げまくってたようだが

551:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:28:12.46 loBDfaa10.net
>>540
きつねがいたんだなきっとw

552:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:28:17.20 XEJYoksC0.net
>>539
学問には洗脳的な要素があるのだと思う。
憲法学を深く理解するなら右翼から反発されることも出てくるだろう。
学問てそーゆーもんだと思う。

553:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:28:19.60 qgNH4tvO0.net
>>528
憲法学を否定はしないが、
日本の憲法学と言われてるものはほとんど宗教の教義と同じ。
学問じゃないよ。

554:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:28:23.68 fycujqMt0.net
>>532
菅「悪いのは全部米帝です、ゴメンチャイ」
簡単だろ

555:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:28:24.95 uanyubn30.net
もう何かそのうち国内外で、極左を観たら犯罪者だと思えとかなりそうだよねぇ・・

556:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:28:38.61 zcmA81UI0.net
>>549
そういう事じゃなくてさ
学術会議がなにを目的に作られたか知らんのか

557:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:28:43.35 XrbklRNJ0.net
>>550
中国がなぜ仮想敵国の研究者を招聘して軍事機密研究させるの?
機密ダダ漏れだと思うんだがw

558:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:28:57.60 7M5bf+860.net
クソパヨ思想は一億年経っても理解できないし理解する気もありません
これは結論です

559:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:29:05.82 rNt3vxus0.net
>>508
きみみたいなおばかさんにはむずかしいかもしれないけど
>>283のなかみとか、
そこにあるりんくのぴーでぃーえふのなかみよんでおべんきょうしようね☆
あと、すぎたふくちょうかんのうぃきとかよんでみよう!
きみはにほんごふじゆう(ことばわかるかなぁ)だから
けんさくできないかもしれないけど、まあ、しらね

560:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:29:09.99 JFV0MyeT0.net
共産主義者が狂ってて誰にも理解されてない存在だからな

561:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:29:13.00 0e2DM2RN0.net
マクロ経済とかいうがあれは収奪だ
戦争になる侵略をスパイの世迷い事と相互食い荒らしで手を打ちましょうって話だ
おめーが癒着賄賂の悪政腐敗組織の構成員でもなけりゃ関係ねーんだよアホ
金になりそうな国土奴隷を食い荒らすのがマクロだ
要するに国家資本を食い荒らすのさwwwwwwww
ゴミ頭で適当なこと抜かしてんなよ?業者
それを特別に拒否できる権利を欲しがってたのがアメリカだ
分かったか?ばかもの
左翼連呼しかできねー三下ゴミにはこんなシンプルな侵略すらわからんらしい

562:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:29:18.45 4C5hkWHE0.net
しかし地方住み高卒ネトウヨ中高年たちのアカデミズム批判ほど笑えるものないわな
分相応に水呑百姓やってりゃいいのに…

563:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:30:11.13 XfuHtc7z0.net
おお!?>>556学術会議設立の【理念】きました

564:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:30:22.37 qgNH4tvO0.net
>>552
だから日本の憲法学といわれてるのはまともな学問じゃないんだよ。
ほとんど神学。

565:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:30:32.67 uanyubn30.net
つまりは端的にいえば(千人計画という疑惑まで浮上してくる有様だし)
信用していないよって事でしかないでしょう

566:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:31:52.37 uanyubn30.net
いわゆる、門前払いってやつだよね

567:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:31:54.77 bMutLVL20.net
>>557
学者もまた研究リソースの一つだからな
材料分野とかは量が必要だし、そいつの得意分野を引っ張り込んで応用させるには都合が良いだろうさ
外に出す情報だけ管理すればよい
で、おまえさんの反論根拠は何だね
草生やしながら思うってのだけか?
それともまた質問に質問返しで的を逸らしにくるのかな?

568:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:32:20.10 zcmA81UI0.net
>>563
バーカ、俺が学術会議を擁護してると思ってんのか?日本語解らんのか

569:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:32:24.00 XEJYoksC0.net
>>544
経済を支える基盤とか、科学技術を支える基盤とか色々あるけど。
民主主義体制を支える基盤は憲法学だと思うよ。
民主主義体制=国民主権で、国民に求められる役割てあるのだけど、
役割を理解してない人たちは、その役割の必要を理解出来ないでしょ。
憲法学への理解が下がり、民主主義が少しづつ劣化して行くのは感じるなー。
因みに自分の専門は建築科で建築士だよw

570:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:33:06.47 h9JgTJvj0.net
国は偏った税金の配分をしがちだし
頭竹中なアホ経済学者は使うし
こりゃどう見ても元々左傾向な学者連中が右寄りにはなりにくいでしょ

571:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:33:12.59 XrbklRNJ0.net
>>564
なにがまともな学問じゃないの?
世界の憲法を研究対象として収集・分類し、憲法条文による解釈の揺れなど
憲法制定におけるさまざまな事柄を研究し編纂してるわけですけど
こういった情報は役に立たないとでも?

572:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:33:13.51 SUxkIR1l0.net
>>552
個人的には、学問のあるべき姿は「洗脳からの解放」だと思うんだけどね…
まずは疑え、のデカルトの世界

573:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:33:14.77 uanyubn30.net
見せしめみたいなのもあったんじゃない?
今後は君たちこうだから、みたいなね
そういえば岡山大学で、変な教授が色々と言っていたけれども、どうなったんだろう?
テレビですら取り上げていなかったような‥

574:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:33:45.38 XEJYoksC0.net
>>564
憲法学を学ばない人間が憲法学の必要性を理解出来ないのも自然な事だと思うよ。
でもそれは民主主義体制の維持て事を考えるととても危険。
だから君にも憲法学を学んで欲しいなーと思う。

575:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:34:00.34 q3d9VMm60.net
任命権は内閣にある
国民に説明する必要があるだろうか
たとえば大臣の任命理由にハッキリした説明は無いでしょう

576:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:34:03.45 aBUAiDp10.net
学会と名の付くものにろくなもんないわw

577:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:34:19.28 7M5bf+860.net
>>547
極左はフラットな視点持ちには到底見えませんがね

578:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:34:38.83 RO8UUm1s0.net
日本の憲法学者は、憲法学をどの程度マスターしてんだろ

579:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:34:45.12 hLaQivbF0.net
ガースーは全部説明してるはずだぞ
メディアが報道しないだけで
ニュー速通信や高橋洋一チャンネルを見れば理解出来る
新聞やらテレビ見ても理解出来ない

580:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:34:57.28 h9JgTJvj0.net
>>577
フラット過ぎて中華と日本も公平に見てるし情報も流すんだよw

581:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:35:24.91 XrbklRNJ0.net
海外で言ってみろよ
「日本はぼろっちいポンコツ憲法持ってますけど、まともな憲法学者はいません」
言えよネトウヨw

582:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:35:27.92 uanyubn30.net
まあでも門前払いなら、いくら学歴やら法律の知識があっても
要するに与太郎くらいに思われているわけであって、全くお話にならないという事なんだろうね

583:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:35:42.17 loBDfaa10.net
>>539
そこも元を辿るとGHQが左翼を据えたからなんだけどね
まあ日本は色々と手遅れだよ
苦しまないように介錯してやるのが一番いいんじゃないかなw

584:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:35:55.77 hLaQivbF0.net
>>578
「戦争ダメ絶対」この程度だと思うw

585:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:36:03.52 XEJYoksC0.net
>>572
自分の考えは逆かなー。
「教育を受ける=洗脳を受ける」て事でもあると思うし。
学ぶ事で見識が広がり、多様な見方ができるて意味では洗脳から開放だと思うけど。

586:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:36:12.67 UNXMFJTV0.net
>>580
垣根がなさすぎるw

587:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:36:49.48 aBUAiDp10.net
>>1
>訪問先のインドネシア・ジャカルタで記者会見し

588:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:37:23.62 hLaQivbF0.net
>>581
殆どのネトウヨとやらはその通りだと思ってると思うぞ
君の思うネトウヨがなんなのか判らんが

589:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:37:29.59 uanyubn30.net
一部の極右=極左なんだよ
動きが連動しているんだもの
左は違うよ・・

590:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:37:30.93 qgNH4tvO0.net
>>574
小室直樹の痛快憲法学やら読んだけど?
資格試験で憲法の問題もよく解いてたよ。

591:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:37:38.26 fycujqMt0.net
>>569
耕して、種を植えて、手入れして、みたいなやり取りの小林秀雄と岡潔のやりとり思い出した。

592:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:37:38.78 bMutLVL20.net
今ある憲法を讃えるばかりではなぁ

593:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:38:22.03 d04z1hTW0.net
日本人を不幸にする活動家とか許せんな

594:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:38:45.65 wDRIpkb30.net
ここまでロムする限り学術会議擁護派の圧勝

595:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:38:52.77 aBUAiDp10.net
学術会議は『国民』のために設立されました。
学者のための存在じゃありませ~んwww

596:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:38:57.85 zcmA81UI0.net
>>593
それが政治家

597:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:39:18.64 loBDfaa10.net
>>580
誰も愛するという事は誰も愛していないということだw
次から次へと浮気する男を愛があるとは言わないだろうw

598:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:39:21.25 XEJYoksC0.net
>>590
ならば国民が憲法を理解する事。
学んで行く事の大切さも理解できると思うけど。

599:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:39:34.61 XrbklRNJ0.net
>>588
いやそうでしょ。だからネトウヨはこの事実を海外でも言ってみたら?

600:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:39:40.52 uanyubn30.net
でもなんだろうか・・コミュニストが騒いで、千人計画という疑惑が浮上してきていて、
東大の学長さんが擁護したりとか、京大のノーベル賞受賞者が2人も擁護しているとか
そういうのを海外に広めたいんだろうか?
何が目的なのか極左はわからないよね

601:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:40:19.51 waxsmWEK0.net
>>224
そして、なんといっても前の北大総長選絡みの、
北大教職員組合の動きで、
前の前の総長だった山口先生は
学術会議が出した声明を参照にしつつも、
声明に反しないとして、ゴーサイン出す姿勢だった模様で、
他方、先頃解任された名和前総長さんの方は、
慎重姿勢であることが伺えるワケやな。
そして名和前総長さんの方は、教職員組合が総長選に
際して二人の候補に示した質問書の中の
「3.軍事研究について」という質問に対して、
>北大の教職員の声にも十分耳を傾けたいと思います。
とも答えとったのだね。
北大の教職員組合というのは、安全保障技術研究推進制度に明確に反対だったワケやね。

602:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:40:22.28 pGHiWhe10.net
なんで外国に遊びに行って日本の国内問題についてしゃべってんの
しかも安倍や歴代のクソ議員と一緒で何一つ明快で具体的な説明なしの自己弁護イメージトークだけとかwwwwww

603:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:40:49.56 czStdKwH0.net
さすがに国民に理解されなくてもよいという主張はできないわな

604:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:40:50.09 uanyubn30.net
日本のコミュニストが共謀罪に反対していて、コミュニストが民主主義に問題があるとか言っていて、
コミュニストが東大や京大に多いとか・・

605:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:41:06.38 XrbklRNJ0.net
「これが我々の憲法草案です」
「ほう、なるほど。ところであなたがたはどこで憲法学を学んだんですか?」
「いえ、憲法学を学んだことはありませんし、学ぶ必要もありません」
「つまり素人憲法」

606:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:41:07.79 q3d9VMm60.net
憲法やってりゃ学術会議なんて
内閣の下請け機関に過ぎないって尚更わかるだろうに

607:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:41:25.73 qgNH4tvO0.net
>>581
日本の憲法の草案つくったアメリカの学生がこういったとさ。
まだこんな即興でつくった憲法を改正もせず、使ってるのか!
それを神の預言のごとく奉って、日々憲法を研究してるって
日本の憲法学者ってどんなんよ。

608:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:41:30.93 XEJYoksC0.net
>>592
立憲主義体制、民主主義の維持を望むなら讃えるべきでしょう。
これは立憲主義国家日本の統治体制の基礎だろ。
君も今の日本が好きでしょ。
日本は立憲主義体制だろ。

609:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:41:33.45 bMutLVL20.net
ちょっとつついたらたちまち馬脚だな
レッテル貼って勝利宣言とか
学術会議はどこへ行ったのやらw

610:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:41:37.21 zcmA81UI0.net
>>602
なんか朝日の記者が付いていって聞いたらしいよ
菅はハゲだが朝日もハゲだわ
まぶしいわー

611:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:42:14.76 RO8UUm1s0.net
>>598
憲法を理解するというのは、日本国憲法に限定した話なのか
憲法全般の話なのか、前者の意味なら布教活動と紙一重の危険もありそうな。

612:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:42:20.04 aBUAiDp10.net
記者が質問したから答えたに決まってんだろ?
世間知らずにも程がある。

613:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:42:33.34 waxsmWEK0.net
>>224
>>531 >>601のつづき
知ってのとおり、名和前総長はパワハラ認定を受けて、
萩生田文科大臣によって解任されたワケだが、
この解任劇は割合珍事で、名和前総長はこれを不服としちょるようやね。
名和豊春・北大前総長が沈黙を破った!「私が解任された本当の理由」
URLリンク(hre-net.com)
> 私は様々な政策が出てくることに対し、必ずしも『正しい』とは言いませんでした。
などとも言っておられるし、
> もう一つ、なぜあの時期に騒動が持ち上がったのかがわかりませんでした。
> よくよく考えてみると、あの頃はいわゆる『加計・森友事件』が大きな問題に
> なっていました。本学の獣医学部長が国会まで行って加計の準備不足を
> 陳述しようとしていました。政府は本当に危なかったのです。財務省も文科省も
> 省庁改変が必要じゃないかという声も出ていました。そんな時、マスコミを使って
> 『パワハラ』というピンポイントで、私に流れを持ってきた。
などと陰謀論めいた話もしちょったようだが、
パワハラ解任の裏に、それらの事情があったか無かったかはワカランけれども、
ひょっとしたら、貴殿が指摘する防衛省絡みの研究助成の一件も
あったやも知れんね。萩生田文科大臣は、とりわけ官邸筋に近い人でもあったし。

614:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:42:47.66 XrbklRNJ0.net
>>607
憲法改正は必要だな。環境保護やLGBTQに関する人権も盛り込む必要がある。

615:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:42:51.79 bMutLVL20.net
>>608
成り立ちを理解し批判に耐えるかどうか検証するのが科学
思考も検証もせず礼賛するのは宗教
俺は憲法教徒ではないよ

616:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:42:54.61 o6G3vWur0.net
学術会議は、任命問題の対応を間違えた。
研究者に対する予算削減は30年前から始まっており、皆承知していることなのに、
何を勘違いしたか政府に真正面から大声を出して楯突いた。
今はちょうど新年度予算を詰めている時期であり、丸く収めないと
予算を大幅削減されるぞ。

617:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:43:02.73 hLaQivbF0.net
>>594
プロレス板でロムって「小橋サイコー」とか書き込んでた癖にw

618:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:43:11.18 uanyubn30.net
下手に極左が頑張ると、本当に東大と京大が逝くと思う

619:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:43:17.17 j+fJ8qnN0.net
菅はやばいな、安倍以上のキチガイさを感じるわ

620:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:43:18.53 fycujqMt0.net
>>603
まあ原稿書くのは官僚だろうし

621:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:43:50.45 o37I+FZY0.net
菅の言ってることが理解できないんだけど
菅は理解される存在でもないか

622:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:43:56.97 SUxkIR1l0.net
>>585
この辺はバックボーンが自然科学か人文科学かで意見が分かれそう
自然科学は反例が一個出れば過去の理論が覆る世界なので
教育が絶対ではないことを教育の中で学ぶ
なんにせよ「こういうものです」をただ受け入れるのは
「学習」かもしれんが「研究」ではない
「学問」を「学習」と捉えるか「研究」と捉えるかはあるが
「研究」と捉えた時に、「洗脳からの解放」は必須条件かなと
個人的な意見だと大学4年次以降は研究者なのでこの視点は持って欲しいところ

623:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:44:05.58 XrbklRNJ0.net
>>619
鳩山を超える安倍をさらに超えるとかちょっとあり得ないと思うが

624:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:44:11.37 zcmA81UI0.net
誰だよ小橋って
三國志かよ

625:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:44:37.98 hLaQivbF0.net
>>598
「日本人は日本を守るな」と書いてあるんですけど

626:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:44:57.11 czStdKwH0.net
もともと政府は政策提言なんか期待していない。こんな会議をお守りしてたのはせめて研究開発投資については意見集約してほしかったから。
こういうのがなくて研究者にいちいちなんでIPSにばっか金付けてうちにはくれないの、みたいに文句言われても困る。軍事研究云々でその役割も期待できないことがはっきりしたのが今の騒動のきっかけ。

627:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:46:10.91 uanyubn30.net
なんか海外でopposition partyってあるけれども、そのうちCommunistとか
出てくるんだろうかね?

628:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:46:13.36 XEJYoksC0.net
>>611
後者だと思うよ。憲法とは何なのかと言う理念を理解すべきだ。
義務教育、社会科で習う内容て、大体そーでしょ。
憲法とはどの様な物かと言う基礎を習う。
具体的な条文を上げて、その中身を掘り下げる事はしないでしょ。
左翼教師は9条ネタが好きかも知れないが、9条を取り上げるしても、
小中高と習う社会科の授業の極々一端に過ぎないでしょ。

629:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:46:41.21 rNt3vxus0.net
>>579
梶田会長の首相との初会談後の囲み取材
あの動画の梶田会長の様子や表情を見た上で言動を聞けば
普通は「説明なし」なんて受け止めんわな
書き起こしとか読んでもそうだけども
動画(FNN)
URLリンク(m.youtube.com)
書き起こし(産経)
URLリンク(www.sankei.com)

630:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:46:45.43 qgNH4tvO0.net
>>614
それ改悪。

631:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:46:57.60 uanyubn30.net
マジで東大と京大ヤバそうだよねぇ・・

632:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:47:15.92 XrbklRNJ0.net
>>625
斬新な解釈だな
「日本は平和を守れ」と書いてあると思うんだが
そして「政府は国民生活を守れ」とも書いてある
つまりは、「戦争を放棄し、平和をまもりながら国民生活もまもれ」ということだ
なお国連加盟国は国連憲章により、すべての国が戦争を放棄しているぞ。

633:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:47:36.55 bMutLVL20.net
>>622
批判に耐えることを十分に検証できれば
両者は一致して定説になる
構築物を隅々まで点検して問題ないことを確かめるようなもんだな
憲法についてもそういう検証をやればよろしい

634:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:47:36.79 JOmulyVn0.net
>>622
考古学や歴史は新資料が見つかってコロコロ変わる。
昭和世代の日本史の古代中世と今の教科書は全然違う。

635:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:47:58.31 XrbklRNJ0.net
>>630
昔とちがって、時代が変わったんですよ?憲法がそのままでいいわけない。

636:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:48:42.62 uanyubn30.net
私も今後どうするのかわからないけれども、もう今の世の中、コミュニストの
レッテルが貼られると大変そうだし、どんなに高学歴でもね、なんかもっと安全そうな
国立大とか選んだほうが良い気がしないでもないと思うわけね

637:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:48:51.03 o37I+FZY0.net
安倍がどうしようもないから菅が官房長官で素っ頓狂なこと言っててもスルーされてたけど
どうやら菅自身もヤバかったんだな

638:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:49:20.91 zcmA81UI0.net
憲法改正はするべきだが改正する奴らが信用出来ない

639:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:49:40.07 qgNH4tvO0.net
ここで問題です。
日本国憲法は何日間かけてつくられたのでしょうか。
(A)1週間
(B)1か月
(C)1年間
正解は(A)です。マッカーサーは1週間でつくれと命令しました。
それを一生かけて研究するって、アホしかできないわ。

640:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:49:52.01 XrbklRNJ0.net
>>637
よくよく考えれば、官房長官がマトモなら安倍の暴走はかなり抑制されてたはずだもんな

641:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:49:58.35 uanyubn30.net
なんかもうせめてマイルドな普通の左みたいな大学とかね
ちょっと極左が巣食っているとね・・不安だけがあるでしょう
今はブランドがあったとしてもね

642:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:50:03.36 bMutLVL20.net
>>638
国民投票はあるよ

643:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:50:17.18 fycujqMt0.net
>>626
菅「IPSには金を付けん!」
てこと?

644:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:50:21.86 XrbklRNJ0.net
>>639
テンプレがあるからすぐ出来ちゃうんだよ

645:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:50:45.63 aBUAiDp10.net
憲法信者は憲法と運命を共にするそうだ
我々一般民間人は北朝鮮拉致みたいな危険に直面したら
憲法どころか法律も無視して自分と家族の安全を最優先するよ
アホな学者と政治家だけ敵に拉致連行されればいいよw

646:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:50:46.93 zcmA81UI0.net
>>642
このスレ見ても国民を信じられますか?

647:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:50:52.66 JOmulyVn0.net
>>632
> >>625
> 斬新な解釈だな
> 「日本は平和を守れ」と書いてあると思うんだが
> そして「政府は国民生活を守れ」とも書いてある
>
> つまりは、「戦争を放棄し、平和をまもりながら国民生活もまもれ」ということだ
>
> なお国連加盟国は国連憲章により、すべての国が戦争を放棄しているぞ。

> なお国連加盟国は国連憲章により、すべての国が戦争を放棄しているぞ。
ウソを書いてるから守らなくて良い。

648:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:50:53.18 RO8UUm1s0.net
>>638
国民が信用できないって立場だな。
わからんでもない。

649:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:51:02.68 uanyubn30.net
極左は安倍元首相とかでも攻撃するけれども、政策をみたら左だからね・・
中道左派なわけよ

650:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:51:17.39 XEJYoksC0.net
>>622
大学で行う専門教育か、小中高で習う基礎教育かでも分かれるだろうね。
小中高で習う内容は答えが有り、疑問を挟む余地があまり無い。
憲法学も大学、大学院まで行くと、
現状の統治体制とは異なる新たな統治体制の構築・模索みたいな部分に行くのかも知れないけど。
自分は建築科出身で、文系分野が好きではなかったけど、
どーやって統治するのかをロジカルに、システマチックに考えるなら憲法学て必要なんだろうなーと思う。

651:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:52:01.08 fycujqMt0.net
>>640
ミンス「せめて日本国民がまともだったら!」
この辺だな

652:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:52:37.02 XrbklRNJ0.net
>>647
自衛は制限されてない
中国ですら表向きは先制攻撃はしないと言っている。
あとネトウヨはなにかにつけ宣戦布告!とかいうが
そんな国際制度はとっくの昔に廃止されている
なにしろ戦争を禁じているから戦線布告など存在しえないのだ

653:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:52:42.43 loBDfaa10.net
>>639
しかも後年後悔してたっぽいw
それを憲法学者は顔をキラキラ輝かせながら研究wしてるけどw

654:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:53:54.45 XrbklRNJ0.net
>>653
解釈変更で乗り切っているだろ
日本国憲法は出来てからたった75年しかたってない最新憲法だぞ。

655:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:54:05.91 qgNH4tvO0.net
>>644
それなら、俺でも1週間で「新日本国憲法」をつくれそうだな。
日本の憲法学者はテンプレ職人のつくったものを
一生かけて研究するわけなんだ。

656:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:54:10.44 xSz3Utna0.net
>>1
文脈的にどう考えても「総合的俯瞰的(活動)」だろ
最近は日本語出来ないヤツが平気で記者やってるから怖いわ

657:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:54:11.47 XEJYoksC0.net
>>645
短期的な事を考えるなら、憲法など無視した方が良い。
憲法に縛られる事で失う物が多い。これは憲法学者も言ってる。
でも長期的な事、国家体制の維持を考えるなら憲法の厳守は必要だよね。
と言う話なんだ。
学ぶ事で考え方は変わると思うよ。

658:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:54:27.30 YayS4TDe0.net
1で、(に判断した)って補ってるところは文意を理解してないんだけど、そんなことしていいの?総合的俯瞰的は、直前の広い視野と同じで、学術会議が持つべきものとして書かれてるのに、判断したにかかるように読ませるの?小学生の国語からやり直して欲しい。

659:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:54:30.26 kCS7ATEw0.net
スガ「わだすが国民だす。わがっでくれねんすべが?」

660:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:54:46.35 XrbklRNJ0.net
>>655
そうだよ。テンプレは憲法学者が研究開発しているわけで

661:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:55:10.99 bMutLVL20.net
>>650
記述された言語表現って時点で、ロジックでの検証には限界がある
だから解釈論が出てきてしまう
これは法律でも同じで、人類が何千年も直面し続けてる問題で
いまだ解決してないんだよ
そしてロジックの検証ができたとしても、現実の人間社会は日々変化するからね
不変の原理でない以上はメンテナンスが必要なんだよ
しょせんは人間社会がよりよくあるための人工的な道具でしかないのが憲法

662:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:55:54.20 RO8UUm1s0.net
憲法の改定なんて、憲法学者が率先して提唱してても良さそうなもんだけどな。
専門家なんだろうし。

663:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:56:19.59 XrbklRNJ0.net
>>661
憲法はべつに正義の真理ってわけじゃないぞ
国家の根幹のありようを規定・記述した宣言書に等しい

664:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:56:24.87 DMFjo82B0.net
日本の憲法学者って、単なる共産主義者でしょ
政治活動してる時点で適任とは言えないな

665:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:56:45.13 hLaQivbF0.net
北朝鮮に日本人を拉致されても憲法に「近隣諸国を信用して何もするな」と書いてあって何にも出来ないし、なんなのこの憲法
信用するだけで干渉出来ないんじゃ意味なくね?
こんなポンコツ憲法研究して何の価値があるの
税金10億投入して研究したら隠された意味が何か出てくるんか

666:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:57:07.29 XrbklRNJ0.net
>>664
そこは重要だな。だから政治家が憲法をつくるとかあり得ない。

667:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:57:12.54 qgNH4tvO0.net
>>657
憲法が縛ってるのは、リバイアサンの国家権力だよ。
なにを学んでるんだよ。

668:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:57:14.13 bMutLVL20.net
>>646
信じるかどうかではない
今どうあるのか、どうなればよりよい社会になるかだ
それを考えて整理して発信して説得して合意を得るのだ

669:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:57:33.63 aBUAiDp10.net
日本の場合、高校まで洗脳の要素は希薄。
大学なんだよ強烈な洗脳があるのは。

670:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:57:49.09 DMFjo82B0.net
国民主権なのだから、改憲するしないは国民が決める
憲法学者が決めることじゃない

671:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:58:22.26 qgNH4tvO0.net
>>660
それで日本の憲法学者は、テンプレ1つもつくれないわけなのか。

672:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:58:34.60 XrbklRNJ0.net
>>662
憲法学者は単なる評論家だ。提案するなんて頭の片隅にもないだろう。

673:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:58:41.95 rNt3vxus0.net
>>656
加えて外遊先で学術会議の質問する非常識さ厚かましさだからな
この質問は朝日の記者によるものって話だが、ろくな奴じゃないわ

674:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:58:56.34 bMutLVL20.net
>>663
そらそうよ
正義の真理になっちまったら原理主義宗教の聖典と同じだ
そんなもんに現在未来の人間社会を預けてたまるかww

675:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:59:09.58 XrbklRNJ0.net
>>671
外国製のテンプレで事足りてるわけだしな

676:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:59:29.12 kCS7ATEw0.net
憲法のあるべき姿や望ましい改正について学界で何も議論されてこなかったかのように思うとしたら、
そういう国民がそもそも法学系の専門雑誌をあまり読んでないんでは。

677:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:59:35.96 YayS4TDe0.net
>>662
日本の憲法学者は憲法の解釈を論じてるだけで、憲法の有り様を論じてるわけではないってどこかでみた
9条と自衛隊が共存してる時点で既存の憲法をありがたがる意味などないって気づかない人は学者ではないよね

678:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:59:36.96 SUxkIR1l0.net
さすがに「日本国憲法の解釈をこねくり回し続ける」みたいな愚行を
「憲法学」と呼んだりせんやろ
「日本国憲法学」じゃなくて「憲法学」なんやし…

679:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:59:57.04 RqfFKJhb0.net
拒否した6人は国民に理解されないような連中だって言ってるわけで
これはこれで酷い言いようだよな
6人はもっともっと怒るべきなんじゃね?
なんかフェードアウトしてってる気がするけど
気のせいですよね?

680:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:00:04.11 XrbklRNJ0.net
>>674
まあコーランですら解釈変更に次ぐ解釈変更でゴニョゴニョしてるからなw

681:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:00:42.39 aBUAiDp10.net
日本国内で外国が武器を用いて国民を害する時、
政府が国民の保護を行わない時、
国際的には民間の武装防衛が認められている。
義務教育で教えていない真実。

682:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:00:53.17 hLaQivbF0.net
>>667
憲法は為政者を縛るもの
日本憲法は為政者に向けて軍事介入も研究も履行も何もするなと書いてある
国家主権を持つなと書かれている
こんな憲法があってたまるか

683:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:00:55.96 loBDfaa10.net
>>661
良いものを作るなら言語みたいな雑な道具じゃ無理だね

684:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:01:20.29 XEJYoksC0.net
>>661
勿論その通りだと思うよ。
でもシステムに手を加えるなら、全体のロジックを理解する必要があるでしょ。
設計思想、設計理念を理解してないなら、安全装置として組み込まれてた物が、
単なる障害物、非効率な部分にしか見えない。
時代が流れて、人が入れ替わり、設計変更が繰り返さてる内に、
設計理念を理解していない人たちがシステムを改修し、大きな事故が起きるってのは理系分野でもあると思うけど。
建築科の自分は六本木ヒルズで起きた回転ドアでの圧死事故を例を上げたい。
回転ドアのメーカー買収、設計変更、大型化を繰り返してる内に、
安全装置を考慮されない設計が行われた事例がある。

685:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:01:26.36 XrbklRNJ0.net
>>683
ついに憲法もデジタル化かw

686:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:02:08.42 fycujqMt0.net
>>669
層化、ハッピー、日本会議、あとはなんだろ?

687:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:02:49.95 XrbklRNJ0.net
>>686
天理天理

688:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:02:57.30 RO8UUm1s0.net
>>676
普通、読まんよ。読まんのが悪い「だけ」と学者が思っているとしたら、それは学者の傲慢だと思う。

689:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:03:21.11 DOWzhTAI0.net
ジャカルタでも自民党の手先

690:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:03:44.77 bMutLVL20.net
>>680
聖典化してしまうと言語の問題が生じるからな
古ラテン語やサンスクリットで読まなきゃダメ!ってのが始まって
一部の読める人の特権に化ける
そういう風にもってきたい学者がいるような気もするけどな
教養のレベルガーとかで、解釈権を独占しようという風なww

691:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:03:57.41 XrbklRNJ0.net
世界よ、新しいスダレ式ATMだよ!

692:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:04:36.96 hmmzeduy0.net
1回でもウソをついた奴はもう一切信じられないように
森友で昭恵は関与してないとウソをついたスガは信じられない
こんな奴をなんで支持してるのかよくわからない

693:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:04:37.20 SUxkIR1l0.net
>>684
自動車分野ぼく「安全設計の素人かな?」

694:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:04:48.18 XrbklRNJ0.net
>>690
数学的記述憲法が必要だな。まあ不完全性定理はあるが。

695:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:04:50.34 YayS4TDe0.net
憲法に限らず法律に解釈の余地を残してるのは知恵でしょ
厳密にこうしないとダメってやるといろいろ不都合があるから運用でなんとかする
任命の件も解釈でどちらにも転ぶのに、野党が違法と断言してるのが筋が悪い。パワハラアピールで票が固まるレベルの政党なのでそれでいいんだろうけど

696:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:04:52.06 fycujqMt0.net
>>687
天理あるんかあ、史料もちと甲子園キッズぐらいにしか思ってなかった

697:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:04:53.99 v/YSzcPs0.net
これからも粛々と国賊は弾け

698:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:05:17.69 XEJYoksC0.net
>>667
リバイアサンは良く分からんけど。その通りだと思うよ。
例えば証拠がなくてもテロの実行犯だと疑いがある人を即逮捕、監禁勾留できるなら、
テロは防げるでしょ。これがここで言う短期的な利益。
でも証拠がないのに逮捕されるのは、時に国民の不利益となり得るでしょ。

699:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:06:02.70 kCS7ATEw0.net
>>688
じゃあバカな人がバカな国家をつくって勝手にすればいいと思う。身の丈に合ってる。

700:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:06:23.33 aBUAiDp10.net
>>681
補足するとこれは緊急避難に分類される。

701:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:06:23.57 XrbklRNJ0.net
ところでなんで憲法議論になってんだ

702:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:06:55.66 waxsmWEK0.net
>>575
学術会議なら学術会議という機関の在り方が
法によって規定されちょるのだから、学術会議法の趣旨に沿った任命である
必要はあるやろね。
法的な建前としては、推薦に基づいて内閣総理大臣が任命するのだが、
この推薦の形は17条に示されちょって、
「優れた研究または業績」という選考基準が示されちょって、それを学術会議側が
行うとも書かれちょるワケやね。
なぜそういう選考でもって推薦を行う必要があるかと言えば、
三条~六条に示された、職務(及び権限)を円滑ならしめる為やろね。
それこそ、そのための内閣総理大臣の指揮・監督権であって、憲法73条に示されるところの、
法律を誠実に執行し、法の定める基準によって事務を掌理するっちゅうね。
とすると、例えば
「アイツら気に入らんので外したったが、そのお陰で
俯瞰してみるとエエ眺めになって、オレ様イイ気分っちゅうかね。
ナヌ、オレは民意を背景にしちょって、
指揮監督権もあるんやから、どうとでもなるっちゅうことで、
テメーらに一々モノ言う必要無いんやで」
といった姿勢が、夫々の機関及び夫々の法で定めるところの趣旨に合致するか
否かという話やろね。何れにせよ、基本ダンマリの姿勢のままだと、
乱脈な任命を徒にやっちまうこと、いわゆる濫用との区別が付きにくいというのはあるやろね。

703:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:07:06.69 bMutLVL20.net
>>684
そういうのは仕様書や設計図面とかに書いとかなきゃ残らないよ
リプレースや改造案件なんて、まず仕様書読みから始まるぢゃん
仕様書が憲法の位置づけじゃねーの

704:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:07:32.36 aBUAiDp10.net
憲法議論にしたら庶民が口出しできないと思って世論操作してるんだよ

705:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:07:38.20 XrbklRNJ0.net
>>703
憲法は要件定義だと思うんだけど

706:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:08:33.21 rNt3vxus0.net
>>701
俺以外にも不思議に思ってる奴いてよかったw

707:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:08:44.54 XrbklRNJ0.net
日本は専守防衛の国だから、周辺国が防衛をかいくぐる兵器を開発・装備した場合
専守防衛できないからそんな兵器はやめろ、と主張する権利がある。

708:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:09:19.64 XEJYoksC0.net
>>682
完璧な統治システムは存在しない。
憲法が齎すデメリットを考えるなら、君の危惧も的を得てると思う。
でも憲法学を学ぶなら、その手の疑問にも答えが出てくると思うけど。
外国からの人権侵害を防ぐ役割を担うのが軍隊。
政府からの人権侵害を防ぐ役割を担うのが憲法。
それぞれに役割が有り、両方必要だろう。

709:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:09:39.64 qgNH4tvO0.net
日本の憲法学者のやってることは学問ではない。ただの言葉遊び。
ここの条文は齟齬があるとか、
時勢に合わず日本国の繁栄や発展を阻害しているとか指摘し、
より良い憲法にしていくよう指摘していくのが学者の仕事。

710:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:09:53.38 weh8psdd0.net
ワンモア赤狩り

711:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:10:12.93 XrbklRNJ0.net
天皇は象徴
憲法は国体

712:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:10:17.53 aBUAiDp10.net
憲法信者の話しなんか真に受けてると
日本人は敵国に拉致誘拐され放題だぞ
法の文言なんかお前らの子供やおまえ自身を微塵も守らない

713:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:10:47.51 XrbklRNJ0.net
>>709
言語学者に失礼なことを言うな
金田一先生に謝れ

714:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:10:50.16 loBDfaa10.net
>>701
脱線って面白いよねw

715:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:11:20.94 RO8UUm1s0.net
>>709
ちゃんと学問やってる日本の憲法学者だっているかもしれん。
声が小さいだけで・・・。

716:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:11:36.84 XEJYoksC0.net
>>703
仕様書が憲法学。憲法は設計図面、プログラムそのモノでしょう。
設計図面、プログラムをイジるなら、最初に憲法学を理解しよう!て話ね。

717:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:12:27.73 t1yQN17b0.net
まだ拒否のどこが違法だというやつがいて驚愕するわ

718:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:12:27.80 XrbklRNJ0.net
憲法がOSで
法律がアプリ

719:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:12:45.21 fycujqMt0.net
>>707
ロシアみたく憲法で日本に領土を規定しようぜ、まずは
主体的防衛範囲だな、それをまず決めよう。
よくない?

720:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:12:57.10 qgNH4tvO0.net
>>698
なにか浅い理解の感じ。
それ、憲法というより、ただの法律レベルの話じゃないの。

721:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:13:23.57 MjAO69lG0.net
>>717
違法だと思うならさっさと告発すりゃええやん?

722:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:13:54.23 XrbklRNJ0.net
>>719
それはやりようを工夫しないと、領土拡張もできないようでは困る

723:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:14:05.04 rNt3vxus0.net
>>717
違法かどうかなんて学術会議が決めるものでも菅達が

724:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:14:18.05 aBUAiDp10.net
けっきょく学術会議の設立目的については
誰一人として語ろうとしない
腐った人間による学問は腐ったものしか産み出さない

725:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:14:20.22 qgNH4tvO0.net
>>718
その理解はなかなかしっくりくるな。

726:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:14:40.71 uanyubn30.net
結局のところ、昔ああいう事があって、愛国心とか言われても
特攻隊とか想像してしまうというのがあったわけだけれども・・
一方でこうやって自国ですら危なくなるのに、千人計画というので、
お金さえあればって中国に行くのも出てきちゃったわけよ
まあそもそもが、よく考えてみれば、憲法9条にしろ、これは大変な愛国心でもあるわけであって、
それを持たない憲法9条には意味すらないんだと、極左を見ていて思う昨今ではあるんだね

727:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:14:43.92 oulN+epU0.net
国民は理解してる、理解できないのはスガの判断w

728:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:14:48.42 XEJYoksC0.net
>>718
憲法が無い時代も法律は有ったから、両方ともアプリ。ツールの1つだろう。
法律は国民を制御し。憲法は政府を制御する役割がある。

729:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:15:01.87 SUxkIR1l0.net
>>716
「学問が仕様書」はおかしいそれじゃ仕様にならん
仕様、specは定義になるので
憲法学が仕様です!なら世界中のどの憲法も同じ実装にならないとおかしい

730:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:15:08.33 loBDfaa10.net
>>725
DOSだけどな

731:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:15:45.16 bMutLVL20.net
>>716
ゆえに安全のために必要なことはきちんと書いとこうという
>>701
なんというかその、すまんw

732:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:15:48.15 uanyubn30.net
まあもう極左は誰からも信用されておらず、だから門前払いを食らったといったほうが
良いのかもしれないね

733:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:15:54.09 fycujqMt0.net
>>722
日本は専守防衛だから問題ない
国民にも理解を求められると思う

734:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:15:55.95 KScFAeP60.net
中国が日本ならもう攻撃してたかもしれない。
やはり10億を束ねるトップと
1億程度を束ねるトップの質の違いかな

735:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:15:56.79 qTNKyzNQ0.net
「命も要らず、名も要らず、位も要らず、という人こそ最も扱いにくい人である。
だが、このような人こそ、人生の困難をともにすることのできる人物である。また
このような人こそ、国家に偉大な貢献をすることのできる人物である」
文字とはなんだ? 我が強すぎる文字は文字ではない

736:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:16:30.78 9D5GgvD50.net
国会で成立した法案に従って運営されている組織なのですが?
推薦基準は政府が作成して国会に提出したものなのですが?

737:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:16:32.78 rNt3vxus0.net
>>723
途中送信すまん
>>717
違法かどうかなんて学術会議側が決めるもんでも
菅側が決めるもんでもない
結局裁判で白黒つけろよって話にしかならんだろ

738:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:17:14.78 uanyubn30.net
反日をして飯を食えていた時代が終わったんだろうね

739:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:17:45.17 qTNKyzNQ0.net
次なる文字は
「どんなに方法や制度のことを論じようとも、それを動かす人がいなければダメである。
まず人物、次が手段のはたらきである。人物こそ第一の宝であり、我々は皆人物になるよう
心がけなくはならない」
わかるかい?

740:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:17:53.10 RO8UUm1s0.net
学術会議会員は「国民に理解される存在であるべきだ」というのは
とりあえず悪くない考え方だと思う。会員には目指してほしいところだわ。

741:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:18:07.90 qgNH4tvO0.net
>>728
それ何か違うな。
制御ってコントロールだし。
それに法律は国民向けだけじゃなく、会社法やら国会法とかいうのもあるし。

742:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:18:22.22 XEJYoksC0.net
>>720
テロの疑いがあるならば、証拠はなくとも逮捕して良い。
これを可能にするのは法律、刑法の条文だけど、
この条文を施行する為には憲法上の制約があるでしょ。
憲法上これを認めるのかと言う話だよ。

743:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:18:44.53 KScFAeP60.net
>>740
お前が言うなって事なんだけどな

744:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:18:56.67 SUxkIR1l0.net
>>728
OSがない時代もアプリはあってだな

745:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:19:02.45 XrbklRNJ0.net
>>742
テロ行為等準備罪があるではないか

746:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:19:44.75 uanyubn30.net
今後はメディアにもメスが入るのかもね
まあでも考えてみたら、反省する箇所は多いとは言えども、
よくもこれだけ反日が出来たものだとは思うよねぇ・・
おかげで道徳も無いのが出てきたし、愛国心もないから、よりにもよって
中国に技術を渡すというね・・。大変な事じゃあるわけよ

747:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:20:05.33 qTNKyzNQ0.net
「正道を歩み、正義のためなら国家とともに倒れる精神がなければ、外国と満足できる交際は期待できない。
その強大を恐れ、和平を乞い、みじめにもその意に従うならば、ただちに外国の侮蔑を招く。
その結果、友好的な関係は終わりを告げ、最後には外国につかえることになる」
凄い文字その言葉だね 誰が言ってる?

748:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:20:26.68 qgNH4tvO0.net
>>746
そこも手をつけるだろね。
しかしスガの切り込みはすごいわ。

749:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:20:28.46 qnPq/RhA0.net
わざわざ外遊先のインドネシアで聞くようなことじゃないだろ…誰だよこれ質問したの…

750:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:20:42.46 hLaQivbF0.net
>>740
次は学術会議側が国民に理解されるアクションを起こすしかないよな
税金投入求めといて「そんな義務はない」なんて言えるわけがない

751:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:20:59.11 XEJYoksC0.net
>>741
そ~言われると制御て言葉には違和感があるけどw
王様が居た時代の多くは、憲法がなく法律のみで国家の運営を行ってたでしょ。
統治に置いて憲法は必ずしも必要ではないだろ。
立憲主義体制に置いては必要だけど。

752:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:21:17.01 XrbklRNJ0.net
>>744
ソフトウェア実装であれハードウェア実装であれ
OSがなければアプリは動作できない
それでももし動作するアプリがあれば、それはOSと呼ばれる
脱線だが

753:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:21:17.36 loBDfaa10.net
>>738
韓国が敗戦国側になりたくなくて反日しているように
日本人も「私は反省してるから戦争した側の悪い人間ではない」という、罪を逃れるネタが欲しかったんだろうな
そしてそのネタで食ってきた大勢の人がいる
敗戦とは罪深いものよ

754:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:21:47.39 uanyubn30.net
まあ極左のいう事は、韓国くらい良くわからないところがあるからね
頭がオカシイんだろう

755:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:22:10.81 XEJYoksC0.net
>>744
そーなの???? それは新たな発見だ。
また1つお利口さんになってしまう。

756:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:22:58.30 qgNH4tvO0.net
>>747
グーグルは東大首席より頭がいい。
せごどん

757:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:24:04.40 hLaQivbF0.net
>>753
どう考えても日本は戦争に巻き込まれた側なのですが

758:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:24:19.39 jMbVo0IP0.net
理解される存在???
それを言うなら内閣や自民党がもっと深刻だろw
国民の半分以上はお前らを理解できないと言っているw

759:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:24:31.10 bMutLVL20.net
>>746
反日思想を再生産する教育システムってのは
戦後かなり早い時期にもう作られてて
その機能がまだあるていど生きてるんだと思う
学校の古い資料室とかを見るだけでも
そういう休眠ロボみたいな遺産が転がってたりする
うっかり触ると目を覚まして、触れた人間が改造される光線を発する、みたいな
そしてそいつが教範になって次々再生産が再開するという

760:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:24:43.46 KWEU0vg/0.net
ガースー「当たらないと思いますよ」
    壊れたレコーダー
    当たるんだよ
    政府が記録残すのは当然
    二枚舌隠ぺい詐欺師
    チビ太お前が理解されろ
    愚かな奴めw

761:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:24:49.75 qgNH4tvO0.net
>>752
OSなくても、自分でプログラム打ち込めばアプリがつくれると。

762:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:24:54.30 uanyubn30.net
普通はいくらなんでも中国への技術は考えると思うんだわねぇ・・
そもそも尖閣だって、色々とあるわけであって、民主主義ではないから
どれくらい大変であるかくらいはわからないといけないだろうからね
それをもう日本よりかは~だからね
まあ優秀な科学者もいるんだろうけれども残念だね

763:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:25:06.29 71NpOwru0.net
俺は学術会議を支持する側の人間だが、その俺でも学術会議は宣伝不足だと思う。
そもそも学術会議のメンバーは、子どものころから神童と呼ばれてきた秀才。
一を聞いて十を知る秀才が、人に教えるのは容易ではない。
ましてや十を聞いて一も理解できない小学生以下のネトウヨに説明することは至難の業。
それでも、そうしてこそ学術会議を国民に理解してもらえたと言える。
説明は、学術会議の方が理路整然としているし、真実味がある。
むしろ、菅首相の方が論理破たんして横柄である。
だからこそ、国民へのアピールの仕方を考えた方がいい。

764:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:25:15.88 SUxkIR1l0.net
>>752
それはOSという概念が生まれてからの話じゃないか
今だってベアメタル(OSレス)のシステムは存在するし
そもそもむかしはマイコンなりCPUに直接アプリが載るしかなくて
それをどう効率よくタスクを管理しましょう、で生まれたのがOSのはず
憲法学の話も大概スレチだし、こっからOSの話しようぜ

765:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:25:28.29 loBDfaa10.net
>>757
事実とは関係なくそのような空気の渦中にいたという事だろ
GHQのせいもあるが、まあ敗戦だからなw

766:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:25:37.92 XrbklRNJ0.net
>>761
OSがなければプログラムを打ち込めないぞw

767:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:26:23.48 XEJYoksC0.net
>>752
ナチスの暗号エニグマを解読したアラン・チューリングの
Mark1にはOSがあったのだろうか?
機械的に繋がった真空管がOSと言える様な役割を果たしるんじゃないのかなーと妄想してたけど。
確実に専門外の妄想だけど。

768:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:26:23.98 XgYPWrgs0.net
>>746
「中国に技術を渡す」だなんて話が、どこから出てきたの?

769:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:26:32.70 KWEU0vg/0.net
潰すのは日本会議だぜww

770:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:26:33.67 bMutLVL20.net
>>766
そんなことないもん、なくてもできるもん

771:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:27:19.83 XrbklRNJ0.net
>>764
概念としてまとまる前は、OSはハードウェア実装だった。
穿孔テープ読んだり出したりクルクル回るテープリールとかあったろ?

772:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:27:21.83 KScFAeP60.net
>>757
アメリカがスポンサーになり
幕府を煽り開国を促し
そっから100年以上、戦争ばっか
日本人が悪くないとは言えない

773:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:27:59.93 FPTB4bRV0.net
だから、まともな理由を出せと言ってるだけだろうに
日本語を喋ることが出来ないのか???

774:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:28:01.80 XrbklRNJ0.net
>>767
まわりで動き回ってるたくさんの女性たちがOSに相当する。

775:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:28:06.10 TAdx3Ys80.net
今まで日本政府は「隠蔽」だの「密室会議」だの言われてたけど
日本学術会議こそ隠蔽体質の密室会議組織だったんだな。だからこうなった
総理「国民への説明責任があるのは学術会議のほう。OK?」
会長「はい」
反日メンバー「ぐぬぬ」

776:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:28:11.72 XEJYoksC0.net
>>766
本当に原始的な機械を想像するに、OS相当の部分は機械的、
ハードにあるのかなーと思う。

777:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:28:14.75 fycujqMt0.net
>>757
いや、日本は敗戦しはったんだわ
当事者だった
さすがにそれは

778:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:28:21.14 XgYPWrgs0.net
>>746
この日本の国の政府こそが、中国との技術交流を率先して推進しているんだが。
税金を投入して。
   -
- 日中が自動運転フォーラム / 技術協力を推進 _ 20199.20
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
「経済産業省と中国の工業情報省は20日、北京で自動運転技術に関するフォーラムを開いた。
日中の技術協力を深めるための取り組みで、両国の自動車メーカーなども参加し、先端の研究成果を披露した。
中国自動車工業協会は、自動運転に欠かせない交通情報などのビッグデータ収集に関してIT企業が先行していると警戒感を表明。
車メーカー間でデータを共有できる新たな仕組みをつくり、次世代車を開発するため日中の協力を深めたいと強調した。
トヨタ自動車の担当者は、自動運転の安全確保に関する国際的な協力体制を解説した。
中国IT大手の東軟グループは、ホンダと組んだカーシェアリング事業の進展を説明した」

779:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:28:37.74 D+cD5Qa50.net
>>76 くさそう

780:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:28:40.89 hmmzeduy0.net
スガ政権で「公費不倫出張」の和泉洋人首相補佐官が再任、“官邸官僚”のトップに!
この男はIPSの予算を削ろうとしたクソだからな
和泉といい杉田といいアベから何も変わってねぇクソ政権

781:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:28:41.31 uanyubn30.net
まあもう反日でいくらわんわん吠えたってもう餌は出てこないわけだよ
それどころか公安とかFBIが出てきた感じがするでしょう

782:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:28:50.03 qgNH4tvO0.net
>>766
コンピュータ言語のことをOSというのか。
初耳だわ。

783:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:29:04.21 XgYPWrgs0.net
>>746
この日本の国の政府こそが、中国との技術交流を率先して推進しているんだが。
税金を投入して。
   -
- [経済産業省ホームページ]
・第3回日中スマート製造交流セミナーを開催しました _ 2019年12月23日
URLリンク(www.meti.go.jp)
「本セミナーは、日中両国の製造業が共に直面するスマート化、デジタル化への転換や人材不足等の問題の解決に向け、
スマート製造のソリューション、標準化、人材育成、中小企業への普及等に向けた経験や課題、
更には、人工知能、IoT等新技術のスマート製造における応用について議論と交流を深め、
以て同分野における双方の官民での交流や協力を推進するものです」
「当日は、経産省からは製造産業局上田洋二審議官、工業信息化部からは王瑞華副司長等が参加すると共に、
日本側からは、一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI)、
NEC、オムロン、東芝、日立、三菱電機、安川電機等が登壇しました。
また、中国側からは、中国情報通信研究院(CAICT)、中国電子技術標準化研究院(CESI)、
株洲中車時代電気株式有限公司、和利時科技集団、航天クラウド科技発展有限公司等が登壇しました。
それぞれの事業の取組状況や今後の方向性、新技術の応用、業界組織間の協力の在り方、
中小企業のスマート化に向けた方策について議論しました」
「さらに、セミナー参加者は、この機会に北京経済技術開発区内の関連施設・企業の視察を行い、参加者同士の相互理解を深めました」

784:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:29:40.54 kxzu271W0.net
>>1
学術会議「説明不足」72% 日本経済新聞
URLリンク(r.nikkei.com)
ネトウヨまた敗けたのか

785:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:29:44.37 XgYPWrgs0.net
>>746
日本学術会議が「中国に技術を渡す」だなんて話が、どこから出てきたの?

786:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:29:47.56 XEJYoksC0.net
>>774
wwww

787:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:30:01.23 eQBQVNcp0.net
GoTo事務局長に 日当7万も払って「国民に理解されるべき」?
ふざけんな

788:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:30:05.99 hLaQivbF0.net
そもそもメディアが放送法を守っていない時点で質問する権利が全くない

789:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:30:14.03 SUxkIR1l0.net
>>771
いや、、ベアメタルとかOSレスで通じないかね…
通常マイコンとかでは、ビルドしたマシンコードを直接CPUが解釈して動かしていて
普通これをOSとは呼ばないけど…

790:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:30:27.52 uanyubn30.net
>>783
まあなんかアメリカか中国かという選択肢しか見えない人らもいるんだよ・・
中央はほぼもう左右関係なくそうなっていそうではあるね

791:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:30:32.09 XrbklRNJ0.net
>>782
言語にかかわらず、プログラムを打ち込むってのは、なにでどう打ち込むのか?
記憶媒体やキーボード制御もモニター出力も必要だろう
それらを司るのがOSだ

792:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:31:00.30 XgYPWrgs0.net
>>788
「メディアが放送法を守っていない」って、一体何の話?

793:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:31:02.72 loBDfaa10.net
>>766
OS機能も組み込まれたソフトとかの話じゃないの
厳密には分かれるけど使う側としてはただのアプリに見えるみたいな
プログラムならPC-6001みたいなのはBASICを読ませる必要もなくそのまま打ち込めたが
あれどういう構造だったんだろ

794:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:31:21.96 fycujqMt0.net
>>779
うん

795:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:31:29.81 KWEU0vg/0.net
臭いベトナムに500億も出すな
はよ帰ってこい所信表明国会 
開いて追求されろガースーは
ウソを着くと顔色変わって
分かりやすいわww

796:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:31:58.98 hnoy7KIi0.net
私が学術会議メンバーなら愚民の理解など要らぬわ!って即答してしまいそうです

797:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:32:22.99 uanyubn30.net
まあ日本の習性として、強き者に従うというのがあってね
それがかつてのナチスであったわけでしょう
同じことを中央はしているわけよ
アメリカは弱くなったから中国かな~とかね
まあ左とか右とか関係なくね
だからもう終わるな、と思うわけね
所詮裏切者を信用するのはいないからね

798:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:32:47.65 XgYPWrgs0.net
>>796
ネトウヨたちの「インテリへの引け目」のキョーレツさというのは、本当に気持ち悪い。
「誰が何と言おうともインテリ様は偉いに決まってるんだ」などと頭から思い込んでるのは、
日本の中で、低学歴底辺ネトウヨたちだけだってば。
第一、いまの日本では大学進学率は5割をとっくに超えていて、
つまり、いまの「普通の日本人」は大学教授たちと普通に会話したり議論したり、コンパでドンチャン騒ぎしたりした事ある者の方が多いんだよ。
わかってる?

799:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:32:51.30 2wWBpFzH0.net
>>784
はあ? 学術会議なんて要らねー説明不足
もっと要らねー理由を説明しろも入っている

800:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:33:04.74 XrbklRNJ0.net
>>789
うんそれはわかるんだけど、アプリとはちょっとちがうかなーと。
ICロジックでプログラム的なものは構成できるのといっしょかな。
最近のマイコンもB-TRONだと聞いているが

801:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:34:00.26 kCS7ATEw0.net
ドイツでは憲法がある種のイデオロギー、分かりやすいうと反ナチのイデオロギーなので、
幼稚園から憲法教育がはじまる。第一条第一項の「人間の尊厳は侵すことができない」の
意味は何であるか、皆で討論したりする。級友を仲間はずれにしていじめないことだとか
子どもからいろんな意見が出て、教師が導く。
しかしこれはドイツのあり方であって、ドイツ人から見たら奇異かもしれないが、日本では
大人だって村八分にいそしむのが文化なのだ。だから日本にふさわしい憲法はドイツとは違う。
外国からルールの文章だけを移植しても、日本人に意味が分からなければしょうがないだろう。
日本人の規範意識、国家観のちょっとだけ上をめざすのが、ちょうどいい。

802:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:34:03.55 KScFAeP60.net
>>773

中国や欧米の社説では
内剛外柔と一般的な解釈ではなく
内騙外騙と揶揄されてる。
自信のなさの現れかと

803:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:34:17.36 XrbklRNJ0.net
ネトウヨは知的存在をとことん嫌うからな

804:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:35:11.53 uanyubn30.net
官僚とかね、企業とかね、メディアとかね
もうあちこちに東大卒とかがいるんだろうけれどもどうなんだろうねぇ・・今後はね
東大ごと引き連れて大きく沈んでも不思議はなさそうだよね・・
まあ色々な踏み絵が用意されているから、興味深くみてはいるんだけれどもね

805:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:35:41.35 n0G7TF1T0.net
6人が排除された理由がわからない
これは魔女狩りではないのか?

806:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:35:56.42 KWEU0vg/0.net
>>780ハゲジジイの老いぼれオシッコ
漏らすジジイ政府ww

807:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:36:11.78 FPTB4bRV0.net
ずっとここでネットサポーターたちが、公安が!って言ってるんだけど
それならそれで、公安の誰それがこういう理由を総理に陳情した
総理はそれを受けて、指名を見送った
これは法律の~~~の第何条何項の~~~の範囲に該当するものであり
適切な運用をし、法律に基づき判断をした
とかはっきり言えよ
なんなん?理解されるべきとか、全く意味が分からないんだけど
小泉進次郎のポエムなみに頭が悪すぎる発言なんだけど

808:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:36:26.65 bMutLVL20.net
>>801
人間の尊厳は侵すことはできるだろ…
だからそれはダメですって記述するわけで…

809:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:37:14.23 loBDfaa10.net
8001だったw同じか

810:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:37:29.12 hLaQivbF0.net
>>783
ココム違反で技術産業を衰退させた東芝と似非エコロジー産業路線の経産省はロクな事しないな

811:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:37:39.11 XgYPWrgs0.net
>>807
「公安」ウンヌンなんて、最初からデマじゃん。
スガにしたって、そんな話を聞かされたら、驚いて屁こくよ。

812:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:37:58.23 XrbklRNJ0.net
公安とコーマンは似ている

813:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:38:05.30 71NpOwru0.net
>>805
6人が排除された理由?
菅総理のやり方に反対したからに決まっています。
はい、その通り。これは魔女狩りです。

814:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:38:32.62 FPTB4bRV0.net
全うに学術レベルで通用する言い分を、きちんと出せと言われているだけなのに
国民に理解されるべきとか、理由になってねえだろ死ね

815:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:38:39.73 uanyubn30.net
自分はもう東京は終わるんじゃないか?とは思う事があるわけよ
元々、無理やり、明治維新に東京に臨時的に移動しただけだからね
だから今後はね、地方に色々と戻っていくのではないか?と思っているわけね
まあ色々な利権もあるんだけれども、恐らくはものすごい腐敗を極めているだろうからね
ドミノみたいに一気にきても何も不思議はないからね

816:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:38:59.77 XrbklRNJ0.net
6人の魔女って企画を映画会社に持ち込もう
改革を止めるな!

817:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:39:18.51 hLaQivbF0.net
>>807
全く見かけないんだけど、どこレスを指して言ってるの?

818:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:39:44.67 kCS7ATEw0.net
>>808
実体として可能であるかという意味の「できる」と、「~してよい」という意味の規範の
「できる」は、言葉は同じだけど意味が違うから注意して。

819:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:39:48.81 uanyubn30.net
共謀罪も通過しているからね
恐らくはものすごい事になるのではないかとは思う

820:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:40:12.75 71NpOwru0.net
今頃、菅は公安警察を使って、6人の弱みを必死になって調査している頃だろう。
恐ろしい時代になったものだ・・・

821:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:40:15.28 XrbklRNJ0.net
それよりもまず日本に首都をつくろうよ

822:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:40:29.16 XgYPWrgs0.net
>>819
ほんと、病院に行けよ。
家族には心配されてないのかよ。

823:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:40:29.75 waxsmWEK0.net
>>740
というか、菅総理は耳障りのエエこととか、結構言ったりするね。
一般人ウケを狙って、それを圧力に変えるという目論みがあるんちゃうかね。
例えば、ハンコ廃止なら「お役人ってのはしょーもないな」という世論をつくって
お役人への圧力に変えようとか、
携帯値下げなら、値下げを歓迎する一般人のムードを、
業界への圧力に換えるという、それを見た他業界も菅政権の姿勢に
圧力を感じるという。トップダウン形式であえて、それらをやるというのは、
その辺に狙いがあるのやもな。
学術会議絡みでは多少失敗もあったかもわからんけれども、
その手の発言というのは論点逸らしというのも、無論あるやろが、
その手の発言でもって、世論に「ゴーマンな学者らに、一発かましたったで」といった
歓迎のムーブメントを起こして、
圧力に変えるというんかね。なんのための圧力かと言えば、
恐らく国家像やら理念の実現というよりは、敢えていえば
大いなる成功者となること、といったところかね。
そのための圧力であり、圧力でもって忖度人を多量に生んだりして、
そのことによって統制を強めていくという方向性で、そのうち統制そのものが
目的化していくのじゃあるまいか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch