【独自】「持続化給付金」の不正受給1000件超…SNSで誘われた若者、職業偽り申請 被害は10億円規模★2 [孤高の旅人★]at NEWSPLUS
【独自】「持続化給付金」の不正受給1000件超…SNSで誘われた若者、職業偽り申請 被害は10億円規模★2 [孤高の旅人★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:09:50.14 blVWVPGf0.net
貧すれば鈍する
チョンすればトンスル

3:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:10:01.02 vX5Us7260.net
馬鹿が中途半端に手を出すから

4:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:10:10.13 fM7baOY30.net
全員詐欺罪で告訴しろ

5:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:10:12.54 ciQwF0PQ0.net
総理大臣だった安倍からして税金を私物化していたのだから上に倣えでこうなるわな

6:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:10:17.19 XrJOrZpy0.net
政府の人間が不正する国だからな

7:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:10:57.90 hooJ+tMt0.net
今なら自首すれば無罪なんだっけ

8:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:10:58.60 azGl/N/k0.net
前科ザマァ

9:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:11:28.46 h5s5FuMU0.net
世の中びっくりする程のバカどもめらが1000人はいるって事だ

10:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:11:33.91 oUjse4Fx0.net
一億総ケンモメン化

11:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:12:16.59 LnTcQp3c0.net








電通
パソナ
利権、大炎上中・・・・・・・・・・・・・GoToトラベル、GoToイート、持続化給付金

12:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:12:25.42 a8CbbWIh0.net
でも件数多すぎて無理やろ
自首をひたすらお願いするしかない

13:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:12:32.08 z2hGcW690.net
「誘われた若者は被害者」キャンペーンが盛んだな
もんだい:被害者ということにすると得するのはだーれだ?

14:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:12:35.05 F4lA0OIG0.net
指南役ってやっぱり情報商材系?

15:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:13:12.96 SGPVzhyL0.net
何が若者は大切だww
犯罪者だらけじゃんwww

16:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:13:20.85 Yfp+o3oP0.net
これがゆとりさとり‥!

17:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:13:23.62 6BAVuVGO0.net
これお咎めなしで終わらせたら、みんなで渡れば怖くない状態になるからな
チャンと責任取らせろよ
あと自首しない奴の摘発もちゃんとやれよ

18:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:13:26.37 RoecCuvK0.net
国のチェックの甘さを叩いて倒閣できるうえに若者を叩かせて分断もできる
パヨゴミにはおいしい案件だな

19:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:13:52.78 NpQWFdKo0.net
>>1
実際、本当に簡単にもらえるって自営業の人達言ってたしな
こいつらも悪いが、とりあえずばらまこうで動いた政府が一番悪いわ

20:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:13:57.46 ooi3TlUP0.net
実際には数十万人単位で不正受給者いそう。

21:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:14:12.81 IL6yb4xu0.net
にっこり(´・ω・`)

22:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:14:18.77 IX0uKux70.net
次は警察官募集と
アウトソーシング
で電通落札で
二度美味しい

23:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:14:57.63 +xc97sB00.net
お咎めなして言うことになってるけど前科者リストには入ってるわな

24:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:15:11.42 wLHqw0Ld0.net
>>1
やくざとってはおいしいしのぎなんだろう?

25:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:15:16.40 oL8DEYI50.net
これは確実に捕まるヤツだから返納が懸命

26:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:15:24.83 0nUsZUZx0.net
まだ1000件しかないんか?
もっといるだろ

27:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:15:32.88 v7dlXabT0.net
誰に手数料支払ったかは知らんが
100万耳揃えて返さなあかんなぁ
前科と損して踏んだり蹴ったりや

28:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:15:47.38 9tfbntgm0.net
ファストフードやコーヒーショップとかでテーブル一箇所陣取って、学生相手に面接やって、「簡単な仕事なんですよ」とかいいながら給付金詐欺やオレオレ詐欺要員集めてるよ。
端っこの席の方すわって、友達みたいなノリで喋ってるからわかりにくい。
外野から見たらただの友達の会話にしか見えない。
ただ、特徴はある。
学生みたいな奴だけがしばらくすると退席する。入れ替わりで別の学生がその席に座ってまた面接が始まる。これの繰り返しだからすぐわかる。
何も頼まずに面接やってるのもいるし
コーヒー1杯だけとかで誤魔化してるのもいる。
とにかくあんなところで面接やってるのは営業妨害だし客への迷惑行為だし、あんなことするのは犯罪組織以外ないから見かけたらすぐ店員に通報しよう。
学生も「仕事のつもりで来たから何も知らなかった」顔してるけど、楽して大金もらえる詐欺とわかって来ているクズ(将来の詐欺組織幹部候補)だから同罪。躊躇なく通報しよう。
あなたの通報が詐欺を一つ阻止する事になる

29:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:16:02.11 0asel2Q00.net
これ1000件どころじゃないよ
自営業やってる所はちょっと伝票いじれば100万もらえたって事でしょ

30:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:16:03.85 vyKVPCdH0.net
ちゃんと全員逮捕しろよ

31:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:16:07.15 v+wT0n7/0.net
これ、ブラックリストに一生載るヤツだぞ
車のローンすら組めなくなる
絶対に逃げ切れ自首するな!

32:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:16:08.67 LnTcQp3c0.net







第二のジャパンライフ事件・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・電通・パソナ・自民党

33:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:16:09.96 T2TpmgxC0.net
>>1
>男性は、「犯罪になるかもしれないと分かっていたが、お金ほしさにやってしまった。考えが甘かった」とうなだれた。
どう考えても犯罪だろ
頭弱いのか

34:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:16:23.06 Yfp+o3oP0.net
>>28
少し前は闇バイトやFX

35:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:16:38.02 XrJOrZpy0.net
緊急なのでとりあえずばら撒きますが不正受給が発覚した場合は10倍返納してもらいますって言っとけばこうはならんかったやろあほな政府やな

36:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:17:03.52 KPriFNIw0.net
不正受給した奴は自首しとけ

37:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:17:09.48 qgf9PTC30.net
国に対する詐欺なので起訴猶予などございません
全件精査のうえ起訴するそうです
確実に実刑になり信用失墜するので一生クレジットカードもてないし公的な融資も受けられなくなります
公務員にもなれないし資格も制限されることになります
たった100万で人生ハードモードにして馬鹿としかいいようがない

38:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:17:25.55 cXb7cxaT0.net
一番悪いのはチェックせず金をばらまいた政府と公務員
捕まえる必要ないな

39:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:17:27.75 BPK8RR8J0.net
こういう人間の個人情報はどんどん漏れていいのに

40:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:17:31.16 T2TpmgxC0.net
>>35
10倍w

41:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:17:45.39 v+wT0n7/0.net
>>36
バレなきゃ犯罪にならない

42:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:17:47.50 tSa+V2Vv0.net BE:459972847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
どんどん捕まえて死刑にしろや

43:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:18:07.65 ooi3TlUP0.net
>>27
手数料ボッタクられたり、生活に困って不正に走ったりで、返すに返せない人も大勢出てくるだろうな。
もちろん刑務所で働いて返してもらうけど。

44:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:18:15.91 T2TpmgxC0.net
>>38
いちいち細かくチェックしてたら店が潰れるんだよ

45:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:19:00.91 PJrrL//60.net
他人には平気で自己責任!自業自得!とかいうのにちゃっかり貰っててほんとアホ過ぎ自分に甘すぎ

46:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:19:01.20 Yfp+o3oP0.net
ゆとりさとりは公務員受験倍率も低いのに犯罪をやる
おまけに氷河期世代叩き

47:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:19:04.29 C8+/Cx5O0.net
給付金の不正受給は3倍返しだよね
しっかり返してもらえ。

48:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:19:48.66 lwo5D8AW0.net
バレたら死刑だったら誰も不正しようとは思わないだろう

49:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:20:09.00 LnTcQp3c0.net

電通とパソナが請負

トンネルさせて下請け、孫請け経由で税金ネコババ・・・・・・・・・・・・・・・活動拠点の企業はもぬけの殻。

事務はずべてザル

制度設計ゼロ

自民党に利益の一部をキックバック

税金使ったばら撒き景気対策・・・・・・・・・・・・・・・・・・優先的に電通やパソナに発注

50:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:20:11.80 XrJOrZpy0.net
>>48
多発するやろ

51:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:20:16.28 nYXyQ0190.net
>>14
情報商材系は仲介役のイメージ
指南役、沖縄では税理士事務所がやってたけど、他はどうなんだろね

52:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:20:30.37 2Nll65ir0.net
手を染めた奴は今後なあ十年も逮捕される恐怖に怯えながら生きていくのか
捕まったら会社も首だし、嫁にも逃げられ名前もネット上で晒される

53:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:20:45.98 IS+vaqWB0.net
個人情報全て握られてるんだから逃げられないだろ
学生だったら就職すらままならなくなるんじゃない?

54:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:20:51.81 qmz4mUf70.net
一匹残らず捕まえて刑事罰を

55:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:20:54.64 EfobW7KY0.net
いいぞ根こそぎ逮捕しろ
窃盗した品を返せば無罪なんてありえんからな
サギ犯はふるえて眠れ

56:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:21:03.46 G5h8uWsh0.net
これ、国のチェックが甘いから、とかバカみたいなこと言ってるヤツもいるしな。
こんな火事場泥棒みたいのを許してたら、今後迅速な行政の運営なんてまるでできなくなるぞ…そもそも悪いとわかってることをやってみて、見つかったら謝ったからゆるされるなんて、法治国家からは程遠い…

57:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:21:14.75 9ndbOTgU0.net
>>7
前歴として残ると考えるのが普通
高い代償だね

58:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:22:10.11 LnTcQp3c0.net
>>58 チェックしてたのぉ????????証拠は?????

59:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:22:19.33 qgf9PTC30.net
>>52
時効が7年だから7年間やね
詐欺の証拠を国に提出済みというなんとも間抜けな案件だよなw

60:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:22:34.63 AJRmhJEL0.net
10億円流行ってるな
学術会議の解散で穴埋めを

61:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:22:47.82 /0NIdXLq0.net
嘘はダメだな

62:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:22:55.85 0nUsZUZx0.net
>>44
でも潰れてよかったと思うわ
どうせ延命だし
今後は給付金は廃止して
融資すればいい

63:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:23:10.59 oodHmpRA0.net
ガバガバだったからな
不正なんて調べれば簡単に分かるはずだからしっかり全員逮捕しろ

64:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:23:14.70 a8CbbWIh0.net
>>46
情けねえからやめとけ

65:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:23:20.09 2g4ihYZk0.net
コロナウィルスって人類史上まれに見る馬鹿発見の道具だよな

66:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:23:23.00 qmz4mUf70.net
これ脱税容疑も絡むから「黙っとけばバレない」と思ってるヤツは犯罪重ねてるだけだぞ

67:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:23:23.59 s9FIrcNZ0.net
返金じゃなく罰を与えれば良い
詐欺だしな

68:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:23:55.12 AtqMGxFO0.net
ひろゆきも補助金詐欺ほう助で捕まるん?

69:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:23:59.40 5G+umeq/0.net
さすが自分さえよければそれでいい日本人

70:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:24:15.18 +bSHruN60.net
>>62
融資なんて要らんからなぁ

71:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:24:55.59 s9FIrcNZ0.net
>>63
嫌、簡単にはわからないよ
全部書類はキチンとしたもので名義だけ変えたものなんだから

72:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:25:31.08 /Hiisc7u0.net
自首や出頭した者に逮捕者は0
返せば大丈夫

73:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:25:33.45 cfIwnhQq0.net
犯罪者ホイホイとしても機能する、とても良い助成金
どんどん逮捕して、詐欺師どもをあぶりだせ

74:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:25:49.01 RoecCuvK0.net
>>69
それはどの国のどんな立場からの書き込みなの?

75:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:26:21.79 eN3U/jJn0.net
安倍政権は本当にカスみたいな政権だったな

76:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:26:48.57 EstM0snU0.net
ホイホイやなぁw

77:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:26:50.69 gMQ4X6K40.net
全体の0.1%としてあと2千件だな
さっさと全員吊し上げろ

78:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:26:57.78 rUpbJLoN0.net
おい東京コロナの検査数983だってよ
完全におかしなことになってるよ

79:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:27:13.77 cXb7cxaT0.net
自己申告したから捕まってるだけでがばがばだから絶対にバレないよ

80:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:27:24.41 rUpbJLoN0.net
すまん、間違えた

81:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:27:34.90 AtqMGxFO0.net
>>75
お前の親とお前のガキよりはましなんじゃね?
知らんけどw

82:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:28:09.44 dXstCQaS0.net
いや、だからさ、確定申告書を添付するから簡単じゃないんだよ
その確定申告を虚偽申告するアホが続出するとは思ってなかったんだよ
だってそんなことしたら自分が大ダメージを受けるわけだから

83:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:28:27.85 O6l/Jr/M0.net
中抜きの被害額はもっとじゃね

84:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:28:42.42 k2+1gKbE0.net
財務省の協力があればいくつかの項目チェックだけで不正は簡単に割り出せるはず

85:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:28:54.17 snr/AnH30.net
不正受給できる欠陥システムをつくった官僚も責められるべき

86:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:29:05.17 Y9i2vKjz0.net
自民党ってコロナ関係すべて失敗だな
政権担当能力ないんじゃない?

87:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:29:09.25 s9FIrcNZ0.net
>>72
雁首揃えて返せる人はいないと思うけどね
100万の半分以上ピンはねされてる貧乏人達だ
まあ来年度の市県民税と国保上がった上に詐欺で逮捕が関の山かな?

88:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:29:31.07 C8+/Cx5O0.net
100万不正受給で300万返済
自己破産もできませんよ

89:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:30:07.81 Ph4uPpNx0.net
いくらスピードといっても確定申告書の偽造すらも見抜けないのかと

90:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:30:08.10 cfIwnhQq0.net
今回の不正受給者を厳しく取り締まれば、
高齢者詐欺の受け子や出し子に安易に加担する若者は激減すると思うよ
一罰百戒

91:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:30:31.83 +xc97sB00.net
倍返ししたやつだけ刑事罰免除でいいよ

92:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:30:38.87 qgf9PTC30.net
>>62
融資に関してはセーフティネット4号5号と既に制度があるけど
この100万は普段は銀行との取引が薄いためセーフティネットにかからない超零細を助けるためのもの
融資に慣れてない零細を助けるためにゆるゆるでもいいからスピーディに配った
そこを悪用して詐欺した連中は当然根こそぎ厳罰にするのは当然
ただし今回は無知な学生が大量に含まれるようなので何かしら救済するかもしれん
そのためにも先に返しておいいた方が無難だと思う

93:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:30:44.23 BNNtCHUm0.net
最初から予想していた通り
ナマポの不正受給や震災手当、原発賠償
タダで金貰えるとなると犯罪者が群がる

94:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:31:07.15 LkfvZUzm0.net
>>87
今までゼロから100万円の収入になった場合
具体的にどれだけ上がるんだろうかね。
住民税+国民保険いくら?

95:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:31:13.62 G0i0wJe60.net
>>72
経済犯罪は司法取引の対象でもあるから、早めに出頭して捜査協力するなら検察は起訴しないかもしれないということを暗に言ってるんだよね

96:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:31:17.26 WQsM0VLt0.net
マイナポイントやっとゲットできたわ。たったの5000円もらうのに
どんだけ苦労したことか。

97:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:31:20.53 s9FIrcNZ0.net
>>89
書類は間違ってないやつだもん、無理だろ
今年の確定申告、どれだけ延びたと思ってるんだ

98:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:31:38.50 vA1E43p+0.net
>>1
 
     ハ_ハ _  どんどん
   ∩゚∀゚)ノ   財政赤字が減るよ! 
    )  /
   (_ノ_ノ
  彡
 ̄ ̄ ̄

99:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:31:53.32 PNtLp4od0.net
犯罪者だらけやないか

100:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:32:19.77 qTZvrqoD0.net
逮捕してしまえ

101:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:32:22.32 eYZZJDrr0.net
自営業とか税金払わないように押さえてるやつらばっかりなのに
そいつらに100万てマジで意味わからんわw

102:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:32:39.82 s9FIrcNZ0.net
>>94
どれだけたんだろうねー
地方によって違うだろうけど京都はバカ高いらしいよ

103:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:32:53.74 RoecCuvK0.net
>>90
確かに、やったのはそういう層だよな

104:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:33:18.76 h5s5FuMU0.net
>>27
持続化給付金のページには不正発覚の場合は120%にして返さないといけないと書いてある
つまり耳を揃えて返すどころではなくて120万円返さないといけない

105:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:33:31.16 H+OS4C460.net
来年の確定申告で絶対バレる
アホやねw

106:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:33:54.11 JBzuTsD50.net
反社予備軍ってか
正規軍やな
ブラックリスト入りやで

107:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:34:18.88 k34VmZUI0.net
まとめて逮捕しとけよ

108:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:34:42.25 LnTcQp3c0.net

■10/14【独自】「持続化給付金」の不正受給1000件超…SNSで誘われた若者、職業偽り申請 被害は10億円規模★2


電通とパソナが請負

トンネルさせて下請け、孫請け経由で税金ネコババ・・・・・・・・・・・・・・・活動拠点の企業はもぬけの殻。

事務はずべてザル

制度設計ゼロ

自民党に利益の一部をキックバック

税金使ったばら撒き景気対策・・・・・・・・・・・・・・・・・・優先的に電通やパソナに発注
パソナは
淡路島にトンズら

109:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:34:53.85 k2+1gKbE0.net
>>89
管轄の省が違うからそんなに容易くない

110:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:35:08.33 9zNsvYYY0.net
いい加減、不正受給は10倍返しぐらいにしろよ

111:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:35:11.27 F7/qEHSP0.net
フクシマのときの雇用調整助成金も数千億が不正受給とか言われてたからな
ジャップのクズさは宇宙を超える
(´・ω・`)

112:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:35:28.23 mq9ElfkV0.net
不正は、お、し、ま、い……DEATH!

113:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:35:30.57 iX5+fPE50.net
確定申告は簡単なようで複雑だからな
会社員とか学生が適当な物作って出しても突っ込まれたら終わりだからなw
代行も所詮は半グレだからそこまで頭が回らない算数苦手だし応用知識とか無知レベル
なんか悪徳弁護士もアップしてるらしいな
情弱はとことん搾り取られるw

114:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:35:36.85 vA1E43p+0.net
  
    ∧__∧
   ( ; ´д`)   詐欺罪の法定刑は、  10年以下の懲役  (豆知識)  
   /

115:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:35:46.19 vRiXedHG0.net
たった10億ってことはないだろ
沖縄のマスゴミ1社だけで4億なんだろ?
公務員もやってると思うよ?

116:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:35:48.49 AT1oHS+O0.net
自分の考えはあれだな
本当に困った人は実際にいただろうし国に対して拙速だったとは思わない
でも対象外の人間が不正に受給した場合は厳罰にするぞって広報してても良かったと思うね

117:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:35:51.73 mE0wmcFQ0.net
ほんと日本人の民度下がったよな

118:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:35:53.55 38LjGeWp0.net
日本人の民度ワロタw

119:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:36:12.38 LnTcQp3c0.net







【証拠】アベノマスク 500億円・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すばらしいザル制度

120:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:36:24.25 s9FIrcNZ0.net
>>116
キチンと告知してたよ

121:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:37:25.22 tD4ITPer0.net
前999
出金伝票があるやん

122:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:37:28.80 QQcjZWtG0.net
これ指示したやつが中国にいる中国人だった場合は逮捕できるの?

123:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:37:30.03 C1e/0zp/0.net
受給者全員を
一応容疑者とみて
厳しく捜査したらいいわ
半分くらいは不正受給者なんじゃないかと疑っている

124:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:37:52.90 sN8Qjoli0.net
準備は念入りに仕留めるのは一瞬で・・・準備中ですな

125:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:38:20.04 w7TF8yQ20.net
詐欺は重罪
絶対逃がすな!

126:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:38:36.05 OxbpEZbL0.net
もともとスピード優先で給付する方針だったし多少はしょうがない
不正したやつをきっちり締め上げてほしいわ

127:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:39:33.69 +GOCXwHm0.net
申請が354万件もあって、不正が1000件なんだから、日本人優秀じゃん

128:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:40:01.07 2g4ihYZk0.net
札幌西友事件の全国版

129:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:40:15.45 s9FIrcNZ0.net
詐欺った人は自己申告しなくても確定申告で国にバレるし
詐欺の元締めに全部のプライバシー握られてるし
割りと地獄では?と思ったり
税務署はえげつないぞwww

130:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:40:21.53 LnTcQp3c0.net

■10/14【独自】「持続化給付金」の不正受給1000件超…SNSで誘われた若者、職業偽り申請 被害は10億円規模★2


電通とパソナが請負

トンネルさせて下請け、孫請け経由で税金ネコババ・・・・・・・・・・・・・・・活動拠点の企業はもぬけの殻。

事務はずべてザル

制度設計ゼロ

自民党に利益の一部をキックバック

税金使ったばら撒き景気対策・・・・・・・・・・・・・・・・・・優先的に電通やパソナに発注
パソナは
淡路島にトンズら

【証拠】アベノマスク 500億円・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すばらしいザル制度

>アベノマスク予算は当初466億円、8千万枚追加で500億超!!!・・・・・スカイツリーは400億円


131:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:40:42.95 XrJOrZpy0.net
自首で適当に終わらせたら内閣も終わるな

132:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:40:43.19 k2+1gKbE0.net
もともと中小企業の維持のための政策だったのものを芸能関係やマスコミが大騒ぎしてフリーランスも追加になった
にも拘らず簡単さと速度を求めたせいでザルの制度になった

133:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:41:03.65 qgf9PTC30.net
>>127
これからだよ
政府は中小企業庁に7年かけて全部調べろと指示出してる

134:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:41:20.29 XrJOrZpy0.net
>>127
把握すらできてないだけやろ

135:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:41:29.40 8W4OGGnw0.net
漏らさずキッチリ全員立件しろよ

136:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:41:56.70 HW3965WG0.net
手数料高杉では

137:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:41:56.71 cfIwnhQq0.net
コロナみたいに、今日は○○人逮捕しました、ってニュースにしたらええねん
詐欺犯罪が劇的に減ると思うぞ

138:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:42:15.92 LnTcQp3c0.net






また
ジャパンライフ詐欺、やっちゃった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自民党

139:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:43:12.54 keCz3wDj0.net
>>127
現時点で1000件な。
それにしてもバカが多くて恐ろしいわ。
手数料せしめた奴は違法だがLINE IDさえ頭使って身分隠せば捕まらない。バカは捕まってしまうか手数料分上乗せして返済するかだな。

140:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:44:02.13 vA1E43p+0.net
>>120
   _人人人人人人人_
   > 間違い無い! <
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

141:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:44:03.76 cXb7cxaT0.net
金持ちの女性タレントももらってたな
年収1000万の人でも貰えるザルシステムだから

142:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:45:36.50 Zzkg9Tu90.net
逮捕だ逮捕
逮捕歴つけて一生棒にしろ

143:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:46:02.70 +5Fc7M5P0.net
氷山の一角だ
実際のところ、あと2桁は上だろ

144:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:46:25.62 XrJOrZpy0.net
返納しただけで済ませたら次はもっと多くなるぞ
刑罰付けろよ

145:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:46:37.73 AT1oHS+O0.net
>>120
そうなんだ
じゃあとはしょっぴくだけだね

146:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:46:44.60 mE0wmcFQ0.net
>>115
そういう事やろなぁ…

147:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:47:34.96 kNtbLb7q0.net
不正受給をして、見つかった場合、どうなるか?
1、不正受給日の翌日から返還の日まで、年3%の割合で算出した延滞金が発生する。
2、1に加え合計金額の2割に相当する額を加えた額を支払う。
3、申請者の法人名等の公表。
4、さらに悪質な場合だと刑事告発の可能性もある。

148:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:47:35.70 0nUsZUZx0.net
>>87
多くが学生だろ
今回は親に泣きついて出してもらうしかないわ
本人が反省しているなら出してもいいが
それ寒けなく甘やかして出してしまう親ばかりだろ

149:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:47:54.83 PDkETouH0.net
サワガニケイタ震えて眠れww

150:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:48:05.96 Wzd0/f6d0.net
こいつらのリストはある意味、貴重なんだろうな(w

151:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:48:18.75 7DwefXZv0.net
全員ガス室に放り込んで殺処分しろや

152:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:48:26.54 XrJOrZpy0.net
これにかかるコストは善良な国民も払うという地獄
だから先に無能政府を潰せって言ってるのに

153:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:48:30.03 akJe3qBa0.net
職業偽って申請してなぜ問題ないと思ったのか

154:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:49:06.68 kokFTfyc0.net
日本は法治国家だから。しっかり罪を償って人生やり直せ。

155:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:49:31.49 CANx7pSl0.net
期間設けて返済を積極的に受け入れろ
期間過ぎれば延滞利息15%加算して強制差止め
血税だろ?

156:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:50:03.38 0XBimNRr0.net
こういう非常時に漬け込んだ犯罪は普段の倍の刑罰にすべき
被災地での窃盗とか詐欺とか

157:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:50:06.16 BNF/ItM10.net
>>104
120万返金しろよと思うが実際には不正ではなく間違えて申請したから取り消したいという体で100万返金で許して貰えてるらしいよ

158:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:50:14.06 s9FIrcNZ0.net
>>145
自己申告で捕まるか
年明けてからの確定申告でバレて捕まるかの違いだけかもね
捕まっても返金の義務はあるし
こんな詐欺の金では自己破産の免除はない
保険や市県民税も上がる
せいぜい震えて待ってろと思う

159:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:50:15.66 SJyKv6s30.net
とりあえず身辺整理しとけよ

160:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:50:31.84 0mHhacHOO.net
>>127
来年の確定申告でバレる奴もたくさんいるんじゃないか
ちゃんとニュース見て自分の状況がやばいって早めに認識できた幸運な奴らが1000人ってだけだろう

161:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:51:50.36 s9FIrcNZ0.net
>>148
金の無い子供の親が払えるのかな、遅延もついた100万円

162:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:52:03.57 VxDuKOGV0.net
こんな感じで自分で個人情報ばらまいてるから
ドコモ口座みたいな被害にあうんじゃないの。
マンションの集合ポストの横のゴミ箱にたくさん捨てられてる個人情報あるよ。

163:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:52:12.23 vA1E43p+0.net
   
    ∧_∧ >>158
   <丶`Д´>_9m    アイゴー!!!
   /     _ ノ

164:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:52:44.10 yBvayZ4x0.net
実際は×100

165:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:53:59.98 8SrceLGp0.net
氏名はよ 火事場泥棒みたいな奴等関わりたくないわ

166:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:54:19.51 akJe3qBa0.net
100万で手数料引かれたうえに個人情報をプレゼント
アホですわ

167:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:55:36.09 rUpbJLoN0.net
>>157
実際サイトで申請クリックしたあとに訂正できる方法はなかった
間違えたという言い訳が通る仕組みに最初からなっている
逆をいえば追徴すれば国によるワンクリック詐欺の可能性すらあるね

168:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:56:37.59 u/W/TqL80.net
>>160
救済なんで早く給付するために最初の審査はわざと甘くしてたようだよ
落ち着いたからこれから全数チェックするんだろう

169:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:57:35.15 Wk9xZQ560.net
指南役もしょっぴけ

170:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:58:01.09 lyPr/oph0.net
やりそうだと思ったわ
ちゃんと働いてたら申請書類いるし、不正だってわかるよね

171:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:58:13.70 nPNzNm3K0.net
詐欺はたらいておいて耳揃えて返すだけで許されるとかありえないわ

172:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:58:16.53 J3Vs/xRv0.net
>>169
当然そうなるね

173:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:58:31.87 ocIdqDH50.net
まぁしばらくブタ箱で大人しくしとけや
ゲラゲラ(^∇^)

174:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 15:59:12.41 CANx7pSl0.net
公務員はお金を稼ぐ苦労をしないから
何をさせても適当

175:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:01:23.98 CANx7pSl0.net
緩く返還させといて後で厳しくしろ
最初から厳しくするとビビって申し出が減る

176:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:01:24.58 L3U+6qrF0.net
「懲役だぞ」のCMが急務

177:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:01:44.30 J3Vs/xRv0.net
>>129
今のトップがガースーだから、徹底的にやるだろ
安倍さんだったらまあまあで終わってたかも

178:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:02:21.43 l+ECIqID0.net
>>1
沖縄が最多?

179:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:02:23.29 bi7pFDCL0.net
おれおれのヤツが元締めやってるだろ
絶対逮捕しろよ

180:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:02:41.77 +lKe4xhg0.net
逮捕者出てから問い合わせる馬鹿なんて自首なんて許すなよw

181:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:03:05.71 EHd8+WZB0.net
虎も蝿も叩くべきや
騙されたで取り締まらないのは、一番いけない

182:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:03:41.14 s9FIrcNZ0.net
>>177
やってほしいねー

183:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:05:39.16 ooi3TlUP0.net
>>176
「給付金を騙し取ったそこのあなた!
不正受給は、犯罪です!〇年の懲役刑が科されます!
今ならまだ間に合います!お早めに申し出を!」
エーシー

184:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:05:51.57 ym9hwtyT0.net
>>1
専門家は切腹して詫びろ
本当に必要な人に迅速に給付金を給付するために最初のチェックを甘くしてんだよ
あとで精査すれば良いからな
最初に厳しく審査すると、当然詐欺なんかは見抜けるが審査に時間がかかる
それで良いのかって話

185:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:05:54.53 aVnsWmcX0.net
国への借金は破産できない年利15%のぼったくりだから
5年後に逮捕されたら200万は払わされる

186:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:06:35.70 Hdvfb7XT0.net
こんなもんヤクザがシノギでやってる事なのに、手を出すやつって頭にウジでも湧いてるの?
ヤクザがマニュアルを用意し下っ端に詐欺の指南役をやらせ
その下っ端に更に使い捨てされてるのが学生とかだ
100万の内60万ぐらいをヤクザに搾取され、残り40万で重罪である詐欺罪の片棒を担ぐとかw
同情の余地なしだな
馬鹿もここに極まれり

187:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:06:42.91 cXb7cxaT0.net
芸能人も悪用してるし

倉持由香、給付金100万円支給でブーイングも…|エンタMEGA
URLリンク(entamega.com)

188:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:08:09.59 vA1E43p+0.net
>>129
   , - 、
 ./ .確. ヽ
 |  か  .|
 |  に  .|
 |  な  ノ
  ヽ : /
    ̄

189:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:08:44.54 s9FIrcNZ0.net
>>187
これは悪用じゃないよ、収入減った自営業ならもらえるやつだからね
ただ100万の課税対象の収入なので保険や税金も上がるだけ

190:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:08:57.55 Hdvfb7XT0.net
>>14
ヤクザの関係者だよ
いわゆる「シノギ」ってやつ
一昔前からインテリヤクザなんて言葉も出てきたが、特殊詐欺と一緒
マニュアルを用意して下っ端の使い捨てにやらせてる
特殊詐欺も「受け子」や「出し子」をSNSで募集してるだろ?
手口は全く一緒

191:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:09:00.54 mwHW1RuS0.net
>>141
芸能人がきっちり100万円をもらうためのシステムになってしまったねw
みんなもらったから以後だんまりだぜマスゴミでさ。
騒いだ奴の勝ちだね。
芸能界がどういう人が集まるのか調べればわかると思うけどね。

192:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:09:10.04 JuAA385t0.net
>>187
どこが悪用なんだ?
ガバガバ制度のもと正当な支給やん

193:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:10:53.89 LkfvZUzm0.net
>>191
それはいいんだよ。自営業なんだろ?
無職や学生がもらうのは詐欺罪適用できるってだけ。

194:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:10:57.03 tD4ITPer0.net
金持ちが貰うのは不正受給!って誤解してる人いるけど
・去年の確定申告書類がきちんとある(毎年出してる)
・売上が去年より今年の方が半分以上少ない月がある
・その差額×12が受給額で100万が上限
・支給された100万は課税対象になる
てだけだからな

195:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:11:34.57 vA1E43p+0.net
>>190
   __
  /っ)
 ./ /  /⌒ヽ   < 間違いない ニダ~♪
 \\<`∀´メ >
   `

196:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:13:05.18 yLpBEGcK0.net
違法なエロ動画とか全部処分しとけよw
警察が令状持って来たら自宅PCスマホ全部調べられるからな

197:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:13:05.41 +3NSuuev0.net
>>120
そうなんだろうけど、あまり周知されてないよね。
マスコミがワイドショーとかでもっと取り上げるべきだったと思うけど沖縄みたいに自分たちが悪用できないからそれはやりたくなかったんじゃあと勘ぐってしまうw

198:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:13:47.67 mwHW1RuS0.net
>>192
ごちゃごちゃうるさかったからカネをつかませて黙らせたといわれている。
わかっててやったんだからガバガバという表現は適切ではないね
叩けばいくらでも出るとわかったからしまいには風俗やホストまでクレクレ乞食やり始めたw
なので消費税増税するから宣言につながるんだよ。
乞食しまくると前倒しで嫌がらせの増税ラッシュが始まるよ。菅は報復すさまじいらしいしね。官僚どもを黙らせる布石を次々売ってるよ人事見てみろよ。
あいつはなめてかかるとやばい奴だわ

199:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:14:18.50 WIaO8GxW0.net
>>194
103万円の壁で仕事してる事業所得申告の内職者みたいに年収の全額またはほぼ全額が貰えるケースもあるから金持ちだけとも限らないかも

200:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:15:47.97 s9FIrcNZ0.net
>>197
募集チラシにもHPにも書いてあったから、必要な人に届けば良いだけの情報だからね

201:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:16:31.80 WIaO8GxW0.net
>>187
芸能人が一番証明しやすいよ
例えば月単位で花月公演が中止になった吉本新喜劇の座員はテレビや他のレギュラーのギャラがないなら全員対象

202:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:17:13.55 EHd8+WZB0.net
>>190
潜入捜査できるようにすべきだよな

203:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:19:28.01 mwHW1RuS0.net
>>193
学生だから受給できないわけではないよ
仕事してる奴やネット販売してる奴はもともといるから。
無職はダメだね。でも今年廃業してるけど去年は会社があった奴はグレーゾーンだね。廃業しただけなら書類上はわからない。
事務所を自宅にうつしたが通用するから人による。
芸能人は朝鮮勢力使って受給できるように制度変更させただけだね。悪質だねw皮肉が通用しなかった?

204:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:19:33.65 LkfvZUzm0.net
芸能人でいちいち公表するのはバカだね。
こんなもん恥でしかない。うちも会社でもらったけど
同業や知り合いには内緒にしてますよ。

205:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:20:53.64 ZLQWb/0B0.net
>>92
だからこそそれらを結び付ける為にも
金融機関がこの仕事を請け負うべきだったんだけどね

206:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:21:47.85 LkfvZUzm0.net
>>203
学生のうちから商売して所得税納めてるのほとんどいないね。
ママゴトのような商売やって無申告ってのが大多数だな。

207:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:22:28.69 Aj7Caz3S0.net
対象月に調整してたアイツずるい
怪しいから調べて欲しい

208:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:22:58.43 vVpXMNnO0.net
ちゃんと前科付けろよ

209:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:23:26.19 XRHhcZmo0.net
>>59
5年後くらいから
当時の大学生がヤクザに脅される案件が増えまくりそう
代理申請時にマイナンバーごと個人情報を反社に渡した大学生が
軒並み就職した後だしなw

210:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:23:31.27 mwHW1RuS0.net
>>194
芸能人がほとんどのやつが売上大幅ダウンした月あるんだから100万ゲットしてると思っていいんだよ
そこを突っ込まれるとブーメランして政権に打撃与えられるから今回の不正受給はサッサと返せ延滞金とかとらないからってなるんだよ

211:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:24:08.22 hrN4UVHg0.net
電通は知ってた?

212:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:24:29.74 /IA6X6Cw0.net
少し考えれば分かりそうなもんだけどなぁ

213:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:24:32.01 Zjk6J2Hl0.net
>>187
グラビアアイドルなんて若いうちだけだし、人気もいつまで続くかわからない
稼げるうちに稼がないと思っていたらコロナで仕事がなくなったのかもしれない
不正をしているわけではないからな

214:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:24:54.57 wQy8nQp50.net
GOTOイートもそうだけど税金って本当に軽いよな

215:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:25:23.13 awTyY0Rl0.net
ガッチリ裁いてくださいね~!
国民の税金をだまし取ったんですから悪質ですよ~!
国民を敵に回したんですからね~!

216:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:26:43.16 PNtLp4od0.net
>>210
税金対策で法人化してる芸能人がほとんどだと思うから200万はもらってるだろうな
もらってるからだんまり
条件に当てはまってるから別にいいけどさ

217:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:27:28.98 7j4kuxYV0.net
返せば無罪とか移民党の国会議員じゃないんだから

218:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:27:38.56 YErdyWiQ0.net
詐欺罪。
こんな前歴バレたら信用木っ端微塵笑
やった奴らの特定は容易だよね笑

219:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:29:01.32 mwHW1RuS0.net
こんなに大規模に大盤振る舞いしているのは日本だけなんだけどw
ドイツとかヨーロッパは受給対象者にかなり制限かけてるらしいよ
実はアメリカのバラマキより日本のほうがすごくないか?GDPの差の割に異常なバラマキだね

220:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:29:13.04 ucMDEvUO0.net
日本の官僚機構が詐欺師集団には勝てない無能集団だと言う事だ

221:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:30:02.42 cXb7cxaT0.net
高級タワマン住んで年収数千万でも貰えるシステムがおかしいんだよ

222:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:30:20.88 Hdvfb7XT0.net
> 東京都に住む30歳代の無職男性は
> 半信半疑だったが「お金をもらえるのなら」と、LINE(ライン)で代行業者に連絡を取った。
> 運転免許証の写真や口座番号を送ると、数日後、確定申告書が届いた。
> 税務署に持参してチェックを受け、ラインで送り返す
でこいつは、来年の確定申告はどうするつもりだったのだろう?w
確定申告の意味も分かってないのか…だから無職なのだろうが…
無知は罪なんていうが、頭が悪いのはそれだけで大罪だなぁ…
30年何をして生きてきたんだろ

223:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:30:22.30 B+FuO8ST0.net
何故パヨクはこういうことをするのかね

224:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:30:37.18 yEbRjEJu0.net
学生だからって救済なんていらないだろ
本当に犯罪行為だとわからなかったなら小学生からやり直せ

225:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:31:01.88 2g4ihYZk0.net
本当に困っている奴を助けられないのが日本の制度。

226:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:31:31.32 At+2XxJg0.net
>>184
俺もそう思うわ
専門家なら迅速な給付に拍手、後の精査で不正芋づるに拍手すべきだろ

227:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:32:57.75 Zjk6J2Hl0.net
嵐なんて、コロナがなかったら今頃ドームツアーで稼ぎまくっているだろう
100万円や200万円もらってもな・・・ だぞ

228:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:33:45.60 Hdvfb7XT0.net
>>221
そりゃ貧乏人の発想だ
収入で線引きをしようとすると、その線引きのために別に人件費などが発生する

229:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:34:10.53 FDS44Fkn0.net
ちゃんと前科として記録残せよな

230:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:35:32.20 Hdvfb7XT0.net
>>184
これ理解できてない馬鹿が多いよな
っていうか、最初から速やかに給付する事を最優先するってきちんと発表してたし
なんていうか合理性の欠片もなく、感情論で喚き散らす馬鹿が多すぎる

231:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:35:57.72 mwHW1RuS0.net
>>225
いや助かった人いるよ近所の人だけど
さっそく車を新車に買い替えてたわw経営大丈夫かなと思っていた人だからいいんだけど。

232:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:36:56.99 EHd8+WZB0.net
>>229
むしろ前科登録することによって
この後のヤクザの脅迫とか防げる可能性がある

233:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:37:28.03 Hdvfb7XT0.net
> 手数料として約20万円を振り込んだ
あらお安いw
俺が知ってるヤクザの絡むケースは、60万がヤクザの取り分だったが

234:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:37:41.22 7h+5ypMj0.net
>>17
つうか、数が多いから自首させて減らした後に、自首せずにバレた人を厳罰に処すんでそ

235:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:37:57.98 1pbpagNT0.net
>>14
情報商材を出来るだけ潜入したぞ!
無料!登録だけで10万!これな!
【登録だけで10万かかりますよ!】無料を消せば 登録だけでってなるだろう! その登録料10万を渡すのに本部じゃ無く 先に登録をしたメンバーに渡す 【郵送で書類を届くけますで身を引いた

236:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:38:59.42 79rygdUD0.net
芸人連中が皆貰ってたぞ
名前公表してた奴も大勢居るよ
捕まえてほしい

237:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:39:06.96 vA1E43p+0.net
   
    ∧∧
  /  支.\  ジュウヨウ!!
   (  `ハ´)
  ~/U .ノニヲ >>234
   U~U

238:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:40:24.16 0nUsZUZx0.net
>>229
前科は無理ですね
そもそも起訴されるのは元締めレベルだけかと
前歴として警察のDBに死ぬまで残ります

239:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:40:34.22 Oo6YgQCg0.net
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。
平均で「時給4428円」 ←311地震当時の話だから今はこれ以上www
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
水害対応で最大342時間・・・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超

240:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:40:36.74 rUpbJLoN0.net
反射から取り返す仕事やったら儲かるかな?

241:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:40:37.12 f6O9DA6T0.net
本当に頭が足りないというか何というか
確定申告やってる奴なら詐欺とわかるたのに

242:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:42:18.81 wMrmYNpO0.net
>>1
>専門家からは「国のチェックが甘すぎる」との指摘が出ている。
チェック厳しくして給付が遅くなってもいいと?
まずは虚偽したやつしばけよw

243:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:43:25.60 +q7m9rX40.net
個人事業主からみても逮捕も難しいし証拠の有無だよね

244:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:43:28.43 ooi3TlUP0.net
「不正受給対策室」早期設置を。

245:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:43:45.17 EHd8+WZB0.net
>>226
むしろ迅速にしろ!!と言いまくった方々が損失を支払うべきだと思う

246:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:43:51.81 rUpbJLoN0.net
>>242
確定申告書を偽造してきたのはおそらく想定外だな

247:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:44:42.30 cZ1+a1Tf0.net
全員アウト~

248:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:45:31.92 RL6hrZwg0.net
どう考えたってこんなの頼むときに不正に得ようとしてるってわかるだろうに

249:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:45:36.64 rUpbJLoN0.net
弁護士に自主の付き添いの依頼をするのは愚の骨頂だそ
彼らは結果はみえてるのに仕事を受けてる
弁護士つけたくらいじゃ何も変わらない

250:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:45:40.30 j06M7BVF0.net
>>82
税務署にケンカ売るようなことは自営業者なら避けるはず。確定申告したことない連中が調子に乗ったんだろうな。

251:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:46:05.44 B01fDVNY0.net
>>7
返金が重い
業者に払った分と追徴金が加算されるらしい
元々金のない奴に払えるかどうか

252:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:46:24.80 0nUsZUZx0.net
>>242
俺はそう思う
不正だって全員捕まるわけじゃない
バレないような不正もある
正直者がバカになる世の中になるから
一部への給付金はやるべきではない
やるなら融資
どんどん融資すればいい

253:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:46:37.24 rp1KTasG0.net
この件に関しては、つい出来心で・・・とかほざいても到底容認できんよ
残りの人生は辛酸舐めつくしてほしい

254:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:46:42.46 /CGkvI4O0.net
詐欺師全員詐欺罪で逮捕 詐欺の罪は重いぞ 実刑確実

255:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:47:18.82 eS2088ef0.net
持続化給付金て
サラリーマンやりながら個人事業主としてやってたおれはもらえるの?
サラリーマンの給料はほとんど変わってないけど
個人事業主としての収入は激減してる
もちろんどっちも納税してる

256:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:48:29.06 mwHW1RuS0.net
>>246
審査なんてしてるうちに資金ショートして闇金に手を出したり自殺する奴が続出すると困るから
ザルだとわかってて給付優先しただけだろ
証拠が残るから不正受給者はあとからじっくり取り締まればいいだったしね
無利子で返金受け付けるよと言っているんだから不正した奴は正直に返却しないと逮捕者だらけになりそうだね
こんなに馬鹿が多いとは驚きだけどね

257:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:50:10.49 ooi3TlUP0.net
>>245
なんでだよw不正受給者か?w
むしろ迅速にしろ!!と言いまくった方々が不正受給者を迅速に割り出すべきw

258:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:50:43.12 EHd8+WZB0.net
>>256
ただ金を全額回収できないと敗北

259:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:50:43.17 qAU0nUhJ0.net
>>251
自首の場合は追徴金なしにするって話
来年の確定申告でバレたら税務署と法務局からんでガッツリ取られるだろうね

260:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:51:06.61 RL6hrZwg0.net
実際は1000件じゃきかないだろうなこれ
こんなの全員捕まえてたら労力半端ないしとりあえず期限までに自首して返金すれば罪に問わないとかか?
業者に支払った分とかはバカやった代償として一括は無理でも分割返済だな

261:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:51:16.30 RgCOLZXD0.net
💀 詐欺した方々へ 💀
「事業所得」が全くない詐欺での申請者で
来年の確定申告まで知らぬ存ぜぬで行こうとするアホの皆様へ
まず、単純に来年の確定申告で事業所得100万円が立つので
所得税5万円、住民税10万円、計15万円の税金。正規の経費がないので確定。
今回確定申告書を出してるので逃れられません。
親の扶養控除に入っている場合、会社にも連絡がいき、そこから会社にもバレます(重要)。
それにより親の支払う所得税額がアップします。
そしてこの時期まで逃げてた場合
詐欺で前科確定、100万返還+罰金20万+加算金αが制裁金できます。
犯罪者の仲間入りです。
公的資金の詐欺取得は民間の詐欺より簡単にバレ、
さらに数段厳しいお仕置きが待っています。
上記はその一端でしかありません。

262:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:51:19.29 Zjk6J2Hl0.net
確定申告もしたことがない連中だから
輸出企業は消費税の戻し税で儲かるなんてキテレツを信じるんだろう

263:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:52:25.44 EHd8+WZB0.net
>>259
でも元締めに上納金支払っておるから
広い視野で見るとマイナス

264:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:52:25.52 AqfaVbD90.net
>>1
>運転免許証の写真や口座番号を送ると、数日後、確定申告書が届いた。税務署に持参してチェックを受け、ラインで送り返すと、
素朴な疑問だけど代行業者とやらから送られてきた「確定申告書」(写し)てのは
今年申告ずみのだれかのホンモノを巧妙に名義人書換したのかな、それとも全くのニセモノ?
なにも書いてないホンモノの確定申告用紙なんてのは役所にしかないでしょ
この無職の30代男性が「デタラメだ」といっているからにはデタラメだろうし
対象月の売上台帳等も必要だけど、これもニセモノだろうね

265:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:52:31.71 JOW3vqYQ0.net
詐欺歴もマイナンバーに記録しといてくれ

266:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:52:54.86 ooi3TlUP0.net
>>258
刑務所で働かせてでも回収しろ。
回収できないなら資産差し押さえ
それもダメなら身内から回収。

267:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:53:48.67 K6XvWaXK0.net
給付金詐欺とかオレオレ詐欺と全く同じ 一般市民を騙すか国を騙すかの違い

268:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:54:27.40 AqfaVbD90.net
>>264自己レス
e-taxなら偽造はカンタンなのかな
紙でしか申告したことないから知らないけど

269:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:55:54.57 LQGeQ77y0.net
>>216
貰ったって公言したのはラサール石井くらいだな

270:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:55:57.20 mwHW1RuS0.net
>>258
お金が原因で自殺者大量に出すよりましだから…
全体としてはいい仕事したと思うけど、横やりが入りすぎて制度自体がゆがみまくってるわけで仕方ない
もちろん不正受給者を許してるわけではないよ。馬鹿は見せしめにもう少し逮捕しろよとは思う。不正はやった奴が悪いんだから。

271:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:56:07.84 WIaO8GxW0.net
>>255
事業所得での申告が一円でもあれば第一段階クリア
給与所得、雑所得用には被雇用者でないことって要件があるから不可

272:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:56:24.97 Ng9MRt/F0.net
人生オワタ/(^o^)\

273:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:56:45.87 ym9hwtyT0.net
>>255
サラリーマンの給与と合算で考えて>>194の要件を満たしていれば支給対象になると思われる
つまり、月の個人事業主の売り上げとサラリーマンの給与を合算して去年より今年の方が半分以上少ない月があれば申請したら貰える
ところでサラリーマンの給与以上の売り上げあんの?

274:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:57:16.25 qAU0nUhJ0.net
>>268
事業者登録してると毎年封筒で送られてくるけど
デジタルなソフトやサービス使ってると、プリンタから出てくるもの使うんだよ
それを税務署に提出してスタンプ押してもらうだけ

275:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:57:17.72 zRPzTIEN0.net
80万で捕まりたくないな

276:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 16:57:50.04 ooi3TlUP0.net
>>270
そんな奴ら、生きてる資格なんてない。勝手に死んでもらって結構。
俺たちの税金騙し取ったんだからな。
大量自殺?大いに結構。

277:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:00:15.09 EHd8+WZB0.net
>>266
こんなあほな犯罪する連中やからな・・・・
>>270
マスコミなんかの二枚舌については、どうも思わんの?
政府叩きでやれーでやったら絶対に出てくるであろう問題で叩いてくる
こんなのが世論に影響与えているとか思うとあほすぎる

278:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:00:34.61 mwHW1RuS0.net
>>276
違う。真面目に商売してる奴が資金ショートして自殺するのは困るって意味だよ
リーマンショックの時なんてむごかっただろ
不正受給者がどうなろうが知ったことではないというのは気持ちはわかるw

279:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:01:48.54 LGBTCcKn0.net
刑罰は免れない

280:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:03:11.29 qAU0nUhJ0.net
>>279
自首して全額返金すれば罪に問わないよ
ってのが今回の趣旨かと

281:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:04:09.76 aRK1ozPX0.net
>>82
税金払わない程度に申告して100万
何のリスクもねえじゃん!
という馬鹿は驚くほどいる

282:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:04:16.70 8daEgI5v0.net
ブーメラン沖縄タイムスマスゴミwwwww

283:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:05:30.50 mwHW1RuS0.net
>>277
マスコミが今までどんな世論操作で日本人をだまして誘導してきたことかむごいようだけど
安倍政権で結局朝鮮勢力を潰せなかったからなあ
ホワイト国指定とかどさくさに紛れていろいろやっていて、報道しない自由wを行使してたんだな…
色々問題だらけだ。政治的にもう駄目かもね日本は。

284:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:05:30.84 ooi3TlUP0.net
>>278
そりゃ真面目な人に自殺されるのは困るわな。同情もする。
そういう人に助かってもらいたかったのに、大学生だと?主婦だと?
しにたきゃ勝手に氏ね。同情のかけらもないわ。

285:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:08:45.08 LN7N5vD60.net
そもそもテメエの名前で行政から金を騙し取る時点でテメエは犯罪者だって気付けっつうの
ホントに日本はバカばっかになったよな

286:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:08:54.96 9septsiw0.net
自分で確定申告書を税務署に持っていった時点で騙されて何も知らなかったで通すのは苦しくないか?

287:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:09:26.00 G0i0wJe60.net
>>264
確定申告書なんてネットで国税庁のページに行けばだれでも作れるしPDFに落とせるよ
それを e-Tax で申請してもいいし、印刷して郵送でもOK

288:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:09:49.80 LkfvZUzm0.net
>>261
かなり具体的でやった餓鬼どもビビっちゃうね。

289:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:10:19.78 qAU0nUhJ0.net
>>274
これの補足
その年の申請用紙が広まるまで 「まだ様式が分からないので印刷できません」 てのが状況をよく示してる

290:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:11:45.28 p5fh5GCA0.net
これは重罪
後の人生のためにもね

291:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:15:25.84 jXZXsx500.net
>>283
安倍さんいい仕事したと思うよ。
国の隅々まで、もう移民は嫌だって思うようになったでしょ。
これが今後生きてくるのよw

292:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:16:20.86 LdLSNSMe0.net
ただより怖いもんないね

293:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:17:38.96 C0JDebrf0.net
給付金の支給が進んでいないと政府批判をしていたのが、立憲と共産党とマスゴミ
煽ってお仲間の詐欺行為をサポートでこしたのか 思われるわな

294:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:19:43.55 7PwDka5G0.net
転出書類に不正はありませんか?チェック欄あるだろ
うっかりとかありえないから故意だから全員逮捕で良いよ

295:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:19:57.92 8hpWn6qO0.net
>>1
とりあえず
今年初めて&持続化給付金発表後に確定申告した奴から調べてるらしいから気合い入れて待っとれよ

296:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:20:30.97 +q7m9rX40.net
けど満額でないにしろ貰える連中は沢山いる
詐欺だから満開狙うからこうなる

297:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:21:29.61 LkfvZUzm0.net
ガキが詐欺で100万円取って
親父の税金上がるとローンとかやってる家はきついわな。
保険料から何から上がっちゃうからな。

298:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:21:37.88 2rExvFlGO.net
足がついたので1000件超で実際もっと多いでねーの。
学生だけでなくアパレルとか水商売でイキッてた女たちから当時ないしょ話されたし。

299:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:23:04.90 Zjk6J2Hl0.net
これを思い出した
URLリンク(www.youtube.com)

300:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:24:09.19 yLpBEGcK0.net
持続化発表後に初確定申告
白色
売り上げ100万少々
納めた税額0
こんなん確実に調査対象

301:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:24:32.39 Nl9m+BOY0.net
もっと多いよ
収入を低く改ざんしてるのは含まれていない
それも入れたらとんでもない数字になる
忙しくなるぞ

302:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:26:04.90 8SrceLGp0.net
馬鹿しかやらんよ

303:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:27:19.41 8hpWn6qO0.net
>>301
どうやら事業実態がちゃんとある事業主なら多少のちょろまかしぐらいはスルーするっぼいな
やはりメインターゲットはそもそも去年事業自体してない連中

304:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:29:42.46 zE1py22Y0.net
>>303
スルーかどうかはわからないが詐欺罪にはならん
金返せとは言われるだろうが

305:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:29:58.47 KUfJmf540.net
馬鹿なやつらだ
今調査してるから必ずバレるぞ

306:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:30:09.08 AGEga5cD0.net
>>264
>>268
申告書は控えがあって申告書を税務署に直接提出する場合、税務署の窓口で受付印を押してもらう
それのコピーが給付金給付申請に必要だった
多分今回のやり口は確定申告で昨年と一昨年の分の確定申告を一緒にやっていると思われ(もちろん虚偽の内容)
やった奴がいるかどうか知らないが、持続化給付金の申請先は税務署じゃないので確定申告の書類を一から偽造しても
とりあえずしばらくはバレない、手っ取り早く虚偽の申請代行して報酬もらったら後は知らないってのならこっちの方が手軽

307:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:32:42.71 +q7m9rX40.net
>>301
そこまで細かくは無理、税務署職員、警察官いくらいても足りないわw
真面目に申請して10万とかの人もいるわけで
狙うのは今年最初の確定申告で満額100万浮けとった連中

308:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:34:16.29 qAU0nUhJ0.net
>>306
一昨年の分はいらんよ
本来は3月までに提出してるはずの申告内容の「月別売り上げ」の欄や「総額(特例の場合)」と
今年の取引内容(売上台帳+通帳の写し)だけ

309:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:34:29.37 8hpWn6qO0.net
しっかしこんなバレバレの詐欺をお上相手にやろうと考えるわ…どんなけボンクラなんだか…
1億以上ならともかく、たかだか100万程度で犯罪者の烙印押されるとか割に合わんだろ…

310:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:34:51.28 Zjk6J2Hl0.net
>>303
休業要請や時短要請にも応じた、コロナ対策にも金がかかった(予定外)
売り上げダウンが45%だったので、5%を別の月の売上に差し替えた(所得税等は同じ)
ならば、武士の情けだろ

311:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:36:16.97 XKc3N/WP0.net
事業実態ある小さい小さい個人事業主つつく手間って大変だからな
いかにもって奴等がターゲットだからな
そこにキャバ嬢や風俗嬢からだよな

312:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:36:20.99 8hpWn6qO0.net
>>310
俺の言いたいのはそういうこっちゃな
その程度ならお上も気にせーへんわな

313:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:39:14.62 XKc3N/WP0.net
店をかまえた小売り、印象や軽貨物で届け出してる個人事業主まで疑ったらキリが無いからな

314:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:39:48.40 njQ3lj0Q0.net
国を相手取った詐欺なんだし、徹底的に立件してもらいたいな
返還したとか何の関係もない
がっつり罰してくれないと

315:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:41:22.90 lFDJ08dI0.net
どんどん逮捕だな
火事場泥棒は徹底的に追い込まなければ

316:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:42:53.14 3GSnlaYL0.net
時効は7年あるからね
スルーされると思ってると知らないよw
大丈夫だと安心し忘れた頃にww
さあ震えて眠れよ!

317:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:43:22.03 AGEga5cD0.net
>>308
初期の頃は>>306みたいな感じだった、途中で緩くなったんだっけ?
最後の方は税理士のハンコが押してあればかなり甘くなったとか

318:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:43:37.46 qAU0nUhJ0.net
>>310
通帳などの書面としてある数字の偽造ではなく、
ただの支払いという経済活動の方については追跡しようはないしね
普通にまっとうな支払いすら金額違ってたりズレたりするものだし

319:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:43:43.92 +/YUoXZi0.net
若者ってバカばっかなんだな
これからは老人騙すより若者騙すビジネスが生まれるかもな
金のない奴ほど騙しやすいって本当なんだな

320:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:44:56.91 LPqtjI0/0.net
てか、きちんとした制度だったらみんな犯罪に手を染めようがなかったと思うし混乱も起きてなかったと思う。
今後は国も世に出す制度はしっかりとした制度を世に出してほしいわな。

321:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:46:14.70 qAU0nUhJ0.net
>>320
今回何か制度に落ち度や不備あったか?

322:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:48:49.22 Fe4zYalx0.net
嘘付かず真面目に申請したら貰えず、インチキすればもらえる仕組みなんだよ
東京のアートにエールなんちゃらとかもそう
建前だけのインチキばかりだ
欲深い人が得する世の中
おかげで身近のヤバい奴らが浮き彫りになってよかった

323:まとめ
20/10/14 17:51:33.22 IVbwc9Aw0.net
書類さえ整っていたら給付って不正ホイホイみたいなもんだろ

324:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:51:36.70 8hpWn6qO0.net
>>320
そんなきっちりした制度を構築するには1年とかかかるんだぞ?
そんなことしてたら救わなくてはいけない真面目な事業主達がどんどん首吊ってたから
あの時は何より迅速さを要求されていたんだから、そこは汲んでやりーや

325:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:54:13.11 5Cv8Do/s0.net
仲間内でチューチュー吸いまくってるんだから
こんくらい許したげたら?どんだけ自分に甘く他人に厳しいんだ権力者って

326:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:54:47.11 qAU0nUhJ0.net
>>320
1. 確定申告で嘘をつくこと (不実記載の罪)
2. それに伴う課税逃れ (所得税法違反)
3. 不正受給の申請(詐欺)
4. 来年の確定申告へに記載必須の所得扱い(1に戻る)
そもそも計算間違いや、所得隠しについては厳しくチェックされてるからな
(それを基に住民税などの手続きに回る)
間違いあると確認と訂正の電話が来るからビックリする

もともと税務署が怠慢してる以外で現行法で逃れるすべはないで、連鎖的にどこかの段階でバレる

327:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:55:27.31 CCcX4kRH0.net
不正じゃなくとも元々全然儲けてなかったやつが100万ドーンてのはあるよね
自営年収で100万くらいだった友達ももろてた
無駄遣いしてたw

328:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:55:37.54 U3T/8qmY0.net
4兆円の支給額の内、不正がたったの10億円のはずがない。2兆円は不正だと思うぞ

329:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:58:21.25 AGEga5cD0.net
>>324
初日にサーバーパンクや書類不備があまりに多い混乱ぶりの割に
きっちり申請から2週間で振り込まれていたからな
あれを融通の利かないお役所仕事でやっていたら早くても数ヶ月かかっていたと思う(´・ω・`)

330:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 17:59:50.07 jU9ti3SA0.net
100万受け取っておいて騙されたとか無理だろ
手数料まできっちり払ってるのにwww

331:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:00:55.97 o1gLXV320.net
公金を狙った詐欺だからな
指南役だけじゃなくて残らず仕留めろよ

332:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:01:23.55 +lKe4xhg0.net
こんなもん貧乏人救済するためにやってるわけないと思うだろうにw

333:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:01:45.61 Lvr+7gsQ0.net
不正給付金不正受給者は片っ端からどんどん逮捕していきましょう

334:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:02:16.18 ++eF1ONj0.net
あーあ
国の財布に手を突っ込んだらどこまでも追いかけてくるのに
アホだな

335:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:02:51.49 8hpWn6qO0.net
>>331
"公金を狙った詐欺"、こう書くと物々しいが確かにそうだよな
万引きを窃盗罪と書くみたいなもんだな

336:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:03:23.69 C+VaazGB0.net
>>328
外国籍の奴らがやってたら回収無理だろうな

337:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:03:59.52 p3xq+MJB0.net
中抜きはこの数倍だろ。

338:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:04:13.83 REANcKH60.net
全員逮捕して死刑にするべき

339:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:05:20.79 V/pJNv5HO.net
>>327
税務署にチンコロしたら?犯罪者だよ

340:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:05:33.81 o1gLXV320.net
>>286
虚偽の申請してる時点で自覚はある
どう取り繕ってもこの事実は覆せないよ

341:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:07:51.59 qI5pCvrC0.net
ねずみ講やア〇ウェイ的なノリで
儲け話に安易に乗ってしまったのかな
大学生や若い人が多いようだが

342:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:07:56.94 /bgJ5yOE0.net
真面目に働いて条件満たしてるのに振り込まれない人もいるのになあ…
偽造だからこそ分かりやすい通りやすい書類用意できてしまうのか

343:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:08:20.24 qAU0nUhJ0.net
>>335
国税庁(確定申告と偽造、不実記載)
法務局(開業に関わる手続き)
経済産業省(今回の給付は中小企業庁によるもの)
あとは当然チェックで見つかれば不正受給の詐欺として
被害届が行政から出て警察も巻き込みますので

344:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:09:14.28 8hpWn6qO0.net
中小企業庁に対しては"詐欺罪"
第246条
人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
税務署に対しては"公正証書原本不実記載等罪"
第157条
公務員に対し虚偽の申立てをして、登記簿、戸籍簿その他の権利若しくは義務に関する公正証書の原本に不実の記載をさせ、又は権利若しくは義務に関する公正証書の原本として用いられる電磁的記録に不実の記録をさせた者は、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
Wでアウト!!

345:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:09:52.50 loT0l7v80.net
>>335
万引きやイジメなんて罪もない
不正受給なんて罪もない
窃盗に傷害、詐欺だからな

346:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:10:05.05 qeqoTP9q0.net
全員逮捕やな

347:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:12:53.19 EIVmUxyr0.net
移住者と連帯する全国ネットワーク
URLリンク(ngo-ayus.jp)

348:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:13:01.24 kfZC7/A70.net
やっぱり官僚は机上の空論マンばかり
なんだなあ。
官僚のやる事を信じると痛い目にあうなあ。

349:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:13:14.94 loT0l7v80.net
>>342
偽造ならまっ更な状態から数字いじるだけだからな

350:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:13:17.81 TPoR82C50.net
早くアナル売ってでも返さないと、逮捕だ
どうせブタ箱でも若いアナルは狙われる

351:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:13:25.51 sD/gMTFv0.net
ワシなんか真面目に申請して満額もらってないのに腹立つわ

352:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:13:39.21 pVJggxDR0.net
いま、どんどん逮捕されているよ
返金した奴は許しているみたい

353:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:14:48.33 XKc3N/WP0.net
>>351
真面目に申告したら個人事業主なら大半満額なんて出ないぞ

354:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:17:42.24 At+2XxJg0.net
>>348
じゃあどう給付すれば良かったか官僚より優秀な君が案をここに書いてくれよ

355:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:17:51.74 xgGO2TBu0.net
出頭だから自首にならないのな
無職なんだから死ねばいいのに
無職が持続化する必要なんてないだろう

356:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:19:50.08 Nabwohn20.net
>>352
逮捕されて当然。

357:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:23:21.37 qAU0nUhJ0.net
>>355
組織的に見つかったのを除いて
まだ行政側で詐欺が行われたと知りうる術がないから
自首扱いのはずなんだがな

358:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:24:02.79 WZX9t1/Z0.net
火事場泥棒だな
震えて眠れ

359:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:26:12.65 C1e/0zp/0.net
>>354
一律給付でいいじゃん
あれなら不正はゼロだ

360:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:28:25.87 wXB5RYqP0.net
刑罰に記載しなきゃだよね
こわっ

361:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:29:09.92 g0l+Doae0.net
これデータが残っているから犯罪者芋づるw
詐欺して前科者とか御先祖様も嘆くやろなぁ

362:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:30:15.99 A7487Flp0.net
こういう犯罪者が公務員を叩く

363:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:30:40.48 9septsiw0.net
>>354
所得税や住民税等の免除だったら良かったと思う
お金をあげるのではなく本来請求するものだったのを免除してあげるだったら
去年の収入に見合った額だけ余裕ができたはず

364:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:31:39.42 C+VaazGB0.net
>>361
日本国籍持ってるやつ少ねえきがすんだけどどうだろう

365:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:32:45.19 C+VaazGB0.net
>>363
法人格に対して?

366:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:34:13.15 caEy7Xwv0.net
関与して逮捕されたアホどもの氏名は全て公表しろよ

367:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:35:20.68 sWqW0E400.net
>>363
給付開始当初は住民税等はまだ通知もされてない状態だし、当座の資金が欲しい真面目な事業者が死ぬわなそれだと

368:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:36:24.78 9N1kkrOLO.net
この~バカチョンが~!

369:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:38:51.25 n1kyplNh0.net
犯罪者予備軍として記録されましたとさ

370:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:40:10.70 Flfr8vF10.net
これ思いっきり不正取得の自覚があってやってるだろ
指南役ともども厳罰に処しろ

371:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:40:49.62 Q5Zvd4X+0.net
絶対逃すなよ

372:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:41:16.94 /97V6jWk0.net
そんなけのわけない
その10倍以上あるはずだから集団で事業としてやっている
給付金詐欺を

373:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:42:25.94 3bOJc3hF0.net
>>1
はなからこうなることわかってたやろ
1000件で済むはずないやろ。まさに血税の無駄使い、一人残らずとっ捕まえてこれ指示したアホ議員共々死刑にすべき。底辺層には10万で済ませて、義務教育でもないバカ大生や、幸せいっぱいの新婚に60万や、嘘かほんまかわからん持続化給付金、アホちゃうか…
死ね!

374:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:42:52.16 SLcz8D/P0.net
税務署は
 忘れたころに
  やってくる

375:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:42:56.03 xlbvUL4q0.net
罪を犯したのに、返せば許されるなんて既成事実を作ったらいけないと思うんだが

376:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:43:10.04 At+2XxJg0.net
>>359
一律給付はしたじゃん
より給付が必要な人の救済制度について言ってくれよ
>>363
目先のお金が欲しいから騒いでんのに減税とか免税とかお金に困ってない裕福なやつのそれこそ机上の空論だよ

377:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:43:19.26 yqTFEnqb0.net
>>15
そもそも外国人や在日シナチョンに10万円を支給せずにその予算を
年収300万以下の日本人に100万円を配れてた

378:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:45:44.78 Flfr8vF10.net
でっち上げの書類で申請してるから「知らなかった」じゃ済まされんよな

379:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:45:59.08 yqTFEnqb0.net
>>335
パソナ竹中平蔵と電通な

380:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:48:41.72 j2c0oAyV0.net
問題は罪の意識がないことです

381:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:50:39.27 XzO56FES0.net
桁が全然違う

382:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:54:50.98 tNzz/nDI0.net
全員朝鮮人

383:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 18:57:47.14 jwfX9q3g0.net
全員逮捕でOK

384:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 19:04:13.30 aaltZ89s0.net
どうしても100万円返したくない場合、
100万円ウーバーイーツでもなんでもして稼げばいいよ。
200万円事業所得があるのなら
サブくらいの調査対象で済むだろう。
ただあと2か月ちょっとで100万円稼げる仕事なんて
トンネル工事の土建業かスカトロ風俗くらいしかないかもしれんが
あと、ヤーサンがらみの仕事は警察が舌なめずりして待ってるぞw
それこそ警察さんが大喜びで仕事開始。
嫌なら100万円ぽっち持ってブラジルにでも永住するか
逮捕されて制裁金込み135万没収+犯罪者になるか。

385:ニューノーマルの名無しさん
20/10/14 19:05:15.82 EMOvcar+0.net
沖縄のサヨク活動家 wwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch