【学術会議】内閣法制局、1983年の内部資料「全員任命」を訂正…「『会員』の読み間違いでミスでした」 [ばーど★]at NEWSPLUS
【学術会議】内閣法制局、1983年の内部資料「全員任命」を訂正…「『会員』の読み間違いでミスでした」 [ばーど★] - 暇つぶし2ch864:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 05:25:55.26 wt14tObR0.net
>>855
それは無理があるw

865:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 05:37:54.85 PM6ODJoI0.net
>>864
自民党は衆議院議員だけで284名
その党首が菅なんだから問題のある法は改正しようとすべきだろ

866:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 05:46:03.94 7s1sNX9Q0.net
>>865
それは別の問題だということが分からないのかね。

867:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 05:52:21.01 MUaFfl5u0.net
>>858
麻生のそれとは違うだろ。まあ、冗談だろうが

868:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:03:15.84 9xzOF3gQ0.net
>>862
現行法に反してるにきまってるだろう!日本学術会議法を読みなさい。
推薦に基づいて任命すると書いてある。
推薦に基づいて任命することができるとは書いてない。
任命権者の裁量の入る余地は一切ない。推薦された者を任命しないことはできない。
もともと公務員は憲法15条で国民固有の権利として任免できることになっている。
国民とは総理のことじゃない。国民つまり国会である。それは国会で議決された法律のことである。
公務員の任免は恣意的な採用が行われやすいからそうなってる。
だから国家公務員法は法定の採用基準により任命し任命権者の裁量の余地がないことが明記されている。
特別公務員は同法の適用を受けないが法の解釈の考え方は同じ。

869:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:04:01.13 8welOxk10.net
>>5
死ね

870:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:08:34.79 D2pID8ay0.net
安倍政治以降の法制局は馬鹿しかいないからしょうがない

871:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:09:10.03 s8K+pTWL0.net
なおマスゴミと野党と学術会議は全力でスルーするもよう

872:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:09:43.75 PM6ODJoI0.net
>>866
法治国家としては法改正をしてその法を執行するって形じゃないとまずいと分からないのかね

873:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:13:37.32 7s1sNX9Q0.net
>>868
>推薦に基づいて任命すると書いてある。
>>推薦に基づいて任命することができるとは書いてない。
これがパヨク脳かw
それは、任命するのはすべて学術会議が推薦した者に限る、という意味だ。
任命する一つ手前の条件を述べているに過ぎない。
そして首相に任命権があるかないかははっきり憲法に書いてある。
こんなアホが政治を妨害してるのか。
いい加減にさらせよ。

874:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:16:21.15 PB0xciCi0.net
拒否権がないなら任命って不要だよな

875:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:16:39.56 +kOaXKXs0.net
>>50
論文の被引用数って、法学だとほとんどゼロなの当たり前じゃね?

876:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:18:21.47 Vxz9hc9c0.net
>>875
どういう理屈だ 普通に引用するわ

877:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:18:56.30 84T6iE/N0.net
>>1
「当時のメモ出せ」「改竄の疑いがある」「官僚が忖度しただろ」・・・いつもの流れだな

878:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:21:20.77 Vf4PEMfU0.net
>>13
まあこれより酷いのが幹事長やってるんだけどね

879:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:22:56.83 FYX+OxL60.net
学術会議なんか応援する気はないが、
また改竄ですかw
日本政府の資料改竄は普通に行われているんですねw

880:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:23:56.29 gbVEWrd/0.net
お前らも字はキレイに書けよ
へたくそな字はみんな迷惑してるんだぞ

881:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:46:40.85 9xzOF3gQ0.net
>>873
そういうのを勝手解釈というw
推薦に基づいて任命する

推薦に基づいて任命しないことができる
は含まない
憲法には総理の任命権は書かれていない

882:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:50:53.94 9xzOF3gQ0.net
だいたい数々のノーベル賞学者を輩出し、世界でも一流といわれる日本の学術界を、世界でも5流と言われる日本の政治家の裁量で人事を決めるなんてのはおこがましいとは思わんのかw

883:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:10:23.31 u/j3ztLw0.net
>>881
憲法第六条
天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
これか。令和天皇の御親政に期待しようぜw

884:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:28:37.16 xMpRt6tL0.net
なんやこれ切腹ものやろ
自分なら恥ずかしくて生きていけない

885:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:31:46.10 GI/V+xCI0.net
しかしなぁ・・・中曽根時代の内部資料はちゃんと残ってるのに
安倍ちゃん時代以降の内部資料の虫食い状態はすごいよなぁw

886:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:32:01.07 ro2mlCA70.net
菅って攻めるの得意だけど
守りクソ弱いよな
早よ選挙しないと終わるぞ

887:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:35:44.83 edb6+r5o0.net
>>678
「圧力団体」という既存の単語が存在する
その意味は字面よりも穏健

888:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:37:44.14 edb6+r5o0.net
>>883
諱を知らず
日本のように発展した近代国家で世襲の個人に権力を集中させた際に想定される事態も想像できないとか

889:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:42:34.74 OUoU3j510.net
まーた法政二部珍自由主義ファシスト菅ちょん負けたか

890:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:49:45.83 7s1sNX9Q0.net
>>883
公務員を憲法第15条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
その国民の権利は首相に付託されている。
当たり前。
話にならん屁理屈はやめろ。
時間のムダ。

891:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:50:36.95 7s1sNX9Q0.net
>>881へだったすまん

892:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:51:12.75 aaIQwEew0.net
もう諮問機関としての地位を剥奪して各分野の専門家を直接文科省が職員として雇って研究動向調査報告書を四半期に一回上げさせればいい

893:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:51:18.64 xOzN+5a70.net
この嘘くさい戦法  黒川人事問題の再現してるかのよう

894:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 08:08:55.91 9xzOF3gQ0.net
>>890
この馬鹿もん!国民が無制限の裁量権を委任するわけないだろうが!
日本は大統領制ではない。内閣府の長は国民の代表ではない。国民の代表は国会。
覊束行為という言葉を知らんのか。

895:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 08:12:02.24 PM6ODJoI0.net
>>890
国民の信任を受けてるのは議会
議院内閣制だから内閣は国会に対して責任を負う
国民の権利が首相に付託されてはいない

896:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 08:13:25.21 PM6ODJoI0.net
首相公選制や大統領制の国なら行政府の長が国民から付託されているって言えるかもしれないけど

897:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 08:59:58.71 oYhdS0Ll0.net
法制局は国会のを兼任でいいな

898:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 09:01:40.96 7qA1AZhH0.net
でんでんレベルの赤っ恥

899:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 09:22:54.14 Uq4caHZx0.net
>>885
安部ちゃんは議事録はあればいいだけということにして大事なことを決めるときは議事録止めまくり。
いみねえー。

900:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 09:24:58.92 Kd7UPqEQ0.net
糞やな。

901:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 10:53:22.69 83jB8VqL0.net
梯子が最初からかかっていないことに吹いた
アカピの逃げ足の速さと
レンポゥがTwitterと週刊誌頼みで国政語っているのがはっきりしただけ

902:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 11:35:10.04 t+FF9q4+0.net
法解釈を政治家がするのがミンス、忖度官僚がするのが自民

903:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 11:43:24.21 yJM44vxF0.net
>>896
普通に総理大臣の時点で国会の承認を経ているんだから
付託されていないとか言う方がおかしいわ
そもそも拒否権がないという主張が正しいとしてしまうと
ではどのように国民の権利を反映させるって言うの?
好き勝手に推薦して国民の言うことはいっさい聞かないって主張になってしまうわけなんだが

904:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 12:05:52.91 S9bW+R0+0.net
>>902
政治家は責任をとらなくていい(自己責任大好きな政治家に)素晴らしいシステムだな。

905:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 12:49:23.12 QKmFbFxv0.net
>>832
キチガイはすっこんでろw

906:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 13:00:43.01 treYJYMM0.net
モーニングショーで羽鳥も読み間違えて訂正してたな

907:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 13:35:58.48 9xzOF3gQ0.net
>>903
国会(国民)は内閣総理大臣に公務員の人事に関し無制限の裁量権は与えていない。
人事はすべて国会が定めた法律にのっとって行われる。
国会の決めた法律にしたがって公務員の任免が行われるということが国民固有の権利の実現となる。
内閣総理大臣個人の趣味とか嗜好とかで人事は決められない。そこまで裁量を与えていない。
学術会議については法律上、学術会議内部で決定した推薦により議員が任命されることになっている。それが法で定められている以上、それが国民の意思である。
一見自治が行き過ぎて問題があるように見えるが、学術会議自体の性質・職務権限が勧告、提言などに限られ、公権力の行使を行う組織ではないので問題はない。

908:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 13:40:00.06 8f/4vIGC0.net
はい撤収~

909:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 15:10:29.33 uBO8cwMj0.net
>>907
>無制限の裁量権は与えていない。
無制限でない裁量権は与えてるって言ってるわ
この馬鹿はwww

910:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 15:10:33.03 5MVZF2pP0.net
>>907
会議の決定に従って会議員が大学の研究者に圧力をかけてやめさせる事まで可能な条文は何条ですか?

911:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 17:11:49.71 DxKaiIfM0.net
>>1
記事が差し替えられてる~

912:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 17:12:50.54 3JupLpx70.net
読み間違いなら仕方ないねw

913:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 17:16:05.09 RrfG0fzD0.net
>>588
今回は違っただけじゃん。
議事録でも「全員セットじゃない」と明言されてるし。

914:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 17:17:55.21 RrfG0fzD0.net
>>800
お前らずっと違法違法言うとるが、どの法に違反するんだ?
まずその根拠を出してくれんか?
これ何人にも聞いたが誰一人として出してこんのだが。

915:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 21:16:57.85 9xzOF3gQ0.net
>>909
そんなこといってないw藁人形
だが任命権者に裁量の余地がないことはない。
それは公務員として不適当なもの、たとえば国家公務員法によって懲戒や罷免の対象になるような非行事実が採用前に発覚した場合などに限られる。
馬鹿はオマエ

916:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 21:18:20.06 9xzOF3gQ0.net
>>910
子供は寝なさい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch