学術会議「関係ない」で炎上 西田准教授の真意とは 「この程度で死ぬような学問の自由ならもう20年かけて死んでいることに… [Felis silvestris catus★]at NEWSPLUS
学術会議「関係ない」で炎上 西田准教授の真意とは 「この程度で死ぬような学問の自由ならもう20年かけて死んでいることに… [Felis silvestris catus★] - 暇つぶし2ch917:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 09:54:36.12 UU+zrDJS0.net
>>868
基本的に何の学問を研究するかは自由であるべきだろ。この人選に政治が介入して特定の研究分野の人がメンバーになれなかったとした時に何が起こるかじゃない。学術会議を通して国の研究の方向性が提案されたりする時、学術会議にその特定の研究を推す人がいなくなれば、その研究分野に研究費が回りにくくなったり、研究自体が制限されてしまう可能性もあるかと。最終的に政治が研究の方向性に口を出したことになるのでは?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch