飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]at NEWSPLUS
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★] - 暇つぶし2ch490:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:22:22.09 ieTmsgy90.net
>>448
データレコーダーが、バグでアクセル全開扱いになった後を記録する仕組みなら、故障じゃないでしょ。
そもそも、レクサスの例だが、アクセルを踏まないのに踏んだことになっている事例がある。

491:大島栄城
20/10/18 05:22:28.79 vw9uLO1B0.net
>>470
ああ、餓鬼がコンクリにぶつかって軽


492:トラとか 田 共 で田んぼで軽トラだとみんな異常 てか、あんな農業の現場で法律なんかいっさい無いわ コメつークリに必死で



493:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:22:45.49 DAyDHdzK0.net
>>471
思い込みの心理が事故を起こしたのかもな。
俺はブレーキを踏んでるはずだ、俺は間違ってない!
と念じながら10人死傷。

494:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:23:05.98 yq5bpu/00.net
>>444
単なる「遊び」じゃね?
車種知らんけど、遊びがなければすぐに曲がったり歪んだりしちゃう。

495:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:23:06.42 OPYEXU3A0.net
>>477
まあ勝手に暴走するならアクセル踏んだって記録が残りますわな

496:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:23:12.77 eK1/dK/W0.net
異常なのはお前の頭だよ

497:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:23:30.09 gWiGtwUY0.net
飯塚にアクセル全開からの急ブレーキをさせればわかるんじゃね

498:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:23:49.87 Mb18ibA80.net
加速してるのに突っ込んだ後加速が止まってる時点で車の異常はありえんわな

499:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:24:06.36 BV5Z9n640.net
飯塚が運転してた車が人ひいたんだぞ?飯塚が悪い事なんか馬鹿でもわかるのに、わからない人いるの?

500:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:24:14.83 uVu+j+fr0.net
かつてこの国のメーカーはどの業界も
消費者から何かの問題が出たら商品から問題のある機能を
どうするか検討していた。解決できない場合はブランド信用と社の利益を
天秤にかける事になる。改良可能ならアフターサービスで改良を
加えた。どうにもならないものは販売を中止して回収もしていた時代があった。
本当に欠陥があるかないかに関わらず、製造メーカー消費者クレーム処理の
内実はそういう誠実なものだったが、もう今の日本企業はそんなことやってない。
家電メーカーなどはそれで衰退したようなもんで経営トップが望んだ判断の結果でもある。

501:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:24:29.89 wT9XAbSP0.net
本気で信じてるボケ老人かもしれん
だとしたら本人だけじゃ無く家族にも責任発生するけどな

502:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:24:44.38 j70O3dRk0.net
不具合ある車を停車させるのにモノかヒトかを冷静に選んでる可能性まである

503:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:24:45.94 4uOkG2FN0.net
やはりこの件に関しては文系は意見を控えるべきかも知れない
理系は如何なる優秀なシステムも不具合が起こりうる事は体験して理解してるから、飯塚の主張を頭ごなしに否定する事は出来ない
むしろ遺族の態度の方が気になる
最初からプリウス不具合の可能性を除外して早く結審したそう

504:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:24:50.74 OPYEXU3A0.net
AT車は昔から暴走事故が多かった

505:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:24:54.53 B1Dk9x9q0.net
コイツ謝る気無いやろ

506:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:25:00.24 HpxwITdK0.net
>>464
左翼が作った北朝鮮や中国をみろ ヘイトスピーチどころはないだろ
人類で最低の思想が共産主義
日本でも殺人テロの99%は左翼・共産主義者の仕業だぞ

507:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:25:13.58 Jv8Q22Bh0.net
初めに縁石にぶつけた時にクルマのねじかなんかがずれたんじゃないか?だったらだれにも責任がないんだよ。

508:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:25:18.70 eK1/dK/W0.net
� 異常車
○ 異常者

509:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:25:19.79 ieTmsgy90.net
>>472
お前は大規模ソフトウェア開発に関わったことがあるか?
福岡でも池袋でも、最初に何かにぶつかってから全開になってるから、そういうモードに入り込んでしまった気がする。
調べればわかるけど、トヨタが調べても信用ならんな。

510:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:25:33.37 +ApJVqs+0.net
逃げようとしたらゴミ収集車にぶつかって阻止されただけじゃねえの

511:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:25:36.34


512:OPYEXU3A0.net



513:大島栄城
20/10/18 05:25:39.29 vw9uLO1B0.net
>>487
なーにをえっらそうに
韓国人の大馬鹿も森章師もTBSも、われわれがみんな押しえないかん
でKOなってんだろ
いい逃れすんな、大馬鹿が

514:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:25:40.18 8LhIR5HQ0.net
アクセルは燃料の噴射を調整でしかない
これが壊れたのだとしたら、むしろなぜ停止した???
どうして燃料カットが起きた?
ただたんにアクセルを踏んで、アクセルを離したからではないのか?
アクセルを踏んでないのに燃料が噴出し続けたのだとしたら
いつまでたっても停止するわけないんだぞ

515:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:26:22.85 BV5Z9n640.net
>>495
あるかよバカ

516:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:26:26.46 OPYEXU3A0.net
>>499
ゴミ収集車にぶつかったからだろwゴミプリウスが

517:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:26:30.48 b03J7/2l0.net
こんなので逃げられるなら敵討ちが復活するな

518:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:26:41.54 yq5bpu/00.net
>>477
でも目撃者や定点カメラでは、飯塚プリウスの加速が確認されとる。
アクセル踏まないのに80キロ以上まで加速する仕組みは無理。
プログラムにバグがあったとしても、加速は出来ない、自動運転じゃないからね。

519:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:26:43.93 Jie6C2y50.net
ぼくはわるくない(´・ω・`)

520:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:27:14.25 8gUcUcBs0.net
検察が証拠として提出した物を弁護士も認めてるのに証拠に成らないと言い張ってるお猿さんがいる

521:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:27:20.00 OPYEXU3A0.net
>>503
モーターが回れば加速はするんだよ

522:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:27:21.74 ZxehhX360.net
>>1
法律裁きに限界があるのなら
後は一族を社会的に抹殺されるだけだよなー
本人に反省の自覚が無いのだから、しょうがないw

523:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:27:29.99 ieTmsgy90.net
>>484
全開の後も何かにぶつかって、さらに加速してから止まったはず。
その間、とにかく踏みっぱなしだったとは全く信じられない。

524:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:27:33.45 Mb18ibA80.net
>>499
そうそれ
それが説明できない限り飯塚の主張は通らない
「なんらかの予測不能なアクシデント」で理屈が通るなら今頃死刑囚は全員無罪

525:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:27:43.28 8AmLmsny0.net
言い訳ばっかやな
自分は悪くないトヨタが悪いって

526:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:27:45.79 1PaFKLNs0.net
これが通ったらトヨタは全国のプリウス調べ直さないと

527:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:28:07.15 8LhIR5HQ0.net
>>501
ぶつかろうが、そのあとも動き続けるんだよ
燃料は噴出し続けているわけで、完全に車が壊れるまで動き続ける
いやぶつかってアクセルから足が離れたら停止はありえるけどさ
それ壊れてなくて正常ということだよ

528:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:28:16.90 BV5Z9n640.net
>>493
縁石にぶつかるのが悪いんだよ。バカは喋んな

529:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:28:20.09 LGo3+TSR0.net
>>504
あぁ 君は決して悪くはないよ とはいえ周囲の皆はそう思ってないみたいだ・・・(´・ω・`)

530:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:28:20.98 IAtL820E0.net
アクセルが戻らなくなったことあるけど
瞬時にニュートラル、左足ブレーキ、右足はアクセルの裏に移動して引っ張り上げた
オレができたんだから誰でもできるw
ニュートラルにしてない時点でパニック状態なのが判る

531:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:29:16.85 z62jJ+Ws0.net
フレンチの予約ですら、申し訳ないが○分遅れそう。という連絡すら出来ない人間が自分の非を認める筈はない。
自分のプライドの為に裁判でも遺族を苦しめる最悪な爺。

532:大島栄城
20/10/18 05:29:48.77 vw9uLO1B0.net
>>511
むかしのトヨダ英二さんも、当時はトラックだけどな
こんな事件事故対応で全国を飛び回ってた
んで、不具合備品部品があったら工場にすぐ連絡
全生産品を入れ替えさせた
ここではKO嬢と連絡もとれないがな、警察のせいで

533:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:29:56.31 OPYEXU3A0.net
>>512
ぶつかったら燃調系も止まるだろ。電子制御なんだからw

534:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:30:09.33 b7s0pG9I0.net
そう思い込んでるだけでしょ、爺さん。

535:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:30:14.13 ZxehhX360.net
飯塚「アクセルを踏んだ覚えが無いんだ!」
トヨタ「アクセル踏まないと車は動きません!」

536:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:30:21.43 HpxwITdK0.net
>>497
リベラル? 日本に原爆を落としたのはアメリカのリベラル勢力だろ
リベラルは自分の主張のためなら無実の人間を殺していいと考える奴らの事を言うんだよ
左翼やリベラルは所詮 人殺しにすぎないわ

537:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:30:42.45 EAeuhtVI0.net
エンジニアリングに対して、政治的闘争を試み、勝者が敗者に全負担を負わせるという土人政治の試みの可能性はある。
現実に司法のごときは行ってきている。

538:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:30:43.16 N4GgTkvY0.net
一度シュミレーターで運転させてみては?またアクセル踏み続けるはず

539:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:30:46.61 8gUcUcBs0.net
お猿さん「俺は東大出身のエンジニアの管理者」
トヨタには東大卒のエンジニアなんて腐る程いますけど?

540:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:30:53.05 OPYEXU3A0.net
>>520
オートマはアクセル踏まなくても動くんだよ
無免は黙ってた方がいいぞw

541:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:31:29.73 1DH2QbJ60.net
あなたが死んだ後もあなたの家族はずっとあなたの事を言われ続ける
家族のためを思ったら素直に過失を認めるべきじゃないのか?
家族より自分の名誉が大事か??

542:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:31:33.17 BV5Z9n640.net
子供が車にひき殺されたんだぞ、惨すぎる。で逮捕もされてないなんて

543:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:31:34.53 4uOkG2FN0.net
トヨタも世論工作だけやっておけば余裕だと思ってるんだろうな
エンジニアは白い目でトヨタさん見てますよ

544:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:32:04.64 Jv8Q22Bh0.net
ほらアクセルが戻らなくなったって言うてる

545:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:32:10.74 e+ubjTQmO.net
地獄に堕ちろ飯塚!

546:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:32:16.85 mZJN/S7B0.net
異常が起きたのは車じゃなくてお前の頭だろうに。

547:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:32:23.31 XjUQ8Ltt0.net
>>523
物損と人身事故の心理状態だったから再現は無理では

548:大島栄城
20/10/18 05:32:25.17 vw9uLO1B0.net
>>522
それもあるだろうし、むかしのトヨダさんはどう対応してたのかも
よくわからんが
しかし、その積み重ねで信頼性があるのに、俺の寝床でそんなの決められるのは
困るな、寝込み襲う警察にイギリス人の工作員かな

549:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:32:32.01 dLbPZBMl0.net
いんじゃね? 同じ老人がこいつを轢けば?
車に異常がーって言えば問題ないって証明されたわけだし

550:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:32:37.66 BV5Z9n640.net
>>525
お前がひかれても車が悪いって言われたら納得するのか?

551:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:32:39.47 8LhIR5HQ0.net
>>518
そんな機能はない
ぶつかって電子制御が壊れたら停止はあるかもしれないだよ
仮にお前の話しの乗るとして
そもそも壊れて異常が発生して暴走なのに、なぜぶつかると正常に戻って機能するんだよ

552:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:32:46.31 PiQBHH6G0.net
人殺しでもなれるのが学術会議

553:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:32:46.58 1gpyEXmG0.net
最初にぶつかったのが縁石というのが気になる
何故、ぶつけたのか?
ハンドルの操作ミスか、居眠りか
その反動で自転車を跳ねたが止まらずに更に加速していくプリウス
これはパニックによる踏み間違いでブレーキをひたすら踏んだつもりがアクセルを踏んでいたのか?
それとも衝撃でシステムにエラーが生じ何も踏んでいない状態であるにも拘らず加速したのか?

554:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:32:47.97 E8KMboHT0.net
>>474
それって2013年より前の話しでしょ。古い。
トヨタ工作員は�


555:ァを吐くように嘘つくからw 米国でのトヨタ車急加速事件、ファームウェアに欠陥があったとの見方ふたたび https://hardware.srad.jp/story/13/10/30/0914244 https://eetimes.jp/ee/articles/1311/11/news072.html 2013年10月24日、トヨタの急加速による死亡事故をめぐる米国での訴訟において陪審団は同社に対し賠償を命じる評決を下した。なお本訴訟は10月25日に和解が成立している。 //twitter.com/kekkann1/status/1198445555518566401?s=20 (deleted an unsolicited ad)



556:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:32:50.82 OPYEXU3A0.net
>>521
アメリカの話はしてないんだけどw

557:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:33:12.40 ZxehhX360.net
>>525
異議あり!
スローダウンして動くだろうが、加速はしない!
知ったかするなカスw

558:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:33:45.40 kNx2JYiH0.net
死刑で

559:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:33:53.19 OPYEXU3A0.net
>>536
衝撃で潰れたら機能を失う
あとパンクもするし車軸も曲がる

560:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:34:03.67 yq5bpu/00.net
普通によくある踏み間違い。
本人はブレーキのつもりで踏んでいるのがブレーキ。
もしくは自覚が無いだけで、単にアクセルを踏んでいる。
ヒトはパニックになると足が踏んばる。
立っている人間が一瞬パニック起こすと、その場から動けなくなるにと同じ。
本人はその間「足が動かない」という自覚が無い。

561:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:34:09.75 9Z2g3z500.net
自分が間違えている可能性について
全く言及しないのが嫌い
裁判なので仕方ないでは済まない

562:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:34:10.53 OPYEXU3A0.net
>>541
加速するから動くんだがw

563:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:34:17.11 b7s0pG9I0.net
>>521
当時の民主党と共和党って、いまとは全くポジションが正反対だったみたいよ。
党名と今の政治スタンスだけで過去の歴史を語ることは
危ういよ。

564:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:34:32.44 1DH2QbJ60.net
この人トヨタに訴えられないの?

565:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:34:55.48 Mb18ibA80.net
>>536
映りが悪くなったブラウン管テレビを右斜め上四十五度からぶっ叩いたり
ゲームカセットに息吹きかける世代なんだろきっと

566:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:34:57.90 waMAfp960.net
URLリンク(i.imgur.com)

567:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:35:15.02 2LNbEPiz0.net
自分に対する過剰な自信がすごい

568:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:35:39.22 BV5Z9n640.net
学術の税金年金で食べるフレンチはおいしいか?子供と母親が死んでるんだぞ?お前の運転した車で。妻は何も言わないのか?人ひいた感覚はどうだった?

569:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:35:57.78 HaQsmonh0.net
>>524
ニートって言われたので。
俺がトヨタのエンジニアより優れているとは言ってないが、完全にバグの無い大規模ソフトウェアを必ず作れるほど、トヨタのエンジニアを信用するはずもない。

570:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:36:08.10 ZxehhX360.net
>>529
仮にアクセルが戻らなくなったとしたら
故障証拠が残っているはずだろ?
検証では故障が無い判断では?

571:大島栄城
20/10/18 05:36:13.08 vw9uLO1B0.net
>>548
飯塚なんか、またGMの工作員にされて
トヨダを粒そうとしてんじゃねえの
んで日米で喧嘩してんのをイギリス人の工作員が
ローバー、老婆をうりつける
精神病にされたときもそんなのだったから
ただのバーバリーとか糞、ウンコの押し売りじゃん

572:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:36:15.77 8LhIR5HQ0.net
>>543
機能を失うと正常な機能に戻るってなんだよ
それにパンクは電子制御ではないだろ、しかもそれだとパンクしても動き続けるわ
車軸�


573:ェ曲がろうが動き続けるわ、燃料が噴出し続けているわけで停止しない



574:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:36:42.06 BV5Z9n640.net
反省すらしていない

575:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:36:46.55 HpxwITdK0.net
>>497
おまえら左翼に人権意識も人道意識も平和の概念もないのは現代史が全て示してるから何を言っても無駄
この100年で共産主義者は1億以上の罪もない人を殺してるのだからな

576:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:37:06.16 zPcjZVf10.net
仮にブレーキと間違ってアクセルを踏んでいたとしても、間違えて踏んでしまうような位置に配置したトヨタの設計ミスだからな

577:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:37:12.46 b7s0pG9I0.net
>>552
飯塚幸三って学術会議のメンバーだったの!?
初耳学だわw

578:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:37:22.80 EAeuhtVI0.net
クラッチも切れない、制動も全く効かない状況が電子制御異常だけで起きるのかよ。

579:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:37:29.95 yq5bpu/00.net
>>506
アクセルを踏まないのに80キロ以上加速するプログラムは多分無い。
プログラムが無ければ動かない、それがコンピューター制御。

580:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:37:31.72 OPYEXU3A0.net
>>556
無理があるな。突っ込んでぶっ壊れれば止まる。自明。

581:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:37:32.20 BV5Z9n640.net
たとえ故障でも運転手が悪いんだよ

582:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:37:37.76 zswUfVJ40.net
トヨタこのやろう

583:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:37:49.32 Jexzdzc/0.net
異常なのは自分の足だろ!

584:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:38:01.56 OPYEXU3A0.net
>>562
コンピューターは暴走する

585:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:38:16.66 1gpyEXmG0.net
やはり自分はアクセルから足を離していたのにソフトの不具合でアクセルが踏まれ続けていたのならエンジンが大破しない限り回り続けていないのはおかしいと言う事になるよな

586:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:38:18.00 6G4zUhk20.net
>>511
これが無罪なら全世界のプリウスはリコールだなぁ

587:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:38:31.70 ZxehhX360.net
>>546
だから、ジジーがアクセル踏んだで正解だろ!
自分のレス嫁よw

588:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:38:34.81 S10kug3W0.net
>>559
もう車からアクセル取り外せばいいんじゃないかな。事故もなくなるし

589:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:38:35.55 dkwjqMsV0.net
法律上アクセルとブレーキ踏み間違えたとか言ってはいけないんだな

590:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:38:40.90 PiQBHH6G0.net
>>560
飯塚幸三が日本学術会議に所属していたのは事実なのに、一切それを報道しないマスコミ|小豆畑まお|note
URLリンク(note.com)

591:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:38:44.97 vbiMI14o0.net
死んで償えボケ老人

592:大島栄城
20/10/18 05:38:52.39 vw9uLO1B0.net
佐藤シンヤさん曰く
道具もバイクも大事にするんだ
そうすればおまえを護ってくれるんだ
聴いてるか飯塚くん

593:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:38:53.52 Jv8Q22Bh0.net
>>554
そっか

594:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:39:15.68 OPYEXU3A0.net
>>568
ならないよ。状況が変ればソフトウェアの動作も変わる。

595:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:39:46.10 5ARlnFs30.net
人を轢き殺せる車重とパワーがそもそも不具合なのかもしれない

596:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:39:59.63 +z/Ra2cJ0.net
縁石接触の衝撃で制御が異常状態に遷移した可能性はあるが
接触原因はフレンチに急ぐための速度超過と運転ミスであり
おかしさを感じた時点でメインスイッチをオフにするか
Nレンジに入れて動力伝達を遮断すれば事故の拡大は防げた
よって死傷事故の全責任は飯塚にある

597:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:40:11.64 TCMRGfVo0.net
アホなのか工作員なのか分からんが、こんな不具合なんか起こる筈ない!と決めつけてる連中いるな
お前は設計者かとw

598:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:40:12.21 V8dgL6SE0.net
>>572
大島渚乙

599:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:40:54.58 BV5Z9n640.net
マスコミはなんで飯塚の家族に取材しないの?いつもみたいに

600:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:41:04.88 mddrWOV+0.net
>>573
それどころか戦時中の


601:似たようなネタ探してきて大騒ぎするからな 偏向報道というか某国に犯されすぎ



602:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:41:09.42 1gpyEXmG0.net
次の手はトヨタへの告訴かな

603:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:41:12.61 Nvp2BYIa0.net
物損起こした車をさらに動かして(自分の意思と判断で)人轢けばそりゃ死傷させますわな

604:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:41:14.31 8LhIR5HQ0.net
>>568
そこにモーターが絡んでも同様
主張にあるような故障をしたのならば駆動機関が大破しない限り
動き続けていないとおかしい

605:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:41:32.87 OPYEXU3A0.net
>>582
被害者遺族の取材で忙しいんだろう

606:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:41:40.44 LaKxGeta0.net
>>525
プリウスはATじゃないぞ
無免は黙ってた方がいいぞw

607:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:41:52.35 85LJpp9U0.net
これが通るのなら事故ったら車のミスにする奴続出しそう

608:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:42:08.84 NEFhcJKn0.net
常に火に油を注ぐスタイルwwwww

609:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:42:08.87 CxJGbyIf0.net
そもそもの話、車が暴走したとしてもだ
ブレーキ踏めば制動効くだろと。
ABSでロックしなくてタイヤ痕は残らなくても
アクセル全開状態でブレーキめいっぱい踏んでれば負荷でブレーキ側には痕跡が出る。
はい論破

610:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:42:09.57 Z8aO6YlM0.net
無罪確定☆

611:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:42:22.16 OPYEXU3A0.net
>>588
プリウスはATですが。THSがATじゃないと言い張るのは惨めになるだけだぞ?w

612:大島栄城
20/10/18 05:42:27.71 vw9uLO1B0.net
>>589
アメリカでは、そんなのだらけだろ
てか飯塚くんは日本人なのかねホントに

613:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:42:51.74 8LhIR5HQ0.net
>>563
エンジンもモーターも大破してないだろ
壊れたとは言えない

614:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:43:03.69 OPYEXU3A0.net
>>591
プリウスのブレーキの場合、そうとは限らないんだよね

615:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:43:09.37 LaKxGeta0.net
>>593
CVTて知ってる?
ATとはちがうのよおじいちゃん

616:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:43:12.68 EAeuhtVI0.net
ジジイの異常者ぶりを強調し、問題意識を強調するほうが社会の足しにはなる。中曽根の葬式に変な通知をし、拒否した市内のくだらないマウントをする上級気取り工作なんかをやっているのが現状だ。

617:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:43:35.43 FA5qV4Aq0.net
別にゴネてるわけじゃないんだよな
心理的に本人は本気でそう思い込んでるからタチが悪い

618:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:44:03.95 6+RpN5Td0.net
オレが遺族だったら憤死しそう

619:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:44:23.66 XjUQ8Ltt0.net
>>548
だから何らかの異常って誤魔化してるんじゃね
○○が悪いって言うと検証されたりしちゃうから

620:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:44:30.17 yq5bpu/00.net
>>567
仮に電子制御の異常が発生したとしても
アクセルとブレーキは、ワイヤー>油圧で動かしてるだけだからね
こればっかりはどうにもならん

621:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:45:04.83 1gpyEXmG0.net
とにかく飯塚陣営の狙いは裁判の引き延ばしに尽きる
上級国民が生きている間に愚民らのせいで有罪判決を受ける事など周りの上級国民が許さない

622:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:45:16.12 OPYEXU3A0.net
>>597
はいはい。

623:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:45:25.26 U1aE03fL0.net
一緒には出来ないけど、自分の非を絶対認めない人間って結構居るよね
飯塚然り、堀江然り

624:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:45:42.26 ic69nIiJ0.net
普通の人はペダル踏み間違えたんじゃないかと思うけどね。
過ちを認められない大人にはなりたくないな。

625:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:45:48.06 OPYEXU3A0.net
>>602
プリウスはアクセルもブレーキもドライブバイワイヤ

626:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:45:54.46 yq5bpu/00.net
スロットルバルブのワイヤーを引っ張らなきゃ>エンジンの回転は上がらないし
ブレーキシリンダーの油圧を押し上げないと>ブレーキはかからない

627:ニューノーマルの名無しさん



628:age
>>13 そもそも間違ってるから こうなる訳だろう ブレーキを踏めよ



629:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:46:28.75 b7s0pG9I0.net
>>573
なるほど。
東大出てここまで業績のある研究者なら
学術会議に所属してても不思議ではないわな。
んで、ここでいきなり学術会議を持ち出すからには
今の飯塚幸三の扱いに学術会議が絡んでいると
言いたいんだよな?お前は。
そのソースは?

630:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:46:44.52 ITWXCiV00.net
× 車が異常
◯ 飯塚が異常
東大卒って飯塚みたいなヤツばっかりだよな

631:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:46:51.70 LaKxGeta0.net
>>604
それが精一杯ですかw

632:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:46:52.79 8LhIR5HQ0.net
>>589
続出しようが、それで?だよ
TOKIOの山口なんて即逮捕だよ
否認しようが、それがどうしたの?でしかない
だから、そうならないことがあるのは上級国民様だから?が再燃

633:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:47:13.03 lbFlouvG0.net
>>411
裁判も多いだろうに検察も踏み込んで欲しい

634:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:47:18.47 QK7CjQuw0.net
豊田商事の会長みたいになればいいのに

635:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:47:27.38 s/CswQBw0.net
病院に突っ込んだタクシー運転手は車の異常だった気がする 飯塚はわからん

636:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:47:28.94 X37UVHpZ0.net
車両より飯塚の脳味噌と身体の方が異常あると思うけど

637:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:47:29.66 xg47bTPh0.net
こんなボケジジイの戯言を弁護するとか糞みたいな仕事だな
どうせ裁判官も乗っかるんだろ?
ホント司法関係は卑しい仕事だわ

638:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:47:40.43 yq5bpu/00.net
>>607
いや、普通にワイヤーと油圧だよ
パーツ見てみなよ

639:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:47:52.42 OPYEXU3A0.net
>>608
プリウスはモーターもある
そしてアクセルペダルはスロットルに直結してないし
ブレーキペダルもシリンダーに直結してない
正確に言うと、ブレーキペダルは反力をエミュレートする別の油圧系にぶら下がっている。

640:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:48:05.25 9F04k1ad0.net
そうだな暴走してひいてる車たくさんあるし車廃止で国会通せ
随分住みやすくなるだろ

641:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:48:14.23 PiQBHH6G0.net
>>588
始動は電動モーターだからアクセル踏み込まないと動かないよね
アクセル踏み込んでもユルユルって加速してくんだよ
かったるい車だなって思った
今のプリウスはどうか知らないけど

642:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:48:17.78 gYORJfdb0.net
>>53
但し、勲章持ちに限る

643:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:48:42.34 ITWXCiV00.net
>>610
東大は一回潰して無くしたほうが日本のためではないだろうか
東大が無ければ飯塚被告のような自分の過ちを認めない人間を輩出せず事故も起きなかった

644:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:49:13.18 anEpA6C80.net
信楽高原鉄道の正面衝突事故も信号プログラムのバグだったはず

645:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:49:34.86 x3/K3Tnv0.net
こういった事故はこれからも起こるだろうし
免許取り消しても無視して乗るやつはいるだろうけど
少なくともいまの制度ではあの状態の年寄りに運転免許を与えていた
そのことをもっと問題にしてほしい
75過ぎたら半年80過ぎたら3ヶ月更新とか
車は凶気というならもっと厳しくするべき

646:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:49:51.85 1gpyEXmG0.net
まあ確かに青信号の横断歩道上は100%安全なはずと過信するのは歩行者のおごりかもしれないな
自分は青信号だろうと左折馬鹿の不注意を警戒して細心の注意をする

647:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:49:55.44 PiQBHH6G0.net
>>610
マスゴミが学術会議に全く触れない報道しない自由発動
マスゴミ的には都合悪いんだろ

648:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:50:08.66 VO51qIjn0.net
 飯塚被告「アクセルペダルを踏み続けたことはないと記憶しておりましたが、脳に何らかの異常が起きたと思います。実際はアクセルを踏み続けたと思います。」

649:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:50:19.07 AQuf1huo0.net
>>539
息を吐くように嘘ついてるのはお前だろ。
 ・米国の訴訟においても、プログラム異常はなかったと証明されている
 ・トヨタが和解金を払ったのは、ディーラーがフロアマットをオプション販売してたから
米国での訴訟の際、現代の工作員が活動していたことも確認されている。
慰安婦問題みたいに、決着のついてることを
事実をねじ曲げて再度持ち出す半島メンタルって凄いな…。
トヨタがHV技術をくれなかったからって、逆恨みもいい加減にしたら?

650:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:50:41.14 EAeuhtVI0.net
>>602
制動系と加速系が異常なことがありうる様です。鉄道、航空機、大型車の運転の皆様ご留意くださいという判決が出る恐れがあります。

651:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:50:45.63 yq5bpu/00.net
>>620
「プリウス スロットルバルブ」で検索してみな
普通の車だから

652:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:50:45.63 OPYEXU3A0.net
>>619
プリウスのアクセルは電スロだぞ。いわゆるドライブバイワイヤ。
ブレーキも同様だ。

653:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:51:03.33 uVu+j+fr0.net
>>490
多かったと思うよ
停車してるのにエンジン回転上がりっぱなしという
故障は昔も何度か見たことあるから

654:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:51:11.15 OPYEXU3A0.net
>>632
そりゃスロットルバルブはあるわな。モーター制御だけど。

655:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:51:15.64 C+yg4EV20.net
こんなクズのために税金は1円も払いたくない

656:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:51:26.20 ITWXCiV00.net
>>625
鉄道事故とこの事故は無関係
おまえバカだろ

657:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:51:26.80 Tt9FnGwH0.net
そもそも杖をついている輩が
運転するのがおかしい

658:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:51:28.15 9mUjfoyu0.net
自白剤100本うち込んでも 言い張りそうやな
自己暗示やろ

659:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:51:38.56 6+RpN5Td0.net
こんなジジイがレジで怒鳴ってるんやろうなあ
自分だけがすべて完璧
嫌になるわ

660:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:51:43.31 z6tpUj3/0.net
人間年を重ねてこれじゃあな
人に迷惑かける前に自分でなんとかしろよ

661:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:52:00.29 RPhPhnNp0.net
死ぬまで裁判長引かせたら勝ちだからな
誰だってこうする
お前らだって同じ立場ならそうする
金なかったら裁判長引かせられないから裁いてくれって諦めの方向にもいくけどな

662:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:52:54.85 yq5bpu/00.net
>>633
いや、普通の車にもアイドリングを調整する為のモーターはついてるけれども
仮にそれで暴走したとしても、ブレーキ踏めば止まるからね

663:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:53:05.87 b7s0pG9I0.net
>>628
学術会議と車の事故に関係性を見出したいのか。
それとも
飯塚幸三のような男が所属するのが
悪の組織学術会議なんですよ~皆さん!
と言いたいのか
どっちだ?

664:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:53:06.46 KhlfGI9A0.net
>>25
閻魔様の裁定が待っている。
浄土真宗で送り出したとしても
極楽浄土行きはあり得ない。

665:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:53:11.32 OPYEXU3A0.net
技術院がプリウスの欠陥を証明できるかどうかでしょうな

666:大島栄城
20/10/18 05:53:31.00 vw9uLO1B0.net
>>605
うえーー、うえーーーだよ
むかし独占禁止法の疑いでFBIがバルマー社長を尋問して
無茶苦茶骨が折れてな、しまいにお互いにそんなのになる白�


667:~ これを見てるアップルのクックさんは、こんな大馬鹿はしたくない で、中国共産党の製品なんかも黙認してる、それで中国は喰ってる これで大きくなった奴はアメリカが潰しのクリ返し



668:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:53:32.41 6G4zUhk20.net
>>597
AT限定とMTしかない免許。CVTはどっちだ?

669:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:53:41.73 uVu+j+fr0.net
電気信号で物理動作するアクチュエータだろ。

670:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:53:53.89 L2vfBSsJ0.net
こんなヤカラが年金貰い逃げしてんだからな。

671:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:54:18.79 OLwbD5770.net
>>490
プリウスに過去に暴走事例はあるのか? どちらにせよ飯塚側が技術的な立証をしなければならんだろ
いい加減なことを言っているのなら業務妨害だろ

672:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:54:31.62 WJgfGyw30.net
車の欠陥にしてるが1番の欠陥品は飯塚幸三
てめーだ
車と飯塚どちらを信用するか日本国民にアンケートしてみろ
間違いなく車の圧勝だ

673:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:54:48.63 RVfZK20I0.net
>>283
長距離暴走した挙句の死亡事故はダントツでトヨタのHVだったりする
関東 高速道路 800m以上 プリウス
福岡 タクシー  300m以上 プリウス
東北 タクシー  数百m  プリウス*運転手乗客ともに死亡
東京 石川達弘 320m   LS500h
そして飯塚
この前の数百m暴走して交差点の先に突っ込んだエスティマはどっちだったっけ?
国内で走行する自動車の比率と該当年齢層だと軽の方が多くなるはずなんだけどな

674:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:54:58.41 oRNajGFO0.net
同じ立場に追い込まれたら、なかなか清く罪を認めるなんてできないよな。
自分を守るのが大半。

675:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:55:22.49 PiQBHH6G0.net
>>644
マスゴミ的には都合が悪いことは確か
学術会議との関係を左翼界隈は必死に隠したい
そして飯塚を無罪にしたいのも左翼界隈

676:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:55:37.98 OPYEXU3A0.net
>>643
だからプリウスのブレーキペダルは油圧系には直結してないんだってば
プリウスの油圧回路をググってみてみろよ
ブレーキペダル踏んだ時に油圧っぽい感触があるのは、
フィーリングのために別途に配置された油圧エミュレーターが作ってるんだよ

677:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:55:52.74 Q0MdRn8S0.net
こいつとことんクソだな

678:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:56:03.98 Y61pfcQc0.net
暴走はエンジンかモーター、どっちだったんだろね
どっちだとどうなのか知らんけど

679:大島栄城
20/10/18 05:56:11.43 vw9uLO1B0.net
>>646
俺がプリウスで、なにをやってもカワサキで
オイルもれしてて
で、オイルって幸三か?そんなのでは

680:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:56:22.31 6G4zUhk20.net
>>603
先にトヨタにリコールさせた方が良いんじゃない?裁判の結果が出るまで同じような暴走する可能性のある車を野放しにするのは許せないとかで。

681:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:56:24.58 DtbIB6lH0.net
これだけ本人が車の異常を訴えているんだからどこかマシンが壊れたんだろう。
本人のミスで事故が起きたと決めつけたら冤罪になってしまう。
結論としてはやはりMT車推奨するしかないかな。

682:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:56:42.46 yq5bpu/00.net
>>654
いやぁ人をひき殺しちゃったら
流石に申し訳ないと思うだろよ、自己保身どころの話じゃない

683:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:56:44.19 PiQBHH6G0.net
飯塚って欠陥品ですらなれるのが学術会議だったという事実

684:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:56:54.90 Z3MMOnru0.net
>>112
最近だとクビアトか

685:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:57:16.06 xdtRpkoZ0.net
あんまり追い詰めると認知症による
状況判断、意思能�


686:ヘの欠如によるもの 身体動作判定も加齢で不能 という判定になり無罪になるぞ



687:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:57:16.19 OPYEXU3A0.net
>>658
モーターの可能性が高いと思うんだよな。これはまあ推測でしかないけど
仕組みからいってモーター。実際には目撃者の証言でだいたい分かるはず。

688:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:57:36.02 nxXor2CqO.net
本人はブレーキ踏み続けたと認識してるから義務は果たしたって思ってる
アクセルをブレーキと認識しちゃうってのはある意味飯塚の言うメーカー不具合にあたるんじゃね?
踏み間違いじゃなく踏み間違いを起こす構造自体に警鐘をならしてんだよ

689:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:57:58.45 trBD/pDJ0.net
>>661
ただの責任逃れやで 飯塚の
役人根性が染み付いた飯塚のな

690:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:58:02.19 OPYEXU3A0.net
>>660
仮処分命令だしたほうがいいよね

691:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:58:05.28 EAeuhtVI0.net
普通車2l未満でも、ブレーキ系統は異常者が細工したら困るぞ。酔っぱらっていたら、機構が異常な時はとっさの適切な判断はできないかも。

692:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:58:09.50 YxSNPcDL0.net
40代だけど、踏み間違いの危険性は経験したことある
バックで駐車中だったんだけど
隣の車が前進を始めて、自車がブレーキ踏んでも止まらないという錯覚に陥った
超、焦った(あれ? あれっ?的な)
慌てて強くブレーキを踏んで、シフトをPに入れたあたりで、錯覚だと気付いた
パニックになってると、ブレーキじゃなく、アクセルを踏み込んだかもしれん
ただ、この件は
事故を起こした後に暴走したっぽいから
勘違いとか踏み間違いじゃなく
事故ったというパニックで混乱状態でアクセルベタ踏みで起こったんだと思う
本人もよく分からんうちに大惨事になってたって感じなんだろう

693:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:58:36.70 zvPTj+La0.net
( ゚д゚)

694:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:58:51.63 b7s0pG9I0.net
>>655
事故を利用して学術会議を叩きたいだけだろ?
あと、飯塚幸三を無罪にしたい左翼界隈って誰?

695:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:59:13.20 zJAP2bh10.net
>>19
自分は悪くないけど結果的に人が死んじゃったから一応謝っとくわ、ごめんねって態度だからな
人の心があるとは思えない
まともな人間なら責任感じて自殺してるわ

696:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:59:16.70 jkwVQKz70.net
>>14
弁護士はそっちへ持ってく作戦かもな

697:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 05:59:26.12 1BzOVAV90.net
この私がアクセルを踏み続けるなどというミスを犯すわけがない
本人の中の揺るぎない大前提として、まずこれがあるような気がする
だから、必然的に車の欠陥以外ありえないという答えしか出てこない
自分が間違うことなど絶対にないのだから車が悪い
となるんだろう

698:大島栄城
20/10/18 05:59:40.55 vw9uLO1B0.net
>>673
地面に落ちたオイルのシミ
シーツの精子に必死だな、だれだその左翼

699:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:00:23.49 Xbu8Ytwd0.net
トヨタ最低だな
トヨタのせいで上級国民の飯塚さんの
晩節が汚されてしまってかわいそう

700:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:00:44.37 I2OtRPSa0.net
謝罪って言うのかこれ?「運が悪かったですね」程度の感想だろ
しかし弁護士ってのも良心や人として大事なもん捨てなきゃできねぇよなぁこんな仕事…

701:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:00:57.28 b7s0pG9I0.net
>>677
いや、俺も知りたいから聞いてるんだが。

702:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:01:05.82 U+yLY+NA0.net
ブレーキを踏めよ

703:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:01:15.52 PiQBHH6G0.net
>>661
ほらこういう人が必死に擁護して学術会議へのダメージを軽減


704:したい人が大勢いるんだよ そして学術会議のことには絶対に触れない



705:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:01:35.09 OPYEXU3A0.net
>>679
最大限に弁護するのが弁護士の良心だぞ

706:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:01:47.26 uVu+j+fr0.net
>>658
音で判るんじゃないの?

707:
20/10/18 06:01:49.52 xukj+PRr0.net
暴走してたのは
頭の中身だろジジイ

708:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:02:31.25 U+yLY+NA0.net
>>605
非は認めるが 又 やってるのが 東京都が激怒のYouTuberへずま

709:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:02:36.21 yq5bpu/00.net
>>656
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
普通に、マスターシリンダーの後ろに
ワイヤー止めのフックとピンがあるけど?
どういう事?

710:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:03:00.06 OPYEXU3A0.net
>>682
まだ学術会議とか言ってんのか。もう潮目が変わってNHKですら学術会議擁護に転進したぞ?w

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

711:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:03:17.36 6G4zUhk20.net
>>654
いや、ありえないって
普通は車の不具合による暴走だとしても、他人を傷つけたら謝るもんだよ。
上級国民なら謝らんかも知れんが。
海外の人も謝らないねぇ。どんなに自分に非があろうとも。

712:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:03:23.98 m8A1q0G10.net
死ねよ痴呆のくそじじい

713:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:03:25.85 eDHi7m2c0.net
本当に旧帝大出の役人はクズしかいない クズだから役人になるのか?

714:
20/10/18 06:03:32.08 xukj+PRr0.net
仮に100歩譲って
アクセルとブレーキを踏み間違えたとしても
加速してる時点で普通気づくだろ
アホなの?

715:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:04:04.81 XjUQ8Ltt0.net
>>653
軽はぶつかったらすぐ止まるんじゃね

716:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:04:09.81 Y61pfcQc0.net
>>660
踏み間違いが原因だとしてもメーカーが無償で防止装置を取り付ければいいのにと思う
ドライバーに責任押し付けてばっかりだから後を絶たないんじゃないか
数が出てるにしろ一番事故が多い車種に取り付けてたら一番効果があるだろ
金持ちメーカーなら尚更

717:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:04:18.25 FyNkdyvC0.net
こんなもん証明しようがないから無罪になるだろうな
踏んだ踏んでないなんて分からないからな

718:大島栄城
20/10/18 06:04:24.33 vw9uLO1B0.net
>>680
しりろん、結論でそんな奴いない、のか
幻覚幻聴で恥をしれとか言ってるが
とにかく飯塚くんサングラスはずせと
メガネもだ
おまえ目が見えてないだろレベル

719:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:04:42.20 6G4zUhk20.net
>>683
嘘つくのは良心じゃないぞ

720:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:04:54.28 uVu+j+fr0.net
踏み違いや人身事故は警察が年齢別の統計出してるから
それ見てからほざけよ低能 

721:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:05:02.92 5e+y0Xgq0.net
>>1
僕のせいじゃない

722:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:05:07.75 yq5bpu/00.net
勿論、パワステにしろ
モーターによるアシストはついてるんだけれども
ハンドル、アクセル、ブレーキは
意図的に機械式を機構を残してるんだよ
そうしないと、電子的に不具合が起きた時に、止められなくなっちゃうからね

723:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:05:20.18 KKCvgHR/0.net
サイドブレーキ引けよ
耄碌してるんだから運転するなよ

724:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:05:42.08 OPYEXU3A0.net
>>687
こういうことですが
URLリンク(stat.ameba.jp)

725:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:05:57.91 LgdXtsIi0.net
>>292
      ( ; ・`д・´)  ナ、ナンダッテー!!  (


726:`・д´・ ; )



727:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:06:06.35 OPYEXU3A0.net
>>697
弁護士は嘘などつかないわけだけど

728:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:06:07.03 pQJT1w9R0.net
いちいち逆なでしてくるな

729:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:07:26.83 Y61pfcQc0.net
>>666
モーター駆動力よりブレーキは弱いのか?と思ったけど、そもそもブレーキも故障してた可能性もあるんだろうね

730:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:07:29.74 PiQBHH6G0.net
つか学術会議で調査チーム立ち上げて調査したらいいじゃん
身内の起こした事故なんだから
なんたって日本の叡智の集まりなんだからサラッと解決でしょ?

731:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:07:31.62 yq5bpu/00.net
>>702
だから
「ブレーキペタルからの入力」の所の「筒」が
マスターシリンダー、と言って
大元の油圧を押し上げる為のピストンなんだよ(ワイヤーと油圧
理解できたか?

732:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:08:13.78 ncTlyylM0.net
〇〇が悪い、俺は悪くない
こんな爺みたいな性格がいると疲れる

733:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:08:47.01 OPYEXU3A0.net
>>708
「ストロークシミュレーター」の意味はおわかりでしょうか?

734:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:08:53.80 jYqSkxbH0.net
>>417
あんたそろそろトヨタに訴えられるんじゃないか?
やりすぎじゃない?
大丈夫か?笑

735:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:09:07.46 QE+myhKw0.net
何らかの異常が起きてるのは
おまえの、頭と体だからな
クルマのせいにするなよ

736:大島栄城
20/10/18 06:09:12.17 vw9uLO1B0.net
>>709
お互い吐け吐けだろ、白鯨な

737:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:10:00.80 kkEuAimY0.net
車に異常?

738:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:10:14.98 FvC2KS6g0.net
>>427
普通だとネコや野生動物が飛び出して来ても本能的にハンドル切って避けて単独事故起こしたりするのになあ

739:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:10:37.31 OPYEXU3A0.net
>>712
異常なヤツが異常な車に乗ってるから、こんな異常な事故が起きるんだぞ

740:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:10:40.82 vTMSH4uj0.net
なんでトヨタに上級国民なのに裁判起こさないの?

741:大島栄城
20/10/18 06:11:03.52 vw9uLO1B0.net
地面落ちたラジエーターの水にまで必死なの
陸上自衛隊の開発に大失敗して逃げた小松か、左翼
いや、戦前の軍部の大馬鹿役立たず

742:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:11:12.24 OP1pe1KU0.net
仮に全面的に起訴認めても年齢から収監は見送られた可能性があったのに
あえて全面否認して長期戦に持ち込むとは…

743:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:11:22.78 1kHi4uHD0.net
本当は下民狩りの為にアクセル踏んで加速させたんだろ?

744:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:11:26.16 yq5bpu/00.net
>>710
知るか、バカ
ハンドルにしろ、アクセル・ブレーキにしろ
電動による「アシスト」機能は追加されても
大元の部分は、ちゃんと「機械式の機構」が遺されてるんだよ
何故か?っていうと、しないと >>1 こういうジジイが事故を車の所為にしだすからね

745:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:11:34.41 YgdffhtQ0.net
突発的に暴走する車なんて怖くて買えないな

746:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:12:00.14 b7s0pG9I0.net
>>682
クボタの技術開発本部に所属してることにも
イギリス物理学研究所に属していた事にも
経済産業省所管の産総研に属していた事にも
触れていないが
なんで学術会議だけ触れなきゃいかんのか?

747:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:13:07.62 PiQBHH6G0.net
車に欠陥があるのか運転者に欠陥があるのか事故の原因を明確にして2度とこのような悲劇を繰り返さないためにはどうするべきなのか学術会議として提言しろよ
コロナでも何の役にも立ってない
何の為の学術会議だ

748:大島栄城
20/10/18 06:13:19.41 vw9uLO1B0.net
さっきから、大馬鹿の韓国人の大馬鹿の幻覚幻聴もきたな
なんだ、あのらっきょ以下のマジでクリトリスチンポの大馬鹿は

749:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:13:23.72 6bgfQ3PN0.net
謝ってないよね
トヨタに喧嘩売ってるよね

750:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:13:24.15 OPYEXU3A0.net
>>721
アクセルにおまえの言う機械式機構ははない
ブレーキも機械式機構は普段は分離されていて、電子制御系が止まったときだけ接続される
それがプリウス

751:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:13:49.52 j70O3dRk0.net
朝も早よから盛況ですな

752:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:13:51.06 h9VVojqW0.net
エリートだしこれまでに謝罪とかせずに全部周りに押し付けてきたんだろうな
死刑にしてほしい

753:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:14:04.21 PiQBHH6G0.net
>>723
世間を賑わしてる学術会議ですけど?

754:大島栄城
20/10/18 06:14:43.51 vw9uLO1B0.net
>>728
寝てるだけで警察署にあたま叩かれて
禿げない?頭に血がのぼって目が覚めるのクリ返し

755:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:14:51.12 yq5bpu/00.net
>>727
そうお前が思い込んでるだけでしょ
実際にプリウスの「スロットルボディ」はちゃんと検索してみたか?
機構はちゃんと理解できたか?

756:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:14:54.29 oQ1PEzYX0.net
>>726
認知症アピールじゃないのかな?

757:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:15:06.73 NZQvURLb0.net
殺人鬼なんか早く死刑にしろよ

758:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:15:07.13 5IGkBFeJ0.net
インドの田舎にでも放り込んで集団リンチされてこいや

759:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:15:27.50 uVu+j+fr0.net
ここで被告の印象操作と罵倒繰り返してる連中は
訴えられたら有罪だろう。確実に。

760:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:15:37.29 DAyDHdzK0.net
>>728
老人の朝は早い。

761:大島栄城
20/10/18 06:16:41.78 vw9uLO1B0.net
>>737
頭に血が上るのも久保田の浄化槽のポンプからの放電だろ
イギリス人の工作員も組んでるのか

762:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:17:06.71 MrNqN8+y0.net
私は悪くありましぇん
トヨタが、トヨタの野郎が全部悪いんです

763:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:17:19.93 DAyDHdzK0.net
>>732
検察側の証人でプリウスの技術スタッフが出てくるんじゃないの?
「ブレーキを踏んでいるにも拘らず、電子制御の異常だけで
プリウスが暴走する可能性はあるか」って質問すれば、詳細に答えてくれるだろw

764:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:17:47.73 OPYEXU3A0.net
>>732
プリウスのアクセルペダルはセンサーだけだよ
スロットルバルブは電子制御のアクチュエーター駆動だ。両者が一体化したのがスロットルボディ。
いまだにスロットルバルブをワイヤーで動かしてる車なんてあるのか?w

765:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:17:50.71 AkashTgD0.net
キャリア官僚は常に自分は悪くない責任無いで仕事しないといけないからな

766:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:18:04.94 U+yLY+NA0.net
その内に docomoと中国 アメリカに発展するぞ
+++
docomoが!5Gが悪い!コンピューターに悪さした!
中国が!コンピュータを操作した!
【元を辿れば アメリカ フォードが車を製造するからだー!となる

767:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:18:20.92 b7s0pG9I0.net
>>707
意味がわからない
学術会議を身内とするならって
学術会議は事故とは全然無関係じゃん。
事故の加害者が属していたというだけで
努めていた会社が調査チームを立ち上げなければいかんのか?
大変な世界に住んでんだな。
何千という調査チームが加害者が努めていた会社にあるんだ
へーそーなんだ。

768:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:18:37.40 D3IwZm080.net
ブレーキ踏む事はできたろう。
サイドブレーキもあるよね。
エンジンも切


769:れって。



770:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:19:05.66 OP1pe1KU0.net
言い訳ではなく本気でそう記憶しているのだろうな
高齢者で脳内での処理能力が明らかに遅れているケースは枚挙に暇がない

771:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:19:17.81 uVu+j+fr0.net
そもそもエンジニアリング理解してる奴は
そんな低次元の言い争いに興味ない
よって当該口論は業者の工作。

772:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:19:32.75 U+yLY+NA0.net
>>724
結局な
5Gのdocomoの電波が悪さをしている docomo幹部に後輩も居るんだろうか

773:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:20:00.72 nJBHNKsk0.net
すいません。私の運転ミスでした。
と一声いえば 罪も重くなく それなりに遺族も納得するのに

774:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:20:09.55 tmd50prD0.net
「車がバグって暴走したけど俺止められなくてゴメンね」
全然謝ってなくてワロタw
遺族にもトヨタにも全力で煽っていくスタイルwww

775:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:20:15.98 +Eym2UaY0.net
トヨタ「異常がなかった証拠がある」

776:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:20:20.37 OPYEXU3A0.net
>>740
それに対して弁護人が技術者を証人として呼ぶわけだな
見物だな

777:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:20:20.76 b7s0pG9I0.net
>>730
世間を賑わしたのはスガと甘利と橋下と
フジのなんちゃら上級解説委員でしょ。

778:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:21:05.76 Ed0WbKuG0.net
下級国民が人轢き殺しても否定し続ければしばらく逮捕されないのかい?

779:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:21:09.24 OPYEXU3A0.net
>>753
水脈先生も忘れんとって

780:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:21:29.71 OQRGnfZl0.net
サイドはすぐ引けるように手元に無いと駄目なんだよ
足元なんて急なG掛かったら上手く踏めん
電Pはボタンの位置手探りで探せないから論外
アクセルペダルの反応をリニアにしろ
トヨタは踏み代少ない時のアクセル開度が高すぎる
ペダルの位置はブレーキより深くして意識しなければベタに踏めないように
ホンダはやってる

781:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:21:35.46 P5eUFmtL0.net
>>29
もう裁判が始まってる訳だけど(w

782:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:21:57.14 OP1pe1KU0.net
担当弁護士たちもほとほと困り果てているのではないか?

783:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:22:07.83 XjUQ8Ltt0.net
>>754
話なんか聞かないで逮捕よ

784:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:22:15.98 uVu+j+fr0.net
ないものは証明できない。

785:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:22:26.40 qkTnsQgp0.net
はよ有罪にしないと時間があまりない
加害者よりも遺族と加害者家族が気の毒だわ

786:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:22:34.57 U+yLY+NA0.net
>>753
桜井にやっつけられそうになった橋下かよ

787:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:22:40.50 nUKKST4p0.net
・ブレーキが故障して効かない
・アクセルが故障して全開固定
・ブレーキランプも故障して点かない
・データレコーダーにはアクセルだけ踏んでいたという誤った記録が書き込まれる
・コンピューターには不具合があれば減速する仕組みなのにそれも動作しない
・事故の衝撃で上記の故障が全て直る
これだけバグだらけなのにエアバッグは正常に動作する不思議

788:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:23:21.76 OP1pe1KU0.net
>>749
メンヘラと年寄りはそれが出来ない

789:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:23:35.71 WVv/BekJ0.net
弁護士の腕の見せ所か

790:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:23:39.80 Jf1vBoq40.net
ブレーキランプ付いてねぇって言ってんだろがこのクソジジイ
官僚なんてこんなんだらけなんだろうな

791:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:23:50.90 DQ0OFCDh0.net
この言い訳万能じゃん。通用すればだが。

792:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:23:56.10 MDKScgQ/0.net
一族郎党氏んで欲しい
苦しんでとか言わず今すぐ消えて欲しい
こういう害悪の塊みたいなのが生きてる事自体がおかしい

793:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:23:56.21 VHSdhvhA0.net
>>6
遺族にとっては、セカンドレイプみたいな話

794:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:23:57.82 GdI+63iv0.net
退かぬ、媚びぬ、顧みぬ

795:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:24:12.17 U1oNmEO/0.net
まあ車の制御が絶対完璧なわけはないだろうしなあ
こう言われてしまうとどうしようもないのか

796:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:24:42.01 DAyDHdzK0.net
>>763
タカタはトヨタよりも品質管理が徹底してるから(白目)

797:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:25:19.81 PiQBHH6G0.net
>>744
こんな欠陥爺が任命されるような組織なのが学術会議だとしたら任命されなかった6人も欠陥品だったんだなって傍証になる
学術会議にとって心象的にかなり悪くなる
だからマスゴミは必死に学術会議との関係を隠したいんだろ
それ以外の理由はない

798:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:25:33.14 hw4koqmn0.net
あくまでも自分に非は無いってスタンスなんだ..

799:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:25:55.93 VHSdhvhA0.net
>>764
絶対謝らない奴は、結構いる。
共通点は、相手を見下しているところ。
貴族は奴隷に絶対に謝らないみたいな。

800:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:25:56.56 OP1pe1KU0.net
>>761
年齢から収監はもうないと思うわ
寿命が尽きるか、有罪判決でも年齢理由に見送られると思う

801:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:26:02.53 8ktVmELC0.net
>>13
こう言う明らかなツリにマジレスするのは何で??

802:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:26:26.32 9oFTKm7c0.net
>>771
事故車両にその異常が存在せんのにどうすんねん

803:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:26:34.23 Ed0WbKuG0.net
>>759
だよなあ。
自供がないと逮捕できないのかと思ったわ。
自動車事故のやつはみんなその場で過失を認めてるのかとね。

804:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:26:48.99 0og2Wdnm0.net
それで加速して90キロかよ?

805:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:27:48.61 3r+mz5r00.net
>>1
 人を殺しといて凄いな…

806:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:27:51.94 KggzmEgu0.net
アクセル戻らなくてもブレーキ踏めば止まりますよ!

807:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:28:04.15 aQyI6GAT0.net
学術会議メンバーは全体責任として自動車禁止な

808:大島栄城
20/10/18 06:28:10.08 vw9uLO1B0.net
>>774
非、三に二が縦て、にいさん
まあ韓国人の大馬鹿にはコマるよな、中国共産党の中国人にもな

809:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:28:11.70 0og2Wdnm0.net
無礼者!余は瑞宝重光章なるぞ!

810:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:28:28.00 vO9mvRII0.net
トヨタ車って暴走するんだ
トヨタ車は突然異常発生するんだ
トヨタ車は怖い、、
うちのトヨタ車どうしよう

811:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:28:32.60 U+yLY+NA0.net
>>763
衝突の衝撃でCPが壊れるんだな
縁石に衝突 乗り上げ 歩行者数十人傷害

812:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:28:37.26 S+hUrY8y0.net
>>271
いや、ボケた飯塚幸三の暴走だろ
こんなこと言ったら裁判官への印象が駄々下がりだぞ?

813:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:28:45.23 Ed0WbKuG0.net
>>761
年齢で収監しないなら年齢で釈放しないとな
無期懲役禁止だね

814:大島栄城
20/10/18 06:28:56.25 vw9uLO1B0.net
>>785
チンポが重い交渉って意味不明なんだよ、いまは

815:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:29:03.75 m3Ch3ul50.net
普通の人なら
「私は確かにブレーキを踏んでいましたが、
そのような目撃者や映像があるなら
アクセルを踏み続けていたのかもしれません。」
位を言うはずだし、そう思うもんなんだよ。
検察官の調べでその程度は教えているだろうからな。

816:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:29:04.13 aQyI6GAT0.net
>>786
自転車でも乗っとけや

817:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:29:13.15 22E0CyMY0.net
もしこんな言い訳が通ってしまったら今後の車による死亡事故はまともに審理できなくなるな…
殺人したけりゃ車を使えって昔から言われてるけど、別の意味でも理由が出来そうだな…

818:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:29:21.52 wg06aMb80.net
あくまで自分は悪くないと

819:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:29:37.36 OP1pe1KU0.net
裁判の結果や今後の収監の有無によっては
これを模倣する年寄り激増するだろうね

820:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:29:52.13 dIeafVNd0.net
案の定、プリウスのソフトウェア制御系が争点になってるwww
そんでもってデータレコーダーも同じ制御系に含まれてるwww

821:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:30:21.28 5TlkjFFc0.net
正真正銘のクズだな
被害者の父親は復讐していいと思うわ
てかブレーキ効かないとか言ってるがじゃあなんで加速してんだよと
70キロくらいで突っ込んだんだろが

822:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:30:40.04 wg06aMb80.net
年齢や体調から収監されることも無さそうなのにそれでも認めないのか…

823:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:30:40.92 aQyI6GAT0.net
>>796
韓国人必死だな

824:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:30:42.68 S+hUrY8y0.net
>>20
いないよね

825:大島栄城
20/10/18 06:30:44.60 vw9uLO1B0.net
>>796
まだパンツしか履いてないわ
なにを着るかで判決は変わるとか、デニムとかなんだろ
トム・クルーズのよくやる詐偽

826:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:31:02.53 0og2Wdnm0.net
100万歩譲って、車の故障だとしても、
11人ひいたことは変わりない。故障の有無にかかわらずこんなの実刑
じゃあなんで故障した車乗っていたのかという話になる
突然壊れたってダメだ

827:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:31:06.05 CEkUoXq40.net
>>789
実際死にそうになると仮釈放通りやすくなるからな報道特集でも仮釈放後数時間で死んだやついるし

828:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:31:12.64 OQRGnfZl0.net
電Pの事故は100%メーカーの責任
アクセル踏んで解除されるなら常時Dに繋がってるも同然だから

829:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:31:24.60 PiQBHH6G0.net
マスゴミは学術会議をまるで聖人の集まりみたいに報道する
でも実際は平気で嘘つくし人を轢き殺しても一切反省しないそんな非人間的な人間が任命されてきた組織だったってことなんだよ
これがどれほど恐ろしいことか

830:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:31:26.89 S+hUrY8y0.net
>>757
これで裁判までも忖度されるかもしれんのにか?

831:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:31:39.79 4oCS+vrF0.net
卑怯者だな

832:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:31:43.61 OKVGkK5m0.net
少しでも裁判を長引かせるのが目的なんだろう
数年長引けばその間に寿命が来るかもしれんしな

833:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:31:59.06 U+yLY+NA0.net
>>801
スラックスが伸びないから!ワークマンが悪い

834:大島栄城
20/10/18 06:32:06.90 vw9uLO1B0.net
>>799
バンツのブランドが昔のホンダのバイクだから問題なのかな
とにかくぶっといチンポマフラー

835:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:32:08.39 NQyOCwL00.net
人間て、ここまで腐る生き物なんだな
反面教師にしないといけないよこれは俺もお前らも

836:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:32:41.30 Lyrg+IoC0.net
すぐ捕してれば本人も自覚したのだろうが逮捕しなかった警察のせいである。

837:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:32:44.89 fcIQVzwq0.net
車メーカーは大変だな

838:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:33:01.51 KOzTUkpy0.net
工業技術院という工学系では実績・権威のある団体のトップだった人間が
車に欠陥があったと裁判で証言してるんだから
単に一年寄りの言い逃れでは済まされない重大な発言だよ
トヨタ自動車は本当に車に構造的欠陥があったのかどうかを徹底的に争うべきだよ

839:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:33:10.30 AdReR1M60.net
醜い人間だよ�


840:Rイツ 勲章剥奪されるよりよっぽど惨めだよ



841:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:33:16.88 9zdA8y640.net
これでトヨタは全世界に賠償する事になるね

842:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:33:18.39 8akaPQa80.net
未だに被害者面してんのかこのカス

843:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:33:28.35 198jnejv0.net
>>805
そんな報道しとるから今藪蛇みたいになってるのになw

844:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:33:34.21 U+yLY+NA0.net
向かう矛先
CPが!docomoの5Gが悪さをする
足が動かない!ワークマンのストレッチパンツが悪さをする

845:大島栄城
20/10/18 06:33:40.37 vw9uLO1B0.net
>>809
なにを着るって、一九字牌だけの国士無双とかな
でもカネなくなって頭に箱載せてたら問題になっててな

846:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:33:42.82 b7s0pG9I0.net
>>773
後付けでこんな欠陥爺を入れるとはとか
事故を予見して会議に属するか属さないかなんて
決められるわけねーじゃん。
だいたい業績は確かに立派なんだからさ。
事故と被害者を逆なでするような発言は批難されても仕方がないが
それも学術会議とは無関係じゃん。
てか、事故を利用して学術会議を叩いてる
お前のほうが亡くなった被害者に対して
失礼だろ。

847:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:33:52.43 tZJ6fJ9Q0.net
異常なのは爺の頭の中

848:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:34:01.83 LFmXkFms0.net
>>1
ほんで、飯塚幸三の2001年交通事故の前科の詳細は??
もしかしてこれま加害人身事故で被害者が亡くなった とか?

849:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:34:10.36 RVfZK20I0.net
>>804
石川の事故は電動パーキングの焦げがそもそも起こることが異常なんだが
なかなかそこに話を持ってかないよな

850:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:34:18.43 pHPFCfFR0.net
トヨタが負けたら日本終了やね

851:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:34:23.55 4DKI6mBx0.net
アメリカの消費者団体がトヨタに対して総額500兆円の賠償を求める準備を始めてるぞ

852:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:34:39.65 h9yb7BDJ0.net
ブレーキ踏めば良かったのに爺さん

853:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:34:49.63 mtptkM7z0.net
>>18
最初の事故から逃げるためにアクセルを踏んだけど、元々引きずるような足の自由が利かずベタ踏みから外せなくなった
それを認めたくないから嘘を吐いている、という可能性もあるわけで
事件の性質上、母子がはねられた場所ばかり注目されるけど、当人も弁護士も車の異常を訴えるのなら暴走のきっかけを証言しなきゃ話にならん

854:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:34:51.72 M6UmhUjO0.net
老い先短い寿命で償えよ、責任逃れ老害

855:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:35:04.46 tZVekEFO0.net
>>1
終身刑でいい
弁護士もどうかしている

856:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:35:12.79 VHSdhvhA0.net
1何らかによりアクセル全開
2ブレーキは踏まれてない
3ハンドルは被告が握ってる
1の異常がクルマの異常だったとしても、
23で過失ゼロの主張は無理!
レクサスのほうも同様。

857:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:35:37.29 S+hUrY8y0.net
>>51
急に何らかの異常が起こったって主張してるんだからな
これで飯塚幸三に有利な判決になったら、今後の類似の事故はこの言い訳で無罪を勝ち取れるってことになるな
事故りたい放題だわ

858:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:35:45.49 k0bFVVRl0.net
>>763
すげぇ天文学的確率の偶然が重なってるなw
これは1999年7の月に恐怖の大王が人類を滅亡させるくらいの確率なんじゃね?
あれ?今何年だっけ?

859:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:36:17.87 CvFvjn3u0.net
俺の右足が勝手にうずいて制御できなかったんだ
が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!

860:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:36:31.10 9zdA8y640.net
>>826
消費税を50%にして日本国民全員で支えよう

861:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:36:36.53 r5AuRp5K0.net
>>155
なんで上級国民なんて支持しなきゃいけないんだよ。
ほとんどの国民関係ないだろ。

862:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:37:15.04 tZJ6fJ9Q0.net
>>832
ほんとだな
ムカつく奴の家の近くでなぜか車が異常をきたしムカつく奴が轢き殺されてしまいました
私は悪くないですもできるしな

863:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:37:17.42 dradT+/d0.net
NHK職員のありえない態度
URLリンク(www.youtube.com)

864:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:37:29.15 FZeqJw2F0.net
なんで事故を防ごうとしたが力及ばずみたいな話しになってんの??

865:大島栄城
20/10/18 06:37:34.00 vw9uLO1B0.net
佐藤シンヤさん曰く
やっちゃいけないことヤったんだろ
なんのはなしか、みやけまゆみとかレイプとか大塩佳織の件とか

866:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:37:47.22 eMZLX8px0.net
学術会議のメンバーでその原因究明してみろ

867:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:38:04.81 UHk7TYs90.net
もう自動運転とか
コンピューター制御を全部やめて
昔の機械の車に戻そうぜ!

868:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:38:06.46 jmirnofy0.net
>>29
なぜ自民党?
そんなん立憲でも社民、共産、公明、維新なんでも当てはまるが?

869:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:38:09.90 S+hUrY8y0.net
>>82
国民の記憶にはキッチリ残っちゃうのにね
飯塚幸三を金属バットでフルスイングさせてもらえる権利があったら買うのにな~

870:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:38:39.78 FHog3GXb0.net
うーん、となると、トヨタが損害賠償責任を負うという
ことになってしまうのでは?

871:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:39:11.48 05iUxnGx0.net
ブレーキをかけたとは言わないんだな

872:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 06:39:16.28 gNbM+AAJ0.net
本当の悪党は息子だろ
こんなのに運転させて隠蔽工作をやってるわけだから

873:大島栄城
20/10/18 06:39:22.07 vw9uLO1B0.net
>>845
場衣装?
けっきょく俺着るもんが無い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch