7万円の工事が「65万円」、水回り修理で高額請求トラブル相次ぐ [どどん★]at NEWSPLUS
7万円の工事が「65万円」、水回り修理で高額請求トラブル相次ぐ [どどん★] - 暇つぶし2ch295:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:38:50.55 AUvw412F0.net
水道屋なんて一部の職人以外はゴミ。

296:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:38:51.51 Wwxf9fr90.net
つかコレ先月もスレたってたネタだよな?

297:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:38:55.51 6HLLEbgZ0.net
お洒落な家に住んでて
何の仕事やってるか気になってた知り合いがいたけど
水道屋やってて、きっとこれと似たようなこと
やってるじゃなかろうか。

298:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:39:05.17 PtYYAFxn0.net
>>273
めんどくせーから金払ったほうがいいじゃん

299:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:39:06.76 Br02N+hD0.net
>>252
クラシアンは斡旋業者だよ
クラシアンに登録してる連中に悪質な連中が多いだけ
クレーム入れても施工業者と話し合って下さいって逃げるから同罪だけどな

300:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:39:07.06 HwiLRJwp0.net
クラシアンの罠見たけど老夫婦が水止まらなくなってクラシアンに依頼したら35000円、息子も同じ状況になったらしいけどパーツを5000円で買って自分で直したら簡単だったと書いてた
クラシアンは広告料金も上乗せしてたりするらしいけど人件費(出張費)とかあるからしょうがないよね

301:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:39:08.50 BCEbmogN0.net
>>1
ぼったくり多いよな!
動画に撮ったけどあの業者、あげてやろうか

302:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:39:32.27 jwrEBxvT0.net
ぼったくりだよマジで

303:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:39:33.89 IedqYcRw0.net
・在宅中の女性
・1人
・「すみませんよく分からないんでお願いします」
詐欺師にとっては鴨がネギと酒と明太子を同時に背負ってきたような展開やな

304:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:39:34.62 yKtieX2c0.net
水道料金の領収書に書いてあるところに電話すればいい

305:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:39:56.18 AUvw412F0.net
>>279
非常時ってなんだ?
管理会社が大地震、火災に今苦しんでる住人助けてくれるなら管理してほしいな

306:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:39:56.90 PtYYAFxn0.net
>>295
安いじゃない

307:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:40:10.31 rtSaD8Ze0.net
>>284
自治体HPに指定業者一覧あると思う

308:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:40:21.87 sPnrGjvd0.net
URLリンク(youtu.be)

309:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:40:36.89 G9dDhjl70.net
マグネットシートの「水の救〇隊」に見積もりを依頼してしまったことがある。
業者が来て「まずはお宅の排水溝のチェックしてきます」と言い、ウチの裏庭へ行った。
戻ってくるなり私にスマホの写真を見せながら
「排水管がこんなにドロドロになってますから高圧洗浄した方がいいです」と言った。
そこにはヘドロまみれの汚い排水管が写っていた。
でも、その写真は我が家の排水管のものではなかった。
室内から防犯カメラで業者の動きをチェックしていたのだが、その人は排水管の写真など撮影していなかった。
絶対に契約なんかしないで帰ってもらおうと決めた。
でも、この見積もりで検討してから連絡すると話しても納得してくれない。契約するまで出ていかないつもりらしかった。
家に上がって浴室にまで入り込んできているうえ、隣の部屋には子供もいる。(怖
「夫が帰ってきてからでないと決められない」と言うと、スマホをこちらにポイっと軽く放り投げ、
「これで今すぐご主人に電話して、決めてください」と切れ気味に言われた。
「今日は社内試験の日で、あと2時間は電話にでられないはずだから無理」と言ったら、やっと出て行ってくれた。
本当に怖かった。
皆さん気を付けて!!!!
その後クラ〇アンに見積もり依頼したら半額以下の明朗会計だった。

310:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:40:49.83 gHWvcAgX0.net
一律料金じゃないから業者の言い値
普段から町の工務店と付き合っておかないと
いざと言う時やられる

311:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:40:57.34 8kCxzrsp0.net
近所だわ
業者呼んでこいつら来たら最悪

312:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:41:08.59 065kZ5tA0.net
役所に補助金出す制度と火災保険か何かの保険に附託されてる事があるがあまりに舐めてる。

313:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:41:18.88 9zJAa66d0.net
街の水道屋に何故頼まないんだ

314:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:41:19.31 om05YQDg0.net
>>55
…え?
元栓を閉めれば、それ以上排水管に水が流れ込まなくなるから止まるが。

315:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:41:55.76 U3NO1gv30.net
>>207
水道局が水道工事屋を紹介してくれるん?

316:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:41:56.03 AUvw412F0.net
>>295
業者がきた
1万円
なんかやった
1万円
クラシアンに上納金1万円
その他部品代5000円
これ位は目を瞑れないと生きていけない。

317:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:42:15.91 gzqZt1900.net
>>295
ちゃうわ
悪質なのは不必要な衛生器具交換に持っていく奴等
10万円単位で利幅が太いから
マグネット紹介元も高額な方がピンハネしがいがある

318:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:42:28.52 mNEW2v890.net
>>295
車の整備でも部品代5000円としても
他人に整備交換丸投げならそのくらい請求されてもおかしくないしな
法外とまでは言えないかも 6桁以上はどうかと思うが

319:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:42:34.75 OUReJOwu0.net
>>292
実際の所、儲かっている水道屋ってのはあまり個人のお宅の修理とかは
行きたがらないんだよ。工務店や建設会社の新築とかリフォームとかの
ほうが利益が出るからな。個人のお宅まで時間を割いて直ぐに来てくれる
業者は大事にしないといけないと俺は思う。もちろん法外に高い値段を
言う業者は明らかな詐欺だから注意しないといけないだろうけどさ。

320:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:42:39.01 6egbtAI60.net
>>308
クラシアンに電話してくるのはその街の水道屋だぞ
指定業者のこと言ってるなら普通の人は知らない

321:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:42:50.23 2GrdyilG0.net
マグネットで大量にきてるのどこの業者だろうとおもったら
イースマイル だったわ、どうなんだろう、やっぱりやばいのかしら

322:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:42:58.30 AUvw412F0.net
全くわからんそうなネーチャンが車を車屋持ち込んだ時のナメた態度、と同じ。

323:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:43:07.83 geF1L8aA0.net
URLリンク(youtu.be)

324:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:43:15.67 rjf8jByO0.net
>>304
そのクラ〇アンも来る業者によっては、それと同じようなのも来るよ
当たり外れがある

325:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:43:37.03 mNEW2v890.net
>>304 契約するまで出ていかないつもりらしかった
不退去罪で通報しろよw

326:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:43:40.55 qlZZkOQK0.net
行政に相談しよう 

327:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:44:18.79 XkbuaWlF0.net
>>300
天変地異でも管理会社がしっかりしてるマンションは強いぞ
一軒家は個人が全て自己責任でやるしかないw
水が止まらなくてネットで評判良い所何処だとテンパりながら探すオチwww

328:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:44:36.55 AUvw412F0.net
マトモな業者、なんてクラシアンと契約したらでかい売上立たないじゃん。
上納金少ないじゃん。
CMバンバン打てないじゃん

329:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:44:38.68 KAPzQEhO0.net
リフォーム関連や水道工事業者などは、その地域に長く住んでいる人が
利用している業者を紹介してもらうほうが安心だよ。日頃から居住地域
の住人と挨拶を交わしたり、世間話ぐらいできるようにしておく必要が
あるが。

330:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:44:40.11 p3gtcoYx0.net
>>315
俺が普通じゃないみたいじゃないか

331:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:44:45.94 vp/AtEOP0.net
>>304
警察に連絡しとけ

332:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:44:48.88 gZBgf/y+0.net
>>1
工事できるノウハウ持ってんのに、ぼるってよほど軟弱な経営だろうな。
経営力の高いとこならぼらずに普通に運営出来るぞ。この業界においては。
軟弱な会社だな。本当に軟弱だな。笑っちまうぜ。

333:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:44:50.03 kmC3StDc0.net
晒して殺しちまえよこんな奴等

334:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:44:50.51 ttr7IBr90.net
>>315
フランチャイズな
上納がえげつないぞ

335:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:44:52.24 uTOy3ANr0.net
ぶっちゃけこの記事も創作の可能性あるのによく盛り上がれるな

336:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:44:56.91 /EewXOW90.net
ジャップって詐欺が異様に多いらしいからな

337:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:45:03.66 t0Ka2IEW0.net
7万なんてあり得ない
騙されるなよ

338:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:45:25.58 PtYYAFxn0.net
結論 クラシアン 全然罠じゃなかった

339:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:45:26.77 AUvw412F0.net
>>322
うんこすぎのタワマンみたいになるのね!

340:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:45:37.10 mNEW2v890.net
>>322 管理会社がしっかりしてるマンションは強いぞ
ああ そうだろうな あるなら見てみたいくらいのレアモンスターだけどなw

341:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:45:42.17 8kCxzrsp0.net
町単位でやるから高圧洗浄が安い一ヶ所3000円ってチラシが二回目入ってきたんだけどなんかうさんくさい

342:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:45:51.20 /up9G9k/0.net
暮らしのマーケットってどうなの?

343:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:45:52.55 6MVf1wCM0.net
持ち家なら建てた工務店なりハウスメーカーなりに相談したらいい 
賃貸なら大家に相談したらいい

344:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:46:07.15 mNEW2v890.net
>>325
お前は特別だよ 自信もっていい

345:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:46:07.46 hsduBJu60.net
>>5
クラシアンがやばいのは有名じゃね
なんでテレビでCM流せるんだ
ボッタクリだからだろう
5000円ってのも見に来るだけの値段で
何かするとベット工事費ぼったくられるらしい

346:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:46:15.66 5EtcKT0N0.net
明らかに悪いならその業者名だせよ!被害者増えるじゃん!

347:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:46:29.67 oh6J8Hfw0.net
森末さんのCMやってるところか。

348:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:46:32.01 45Bt85pj0.net
規制待ったなしだろう

349:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:46:33.30 gHWvcAgX0.net
>>315
その町の水道屋は来ない
遠くから来て出張費たくさん取られる話はよく聞く

350:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:46:41.45 NzS6dioJ0.net
・単発で終わって後の付き合いが続かないのでよいサービスをする意味がない。
・めったに使わない、買わないものなので、客が数をこなして賢くなることが出来にくい。
・客と業者の知識差が大きい。
・緊急事態である。
こういう場合にぼったくりは起きやすい。

351:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:46:46.96 Br02N+hD0.net
>>315
まぁ水道屋が来てくれるならマシなんだよなぁ
登録してる連中には資格も何も無い半グレみたいなのもいるからね

352:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:46:47.37 uTOy3ANr0.net
>>338
そもそも賃貸は大家の許可取らないと基本的に室内いじれないぞ……

353:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:46:47.67 SCj78Rvk0.net
設備屋はロクな人間いない
確実にイヤな思いする
金云々よりクズを家に上げるよりは自分である程度いじったり仕組みだけは理解するようにしたほうがいい

354:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:46:49.80 EqMZ+SOU0.net
>>1
また引っかかってんのかよ吉田くん

355:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:47:05.98 VrMingQL0.net
公務員化せんと駄目だな
ぼったくりはしね

356:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:47:11.11 VJ8ILa8Y0.net
とりあえずこれだけはやっておけ
・水道局に非常時の24時間対応の電話番号を聞いておく
・事前に元栓を閉める練習をしておく

357:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:47:13.33 om05YQDg0.net
自分でやるか知り合いの職人に頼むわ。

358:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:47:14.12 pfO57T/l0.net
>>295
妥当なとこだね これ最初からその値段提示されてれば文句出ないのに

359:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:47:18.32 NnVmdoXK0.net
水道局に電話して業者よこしてもらうのがベストだろ!なんでわざわざチョンゴミ詐欺業者だらけのネットで?

360:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:47:29.96 PtYYAFxn0.net
>>340
他のがもっと高いってことだw

361:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:47:30.42 AUvw412F0.net
>>336
本当にやってる証拠を出せ。
おらも仕事を見に行くぞ!とやればいい

362:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:47:30.53 QLLctsTg0.net
詐欺大国ジャップランド

363:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:47:37.88 mNEW2v890.net
>>330
創作かもね
でもみんなが「十分起こり得る事態」だと思えば議論の余地はあるよね

364:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:47:46.06 gHWvcAgX0.net
>>336
それも有名なやつ

365:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:47:47.99 zkZ/F3CW0.net
消費者庁は電話番してるだけのインバウンドだから何も対策は取らない
>>304
クラからいくら貰ったの?w

366:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:47:57.50 79Y+xZa40.net
払うなよバカだな

367:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:48:02.80 9b9+KR6l0.net
昔は設備屋さんは大工や左官屋にイジメられてたからその仕返しかもな
30年くらい前は酒や心づけわたしとかないとパイプの中にモルタルぶちこまれたりしたらしいからな

368:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:48:14.89 AUvw412F0.net
舞の海と森末。
舞の海は天下の公共放送お気に入りだぞ!

369:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:48:31.12 9BfiT92o0.net
なんでジャップって配水管直すのにこんな詐欺警戒しないといけないんだ

370:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:48:35.29 SCj78Rvk0.net
>>304
それは通報したらよかった

371:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:48:52.06 l8b6HzoX0.net
どうも意味がイマイチ。
洗濯機の排水管とはジャバラホースのこと?
なんで床板を交換するねん?
排水溝のこと?
床下に回れば床板は関係ないけどねー。
素人はそういうことが分からない。
だったら自分の家の近くを電話帳で調べれば出てくるよ。
そこで3社くらいピックアップして相見積り、通称:あいみつをする。
その中から選択すればいいじゃんよー。
ネットなんかでわけワカメを選ぶから引っかかるの!。
よく見かけるのが歩いて業者風な服装でセールスしている奴もいるがアブナイぞ。

372:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:48:56.41 4ymFPy790.net
ちょい前に記事でたやつの焼き直しだろうが
スレ立て記者前回伸びたの分かって建てたろ、腹黒が

373:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:49:02.71 065kZ5tA0.net
安倍晋三が10兆の予備予算や官房機密費を経産省の天下りやらの無駄なとこに落としてるからだ。

374:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:49:11.94 gzqZt1900.net
この手の商売で疑問なのは企業として県を跨いだ営業所があるのに国交大臣登録が無い抜け穴
建設業者じゃなく紹介だけなら行けるのかな

375:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:49:32.06 tRIFknrv0.net
武蔵小杉の人にも教えてやればいいのに。管理会社が契約してる水道屋は悪徳業者です。って



376:水道を新しく道路の下に造る訳でも無いのに、何日も掛かる方がおかしいわ あんな程度ならポンプの迂回路を造って仮のポンプを付けるだけ。資材等の準備に半日、工事に半日で丸1日有れば復旧出来るわ



377:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:49:41.55 hsduBJu60.net
>>34
職務怠慢なんだよな
結果ヤクザはお仲間になった

378:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:49:44.85 8kCxzrsp0.net
>>359
ヒェッ

379:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:49:45.43 XkbuaWlF0.net
>>334
うんこすぎを一流とか思い込んでる時点で甘い
>>335
24時間対応してるだけでマシだよ
事故起きてテンパりながら、一から探し始めで幾らですか?とか電話掛けまくってる一軒家に比べたら全然楽だよw

380:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:49:51.05 OUReJOwu0.net
>>336
高圧洗浄ってやる必要あるのかねぇ。よほどキッチンに普段から
油を流している家庭でないと下水の配管とかなかなか詰まらないと
思うんだけど。

381:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:49:56.40 rjf8jByO0.net
>>364
おまえらチョンコウが居るからだよ

382:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:49:59.42 8JAHQmZn0.net
まあそんなもんやろうちも45万かかったわ

383:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:50:04.24 v3dIyW/q0.net
リフォーム工事してるけど
見積もりは事前に必ず取る事(可能なら2-3社)
今回の場合排水の漏水なら給水側を止めて様子見る
出来なければ善良な会社なら営業マンが給水止めてでも一時しのぎして見積もり、工事契約してくれる
工事契約無し、見積もり無しで工事するのは悪徳業者の可能性大
これくらいの知識は事前に勉強しておいてもらいたい

384:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:50:04.99 FIEybl6r0.net
これがあれば詰まりは一瞬で解消
トイレの修理はほとんど自分で出来るぞ
URLリンク(youtu.be)

385:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:50:17.17 065kZ5tA0.net
地元の国会議員が全く地元を見てないかんな。

386:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:50:18.12 AUvw412F0.net
>>366
何も知らなくてもいい。
理解できる頭とアイミツの作法さえ知ってればね。
少なくとも詐欺、ぼられることはない

387:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:50:21.83 XN3OnCoy0.net
水回りは水道局に電話と_φ(・_・
じゃあ屋根 外壁はどこに電話かけるの?

388:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:50:37.15 hsduBJu60.net
>>39
土建屋やインフラ系はオールヤクザじゃね

389:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:50:44.81 10aYGQvh0.net
賃貸アパートの湯沸かし器から水が漏れ始めて連絡先の会社に電話したら「水漏れてますね」って確認で5000円くらい取られた、違うメーカーの湯沸かし器に替えたらレンタルサービスでタダだった

390:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:51:05.10 khfuCmZk0.net
電話帳で地元の水道業者、電気工事業者に直接頼むのが一番だな
クラシアンだの生活110番だのの仲介業は一番の悪手

391:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:51:10.81 kMJFbXz10.net
スマホ持ってるんやろ?
その場で住んでる所の上下水道局の電話番号調べて目の前で電話せえよ
二度と来なくなるよ

392:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:51:25.86 cpqXi6oN0.net
実際に火災保険つかえんの?
屋根の修繕も同じ手口が横行してるよな

393:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:51:40.57 PoYFP2ZW0.net
>>324
地元で何十年もやってるとこや個人でやってるとこなら、下手なことしたら晒されるからいいんじゃない?

394:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:51:52.40 gzqZt1900.net
>>362
少し違うな
昔の設備屋の天敵は鉄筋屋と型枠だよ

395:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:51:54.83 PtYYAFxn0.net
>>383
賃貸は管理会社に連絡すれば無料だぞ
故意に壊したんじゃなければな

396:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:52:01.08 vx3QGgc60.net
市役所に電話して自治体指定の水道業者を紹介して貰うのが一番だな
うちは親父の知り合いの市指定の水道業者に連絡して4日経つけどまだ来ないわw
急がないからいいんだけどさ

397:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:52:25.95 eM9cdS6S0.net
個人宅相手に飛び込み商売してるのは大抵ボッタ気味、
一軒家なら建てた大工に相談すると良いよ、業者も知ってるし
知り合いだから安心施工で安い

398:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:52:38.73 khfuCmZk0.net
>>390
じゃ駄目なんじゃねーか

399:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:52:45.49 4ymFPy790.net
>>381
家建てた時の業者

400:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:52:54.78 Y4JR/bdi0.net
仙台は地域密着型の工事屋紹介してくれるから市から紹介して貰えばそこまでのぼったくりは無い
指定店だけだと水道法上どんなぼったくりの店も簡単に登録出来るから
このシステムが広がりばかなりヤバイレベルのぼったくり工事屋は減ると思う

401:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:53:06.60 uTOy3ANr0.net
>>374
はっきり言って無い
余程古い家とかなんでも流すキチガイがいない限り洗浄なんて死ぬまでしなくていい

402:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:53:06.97 ZhGBGA+f0.net
まさしく水増し請求だな

403:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:53:07.25 bD3oTb780.net
ボッタクリが多いということは、逆を言えば真面目にコツコツ稼ぎたいやつが入り込みやすいということだね。
まぁ真面目な分は薄利だから出張料2千円とかもらうことになるだろうけど。

404:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:53:19.97 gzqZt1900.net
>>364
そら韓国の様にトイレとキッチン、バスが同じ部屋なら工事も簡単だから
うんこの臭いの部屋で飯食ってうまいのか?

405:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:53:38.83 SCj78Rvk0.net
水道局に電話してもなー
電話帳に指定業者のってるからそこに電話してみてって言われるだけで何の役にもたたん

406:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:53:41.44 A1S2xqBX0.net
家のポストにマグネットのやつがよく入ってる

407:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:54:03.89 AUvw412F0.net
>>373
作法を知ってるだけで対処出来る。
あなたは単にもう考える必要がなくてパーになってるだけでは。

408:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:54:13.50 khfuCmZk0.net
持ち家は維持、修繕にめっちゃ金かかるからな
賃貸のが絶対にいい

409:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:54:23.27 OUReJOwu0.net
>>396
100点!

410:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:54:24.70 uTOy3ANr0.net
>>383
こういう頭の悪いクレーマーがいるから業者は苦労するんだよな
等しく死んで欲しい

411:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:54:43.37 6HLLEbgZ0.net
マグネットの広告がたまにポストに入ってるけど、
今まで全部捨てていて、正解だった。
ネットで検索上位にきて、ホームページが
よさそうなところ程、注意がいるんだな。

412:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:54:46.46 JsoJqgUo0.net
>>9
愛知県は中日(東京)新聞だからなあ

413:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:54:48.21 MvT+tdmj0.net
俺なら65万提示された時点で警察呼ぶわ

414:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:54:52.99 FD5f0O3K0.net
クラシアンは業者を登録させて
現場に登録業者を派遣するって形だろ
業者によって金額は全然違うと思うぞ
しかし相場の10倍はさすがにぶっとんでるな

415:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:54:58.51 70T1qtLM0.net
にっぽんのぎじゅちゅりょく

416:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:55:03.65 065kZ5tA0.net
だいたいうちより古い家が沢山あるのにウゼエ。

417:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:55:09.09 t6gVoPQg0.net
ネット時代に、こんな事していたら直ぐに悪評が広まって
商売できなくなるんじゃいの? その度に社名を変更するの?

418:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:55:11.69 AUvw412F0.net
>>348
そんなこといったら
土方の作る建造物を使うなで終わりじゃん。

419:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:55:15.51 PtYYAFxn0.net
かなり前はリフォーム詐欺が多かったけど
訪問販売自体が消えていったからね
業者もやり方変えたかな?

420:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:55:30.13 g5DCxLxp0.net
7万円の時点でボッタくってるけどな

421:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:55:52.73 MHFXRDYs0.net
>>391
そういうセールス減ったよなw

422:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:55:55.48 khfuCmZk0.net
>>400
マグネットは地雷
全部が詐欺とはいわんけど
仲介料で払わなくていい金払う羽目になる

423:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:55:57.33 59pvA0F60.net
ニュー速+名物トイレのトラブル

424:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:56:06.21 gzqZt1900.net
>>397
仕事が切れないとコツコツやれるが
そうでもないから
恐らく日辺りの故障率は1%切ってるからコツコツやるには相当数の得意先が必要

425:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:56:19.45 uTOy3ANr0.net
>>411
この記事が創作だから
新聞なんてほとんど創作記事だから読んでも無駄

426:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:57:07.66 MvT+tdmj0.net
電話でいくらかかるか聞く
見積もりしてからですねと言われるなら、家に呼んで見積もりだけ出させる
高いなら帰らせて、修理方法をネット動画で見ながら自分でやる

427:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:57:43.25 M3Zom83w0.net
トイレのスッポンは正しく使おう
!決して詰まりを押し込んで解消してはいけない!
ある程度水を貯めて(流して溢れてしまいそうなら余所から持ってくる)、
ラバーカップを静かにゆっくりブクブク沈めて底押しつけ、カップが潰れたら少しだけ「勢いを付けて引く」
これを数度繰り返し「詰まりを引っ張り出す」これを何度か繰り返す
繰り返すが決して押し込まないこと
排水管は圧力に弱く、最悪どこかで外れたりする

428:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:58:32.62 4ymFPy790.net
Q.水道局閉まってる時間帯に詰まったり水溢れたらどうすんねん!
A.水廻りは必ず止水栓が個別にあるし分からんかったら大元の止水栓止めて対応時間待て。
焦ってもなんもいいことねぇしラバカやカンツールで駄目なら素人はなんもできん

429:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:58:40.86 tRIFknrv0.net
水回りなんて、そんなに頻繁に壊れたり不都合が起きたりするモノなのか
大抵の不都合に対処出来る道具は家に有るが使った事はないわ。実家も築50年近く経つが水漏れすらない
最初の施工業者が悪いのだろうな

430:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:58:43.18 2XTHXYue0.net
屋根工事で70万払ったわ
ま、知らんけど相場やろ
屋根だから

431:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:58:48.66 XkbuaWlF0.net
>>401
お前の知ってる作法ってクラシアンに電話だろwww
そんなのアホでも知ってるから自慢気に書くなよw

432:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:58:55.88 3eeQvvym0.net
>>310
うん

433:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:59:04.43 Dmc7Xo6A0.net
水道局に電話するってなんだよw
役所に電話して自治体の指定業者の番号教えてもらえ
ついでに水回りだけじゃなく美装や建築関連もちゃ�


434:ニ指定業者あるから全部メモれ てか指定業者ならちゃんとステッカーとかくれるぞ。冷蔵庫にでも貼っておけw



435:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:59:33.07 gFa7RKha0.net
何のために火災保険に入ってるんだ?
トイレ詰まりはもちろん泥棒に入られてパソコンを盗まれたでも火災保険が使えるんだわ
持ち家の人は普通は加入してるだろうし、賃貸でも最近は加入が契約条件ってなってるとこが多い。
「火事の時に使う保険」と誤解してる人が多すぎる。
「火災」って名前が良くないのかね?

436:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:59:36.82 VJ8ILa8Y0.net
>>351
ああ元栓は家全体の元栓の事ね
これさえ閉めればとりあえずほぼその場をしのげる

437:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 23:59:47.67 6rZUWy


438:k30.net



439:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:00:00.05 v1ZXWZpQ0.net
>>427
冷蔵庫にクラシアンのマグネット貼ってあるわwwww

440:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:00:03.80 fYZG9Age0.net
>>424
やっす
手抜きを疑うレベル

441:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:00:12.60 1OwXqWR20.net
>>412
日本は土方からゼネコンまでぼりまくり
だから、東京オリンピックの会場の建設費は、
人件費が日本の2倍も高い、ロンドンオリンピックの会場の5倍以上かかっている。
日本の建築費の高さは、物価の高い欧州から見ても異常

442:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:00:20.94 aKPLTUb20.net
>>312
中にはそんな業者もいるよね(´・ω・`)

443:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:00:37.44 42zkkI1h0.net
>>381
リフォーム屋
地元で長く営業している所がグー。
店に下見に行くのもいい。
そこで世間話をしながら様子見でいい。
台風で雨漏りしちゃって、今この辺はどんな状況ですか?

444:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:00:50.59 izUxYHIz0.net
ぶっちゃけ上場してる会社と全国展開してる水道工事屋はまずぼったくりだと思った方がいい
高い金払うだけで済むならまだいいけど知識も足りない素人軍団の施工なので結局直ってないまであるから怖いよ
あとぼったくりはないけどホムセンの施工もヤバイ

445:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:01:08.29 aDeSxz6Z0.net
>>431
一番やっちゃいかんやつwww

446:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:01:09.20 ybzgDm200.net
水回りのトラブルはだいたい詰まりとか機器の老朽化なんだから、詰まり解消、機器交換ぐらいは自分でやれよ

447:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:01:13.35 UgTeOKFY0.net
>>48
まぁ露骨なボッタくりはないんじゃね
安いかはわからんが

448:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:01:30.34 1OwXqWR20.net
>>424 >>432
屋根工事は、同級生の会社に頼んだら、20万だったよ

449:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:01:44.12 kMnaTbyO0.net
そうか
何かあったら、とりあえず水道局の指定業者を確認すればいいのか
このスレ為になるな
うち古いから、ほんと水回りが一番心配なんだ
トイレ流すたびにガガガーッとか変な音するし
トイレの配管が壊れるとか最悪だよな
しかも2階なんだ
古い作りだから家の中に配管がある

450:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:01:49.50 fYZG9Age0.net
>>429
量水器って言葉すら知らん奴がよく偉そうに言えるな
ちなみにその外の元栓ついてる所に書いてあるぞ

451:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:01:51.31 7X3FDy920.net
>>1
>インターネットで修理業者を検索し、上位に表示された修理業者の紹介サイトを利用。
インターネットを信じて騙される典型的なババア。
大抵が業者紹介サイトと業者がグル、しかも悪質。
ネットでヒットする紹介サイトや業者の多くがボッタクリ。
修理業者も知らずネットで検索しないとダメなユーザーは紹介サイトと業者のいいカモ。

452:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:01:58.93 fmkNJL5x0.net
俺氏は水道契約していないから安心

453:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:02:03.44 g6/k8TbO0.net
>>423
家や部品の構造が違うから
50年前なら鉄管じゃね、錆付くと厄介
修理のベテランが必要か壁壊しになるかも

454:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:02:07.18 mokTGVOV0.net
お金ない、払えない、無理、
この3つのワードで突っぱねればよし。

455:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:02:10.59 bkxwnuRx0.net
水道局って都市部以外24時間対応しないだろ
水道屋に電話してねw


456:とホームページに水道屋の電話載せてるだけ 真夜中に事故った時の話どうするんだってことよ 24時間電話で対応するのは東京など都市部だけ



457:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:02:10.92 KLG3cTYl0.net
この水道トラブルもクラシアンに頼んだらいいのか?

458:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:02:13.33 LJCUFxlW0.net
>>390
4日はただ単に忘れられてるだけ
もう一度電話してみ

459:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:02:29.83 fYZG9Age0.net
>>440
20万で何を工事したんだ

460:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:02:43.42 JCOqjXhi0.net
>>274
水の元栓しめてメーカーに電話するのが手っ取り早いよね
まあ休日は応対できないかもだが
取り寄せるものは結局メーカーの営業時間しか対応できないし

461:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:02:56.55 K6515+Za0.net
訪販はゲリラ的な小さなとこしかもう生き残れないだろと思ってたら、まだ結構残ってるんな
アサンテなんて一部上場してんのなw

462:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:03:01.23 f5U7IZd80.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
URLリンク(nkoukk.melindro.org)

463:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:03:04.22 hWd/k7IP0.net
>>5
創価みたいなノリだから創価関連だろあれ

464:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:03:18.80 agZs4bHC0.net
>>381
近所の人に評判の良い工務店とか聞いておくといいよ
水道でも屋根でも外壁でも電気でも何でも取り合えずそこに電話してみれば
何かしらの対応はしてくれる
良い業者に巡り合えるといいね

465:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:03:24.01 LJCUFxlW0.net
>>448
クラシアンは名前が有名なのでさすがにでかいボッタクリはしてこないが普通に高い
金持ちならいいんじゃね

466:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:03:25.05 fYZG9Age0.net
>>451
メーカーの修理サポートは年中無休だから安心しろ

467:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:03:26.20 iGgWk7tp0.net
>>441
何がある前に調べておいた方が良い。

468:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:04:01.14 G9GHvTL50.net
 家を建てた時注文した工務店に、こういう場合は頼むな
業者を紹介させる

469:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:04:03.18 ozd5fkS40.net
>>430
昔はタウンページがあったんだがな
電気屋、大工、屋根屋、塗装屋など
どこか付き合いのある業者あるなら紹介してもらうのが1番安全だな
新築工事やリフォーム工事で工事屋同士ってわりと横の繋がりあるし

470:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:04:18.90 /M52Oxga0.net
>>1
水があふれたりなにかあったときのために
水道管の大元の元栓が家のどこにあるか把握しておくべきだね

471:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:04:30.57 yRdvqdVs0.net
>>430
洗濯機買った店に電話

472:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:04:31.38 1OwXqWR20.net
>>450
屋根瓦の組み直しと漆喰(今はセメント)の振り直し
2人でまる2日ぐらいの仕事

473:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:04:43.66 DyLQQO4c0.net
高校の時はオナニー三昧
うちは母親がゴミ出す時にゴミのチェックをするから
使用済みのティッシュはトイレに流して証拠隠滅してたんだが
10回分ほどため込んでたのをトイレに流したら詰って泣きそうになった。
何でもティッシュは溶けにくいからトイレに流したらだめらしい。
何やっても詰まりが直らないので自分で床下のパイプ切ってつないで
直したけどあの吸盤のでっかい奴でパッコンやったら普通の詰りなら
簡単に直るらしい。そんなの知らんかった。

474:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:05:33.60 nihOuhE20.net
ポストによく入ってるマグネットのは即ゴミ箱へ

475:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:05:38.59 fYZG9Age0.net
>>463
なんだそれなら20万で納得だわ
屋根工事も幅広いから屋根工事で20万だけだといらぬ誤解を生むぞ

476:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:05:45.82 /C/cS2cK0.net
漏水修理なんて儲からないから正直やりたくない
埋設、床下、壁中は開けてみないと分からないから
いくらかかるかうるさい客には、なるべく安く直すよう努力しますが
現状でははっきりした金額は申し上げれませんと正直に言っている
それでも納得出来ない時は他に依頼して下さいと言って引き上げている
施工した業者を探して依頼すれば配管状況が分かるから一番安上がりなのにな
これから家を新築予定の方、元請けに下請け名簿を提出させるといいと思う
中古物件なら不動産屋や元の持ち主に施工業者を確認すればこんな悲劇は起こらない
自分が配管施工した現場なら誠心誠意責任を持つが
他業者が施工したお宅のお客様は神様だが損して助ける義理はない

477:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:05:48.83 T+5iq0YT0.net
エアコンの水漏れで即日対応のところに依頼したら2万5千円だったわ
しかもポンプで圧縮しただけ→解決しなかった
大家に相談したら上の金戻してくれた上にエアコンも変えてくれた

478:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:06:09.95 v1ZXWZpQ0.net
>>464
自分で配管切って、また、つなぐとか
ただもんじゃねーな

479:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:06:25.53 sqgsyyzK0.net
>>430
排水トラップの詰まりくらい迄なら洗濯機メーカーのサービスマンが安く清掃してくれる。それやり先は水道業者じゃないと無理

480:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:06:25.53 42zkkI1h0.net
>>424
程度によるよ。
金額だけでは分からない。
足場を組むと一気に値段があがる。
基本、2mを超える場所は労基で足場を組むことになっている。
でないと落下した場合、労基が使えない、泣き寝入りなんて業者がするわけない。

481:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:06:27.37 wLbVlFR50.net
玄関の扉や冷蔵庫に貼ってくれと言わんばかりの
フリーダイヤルの番号の書いたマグネット
森末信二やら松村邦洋が笑顔の写真
あれ、頻繁にポストに入れすぎなんだよね
マンションで、ポストから郵便物出すときに、重いから結構な頻度で「ぼてっ!」て落ちるんだよ
でも拾うの面倒だったり落ちても知らんぷりの住人多数
ポスト前に大量に松村やら森末やらのマグネットが大量に落ちているハメになる
以前くっそむかついたから全部ポストに貼り付けてやったわwwwww

482:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:06:33.52 5w8XUNkJ0.net
>>404
クレーム入れてないしw、お前が死ねアホ

483:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:06:36.02 K6515+Za0.net
>>463
うん、訪販なら100万コースだ

484:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:06:43.16 T+5iq0YT0.net
>>467
有意義なレスだわ

485:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:06:47.67 zShW5bjY0.net
>>1お金ないので払えませんお帰りくださいの一言で済むよ。お金ないのでからだで払いますでも良いよ?

486:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:06:48.56 5z7Fy5FC0.net
>>447
まともな業者が営業始めるまで我慢しろって話なだけだよ
クズ会社はそこにつけ込んでくるんだから。我慢の効かないアホがクソ業者にアシストするような真似してんのに24時間ガーなんて言う神経がわからん

487:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:06:58.15 k4NyF7Tv0.net
水道屋本舗の求人票見たことあるが
修理作業員の求人なのに給与が歩合制だったよ
売上上げれば上げるほどバックが入る

488:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:07:17.18 Q/jJwD8X0.net
有名どころは二郎みたいに名前貸してるだけでしょ
中身は施工屋の寄せ集めだし人も技術もバラバラよ

489:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:07:55.71 6ZOHgFTh0.net
65万円取られてレイプまでされるって犯罪だろ

490:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:08:00.33 LJCUFxlW0.net
>>422
ある程度の規模の市町村なら水道局推奨の24時間対応の非常電話先がある
それを事前に聞いてどこかに貼っておくこと

491:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:08:15.62 G9GHvTL50.net
 みうらじゅんが水道業者の冷蔵庫に張り付ける宣伝用マグネット集めていて
そのマグネットで冷蔵庫中張り付けて現代アートみたいにしてたな

492:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:08:24.48 fYZG9Age0.net
>>473
なんだガキか

493:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:08:26.28 ozd5fkS40.net
>>468
そういうの聞いた事あるわ
隣県から来るってんで出張費で1.5万と作業費、部品代貰いますって
お前らの業界日当1.5万とかだろって思った

494:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:08:29.14 WctoGQiO0.net
窓ガラス割れたから検索して最安みたいなところに電話したらとりあえず見積もりに来ておかしな金額だった。近所の無愛想なガラス屋に頼んだら3割くらいの値段だっ。

495:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:08:37.17 p1rh1Ya60.net
>>393-435-455
ふむ

496:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:08:38.04 yRdvqdVs0.net
>>468
なんでドレン漏れでポンプ使うんよ

497:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:08:58.72 naYuUoRE0.net
世界的に誇る誠実な日本人像が崩れていくねぇw

498:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:09:00.79 +4E9H1DG0.net
一昔前の悪徳リフォーム会社が殆ど水道屋になったからな
水道屋の次はTVのアンテナ壊して回りよんで

499:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:09:04.91 2ERNp5ns0.net
森末慎二

500:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:09:41.57 X+16Ap790.net
見積もりただと言いながら金取るしな ヤクザ企業だろ

501:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:10:17.69 bkxwnuRx0.net
>>477
階下に他人が住んでる場合にはそうはいかんだろjk
もっと想像力を働かせようぜw

502:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:10:30.99 Jiz/SNoz0.net
>>55
元栓を閉めれば、最悪、溜まっている水しか溢れんだろ

503:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:10:36.91 aQnV+bj10.net
>>1
パソコン修理とかもだいたいぼったくりだよね
素人で何もわからないからデータ消えるとか脅かしてぼったくってるよね

504:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:10:39.15 LJCUFxlW0.net
>>481
田舎の場合はとにかく大元の元栓を閉める(これは都会田舎関係なく練習しとけ)
そんで次の日役所に電話しろ
どうしても今やばい場合は消防署に電話しろ

505:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:11:18.78 XgjTW3VK0.net
>>491
街の電気屋なんかでも普通は呼んだだけで金取る

506:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:11:48.74 gYd0RBW00.net
>>1
郵便受けによくマグネット付の水道修理業者のステッカーが入ってるよね。
しかし、フリーダイヤルだからと信用して掛けたら大変なことになるだろうなと思ってるよ。
だから自分は水漏れが起きたら、
取り敢えず栓を閉めることくらいは出来るようにスパナを常備してるよ。

507:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:11:57.09 yRdvqdVs0.net
>>489
八木アンテナは破壊よか方向変えた方が早いぞ。

508:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:12:09.15 pYTFUjtm0.net
森末さぁ…

509:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:12:17.26 u1KWKdsQ0.net
どんぶり艦上機

510:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:12:17.53 WRlYUymD0.net
>>441
トイレは30年以上たってると配管内に尿石がついて狭くなってる
事があるからバコバコカップをホームセンターで買っておくのをおすすめする。
何回も詰まるようなら室内側の下水配管と便器の取り替えを考えたほうがいい。

511:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:12:24.54 kMnaTbyO0.net
>>458
ですよね
早速調べてるんだけど、ちょっとよく


512:わからない これは違うのかな、、とりあえずブックマークした https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/kurashi/shitei/ichiran.html https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/files/items/18937/File/gm_23.pdf もう少し調べてみます



513:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:12:26.71 JXX1g2pD0.net
そんなもん相場知らない素人にはどうしようもない。
合法ヤクザが一番やっかい。

514:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:12:31.27 Xo2fa2ft0.net
風呂の交換取り付け費用見積もってもらったら
めっちゃ高かったのと火力が弱い奴で見積もられたから
自分でやったら20万円浮いたわ
普通に評判の良い会社でもボッタクリ傾向にある水回り系
バイクも個人店は高い
後輪だけで39000円だぜ
BSの17インチのA41が

515:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:12:41.96 agZs4bHC0.net
>>447
24時間水道工事の当番制のない市町村なら
真夜中の事故は水道メーターの所の給水栓閉めて朝まで待つしかないね
待てないなら電話帳やネットで24時間対応!ってのをボッタくり覚悟で頼むしかない

516:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:13:16.83 WiJza3oa0.net
>>493
洗濯機の場合は蛇口を閉めたら洗濯槽の中の水以外は出てこん
だろうしな。排水管の水漏れは給水の蛇口を止めたらいいだけ
だよね。

517:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:13:27.85 y3XYvKjY0.net
>>48
水道局指定はボッタくりなんてしないよ。
そんな事で指定を取り消されて公共事業等の入札に参加できなくなったらイッキに自転車操業化だよw

518:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:13:43.89 fYZG9Age0.net
>>504
そうやってなんでもかんでもボッタクリって騒ぎながら死んでけ

519:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:13:57.03 9FR37U7O0.net
なんで取り締まらないの?

520:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:14:08.15 n0h6U6Yb0.net
詐欺はゴミクズだが、さすがに65万円は払うほうも悪い、おかしいと思わなかったのか

521:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:14:17.78 fYZG9Age0.net
>>509
創作だから

522:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:14:24.21 oLHFWNGH0.net
業者を死刑にせよ。

523:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:14:32.84 OcWUbQQ90.net
火災保険は修繕費用が高額だと保険会社に見積書を出して保険適応になるか審査にくるはず

524:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:14:48.30 4SbEKop20.net
>>48
業者にもランクがあって、その中でも上のクラスを紹介されるとか。

525:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:15:03.08 yRdvqdVs0.net
>>497
いや、バルブ固着してるならモンキーよかイギリスじゃね?

526:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:15:37.87 dBIbhpsB0.net
クラシアンに頼めよ
出張費に加えて素人でもできる修理でも何千円も取るけど多分まだマシだろ

527:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:15:46.14 0okcxgLp0.net
>>62
鍵交換代は鍵交換してないしな
交換してるなら返却しろって言うのはおかしい

528:名無し
20/10/12 00:16:13.60 7jkTYmuo0.net
見積もりも貰わないで工事をさせた奴が悪い

529:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:16:25.48 s3CU2xBS0.net
>>495
えっ!ご近所中を断水にするのか?
漏れてる一番近いバルブを閉めれば良いんだよ。無茶するなよ

530:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:16:49.67 h312XFL+0.net
排水だから止水栓やらバルブ閉めても解決しないぞお前ら

531:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:16:50.76 5NtGRu/V0.net
うちの場合は排水ホースのコネクターが緩んでただけだった

532:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:16:53.77 qEyOaYKt0.net
実家が水が止まらないというのでイースマイルっところに来てもらったら交換が必要で18万だと。
とりあえずその日は止水栓止めてもらって後日見に行ったら排水弁に引っ掛かったゴミを取り除くだけで直った


533:わ。 全交換費用としては妥当かもだが、素人なんだが、わざとやってるのかしらんが知識の無いひとは不必要な金とられる世界だね。



534:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:17:02.71 92/tQ/hm0.net
わかりやすいじゃん
保険使えるとかいきなり言い出すやつはみんな詐欺ってことで

535:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:17:30.62 1OwXqWR20.net
>>468
結果オーライじゃあねえ ?

536:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:17:53.03 yRdvqdVs0.net
>>520
溜まり水出尽くしたら止まるぞ。

537:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:18:01.89 XQZHuk/c0.net
>>337
ここ半年で3回頼んだが良心的
料金明示してあるし、料金でソートかけられる
(パーツ代は別)
空き状況がカレンダー表示されるから、日程で業者選ぶことも出来る
作業後に業者側と客双方から値段申告するシステム
長文レビュー多いから参考になる
メールじゃなくてチャットでやり取りするから話が早い
作業者の顔写真載ってるから判断の一助になる

競争激しいからか安い体感
(食洗機取付¥8,000、トイレ排水管の詰まり修理¥22,000、洗面所のシャワー付き蛇口交換¥38,000だった)

538:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:18:18.29 FTG1ozR/0.net
見積もり7万ではるかに超えるなら説明しないとな。

539:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:18:34.84 5w8XUNkJ0.net
>>483
勝手な妄想で相手によって態度変えるからいつまで経ってもヤクザ稼業って馬鹿にされるんだぞw

540:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:18:56.15 J6yAfoFU0.net
安倍政権になってからこういうの激増したよな

541:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:18:58.27 2gXGEbUx0.net
>>1
だからその会社名やサイトを載せろっての こんなんだから作文て言われんだよ

542:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:19:05.49 HRS9trHl0.net
>>7
おいおい、騙されかけたの、吉田くんだろ。

543:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:19:13.97 1OwXqWR20.net
クーリングオフ制度のさらなる拡張を求める

544:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:19:16.30 aTS3B46i0.net
>>509
本人が納得してりゃそうなんだろ
嫌なら断りゃいいんだから

545:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:20:19.89 9FR37U7O0.net
>>533
見積もり出さないで勝手に工事初めてるのが納得してるとは言えんでしょ

546:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:20:26.09 /M52Oxga0.net
>>532
修理してもらった後クーリングオフなんて無理でしょ
また壊れた状態に復元出来るわけでもないし

547:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:20:59.61 ddTdwxA70.net
>>1
屋根の修理、水回り、壁の塗り替え、、、すべて法外なふっかけが横行している
訪販で来る奴の100%は詐欺、泥棒グループ

548:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:21:12.16 yRdvqdVs0.net
>>526
全部自分で出来るから高く感じるけど人工代かかってっからな・・・・
つかコレ諸経費込みだよな?
人工代だけで別途請求ならアレだけど

549:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:21:22.37 agZs4bHC0.net
>>520
水漏れしたら取り合えず給水を止めろって話ね
排水管でも給水が止まれば取りあえず水漏れは止まるから
原因を探すのはその後

550:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:21:36.21 tEpVGERz0.net
やはりネラーは優しい
間違いない
どうでも良い情報流してくれる
俺なんて分らん

551:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:21:51.81 B2o54g+l0.net
電話から工事人との会話全て録音しとけ

552:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:22:00.12 ONGKPRI70.net
>>1
犯罪であるのなら、行政がビデオ通話で部分的に立ち会うシステムが必要なのだろうか

553:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:22:20.94 2IC/WFzb0.net
洗面所の流しが水漏れで


554:、水道屋出張でパッキン交換が計2万だったっけかな 蛇腹型の水道だけど、ピッタリはまらなくなったわ



555:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:22:59.38 ONGKPRI70.net
中国の信用システムについて、議論した方が良いのだろうか

556:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:23:03.32 N+lMCddQ0.net
競争を激化させる新自由主義政策ってさぁ
経済を強くするどころか混乱と混沌を社会にもたらして
こういう糞どもを蔓延らせる結果を招くんだよ

557:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:23:04.92 qEyOaYKt0.net
>>99
金とっておきながら面倒くさいからやらずにたまったスプレー缶を、支社の査察が入るというのであわてて処分中の事故

558:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:23:06.83 j5Z1Ot/n0.net
昔風呂なしアパートに住んでる時
流し台で頭洗ってたら
髪の毛が詰まって水が流れなくなった
パイプユニッシュも効かないので仕方なく
マグネット広告系の業者に頼んだ
ハゲたおっさんが1人で来て
細長いホースの先に金具が付いていて
それがグリグリ動きながら高圧で水を噴射する機械
排水口に突っ込んだら割と短時間で直った
10万円ぐらい請求されたな
なーんか一度使うと機械がダメになるから高いとか
訳のわからん説明されたわ

559:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:23:39.07 dEvS/vIM0.net
騙される方が悪い、騙すより騙されろ、詐欺に与する世相が蔓延しているからな
詐欺天国だわ

560:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:23:49.99 XQZHuk/c0.net
>>337
>>526に追加
当初の料金より高かったのは追加作業代とパーツ代(新品蛇口)分

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

561:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:23:51.82 s3CU2xBS0.net
>>526
初回の良心的な価格で釣って、半年で2回もお代わりされてるじゃんwww

562:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:24:13.01 vU5WqBJF0.net
>>1
この業者特定まだできてないの?
おまいらほんと糞になったな

563:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:24:54.79 vy2b+OIE0.net
水道のパッキン交換なんてホームセンターで買って自分でやれば簡単だよ

564:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:25:04.20 Mlhxtd9b0.net
鍵なくすとか水回りトラブルとか保険で回避で来ます
ってきたけど当然断ったら
次の日からガスが使えんようになった。
元栓じゃないけどなんかバルブが閉められてわ。
その程度でお前んとこに助け求めるかよww

565:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:25:12.72 DyLQQO4c0.net
今はYouTubeで探せば修理方法とかいくらでも出てるから
男手があるなら自分でやった方がいいと思うがな。
うちも1階の屋根裏通してる銅管が破れて天井は落ちてるし水浸し・・
ホームセンターで銅管買ってロー付けっての初めてやって
アマゾンで天井材かって貼りなおして終了。材料費も買った工具入れても
全部で2万切れてる。何より経験になったのが大きい。

566:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:25:31.93 XQZHuk/c0.net
>>549
ちゃんと読んだ?
それぞれ違う施行内容だよ・・・?

567:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:25:38.46 AYGZrFjr0.net
>>10
まじか?良いこと聞いた。ポストに入ってあるマグネットの業者はやめておこう。

568:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:25:41.19 agZs4bHC0.net
>>546
マグネット広告系はキャバとかデリヘル広告と同等と思っとけばいい

569:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:25:46.38 uuWasUrD0.net
IHのコンロって設置すんのに工賃含めて35万以上掛かる?
うちのコンロ余るから友達に譲ろうとしたんやけどあまりに高すぎて一旦保留してる

570:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:25:56.54 yssmplKV0.net
数年前のみつもり
水道局に紹介されたところ→電話個人宅で不在、出張費かかる、いくらか不明
クラシアン、救急なんとか、○○(忘れた)→みつもり無料でこの三者お願いしたら、クラシアンが一番安く良心的だった、他二者ぼったくり価格
基本見積りだけをお願いした方がいいぞ

571:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:26:04.29 92/tQ/hm0.net
>>538
詐欺にひっかかる最大の原因は「焦り」だからね
まず水を止めるってのは大事なこと
元栓の位置くらいは覚えておかないとな

572:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:26:40.78 5NtGRu/V0.net
>>97
うちは10年の点検で無料の補修工事をやってもらった

573:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:26:49.31 yssmplKV0.net
>>516
価格設定されてるし契約業者だから何かクレームあれば切られるからぼったくりはしなそう

574:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:27:05.09 mTUwebRv0.net
賃貸なら大家に言うだけでいい
無料で直してくれる
自分でやるなら市町村認定の水道業者に頼む
それならぼったくられない

575:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:27:22.78 UAzD8Qi70.net
今時、見積もりも出さずに工事に入る業社ってあるのか?
そんなヤバイとこに頼む客もどうかしてるわ
50代ならもっと頭使えよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

576:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:27:27.52 bptn4dS20.net
お前らもう吉田くんの事は許してやれよwww
あれで注意喚起には役立ったんだからよw

577:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:27:31.55 WRlYUymD0.net
>>546
くるくるなんちゃらっていう針金が東急ハンズやアマゾンで
売ってるんだよな。
あと髪の毛をよく流すひとはパイプユニッシュ系の薬剤を
定期的に入れたほうがいいとおもう。

578:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:27:35.83 j7+pPiPR0.net
不景気だねえ

579:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:28:03.98 yRdvqdVs0.net
>>542
フレキのは自前で在庫なんてないからメーカーに頼む間にシールテープで誤魔化すしかないな

580:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:28:09.29 anbnYs950.net
>>556
   __
  /っ)
 ./ /  /⌒ヽ   < 間違いない ニダ~♪
 \\<`∀´メ >
   `

581:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:28:14.09 Wp7udYsK0.net
森末の糞野郎

582:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:28:56.60 9YwfNKY80.net
社会常識から見て異常に高い金額なら、
「払わない。裁判所経由で請求してくれ」と突っぱねること。
払わないといってる人間から金とるのは
正当な金額、正当な理由でなければ、相当難しい。
相手方が仮に弁護士経由で請求してきても、
こちら側は弁護士つけずに裁判所で争うといえばいいだけ。
実際に争うとしても近くの簡易裁判所
(弁護士つけない本人訴訟が90%以上)だし、
それ以前に不当な請求なら、相手方も相手方の弁護士も
裁判にされるのは嫌がる。
手間と時間と金だけかかって割に合わない。
さらに場合によっては刑事事件で警察沙汰になるから業者も逃げてく。

583:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:29:52.33 LlcWktF90.net
悪徳詐欺業者だな、叩いて名前出すべき。じゃあ無いとまた被害が拡大する。

584:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:30:05.03 XQZHuk/c0.net
>>537
人工って単語初めて聞いたw
雑費含めた総額だよ
色々調べたけど、基本工賃は安い方だと思う

585:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:30:30.01 U4vV+rZa0.net
このスレ見て、洗濯機の元栓閉めてきた(´・ω・`)

586:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:30:38.35 jhjgBBc


587:+0.net



588:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:30:54.33 5idq9WzE0.net
部品代だけしか払いたくないならホームセンターで部品買って自分で修理すりゃ良いじゃん

589:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:31:03.27 Mlhxtd9b0.net
風呂の詰まりを回避したけりゃ
たまった髪の毛はそのままにしとけ
そしたらどんどん溜まるから髪の毛が管に詰まることはない。
水は毛が邪魔して流れにくくなるけど。
トイレはトイレットペーパー使ったら
大小関わらず大で流すこと。

590:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:31:12.96 rM0s/+jO0.net
>>557
何カ所かに見積もりとったら相場がわかるだろ

591:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:31:25.57 u+Lp2Sxj0.net
 水漏れはどうにかなるかもしれんが、下水関連、便所はむずかしそう。
リフォームでもそうだがこのあたり無法地帯だわな。法整備まったなしだろ。

592:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:31:29.55 cKzV6sMS0.net
>>5
そうやって他の業者に頼ませてもっとぼったくられるのになあ
管理会社と契約してる業者以外頼まないほうがいいのに

593:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:31:45.38 9O6OQB5m0.net
公務員組織みたいな人間ってさー、
結局、税金で飯食えればいいみたいな人間ばっかなんだろ仕方ないやろ・・・
残念な仕事しかしないのが税金飯食ってる連中だからね、まぁ仕方ないやろ
あの仕事ぶりで優秀ぶってるらしいけどねwww

594:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:32:24.97 CVOe5MSG0.net
不用品回収業車も高額請求されるから気を付けろ

595:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:32:25.38 g6/k8TbO0.net
>>557
相手先の設備次第だよ
今までih使ってた、予め想定して新築してたなら簡単
だが昭和の家で電気の容量不足なら幹線張り直し、分電盤交換、ihまで配線工事とガス台穴あけ加工、ihコンセント設置など
maxで近い金額になりそう
まあ複数に現地調査してもらって見積もりだよ

596:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:32:45.50 j5Z1Ot/n0.net
森末が非常に有名だが
最近では松下由樹と柴田理恵の磁石が
よくポストに入ってる
柴田理恵ってことは創価系なのかな?

597:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:33:13.36 aL+IsF+Z0.net
火災保険の附帯サービスに水回りの応急処置があるだろ
それ使うのが一番

598:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:33:20.11 XQZHuk/c0.net
>>526はステマ言われそうだけど、くらしのマーケットは代理保証制度があるから使ってる
業者と仲立ちしてくれるのは心強い
うちは女と年寄りしかいないからさ
URLリンク(i.imgur.com)

599:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:33:32.07 UWRri1u00.net
「安い」で選んだら、浮き草業者が有利な条件を並べる
数年でいなくなったりするから、結局は高くつく
水道なら請求書裏に、地域の公共委託業者載ってるから
そこに頼めばいいと言っても
先約があれば急には来れない場合もあるね

600:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:33:37.12 qEyOaYKt0.net
>>383
湯沸し器は大家側の負担だけどね

601:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:33:54.67 AKgUYCJO0.net
>>565
流す髪がないとかクレームくるぞ

602:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:34:08.01 2FxcL6xM0.net
ネズミ裁判でググるなよ!
絶対にだぞ!

603:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:34:24.84 JCOqjXhi0.net
>>546
10万は高いな
髪の毛はすぐ取り除くものだな

604:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:34:36.61 anbnYs950.net
>>583
   ∧_∧     イイハナシ ニダ~♪
   <丶`∀´> n
   /   丶.( ヨ)

605:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:34:52.95 yRdvqdVs0.net
>>548
9月の方二人来てんのかな?

606:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:35:03.40 h312XFL+0.net
>>542
たけー
あんなパッキン二枚100円だわ

607:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:35:04.29 g6/k8TbO0.net
>>585
それ損保の商品ですが
施工途中の破損事故などの賠償保険
金出せば、そこいらの業者でも入れるよ

608:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:35:10.37 hNsEXvxU0.net
>>546
流し台程度ならテレビアンテナの同軸ケーブルで突いてやれば流れるようになると思うけどな

609:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:35:22.39 c76PhJdv0.net
日本は搾取大好きだからな
金を稼ぐことだけを考えて自ら業界を破壊していくのは日常よ

610:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:35:23.72 NTWo3jRN0.net
俺はドフサフサだから気をつけないといけないな

611:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:35:34.81 NFuLBrlp0.net
>この修理業者は取材に応じず
どこの業者だ?

612:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:35:35.52 rDnVaeOY0.net
>>584
なにそれ?
自動車保険のロードサービスみたいに、
火災保険にも水回りの応急処置無料サービスがあるの?
それは知らんかった。

613:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:35:40.39 1LGR3WlA0.net
最近のマグネットには、水道局指定って書いてるわ

614:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:35:42.33 PHP4gF/20.net
会社名晒せ

615:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:35:46.04 bkzCAuYF0.net
>>5
クラシアンで請求された額程度でガタガタ抜かす貧乏人にはなりたくないね。
そもそも何でクラシアンを呼ぶ必要があったのか?だ。
困って人様にもの頼んでおいて高いのボッタクリだのって食い逃げ同然の行為だわな。

616:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:36:28.47 gOg5MPti0.net
この前、ちょうどガス点検強盗のニュース見てたら、夕方5時のもうすぐ日暮れのタイミングなのに汚水升の点検とかいう若い男がきた
うちの年寄りが窓開けて対応しちゃったので2階から動画撮影してたら「上は何をやられてるんでしょうか?」ってバレたw
撮影続けながらお断りしたら超丁寧にお辞儀までして去って行った

617:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:36:55.68 gBWrAnra0.net
>>1
岡崎のやつか?
夕方のニュースで前やってたな

618:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:37:12.82 X1bvOwTz0.net
数万請求の時点で( 'ω')ファッ!?て思えよ
8時間労働の1人単価知ってれば
あと時給換算になおして交換部品の品番で値段調べるだけだろ

619:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:37:14.13 qEyOaYKt0.net
>>468
まずは大家に連絡だろ。
常備品の修理は大家負担が原則

620:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:37:33.78 Wp7udYsK0.net
クラシアンだけは避けるわ

621:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:37:55.23 d8c5E2fA0.net
水道業者なんて四六時中仕事あるわけじゃないから割高になるのしょうがないわ

622:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:38:23.19 XQZHuk/c0.net
前は借り上げ社宅だったから会社が業者よこしてくれて楽だったなあ
上場企業相手にはさすがに変な作業しないしさ
今はオンボロ戸建てだから、これから色々メンテや交換かさみそうで憂鬱
マンションの修繕積立金みたいな、修繕目的の金融商品、信金や信組で扱ってないかなあ

623:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:39:00.84 HZy0wErZ0.net
賃貸なら大家か管理会社に投げろタダだ
2011の夏にリビングの床がなぜかプチ浸水して
お抱え業者が来て壁内のダクトが外れてたと
会社がお盆休みで3日ほど雑巾臭さに耐えたがw

624:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:40:14.12 dJYep4e20.net
ネット検索で適当に上のヤツ選んだ結果

625:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:40:40.94 XQZHuk/c0.net
>>594
呼んだ業者がちゃんとした保険入ってるかなんてわからないし、
業者と1体1じゃ何かあった時に面倒じゃん?
向こうはプロなだけに
仲介業者挟めるなら良いな、って素人考え

626:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:41:03.07 ZRCMfoU50.net
結構色んな関連スレで言ってたけど
マグネット業者がヤバいんだろ頼んだことが無いけど

627:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:41:15.21 aL+IsF+Z0.net
>>599
例えば損保ジャパンだとこんなのがある
出張費と応急処置代が無料で、部品代は実費
お金かかったとしても他より全然安い
URLリンク(i.imgur.com)

628:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:41:22.78 X6PiAyHh0.net
20年ほど前に水道の蛇口から漏水してて、クラシアン呼んだらコマ交換で14000円取られた思い出。
世間知らずの学生だったから、そんもんかーと支払ってしまった。
未だに森末慎二を見ると殺意が湧くのはそのせいです。

629:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:41:31.66 YcgldsCS0.net
雨漏りだの水漏れだの弱みに付け込む商売って思った値段の倍するよ
緊急を回避できるならホムセンとかの業者かませばクレーム嫌うからそこまでボッタは食らわない
役所の工事の金額も民間から見たらボッタクリに見えるのが正直なところ
認可商売だから強気なとこ多すぎるのが難点

630:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:42:39.04 BSJTNK0O0.net
>>60
10年保証あるから家の壁のヒビの保証あるか聞いたら、家が傾いてるとかじゃないと保証できないって言われたよ。

631:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:42:42.25 XQZHuk/c0.net
転勤族だから地元の優良業者ってのがわかんないのよ
引越して来てすぐのトラブルだったし
だから、>>526の作業でくらしのマーケット使ってみた

632:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:42:59.21 2FxcL6xM0.net
25000円のメンテに25万円請求して、事もあろうか在日コリアン社員の人権問題に話をすり替え
マスコミと結託して客を提訴したクソゴミ積水ハウス
この会社は語り継がれなければならん
五反田の土地で地面師に60億円騙されたと言ってるが、
これも担当者はグルだから
ヤクザばっかりの、『積水ハウス』
反社会的集団と言っても過言じゃない

633:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:43:19.45 1rjkhUnk0.net
>>5
クラシアンは森末慎二の生存を確認するための媒体

634:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:44:13.67 s3CU2xBS0.net
>>554
普通に3件の工事の中で一番大変なのは最初の食洗機の取り付け工事だから
取り付け場所にも左右されるが、給水と排水を新たに作る必要があるからな
時間をかければ素人にもできるが一番時間を要するだろう。後の2件は素人でも簡単に出来る工事

635:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:44:51.06 agZs4bHC0.net
>>614
追加でそういう特約を付ければって話でしょ

636:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:44:54.01 zzWB0ahE0.net
これでも犯罪にならんのか?

637:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:45:11.49 X1bvOwTz0.net
電気水道とか入りたてなら日当8000
ベテランなら1人いっても2万だろ
時給にしたら1時間作業したとしても1000~2500だわ
部品や資材いれても1人しか来なかったら
1万や2万以内で終わる話

638:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:45:22.63 7eapnSlQ0.net
>>382
否定しづらいな

639:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:45:30.46 gi/XaQi+0.net
とりあえず「豊橋 水道」で検索したけど確かに怪しいな

640:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:45:37.13 Aj/ne9yD0.net
カギの修繕もネット検索上位は詐欺ばかり
夜とか緊急時にカギが壊れてしまうと
家に入れなくなって途方に暮れるが
そこを、足元見てぼったくる
近所のカギ屋なら出張費込みで3000円のところ5万円ふつかけられたわw

641:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:46:20.68 gYd0RBW00.net
簡易の工具セットくらいは家に常備しとけってことよねw
それとイザとなったら応急処置くらいは自分である程度出来るようにしておけってこと。
しかし、女性の1人暮らしとかになるとなかなか難しいかね?

642:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:46:26.08 /wAAxlYw0.net
工事業者とコラボした特殊詐欺の新しい手口だと思うね。
特殊詐欺集団に誘われるのは、たいていコロナで仕事が減って
日雇いバイトで食ってる連中。 そういう事だわな。

643:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:46:26.35 7ls3k9As0.net
>>585
これ出店者起因のトラブルって断定出来るの素人じゃ無理だから実質無保証だぞ?
施工業者逃げた上紹介した業者が原因だったって調査書送ってあっちが認めて初めて成立する奴だし多分使用実績ない言葉だけの保証かと。

644:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:46:30.45 g6/k8TbO0.net
>>619
少し違うな
あれは施工不良隠しだよ
屋外の排水管が逆勾配だった
恐らく転圧不足で施工して後から工事車両が通っておかしくなったと思ってる
嘘の積み重ねの対応で徐になった

645:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:46:40.98 hNsEXvxU0.net
>>614
払い渋りの多い損保ジャパンって時点で怖いんだがw

646:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:46:41.72 XQZHuk/c0.net
あちこち引越したが、水道事業者のマグネット、地域によって色々デザインやタレント違って面白いよw
柴田理恵&松村邦洋のは胡散臭くて業者の本気度を疑ったわw

647:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:46:53.70 anbnYs950.net
>>1
    ∧_∧   (トイレの) ロータンクのオーバーホールを
   (  ^ω^)     自分で出来るようになると、便利ですお
   /    丶      (あと、蛇口の交換とかも・・・)

648:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:47:17.71 plksR08H0.net
>>627
騙されるのは君みたいに素直に払うバカだけだよ

649:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:47:31.87 W9WaUJCx0.net
これを民営化にしようとしてるからな
あほかと
どこが保守やねん
糞韓国が憎いのは分かるが自民が保守だと騙されんなよ
ほんとある意味、自民と糞韓国(山本みたいなパヨク)って繋がってるんちゃう?糞韓国と山本が自民狂信者を増やしてるからな結果的に

650:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:47:36.47 9FR37U7O0.net
とりあえずトイレにティッシュ捨てるのは辞めようと思いました。

651:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:47:37.72 rDnVaeOY0.net
>>614
おお、ありがとう!
まさに損保ジャパン、住まいの保険に入ってるわ
保険の営業の担当はこんなこと教えてくれなかった。
売るばっかりで、顧客の事、まともに考えてないんだな

652:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:47:43.50 vnwQUMTM0.net
某携帯ショップと同じだろ
盛って盛って 歩合でナンボ だからな。

653:ニューノーマルの名無しさん
20/10/12 00:48:06.67 XQZHuk/c0.net
>>614
その特約付けると年間いくら保険料あがるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch