暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch568:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:18:34.31 4DKI6mBx0.net
DNA分析の遺伝情報量
※核ゲノム=30億塩基対
※Y-DNA=5000万塩基対 (30億塩基対からなる人の遺伝子情報のうち約60分の1、おまけにハプロDは中世に増加したもの、父親由来でしか受け継がれない)
※mtDNA=1万6千塩基対(30億塩基対からなる人の遺伝子情報のうち約18万7千500分の1、母親由来でしか受け継がれない)
2003年に初めてヒトゲノムのDNAシークエンシングが行なわれたとき、その費用は27億ドルだった。ゲノム解析は現在18万円で行える。
この15年間のあいだに、かつて何十億ドルもの費用と10年もの時間を要したゲノム解析が、僅かなコストと1時間という短い時間をかければ可能となった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch