暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch370:ニューノーマルの名無しさん
20/10/19 17:07:12.27 xh4Oycyq0.net
アクセル踏まずに、時速100キロまで勝手に加速して自爆するクルマがあるとは思えん!

371:ニューノーマルの名無しさん
20/10/19 17:17:05.05 ch7Fr3/f0.net
これが通るようなら
70過ぎは強制的に免許をとりあげてくれ

372:ニューノーマルの名無しさん
20/10/19 17:33:52.32 CIuiTK5L0.net
>>361
走りながらなんとかしようとしてたみたいだから、被告はうまくいかなかったと思ってたけど実際にはパーキングブレーキが作動してたんだろう

373:ニューノーマルの名無しさん
20/10/19 18:16:11.09 Vuy9X8bl0.net
パーキングブレーキは速度が出てから操作・作動なんだろう

374:ニューノーマルの名無しさん
20/10/19 18:32:17.57 MU7XRaJ90.net
>>361
加速後にパーキング押したんでしょ
供述と合致するよ

375:ニューノーマルの名無しさん
20/10/19 18:50:01.57 azMWvrdQ0.net
レクサスに採用されてる
このシステムは信号待ちでの運用が前提だろ
降車しようとしてる時点でお察し

376:ニューノーマルの名無しさん
20/10/19 19:10:12.62 x4hAeyz70.net
>>361
自動解除されたら坂道発進できないじゃないか

377:ニューノーマルの名無しさん
20/10/19 23:17:16.97 JsZOmPk40.net
ハンドルにしがみつきながら、
ブレーキと思いつつ、アクセルを踏み込み続け、パーキングブレーキを左手で操作した。

378:ニューノーマルの名無しさん
20/10/19 23:20:19.89 4pCvkLud0.net
そもそもDに入れたまま降りるっていう行為が道徳的におかしいんだよ いくら安全装置がついていたとしても
拳銃にセーフロックかかってるからと他人に銃口を向けてるのと同じ

379:ニューノーマルの名無しさん
20/10/19 23:29:14.14 JsZOmPk40.net
キレイな若い女とゴルフに行こうとしたから、神が罰を与えた

380:ニューノーマルの名無しさん
20/10/19 23:29:32.83 7kbm5eaV0.net
自動運転までのつなぎとして、運転席にセンサーつけて反応無ければ動かないようにしろよ。
(通常モード時。メンテナンスモードは除く)

381:ニューノーマルの名無しさん
20/10/20 01:18:53.28 I


382:LAy79v50.net



383:ニューノーマルの名無しさん
20/10/20 06:50:51.07 nqe8wv0v0.net
自覚がなくてもアクセル踏んでるから

384:ニューノーマルの名無しさん
20/10/20 07:28:32.21 BKpETquz0.net
天地神明の誓いなんか嘘つきならなんぼでも言える

385:ニューノーマルの名無しさん
20/10/20 07:35:25.15 24MCIk9Q0.net
明治時代の老人は敬老なんて言われたけど、アキオみたいなのが労働組合や経団連で嘘ばっかついてきたのでクルマもこうなるんだ。
さっさと欠陥で人を殺めましたと白状せいや

386:ニューノーマルの名無しさん
20/10/20 08:02:02.84 NlZMWm410.net
マニュアルのみにしろ
70歳から

387:ニューノーマルの名無しさん
20/10/20 08:22:06.90 8quZ8rZW0.net
もうエンジン切らないとドア開かないようにするしか

388:ニューノーマルの名無しさん
20/10/20 08:34:51.16 TLa9JALP0.net
>>249
そりゃそうだ

389:ニューノーマルの名無しさん
20/10/20 12:24:58.30 WkRgM8vZ0.net
停まってたクルマが、
勝手に加速して100キロで暴走!
必死にハンドルにしがみついて、



390:暴走を止めようとした俺も被害者だ! これ、通るの?



391:ニューノーマルの名無しさん
20/10/20 12:40:24.09 NqGjvTef0.net
実際高齢者しか車両のせいにしてないのが現実。

392:ニューノーマルの名無しさん
20/10/20 13:11:45.84 vsHSINlA0.net
創価学会の嫌がらせについて、十年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか?
> 627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
> >> 608
> 集団ストーカーなど存在しない。
> 地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
> 詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
> 気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
> ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
> それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。
投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられ、統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、悪化
中越大震災で家が滅茶苦茶に、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前、自身も重度の糖尿病を患うに至る
他にも様々な不幸があったが、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、とわかっている
ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿の正体は、多くが、被害者を偽装した学会員だ
創価学会は確かに集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行う
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている集団ストーカー犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカー行為を働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ
※なお集ストの黒幕は信濃町総本部の学会幹部
以下、創価学会が行う集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
> ・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
> ・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
> ・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
> ・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
> ・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。
また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
> 『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
>  翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
>  このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
>  ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)
創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・ スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・ 就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・ 精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・ (現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ ネットストーカー行為全般
・ その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般
●関連スレ
各地方で起きている村八分に関して
スレリンク(mayor板:1番)-19
cq

393:ニューノーマルの名無しさん
20/10/20 18:14:18.22 SExg0Plp0.net
なにこれ?

394:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 02:09:40.58 oFOFyYWH0.net
足元ドラレコと自動ブレーキをメーカーに義務付けろよ。
燃費よりも遥かに大切だ。
できないならAT車の販売と運転を法律で禁止する。

395:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 02:15:57.02 grFzsKBD0.net
>>384
これやな足元ドラレコ

396:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 14:35:22.40 tWbFOw0e0.net
くすくすくす
忖度やめてね

397:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 14:39:08.91 d/GeEt340.net
上級兄弟

398:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 14:43:36.78 T9c3fNj80.net
この事件に関しては、ブレーキホールド機能の問題からもう少し掘り下げてみるべきだな。
何らかの原因で、ブレーキホールドが解除されて、クリープ現象が起き、
慌ててブレーキ踏もうと思ったらアクセルとかの説が一番有力そうだが。
その場合、ブレーキホールド機能も問題視しないと。機構に問題が無くても、
使いようによって問題が起こるのでは、意味が無い。

399:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 14:45:14.78 VGuNFt5l0.net
>>6
巨額の政治献金が無実の根拠

400:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 21:15:47.40 0jHBczNV0.net
今後は、警察に有利な法案を通す議員を落選させればいい
そうすれば、警察は自分達の首を締めることになるから、上級国民忖度をしなくなるよ
これ確実だよ

401:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 21:20:05.26 mGR6q9Ov0.net
上級老人の間では車体の不具合病が流行ってるらしいな

402:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 21:22:33.41 ZPShx+hO0.net
タッコウさん81歳か。年とったなぁ

403:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 21:23:37.55 Q9327URN0.net
プリウスにハッキングできる穴があって外部からコントロールできる陰謀論があるから
老人が100%悪いとも断定できない

404:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 21:24:43.33 XLexUlg


405:A0.net



406:sage
20/10/21 21:31:33.08 3CLmo0Ah0.net
石川の場合は車から降りてるからなぁ・・・アクセル踏めないわけだよ
エンジニアの俺はフライバイワイヤーの車は絶対に買わないことにしてるが
最近は中古車でもアクセルワイヤー式の車が減って困ってる
いよいよ乗れる車が無くなりそうだ

407:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 21:35:13.73 ohgE3N3A0.net
降りていないだろう。降りようとしただけ。
この被害者の遺体は、塀に挟まれて酷い状態だったんだよね。

408:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 21:43:57.04 3CLmo0Ah0.net
10億円の飛行機ならフライバイワイヤーでもいいだろう
だけど500万円や1000万円のクルマでは無理があると俺は考えてる

409:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 21:55:56.08 gvk8QrwK0.net
プリウスもシフトレバーが問題じゃないかとあったし
これもDに入っているのか忘れてご操作したんじゃないかな
ご操作しない為にはやっぱりクリープ現象は必要だよ
前の車にぶつかりそうになったら赤外線センサーで止める事ができるし
ある程度速度が上がりそうになっても自動でブレーキかけたらいいだけ

410:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:08:24.30 11vi3iNEO.net
>>346
>>不具合は起きないことが確認されてる
それは悪魔の証明だが、どうやって確認したの?

411:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:11:38.06 11vi3iNEO.net
>>350
同意。個人的に電動パーキングとかも嫌い。

412:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:15:41.93 11vi3iNEO.net
>>356
一般人なら逮捕拘留になっているから不公平だわな
逮捕拘留が正しいのかは議論があるけど

413:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:22:50.61 11vi3iNEO.net
>>367
>>降車しようとしてる時点でお察し
降車の時に使ってはいけない、という説明書きはあったのかな?
無ければ使うバカも出てくると想定しなければいけないわけで

414:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:27:21.97 11vi3iNEO.net
>>370
俺もそう思うが、それと車に欠陥(バグ)があるかどうかは別問題

415:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:38:35.60 11vi3iNEO.net
>>395
フライバイワイヤは恐いしハイブリッドも恐いし色んな電子制御も恐い
今の車は恐いし、それを理解しないバカが運転してる現象が本当に恐い

416:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 02:41:45.51 11vi3iNEO.net
>>398
プリウスのゲーム機みたいなシフトレバーは大問題だね
あれを世の中に出した罪はかなり重いと思う

417:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 03:08:00.53 HHlmWhaz0.net
>>レクサスLS500hは、フットブレーキを踏んで車が停止した場合、Dレンジに入れたままでフットブレーキから足を離してもフットブレーキが作動したまま停車状態を保持できる「ブレーキホールド機能」を採用しており
普通に「Pレンジ」へ入れておく習慣でいればよかったのに、バカにあわせた安全装備でバカのバカを助長させたからこういう事故になった典型か
自動ブレーキ当初にもたくさんあったよね、自動ブレーキだから信号でブレーキ踏まなくても良いという勘違いでカマ掘る事故が
いくら安全装備を義務化しようとイタチゴッコどころかむしろひどくなる所以がそこにある

418:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 08:11:17.16 iBXA6QPC0.net
>>406
信号待ちのときは必ずNかPにしてる。
AT車は嫌いだ。

419:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 08:17:24.25 hBVl6I0O0.net
俺も
Dでブレーキ踏んで止まったらブレーキかかりっぱなしな仕様でもそれで車外に出るとか気持ち悪くて無理
Pだけでサイドブレーキ掛けないで出るとかすら無理なのに

420:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 08:18:12.22 0raMSB5S0.net
上級国民VSトヨタ

421:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 08:23:08.72 Lic6qEt50.net
>>396
病気を治して退院日も決まってた患者さんが酷い状態で運び込まれて北里研究所病院も愕然としたことだ�


422:�う



423:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 08:28:37.78 iQ90rEm90.net
>>309
違う
ミスは部下ではなく、他の組織に押し付けられるのが優秀な官僚
部下だと結局その組織の責任になるから、それは無能の烙印をおされる
都道府県などのせい、〇〇省のせい、コロナのせい、リーマンショックのせい、働かない国民のせい
こういうのが基本

424:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 08:31:08.98 o6+7Y6DQ0.net
勲章もらった飯塚程格別には待遇されないか?

425:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 08:52:47.93 j+CRo2il0.net
Pレンジ+サイドブレーキ(名前は車種のよって違うのけ?)をかけた状態にしないと、ドアが開かないように設定しちゃえよ。
チャイルドロックができるなら、設定変更すれば出来そうじゃね?と車のド素人が言って見た。

426:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 09:07:17.68 u7FZOxlH0.net
>>1
シートベルトを外す時にDレンジに入っていることを失念してアクセルペダルを誤って踏んだってこと?
シートを後ろにずらして休憩しているのにシートベルトを着用してたってのも違和感があるけども

427:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 09:21:34.22 f8o4RwAg0.net
>>413
「ドアが開かない」てのはそれはそれで有事の安全を考えた時に危険なのだ
例えばお前が事故災害にあったときや
女の子が車に拉致されたとき
車から脱出できなくなる

428:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 09:55:17.61 Ir5i5I8o0.net
足が当たってるよバカ

429:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:05:13.97 n7jtykHD0.net
Dにいれたまま降りようとするのは気持ち悪いそれが普通
うっかりやってしまえばクリープで動き出すからあわてる
ところが電動パーキングブレーキがかかるから動かない
セレクターがどこにあるか
最初は混乱するが次第に意識しなくなる
さらに
他社ではドアを開ければ自動的にPに変わる仕様が
この時代のトヨタでは変わらない(Dのまま)
トヨタのクソ仕様とうっかりミスの相乗効果

430:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:22:29.24 Lic6qEt50.net
>>417
そのへんの安全に関わる仕様の変更は各社で共有してくれてもいいのにね

431:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:31:18.06 jMhDiY3p0.net
なんでドライブに入れたまま降りるのかね
安全機能付いているにしてもさ

432:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:31:53.34 11vi3iNEO.net
>>418
その意味でプリウスのゲーム機みたいなシフトレバーは大問題

433:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:32:01.89 L/RgpCz90.net
降りるときにアクセル踏んづけた?

434:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:32:35.87 jMhDiY3p0.net
>>421
だろうね

435:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:35:33.40 L/RgpCz90.net
前にコインパーキングでお金払うのに届かなくて
いっぱいに伸びたらアクセル踏んで公園に突っ込んだやつあったな

436:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:36:46.71 rlh+dwRN0.net
シフトポジションはD(ドライブ)レンジだったが、レクサスLS500hは、フットブレーキを踏んで車が停止した場合、Dレンジに入れたままでフットブレーキから足を離してもフットブレーキが作動したまま停車状態を保持できる「ブレーキホールド機能」を採用しており、石川はこのブレーキホールド機能を作動させていたとしている。
こういう変なもん作るなよ
ちゃんとpレンジじゃないと車動かないようにしとけ

437:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:38:42.64 wrLOao+o0.net
上級は殺人無罪なの?

438:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:42:24.27 Lic6qEt50.net
>>420
BMWもあのタイプだよね
個人的にはローカライズを放棄してるメルセデスのコラムシフトの方が誤動作を招きやすいと思うわ

439:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:42:45.42 Qv0zHXvv0.net
無罪でいいから、コンクリートの壁の前に立たせてDレンジでアクセルベタ踏みの車をぶつけてやれ。

440:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:47:42.84 Xn5Y4GoY0.net
今時の車ってP+サイドじゃないとドア開けた時点で警告音が鳴るよ
その警告音が聞き取れない、理解できない時点で運転する能力が失われてる

441:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:51:12.95 W44/8+Xe0.net
Dのままで動かないように出来る
Dのまま降りる
アホとバカの競演が生んだ悲劇というか喜劇というか
亡くなった方がただただ不憫

442:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 10:58:20.67 Y2y3+NRU0.net
ギアの名前を日本語にしとけ!
P 駐車
D 前進
N 中立
R 後退

443:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 11:01:10.28 Y2y3+NRU0.net
マニュアル車から、オートマに乗り換えると、年寄りはギアの英語に戸惑うんだよ
日本の車なんだから、日本語で書いとけよ。
ギアに「駐車、前進、中立、2速、1速、後退」と書いとけ

444:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 11:07:23.70 HUojZy/g0.net
飯塚と組んで二人でユーツューバーやればいいじゃん。めっちゃバズるぞ

445:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 11:17:13.17 STVVkinp0.net
>>309
前国税庁長官「せやね」

446:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 11:57:39.16 n7jtykHD0.net
なんでそんなクソ仕様なのかというと
バックの際にベルト外してドアを開ける方がいらっしゃるためwww
これがトヨタの考え方

447:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch