【俺たちのワークマン】トラック運転手だった女性が「#ワークマン女子」に感じた強烈な違和感。「職人の味方」はどこに向かっているのか★2 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【俺たちのワークマン】トラック運転手だった女性が「#ワークマン女子」に感じた強烈な違和感。「職人の味方」はどこに向かっているのか★2 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch380:ニューノーマルの名無しさん
20/10/19 16:58:14.72 4FdtmAth0.net
職人とファッションは共存できないよ。
婦人服兼ワーキングウェアの大供給地にいるが、
婦人服とワーキングウェアは完全に住みわけができてる。
ワークマンの場合、これをバングラの工場で1着数十円で縫わせるんだろ。
確かに女は男より数段価格に厳しい。1円でも緩めない。
それゆえに男より数段悪いボロ着を着ることになる。
ニッカポッカのアンちゃんより服の質が悪いボロ着をな。
多分職人肌の姐さんが来てる作業着のほうが
下手な流行物来てるお姉さんより服の質は上。
今は、な。
ワークマンが100%バングラ頼みに代わると・・
元々東日本大震災の特需で膨れ上がった企業なんだが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch