【福島第1原発処理水】 吉村知事が大阪湾放出に再言及 「1発目放出が必要」「協力すべきだと思う」 ★2 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【福島第1原発処理水】 吉村知事が大阪湾放出に再言及 「1発目放出が必要」「協力すべきだと思う」 ★2 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch92:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:43:22.14 x3Z6pmht0.net
>>88
お前は福島のどこ在住?

93:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:43:48.80 YPzkkZGW0.net
>>68
そもそも県民の出した汚染水じゃねえし。少なくともここの電力で潤ってた自治体で検討したら?

94:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:43:49.39 QxzscAoI0.net
安全性を立証するため 大阪特別区設置記念・道頓堀プール(全長800m)で利用し
道頓堀川をつたって 大阪湾へ

95:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:43:53.46 A+MARpYf0.net
ていうか、沿岸放出じゃないといけないのかな?
大型船にタンクとポンプ積んで、沖合で長いパイプ垂らして深い所に放出すれば
拡散も速くて、影響も軽微になる気がするけど
湾とか沿岸のように淀んだりする心配もないし

96:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:43:56.09 tGP7SE9d0.net
大丈夫。日本には小泉セクシー担当環境大臣がいる

97:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:44:04.63 qyHAvw0d0.net
こいつホンマにアホやろ吉村
なんでわざわざ滞留する内海の玄関口でやるのw

98:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:44:09.04 MGIRYrO40.net
国の保証書付きの安全な水を海に捨てるだけの簡単なお仕事で補助金もらえるなら喜んで!
つーかこういう合理的な判断を出来ずに儲け話を見逃して被災地の風評被害を助長する首長の方が優秀だと言うのかよw

99:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:44:31.33 qKCvw8xQ0.net
利根川水系に流せば関東民がゴクゴク飲んで応援

100:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:44:32.92 q8pFjYdo0.net
>>93
確かにねー
彼らは関係ないんだよね

101:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:44:43.38 Fd1x+++T0.net
>>2
まさにこれ
実現不可能なの分かってて、それでも発言すれば賞賛されるのも分かってて言ってる
大阪な漁業関係者も実現不可能なのが分かってるけど一応反対はする

102:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:44:45.66 /BcRbYpv0.net
>>97
ただの水だからな
科学が風評被害に負けてはいけない

103:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:44:58.50 8WHjwDnO0.net
放射能の安全性は確認されてるし西日本で奇跡の水としてばら撒けばいい

104:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:45:04.50 YPzkkZGW0.net
>>91
47箇所で放出でいいやん

105:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:45:12.08 hq9jJvJu0.net
>>61
だよな。明石とか淡路は漁業が盛んだから
相当な反発が出てくると思う
魚が売れなくなるからな
維新は兵庫でも評価高いけどこれで一気に票減らすと思う
科学的にどうこうじゃなくて気持ち的に拒否反応が出る

106:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:45:23.26 hIwvBt9J0.net
安全だったら原発そばの海に垂れ流しでいいやん

107:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:45:24.16 Rj2Y7O/S0.net
そんなに金がほしいかねー
汚染水なんか今迄恩地を受けてきた福島自身が福島にながせば
いいんだよ

108:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:45:42.54 OU38jgFj0.net
さすが、知性のかけらも感じられない大阪。
汚染水頼んだわwww。

109:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:45:49.37 Fd1x+++T0.net
>>61
>>105
実現不可能だから言うんだよ
法改正しないと実現できない

110:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:45:52.10 MeRBHiZV0.net
駿河湾は深いしそこにパイプ通して流し込めよ

111:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:45:53.64 a9r3kL7j0.net
まあほんまに放出するつもりはなくて
話を進めるための陽動作戦に加担してるってとこやろな
余計なこと言うなや

112:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:46:01.11 Og/yAK7X0.net
放射能さん、いらっしゃ~い♪

113:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:46:07.97 BZ7FOGRw0.net
清濁併せ飲む

これが関西大阪商人の心意気と言ったところかな
まあ漁業ちゅうても泉州のちゃちい太刀魚やアワビくらいだろう
大阪湾漁業も。風評被害があっても保証金でしばらく休業しときゃ
済むんじゃないか。 トリチウム水も大気中に蒸発する分はそう多くも
無いし、気にせずに暮らせばいいんや。

114:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:46:19.07 J4hAxAdH0.net
全国で少しずつ流せよ
なんで1箇所で流す必要がある

115:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:46:27.62 BVbUcLhA0.net
>>103
コロナも治る奇跡の水!

116:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:46:37.25 OU38jgFj0.net
大阪湾周辺に原発銀座作れそうじゃん!

117:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:46:38.45 TFYiTwOe0.net
大阪府の財政赤字が大きい
大阪市を解体する事で今までツケを棚上げしたい
維新への権力強化案で中身無し
それが大阪都構想だろ
「中国人に土地買わせて中華街を作って観光の目玉にしよう!」?
ヘイト(笑)条例?
シナチョンにケツ振ったかと思ったら、手の平コロコロ忙しそうだな
てめーらでやってきた事はてめーらでケツ拭け
地方分権でゴリ押ししておいて困ったら国に投げればいい、なんだそりゃ?
日本全国を巻き込んでギャーギャーぬかすな

118:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:46:39.51 /BcRbYpv0.net
>>101
経済的にはわざわざ運んで捨てるとか馬鹿の行為だが、象徴的にタンクローリー数台分を流すとかなら普通にあり得るだろう
いっそのこと全国でやれば流し終わる頃には風評被害なんて消え去っているさ

119:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:46:41.40 zRucrvUX0.net
お互い様という精神を忘れていく日本人
ああ悲しきかな
あれ?叩いてるのはフフフン人かな?

120:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:47:13.25 reXfKGEN0.net
実際は大阪に寄港して高知か和歌山沖に捨てるやろ
なんでワザワザ湾でやるのか

121:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:47:37.48 x3Z6pmht0.net
>>93
福島県民がそんな事考えてるなら日本に住む資格ないな

122:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:47:37.63 LCCTE4KW0.net
>>92
>>大阪でもこんな提案してくれてるのに
>>福島県民はどう考えてるんだろう
こんなこと書いて得意になってるお前を嗤っただけだが、癇に障ったか? w

123:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:47:40.51 1ixR8ONf0.net
琵琶湖にも流してほしい。

124:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:47:46.06 VElLTXhQ0.net
大阪新名物
放射能たこやき

125:憂国の記者
20/10/17 13:47:59.43 q1oUGwaW0.net
終わったな 都構想

126:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:47:59.50 Lk7FzJ870.net
アホくさ
兵庫や和歌山県はどうすんだろ

127:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:48:00.91 xpzYKyui0.net
大阪人だけど賛成やわ
一発目と言い全部大阪湾に捨てたらいいでんがなまんがな

128:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:48:08.52 +lnd16sg0.net
さすがだね首都大阪
ケツ拭きすらできんトンキンは単なる地方都市でいいこれから大阪の時代や

129:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:48:15.69 IorZWZgd0.net
>>105
瓦礫で何か売れなくなった?
風評被害と騒いでる人は風評被害が増えて欲しいんだよ
大阪に運ぶ分には流す前に安全性を確認する機会があるんだから風評とかいう幻想を破るためにすればいい

130:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:48:30.51 rcYFDY6R0.net
大丈夫
イソジンで浄化できるから

131:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:48:39.32 hq9jJvJu0.net
>>109
うん分かってるけど一般の人は見出しだけで反対するからね

132:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:48:46.38 VElLTXhQ0.net
半分を大阪湾に
残りの半分を琵琶湖に
これが理想的

133:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:48:56.01 I0yeng9I0.net
やっぱり原発は日本海側に作らないとな
垂れ流すなら日本海が最適だろ

134:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:49:00.24 MO9Aod6t0.net
これが広まったら都構想飛ぶんじゃね?
本人らは言ってるだけでも府民や周辺県民はマジに捉えるだろ

135:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:49:02.57 tGP7SE9d0.net
あえて自爆するスタイル

136:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:49:12.85 mMevFVY60.net
大阪湾だと流れが少なすぎて他の重金属みたいに海底に溜まるから無理って
ずいぶん前に言われてた気がするがまだ言ってるのか…
てか、これ大阪の漁師どころか周りの県にも了解取ってないよな

137:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:49:14.43 LCCTE4KW0.net
>>109
可能だよ希釈しているので既に普通の水w

138:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:49:27.53 FIIGeufQ0.net
理屈じゃなく安心が大切なんだからさ、蒸発させろよ

139:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:49:37.61 f2IVxdD00.net
一滴だけ垂らして大阪に放出したっていう

140:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:49:39.22 4maJfaBU0.net
一発目はいっぱい出る

141:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:49:45.85 Fd1x+++T0.net
>>118
だから実現不可能って書いたのが読めないのかよ
実際に運べるとかそういう問題ではなく法律的に無理なの
それをわかってて吉村は言ってるだけのええカッコしい
この発言でいちばん困るのは福島県
大阪でさえうちで流してもいいと言ってるのに当事者の福島県は何なの?という風向きになる

142:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:49:49.75 vKgdOJ9z0.net
放射性物質を含む処理水を流された海の魚を空気になるかあんたら。
そこの海で泳ぐ気になれるか?
兵庫大阪和歌山が強烈な被害にあうぞ

143:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:49:50.36 x3Z6pmht0.net
>>129
風評の流布を取り締まる法整備が必要だよな

144:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:50:04.22 +VDGgjON0.net
>>127
せやせや
わいも大阪人やが大賛成やで

145:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:50:25.81 Fd1x+++T0.net
>>137
>>141

146:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:50:33.02 OYnzTczS0.net
飲んで応援

147:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:50:33.24 xNReM0+G0.net
なんで大阪なんだよ
まずはセクシーレジ袋担当大臣が旨そうに飲み干せよ

148:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:50:34.27 /BcRbYpv0.net
>>141
できるさ
ただの水だからな

149:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:50:43.70 Rj2Y7O/S0.net
>>119
原発周辺はそれなりに待遇を受けてきたんだろ
責任持って汚染水も除染土も福島で再利用すべきだよ

150:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:50:48.39 rWkIpBq60.net
「大阪ワクチン早ければ7月治験、9月量産、大阪医学はコロナに打ち勝つ」………吉村はん!?

151:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:51:01.40 gw5p22T60.net
流石に放出するなら太平洋側のがベターだろ
大阪はあんま良くないと思う

152:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:51:03.05 Fd1x+++T0.net
>>148
レス乞食

153:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:51:04.79 tGP7SE9d0.net
>>140
ん?

154:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:51:13.91 t67iSAWv0.net
意味分かんない
わざわざ運んできて大阪湾に捨てると言ってるのか?
安全性を示すためのパフォーマンスはリスクを冒すのが自分と自分の身内だけにするのが当然だろ異常者

155:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:51:44.96 7/fjdhqP0.net
全国各地で同時に放出すればいいよ

156:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:51:49.90 BVbUcLhA0.net
さすが大阪でんがな
関西弁を標準語にして日本を建て直しまんがな

157:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:51:55.79 XTOZCneD0.net
イソジンに混ぜたら安全になるんやでw

158:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:52:01.72 LCCTE4KW0.net
>>145
得意なところを悪いけど返しになってないw

159:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:52:04.75 /BcRbYpv0.net
>>150
アンジェスが第4四半期に結果出すそうだからもう少し待ちましょう
まぁ来年、もキツいかな
再来年だ

160:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:52:05.33 GrtbJpho0.net
素晴らしい
維新の気が変わらないうちにさっさと放流しよう

161:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:52:10.26 gw5p22T60.net
わざわざ大阪まで運ぶの、
パフォーマンス以外の意味が感じられない

162:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:52:11.87 TFYiTwOe0.net
困った時だけ「それはお互い様で―」の詭弁
キム・キョンジュのカンペ書いてあるぞ

163:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:52:16.04 kYaIqrTW0.net
瀬戸内海は多少水はけが悪いけど
トリチウムだけ残った処理水ならいくらでも流しても良い トリチウムだけなら

164:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:52:45.42 ++7X7V000.net
処理水の中身が公表されてるものに全く信頼性が無いのが根本原因
放射性ストロンチウムが基準値の5億倍含まれてても計ってないから知らないとか平気で言いそうだし

165:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:52:46.43 7lUTDiiP0.net
都構想に影響あるかもな

166:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:53:04.46 yCYtGrKn0.net
>>154
どんなリスクがあるのか言ってみろ

167:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:53:07.70 mYP0rQMs0.net
カムチャッカがえらいことになってるし、今ならロシアが買ってくれるんじゃね?

168:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:53:12.45 EZyPLdEl0.net
ほんと朝鮮系は迷惑なことしかしない
コイツらにまかせると、全て不幸しか生まない
ただただ目立つこと、他者を支配、奴隷化することが生き甲斐のゴミグズ共

169:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:53:18.06 eaw/le8c0.net
>>68
猪苗代湖に汚染水全量を混ぜて安心してくれるそうだ。

170:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:53:29.95 VElLTXhQ0.net
ボッタクリの瀬戸内海産のワカメも値下がりしてラッキー尽くしですね

171:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:53:31.58 BZ7FOGRw0.net
>>114
最初に橋下さんが言い出した事だし。
また福島からだとちょうど大阪くらいまでが物流配送のコストで
合うんだろうな。2011前後も東京湾と共に大量の瓦礫を
大阪湾に埋めたし、橋下さんのネットワーク関係が
疑惑の東北食肉材ホルモンが大阪で消費され、後から線量アウチでした
なんて事もあった。東大阪など処理施設で大量の東北瓦礫を
燃やしたよ。その分空間線量も上がり鼻血を出したり体調不良の
子供が大フォールアウトのなかった周辺大阪でそれなり増えたが
元が汚い工場物流地域だったのであまり問題にはならなかったよ。
まあ今回もそう言う感じにするんじゃね。大阪都問題始め維新の
政策と言うのは割と意欲的で手堅い。

172:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:53:31.65 /BcRbYpv0.net
>>161
そりゃ風評被害を消すためのパフォーマンスに決まっているだろ

173:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:53:42.17 +lnd16sg0.net
もう吉村総理大臣でいいよ

174:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:53:43.16 x3Z6pmht0.net
>>154
吉村はハイパフォーマンスな知事ってことだな

175:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:53:50.68 2g8tuEgU0.net
小池百合子が言うなら分かるけど安全なとこからイキッてもね

176:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:53:57.69 YheDBPIO0.net
こういうあからさまな愚策に反対もできなくなるから都構想は絶対に反対やなw

177:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:54:03.91 tJasW4Xr0.net
日本海溝の底までパイプライン作って流し込めばいいんじゃね?

178:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:54:22.18 cSdgsGFc0.net
>>134
だからメディアが質問したんだなw納得

179:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:54:33.19 4NUvB2II0.net
>>1
日本近海で異常進化した魚介が増えるな、、、
胸熱、、、、

180:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:54:38.96 IorZWZgd0.net
>>164
東電と東京の息のかかった組織企業が信用できないのは当然
大阪が受け取って計測すべき

181:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:54:55.28 2uhxNVVr0.net
口だけの人

182:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:55:05.16 /BcRbYpv0.net
>>179
こういう風評被害に科学が負けてはいけない

183:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:55:05.51 hq9jJvJu0.net
>>134
かもね。マスコミが取り上げて反対が増える
法改正云々は報じない自由の発動
左翼連中に塩を送るようなもんだ

184:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:55:08.18 /9wM4Gzc0.net
>>134
昨日の大坂ローカル放送でもやってたぞ

185:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:55:17.04 4NUvB2II0.net
>>3
名案、、、放射性廃棄物も全部捨てれるな、、、

186:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:55:24.83 a9r3kL7j0.net
メディアはまず「すべての処理水についてトリチウム以外は本当に
除去されているのか証明してもらえますか?」というのは言い続けるべきだわな
そうでないと問題が矮小化されたままのイメージで運ばれてしまう

187:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:55:25.52 NRrfmUFb0.net
おめぇの出番だ!トンキン!

188:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:55:31.38 2Kvs5Ghk0.net
>>1
ゲェ!昔泉佐野で大阪湾で取れたワタリガニ
食べたことあるけどもう無理じゃん
てか、大阪湾産を売りにしている泉佐野の
海鮮市場なんか終わりだな

189:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:55:33.25 LCCTE4KW0.net
>>172
>>風評被害を消す
なんでそこで嗤うんだ? そこだけが要点なのに オマエって池沼かなんかか?

190:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:55:39.91 tGP7SE9d0.net
大阪名物タコ焼きのタコは?タコはどうなるの?

191:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:55:43.95 9oWJAk5Z0.net
実際輸送のコスト考えたら、ペットボトル一本分を海にだばぁ、あたりになりそう

192:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:55:55.33 8K0IKI360.net
大阪湾まで運びコスト無視の
パフォーマンス

193:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:56:05.39 8K0IKI360.net
大阪湾まで運ぶコスト無視の
パフォーマンス

194:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:56:19.36 /BcRbYpv0.net
>>184
というか前にも松井が言ってたし、大阪府の方針だよ

195:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:56:30.33 2Kvs5Ghk0.net
吉村ってイソジン同様マジで適当な事言いよるなぁ

196:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:56:31.62 9oWJAk5Z0.net
太平洋岸の現地と大阪湾では色々条件違うから、無理はしないでねとしか

197:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:56:34.54 BVbUcLhA0.net
おのれらアホやから菅政権7割りも支持してるんやろ?
海洋放出決めた菅政権を信じたらよろしいでんがな

198:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:57:03.10 OU38jgFj0.net
大阪湾に捨てるんじゃなくて、琵琶湖に捨てればいいんでないかな?
きれいな汚染水なんだし、淀川の水質(透明度のみ)改善にもなるじゃん。

199:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:57:05.45 miLVuYG80.net
先ず、東京湾でやるのが筋ってもんだよな

200:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:57:10.03 jj91y5C20.net
大阪人反対しろや。

201:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:57:16.48 XTOZCneD0.net
吉村はん放射性廃棄物の最終処分場にも立候補してやw

202:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:57:28.59 Btzttb0s0.net
大阪湾みたいな半閉鎖水域で汚染物質を垂れ流すとどうなるかすら理解できないとか
日本の文系馬鹿すぎて話にならんわ
吉村、ポピドンヨード騒動で全然懲りてない
犬以下で笑うわ

203:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:57:40.11 SRX64ilQ0.net
東京圏の電力なので、東京湾に流すのがスジ!

204:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:57:50.16 tERoyYrp0.net
世界では処理水は他地域に持ち込みNGで
処理水はその場の海域で流すようになってるんじゃなかった?
日本だけなんでも特別扱いはおかしい

205:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:57:56.01 x3Z6pmht0.net
>>202
Fランは理系を自称しないで欲しい

206:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:58:01.19 /BcRbYpv0.net
>>189
何も嗤ってないんだが
パフォーマンスじゃないかと言っているから、そりゃ風評被害を消すパフォーマンスに決まっている、とツッコんだだけ

207:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:58:01.33 NRrfmUFb0.net
小池知事もダンマリ決め込んでないで何か喋らんと

208:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:58:04.18 2Kvs5Ghk0.net
吉村の家の近くの大川に捨てたらいいんじゃないか
大川なんか魚介類取れないし

209:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:58:08.30 TFYiTwOe0.net
関西電力の筆頭株主は大阪市でどうのこうの、メディア上でもやったけどな
※大阪市 7.64%
福島に手助け?便乗で利用してるだけだろ?
余計引っ掻き回してんじゃねーよ
パフォーマンス乙

210:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:58:10.22 hc6cNuCS0.net
もっと合理的な発言してくれへんかな
ただのアホや
前回は維新に投票したけど…

211:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:58:17.45 vxb2TYEY0.net
吉村は良くやってるよ。

212:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:58:24.23 x3Z6pmht0.net
>>204
世界ってどこ?

213:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:58:28.63 gvaXxuHM0.net
イソジンで頭の程度がバレてしまったからなあ、このひと

214:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:58:29.06 BZ7FOGRw0.net
>>190
しらんがな
たこ焼きなんか毎日頬ばるものでも無いし
低線量なら問題も無いでっしゃろ. 気になるならタコも
安全な地域でしばらく調達すればよろしいがな

215:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:58:37.81 KXoZCdVi0.net
運ぶだけ無駄だろがw
原発誘致するという事はこういうリスク込みです
福島の海にさっさと流せ

216:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:58:38.53 4R897HsK0.net
太平洋にぶちまければ薄まるだろ
なんてことはない

217:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:58:43.36 RRzxIlfH0.net
輸送中にこぼして大惨事までがお約束?

218:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:58:53.90 lUrYyd0z0.net
>>93
そもそもたんまり金貰っといて自分たちには責任がないとでも?

219:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:59:32.01 5s22rF+D0.net
一発目はなてん...?
寝屋川に流すん

220:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:59:34.16 kYaIqrTW0.net
どうせ被害受けるの舎弟の兵庫岡山広島の漁師だし
知らなけりゃ被害もないわけで

221:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:59:38.99 o0JQRenY0.net
復興オリンピックのイベントとして東京湾でやればいいのに

222:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:59:40.75 2Kvs5Ghk0.net
これ絶対に泉佐野の漁業組合文句言うだろうし
南大阪なんか維新の地場なのに吉村は何考えてんだろう

223:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 13:59:51.76 uGfQk3VD0.net
昨日、関連スレで言ってたけど、こう言うのの、原則として
他の地域に運んで放出する事は出来ないらしいんだよね。

224:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:00:01.24 qfEC/CLM0.net
>>1
ハナテンへの深刻な風評被害(・я・`)

225:相場師
20/10/17 14:00:10.33 R2ImmKuD0.net
こんなの成田闘争どころじゃないぐらいに揉めるだろうに

226:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:00:20.75 DLbcNIiA0.net
遠心分離して濃ゆい部分を別に処分するとか出来ないの?
トリチウムとかきっと重いだろ

227:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:00:24.30 BZ7FOGRw0.net
低学歴高卒環境専門家程反対する案件か

228:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:00:47.70 07rxXyeL0.net
東電管轄のどこかでやろうよ(´・ω・`)

229:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:00:48.23 9w7/Elol0.net
各都道府県の海に放出すればいいじゃん
これで恨みっこなしだ

230:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:00:51.41 dFl3XAO50.net
フランスの原発の排水と同じぐらいの濃度なんだろ、処理水って。

231:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:00:55.92 x3Z6pmht0.net
>>211
このスレでも吉村はパフォーマンス発揮してるって書き込みたくさんあるしな

232:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:01:03.73 OU38jgFj0.net
>>202
大阪(維新)って、放射能に強いから
多少被ばくしても生きていけるんじゃないかな?
ホンコン、コヤブあたりに飲ませたれよ。

233:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:01:06.78 kfpFdff90.net
>【福島第1原発処理水】 吉村知事が大阪湾放出に再言及
 
 
それなら東京湾でいいじゃないか、カス
   
  

234:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:01:27.70 55fddqKC0.net
大阪市には福島区があるからのう

235:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:01:35.07 OvVfTaJO0.net
>>222
漁協は大阪自民の犬

236:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:01:37.15 Fd1x+++T0.net
>>229
その土地で出た処理水はその土地で処理する決まりがある
各地で捨てたいなら法改正

237:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:02:00.09 kfpFdff90.net
  
 
処理できないもんを造るなキチガイ自民党
 
 

238:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:02:01.06 /Xt4eSMS0.net
>>195
  ∧_∧   だが それがいい ニダ~♪
  <丶`∀´> n
  /    丶.( ヨ)

239:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:02:09.82 D4Z4zbym0.net
こいつ、目だてば何やってもいいと思ってんだわ
ヤバイ奴

240:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:02:10.30 b5/2r9qr0.net
汚染水テロが捗るな

241:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:02:10.58 /BcRbYpv0.net
>>233
いっそのこと全国でやるべき

242:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:02:12.05 yN0OdNub0.net
ペットボトル入れて倉庫に
しまっとけ

243:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:02:16.38 DuY30wMf0.net
無害なら福島で放出しろよ
それなら余計なコストもかからない

244:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:02:37.48 2Aabs4it0.net
もうフグスマで採れた魚は食えねえずら
食ったらピカの毒が全身にまわって
キチゲェになっちまう

245:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:02:59.27 kfpFdff90.net
 
これからの日本
 
マスクとガイガーカウンターは必需品
 
 

246:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:03:26.93 SS/60Myg0.net
>>70
決まりはいくらでも変更できる。
福島での排出が膠着状態なら、
引き受けてくれる大阪や受益者負担の東京湾でええ。

247:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:03:31.25 LCCTE4KW0.net
>>226
単離出来ればそれに越したことはないんでしょうけど、トリチウムの化学的性質は現在のテクノロジーレベルをもってしても、攻略不可能らしいです

248:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:03:33.75 2KhYg5Xc0.net
大阪で捨てたゴミが和歌山県加太あたりで、問題化してる。もちろん、解決などしていない。大阪の協力も知らん。
え、今度は、放射性廃棄物を捨てるって???
ええ顔したいなら大阪ででかい穴掘ってそこに捨てなさい
他県に迷惑かけるな

249:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:03:52.46 W/GJX/uI0.net
またパフォーマンス

250:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:03:52.77 kfpFdff90.net
 
もう福島以北の魚介類は喰わない
 
これがせめてもの防御策
 
 

251:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:03:54.71 EZyPLdEl0.net
エセ保守、朝鮮維新
自爆だな、いかにもチョンらしい間抜け振り

252:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:03:58.29 LxEUJSNp0.net
大阪の水道水に混ぜて大阪人をフィルター替わりにしろや!

253:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:04:02.05 h9cN/vCd0.net
>>1
しかし、福島原発はどれだけ金をかければ気が済むのか?
原発事故以来、余計にかかった費用の総額を教えろや!

254:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:04:24.45 0fgb7aXx0.net
問題ない水質なのに毛嫌いするのは差別心と同じなのよね
これの放水を否定してる人は反吉村か差別主義者

255:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:04:24.66 VpkZtWIC0.net
先見の明なく現在に至る

256:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:04:34.03 kfpFdff90.net
 
 
キチガイがまた何か?
 
 

257:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:04:39.90 pnP1o1uc0.net
>>1
維新は理論的に正しいものには合理的に考える事ができる
対案もないのになんでも反対の政党とは違うわ

258:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:04:40.15 BZ7FOGRw0.net
第一志望多浪で全滅
金コネ底辺東京医大に行って
医師免許取得も遅れた、香山リカさん
9条や原発問題で講演日銭稼ぎの身でありながら
何故か完全沈黙

259:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:04:48.90 2Kvs5Ghk0.net
松井よりマシかと思ってたけど吉村の方がアカンかもな

>松井「そうやけど、それは量を確保しないと無理やから。
公表したら薬局は大慌てになる。株価にも影響する話。
スケジュールとして、(※8月)4日に5日からの休業要請について
知事と俺で会見をやるから、そのときにこの研究成果を先生に
発表してもらって」
 関連銘柄の株価が大きく動いてしまうことなどへの懸念を示した松井氏。
ところが、吉村氏はその点には一切触れず、こう応じるのみだった。
吉村「(※松山氏に)同席してもらったらいい」

インサイダー取引の懸念も 吉村洋文府知事「イソジン会見」強行 内部文書
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

260:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:04:59.50 Wrf61Tp00.net
パフォーマンス吉村

261:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:05:00.77 wMfvePUu0.net
淡水化にして先ずは東京オリンピックのプールや飲料水に使えばー

262:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:05:02.14 uGfQk3VD0.net
わざわざ、東京まで運ばなくても、海流ってのが
有るから東京までは運んでくれるんじゃないの?

263:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:05:03.14 /BcRbYpv0.net
>>250
こういう風評被害を消すためにも、全国でやるべき
流し終わる頃には風評被害なんて消え去っているだろう

264:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:05:18.49 SC46RRpv0.net
>>5
放射線を撒き散らす放射能な
薄めても生物濃縮で蓄積されるから

265:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:05:58.84 kfpFdff90.net
 
自民党
 
癌に「福島原発製放射能」と書いてないから問題ない
 
 

266:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:06:12.58 /6KAYHR70.net
大阪湾浄化計画ですねわかります

267:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:06:12.63 UOCgN6NC0.net
瀬戸内海に放出するのはやめて

268:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:06:26.39 tjR9Voe40.net
大井川に流そう

269:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:06:49.30 4oHI3Rwv0.net
>>267
あなた車売る?
私高く買うわ

270:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:06:51.02 uGfQk3VD0.net
>>253
むしろ、建物の排除とか、今からが更に掛かるんじゃねえの?

271:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:07:02.25 OU38jgFj0.net
>>福島以北の魚介類は喰わない
阿武隈川河口以南 ~ 銚子
近海ものは食わんほうがいいよ。ホットスポットがぽつぽつとあったからね。

272:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:07:09.31 XTOZCneD0.net
穢れの文化が理解できない在日たち

273:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:07:20.25 kfpFdff90.net
 
Q。「放射能生物濃縮の経過調査は?」
  
自民政府「そんなもん知らん」

 

274:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:07:22.67 3hfDSv5I0.net
タコに何かあったら許さん

275:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:07:33.01 UGUBtrVc0.net
福島の沖合なら陸地も無いから放出するのはちょうどいいだろ
だからアソコに原発を作ったわけだし

276:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:07:35.78 xq1LQpd30.net
わかった
よろしく たのむわ大阪人
維新がやる事やねから
内容なんて どーでも良いやろ
賛成しろ
アホなランプ点灯
雨ガッパ
アプリに 募金乞食に ポスター
おまけにイソジン
何でも良いから賛成しとけ
ええやないか ええやないか
大阪人

277:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:07:37.15 UOCgN6NC0.net
>>269
ハナテン中古車センター♪

278:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:07:42.46 qKUAF0BN0.net
にゃ~~~~ん

279:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:07:45.75 SC46RRpv0.net
>>238
放流するとは決まってないと
見苦し言い訳してた
政府自民党が嘘つきで
放流に反対してた韓国が正しかったなw

280:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:07:47.86 55fddqKC0.net
ペットボトルに詰めて「フクイチの水」として全国で売れば良いんじゃね
害はないんだろ

281:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:07:50.62 1EQ7YI770.net
全国に撒けば気にしなくなるって考えは間違ってる

282:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:07:58.40 SEV+u7mJ0.net
ゆりちゃんかわいい
URLリンク(i.imgur.com)

283:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:08:20.68 6HIB0agm0.net
金かかってもいいから全部引受ろ
パフォーマンスはいらん

284:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:08:28.39 oeMlaKlh0.net
トリチウムは海に捨てろってドックオックが言ってた

285:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:08:33.45 JVHkt6qM0.net
いったいなぜwww

286:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:08:48.47 I50Nhh8E0.net
少なくとも海のある都道府県で分担したら良さそうだけど、できない理由ってあるのかな
海外に日本全国的と思われたくないとか、現代科学では未知なことのためのリスク分散とか?

287:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:08:51.08 UOCgN6NC0.net
>>280
旦那に飲ませる嫁に人気が出そう

288:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:09:09.42 k2q07BMa0.net
>>115
コロナ、トリチウム入りの水で、撃退できたらいいけど、
逆にトリチウム水のせいで、COV19ウイルスが、猛毒に突然変異したら
吉村さんは責任とれるんか?大阪湾に撒くのはイソジンだけで十分やで!((笑))

289:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:09:13.69 kfpFdff90.net
福島漁民「風評被害が心配」
 
風評じゃないだろう。事実だから
 
 
 

290:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:09:20.42 XpbfjyKp0.net
>>1
もうお前の賞味期限は終わった

291:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:09:20.57 LCCTE4KW0.net
>>250
既に幾らでもオマエの食卓に上がっているよ?
「一切の魚介は食べない!」ってならともかく、原価が安いから加工食品とか絶対に入っている

292:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:09:20.75 ybHdbN5+0.net
天皇陛下「皇居のお堀に捨ててみてはどうかwww」

293:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:09:24.74 epdgpXB60.net
>>272
穢れをすぐ近くに捨てる文化があったとは大発見だな

294:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:09:26.92 xq1LQpd30.net
是々非々です
ゼーゼーヒーヒーです

295:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:09:28.16 q0SJlPFg0.net
東京の伊豆諸島の先辺りで太平洋の広大な海で希釈されるだろ?

296:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:09:45.88 7Xlbrb640.net
お前が胃袋に入れて貢献しろ。

297:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:09:50.35 6qPOyzgX0.net
輸送費が掛かりすぎてタンクごと持ってくることなんかできないのに
出来ないことを見越して、バケツ1杯分を大阪湾に撒いて、協力したとでもいうのか

298:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:09:57.60 kfpFdff90.net
>>282
 
ガバガバ

299:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:09:58.28 BmG1a59l0.net
 
大阪・和歌山・兵庫・淡路島・四国の漁業組合は黙ったままでいいのか?

300:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:10:04.72 Fk8/AN5P0.net
うわぁぁぁー うっといな! 兵庫にも来るやんけ! センチュリーどころの迷惑やないで
・・・でもやる気ないんも知っとーけどなw

301:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:10:06.79 fFSJ/t330.net
大阪の海は悲しい色やね

302:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:10:07.80 XwVIqfMy0.net
>>264
トリチウムはされません

303:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:10:12.59 IuQ9e2V70.net
いわれの無い風評被害を無くす為やろ
吉村よく言った

304:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:10:16.66 SC46RRpv0.net
>>288
ストロンチウム2万倍配合な!

305:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:10:23.36 xq1LQpd30.net
えーやないか えーやないか

by 関ジャニ∞

306:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:10:29.82 SC46RRpv0.net
>>302
ストロンチウム2万倍な
ストロンチウム

307:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:10:41.90 Yqc84Iqs0.net
大阪は震災汚染瓦礫もわざわざ運んで処理した
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

308:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:10:55.76 2KhYg5Xc0.net
これ、一番嫌らしいのが、維新の会が大阪湾で捨てても、元々、漁業小さい大阪府はほとんど損せず、
近隣、和歌山、徳島が大損するという図式
それで、維新の会や大阪府、府民は日本ために行ったドヤる。卑怯者。

309:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:11:00.46 yN0OdNub0.net
大阪パフォーマンス吉村

310:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:11:23.69 I50Nhh8E0.net
確実安全なら東京湾に放出したら良いんじゃない
運ぶコストがあるから象徴的な意味で最初だめでも

311:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:11:24.38 PwCtT+iN0.net
科学的には安全だから
まずは関東のダムに流しては

312:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:11:28.92 x3Z6pmht0.net
>>309
ハイパフォーマンスな知事だよね
優秀だわ

313:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:11:44.66 Yqc84Iqs0.net
>>307はコンテナで震災汚染瓦礫を運んだ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今回もタンカーで運んで放出するんだろ

314:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:11:48.52 XwVIqfMy0.net
>>306
ストロンチウムは除去されてるから安心するといい

315:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:11:51.90 hc6cNuCS0.net
問題が無いと科学的に明快なら
協力すべきは
汚染水持ってくるんじゃなくて
福島の食品を購入することだろ
大阪市役所の食堂は全て福島の食品で賄うとかさ
やってることがおかしい

316:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:11:54.28 /BcRbYpv0.net
トリチウムと書くから馬鹿が騒ぐ
三重水素って言えばまだマシになるだろ

317:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:11:55.44 SbK0dIdr0.net
トリチウムを取り除くテクノロジーができてから放出しろよ

318:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:12:03.24 uGfQk3VD0.net
>>274
放射能の影響で今まで30cmくらいだったのが1mくらいの大ダコに
なるんやで。足の太さも人間の太ももくらいになったらお腹一杯になる。

319:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:12:07.43 UOCgN6NC0.net
電気を使ってる都民が毎日飲んで応援してやれ

320:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:12:09.61 eWUKQFD/0.net
それなら普天間を関空に受け入れてやれよ
そしたら新大阪万博会場跡地を賭博場にしてもいいよ

321:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:12:09.78 qAS8rmgE0.net
都構想の第一段がこれか

322:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:12:13.54 8lZDFklf0.net
仲悪いからこっそり兵庫県沖に流しそう

323:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:12:20.29 gvX4elN20.net
東京湾浄化に使えばいい

324:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:12:32.71 x3Z6pmht0.net
>>317
トリチウムを取り除く必要はない

325:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:12:33.55 Fk8/AN5P0.net
>>121
別段、間違ってないような・・・

326:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:12:43.40 SC46RRpv0.net
>>314
汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
URLリンク(www.asahi.com)
東電や経済産業省によると、
多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、
一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが
基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。
東電はこれまで、ALPSで処理すれば、
トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。

327:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:12:59.80 kfpFdff90.net
 
福島以北の魚介類=「チェルノブイリ近隣の牧草を食べた牛の牛乳」
   
 これと同じ
 

328:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:13:02.02 j4wpMnlY0.net
これって危険な物取り除いたから大丈夫だとか言っていて
危険な核種が混じっていたから、福島の人が拒否した代物だろ
もし大阪で調べて発見されたらごまかしようがないな

329:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:13:19.20 UOCgN6NC0.net
>>326
ワロタ

330:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:13:34.88 Yqc84Iqs0.net
>>307
>>313
福島第一原発事故による海洋汚染予測(海洋汚染系)
出典: NOAA(米国国家海洋気象局)、US Navey(米国海軍)、GEBCO
URLリンク(i.imgur.com)
大阪湾に放出したら
瀬戸内海だけじゃなくて三重、愛知、静岡、神奈川、東京千葉も汚染される

331:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:14:02.82 kfpFdff90.net
 
チェルノブイリに住みたいですか?
 
チェルノブイリでできた作物を食べたいですか?
 
これと同じ
 

332:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:14:04.00 8rzM551X0.net
新コロ対策に、イソ村がうがいに使えよ。

333:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:14:10.26 qfEC/CLM0.net
>>60
道頓堀に流し込んだら飛び込む馬鹿が減って一石二鳥

334:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:14:12.41 Yqc84Iqs0.net
>>326
全然汚染処理出来てないじゃん

335:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:14:16.20 Og/yAK7X0.net
放射能「大阪のみなさん、どうぞよろしくw」

336:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:14:25.74 TpUQHFWB0.net
確かに分布すれば風評被害なくなるよね
これに少しでも躊躇する気があるなら福島の漁協叩く資格はない

337:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:14:34.28 Yqc84Iqs0.net
本当に日本全体汚染させる気か

338:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:14:38.02 XTOZCneD0.net
>>293
維新なんて穢多非人の政党ですやん
そう考えると納得いくわ

339:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:14:39.86 Fk8/AN5P0.net
>>333
夜光ってええな!

340:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:14:46.08 /BcRbYpv0.net
>>333
道頓堀なら逆に綺麗になるだろ

341:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:14:46.95 GrtbJpho0.net
1発とかそんなケチ臭いこと言うな
全部引き取れよ
ただのパフォーマンスかよ

342:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:14:48.01 kYaIqrTW0.net
>>326
もう一度処理にかけたら減ったから今回は安全 トリチウムだけのはず

343:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:14:51.87 2KhYg5Xc0.net
最悪の選択でも、大阪湾じゃなく、淀川取水口上流で放出しないと、他県だけ迷惑かけて自らはヒーロー気取りは成立せんよ
影響でるのは、和歌山、徳島、淡路島なんだから

344:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:15:07.62 kfpFdff90.net
>汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
 
 
自民政府「癌に福島原発性と書いてないから問題ない」
 
 
  
 

345:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:15:28.91 xW9vfJEa0.net
大阪に悪いヤツはひとりもおらん
アホばっかしやけどな

346:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:15:29.08 x3Z6pmht0.net
>>331
どこが同じ?

347:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:15:40.03 +mOh0+Vy0.net
>>326
そこからまた処理して除去するって話な

348:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:15:40.65 6qPOyzgX0.net
菅直人「なんだおい、俺のカイワレパフォーマンスと同じじゃないか」
吉村 「てへ、ばれたか、でもあんたにゃ言われたくないな」

349:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:15:41.20 CvN5g1Gm0.net
よくこんなのが知事になれたな

350:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:15:52.36 UOCgN6NC0.net
>>327
道民は「福島以南の魚は食べたらあかん」って思ってそう

351:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:16:07.37 kfpFdff90.net
>>汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
 
 
「大阪湾に流して大阪を殺そう」
 
維新はキチガイ
 
 

352:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:16:20.46 IuQ9e2V70.net
トリチウムは1グラムあたり300万円(2004年)と高価なため、これに見合う用途に限られる。
捨てるの勿体無くないんか?

353:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:16:25.68 bwLmvE/E0.net
関空に米軍持ってくる並の荒唐無稽な話と一緒で
200000%実現しないことわかってていってる政治的パフォーマンス
ただの水をわざわざタンカー使って運ぶとかこれ以上のない税金の無駄遣い

354:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:16:31.13 XwVIqfMy0.net
>>326
一部のタンクだから大丈夫なのがほとんどだろ
大丈夫な分だけ捨ててその一部を再浄化すればいいだけ

355:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:16:36.24 7Xlbrb640.net
>>330
うわあ・・・世界有数の漁場だった三陸沖がモロやられてるやん。

356:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:17:05.11 55fddqKC0.net
>>293
穢れは川に流すもんやで
黄泉の国から逃げて帰ってきたイザナミも川で体を清めた

357:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:17:12.22 +iyJbvQ+0.net
安全なら大阪の上水道に使うとか言えばいいのに
それは無理なの?

358:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:17:23.38 Og/yAK7X0.net
↓大阪湾の魚が一言

359:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:17:31.73 OU38jgFj0.net
吉本の芸人たちが、
TVでうまくごまかしてくれるから、大丈夫だよ。

360:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:17:54.76 lPeXGv5M0.net
タンカーで運ぶなら福島じゃなくていいよな

361:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:17:59.77 qiZf1Ftc0.net
大阪民国人やけど、大阪湾の魚不味い元から食わないから別にええわ。
北部九州とかと味が全く違う。

362:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:17:59.86 XwVIqfMy0.net
>>331
ウクライナは今でも小麦の世界有数の産地でみんな食べてますよ
海外産のパンとかパスタとか食ってる奴はすでに口に入れてるだろうね

363:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:18:00.76 kfpFdff90.net
>汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
 
自民党「2万倍だけど、何か問題でも?」
 
 

364:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:18:04.92 MO9Aod6t0.net
>>330
潮が流れる所だと留まらないから、今はこうなってないけどな

365:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:18:14.01 J9rArg1I0.net
イソ村を筆頭にやっぱ維新は危ないわ
こんなのが全国区になったら大変な事になる

366:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:18:16.42 UOCgN6NC0.net
>>330
ワイの地域はセーフ!

367:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:18:26.08 wCoOwKtk0.net
>>348
菅は実際に食べたけど吉村はなにもやってないぞ
橋下の普天間受け入れも口だけ
維新はいつも口だけ。イソジンのときも口だけ

368:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:18:28.03 I/Hd4mVy0.net
>>1
本当に「安全」なら東電社員が飲めばよくね?と思うが。なんでやらんの?

369:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:18:30.59 D4Z4zbym0.net
トリチウム摂取すると金玉が小さくなるのかw

370:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:18:36.10 qxIL/jm30.net
原発だけおしつけて知らんぷりしてる関東の海沿いの都県より遥かにいいやつだや

371:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:18:40.57 P6nKgX4Z0.net
日本中の海に分散して流せば風評もクソもなくなるな

372:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:18:47.88 Bjm0nZHR0.net
放出中古車センター

373:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:18:59.73 f+3hx5aNO.net
なんやこいつ
トコーソー住民投票負けたいんか?

374:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:19:12.48 LAgH2Ro/0.net
ポピュリズム政党の本領発揮ですな

375:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:19:16.60 kfpFdff90.net
現在の福島「奇形児出産」の割合が極めて高い!~福島の「とある病院」妊婦の80%が奇形児出産!
2014年04月19日 02時22分22秒 | 食/医療
 
現在の福島「奇形児出産」の割合が極めて高い!~福島の「とある病院」妊婦の80%が奇形児出産!
2014年04月19日 02時22分22秒 | 食/医療

376:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:19:23.05 c6onPd940.net
イソジンから化けの皮が剥がれてるぞ 期待してたが残念でならない

377:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:19:28.76 2KhYg5Xc0.net
維新の会さんよ
安全なんだろ?
放出するなら、まだ、許されるのは
大阪湾じゃなく、[淀川取水口]でどうぞ
それができないなら黙れ

378:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:19:41.19 I50Nhh8E0.net
>>368
飲んでも尿として排出されるだろ

379:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:19:55.04 OU38jgFj0.net
ネトウヨの「はんにち~」とか叫びまくる姿、
朝ドラエールで「ひこくみんが~」とか叫ぶBBAに重なるね。

380:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:19:58.32 UOE4VO/k0.net
これ漁師さんとかに説明いらんのか?

381:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:20:05.84 kfpFdff90.net
 
 
 
人知れず、闇に葬られる奇形
 

382:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:20:06.22 SC46RRpv0.net
>>372
放出は今
ビッグモーターなんだよな

383:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:20:15.11 1IqLrnQ40.net
>>1
福島第一原発のおいしい水ってラベル貼って売るのか?

384:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:20:28.49 UOCgN6NC0.net
都民が飲んで応援!

385:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:20:45.53 lPeXGv5M0.net
結局、誰もなにもやらない(`・ω・´)

386:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:21:00.23 +iyJbvQ+0.net
東京オリンピックで打ち水に使おうよ

387:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:21:04.27 kfpFdff90.net
  
吉村、お前、汚染水を1年間飲んでみろ
  
クズが。
 

388:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:21:12.19 zd/cl1aG0.net
>>1
トリチウムの半減期は12年だし太平洋沖の海底深くに流しとけよ
12年で半減するのだから頭使えよ
それをわざわざ大阪湾に流すな
しかも処理しきれていない汚染水もあるのだから危険を冒すなよ
瀬戸内海を汚染してどう責任をとるんだろうね

389:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:21:16.80 x3Z6pmht0.net
>>370
茨城にも原発あったよ

390:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:21:18.49 D4Z4zbym0.net
大阪人なんて奇形ばかりだから、どーってことねーよっ

391:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:21:23.04 dfLc5zK90.net
>>326
朝日新聞の汚染水あおり。いいかげんにしろ、。

392:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:21:23.37 Je8qS9nV0.net
話題に乗って出しゃばらくていいよ。
大阪湾って、運送費も考えろ。
普通のゴミ運ぶんじゃねえぞ。
黙ってろ

393:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:21:34.25 P6nKgX4Z0.net
嫌がることを率先して引き受けることに少し見直したぞ
伊達に大阪の票を得てないな

394:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:21:39.20 GUm2nqfc0.net
さすが人情の町大阪 全部送ってやれ

395:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:21:46.90 lnVju6dp0.net
安全圏だから言えることだなw

396:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:21:56.96 6qPOyzgX0.net
東京は下水でもう汚染されてるから、ついでに流しちゃえ

397:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:22:05.88 kfpFdff90.net
 
吉村、お前、汚染水を1年間飲め
 
吉村、お前、汚染水を1年間飲め
 
吉村、お前、汚染水を1年間飲め
 
クズが
 

398:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:22:19.40 Wch9J23L0.net
大阪は海産物での被害は問題ない
瀬戸内の風評被害はとんでもないことになるだろ

399:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:22:48.98 OaFzhv2n0.net
大阪まで太平洋を放出しながら輸送
ちょうど拡散されて良いんじゃない。

400:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:22:49.38 BZ7FOGRw0.net
>>262
基本的にはそう。北は最近カムチャッカ汚染水が迫ってる
北海道沿岸から東北沿岸沿いをたどりながら千葉県銚子付近まで
寒流に乗って南下したものも日本海流と出会い潮目沿いで太平洋沖合に
離れて薄まって行く環境だね。多少は反流や底層流などがあるので海域で広がるが
基本はそう言う潮の流れどす
URLリンク(gazou.gundari.info)

401:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:22:50.35 LnCN3fuw0.net
東京湾でええやろ?
核のゴミだって安全っていうなら東京に穴掘って埋めればええやろ???

402:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:22:57.78 SC46RRpv0.net
>>391
すだれハゲ「余計な事をバラすな…」

403:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:23:00.52 kfpFdff90.net
>汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
 
 
吉村、飲め。クズ野郎
 
 

404:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:23:21.14 APju+0WY0.net
大阪府が福島県や国のことに口出しするん?

405:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:23:21.46 rv5SL6qx0.net
長瀬「レインボー発」

406:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:23:26.52 1UnbAZck0.net
わざわざ狭い瀬戸内海で放出する必要はないだろ
広い太平洋でいい

407:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:23:31.62 kfpFdff90.net
 
  
キチガイ維新
 
 

408:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:23:34.25 Fk8/AN5P0.net
兵庫というか明石殺しの策やろ、コレ? なんでこんなこと言うたんやろ??
もうアカンで維新

409:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:23:48.06 A0t/b3Gf0.net
まあ大阪ならいいんじゃね
ついでに米軍基地も持ってこいや

410:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:23:49.30 OaFzhv2n0.net
台風シーズンはやめろよ。

411:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:23:55.60 Sa0v9jU10.net
イソジン吉村痴児らしい口からでまかせ
オカルトワクチンで何人か死んでんねん?

412:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:24:21.59 aG3w7daY0.net
瓦礫を大阪で燃やしたことで、風評を軽減できたの忘れたバカばっかり。
要は自分のところに火の粉が飛ばなきゃ、それでいい奴らばっかりなんだな。
維新の方が1万倍優しい。

413:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:24:33.50 A0t/b3Gf0.net
>>407
どっちがだよ

414:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:24:36.48 rDyw1XVI0.net
全く科学的でない
汚染は封じ込めが基本なんだよ
よそまで持っていって
流す必要ってどこにあるのか

415:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:24:37.15 yHg5La4B0.net
こっそり沖にポイや
どこの国もやってる
形だけ整えたらいい。皆が納得する。
風評被害と実害を両方無くすには、ただの海水を汚染水のフリをして放出する芝居を全国の港で盛大することやな

416:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:24:41.09 kfpFdff90.net
 
福島県民「誰が食べるかあんな毒w」
 

417:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:25:05.53 dfLc5zK90.net
放射脳がいくら騒いでも、トリチウムは海水にたっぷりあるし雨水に混じって降ってくる。飲んでる水にも含まれている。

418:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:26:21.00 unoIFeCo0.net
大阪湾なら文句はない
汚染水を垂れ流すなら最善策だろう

419:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:26:22.29 kfpFdff90.net
>汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
 
 
吉村「大阪を放射能汚染地域にしたら楽しいよw」
 
もはや狂っている
 

420:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:26:34.88 Asq/d7VP0.net
放射能は大阪土人に全て引き受けてもらおうぜ
大阪をチャイナタウン化するとか言ってるし移民と放射能は全て大阪に集中させよう

421:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:26:54.25 i2Tm7qX10.net
イソジンで中和?

422:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:26:59.08 i/29HcSx0.net
>>1
まずは多摩川上流だろ
次は利根川上流

423:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:27:08.57 pNe3Nw9E0.net
>>1
北極圏にでも捨てろ!
または太平洋の真ん中。

424:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:27:17.85 kfpFdff90.net
 
自民政府「福島県産の魚介類を食べよう」
 
福島県民「おらは嫌だ」
 
 

425:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:27:28.38 O+IADXfI0.net
>>21
太平洋側でやった方がいいよなあ

426:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:27:46.28 SzLlJ0OJ0.net
イソジンとトリチウムは大阪人がお似合い

427:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:27:54.53 /mA2zjnM0.net
その「一発目」の前にあるハードルを理解しての発言だろうか?
日本政府が海洋放出の方針を決めたところでそれで「決まり」ではなくて、ステージが一つ進んだだけの話。
日本政府および東電の処分方針がようやくIAEAの場での正式な議論に乗ることになったわけだけど
当然のことながら現時点ではその中に大阪湾を含む福一以外の場所からの放出なんて入っているわけがない。
もちろん、これから働きかけてそういう方針にすることができないわけではないけど
「真面目に考えていない」としてIAEAの場での心証が悪くなる効果しかない下策だと言い切っていい。

428:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:27:55.37 SC46RRpv0.net
>>417
そもそも
メルトダウンした核燃料に直接触れた汚染水で
トリチウム水ではない
フィルターで除去しても
2万倍のストロンチウムが残っていたw

429:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:28:10.89 kfpFdff90.net
 
キチガイ維新は消えていい
 
 

430:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:28:13.78 5Nvp/oKV0.net
>>1
海外のスーパーで買い物すると日本の魚は放射能って言われて安いのに日本ではその事実はタブーだよね

431:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:28:19.53 yHg5La4B0.net
こっそりやらなあかん
タンカーはうってつけ
沖で汚染水をポイして海水を積んだらいいんや

432:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:28:29.50 0/k/NRjd0.net
ほへー

433:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:28:34.30 b4Mu5g9v0.net
大阪には外国の占領軍を守る機動隊員がいる
その占領軍に歯向かう人を土人と呼んだ機動隊員だ
占領軍基地も汚染水も大阪に移せばいい
土人じゃないんだろう?
国のためならやってくれるよな?勿論

434:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:28:55.87 Rzp9mvmw0.net
>>16
海流的には日本上流の尖閣竹島より北方領土がいいかと

435:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:28:58.28 ZTPy9CjM0.net
お台場の海を推挙したい。
オリンピック会場のね。
だって安全なんでしょ?

436:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:29:00.62 34V2IOp40.net
中国、韓国、ロシア、米国は吉村の提案する瀬戸内海投棄は大賛成だろうね

437:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:29:05.38 OU38jgFj0.net
大阪に高速増殖炉作ろうよ!
エコだし、本当にできたらすごいし。

438:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:29:12.26 +FTxJZEn0.net
>>246
もしそんなことしたら議会がバトルロイヤルになるわ
通らんよ

439:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:29:14.95 9w7/Elol0.net
>>425
いや放出は日本海側でお願いします

440:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:29:40.31 DTGmRZwX0.net
>>1
米軍基地を大阪へ
コロナ船を寄港させろ
汚染水を大阪へ
こいつら実現しないからって調子に乗りやがって
そうじゃないなら原発ゴミを引き受けるって言えや。

441:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:29:42.29 VuQeH9FL0.net
ハッタリでもなんでもまず意思表示を示す知事っていうのが良い。
やっぱ維新に投票するわ。

442:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:29:49.19 +FTxJZEn0.net
そもそも原発が要らんやろ

443:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:29:56.70 kyvPvZC10.net
田中健太郎
詐欺犯罪者 大阪高槻出身40歳 立命館大学卒
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ 商材w
暴行を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく。
URLリンク(i.imgur.com)

444:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:29:59.33 MqwXCg1e0.net
大阪名物 吉原認定
青ピカ明石のタコ

445:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:30:13.35 yHg5La4B0.net
実害のない魔除けにもなる
ヒステリーな外人は日本の海鮮を避けるやろ
日本人は怖い仕方がない怖いと言いながら日本の海鮮を堪能したらいい

446:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:30:33.46 OU38jgFj0.net
確かに、あんんぜん原発ゴミなんだし、
大阪に最終処分場でいいんでないかな?

447:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:30:35.46 SdM8qNis0.net
なんでわざわざ大阪まで運ぶ必要あるんだ
無意味にコストかけんな

448:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:30:40.38 J9rArg1I0.net
自然界のトリチウムと福島原発由来のトリチウムが同じとか
マスクしないタダの風邪厨にそっくりだな

449:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:30:49.67 rDyw1XVI0.net
>>428
そうなんだよ
なんでそれ言わないの?といつも思う
冷却装置で使われてた水と性質が異なる
これが最も大きな問題で議論に議論を重ねるべきところだと思うが

450:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:31:20.75 c6onPd940.net
雨ガッパとうがい薬まではネタとして許せたんだがトリチウムはやめてくれ

451:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:31:29.08 CAfq8dYo0.net
原発大爆発と全く無関係の自治体の首長である吉村は汚染水を大阪湾に流すと断言した
コイケはもう逃げられんぞ

452:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:32:29.86 D4Z4zbym0.net
はなてん、ってなんだよ。なんでそんな読みになるのくぁ?

453:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:32:57.66 XwVIqfMy0.net
>>428
一部のタンクがな
不具合だろうからそのタンクの分を再浄化すればいいだけの話

454:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:33:28.62 BKtfoOhG0.net
大阪民国の飲み水にしような

455:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:33:30.80 jKHafmr00.net
いいよなあ、実際にやる気もないやる権限もない奴は言うだけで終わりなんだから
口だけでなにもしないものな
実際維新が有言実行したことって何かあったっけ?

456:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:33:48.66 roSb+Yey0.net
イソジン使ったら
トリチウム除去出来るんちゃうか?

457:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:33:54.24 LCCTE4KW0.net
>>424
今ではごく普通に売っているし食っているってよ まだまだ試験操業の段階ではあるけれど

458:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:34:33.71 Wch9J23L0.net
>>412
豊中で燃やせよ
豊中に撒けよ
八尾で燃やせよ
八尾に撒けよ

459:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:34:54.21 SC46RRpv0.net
>>453
不具合なのかな?
ただの既存のフィルター
寄せ集めただけの代物だから

460:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:36:02.71 X/XPe3vY0.net
>>450
水分取らない人?

461:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:36:48.62 uK9UkWLp0.net
>>14
イ・ソジン

462:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:37:05.17 aYtsZP5G0.net
>>2
簡単に出来るぞ
タンクローリーで陸送して淀川に放出すれば大阪湾に流れ着く

463:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:38:01.17 OvVfTaJO0.net
放出にトリチウムが来ればいい

464:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:38:41.81 pkq9KX8C0.net
>>1
大阪は正しい。
ロシアは日本海に原子力潜水艦の核廃棄物を棄てた
コリアは日本海に原子炉の核廃棄物を棄てた、今もコリアは原発排水を日本海に垂れ流している。
「福島の海洋投棄反対!」と叫ぶヤツは何故
日本海のカニ、イカ、マグロを「旨い!旨い!」と言ってバクバク喰っているのか?wバカか?

465:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:38:52.26 vbPhbJ9A0.net
まあた池沼の放射脳が暴れてるのか

466:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:39:00.22 kOqjXL7M0.net
最終処分地に早く立候補しろよ
馬鹿みたいに原発に頼ってる責任取るべきだろ

467:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:39:01.61 aYtsZP5G0.net
>>453
半数以上が他の核種が基準超え
測る場所で濃度が違う
全て再除去するしか無いんが、何回やっても
不調になれば除去しきれない

468:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:39:20.89 +mOh0+Vy0.net
>>455
こどもの医療費助成拡充とか給食費無償化とか中学生の塾代助成とかいろいろ

469:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:39:32.78 DoaDZqij0.net
>>12
活断層の上に作った自己責任

470:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:39:49.58 vbPhbJ9A0.net
環境基準を満たした処理水は
普通にどこも流してるからな

471:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:39:53.86 Dl0gzVGF0.net
イソジンといいいい加減にして欲しい
どうしてもって言うならこれも住民投票で決めるべきだよ

472:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:40:17.91 x3Z6pmht0.net
>>471
住民投票?アホなこと言ってるな

473:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:40:21.96 yN0OdNub0.net
草とか枯れないなら山で撒けばいい

474:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:41:07.29 cMxqsq2G0.net
どうせ大阪まで船なら遙か遠洋でいいやん

475:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:41:08.46 p3TSReM90.net
汚水挽回か

476:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:41:19.35 D4Z4zbym0.net
琵琶湖に溜めとけ

477:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:41:20.96 BKtfoOhG0.net
安倍のアンダーコントロールって汚染水を
イソ村が引き取るって事だった

478:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:41:28.15 roSb+Yey0.net
じゃあまずは吉村と松井と
大阪府市職員がその処理水
飲んでからな。

479:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:41:40.16 rDyw1XVI0.net
で、本当に流して問題ないんだったら循環させたらいいのに
浄化したタンクの水を冷却水にしてぶっかけてまた浄化ってグルグルさせときゃいいじゃん
浄化したタンクから抽出するだけだから簡単にできるでしょ
今まではタンク作る費用があったからやってないけど今タンク自体はあるわけでしょ?

480:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:41:40.57 vbPhbJ9A0.net
そんなことより
任命拒否したスダレハゲのほうをが問題だからな

481:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:41:43.02 LCCTE4KW0.net
>>466
北海道の神恵内村が既に立候補を表明している 最低限のニュースも見てない馬鹿か?

482:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:42:18.68 rvKiK+cg0.net
さっきも誰かが言ってたけど俺もそう思う。タンカーで運んで竹島周辺でいいやん。
自国領土EEZ内やし!

483:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:42:30.06 oeMlaKlh0.net
>>12
大阪には既に福島があるよ

484:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:42:31.07 HwyIJlWS0.net
日本の問題に
協力する大阪
他人事にする日本人モドキ

485:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:42:39.10 4wZI85/30.net
>>1
あほかよ
黙っとけ!

486:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:42:51.26 aYtsZP5G0.net
>>472
都構想の、目玉政策にして賛成上回ったら放出すれば良い

487:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:43:19.89 Svy87oM40.net
まずは、おまえの風呂の水として1年以上は使え

488:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:43:25.73 vBJQD/Qs0.net
>>481
手を上げれば数十億貰えるから
金だけもらおうってやつか

489:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:44:00.37 Svy87oM40.net
始まったぞ
吉村の血統をしらべてみ
半島人だから日本なんかどーでもいいからさ
あの首相と同じ

490:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:44:01.15 4wZI85/30.net
>>101
府民は賞賛しないぞ。
有権者敵にまわすから決して人気取りではない。
アホの正義感ってだけ。

491:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:44:03.55 gNhklPgk0.net
イソ村のアホはどこまで大阪を壊したら気が済むんだよ

492:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:44:04.17 DTGmRZwX0.net
>>481
1箇所じゃ足りねえよw

493:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:44:04.69 GG4jou+S0.net
>>471
府知事選挙やっただろ?

494:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:44:41.98 SnYbuIOa0.net
都構想が実現しちゃうとこういうアホな政策と戦うことが出来なくなる

495:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:44:43.12 LCCTE4KW0.net
>>488
>>手を上げれば数十億貰えるから
アタマは確かですか? どうやら空洞みたいだけどw

496:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:45:11.79 Svy87oM40.net
大阪市民、大阪府民のどこのどいつが大阪湾に流せと言った?
半島人ぐらいしか言ってないぞ

497:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:45:25.62 gNhklPgk0.net
大阪市をぶっ壊せ大阪湾をぶっ壊せイソ村のアホは日本人じゃないだろ

498:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:45:43.47 FWreyz4vO.net
瀬戸内の漁師よ これが維新だ

499:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:45:44.42 D4Z4zbym0.net
>>482
対馬海流でもどってくるやん
北方領土アタリで海にすててカナダとかアメリカに
流れるのがいい。原爆投下のお返し。

500:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:46:25.26 rSnL75jO0.net
わざわざ運ぶ金がもったいないのでやめて下さい

501:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:46:34.15 vbPhbJ9A0.net
ただの水だからな
こんな水流すのにいちいち騒ぐのはドジンだからな
土人のエミシが騒いでるからこうなる

502:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:46:53.11 du37MrLZ0.net
死の灰溶液ですから
核暴走した使用済み核燃料を直冷却させた溶液ですから
うすめても死の灰溶液に変わりなし

503:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:47:25.47 Svy87oM40.net
>>493
知事選の時に公約にしたか?
「言ってないから、何をやっても民意」はキチガイ論法

504:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:47:27.70 XwVIqfMy0.net
>>459
不具合でないなら全部のタンクがそうなはずだけど

505:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:47:28.60 GfaPyUFJ0.net
都構想もイソジンも全部ひっくるめて
反対です

506:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:47:44.13 BZ7FOGRw0.net
>>414
基本的に無いです
ただ今回のケースは浄化装置で相当にろ過浄化した
汚染水と言う事で割と低濃度のトリチウム水だから飲用でも
しない限り問題は無いと言う事を証明する為の環境実証試験とでも
申しましょうか、そう言う事だと思います。
またこれを行う事で中央政府の覚えもめでたくなると言っては何ですが
2045年くらい想定なマグレブリニアの大坂全通予定なども、補助金が
JR東海についたり近畿で工事が進捗したりでやや早めに開通になるような
事があるのではないかと。まあ途中静岡県知事の妨害はありますけれども

507:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:47:59.21 XwVIqfMy0.net
>>467
その半分をもう一回除去すればいいだけの話

508:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:48:15.40 Btzttb0s0.net
菅直人はカイワレ食って風評被害防止
菅義偉は福島の汚染処理水を飲んで風評被害防止するのか
ま、菅義偉が無害なトリチウム水飲んだら信用してやるよ
ベータ線核種だから体内に入ると大変だぞ

509:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:48:37.15 bYzYXSu50.net
東京オリンピックで打ち水にすればいい

510:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:48:43.84 vbPhbJ9A0.net
×汚染水
〇処理された水

511:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:48:49.26 navtKRBm0.net
金町浄水場までパイプライン引いてブレンドすればいいよ

512:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:48:52.23 t+cvTHjE0.net
ほら維新なんかに力を持たせるとこうなるんだよ
都構想なんか通ったら竹中と組んで大阪食いつぶされるぞ

513:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:48:54.04 hVSf56Lk0.net
よしむらさんありガトー

514:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:48:55.44 Fk8/AN5P0.net
科学的根拠がない忌避感でしかないというが、原爆二発にいまもどっかに埋まってる福竜丸が持って帰ってきた汚染マグロ
そのうえでフクシマ。そらアレルギーにもなるだろw

515:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:48:56.14 25/ezqkm0.net
大都市の原発の恩恵大きいからなあ
受益者負担!
小池は?

516:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:49:00.21 EOWkwhs10.net
すでに汚染湾だもんな

517:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:49:07.99 F04G0lnH0.net
瀬戸内海じゃなく大阪のため池に入れてくれ
トラックで水を運ぶなら可能だろ

518:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:49:11.73 ev3KZfru0.net
>>41
ゴミをトレーラーに詰めて西日本で売却した前例があるから

519:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:49:31.77 Svy87oM40.net
こんな水、わざわざ海まで運ばなくても
その場でダダ漏れにさせたら良いだろ
ただの水なら福島県民も文句は言わん

520:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:49:31.91 n9BLn+3m0.net
つうかトリチウム水だから放射線のエネルギーはとても低いしほぼ無害なんだけど
100リッターとか飲んだらヤバいけど
無知な一般小市民には説明するだけ無駄w

521:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:49:53.09 vbPhbJ9A0.net
池沼は
常に水洗便所に入ってる水と
流す前のウンコやオシッコがたっまてる水の
違いが分からない

522:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:50:05.75 HwyIJlWS0.net
>>517
その代わり税金とベーシックインカムさせてもらうわ。

523:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:50:41.04 /GvrAhKI0.net
茶化すなバカ

524:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:50:55.98 F04G0lnH0.net
>>522
いや
トラックで運ぶ費用も大阪が出すんだぞ

525:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:51:00.84 6e7SIDh/0.net
辛いけど原発水で乾杯
飲もう~今日はとことん盛り上がろう~

526:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:51:01.43 Svy87oM40.net
>>518
やってた やってた 核廃棄物を大阪に捨てていた
どうやら選挙とは名ばかりで、現実は半島人が不正に当選しているのだろうな

527:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:51:22.97 5dYPrCRF0.net
>>5
お前が引き取れよ

528:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:51:23.31 cMxqsq2G0.net
あ!いいこと考えたみんなで吞んじゃえばいいんだ

529:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:51:24.88 CwLSr5wt0.net
>>515
東電の責任だから管内の海に排水が理にかなってる

530:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:51:27.13 HwyIJlWS0.net
てか、処理水をもう一度冷却水に使用できないの?

531:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:51:36.97 U6pFrGGK0.net
アホかよ太平洋沖合い数百kmでやれよ

532:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:51:45.26 GG4jou+S0.net
>>503
日本は代議制の国なんだよ
それが気に入らないなら中国へ帰ればいい

533:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:51:45.78 jVNlD/R60.net
東京湾に流したらうんこの臭いとか消えそうだな

534:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:51:52.20 Svy87oM40.net
>>525
オリンピックの外国人選手には美味しい日本の水という事で飲んでもらえ

535:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 14:52:23.75 vbPhbJ9A0.net
はっきりいってな
東京湾のウンコ水のほうがばっちい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch