【学術会議】内閣法制局、1983年の内部資料「全員任命」を訂正…「『会員』の読み間違いでミスでした」 [ばーど★]at NEWSPLUS
【学術会議】内閣法制局、1983年の内部資料「全員任命」を訂正…「『会員』の読み間違いでミスでした」 [ばーど★] - 暇つぶし2ch636:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:32:24.13 02BhKWcF0.net
>>62
ガチの読み間違いで草
なんやったんやこの騒動は

637:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:32:33.08 jl1NVtBf0.net
コピペだけだから指示が無いと新たな話がなさそうねー

638:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:33:18.54 TUjAoT4T0.net
つーか論点めちゃくちゃだなw
政府から独立をしたいなら民営化しろが、公金の話になるし
独立機関として出した会計監査院は、政府に人事権がある機関だしで、なにが言いたいのかさっぱりわからんゾ

639:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:33:34.96 pEpog6RL0.net
これはおかしいと思った
推薦されたやつ全員任命とか、任命権者の意味がない

640:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:34:36.14 02BhKWcF0.net
>>638
政府から金はとるが気持ちは独立してるっぽい機関です!

641:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:34:42.31 KwrQFAt00.net
安倍政権以来、官僚は官邸の奴隷になっているな。
腐敗の片棒を担いで良心の呵責を感じないものか。

642:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:35:29.07 1PYW2V7U0.net
>>636
先週の中曽根葬式代から続く政府の釣りだよ

643:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:36:56.20 o6iqnVXk0.net
>>640
税金が政府の金っていう人がたまにいてびびる

644:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:37:40.54 rkED55Jj0.net
>>633
いかにも中国共産党がやってきた手口(これは思想的事実ではなく歴史的傾向)を好むのね

645:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:37:46.02 02BhKWcF0.net
元々これは「内部資料」でしかなく、表に出て無かったはずだよね
昨日の国会でこの木村陽一が「全員任命」見つけたぜって言い出した
それが今日「読み間違いだった」と本人が訂正してる

なんだただの自作自演か

646:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:38:09.40 1PYW2V7U0.net
>>632
そもそも政治家の監視は有権者がタダでやってるんで
野党だ学術会議だとカネ使うところはイラナイ
ダメなら次の選挙で有権者が落とすと言う見本が民主党

647:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:39:29.99 RkYJhiEF0.net
今はこんなどうでもいい事で時間を浪費してるのか
モリカケやサクラの頃から何の反省もしてないな

648:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:40:10.31 o6iqnVXk0.net
>>647
まあ政府のレベルがかわってないってことの証左だよな

649:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:40:14.39 FHbBE8ZF0.net
>>643
税金が投入される以上、選挙で選ばれた国民の代表の統制下におくべきだよな
カネは欲しいがコントロールされたくないじゃ国民が納得せんぞ
学術会議廃止法案出されたいのか?

650:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:40:36.19 rkED55Jj0.net
中曽根「読み間違いを答弁してたオレって」
自民党「読み間違いを追認してたオレたちって」

651:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:40:56.74 jl1NVtBf0.net
会計検査局は局長については任命権で指名権はない
日本学術会議の会員もあくまで任命権だから推薦名簿の中から選ぶ
そして会議の会長に至っては会議側で勝手に決められる。
指揮監督権がないが人事の話ではない。
って前提踏まえたら良いと思うの。

652:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:41:20.43 02BhKWcF0.net
>>647
まあこれは政府側(木村陽一)のせい
野党は悪くない

653:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:41:47.74 rkED55Jj0.net
>>646
自民党は金配るじゃん
つ河合

654:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:42:32.51 o6iqnVXk0.net
>>649
>税金が投入される以上、選挙で選ばれた国民の代表の統制下におくべきだよな
まったくその通り
国民の代表たる議員で構成する国会
その国会答弁において日本政府が首相に形式的任命によって任命されるとした以上
それに服しない首相には当然国民が納得しない
嫌なら任命拒否じゃなくて法律改正しろというのも正しい

655:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:42:46.01 02BhKWcF0.net
>>650
中曽根の答弁に「全員任命」は入ってないんじゃね
読み間違いをしたのは木村陽一

656:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:43:18.42 jl1NVtBf0.net
>>638
会計検査院も指名権ではなく任命権
あくまでその範囲でやってますわな
独立系諮問機関のままでいいなら物言いがデカすぎる
自分たちの権限を上げようとしてる状態

657:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:43:34.62 BQu5t7930.net
>>638
会計検査院、人事院、公正取引委員会などのトップは、政府が指名、国会が同意、天皇が認証ってステップが必要
天皇の認証は形式的だけど、国会承認要るから政府だけでは決められない

658:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:43:57.16 FHbBE8ZF0.net
>>654
学術会議そのものの存在意義を問う国民議論を
即座に初めて学術会議を廃止させるべきだよな

659:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:44:15.56 rkED55Jj0.net
>>655
存命中に訂正しろな

660:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:45:21.07 jl1NVtBf0.net
>>657
指名ではなく任命
こいつにするかなら!と自由に選べる指名権はないです

661:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:45:53.30 o6iqnVXk0.net
>>658
さっさと任命する
そして廃しの議論をする
簡単な話
それが民主主義

662:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:46:04.07 02BhKWcF0.net
>>659
読み間違えたのは
つい最近資料をあさってる時~昨日とかに国会答弁した時

663:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:46:20.00 jl1NVtBf0.net
内閣にぶら下がる組織でお互いなあなぁでやってるのに
ここまで対立構図にして何をしたかったの?
コロナも減税もポイ捨てにしてまで

664:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:46:27.34 BQu5t7930.net
>>660
あー、あくまで行政機関だから任命が正解か、失礼

665:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:47:17.47 pJEz7fu/0.net
>>661
菅政権としてはそれが良策だろうな

666:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:47:18.78 Svyt/BSP0.net
>>632
公金の科研費のなん兆円の割り振りに影響力があるんだろ?
これを権限と言わないで何と言うんだよ。

667:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:47:53.69 o6iqnVXk0.net
>>663
さあそれは菅が説明するんじゃね
説明責任だからな
まあできるかはしらんが

668:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:47:58.38 xSNmGKox0.net
なかなかお茶目で(≧∇≦)b
一旦期待させておいて
奈落の底に突き落とすw
芸が細かいな
内閣法制局ww

669:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:48:23.36 FHbBE8ZF0.net
学術会議廃止法案を可決して学術会議そのものを廃止させるまで
世論を盛り上げようぜ
首相が指名拒否するような推薦人リストを作成するような赤い団体に
税金を投入する必要ないわ

670:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:48:38.76 BQu5t7930.net
>>666
科研費は2000億で、学術振興会が振り分ける
4兆ってよくみるけど、ソース何?
いつものウヨデマ?

671:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:49:24.77 pJEz7fu/0.net
>>666
どういう仕掛けてどういう影響力が及ぶのか
ちゃんと調べてからのほうがよさそうだ
どういうからくりで日本学術会議がそんな「権限」を持てるのか、
私には見当もつかない

672:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:49:50.52 o6iqnVXk0.net
>>666
政府にアドバイスするだけで
採用するもしないも政府の自由
この程度の話
そしてその政府がつくった予算案を
国民の代表たる議員で構成する国会がチェックするよ

673:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:49:56.17 xSNmGKox0.net
菅ちゃん
「な、言ったろ、適法だっておww」

674:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:50:02.04 FHbBE8ZF0.net
北大の研究室に圧力かけて学問の自由を侵害したり
ろくでもないわ
学術会議に権力がないなら大学に圧力かけて
学問の自由を侵害するな

675:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:50:28.72 DOxPTgmj0.net
はい終わった
解体しろよ

676:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:50:37.16 aTI/Ftjt0.net
>>1
パンチョッパリエベンキのバカキョッポ白丁の皆さんは、これどーすんの? m9(^Д^)プギャー
 

677:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:51:10.23 hG7DMHyh0.net
>>620
組織は民営だけど公的な仕事やったり補助金貰ったりする事はあるでしょ

678:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:51:32.92 Svyt/BSP0.net
>>670
学術会議の看板をふりかざして
大学まで抗議に行くんだから
権力と言うより圧力団体だな。
どっちみちあっちゃいけない組織だろ。

679:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:52:10.10 02BhKWcF0.net
>>666
科研費なんて文科省に割り振りの絶対的権限があるんだけど
学術会議がそこに影響与えてるかなぁ
影響ないと思うけど

680:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:52:47.78 BQu5t7930.net
>>678
会議の会員が北大の研究室を脅したの?
ちがうでしょ?

681:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:52:51.66 FHbBE8ZF0.net
学術会議の廃止、電波オークション
この辺りは最初に手を付けてもらいたいな

682:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:52:57.44 1CD952+80.net
>>1
記事の内容かわってる?

683:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:53:35.36 Or1SfJrG0.net
税金出すのに
承認しかできないなんてものがおかしいって
だれもが思うんだから
いくら菅批判しても無駄だろ

684:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:53:47.69 FHbBE8ZF0.net
>>680
誰が北大の研究室を脅したの?

685:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:53:49.02 Svyt/BSP0.net
>>680
組織の一員だから同じことだよ。

686:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:54:06.35 pJEz7fu/0.net
>>678
制度的な権限の行使と、制度外的な圧力の行使とは、随分違うわな
前者については根拠をはっきりさせて適切に制御する必要が、
後者についてはしっかりと遮断する必要があるだろう
日本学術会議には、制度的な「権限」はあるのかね

687:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:54:30.81 o6iqnVXk0.net
>>682
さしかえられてんな

688:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:54:37.92 BQu5t7930.net
>>683
国立大人事も承認しかできない(してない)が?
学問に介入しないって、そういうことだよ

689:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:54:54.87 Svyt/BSP0.net
>>684
学術会議の幹部ね、幹部。

690:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:55:14.72 FHbBE8ZF0.net
北大は2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募し、微細な泡で船底を覆い船の航行の抵抗を減らすM教授(流体力学)の研究が採択された。この研究は自衛隊の艦艇のみならず、民間のタンカーや船舶の燃費が10%低減される画期的なものである。このような優れた研究を学術会議が「軍事研究」と決めつけ、2017年3月24日付の「軍事的安全保障研究に関する声明」で批判した。学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた。
学術会議どうしようもねーな
さっさと解体すべき

691:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 15:57:46.24 Or1SfJrG0.net
>>688
ぜんぜん話がちがうだろ
国立大って国立だろ
国家予算に入って国会で決めてるだろ
文科省の傘下で大学の金の裁量は国だろ
学術会議はそうじゃない
ぜんぜん話が違うことを言う時点で
バカ丸出し

692:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:00:13.67 Or1SfJrG0.net
>>595
総理を選び、指名し決定してるのは
国会だ
学術会議は推薦だ
指名と推薦の違いもわからないとか
バカ丸出し

693:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:00:55.11 l1AvsL4S0.net
>>670
4兆円は科学技術関係予算全体
科研費はその一部
>>679
予算全体のマスタープランを学術会議が作る
文部科学省はそれに沿う形

694:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:01:03.15 BQu5t7930.net
>>690
そういうツイートがある、ってのをデイリーが記事にしたんだな
真相はいかに?

695:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:01:13.58 bqzoq0ve0.net
むしろ他国に比べたら予算少ない学術会議廃止して
科学アカデミー減らして何かメリットあるの

696:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:03:11.72 o6iqnVXk0.net
>>691
え?学術会議は予算どうやって決めてると思ってるの?

697:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:03:16.94 9LXj/Wh+0.net
>>62
やっべ、笑いが止まらんw

698:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:03:25.59 BQu5t7930.net
>>691
いや、だからさ
国立大の学長は法文上は文科大臣が任命だけど、大学の答申通りに任命されてきて、例外は不祥事がらみだけなんだよね
これも、俯瞰的に判断してら拒否できんの?

699:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:04:20.12 p/s+1h9D0.net
レッドパージという原則さえ引き継げばそれでいいと思う

700:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:05:50.16 Or1SfJrG0.net
だかそもそも
独立してたら公金はでないんだよ
つまり
独立してないから公金でるんだよ
憲法守れいうてるくせに
憲法89条もしらない
バカ丸出し

701:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:06:27.65 BQu5t7930.net
>>692
だからさ、推薦通りに形式任命するってのは、本質的には天皇の認証と同じで
権威を持たせるって効果があるから無意味じゃないよ
中曽根答弁も、この点では納得できる
形式任命が全部無意味なら、天皇の認証も無意味になちゃう

702:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:08:21.63 Or1SfJrG0.net
>>701
だから
天皇に推薦してないっていってんだろ
もう決定してるものを承認してるんだよ
学術会議が推薦じゃなき、同じように
指名
そういうこともわかるけど
指名と推薦は違うんだよ
同じじゃないこと同じっていうな
バカ丸出し

703:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:08:33.82 hG7DMHyh0.net
>>698
不祥事がある訳でもない学長を任命しなかったら
それこそ学問の自由に抵触するのでは?

704:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:09:10.60 02S4jcPg0.net
>>701
でも総理大臣が何かやれば天皇の責任ではなく総理大臣の責任だけど
日本学術会議が何かやれば日本学術会議は責任もなく
総理大臣の責任にするんでしょ
図々しくよく言えるよね
同じって

705:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:09:55.30 2UwRRxkt0.net
学術会議は特定の政党に牛耳られてきた過去がある
今もその呪縛の中にある
一旦解散して、国民の為の科学者会議を立ち上げましょう
学閥による偏りを無くす
若手や中堅のの優秀な科学者もメンバーにする

706:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:10:46.83 hG7DMHyh0.net
>>701
学術会議が完全に形式的な任命だとしたら
会員の任命権者は会員という話になるな

707:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:11:00.92 o6iqnVXk0.net
>>705
若手や中堅は研究で忙しいからこういう雑務はちょっとできない

708:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:12:31.46 l1AvsL4S0.net
>>694
ご本人がおっしゃってる
奈良林直氏

709:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:13:09.08 hG7DMHyh0.net
>>707
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
大学で窓際扱いされてたっぽいけど若手や中堅の人も若干入ってるみたいよ

710:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:14:03.62 Or1SfJrG0.net
総理は国会で指名される
野球で指名打者
犯人を指名手配
野球で推薦打者
言われたらどう思う?
犯人を推薦手配?なにそれ?
ってなるだろ
指名は決定してるけど推薦は決まってない
審判が決めるの?えだれに推薦しての?
推薦されてもwどうすんの?いいの?
てなるだろww
指名と推薦を同じにして
じゃあ天皇の~
とかバカ丸出しなんだよ

711:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:15:18.14 xnSe0qkJ0.net
まあ、前政権から平気で隠蔽捏造してるからなあ(笑)

712:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:16:14.38 goSXmyHP0.net
学術会議なんて4年に一回開けば充分だろ
毎年毎年なにやってんだよw

713:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:17:01.90 PH46VbHT0.net
カビの生えた40年前の答弁だけが拠り所のアホパヨクwwwwwwwww

714:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:17:22.74 Or1SfJrG0.net
完全に独立してる組織には
公金はでない
憲法89条
つまり承認しかできないというならそれがおかしい
それを変える菅が正義としかならない

715:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:19:49.43 mncZ9I7H0.net
形式的にって書いてるやん

716:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:21:03.18 Or1SfJrG0.net
公の支配に属さない事業には公金だせない
公金出すなら公に属してるということ
独立性が~
とか馬鹿丸出し
憲法守れ!
じゃなかったのかよw

717:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:24:31.64 I8Rs/WHc0.net
その内部資料は公開されてんの?
んで、そこには「会員」てかいてあんの?

718:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:32:17.36 rQaRTG160.net
気になるなら赤旗みりゃわかるぞ

719:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:32:56.58 o8uVCNE90.net
>>539
じゃあ天皇がいちいち任命する必要ないよね
さっさと廃止したらいい
でも廃止には反対するんだろうな
だって天皇に任命されたら箔がつくからw

720:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:38:43.99 mRY1RAyz0.net
>>719
君主制国家だから形式的でも君主が任命する体をとって
権力だけでなく権威も認めてますよとする必要がある
一部の共和制国家にはその手続きが無いので
権力者が権威も統合し事実上の絶対君主制に持ち込んたりする
要するにバランス維持の為の制度なのよ

721:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:41:16.07 wdpwvWFF0.net
>>719
少なくとも
そういう単純な話ではない

722:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:41:56.93 UGk/3hMk0.net
天皇による任命は国事行為であるし
天皇の国事行為においての責任は天皇にはなく内閣にあるのだから今回の件で引き合いに出すのはよくない

723:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:10:30.34 D2aKP+A/0.net
>>585
アホ?
法律違反だということがパヨクの論点だろ
中曽根は法律的には内閣総理大臣に任命権があるか
運用として推薦=任命だから独立性や学問の自由はなくならないよ
とした
菅になって法律はそのままで運用を変えるよとなった
独立性や学問の自由が失われるのでは?という問題はあるけど
法律違反ではないよ
中曽根の答弁をベースにして論理的に思考したらそうなる

724:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:16:13.05 o6iqnVXk0.net
>>723
任命権の有無が問題なんじゃなくて任命権の範囲が論点ってこと
形式的任命をする権利しかないって中曽根がいったから
その範疇に収めろっていうのが主張されてるだけ
運用としてなんて中曽根はいってないぞ

725:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:20:50.13 jmGf41M40.net
>>724
範囲かどうかの判定は?

726:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:22:17.64 UGk/3hMk0.net
>日本国憲法第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
本日の答弁を見てても憲法15条という観点は当然83年の時点でもあったって言ってたな
形式的な任命は行っているけれど憲法15条における国民の権利を否定するものではないってことか

727:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:23:07.39 o6iqnVXk0.net
>>725
303 ニューノーマルの名無しさん[] 2020/10/08(木) 12:36:26.51 ID:o6iqnVXk0 [10/54]
>>291
裁量の限界
行政には裁量ができることがたくさんある
ほぼ完全なフリーハンドで自由裁量的に決められるよってものもあれば
法律で制限されてその範囲内でしか裁量の範囲がないものがある
今回形式的っていってるから非常に狭い範囲になる
ってことは法律に書いてある形式的な文言に反する推薦(定年オーバーとか
もしくは日本国籍が認められなかったとかそういうケース

728:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:23:52.05 o6iqnVXk0.net
>>726
そもそも15条は関係ないよな
なんで強調してるかわからんけど

729:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:25:19.52 jmGf41M40.net
>>727
形式的って中曽根の表現でしかないね

730:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:26:22.54 +ax5bW810.net
>>682
>>687
うわ!w

731:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:27:05.94 lCU4g3y20.net
>>551
そうそう
単なる行政側の一解釈に過ぎないのに力を持たせ過ぎなんだよ
その法解釈に異議がある場合はすぐに司法が判断できるような制度が必要だな

732:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:27:33.61 SF8JXHu10.net
>>729
まあそうなんだけど。
でもね、一般に向けて表した見解としてそれが通用している場合
変更する際にはそれなりの理由を先に示すべきだったよね。

733:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:27:35.03 o6iqnVXk0.net
>>729
政府答弁ってことね
内閣官房参事官も同じこといってる
150 高岡完治
発言URLを表示
○説明員(高岡完治君) ただいま御審議いただいております法案の第七条第二項の規定に基づきまして
内閣総理大臣が形式的な任命行為を行うということになるわけでございますが、
この条文を読み上げますと、「会員は、第二十二条の規定による推薦に基づいて、
内閣総理大臣がこれを任命する。」こういう表現になっておりまして、
ただいま総務審議官の方からお答え申し上げておりますように、二百十人の会員が研連から推薦されてまいりまして、
それをそのとおり内閣総理大臣が形式的な発令行為を行うというふうにこの条文を私どもは解釈をしておるところでございます。
この点につきましては、内閣法制局におきます法律案の審査のときにおきまして十分その点は詰めたところでございます。

734:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:27:59.95 D2aKP+A/0.net
>>724
形式的という今が理解できてないのか?
法律としては内閣総理大臣に任命権があるが
日本学術会議が推薦した候補をそのまま任命するという形式をとるから
法律に書いてある任命権を総理が行使されないということになるよ
と中曽根は答弁してる
法律の文言はそのままで形式を変えたのか菅政権だろ
誰がどう解釈しても法律違反ではない
形式という解釈で任命権が行使されてなかったやり方を
菅政権が中曽根形式を止めて任命権を行使しただけ
文句があるなら法律を正式に変更するか政権を菅から取り上げて
中曽根のいう形式で運用する政権を発足させるかという議論だろ

735:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:28:21.27 6zP+i8qr0.net
今度は何人死ぬの?www

736:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:28:32.07 lCU4g3y20.net
>>728
憲法に規定する公務員の意味がわかってないんだろw

737:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:29:18.90 gJC/VQU80.net
なんか胡散臭くなってきたなあ。
ぶっちゃけたらいいはずの官邸は、何のために何を隠してる?

738:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:30:15.72 UGk/3hMk0.net
>>728
学術会議の会員は公務員だぞ

739:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:30:58.16 jmGf41M40.net
>>732
>>733
ズバリいうと、公務員として相応しくない人を拒否、というのが 形式 に含まれるか?

740:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:31:00.85 o6iqnVXk0.net
>>738

で?って話にしかならんだろってことなんだけど

741:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:31:35.06 o6iqnVXk0.net
>>739
公務員として相応しくないの基準がわからんからなんともいえない
明示してくれ

742:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:33:03.73 SF8JXHu10.net
>>739
う~ん・・・
難しいねぇ。
そういう意味も含めて事を起こす前に先に示してほしいところではあるね。

743:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:34:25.35 D2aKP+A/0.net
>>739
公務員は各省庁と各自治体が採用を決めるから
犯罪者や経歴を詐称してたくらいじゃないと内閣府から任命拒否はさせられない
今回は内閣府が管轄してる組織だから
内閣総理大臣が任命拒否しても問題ないよ
文科省の管轄してる組織とかなら問題ありありだけどね

744:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:35:45.52 o6iqnVXk0.net
>>734
>誰がどう解釈しても法律違反ではない
解釈かえないっていってるから前提条件がおかしい

745:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:39:05.59 jmGf41M40.net
>>741
そうだな
例えば身内が犯罪者とか

746:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:41:13.13 o6iqnVXk0.net
>>745
身内が犯罪者では無理だよー
本人犯罪者ならともかく
例えば今話題の飯塚さんの息子が学術会議に推薦されてたとして
お前の親父犯罪者だから任命拒否するわってことでしょ
それは無理

747:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:41:39.63 IFS1juPm0.net
わりと天下り税金喰い要素ある団体だから利権の塊の政府も特別何も思わず過ぎてきたが、噛みついてきたからほっといたの訂正したんだろ

748:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:42:17.41 qdw6QyfK0.net
>>1
どう考えても全員なんておかしいよ文章としても。
会員なら自然だ。

749:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:42:35.10 o6iqnVXk0.net
>>747
天下りて
そもそも民間の人が委員になって終わったら民間の人に戻っていくだけだよw

750:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:44:19.29 IFS1juPm0.net
>>749
おいしく税金いただくから天下りと違うけどまあ似たような団体かなと
金だすのやめてフリーに改正したらいいんだよ

751:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:44:28.30 jmGf41M40.net
>>746
ほう
では本人
研究者としては優れているが粗暴で公務員の信用失墜行為を起こしやすい、ならどうか

752:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:47:42.95 o6iqnVXk0.net
>>750
おいしく税金てw
予算が足りないから昔から学者が手弁当で活動するような機関だよw

753:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:48:05.24 eCKtqgV80.net
セコい手使うな
どうどうと理由を言って拒否しろ
情けなくならねえのか

754:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:49:56.75 o6iqnVXk0.net
>>751
第三十八条 次の各号のいずれかに該当する者は、人事院規則で定める場合を除くほか、官職に就く能力を有しない。
一 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
二 懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
三 人事院の人事官又は事務総長の職にあつて、第百九条から第百十二条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
四 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
このレベルだろうな
もし形式的な任命権であっても任命を拒否できる理由としては
これは適用のない国家公務員法から引用だけど

755:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:50:06.65 l1AvsL4S0.net
>>750
天下りと同じことが可能だね
そして総理大臣が任命拒否できないなら野放しだ

756:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:51:30.23 UzaKbP0L0.net
こんな誤魔化しをするなんて国家として終わってるわ

757:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:53:34.55 p86IijNI0.net
>>13
そう言う奴らを自民党内閣は任命してる
んだなwww

758:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:56:42.49 p86IijNI0.net
>>46
そしてお前みたいなアホも炙り出される
よなwww

759:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:58:44.50 jmGf41M40.net
>>754
共産党員は?

760:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:59:16.11 UHoCIfP30.net
>>756
終わってるのはお前の頭だろアホ
既に「会員」が正しいことは確認済み

761:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:00:05.81 wcORZEYM0.net
>>759
それどころか、チュチェ思想派もいるだろ。

762:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:00:17.70 rMhGO6nN0.net
いくらなんでも法制局はそんな改ざんはせんよ。

763:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:00:19.07 sjaNFJf20.net
ええ、今度は漢字ミスで公文書読み替えやっちゃうの?

764:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:01:14.56 rMhGO6nN0.net
>>761
そういう人が一人ぐらい居た方が、あそこが何考えているか
理解の手掛かりになるかも

765:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:04:13.58 o6iqnVXk0.net
>>759
そもそも共産党の議席がそこそこある国でそれをいうのはギャグでしょ

766:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:05:24.92 2kRqsCL20.net
>>742
16年と18年の欠員補充の際に政府が難色示した時に補充見送ったこともあるんだから
初めて知ったみたいな感じは無理よ
過去にあるんだから

767:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:05:47.48 sjaNFJf20.net
てかこれ仮に会員でも
ただし内閣が不適当と認めるものを除く
規程がないから結局問題から逃げられてないやん

768:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:06:56.70 V2n0y+LP0.net
>>5
だよな
もうこの国は絶対に信用できなくなった

769:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:16:46.25 wcORZEYM0.net
>>768
この国はもうずっと左右のマッチポンプだったな。
実際にある対立軸は上下だったわ。

770:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:18:43.28 vfoXkc1C0.net
ポイントは「基づき任命する」ことそのものだよね
まあ拒否権が全くないという解釈の裏付けもあんまりないけど

771:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:20:12.99 7FmEMsYh0.net
つまり6人任命しなかったのは形式的任命の範囲内って事か

772:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:21:50.83 dd2K/CQq0.net
>>755
>>768
原文でも会員となっているが?
URLリンク(news.livedoor.com)

773:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:28:24.16 L0e9xG2N0.net
「ビザ緩和したら外国人犯罪が増えると
抵抗する官僚に対し
私が,外国人犯罪は増えない,と
官僚にビザ緩和させた」と自慢したスガ総理
だが 日本はスパイ天国 犯罪天国だ
オリンピックを控えている日本は
テロ犯罪対策にビザ強化すべきだ

774:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:28:57.88 CBIvqgWQ0.net
>>60
ワロタwww
もはや概念w

775:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:29:23.79 jmGf41M40.net
>>765
共産党は破防法の調査対象であるが公務員になれるの?

776:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:34:32.61 o6iqnVXk0.net
>>775
調査対象なんて気分次第だから無理
例えば京大なんて公安がいまだに監視しているけど
京大の教授はそれを理由にしてダメですなんてできないし
実際やってないわけで

777:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:41:24.73 uQpSBlRj0.net
これは赤旗GJ
あの写真がなかったら俺も書き換え疑ってたわwww

778:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:41:51.95 jmGf41M40.net
>>776
共産党は政府を暴力で破壊することを主張する政党ではないかな?

779:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:43:55.69 uQpSBlRj0.net
>>770
推薦に基づき、が重要

「推薦」の意味

780:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:44:10.38 mrljs7Sz0.net
また内容を書き換えはじめたか
さすが安倍さんを引き継いだだけあるなw

781:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:45:37.38 uQpSBlRj0.net
>>780
>>62

782:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:51:46.04 Otdjxjoz0.net
全員なんてありえないからな

783:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 18:58:24.88 3LT04I0n0.net
そもそも83年以降に、推薦方法とかが、どんどん密室的で非公開的で
非民主的な手法に変わっていってるから、そんな国会答弁が有効なわけないだろ
推薦方法がどんどん変わって非民主的なものになってしまって前提条件が違ってるんだから

784:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:00:38.52 1dZSF/QB0.net
★平然と法律違反を行い日本をより全体主義的体制へと傾けようとする菅政権★
>>1
憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。
日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。
現に擁護しているのは駄目出しばかりされる弁護士や法学部すら出ていない(まともに法学や法律を学んだこともない)言論人。
政治家ならその任を担うに足る素質はない。
また、批判しない人間も同じようなもの。法治の破壊に加担している。
法律論だけでなく国家(国制)論という観点からもこの決定は誤り。
これまで様々な国制、すなわち、君主制や寡頭制、民主制、僭主独裁制などが生じ、深い考察が加えられてきたわけだが、
最も優れた国制というのはあらゆることが各々の分野における最も優れた知性によって担われる国制。
このことは2000年以上前から古代ギリシャの哲学者であるプラトンやアリストテレスなどによって提唱されてきたこと。
民主制の存在意義というのもその代表者があらゆる施策を最も優れた知性に担わせることにある。
もし、選挙(人気投票)で選ばれた者たちが好き勝手に政治を行うようになったらそれは民主制ではなく支配者の幾分多い僭主制に変貌する。
総理大臣の権限が強ければそれは僭主制とほぼ同様のものとなる。
真の民主制とは価値の等しい人々が国家の権力や財産に等しく与る国制。だから総理大臣の権限は出来るだけ弱く、
市民、中でもその知性の代表者である学者たちの意見がその権限に影響を与えるような国制こそより民主制に近くまた最善の国制にも近くなる。
菅やその周辺の者たちは国民主権をはき違えている。選挙で選ばれた人間が好き勝手に権力を行使することが国民主権なのではない。
出来る限り多くの国民をその権力に与らせることこそ国民主権の本当のあり方。そして、これこそ民主的統制でもある。
eey3

785:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:00:52.82 1dZSF/QB0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ
日本と中国との戦争を導くために出来る限り権力から知性を遠ざけるユダー
権力に知性が伴っている限り戦争を引き起こすことは難しいユダー
権力が無知と無教養に支配されてこそ戦争への近道ユダーqqq
tu644

786:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:01:10.99 1dZSF/QB0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ぽちどもよ
憲法改正あるいは解釈改憲を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

日本が憲法改正して敵基地攻撃を可能にさせたとしても
地下深くに隠されたミサイルサイトや移動式の発射台を破壊することは不可能ユダー
だからジャップが反撃すればするほど無駄に再反撃されて逆にジャップの被害は甚大になるユダよqqq
ユダたたちはそれを狙って憲法改正させようとしてるユダけどねqqq
でも、ジャップが憲法改正せずに敵基地攻撃を可能にしなければユダたちが全面に出なければならなくなるから、
自作自演戦争は引き起こせないユダー
引き起こせともせいぜい数発の北の核ミサイルをジャップに落とせるだけユダー
中国との戦争などは引き起こせないユダよ
だから馬鹿なアベ公一派を煽って憲法改正を成し遂げさせるユダー

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\
rt34t34

787:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:01:30.61 jE2xoWw30.net
>>1
ありよ寄りのあり

788:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:01:34.19 OPruQ4sQ0.net
釣りですた

789:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:03:24.65 vK72JmRC0.net
法制局の思想はわかった

790:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:18:23.51 nXlIRpGD0.net
>>79
そのとき考えろや

791:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:22:09.49 o6iqnVXk0.net
>>778
え、おじいちゃんなのか君

792:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:27:53.07 G76e3p3P0.net
菅も安倍とあまり変わらんな
捏造、隠蔽、下手な言い訳をマルっと継承してる

793:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:30:09.49 Gn6A/Y+K0.net
>>16
気に食わない内閣には大臣を出さず倒閣し、自分たちが出す大臣は任命しろ、だもんな
「総理は説明しろ!(選挙で負けろ!)」「推薦者を拒否するな!」
確かに同じだわ

794:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:30:29.71 V9z3CBM70.net
法制局って身内でしょ。
身内がいいと言ってるからいいって変だよな

795:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:33:02.72 MICXWqx+0.net
官邸の都合に合わせて公文書が変わったり人が死んだりする
中国北朝鮮もびっくりだわ

796:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:41:08.07 Ws1yyu+d0.net
中国の人体の不思議展の出演者になって帰ってくる衝撃には勝てない

797:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:43:52.12 GKbQtnyc0.net
本件は憲法論争に深入りするまでもない。
仮に「総合的、俯瞰的に判断する能力」の有無が任命基準であるとして、
では任命された99人と拒否された6人を、菅はどうやって篩に掛けたのか。
面接をしたのか、論文を読んだのか、有識者の意見を聞いたのか。
ふるい分けについて何等かの合理的な方法を用いていない限り、
6人についての拒否は主観による恣意的な処分であり、拒否権の濫用で
無効になる。

798:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 19:57:26.18 l1AvsL4S0.net
>>797
それ、まず推薦者が推薦理由を上げてからだな

799:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 20:04:33.21 SH+kHXhm0.net
>>798
それ、全然関係なくね?
任命権者のやり口だけが裁量判断の対象でしょ。

800:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 20:09:00.51 GKbQtnyc0.net
>>117
キミは理解が浅い。企業の採用の場合、合格不合格を決めるにはエントリーシートや
面接というプロセスを経ており、それによって能力資質を篩に掛けていると推定される
ので、その結果を受け入れざるを得ないのだ。学術会議の場合は全く異なる。合格の
99人と不合格の6人を識別するのに、社会通念上合理的と見做せる何等かのプロセスを
経ているかどうか、ここがポイント。そのようなプロセスがなく、もっぱら菅の主観のみに
よって篩い分けたならば主観的恣意的判断により拒否処分を行ったことになり、
拒否処分は違法になる。本件は学問の自由云々から論ずるよりも、公務員任命についての
手続法の観点から論じた方が良い。結論は多分菅の負けだろう。

801:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 20:16:25.28 o6iqnVXk0.net
>>798
そもそも推薦理由いらないって判断したのは政府
それでもつけて送ってるらしいけどな

802:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 20:18:08.63 h7Ej8Gjn0.net
これと同じか
URLリンク(i.imgur.com)

803:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 20:22:01.32 AD6h0/LW0.net
>>1
形式的任命だと言ったなら、今回も形式的任命じゃなきゃダメだよ

804:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 20:50:11.44 l1AvsL4S0.net
>>801
維新・足立の質疑で推薦書類に推薦理由の書類は添付されてないと明らかになってるよ
二行目が嘘だから一行目もそうなのかな?

805:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 21:02:31.82 hkLZyvn50.net
この6人を強力にプッシュしたい理由ってなんなの?
政権批判のためのエサでしょ?

806:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 21:06:41.99 UApM4DSW0.net
>>805
せっかく築いた支那との太いパイプをなくしたくないんだろうな

807:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 21:09:51.07 SF8JXHu10.net
>>806
イエスマンだけだと大東亜戦争の二の舞になるんだけどね。
仮想敵くらいは置いておくくらいしておかないと視野は狭くなるよ

808:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 21:21:55.51 zKGqIQ8O0.net
すごいウルトラCだな
ちゃぶ台返しというか
だけどこういうの大好きw

809:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 21:25:49.32 BXzr8yt60.net
 
日弁連並に腐りきってて巨悪な日本学術会議!
.
そもそもの問題は、任命拒否でなく学術会議の存在そのものだろ! ( 怒り )

日本の国防の発展には断固反対するが、北キムチの核爆弾とロケット開発には全面協力する反日工作機関!
.
欧米で大問題になってる、死那畜への先端科学技術研究開発には全面協力する反日工作機関!
.
政治闘争を先鋭化させて、憲法9条改正やスパイ防止法、共謀罪、特亜三国への制裁に反対する反日工作機関!
.
軍事研究でないのに北大研究開発を阻止しようと総長室に大人数で押しかけ中止においこむ反日暴力団体!
.
会員やゼミ学生の、防衛大自衛隊への進学就業を禁止する、「 学問の自由 」「 職業選択の自由 」 侵害の違憲団体!
.
東日本大震災復興で国債発行でなく増税を提言した経済音痴丸出し団体!
.
無意味で混乱させただけのレジ袋有料化をドヤ顔で提言した無能バカサヨ団体!
.
「 国の機関、国に全額費用、国家公務員、しかし人事は勝手にやらせろ! 」 と筋の通らない抗議をするバカ丸出しな団体!
.
推薦された大学受験生を全員合格させず何人か落とすくせに、
てめーの推薦は全員合格させろと大騒ぎする矛盾を自覚できねー、超絶バカ団体!

せめて欧米アカデミー並に、
「 国の機関でない、国家公務員でない、完全民間団体で財務と人事は自分達でやる 」
普通でまっとうな組織にしろ! ( 怒り )
 
50

810:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 21:28:21.35 UHoCIfP30.net
>>807
意味不明
お前ホントに頭悪いな

811:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 21:33:02.34 SF8JXHu10.net
>>810
そうですか。

812:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 21:38:03.81 UHoCIfP30.net
>>811
そうですよ
少しは自分の頭の悪さを自覚して反省しなさい

813:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 21:38:41.25 SF8JXHu10.net
>>812
幸せにお暮しください

814:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 21:46:01.23 Llv4h40j0.net
つーか

とっとと解体しろ  こいつらがレジ袋有料化させたきっかけらしいじゃねーか  死ねや

ボケ

815:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 21:51:33.06 hrvc2zzn0.net
>>85
内閣は議会の信任であって国民の信任を得ているわけではない
だからこそ議会で定められた法を遵守することが求められている

816:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 22:05:49.34 nmZ6pfy50.net
憲法9条の戦争放棄は生存権を侵害してるから書き間違いだろ。ついでに訂正してほしい

817:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 22:07:45.80 lriQhQMS0.net
国費を使って準公務員の身分を与えているのに
国が解任できないとかそんなのおかしすぎるだろ糞が
国民バカにするのもいい加減にしろ
民間で自由にやれよ
愛知トリエンナーレもそうだけど絶対におかしい

818:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 22:35:34.76 rfOF46VP0.net
推薦されたら任命する
形式的な任命で
拒否はしない
ということですね

819:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 22:41:25.35 lriQhQMS0.net
国家公務員を政府が拒否できないとかおかし過ぎ
公務員の資格は与えるべきじゃない

820:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 22:42:11.10 xQaZZ2/S0.net
完全になめられてるなwww

821:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 23:38:49.77 n2/NuJ8i0.net
>>813


822:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 23:40:01.17 n2/NuJ8i0.net
>>817
官僚って首相がクビにできるんだっけ?

823:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 23:59:04.62 hG7DMHyh0.net
>>822
人事権は政治家にないとでも?

824:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 01:26:18.00 /Glq0uaZ0.net
URLリンク(noixxs.bozzograo.org)
URLリンク(noixxs.bozzograo.org)

825:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 01:33:14.31 B0aFKndf0.net
>>1
あれ?記事差し替えやがったなマスゴミ

826:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 01:36:38.33 hZ20DNj40.net
>>819
仮にそうだとしても、総理大臣が恣意的に拒否できるというのはもっとおかしい。
それをさせないために、一般的には試験制度がある。
学術会議について、今のシステムがおかしいというなら新たなシステムを
菅の方で提案し、学術会議側と合意して実施するのが筋。それをすっ飛ばして
ばっさりやってしまったのは菅の大ミスと言わざるを得ない。こういうやり方は
別に学術会議が相手でなくても、あるまじき禁じ手だ。

827:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 01:38:31.74 bo746OW10.net
>>1
すげ~言い訳思いついたなwwww

828:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 01:41:09.24 7WZTrbRj0.net
>>1
中曽根さんが読み間違えたってこと?
それなら仕方ない

829:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 01:41:33.28 bo746OW10.net
>>826
任命権に従って判断して拒否するのを
恣意的に拒否すると言い換えるおまえが
もっともっとおかしいわwww

830:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 01:41:54.24 o6vG35Dt0.net
勝手に問えば?w
税金を出して運営されてる組織で、政府が「問題がある」と判断して、その構成員の任命を拒否したら、文句か?w
自分の金で運営しろよ、寄生虫

日本政府へ
日本学術会議の解体、廃止を求めます

831:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 01:50:21.09 o6vG35Dt0.net
日本の大学への支援、助成を止めてくれ、日本政府
日本の大学が腐っていくだけだわ

832:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 01:50:22.68 hZ20DNj40.net
>>829
アタマが悪い奴は口を出すんじゃない

833:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 01:55:29.01 IyzoFQ1F0.net
>>1
韓国人でもそんな言い訳しないんちゃうか、さすがに
かなり恥ずかしい

834:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 01:55:37.65 SPhOgXts0.net
>>1
似てるけどww

835:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 01:58:35.57 +qDn4I160.net
そんな改革したいなら法改正すればいいじゃん
なんで拒否なんて荒業つかったんだよ
単に圧力かけたくて深く考えずに失敗しただけだろ

836:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 02:22:01.91 fmyG88/s0.net
菅は安倍ほどのバカじゃないはずだけど
権力にしがみつく為に常識や良識を捨て去った末に
今や趣味は政治の私物化と権力の悪用だから
とことん幼稚なおぼっちゃまの安倍よりたちが悪い"(-""-)"
選挙でNOを突き付ける以外にこいつを止める方法はなさそう

837:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 02:25:27.33 PM6ODJoI0.net
首相が拒否できるとなると推薦された全員を拒否してもいいってことになるだろ
菅のやり方は筋が悪すぎる
日本学術会議に問題があるなら日本学術会議法を改正なり廃止なりすることで対処すべきなのに
行政府が法の運用を曲げるようなことしでかした

838:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 02:27:49.54 5g/STEHM0.net
えぇ…そんなことあり得るの……?

839:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 02:31:18.36 1msm45Bs0.net
安倍になってから、憲法や法律や規則の解釈のねじ曲げがヒドイなあ。統計や指標の改竄も
当たり前の事になってしまったし。好き勝手しすぎだわ。韓国の事を笑えないz。

840:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 02:35:15.34 7s1sNX9Q0.net
>>832
じゃあお前が
「恣意的ではない任命拒否」の形を説明してみろやw

841:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 02:43:40.44 K5Kk3LA80.net
廃止まで行くと御用学者に餌をやれないから法改正はやらない

842:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 02:45:16.84 PM6ODJoI0.net
日本学術会議法を「首相が人選できる」と改正すればいい
そうすれば首相が決めても合法

843:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 02:52:34.55 gS/dpKM40.net
>>837
全員を拒否すれば今よりもっと批判浴びてるだろ

844:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 02:58:08.34 7s1sNX9Q0.net
>>837
バカなの?

845:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 03:01:30.97 PM6ODJoI0.net
>>843
>>844
現行法を蔑ろにしてる現状よりずっとまし
行政がやるのは立法された法の遵守行使なのに菅はそれをしてない

846:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 03:01:52.29 Sq2mj7dw0.net
法制局こそ政府から独立してほしい
政権変わるたびに国民を騙さないでほしい

847:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 03:03:04.73 yJM44vxF0.net
>>822
むしろ何故できないと思ったの?

848:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 03:03:33.51 PM6ODJoI0.net
内閣法制局が解釈変えてもいいけどその都度官報に記載してもらいたい
いつの間にか解釈が変わってても公布されないと知らずに違法行為をしてしまいそうだ

849:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 03:10:07.07 9lRVHUjv0.net
>>11
オマエ、何妄想吐いてるの?

850:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 03:11:39.82 9lRVHUjv0.net
>>13
国からお金貰ってるからには、国が口出して当然!
学問の自由?? そんな事と一切関係無い!

851:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 03:13:56.41 PM6ODJoI0.net
>>850
日本学術会議は日本学術会議法によって成り立ってる組織なんだから法改正すればいいだけ
なぜか菅はそれをやろうとしないけど

852:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 03:15:05.39 Sq2mj7dw0.net
以前は法の番人
今は忖度番人

853:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 03:23:52.38 7s1sNX9Q0.net
>>822
法的には出来るだろ。
いまは官僚を敵にすると内閣の寿命も短くなるからやらない、やれないだけ。

854:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 03:28:34.32 X4r22OQ70.net
学術会議自体が何の役にもたってないどころか中国の軍事技術向上に協力してるんだから公金入れるのがそもそも間違い。
提案とかレジ袋の有料化なんて馬鹿な結果しか出てない。

855:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 03:50:12.14 PM6ODJoI0.net
>>854
じゃあ廃止するための立法しようとしていない菅が怠慢ってことになる

856:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 03:55:06.42 KGG3908N0.net
学術会議が推薦した人物を総理大臣が任命するであって、しなければならないでもなければすることができるでもないというグレーな書き方だよな

857:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 03:58:06.89 kVd9CIK70.net
>>62
赤旗ちゃん何やってんの

858:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 04:02:18.39 BqUNjzmC0.net
麻生太郎「な?読み間違えは誰にでもあるんだよ」

859:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 04:02:34.18 fVHUFLvU0.net
さっそく捏造

860:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 04:03:23.24 BqUNjzmC0.net
もしかしてこれはパヨクを釣るためのトラップだったのか?
孔明の罠www

861:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 04:10:17.01 mHzo6/A60.net
まあ法律の立て付けから言って全員とかやるわけねえよな

862:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 04:25:51.68 7s1sNX9Q0.net
>>845
現行法には何一つ反していないが?
お前らが「形式的なもの」と言う国会答弁をもって
無理やり任命義務があると強弁してるだけだ、キチガイ。

863:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 04:28:14.97 FQ7+rqad0.net
すまんのぉ~ 笑えよぉ~
全員やない会員や~
アァ~ 金があったら漫才するかぁ~

864:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 05:25:55.26 wt14tObR0.net
>>855
それは無理があるw

865:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 05:37:54.85 PM6ODJoI0.net
>>864
自民党は衆議院議員だけで284名
その党首が菅なんだから問題のある法は改正しようとすべきだろ

866:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 05:46:03.94 7s1sNX9Q0.net
>>865
それは別の問題だということが分からないのかね。

867:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 05:52:21.01 MUaFfl5u0.net
>>858
麻生のそれとは違うだろ。まあ、冗談だろうが

868:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:03:15.84 9xzOF3gQ0.net
>>862
現行法に反してるにきまってるだろう!日本学術会議法を読みなさい。
推薦に基づいて任命すると書いてある。
推薦に基づいて任命することができるとは書いてない。
任命権者の裁量の入る余地は一切ない。推薦された者を任命しないことはできない。
もともと公務員は憲法15条で国民固有の権利として任免できることになっている。
国民とは総理のことじゃない。国民つまり国会である。それは国会で議決された法律のことである。
公務員の任免は恣意的な採用が行われやすいからそうなってる。
だから国家公務員法は法定の採用基準により任命し任命権者の裁量の余地がないことが明記されている。
特別公務員は同法の適用を受けないが法の解釈の考え方は同じ。

869:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:04:01.13 8welOxk10.net
>>5
死ね

870:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:08:34.79 D2pID8ay0.net
安倍政治以降の法制局は馬鹿しかいないからしょうがない

871:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:09:10.03 s8K+pTWL0.net
なおマスゴミと野党と学術会議は全力でスルーするもよう

872:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:09:43.75 PM6ODJoI0.net
>>866
法治国家としては法改正をしてその法を執行するって形じゃないとまずいと分からないのかね

873:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:13:37.32 7s1sNX9Q0.net
>>868
>推薦に基づいて任命すると書いてある。
>>推薦に基づいて任命することができるとは書いてない。
これがパヨク脳かw
それは、任命するのはすべて学術会議が推薦した者に限る、という意味だ。
任命する一つ手前の条件を述べているに過ぎない。
そして首相に任命権があるかないかははっきり憲法に書いてある。
こんなアホが政治を妨害してるのか。
いい加減にさらせよ。

874:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:16:21.15 PB0xciCi0.net
拒否権がないなら任命って不要だよな

875:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:16:39.56 +kOaXKXs0.net
>>50
論文の被引用数って、法学だとほとんどゼロなの当たり前じゃね?

876:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:18:21.47 Vxz9hc9c0.net
>>875
どういう理屈だ 普通に引用するわ

877:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:18:56.30 84T6iE/N0.net
>>1
「当時のメモ出せ」「改竄の疑いがある」「官僚が忖度しただろ」・・・いつもの流れだな

878:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:21:20.77 Vf4PEMfU0.net
>>13
まあこれより酷いのが幹事長やってるんだけどね

879:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:22:56.83 FYX+OxL60.net
学術会議なんか応援する気はないが、
また改竄ですかw
日本政府の資料改竄は普通に行われているんですねw

880:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:23:56.29 gbVEWrd/0.net
お前らも字はキレイに書けよ
へたくそな字はみんな迷惑してるんだぞ

881:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:46:40.85 9xzOF3gQ0.net
>>873
そういうのを勝手解釈というw
推薦に基づいて任命する

推薦に基づいて任命しないことができる
は含まない
憲法には総理の任命権は書かれていない

882:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 06:50:53.94 9xzOF3gQ0.net
だいたい数々のノーベル賞学者を輩出し、世界でも一流といわれる日本の学術界を、世界でも5流と言われる日本の政治家の裁量で人事を決めるなんてのはおこがましいとは思わんのかw

883:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:10:23.31 u/j3ztLw0.net
>>881
憲法第六条
天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
これか。令和天皇の御親政に期待しようぜw

884:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:28:37.16 xMpRt6tL0.net
なんやこれ切腹ものやろ
自分なら恥ずかしくて生きていけない

885:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:31:46.10 GI/V+xCI0.net
しかしなぁ・・・中曽根時代の内部資料はちゃんと残ってるのに
安倍ちゃん時代以降の内部資料の虫食い状態はすごいよなぁw

886:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:32:01.07 ro2mlCA70.net
菅って攻めるの得意だけど
守りクソ弱いよな
早よ選挙しないと終わるぞ

887:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:35:44.83 edb6+r5o0.net
>>678
「圧力団体」という既存の単語が存在する
その意味は字面よりも穏健

888:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:37:44.14 edb6+r5o0.net
>>883
諱を知らず
日本のように発展した近代国家で世襲の個人に権力を集中させた際に想定される事態も想像できないとか

889:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:42:34.74 OUoU3j510.net
まーた法政二部珍自由主義ファシスト菅ちょん負けたか

890:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:49:45.83 7s1sNX9Q0.net
>>883
公務員を憲法第15条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
その国民の権利は首相に付託されている。
当たり前。
話にならん屁理屈はやめろ。
時間のムダ。

891:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:50:36.95 7s1sNX9Q0.net
>>881へだったすまん

892:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:51:12.75 aaIQwEew0.net
もう諮問機関としての地位を剥奪して各分野の専門家を直接文科省が職員として雇って研究動向調査報告書を四半期に一回上げさせればいい

893:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 07:51:18.64 xOzN+5a70.net
この嘘くさい戦法  黒川人事問題の再現してるかのよう

894:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 08:08:55.91 9xzOF3gQ0.net
>>890
この馬鹿もん!国民が無制限の裁量権を委任するわけないだろうが!
日本は大統領制ではない。内閣府の長は国民の代表ではない。国民の代表は国会。
覊束行為という言葉を知らんのか。

895:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 08:12:02.24 PM6ODJoI0.net
>>890
国民の信任を受けてるのは議会
議院内閣制だから内閣は国会に対して責任を負う
国民の権利が首相に付託されてはいない

896:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 08:13:25.21 PM6ODJoI0.net
首相公選制や大統領制の国なら行政府の長が国民から付託されているって言えるかもしれないけど

897:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 08:59:58.71 oYhdS0Ll0.net
法制局は国会のを兼任でいいな

898:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 09:01:40.96 7qA1AZhH0.net
でんでんレベルの赤っ恥

899:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 09:22:54.14 Uq4caHZx0.net
>>885
安部ちゃんは議事録はあればいいだけということにして大事なことを決めるときは議事録止めまくり。
いみねえー。

900:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 09:24:58.92 Kd7UPqEQ0.net
糞やな。

901:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 10:53:22.69 83jB8VqL0.net
梯子が最初からかかっていないことに吹いた
アカピの逃げ足の速さと
レンポゥがTwitterと週刊誌頼みで国政語っているのがはっきりしただけ

902:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 11:35:10.04 t+FF9q4+0.net
法解釈を政治家がするのがミンス、忖度官僚がするのが自民

903:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 11:43:24.21 yJM44vxF0.net
>>896
普通に総理大臣の時点で国会の承認を経ているんだから
付託されていないとか言う方がおかしいわ
そもそも拒否権がないという主張が正しいとしてしまうと
ではどのように国民の権利を反映させるって言うの?
好き勝手に推薦して国民の言うことはいっさい聞かないって主張になってしまうわけなんだが

904:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 12:05:52.91 S9bW+R0+0.net
>>902
政治家は責任をとらなくていい(自己責任大好きな政治家に)素晴らしいシステムだな。

905:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 12:49:23.12 QKmFbFxv0.net
>>832
キチガイはすっこんでろw

906:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 13:00:43.01 treYJYMM0.net
モーニングショーで羽鳥も読み間違えて訂正してたな

907:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 13:35:58.48 9xzOF3gQ0.net
>>903
国会(国民)は内閣総理大臣に公務員の人事に関し無制限の裁量権は与えていない。
人事はすべて国会が定めた法律にのっとって行われる。
国会の決めた法律にしたがって公務員の任免が行われるということが国民固有の権利の実現となる。
内閣総理大臣個人の趣味とか嗜好とかで人事は決められない。そこまで裁量を与えていない。
学術会議については法律上、学術会議内部で決定した推薦により議員が任命されることになっている。それが法で定められている以上、それが国民の意思である。
一見自治が行き過ぎて問題があるように見えるが、学術会議自体の性質・職務権限が勧告、提言などに限られ、公権力の行使を行う組織ではないので問題はない。

908:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 13:40:00.06 8f/4vIGC0.net
はい撤収~

909:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 15:10:29.33 uBO8cwMj0.net
>>907
>無制限の裁量権は与えていない。
無制限でない裁量権は与えてるって言ってるわ
この馬鹿はwww

910:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 15:10:33.03 5MVZF2pP0.net
>>907
会議の決定に従って会議員が大学の研究者に圧力をかけてやめさせる事まで可能な条文は何条ですか?

911:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 17:11:49.71 DxKaiIfM0.net
>>1
記事が差し替えられてる~

912:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 17:12:50.54 3JupLpx70.net
読み間違いなら仕方ないねw

913:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 17:16:05.09 RrfG0fzD0.net
>>588
今回は違っただけじゃん。
議事録でも「全員セットじゃない」と明言されてるし。

914:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 17:17:55.21 RrfG0fzD0.net
>>800
お前らずっと違法違法言うとるが、どの法に違反するんだ?
まずその根拠を出してくれんか?
これ何人にも聞いたが誰一人として出してこんのだが。

915:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 21:16:57.85 9xzOF3gQ0.net
>>909
そんなこといってないw藁人形
だが任命権者に裁量の余地がないことはない。
それは公務員として不適当なもの、たとえば国家公務員法によって懲戒や罷免の対象になるような非行事実が採用前に発覚した場合などに限られる。
馬鹿はオマエ

916:ニューノーマルの名無しさん
20/10/09 21:18:20.06 9xzOF3gQ0.net
>>910
子供は寝なさい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch