日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★2 [ばーど★]at NEWSPLUS
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★2 [ばーど★] - 暇つぶし2ch403:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:23:27.41 Ja+cGnu70.net
>>50

ねとうよが全力で東工大名誉教授が海外に流出するのを阻止しなかったから

404:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:23:27.68 DokjhKbS0.net
>>1
法律違反にあたらないと言えばあたらないとか
法律違反にあたらないと閣議決定とか

405:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:23:27.78 KVz3Ea930.net
>>382
潰す宣言したなら潰されても仕方ないよねw

406:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:23:33.71 ywXm63zd0.net
あの 前川さんがこんなコトを
内調って....
ネトウヨと同じ事書いてんだけどw
URLリンク(twitter.com)
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
おそらくこんな経緯:
学術会議から推薦者名簿が内閣府に届いた
→内閣府が杉田官房副長官に名簿を説明
→杉田副長官が全員の身辺調査を内調に指示
→身辺調査の結果を携えて杉田副長官が菅首相・加藤官房長官と相談
→菅首相が6人の排除を決定
→6人を除いて起案するよう杉田副長官から内閣府に指示
(deleted an unsolicited ad)

407:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:23:39.94 DCWX5St90.net
国民から選ばれていないただの学者が税金の配分を決めているんだよ
それこそ民主主義に対する越権行為

408:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:23:40.43 eabVcXFk0.net
(・∀・;)スパイ防止法はよ

409:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:23:41.07 s1QZM/6F0.net
日本学術会議に廃止当然
 民営化や財団で生き残る可能性とかはどーでもいいぜそんな事柄

410:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:23:48.51 Vg6KZ9zC0.net
>学術会議こそ、国民の生命と財産を守るための「学問の自由」を侵害しているのではないか。
■軍備=国防、とは限らない
特に日本の場合、軍の暴走で国民を窮地に追いやった前科がある
■自由主義の「自由」は「フリー」ではなく「リバティ」
「リバティ」の直訳は「抑圧からの解放」
「自由」と訳したのは誤解を生じる
これは市民革命、それ以前に出エジプトが起源であり、「隷属からの解放」と言った方が分かりやすい
もっと分かりやすく言うと「奴隷解放」
「学問の自由」の場合、「国家に隷属しない」という意味

411:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:23:51.51 hpdvxOBE0.net
海外だと民営なんだろ?
それでいいじゃん
独立性をというのなら国営の意味がわからん

412:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:01.45 V4BhSdVG0.net
>>298
すくなくとも政府は、デジタル庁の仕事が終わるまで世間の注目を集めてくれれば後は興味失くすよ
ぶっちゃけ政府にとってはどうでもいい団体だし
予算がほとんどなし、諮問もしないし提言も無視できる、それに科学より技術寄りの別の団体をすでに立ち上げてるし
これから日本は北朝鮮のような(言い方が悪ければ戦前の美しい日本のような)国を目指すのだから政府にとっては科学の平和利用を進める団体なんて実はどうでもいいんだよ

413:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:07.51 Y3o4PFC40.net
日本学術会議なんてさっさと社団法人にしてしまえ
これまでは税金じゃぶじゃぶ投入で何の仕事もしてなかったが
これからは国への貢献度に応じて補助金を出してやればいい

414:作文
20/10/11 16:24:08.37 qyVEKZ1f0.net
こいつら3流学者 馬鹿作文書き屋
科学界の大御所学者がこんな物いらねー発言
つまり税金の無駄
わかったか?馬鹿ども!!

415:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:08.98 0X/ZmRwN0.net
>>296
今回のガスのやり方はキレイじゃないけど、
もし偏った組織なら、白紙に戻すもありかも。
予算が自然科学にもっと分配された方が、未来のノーベル賞
に近づくし、観光だけじゃなく、新しいものを生み出せる国に
なってほしいな。

416:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:13.13 CLMeNa4J0.net
>>390
自民がペテン師なら次の選挙でどこに投票しろというんだ?
真の愛国者はどこの党に投票したらいいのか
それを教えろ

417:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:19.16 A11T7y/T0.net
予算、107億うんぬんよりも、中国共産党のスパイ、
中共の出先機関だったという実態が問題
対立してる国、、良く言えば、競争相手
そういうところの、出先機関だったという実態が問題

418:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:19.35 CiKiRUoL0.net
>>373
本来左翼が改革派なんだがなあ
古き良き保守なんかどこにもいないね
右翼と左翼の意味交換しなきゃならんわw

419:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:20.06 JHHb1jIV0.net
>>378
間接的にであれ、菅総理という存在は民意の反映なのに、学術会議の連中は総理への敬意がまったくないよね
一般大衆を舐めてるんだと思うよ

420:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:22.59 P6RtCGuL0.net
左翼は思考の停止を絶対としている
本当に必要ない存在だ
国税をつぎ込むことに反対する

421:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:26.65 rL8UAoy40.net
>>405
バカだね、ときの政権が勝手に出来る話じゃない。

422:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:29.02 LaHOi3X80.net
やっちゃえ ガースー

423:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:30.19 y9NpZqwP0.net
雉子も泣かずば何とやらだなw

424:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:39.87 PCqHGwlt0.net
>>401
赤い巨塔はワロタ

425:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:41.31 6Wj0TKew0.net
Twitterでパヨクが発狂してて草

426:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:41.85 uPtmA3Nf0.net
飯塚幸三がここに属してたのも知ってて
絶好のタイミングだ、
と手を打ったんだろうな
なかなかやりおる

427:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:46.33 DokjhKbS0.net
こんな国会議員に給料を払ってると思うとバカらしい

428:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:48.58 H3CfG4NA0.net
赤い巨塔は民営化して共産党にでも世話になれよ

429:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:51.32 fOenbC7P0.net
廃止しかない
それ以外、国民は納得しない

430:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:24:59.55 YdcqmjFs0.net
当たり前だよな
こんなもんを税金で飼うのがおかしい

431:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:25:03.86 w4gegatg0.net
>>271
騒げば騒ぐほど注目を集めて、おかしさが浮き彫りになってくるのにね
まずは特定の思想に偏った政治運動に熱心なことで
本当に科学者なのか?、政治活動家ではないのか?
なおかつ推薦している学会とはなんなのか?、学問の自由?
ベースにあるのは大学なわけで、そもそも日本の大学が学問の自由を隠れ蓑に
特定の思想に偏った政治活動家の巣窟になっているのでは?へ繋がっていく
だから逆に学問の自由を声高に叫ぶのか?
大学が本丸であり、そこに聖域なく例外なく改革のメスが入らないようにさ

432:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:25:07.87 1DD8hP9+0.net
民営化そして中華民兵へと?

433:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:25:10.31 PAkVjMBE0.net
自民党が電通に税金チューチューさせるのはいいのかネトウヨ

434:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:25:16.17 sLtUt2wL0.net
お金くれなくても民間でやってやるでいいわな
国民にもどれだけ自分たちの組織が成果だしてるか、堂々と発表すれば?
理解得られるんだろ?

435:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:25:21.61 b5zlgl+T0.net
これで一件落着。研究者の皆さんも、これで研究に専念できますね。
学術会議『廃止』の令和2年は、かつて科学技術大国だった日本が復活するスタートとなる年。
これからは中国に遠慮せず、例え軍事品に成り得る成果であっても、科学技術を発展させればよい。

436:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:25:24.96 ifYHOflo0.net
憲法で保障されている学問の自由を保護する為だからと、これまで多少の事には目をつぶってきたものの、そろそろ目に余るようになってきた。(北大事件然り)
そこで、次回委員任命の際に任命しないターゲットを、推薦されてきたら落とすようにリストアップしておいた。
そんな連中なら、落とせばギャーギャー騒ぎ立てるだろうと踏んで。
で、目論見通りに騒ぎ立てたので、この為に組んでおいた行革担当相をはじめとする布陣に「聖域なく見直す」と発言させ、それに続いて廃止や民営化をちらつかせる。
全部、政府の仕込み通り。
ここまで目論見通りに踊るとは、当の政府関係者も考えていなかったんじゃないかというレベルで。w
そして、学術会議関係者の相当部分は「あの馬鹿がギャーギャー騒ぎ立てたおかげで、こんな状況に…」と、頭抱えている事だろうね。

437:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:25:28.76 jvda3pjB0.net
>>401
赤い巨塔―「学者の国会」日本学術会議の内幕 (1970年)
時事問題研究所 (著)

438:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:25:29.91 Wize9YQN0.net
最初から99人分の名簿しか見ていないのに、6人は自分で排除したと言い張る菅
国民に大嘘をついていたのが問題なのに、学術会議廃止で問題のすり替えかよ

439:くろもん
20/10/11 16:25:32.69 sjoqGlB60.net
左の連中って、こんな税金の無駄遣いを擁護するとか、ほんとクズだねえ・・ こういう時こそ廃止を言うべきだろに

440:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:25:39.12 CiKiRUoL0.net
>>416
真の愛国者はどこにも投票しないだろ
自民党も売国奴だけど自民党に入れるか(笑)はマヌケ

441:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:25:48.28 /fxiEx930.net
マスコミの連中は「お友達会議」とは呼ばないのかな
選挙もない推薦で決まる人選なのに

442:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:25:48.47 lxN2Cs/P0.net
>>249
はい逃げたwまたお前の負けねw
負けしかない人生は楽しいか?w

443:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:25:52.47 wCxkteK30.net
全員クビwわろたw

444:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:25:52.57 CXPdTaFY0.net
>>406
前川って、もう個人的恨みが凄すぎて基地ってる人という印象しかないわ

445:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:02.37 KVz3Ea930.net
>>421
じゃあビビってないで安心してたらいいんじゃないのw

446:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:02.85 TQWCpj4Q0.net
ゴネたら年金が無くなったでゴザルwww

447:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:04.34 2ojiFBq30.net
>>210
電波料等
NHKのみならず
糞メディアの民放もやるだろ

448:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:04.81 hpdvxOBE0.net
騒いだことでこの学術会議がわかったわ
普通にいらんわ

449:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:05.22 kJnmX7Yx0.net
6人を見捨てればよかったのに
全員クビになるでござる

450:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:06.60 FJlMxf6s0.net
>>401
卑猥な表現やね

451:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:09.55 n8Lk4ipm0.net
>>401
甘利本人が「千人計画に参加してる学術会員はしらない」てゲロってたじゃん
デマだよ、あれwww

452:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:15.84 2fUB7wmv0.net
>>441
ほんとまるでお友達会議

453:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:16.87 iJL6vGjR0.net
次は外国人留学生への補助と文系への補助金を減らすことかな
マスコミを受け入れて反対させない空気をつくってる大学側はせこいんだよ

454:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:19.53 1sTUsaP90.net
ただダラダラと税金を消費するだけの利権団体だったの?

455:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:22.58 6VMs/xRY0.net
4兆円の予算に関与してるような組織を民営化したら
それこそ中国朝鮮に完全に乗っ取られるだろ。
またクソ中のアイデアか? 本当に頭がおかしいんじゃないの、この政府。
政治以前の当たり前の話だろ?
コストカットするにしても敵国の会社やうさんくさい会社なんかに頼らないのは
当たり前の話だからね。中国朝鮮の会社に外注させた官僚と
それを指示した政治家はリストアップして裁けよ、社会的に。

456:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:25.43 cfraUCFs0.net
学術会議はスーパー無駄遣いってこった

457:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:27.56 BRrI2cRM0.net
>>411
独立=民営化
としか理解しない竹中ファンかい

458:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:30.89 KIQLf0kA0.net
雉が鳴いて蜂の巣

459:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:32.90 JHHb1jIV0.net
左翼の巣窟だから、政府側も怖くて諮問なんかできないだろ
何が出てくるかわからんからね
なので、「利用実績」がない
不要

460:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:33.47 pPInCHw20.net
>>210億円以上に民営化されたらこんな事出来る権威が無くなるからね
そりゃ必死になるわな

461:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:35.03 0GgcaNX60.net
>>303
わかんねえよ?
もっとガチで金かかる方法を考えてたかもしれないぜ?>セクシー
やりかねない

462:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:35.11 B7nOYYGE0.net
>>390
◯◯がある限り日本は滅びません!
とか
南の◯◯がある限り日本は滅びません!
とかネットの一部の人達が
結構のたまわっているけど
自民党の最近の対外政策がひどいと思います

463:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:38.44 FJlMxf6s0.net
>>448
共産党の下部組織だってのも暴露されちゃったし
どうするんだろうね

464:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:47.96 rL8UAoy40.net
学術会議をどうするかという話と6人任命拒否した理由を言わないという話は別の問題。
話をすり替えるなよってこと。

465:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:48.05 rTK7ljPr0.net
>>379
つまりとっくの昔に組織としては用済み認定されていて
学識経験者が必要な場合は別ルートで呼ぶ仕組みがすでに出来ているってこったw
事務方も全部出向だというのなら、何年も前から整理対象と見なされていたのでは

466:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:48.53 W6pr4EDW0.net
廃止で当然
なめらた、こけにされたとか抜かす既得権益は絶滅しろ
総理大臣の判断に一点の間違いもなし

467:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:51.73 pIY/tSEA0.net
甘利は疫病神だからな
あいつが関わると全部ダメになる

468:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:26:58.18 jYr9CD6c0.net
6人拒否じゃ飽き足らず、全削除か。

469:アニー
20/10/11 16:27:00.05 ciP716pq0.net
雲の上の存在だと思ってんだよなオレたちゃ学者様だぞ
だからあんなひき逃げも平気

470:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:01.95 1TSU7mGv0.net
学会員の会費だけで賄って、好き勝手して下さいw

471:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:05.53 Y3o4PFC40.net
拒否られて騒いでる6人が騒げば騒ぐほど
日本学術会議の存在自体が悪という扱いになってくる
これからこの6人は,学術会議の会員全員に恨まれそうだな

472:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:07.84 iBuLrmMq0.net
国から完全に独立できれば誰にも制限されずに「研究」へ集中できてむしろいいことなんじゃね?

473:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:07.85 yDmcIOGy0.net
>>457
税金が投入されるなら政治のチェックは逃れられないだろ

474:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:08.86 CXPdTaFY0.net
>>449
笑笑

475:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:16.57 KmPCCreW0.net
文句をいったら廃止
どこの独裁政権だよ

476:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:16.83 ri+UPu/O0.net
廃止でいいと思う
変なの入れなくて済むし。

477:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:17.74 spgwEiAc0.net
>>438
自ら排除したとは認めてないはず
だって名簿にないんだもんw

478:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:17.86 r+Ltwq6C0.net
一度廃止で、やりなおし
騒ぎまくった奴らは恨まれるな

479:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:18.34 Ja+cGnu70.net
>>127

ねとうよのいつものやつ来たぁあww

480:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:24.55 Iy+/jycG0.net
レジ袋みたいな糞しか成果がなく
気に入らない奴の研究は圧力かけてやめさせるとか
1番学問の自由を侵害してんじゃん学術会議wwww

481:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:25.87 unA5ReWV0.net
ゴキブリホイホイ方式
突いてパヨやヒトモドキや日本市民が叫び出したら当たりだから廃止排除停止断絶
どんどんやれ

482:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:31.85 FJlMxf6s0.net
>>458
何がうれしくてクロスファイアポイントで踊り狂ってるのだろう
狂気の沙汰だ

483:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:34.84 s8Blitmg0.net
飯塚→人殺し裁判中
6人→任命拒否される
残り99人→クビのピンチ
全員ズタボロで草

484:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:36.79 60qH9Qis0.net
>>256
1レスいくらだ?w5毛w

485:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:41.59 bh238ArW0.net
ひっそりしておけば
難を逃れたかもしれない残念だったな

486:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:41.64 F8h56k4k0.net
>>451
こういうのもある
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

487:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:46.31 DokjhKbS0.net
説明を求めたら廃止にするとか

488:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:49.18 UN5RkXyn0.net
飯塚幸三会議に名前変えたらどうよ
飯塚幸三みたいな屑インテリしか居なさそうだし

489:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:49.85 uZdnZK/W0.net
「政府に反対する奴は排除!」
「逆らうなら廃止だ!」
こういう態度が危険だ言われてるのがわからんかね
政府への反対=国家への反逆 みたいな短絡的思考

490:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:50.86 W6pr4EDW0.net
>>465
間違いなくそれだよ
いいかげんにしろよと思ってるのは総理側
なのになめられた、こけにされたとか反論してくるとか図々しいにもほどがある

491:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:52.83 1XSLAnRM0.net
廃止しろや
10億は若手の雇用に使えよ

492:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:53.01 in2u2Spj0.net
任命拒否問題と組織のあり方は別じゃね
フジテレビか

493:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:55.26 I2bz0gIK0.net
これは草

494:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:56.84 CUB2TCjV0.net
政権の失態を正当化するためだけに廃止するんですか

495:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:27:57.65 02tRSey/0.net
選挙で選ばれていない連中が予算に影響を及ぼすならなくてもいいだろ

496:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:02.76 DCWX5St90.net
国民の信任を得ていない奴が勝手に国民の税金の使い道を決めていることは
まさに独裁
独裁学術会議は廃止でいいだろ

497:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:03.37 sLtUt2wL0.net
>>451
後ろ暗いところがないなら、どんどん調査すればいいと思う
身きれいな人たちなんだから、いいよなそれでも
反日活動が主な人たちでロクな論文も出してねーらしいが

498:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:05.92 CiKiRUoL0.net
>>451
おソースどれ?
それが本当ならアホウヨに拡散しなきゃじゃん

499:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:12.21 mFuZYB0u0.net
まあ最初からこうなるように仕向けてたのかもな
まんまと引っかかる馬鹿学者共

500:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:14.26 rL8UAoy40.net
>>445
びびってんのは現政権だろ。
学者になんか言われてもいちいち構う必要ないだろ

501:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:14.34 KJj59JTl0.net
日本学術会議の弊害は税金10億円で公務員扱いとかではない。
既に「圧力団体」と化していて、防衛省の研究に参加を表明した北大の教授に
抗議するとして北大の学長室に乗り込んでいる。
それと、学者は配分される「科研費」の分配にも「日本学術会議」が関わっているので
極左の法政大学教授「山口二郎」に6億円の科研費で、京大iPS研究所の山中伸弥所長には
2億⑤千万円も言うアンバランスな配分にもなっている。
どう見ても、この日本学術会議とやらは偏ったイデオロギーに支配されているとしか
思えない。「「千人計画」も全くのデマではないだろう。
やはり、一度、解体して再編すべきだろう。

502:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:14.87 Kfh7+Bcd0.net
日本学術会議に代わるまっとうな学者による民間組織を立ち上げて、パヨクの巣窟たる日本学術会議は解散だな

503:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:17.16 Yl8XGJGl0.net
>>4
不要論はコレで決定的になった気がする

504:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:28.50 W6pr4EDW0.net
>>489
そういうのを盾にしてくる社会のゴミのほうがよほど問題

505:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:29.03 ri+UPu/O0.net
学者個人の要望で入れる会でもないでしょ。
もう解体廃止でいいよ。

506:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:30.76 FJlMxf6s0.net
>>449
警察内の再編があるらしいし
赤狩りが始まる

507:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:33.20 LHhK+T2U0.net
>>1
この組織は問題が多すぎるから廃止だろう。

508:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:33.94 Ez9h5X7T0.net
>>15
ろくに仕事してないで年収800万とかなんだろ
民間ならともかく税金では許されないよ

509:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:37.08 dtQQXK1d0.net
学会の権威主義を象徴するような組織だしな。

510:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:43.17 uWYDpStG0.net
>>411
利権ないなら自由な研究できないだろ
研究費の配分に口出させてくれよってこと

511:ueha安崎
20/10/11 16:28:43.55 vdf1wGC20.net
>>295
指示待ちかよw
新入社員よりも無能だよな。
新入社員は育つ可能性があるから有望。
老害爺はクソなプライド(笑)があるから無理。

512:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:48.82 /wqTWgAh0.net
>>7
共産党に乗っ取られた団体の成れの果て

513:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:48.82 r+Ltwq6C0.net
>>479
おもろいなおまえ、もう少し書き込んでくれ

514:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:53.78 Y4Myx2gp0.net
廃止でいい。必要だと思うなら民間から金集めろ

515:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:56.10 ov28YNU30.net
学術論文って何で偉い教授の名前を共著の一番上に書かなきゃならんのだ
ちなオレの場合、その教授に一度も会ったことが無かった

516:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:28:58.06 DwHnoMwK0.net
>>406
現在の「影の総理」は、警察庁出身なのか。
それじゃあ、日本国内に潜伏する売国者を特定しやすいな

517:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:06.51 MPFBpqhK0.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ほらほら見てごらん。朝鮮マスコミや朝鮮政党が大騒ぎしているだろ?
|連中の資金源だったんだね。すが総理は立派な方だからきっとつぶしてくれるよ

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
 すが総理♪
   ∧∧
   (*゚─゚)
   ノ  |∧_∧
 ~(_⌒)´∀`)
  (⌒しξ\_ ⌒)
  |  \__/
  | |   丿
  | |   |

518:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:09.00 //Yi+Anr0.net
民間で勝手に言うならお好きにどうぞ
それこそ私人として憲法23条の学問の自由や憲法21条の言論の自由が保障されるし。
中国や朝鮮と違ってね

519:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:09.60 RC16+xk60.net
雉も鳴かずば撃たれまい、ってな

520:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:09.66 faufVb9q0.net
レジ袋

521:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:12.10 DokjhKbS0.net
>>489
わからない人がたくさん書いてる

522:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:14.75 n9X3DmHE0.net
消費増税、コロナ増税、日本製コロナ偽薬やワクチン認可長期反対、利権維持、
天下り保護など、現代の諸悪の根源はコイツら立憲共産マスゴミ党関連の不正圧力
団体の存在に起因するんだってな。このまま国会をやっても又モリカケ桜馬鹿野党国会
で、立憲共産マスゴミ党は数ヶ月以上空転テロやるだけの税金泥棒国会やるだけらしい
からな。

523:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:18.22 qherfp8/0.net
>>434
民間でいいな
URLリンク(i.imgur.com)

524:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:21.43 LZvQEPV60.net
ざまあああああああああ
飯がうまい
民営化すれば自由に発言できるからいいじゃんwww

525:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:24.19 W6pr4EDW0.net
>>4
製造業の業務改善と同じようなものじゃないか改悪の癖に
何か一つでも成果を挙げたようなフリをしなくてはならないので 間違っててもやるという 完全に役立たずのゴミだ

526:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:26.88 /fxiEx930.net
>>500
真摯に声を聞いて対応してるだけじゃないかな

527:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:33.14 svb4+MRm0.net
スガちゃんはもっと学者の尻をたたきたいんだろ
国家目標とか5か年計画とか決めて

528:3流
20/10/11 16:29:35.86 qyVEKZ1f0.net
こいつら3流学者だから大御所学者は無視
あの愛知馬鹿展も大御所画家は無視した
同じパターン
馬鹿は学問が理解できないからな

529:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:36.77 dN9ZT7oR0.net
一族郎党
焼き尽くさな
また生き残るぞ

530:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:42.59 ri+UPu/O0.net
>>494
税金の無駄使いをなくすためですよ。
左派は作戦を間違えたね!

531:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:45.35 GKOYOpXT0.net
信用してない専門家に助言を求める馬鹿はいない

532:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:46.29 XLfMsaVZ0.net
>>366
学術会議も大学も廃止でいい。
日本のためになっていない。
学者は日本には不要。

533:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:49.38 iBuLrmMq0.net
>>514
今回の件で支持する団体がものすごくたくさんあることがわかった
そこから支援してもらえるでしょ

534:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:49.47 W6pr4EDW0.net
>>15
絶滅してよし

535:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:52.13 bfeLUrK60.net
廃止でもいいけど任命拒否の理由を言えよ
論点ずらしが甚だしい

536:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:54.32 pPInCHw20.net
>>27
学術懐疑

537:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:56.68 98Povzvy0.net
>>475
別に禁止してるわけでも無し、スポンサーに噛み付いたらバイバイされるのは当たり前な事。
首相に任命され無いと自由がないとでも?

538:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:57.34 UCqRtWeR0.net
軍事研究だろうと学問には違いがない
自由には歯止めがないと危険だということだ

539:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:57.96 spgwEiAc0.net
>>509
学会の権威ってクソみたいだよな
業績ないくせに威張ってw

540:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:59.45 ZZVilgDy0.net
ひき人2人殺して負傷者多数も無罪主張。人間のくず。

541:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:29:59.91 RGrOCsyQ0.net
>>510
そもそも研究機関ではない

542:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:02.42 21wJdlW60.net
野党が騒いでるのは左巻きの巣窟だからなのかを教えてほしい??

543:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:03.63 CUB2TCjV0.net
10億はクールジャパン機構が
スマホゲーム会社に出資した額と同じ

544:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:04.37 xfgs5Bqt0.net
学者の権威と肩書の為に国家権威が利用されてる 予算の問題ではない
民営化して好き勝手にやってくれ 

545:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:10.32 sAswXkRO0.net
>>1

野党に入れろ!とは言えないから、
自民に入れるな連呼が、
反日パヨクにできるリスク管理ww

パヨクの思考回路は手に取るようにバレバレ
ぶはは

546:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:14.58 ek2WLdSv0.net
>>406
これ、憶測とは言え名誉毀損してだろ
6人が身辺調査にひっかかるようなことしてるって言ってるようなもんだぞ

547:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:21.70 cz84Yn/C0.net
菅が本当に廃止できたら評価しよう

548:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:21.69 FJlMxf6s0.net
>>512
トランプ再選後がワクワクだね
赤い巨塔を根本からちょ~んぎっちゃう

549:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:26.34 r+Ltwq6C0.net
学術会議 中華風味
次はこれで

550:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:28.37 W4FLagWZ0.net
日本の科学技術 廃る一方

551:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:28.59 jyJOMUn+0.net
昔日のように,学位を持つものによる公選制を採用せよ.

552:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:29.85 pyyOvkVD0.net
変に残すよりも解散の方が良さそう。
必要なら自然に新しいのが出来るだろ。

553:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:33.49 0xkWhT150.net
しんぶん赤旗の科学部として復活

554:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:34.49 vWAzyVkG0.net
学術会議は、政府から独立して職務を行うんだろ?
なのに会員は特別職の国家公務員っておかしいだろ。
廃止しちまえ。

555:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:35.53 VDWp+P020.net
>>4
w

556:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:40.02 1o48l9dI0.net
共産党が面倒見てくれるよ^^

557:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:40.73 Ki4kWVQ90.net
廃止でよい

558:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:40.84 ri+UPu/O0.net
学者自ら民間のスポンサー集めたらいい。
国にたかるな。

559:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:42.29 rL8UAoy40.net
学者は邪魔とか粛清しろっていうのは毛沢東とかポルポトと一緒だわ。
ネトウヨとか保守語っている奴ほど、言動が左翼的だよ

560:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:44.19 DokjhKbS0.net
>>530
俺に逆らったからお前死刑なという社会が好きなのか左翼かな

561:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:45.70 SbtmEdQZ0.net
ことおじ「政府批判で反体制気取りだけど内閣入らさせたい」

562:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:46.75 3sK6SUxC0.net
省の下に置けば解決

563:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:47.13 1TSU7mGv0.net
>489
反対するにしても代案くらい出さないと
一般人と変わらない批判バカに過ぎないからなwww

564:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:47.79 1sTUsaP90.net
仲間内で推薦されたら自動で税金受け取るってオカシイよね
しかも学者としての成果まったく上げてない人たちもいるらしいじゃないの

565:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:30:49.57 7YCgSDb50.net
>>550
学術会議が妨害するせいでな

566:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:07.86 A11T7y/T0.net
レジ袋有料化
復興税の導入と、公務員をその対象から除外した事
飯塚上級国民のような特権意識からくる、法秩序の破壊行為
(仮に解釈を変更しても、それは法秩序の範囲内だが、
起訴すらさせないのは違法以前の悪行)

567:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:08.30 cfD673Tr0.net
日本では軍縮を提言して中国軍には協力するような団体は不要

568:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:09.14 mRfxoztj0.net
民営にしたらシナから金流れるのがバレちゃうなw

569:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:10.94 jiCCiaxT0.net
>>433
ビッグウェーブになるならないは時代の空気もある
10年くらい辛抱すればそのうち来るさ
いまの時代の空気感はコロナが軸だから
コロナ中国共産党がらみは今まさに潜在的に火薬持ち、火種があれば爆発するのは当たり前

570:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:19.99 cGpxVkBd0.net
薮蛇

571:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:20.09 bA27PXI40.net
今回の件でマスコミ各社が学術会議の存在意義を説いて全面的にバックアップしてたくらいだから、
スポンサーになってくれるだろ。
民営化で十分だと思う。

572:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:32.48 KPKfnxk80.net
>>465
2001年に設置された「総合科学技術会議」、現総合科学技術・イノベーション会議があって、内閣府の「重要政策に関する会議」がある
学術会議会長はこの会議のメンバー(関係機関の長)だけど、本当の日本としての方針はこっちが決めて、学術会議としては具体化するって役割なはず
日本の各学会の総括機関なんだから、すでに下請けとなるべき組織

573:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:40.84 I4tvvTUl0.net
「赤い巨塔」という書籍が実在することを知った
「白い巨塔」をもじったギャグではなかったんだな

574:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:41.53 pIY/tSEA0.net
>>550
これからはオカルトで行くから

575:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:43.30 6zr4LX290.net
>福井県立大学の島田洋一教授(米国政治、国際政治)は
どこが識者だよwwwwww
お仲間のネトウヨじゃねーかwwwwww

576:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:45.11 1xCKk1mr0.net
学者にも競争が必要
推薦と言う基準は謎すぎるだけで
民間から本当に必要とされる学者ならば、
公費で賄って良いと思う
何でもかんでも否定したり廃止するのは
いくらなんでもやり過ぎだ

577:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:53.75 qWfsLPob0.net
別に民営化しなくても日本共産党が10億拠出して下部組織にしてもいいんですよ
その方が実態と金主がぴったり合ってるしなw

578:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:56.21 V4BhSdVG0.net
日本は全国民の情報を全部一箇所に集めてひも付けて管理しようとしてるの
そして国民一人ひとりの日々の記録を元に評価を加えて自動的にランク付けしたいわけ
上級下級とかじゃなく1級から256級くらいまで細分されるかもね
で、それを元に総合的俯瞰的な観点()からそれぞれの国民がどこかで利益を得たり不利益を被ったりする
中国がやってることを真似したいの
でもデジタル庁なんていかにも学術会議がなんか言ってきそうでしょ?
めんどくせーからしばらくあいつら黙らせとけって話

579:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:57.46 lJlq72Om0.net
完全に見せしめやん
日本の技術まで衰退させてどうする?

580:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:58.24 xKolporE0.net
廃止でいいよ
大して役に立ってないし(レジ袋www)
10億他に回せ

581:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:31:58.84 XLfMsaVZ0.net
>>532
すべての既得権益と権威を否定するたたかいに立ち上がろう! 起て、餓えたる者よ!

582:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:00.54 gkeMzGrc0.net
学問の自由が得られるな

583:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:05.95 jYr9CD6c0.net
アカデミック関連って
ネトサポやネトウヨによる、世論操作工作の影響を受けない人が、多い気がする。

584:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:08.75 Hy2nBHpj0.net
シンプルに中国に協力的で日本の防衛に反対の反日組織だから排除するでいいじゃん

585:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:11.29 DokjhKbS0.net
>>563
でたよ代案だせが、チャンネル桜かな

586:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:12.48 PwSgzDG10.net
>>546
逮捕くる?

587:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:13.47 ifYHOflo0.net
>>249
そうではなくて、「こんなに素晴らしい業績を上げている人達を任命しないなんて!」と、任命しない事が的はずれである事をアピールすりゃいいんじゃないの?と、
と、揶揄されているわけだよ。w
そんな事したら、これまでやらかしてきたいろんな事まで一緒に出てくるからね。
マスコミだって、スキャンダルや叩けそうなネタの一つも出てきて、そっちの方がおいしそうだと見るや、コロっと手のひらを返すだろうし。

588:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:16.99 ttaxo+a00.net
日本学術会議ってシロアリ族と同じだな
家に雨風守られて、自分たちは家の柱かじって生きて行く
死刑でも足りない国賊だな。 罪意識が微塵もない。

589:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:28.12 7YCgSDb50.net
>>579
他の「技術会議」が既にあるので

590:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:29.98 y0hQd/qq0.net
ん~いい流れ、一気に廃止で

591:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:32.00 rL8UAoy40.net
中国は右翼だよ。
あの国を左翼とか言ってんのは古過ぎる

592:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:34.53 W6pr4EDW0.net
>>571
それでいけるならいいんじゃない?
とにかく役立たずだから税金を食べることだけはやめろと言いたい

593:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:37.50 37UtqHPe0.net
>>4
意識高い系wほど迷惑なものはないよね
コイツらの本来の役目って捨てられたプラゴミがどの程度海洋汚染してるかの調査報告じゃねーの?

594:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:44.78 dZhtsY/z0.net
>>1
んーでも、日本学術会議を廃止や民営化したところで
政府の研究予算配分を決める人は必要でしょ?
それにはプロジェクトチームみたいな一過性で終わってしまう事のない
方針策定と継続的な成果判定が必要なわけですよね?
結局、日本学術会議みたいな
専門家集団を集めた組織は必要だと思いますけど?

595:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:45.30 xDUAMmWs0.net
日本学術会議が「軍事研究禁止声明」出したの
北朝鮮がミサイル撃ちまくってた年か…………
完全に日本学術会議は
日本人の生命と財産を軽視する団体だね
廃止でいいと思うわ

596:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:45.56 UN5RkXyn0.net
>>523
あの韓国ですら独立してるんだな
日本学術会議って韓国よりカスな組織だわ

597:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:46.43 Pwh4LtZO0.net
>>1
日本財団と合併したらええねん
運営資金も入るし
世の中のためになることも
少しは出来るようになるやろ

598:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:50.30 V8dXXg7v0.net
日本共産党会議でいいんじゃない

599:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:51.64 irzVOl5m0.net
もっと有益な組織になるのなら残しても良いと思うけどな
今みたいな学者を隠れ蓑にした政治活動家みたいなのなら解散で良いけど

600:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:52.24 w4gegatg0.net
>>464
学術会議は、あくまでも推薦であり、その候補者の中から首相が任命する
なにもおかしいところはないんだが?
むしろ推薦した通り以外は認められないというならば、実質的な任命権は学術会議にあるとなり、こちらの方がおかしい
法的なことを捻じ曲げているのは学術会議側となってくる
なおかつ首相が推薦された候補者を任命しなかったとしても
「その理由を開示しなければならない」とはどこにも書かれてない
法的根拠を声高に叫ぶのならば、なぜ開示しなければいけないのか、その条文を出すべきだ
ここでも法的なことを捻じ曲げているのは学術会議側となってくる

601:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:54.98 KVz3Ea930.net
>>489
だったらそんな文句ばっか言っても無意味なんだから
学術会議の有用性をアピールしろって

602:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:32:57.20 r+Ltwq6C0.net
論文なしに税金からお手当

603:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:02.48 Wize9YQN0.net
自民党もオリンピックを機に憲法改正して、なし崩し的に全体主義国家へ移行する予定だったのが、
コロナで全部潰れ、余程焦っているのだろうな
とりあえず、基本的人権や三権分立の無い憲法草案に、意義を唱えそうな学者は全部排除したいと

604:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:05.02 ri+UPu/O0.net
>>560
左派学者こそ国民の金にたかるファシストだったよ。
ただ飯食べられる半世紀はこれで終わりですよ。

605:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:07.76 KeT7+gKU0.net
>>1
これは民営化か寄付でやればええやん
税金使う以上今回のように国の意向が働く
学者も税金であぐらかかず危機感持って働くやろ

606:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:07.93 uRj85wVn0.net
夕刊フジの願望か?
先ずは政府の見解を先に述べるのが筋なのでは?

607:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:09.16 FJlMxf6s0.net
>>586
今まで黙ってた連中がタレコミ入れまくってそう

608:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:18.99 2U8j82A20.net
勝手に騒いで廃止されてやがるwwwwwwwwwwww 

609:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:22.57 jvda3pjB0.net
立憲今井「学術会議の運営に問題があるならそれは改善しなければいけません。でもスガガー!」
今井 雅人
@imai_masato4時間
久しぶりに橋下さんと議論出来て楽しかったです。
終了

610:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:22.73 7YCgSDb50.net
>>603
全然排除できてないぞ?

611:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:22.97 q9neLbzA0.net
財団がいいだろ、、勝手にやれるし
そも変り、、誰も相手にしないだろう

612:フランス
20/10/11 16:33:23.00 qyVEKZ1f0.net
おお前らが大好きな、東大卒で国費フランス留学した舛添がいいことツイに書いてるぞ!
こんなゴミ会議いらね、てな。必ず読めよ!
学問が理解できない馬鹿ども!!!!

613:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:26.03 cAgEfjpO0.net
学問の自由よりも、自分たちの存在自体が否定されそうでござる。
悔しいだろうな。上級国民なのに。

614:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:27.42 Iy+/jycG0.net
>>559
そもそも
この学術会議は軍事研究だといちゃもんつけて
他人の研究の妨害したんだよね
毛沢東やポルポトはこいつらなんじゃないの?

615:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:27.71 FExmKydn0.net
>>273
先生からは、「千人計画」プログラム開始当初の研究室立ち上げのお話や

616:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:31.89 H7RU9oSp0.net
スガノスダレ政治で、日本は独裁国家もしくは暗黒国家になりそうだなw。
竹中平蔵も跋扈して、日本がどこまで落ちぶれるかw。
アホな反日連中が、喜んで支持しそうw。もう菅と竹中は、オワコン日本を徹底的に潰せや!!!

617:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:35.35 4/727B4f0.net
日本学術会議、2013年に「中長期的な増税」と「社会保障費の削減」を提言していたことが判明
スレリンク(news板)

618:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:36.02 0r2Acbuh0.net
>>495
実務的には議員が個々の研究費の審査できる訳ない。
なので学術会議がない場合、選良たる大臣の指示を受けた優秀な文科省官僚が配分することになると思う。
一応、建前の構造的には改善だな。
文科省官僚を信頼できれば、だが。

619:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:39.32 alOYHB8i0.net
総理を舐め国民をこけにするからこういうことに・・・

620:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:46.10 mq+AW1/Y0.net
俺らの金使わないで勝手に趣味でやる分には誰も口出しせんよ

621:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:49.59 JZfNfAiP0.net
学問の自由というのは、学者が自由に税金使えるという意味ではないからなあ

622:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:56.23 W6pr4EDW0.net
>>249
もうそんなセリフが出てくる時点で自分に自信のないのが出ている証拠

なめられた、こけにされた
とかいう誰かさんと同列

623:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:33:57.19 Ki4kWVQ90.net
経団連や商工会議所は提言や調査してるよな
あれ公務員でないし

624:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:00.72 1TSU7mGv0.net
>>433
実際問題、代わりになるような機関が存在してないってのが痛いんだわ

625:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:01.18 xJpKmhsa0.net
政治介入ガーとかいう主張の前に総理の経歴批判が国民感情逆撫でしたんじゃないの
そのくせ実績がレジ袋有料化とかいう団体に年間10億ももらってることが知れて世論は一気に民営化に動いちゃうだろうな

626:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:03.62 0X/ZmRwN0.net
>>453
ぜひお願いしたいね。日本人優遇、せめて平等に、
それから文系排除しなくても、理系強化

627:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:06.68 q9neLbzA0.net
財団がいいだろ、、勝手にやれるし
そも変り、学者クラブなんか、誰も相手にしないだろう

628:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:11.08 XLfMsaVZ0.net
>>594
研究予算自体が不要だ。防衛費にまわせ。

629:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:12.50 TVeeo5oJ0.net
マスコミが今やりたくない国民調査1位
日本学術会議はなくした方がいいか。

630:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:16.09 MtjH7YfR0.net
こんなふざけた組織が全く表に出なかったのがやべえ

631:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:17.91 98Povzvy0.net
>>451
余りが言ってるのは「北大の研究等を資金提供が防衛省だってだけで軍事研究だと決めつけて声明を出して潰しにかかったんだから、中国の軍事と強い千人計画に今現在参加してる奴がいるのを野放しなのはおかしい」ってだけ。

632:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:19.05 xDUAMmWs0.net
>>609
こいつ番組内で
総理に任命拒否権が存在するって認めよったよな

633:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:20.32 sAswXkRO0.net
>>1

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
> 北大がんばれ! 日本学術会議に負けるな! < 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄  
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
> 学問の自由を侵害するスパイ日本学術会議は解体しろ! < 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄  
+

634:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:22.28 VCoYRGjr0.net
学術会議グッズなどの物販で儲ければいいじゃん
Tシャツとか饅頭とか

635:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:25.20 DokjhKbS0.net
学者の意見は聞きたくないとか

636:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:33.25 PwSgzDG10.net
マジでパヨはドヤってる場合じゃないんじゃね

637:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:34.03 pIY/tSEA0.net
まあ、冗談じゃなく
今は朝まで生テレビとか観てた層が中心になってるんだと思うわ
あのバラエティー番組を真剣に観ちゃってるような層が
そこまで知的レベルが下がってる

638:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:35.88 Y3o4PFC40.net
推薦拒否された理由ってのは
6人の身辺調査の結果,シロでなかったってだけだろ
警察官の採用時にも当たり前におこなわれてること

639:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:38.87 9e9FVzm20.net
財団法人でいいよな
ブレーンなんて各政党が個別に持てばいいんだ

640:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:42.68 V4BhSdVG0.net
>>518
今後の日本で憲法が頼りになるとか

641:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:47.86 2ci3vnyU0.net
日本学術会議にもメス?中国「千人計画」取締りにアメリカ政府が本腰 。

642:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:48.38 FJlMxf6s0.net
>>559
学者をとは言ってない
学者のふりした活動家や共産党員だよ~

643:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:48.83 2gDbsuF80.net
可決は無理かも

644:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:54.58 q9neLbzA0.net
財団がいいだろ、、勝手にやれるし
そも変り、役立たずの学者クラブなんか
   誰も相手にしないだろ

645:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:55.32 rL8UAoy40.net
>>600
中曽根時代の政府答弁は嘘か?

646:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:55.65 W6pr4EDW0.net
なめられた、こけにされたとかコメントして世論が味方につくわけないだろう
そのもっとも肝心なところに 配慮できない脳みそとか 一ミリも必要ない

647:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:55.56 YxzNrCcu0.net
赤デミーなんだから共産党の金でやればいいじゃん・・。
政府はかかわるなよ・・。

648:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:34:59.07 in2u2Spj0.net
>>579
任命拒否問題で
政府に楯突いたから組織廃止をちらつかせるわけだからな
廃止論出すなら
全ての税金が入っている組織を
0ベースで見直すのが筋

649:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:00.34 7YCgSDb50.net
>>624
「総合科学技術会議」とか「農林水産技術会議」とか
色々とあるがな

650:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:04.50 GwnHNG4v0.net
化けの皮が剥がされて民営の圧力団体になるしかない
精々中国のご協力を仰げw

651:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:12.49 Wize9YQN0.net
>>610
日本学術会議そのものの廃止は、全員を排除すると言う事でしょ

652:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:16.05 BRrI2cRM0.net
島田洋一
B&Bのほうがまだマシだわ

653:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:20.69 DokjhKbS0.net
スガーリン

654:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:27.84 0r2Acbuh0.net
>>624
研究費予算は文科省の予算なんだから、文科省官僚が直営でやれるはず、理屈上は。

655:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:29.47 n1qiAEqj0.net
自民党の真の目的はそれなんじゃないの。行革とは経費節約のスリム化だから。

656:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:30.23 xJpKmhsa0.net
>>638
黙っておいてもらえるのは最後の温情なのに何か勘違いして馬鹿な奴らだよな

657:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:32.20 q9neLbzA0.net
財団がいいだろ、、勝手にやれるし
そのかわり、、役立たずの学者クラブなんか
   誰も相手にしないだろ

658:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:38.07 jzk7C2iS0.net
>>27
孔明の罠とかは

659:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:40.29 dZhtsY/z0.net
>>628
4兆円で石と棍棒と丸木舟でも集めるんですか?w

660:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:42.56 mq+AW1/Y0.net
他にもこんな無駄な税金使ってる組織はいくらでもありそうだがな
そんなの放置して消費税増税(笑)だから本当に信用ならん

661:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:52.30 15oTepED0.net
学術会議は解散して政権ごとにブレーンを集めればいいやろ
国の権威借りてるのに国民が手を出せない組織の方が危険
豚パヨク系学者は豚パヨク政党が政権取って入れてやればいいやん、そうだろ豚パヨク??

662:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:54.43 vHiGiec80.net
[日本学術会議に廃止論]が浮上 民営化や財団で生き残る可能性
学者たる者、すでに国家から相当分の給与・待遇を受けている身
此処は1番「本領である、自由な学問」に邁進して  後世に残る偉業を残し祖国に報いよう
  
「日本学術会議」等にとらわれず、自由に自らの学業に打ち込んで戴きたい!  辞めようよ

663:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:54.92 3sdXh/ng0.net
なるほどねぇ
中韓要素排除出来ないならスッパリ廃止すべきだねこれ

664:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:35:59.58 CUB2TCjV0.net
学術会議は今年だけで提言しまくってる
それを精査して本当に必要かどうかの議論なんてされてない

665:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:01.84 XLfMsaVZ0.net
>>581
今ぞ日は近し!

666:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:03.44 2ci3vnyU0.net
政府組織に侵入して増殖する赤ウイルス。

667:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:07.33 +JDaBLOf0.net
民営化だろ
たとえば企業の研究者はシビアに仕事してるけど
言い成りに野放しに金与えれば
屁理屈並べるだけで実は何して何に使ってるかわからない訳で
皆学生時代思い出しなよ
ゲームしてても親には勉強疲れたわーとか言って
お金貰ってただろ、見張ってなきゃわかんないんだから

668:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:08.79 ri+UPu/O0.net
カーズに感謝しなきゃ。
魔窟を教えてくれてありがとう。

669:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:09.12 ShRJ9Zcp0.net
今まで経過を見てきたが
廃止でいいよ。無害ならまだいいけど
今んとこ害にしかなってないよ学術会議。

670:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:11.93 Y3o4PFC40.net
>>624
必要に応じて有識者会議とかなんぼでも作れるやん

671:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:12.26 MuogNVMz0.net
>>630
ほんこれ

672:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:14.27 2gDbsuF80.net
反対論も出てる

673:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:24.56 n9X3DmHE0.net
国民馬鹿にしてんだろ。日本学術会議の嘘つき税金泥棒の詐欺師達って。
全員クビでいいだろう。全然仕事しないで殺人と中韓北のスパイ行為しかしてないし。

674:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:27.02 b6SyJf2V0.net
これが農家出身のハゲポトさんの落とし処なのかね?

675:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:30.77 0r2Acbuh0.net
>>649
人文科学、社会科学辺りはどこがやるんだろ

676:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:34.69 hULy3x/80.net
日本では「哲学」とか「国際政治学」とか「歴史学」とか
わけのわからん連中が「科学者」のフリをしているところが
問題なんだよ。
少なくとも理科系の科学者と人文系の似非学者はわけて
別々の団体にした方が良い。
まるで朝鮮宗教の信者のような連中が日本の科学技術の発達を妨害
しているのが現状なんだよ。
数学を理解できないバカは別の団体でやれ。

677:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:34.98 in2u2Spj0.net
>>638
それソースあるの?勝手に想像したらあかんで

678:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:36.07 5D4wxNYx0.net
馬鹿「千人計画はデマ!」 →日本学術会議メンバーで中国の千人計画に参加した人が見つかる★2 
スレリンク(news板)

679:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:40.30 ZwlVWtLZ0.net
計画通り(ニヤリ

680:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:40.76 q9neLbzA0.net
財団がいいだろ、、勝手にやれるし
そのかわり、反日思想の、役立たず学者クラブなんか
   誰も相手にしないだろ

681:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:46.11 h75LQckq0.net
>>195
廃止される危機感が出てきたんだろうな

682:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:46.75 VVDrTICG0.net
>>100
いや、既に日本学術会議は乗っ取られてね?

683:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:46.79 jvda3pjB0.net
「学問に口出すな!」
「軍事研究は許さない!」
「学者に政府は口出すな!」
「安保反対!共謀罪反対!」
???????????

684:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:47.02 DokjhKbS0.net
基本的人権を無くしてレッドチームに入るんですね、わかります

685:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:49.98 ens06G830.net
ここ2~30年の日本の技術の進歩が停滞したのは日本学術会議のせいじゃないのか?

686:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:52.50 1o48l9dI0.net
これパヨク憤死するんじゃねwww

687:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:36:54.60 FExmKydn0.net
日本学術振興会 北京研究連絡センター  

688:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:02.54 /fz5Nnw70.net
そもそも10億なんて端金で何をやってるのか謎だわ
大した事やってないなら廃止でええだろ

689:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:04.67 XLfMsaVZ0.net
>>651
そうだけど、何か?

690:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:12.70 HrcyEtlb0.net
北海道大学の研究を潰したりILC研究施設建設に反対したり
学問の自由を阻害してる第一人者なのは学術会議そのものじゃん

691:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:15.56 KVz3Ea930.net
>>672
論は出てもいいけど
日本学術会議の良さはちっとも見ないね

692:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:15.80 KPKfnxk80.net
>>624
工学系が今回静かなのは、すでに国際的には工学系は「日本工学アカデミー」ってのが各国の工学系アカデミーのカウンターとしてあるから
医学系も同様

693:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:16.15 rTpMPTn00.net
>>48
喧嘩を始める時は、ゴールの設定が必要だからな。
仕事人内閣と言われてて、無駄な喧嘩はおっぱじめんだろう。

694:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:18.56 zrj1CEEu0.net
レジ袋有料化とか下らない事を決めた悪の枢軸

695:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:23.99 TLd44B8D0.net
>>625
コレだな
スガとカタカナ呼び捨てバカ呼ばわり
これほど印象の悪い奴らも珍しい

696:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:24.93 fafhiaz00.net
>>653
URLリンク(i.imgur.com)

697:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:26.93 jiCCiaxT0.net
>>629
いまそのスコア、毎日激変していると思うわ

698:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:27.80 qs6ql8yi0.net
菅さんなりの駆け引きだな
「廃止されたくないなら黙ってろ」「廃止してもいいなら好き勝手吠えろ」
どっちでも騒ぐのは許さん、みたいな

699:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:30.78 uWBpyHFK0.net
学問と宗教は権力と結びつかない距離を取るべき

700:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:35.41 7YCgSDb50.net
>>675
防災とかは「国土交通技術会議」があるな

701:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:39.86 s8Blitmg0.net
>>621
それな
税金で予算どうするかは
あくまで政府判断だからな

702:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:42.03 xfgs5Bqt0.net
学者が多すぎる 少子化で大学も減らしていい 

703:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:47.07 YNhD29rA0.net
>>2
そーなのか?

704:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:50.64 xTIy+UOR0.net
廃止か民営化は既定路線やろな
後はどういう風に誘導するかの議論やろw
あの騒いで問題化してた奴って本当はこれ狙ってた?w

705:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:50.73 Ja+cGnu70.net
これだけねとうよが学術叩きに熱中すると
本当に優秀な若い層はニポンじゃなくてどんどん海外の研究機関を目指すだろうね
海外の優秀な若手もニポンをパッシングするだろうし
何しろニポンの印象はこれだと国際的にヤバすぎるwww
これじゃ国内組は真のエリートをハンカチを噛み脱糞しながら叩きまくる
ザコ☆ヒステリーの集まりになっちゃうねwww

706:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:54.15 DokjhKbS0.net
>>685
中国の発展のせい

707:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:59.00 95kTJVFJ0.net
池袋で母子惨殺してコロナ禍の真っ只中にレジ袋を廃止して感染促進した以外に何かやってる?

708:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:59.37 q9neLbzA0.net
財団がいいだろ、、勝手にやれるし
そのかわり、反日思想の、役立たず学者クラブなんか
   誰にも 相手にされないだろ

709:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:37:59.92 VOpv9CwS0.net
無駄なものは無くす
学者がいばり散らしたいだけの組織みたいだから無くそう

710:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:00.17 mwKF1tws0.net
この状況でアピールしたポイントがレジ袋有料化だぜ、廃止でいいじゃん

711:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:17.82 q7qB6rGj0.net
廃止に持って行きたくて
わざと声のでかそうなのを排除したんかw

712:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:20.51 Iy+/jycG0.net
>>685
毎年10億円使って日本の益になりそうな研究を潰して回ってたんやな

713:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:26.22 s8Blitmg0.net
>>704
松宮「狙い通り!」

714:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:26.59 in2u2Spj0.net
>>694
最終的に採用したのは政治家だから
レジ袋の責任は政治家にある

715:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:26.97 W+3M1q1r0.net
このような極左反日団体に国庫から金を出してる事自体許されない

716:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:27.74 0X/ZmRwN0.net
>>654
ゆとり教育取り入れた所だよね
あの数年でも、取り残されたような

717:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:30.43 S4YTMsXh0.net
令和のポルポト

718:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:39.41 boSr5BVQ0.net
最近の提言がレジ袋有料化しかないの?
そんな組織居るか?

719:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:48.60 llBMjvCw0.net
>>696
なるほど
今や自民党は共産主義者の集まりになったということか

720:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:48.87 Ealw7Bd00.net
>>710
元会長渾身の業績がレジ袋有料化とかw

721:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:51.42 jDUXnazO0.net
科研費の助成決めてるのは独立行政法人学術振興会だよ

722:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:52.83 ens06G830.net
正式名称 日本学術妨害会議

723:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:52.86 CUB2TCjV0.net
>>670
新型コロナの専門家会議は
まだ感染症が解決してないのに政府に解散させられた

724:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:54.63 XLfMsaVZ0.net
>>676
理系文系分けるマルクス脳は去れ。
まとめて廃止が妥当だ。

725:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:38:58.36 XfrYEAM50.net
別に国からの支援なくても、中国あたりから支援してもらえそうじゃん

726:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:01.57 JPLGwa610.net
そもそも論文引用もされない
無能を推薦してた理由を言えよ
引用数が一定以上の奴
雇ってるなら理解できるが
税金にたかってるだけじゃねぇかと

727:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:06.86 rL8UAoy40.net
なんか中国コンプレックスが多いな。

728:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:07.52 DokjhKbS0.net
自民党にはもう、こんなのしかいないのか

729:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:08.87 eqZpoDV00.net
これで軍事研究ができるようになるなら御の字だな

730:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:09.41 Jrzf4NsC0.net
人文・自然地理系ぐらいは残してやれ

731:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:10.54 ghcdObX10.net
滅亡に向かってまっしぐらの日本をまだ救う気があるのなら、こんなもん解体して、予算はすべて
実際に研究してる現場に渡すべきだ
やってることがチョンと全く同じw
上の方で予算つけるけど、支配階級の酒池肉林で全部消費されて現場にほとんど金が落ちてこないのw

732:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:12.28 ifYHOflo0.net
>>589
日本学術会議は、そもそもの成り立ちがね・・
その後次第に変化して行けば良かったのだが、北大事件などを見てもわかる通り、現実は当時の体質の通り。

733:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:18.03 fvFNgqdt0.net
これは大変な事になってきたぞ
日本から学問が無くなってしまう
発展途上国レベルの話でなくなってきたな

734:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:24.74 W6pr4EDW0.net
>>689
悔し紛れに一言申すならお前も何か一言語ってみろよ無能

735:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:26.35 JECkNOHH0.net
クラウドファンディングで金集めしたらええんちゃう

736:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:30.30 0r2Acbuh0.net
>>660
民主政権が事業仕分けしたが、政権から落とされた。
当時野党自民党の総裁だった谷垣は、無駄はあっても民主政権のやり方はダメだと言っていた。
同時期の安倍は、そもそも無駄なんてないと言っていた。
その後、長期政権という形で国民が支持したのは安倍。
国民の意思を反映してるじゃないか。

737:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:45.34 DokjhKbS0.net
>>727
5毛乙

738:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:46.03 7YCgSDb50.net
>>730
どの省庁の管轄にすればいい?

739:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:47.02 37UtqHPe0.net
>>702
Fラン増やしたせいで
「大学教授」という名の活動家の隠れ蓑も増えちゃったよね

740:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:48.39 mq+AW1/Y0.net
レジ袋に税金10億だ
そして俺は袋忘れて買い物行かないとかある

741:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:49.05 yHRv2HbW0.net
>>27
金金金追伸金

742:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:39:56.00 0mkNHV0b0.net
当たり前。 内閣府嘱託公務員で
6年任期で210人定員の 学術会議って何?
パヨ系学者のもち回りで国家公務員って
それも内閣府って・・・ 政府そのものだろ?
ふざけんな、だろ? 
野党内部の所轄
ネクストキャビネット?
とかの人選ごっこ でやれwww
学問の自由とか憲法違反とか
それは大学や民間の研究所、学会の話だろ?
内閣府業務は公僕だぞ?
学者は政府業務の外で自由に学問しろwww

743:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:09.74 W6pr4EDW0.net
>>727
他人を間違った方向に持っていきたいだけのお前の願望だろそれ

744:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:10.94 t0HUuK8x0.net
日本学術会議のメンバーは中国のスパイってことでOK?
URLリンク(www.scj.go.jp)
URLリンク(www.scj.go.jp)
こいつらは、日本の敵なんだろ

745:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:11.17 I4tvvTUl0.net
>>726
> そもそも論文引用もされない
> 無能を推薦してた理由を言えよ
それな
縁故採用としか思えん

746:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:11.47 eqZpoDV00.net
年間10億円の節税に軍事研究解禁
メリットしかないじゃん

747:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:12.56 Hy2nBHpj0.net
h-index0って学内で派閥闘争ばかりやってるクソ無能ってことだよ

748:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:23.63 sWni0GHS0.net
>>698
解体がベスト。
日本学術会議 異様に「法学者」が多い しかも共産党の影響が強い「民科」メンバーばかりだと判明
スレリンク(news板)
>日本学術会議の法学者は民主主義科学者協会法律部会メンバーばかり
URLリンク(www.jijitsu.net)

749:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:25.15 gkeMzGrc0.net
設立当時は意味あったんだろうけど今となっては何のために存在してるのか分からない会議だからな
一旦リセットすれば宜し

750:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:28.46 eX2dU89+0.net
「河野が壊して、俺(菅)が創る。」で行く。(キリリ)
国家非常事態のコロナ危機の時、何の役に立たなかった公務員の左巻学者組織なんか廃止が当然。

751:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:29.46 bKf1SYqF0.net
>>721
科研費2000億含む科学技術関係予算4兆円のマスタープランを策定するのが学術会議

752:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:30.47 FExmKydn0.net
>>733
年寄りの学者はいらないだろ。  ヘイキヘイキ若手の准教授がごろごろいるからさ。

753:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:31.35 irzVOl5m0.net
この手の組織あっても良いけどもっとちゃんとした学者を雇って欲しいだけだよな

754:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:31.61 PwSgzDG10.net
さらけ出されて学者もどきがバレてしまった

755:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:33.39 ens06G830.net
そんなに軍事力が嫌いならコスタリカにでも行けよ

756:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:35.48 Mm8UL84Y0.net
>識者からは、「民営化」や「廃止」という意見も噴出している。
識者 = 学術会議 だったわけだけど
菅政権の識者とは誰のことなんだろうね?

757:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:36.12 VCoYRGjr0.net
支持率7割オーバーの今だから菅も仕掛けたんじゃないの?
学会の反発はあるだろうけどイケると踏んで喧嘩売った

758:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:36.30 2/GwMXL40.net
左派系紙が守れと叫び、保守系紙が廃止しろと叫んでる。
おそらく彼らは各メディアを支える論壇組織なのだろうw
普段偉そうなこと書いていて学者先生にべったりじゃないか。

759:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:36.85 ghcdObX10.net
>>728
この国の政治屋にはもうこんなのしかいないんだよ
与野党を問わず、日本人は選挙に参加しないんだから
自民だろうがミンスだろうが、国を滅亡させてその間に少しでも私腹を肥やそうとする国賊しかいねえのよ
選挙いかないんだからしょうがないよねw 笑って死のうねw

760:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:42.51 Pwh4LtZO0.net
スガ と 河野よ
日本学術会議を始末したあとは
NHKの解体な   頼むで

761:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:43.27 0HLR9iJz0.net
5ちゃんで見た議論のまんまだな
>公務員の選定、罷免は国民固有の権利(憲法第15条)

これを踏まえての「民営化」や「廃止」論だよなOKOK

762:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:40:54.00 95kTJVFJ0.net
>>736
ダムや堤防を仕分けて学術会議を野放しにしたテロリスト集団だったな

763:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:01.24 ArffVDeq0.net
民営化でいいよ
自分たちの金で好きなだけやれ

764:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:08.44 FJlMxf6s0.net
>>744
シナ同様の人類の敵だな

765:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:12.18 Su3iDstF0.net
>>489
あのぉ・・・ これってただ民営化すると言ってるだけだぞ
反逆者だとか排除とかそういう話しではない
ただこれから先はもう税金を投入しないけども 民営化することで自分たちで組織運営を行い自由に 好き勝手に運営してくださいと言ってるだけで
ただの民営化をしようと言ってるだけで 普通に世界中どこの国でもやってるし 当然日本でも当たり前のようにいろんな組織が民営化はしてるんだがな

766:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:15.51 jiCCiaxT0.net
>>733
学者は学術会議内で研究なんてやっとらんよ
馬鹿にしてんのかね

767:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:20.08 QbVesvJA0.net
早く 国民投票 出来るようにしようぜ

768:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:23.03 ChgWQYJe0.net
ショッカーからゲルショッカーにチェンジする感じか

769:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:31.08 3uGNnWGW0.net
【軍事】北朝鮮が火星15号を上回る11軸22輪の超大型車載式ICBMを初公開[10/11] [Ikh★]
スレリンク(news4plus板)

770:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:34.84 bUpcNvod0.net
>>532
Fラン大学へ子供を行かせるため高い月謝や寮費払わされて、天下りで在籍してるクズ教授へ貢ぐとか具の骨頂ですわな。

771:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:36.36 3sdXh/ng0.net
税金云々より、中韓反日が蔓延って日本の利益の邪魔になってる可能性を話題にした方がいいだろこれ

772:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:37.18 W6pr4EDW0.net
>>759
心配するな お前らの思っていることのほうが間違っているから何の問題もない

773:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:37.57 ywXm63zd0.net
>>758
ウヨサヨの問題じゃなくて、ボス猿どもの利権争いじゃねえかw
「オレの弟子を入れろー」ってね
486 名前:ニューノーマルの名無しさん :2020/10/08(木) 08:34:21.28 ID:Mj6genxh0
この問題地味に保守系でも意見分かれてるんだよな
学術会議の中には保守系と親交ある人も多いからそういう人らは憤っている
加藤陽子だって伊藤隆の弟子だし
昨日も櫻井よしこを首相に!って主張したこともある知事が菅をクソみそに批判してた

774:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:47.53 T+yNixT50.net
金はだせ。
でも活動はやりたい放題にさせてもらう。
しかも成果も出せるかわからん。
ええなあーーーそんな天国みたいな会社会ったら就職したいわーーーー。
親に食わしてもらってる子供が親に反抗してるより、レベル低いわ。

775:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:48.74 XLfMsaVZ0.net
>>717
それは褒め言葉だ。国家のためにならないものを排除していってくれスガちゃん!

776:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:51.50 1TSU7mGv0.net
>>621
税金に寄生するのが学問の自由になってる
現状を是正しないとダメだよなwww

777:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:41:51.83 2/GwMXL40.net
>>763
思想のバランスとならないならここに税金投入する意義はないな。

778:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:00.81 B/H5unfg0.net
民間の欠点は天下りはついて回るが、機密情報保持のコンプライアンスに厳しく
成果を出すことを条件につければ仕事として頑張ってくれそう
もしくは、官・民・学で1/3づつ選出するのも(まとまらないかもしれんが)悪くない
学術会議は何を言っても失うものがない上級国民だから
それよりか遥かにマシだろう

779:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:01.42 q9neLbzA0.net
財団がいいだろ、、勝手にやれるし
そのかわり、反日思想の、役立たず学者クラブなんか
誰にも 相手にされないだろ、鳴かずば撃たれぬものを
アホですよ

780:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:01.80 UwBxdBBz0.net
もう、パチンコ財団に養ってもらえよwwwww
税金は使うなよ!

781:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:02.18 Iy+/jycG0.net
>>746
軍事研究だろうがなんだろうが
やりたい事やるのが学問の自由だよなぁ

782:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:09.86 EMeUlBEM0.net
>>1
時代遅れの左翼団体なら要らないわ。
全員消え去れ老害

783:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:11.03 4l4TnNZS0.net
民間人なら民間人らしく民営化して自由に勝手にやってください

784:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:16.96 W6pr4EDW0.net
>>763
マジでこれ 無理に決まってるからそのまま滅べ

785:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:17.76 37UtqHPe0.net
>>748
完全に「お友だち会議」じゃん

786:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:20.96 eqZpoDV00.net
日本学術会議廃止で日本は軍事力を増強しようやく世界と戦えるようになる
新しい時代の幕開けだ

787:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:21.85 tmhlv7G00.net
>>1
橋下が必死こいて菅政権にモヤモヤ感があるとか連呼してるけど、正直これに関してはこのまま学術会議が今の状態で存続する方がモヤモヤすると思うわ

788:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:29.35 gQhooObk0.net
1068年。文部省は高エネルギー加速器研究機構が計画していた
32GeVの陽子シンクロトロン加速器(当時は世界最大規模)の予算を渋り
計画1/4のエネルギー出力までに減退。
当時の日本の優秀な素粒子物理学研究者たちは理論研究で世界の最先端レベルだった。
もし当初計画通りの加速器実験を行なっていれば
ノーベル賞の5個や10個は取れてたと思う。
これが日本政府がやってきたことだ

789:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:32.31 pPInCHw20.net
>>195
毎日がh-indexで任命拒否できる学者を評価するのはおかしいって有料記事上げてた

790:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:34.81 rwERIV4K0.net
社会系は洗脳機関かw

791:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:35.38 2sRoJS3X0.net
日本学術会議お友達会は、解散でOK〜

792:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:36.50 3NfvUseq0.net
廃止でいい!
賛成だわ!

793:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:39.17 JAQlvAgZ0.net
>>1
もし本当に中国と内通してるなら、廃止すると中国と対立してしまう、ってわかっているのだろうか

794:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 16:42:40.66 PwSgzDG10.net
仕分けにあれだけ湧いてた野党はなんで支持しないの?
節税だよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch