20/10/17 22:49:15.97 a3gTLxKP0.net
>>241
地球の癌なんだよ、チュンは。
それぐらい覚えとけ
249:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 22:50:13.05 yFRhhVOg0.net
>>245
その理屈なら半島沿岸も日本の漁場だわw
拿捕された船長さん達はね、皆ロシア領と認識しててやってたの
れっきとした犯罪なのよ、おわかり?
250:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 22:52:48.10 WwuX1Bu20.net
日本「枯渇する前になんとかせねば」
中国「枯渇してから考えればいいじゃない」
251:ニューノーマルの名無しさん
20/10/17 23:06:16.11 dCbwI4Vf0.net
>>250
何魚種も枯渇させて、その後なんとかかんとかやりくりしてやってるのが今の日本だよ?
そんな資源保護云々なんて最近の話だわ
252:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 01:51:36.48 rmN6hLeW0.net
レス乞食の五毛がうぜぇスレだな
253:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 01:53:24.01 rmN6hLeW0.net
【第二の尖閣】「中国漁船、本日も大和堆で爆漁中」 [ウラヌス★]
スレリンク(newsplus板)
2018年、大和隻に出現した中国漁船は、わずか114隻に過ぎなかった。それが、
2019年になると、1115隻にもなった。
うち419隻に対して、日本側が放水行為に出て強制退去させている。
254:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 01:55:13.61 OThFy0Ry0.net
ざまー
255:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 01:57:04.44 ZFD6Tyu/0.net
小日本より大きい中国が10倍獲ったくらいでは足りないアル?(´・ω・`)
256:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 01:57:21.30 3PLCasqC0.net
今まで北にやらせてた分かな
257:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 02:03:25.74 IHaKEuXs0.net
中国人や韓国人など大陸住民は昆虫を主食にすべきだよ。
もともと魚を食べなかった連中が乱獲を始めたら、
海洋資源はすぐに枯渇してしまう。
258:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 02:09:00.12 xNc1o+FF0.net
北朝鮮が中国に金払って、中国船、になってるんじゃないか?
259:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 02:23:00.92 wsR6MqJB0.net
スルメは昆布と並んで日本では縁起物だからね
これが高くて買えなくなるのは寂しい
260:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 02:27:48.97 RsRHZRsl0.net
人口10倍だから筋は通る。
しかし、他の国も乱獲を始める可能性がある以上、アジアの海の枠組みを決めておくべきだろう。
261:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 02:35:54.84 7uU29YL00.net
対応が甘いから舐められてるな。
中国船なんて全部沈めろ。
良い中国人は死んだ中国人だけだと思い知らせてやれガチで。
あと、習近平は早く暗殺されて死ね。
262:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 02:36:10.50 rmN6hLeW0.net
>>260
筋は通らない。それじゃアメリカの人口の半分の国は
アメリカの漁業の半分しかとってはいけない、みたいな国際ルールでもあるのかよ?
263:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 02:37:30.47 rmN6hLeW0.net
日本を基準に語ってるバカは論外だから放置ヨロ
何も日本が世界の基準とは思ってないし、そもそも日本も国際社会の1つの国に過ぎないのだが?
そういう理論が通るなら、中国の人口の10分の1の日本は、核兵器を
中国の10分の1個まで保有しても良いと認めてくれるのか?w
264:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 02:40:37.09 VhTNXdCA0.net
やめろよ~
中国産のイカって臭みが凄いんだよ
265:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 03:05:55.70 RsRHZRsl0.net
>>262
漁獲量は人口が重要なファクターとして加味されてるに決まってるだろ。
中国にサンマ取るなと言って実は日本の方が漁獲量多くて皆大笑いしただろ。
266:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 03:24:24.92 PeWy+rFR0.net
また中国か…
あの国なんなんだ…
ゴミ国家以外の何者でもないじゃないか
日本はいい加減決断しろよ
267:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 04:23:30.87 UpViQU8X0.net
>>7
けっきょく中国から買っちゃうんだよなw
268:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:53:39.83 mcSoLv6+0.net
結局、漁獲制限は国際的な枠組みの中で考えなきゃならんと思うよ
日本にもそういうのがなかなか守れない現状があるんで、まずは範を示していけるといいと思うのね
でないと中の国に強く出られない
領海越えはまた別の話
悪質なのはどんどん拿捕してガンガン抗議してほしい
こっちのが捕まったらきちんと対応しなきゃならんが