日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★2 [ばーど★]at NEWSPLUS日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★2 [ばーど★] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト156:ニューノーマルの名無しさん 20/10/11 16:10:24.92 aMn3RH/90.net 廃止でいいだろもう 157:ニューノーマルの名無しさん 20/10/11 16:10:38.20 hxLA3ciq0.net 役立たずに金をあげてる場合じゃないだろ 私大文系も減らせよ 158:ニューノーマルの名無しさん 20/10/11 16:10:38.93 hFcbP/4G0.net 資金源 日本学術会議の予算は、全額、国費で成り立っている。これは比較的稀なケースである。同様に、国費だけで運営されているアカデミーは、欧米では、ブリティッシュ・アカデミー、ドイツ研究協会、ドイツ学術アカデミー連合(政府50%、州 50%出資)、ルーマニア・アカデミーの3機関のみであった。各国全てのアカデミーは政府からの支援を受けているものの、その依存率は30~80%程度で様々であり、何らかの形で政府以外から費用を賄っている。政府資金以外の外部資金の内訳は、政府機関とのコントラクト、民間財団・企業とのコントラクト、国内外との共同・受託研究費、その他委託研究、個人・団体からの寄付・献金、外部財団からの助成金、アカデミーが持つ自己資本からの収入、基本財産・資産の運用益、出版収入、基金、学会からの会費、大学からの間接的支援、管理収入、事業収入などである。予算面で政府依存度の比較的低いアカデミーは、スウェーデン王立科学アカデミー(約24%)、米国社会科学研究会議(約18%)、米国学術団体評議会(約17%)であった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch