20/10/09 19:43:19.79 OPyvCkoa0.net
IDなし 本日の語録
スレリンク(newsplus板)
703ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 05:37:14.39 0
さっさと通過したい人間が多いんだよ
705ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 05:43:25.94 0
県連の動きを見れば分かるとおり己の損得だけで動く佐賀は一枚岩じゃない
知事がコケたらコロッと言うこと変えるぞ
708ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 05:50:01.93 0
そんなにフリゲやりたいなら佐賀が自前で開発しろよと
720ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 06:03:26.95 0
結局、佐賀県連は自分たちにつごうのいいようにスキームを変えてくれと言ってるわけか
724ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 06:07:23.91 0
>> 721
都民がJRQなんていうかよ
725ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 06:08:59.55 0
>> 723
佐賀はルールに従いたくないらしいからな
728ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 06:15:42.46 0
>> 727
佐賀は利権でしか動かんだろ
義理や道理で動く佐賀人などいないのだから
731ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 06:19:56.31 0
>> 729
ほう、どこの沿線に住んでるんだ?
737ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 06:29:37.65 0
>> 734
法律、つまり国民の意思という道理でスタートしてる
昭和の当初計画から「佐賀市付近」を通ることは明記されていた
そして佐賀は特に反対なんてしてなかった
長崎側の譲歩により武雄と嬉野という近接した小さな小さな町に新駅作ることが決定した後、
突如ゴネだした
750ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 07:02:08.54 0
>> 740
ただでもいらないんじゃなかってのか?
こうやって佐賀は都合よく言い回しを変える