暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch250:ycl86l5O0.net



251:不要不急の名無しさん
20/10/02 18:57:41.53 FMt3RdZR0.net
純血のネアンデルタール人伝染病で絶滅説

252:不要不急の名無しさん
20/10/02 18:57:44.57 d93A/6Y90.net
アメリカの黒人たちは混血が進んでてネアンデルタール人入ってるんだろうな

253:不要不急の名無しさん
20/10/02 18:58:39.07 vj47Y8Li0.net
>>241
それ中世に交易で混じっただけとかじゃないの。

254:不要不急の名無しさん
20/10/02 18:59:04.31 LfBvkNgC0.net
もう肌の色が白くて金髪碧眼のトランプ狙ったウィルス兵器で確定だろこれが本当なら
当然一番の容疑者は中共になるだろう

255:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:02:21.23 ycl86l5O0.net
>>217
正確に言わないと変な反論に遭う
他の全人類の遺伝子に比べて韓国人が特異的に違っている遺伝子配列が
ある
ほんのわずかな領域だけどな
その配列に該当するのはウニだというだけの話

256:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:04:10.31 YXVIY5VP0.net
山葡萄原人は

257:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:04:16.81 ycrRc1y20.net
>>231

脳容積も体格も筋力もネアンデルタールの方が上
個体としてはネアンデルタールの方がずっと強いし家族集団単位での争いでも同じだったろうと言われている
サピエンスが勝っていたのは言語能力と集団の力

258:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:06:55.47 qJ4RZnI+0.net
>>183
wikiによれば、遺伝の仕方から
ネアン雄とホモサピ雌の組み合わせが多かったのではないかと
推測されてる(数人単位ではなくそれなりの数で)

259:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:08:41.27 ycl86l5O0.net
>>239
ネアンデルタールはピカテントロプスかあ

260:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:10:43.80 QLpVgq8z0.net
オレはアウストラロピテクスかな

261:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:12:22.32 ycl86l5O0.net
>>251
わかった
オリンピック選手はネアンデルタール遺伝子が発現したものかも
みんな脳筋肉だし知能はいまいち、でもテストステロン豊富で
性欲がやたら強い

262:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:14:25.18 0Di8TTiN0.net
ドテチンは何人やろか

263:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:16:53.97 hLnmvPMS0.net
パキスタンはそれなりに感染者いるが死ぬのはまれ。90%が回復してる。  
さすが平均年齢22歳の国(日本は47歳、14%が死ぬ)

264:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:17:58.21 28SogyaY0.net
大陸系のジャップは安心

265:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:22:00.14 Avaz9oGf0.net
ゴリラみたいなのとやってたんやろ(・_・)

266:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:22:22.66 k3+iHI9N0.net
これだって現物で否定されてるだろ
●バングラデッシュはそんなに多くない
●アメリカで死んでるのは白人じゃ無くてヒスパニックと黒人
●なんでチャンコロが多量に死んでんの?

267:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:27:28.63 ycl86l5O0.net
>>252
やっぱ現代の女性も脳筋肉ゴリラみたいなのに憧れるのかね?
本能にプログラムされてるのかな?

268:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:30:17.91 0c2y41Xe0.net
うちも代々ネアンデルタールなんだがやばいのか?

269:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:30:39.14 N42VJDqS0.net
どこまで遡るねんw

270:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:30:44.75 QISWBiBb0.net
>>253
俺の親戚は皆ピカテントロプス

271:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:32:36.95 Xz6fhXid0.net
>>2
君、前ギしないで挿入するタイプだな?
唾で濡らして。

272:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:33:38.60 MTTjNDoz0.net
>>253
ピテカントロプスになる日も近づいたんだよ

273:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:34:46.14 N8WPP7dw0.net
黒人以外みんな持ってるはずだが

274:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:37:07.00 6G6oEL9i0.net
でもなんでインド人とかのほうがネアン要素強いんだ
一番ネアンの血が濃いのは欧州人だろ

275:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:38:35.52 caOVX99J0.net
>>1
志村…

276:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:43:46.91 N8WPP7dw0.net
ネアンデルタール由来の特定の遺伝子ってこと?
それ持ってるのは白人が多いの?

277:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:44:48.91 bWgN1RFa0.net
>>14
日本にもバカ遺伝子持ったネトウヨ猿が居るのが日本人の弱みだ。

278:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:48:20.08 LBo8smH30.net
高度な技術を駆使してるんだな、中共の研究所は

279:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:49:44.35 gaQB3YyY0.net
テスト。。

280:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:57:16.00 /pwnLkFQ0.net
>>62
柿渋がコロナの菌10000分の1にしたのは
タンニンのせいなのかな
日本人お茶好き過ぎて若い女性筆頭に貧血多い
コロナでは鉄分過多なのが血管によくない?
タンニンが鉄分なコロナウイルスを血の中で何かして増殖防いでいる?

281:不要不急の名無しさん
20/10/02 19:58:08.87 qJ4RZnI+0.net
>>261
平和的に考えれば狩猟採集の時代ゆえに
ネアンとホモサピの交流の中で狩のうまいネアン雄がモテた
物騒なところではネアン雄にホモサピメスは乱暴されやすかった
というところではないだろか
男が狩にでる間女は残るわけだし、部族間紛争で乱暴される危険もあったろうから
間男的にネアン雄を引き込んだのではと考えもあるが、
現代にも残る狩猟民族が排他的なところから考えにくい気もする
※個人の感想です

282:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:01:56.86 bPa4g/C20.net
>>268
インド人は白人に近い

283:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:06:24.27 aOSpik5M0.net
ネアンデルタール人の遺伝子持ってるかどうか
どこで検査してもらえるの?
クロマニョン人の遺伝子だったらどうなるんだろ

284:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:08:58.50 M+orxpne0.net
南アジアってインド、パキスタン、バングラデシュ、ブータン、アフガニスタンあたりのことだよね
結局白人が弱いんかしら

285:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:10:52.84 eIE6e+vG0.net
「ウホ、ウホ、ウホ、ウホ、ウホ、ウホホホ(トランプさん感染したんだって?)」

286:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:11:33.88 M+orxpne0.net
>>268
インド人の7割はアーリア系

287:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:12:07.19 PhoP5h+a0.net
>>40
喫煙はしてたほうがリスク低いってのはガセだったんだな

288:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:12:31.80 eIE6e+vG0.net
インド人て黒人じゃないのか

289:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:16:39.43 eFG5pPUu0.net
北京原人のアダ名が有る俺は最強

290:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:17:43.27 bPa4g/C20.net
インド人は黒い白人

291:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:22:54.25 Gyq5BWvY0.net
>>255
オリバーカーンみたいな奴らかね

292:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:27:10.62 i+QXwAm50.net
>>275
後は、集団対集団の抗争になったばあい
おそらくネアンデルタールの遺伝子が濃いほうは
相手集団の男全員を根絶やしにして、女にすべて種をつける

293:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:27:42.52 /yBHIZHL0.net
顔が濃い奴程危険なのか・・・
ベビーフェイスで良かった^^

294:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:29:09.39 i+QXwAm50.net
ネアンデルタールの特徴、
顔が立体的
毛深い
おしゃべりでない
力が強い

これら全部男の特徴だろ
つまりネアンデルタールの遺伝子混ざってるオスが常に優位だったんだよ

295:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:29:11.00 bPa4g/C20.net
顔が平たい族は感染しにくい

296:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:30:31.87 IYcl8zLI0.net
>>1
アフリカ系アメリカ人が重症なのと矛盾しないか?

297:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:35:01.48 traqUoSz0.net
インド人って95%はネアンデルタール人でできてそうだから納得

298:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:38:07.99 s/P6u6/o0.net
ネアンデルタールのオスにやられたの?
それともメスとやったの?

299:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:39:46.90 enNhtz9o0.net
日本人は、ネアンデルタール人遺伝子が世界最多じゃなかったっけ_

300:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:45:23.80 7d8+CYiD0.net
ホモサピエンスのメスはオサセだったの!?

301:不要不急の名無しさん
20/10/02 20:59:29.38 i+QXwAm50.net
>>294
そもそも結婚なんてもんがなく
売買春で増


302:えてたようなもん 類人猿みればわかるだろうが



303:不要不急の名無しさん
20/10/02 21:23:27.34 TYs7/P5O0.net
あれ?
日本人ってネアンデルタールの遺伝子をかなり濃く受け継いでなかったっけ?

304:不要不急の名無しさん
20/10/02 21:23:54.04 7ceGQRsv0.net
>>1
それって白人じゃん。

305:不要不急の名無しさん
20/10/02 21:33:22.66 0wx3tMK+0.net
>>268
「だるまさんがこーろんだ」
の地方版で
「インド人のくーろんぼ」
というのがあった
今の子供に受け継がれてるかは知らん

306:不要不急の名無しさん
20/10/02 21:48:24.07 izmi0iKr0.net
陰謀論にはまりやすい人の思い込み
ドイツにもいるのか?

307:不要不急の名無しさん
20/10/02 22:13:02.25 ycl86l5O0.net
>>295
ああ、エサをプレゼントして交尾させてもらうのね

308:不要不急の名無しさん
20/10/02 23:32:16.50 2kSeKSWB0.net
白人となぜかメソポタミアが多いんだろ

309:不要不急の名無しさん
20/10/02 23:33:25.76 2kSeKSWB0.net
>>288
色白で金髪茶髪赤髪だろ

310:不要不急の名無しさん
20/10/02 23:34:09.30 2kSeKSWB0.net
>>282
アーリア系白人だよ
遺伝子レベルで日焼けしてるけど

311:不要不急の名無しさん
20/10/02 23:36:54.92 2kSeKSWB0.net
>>231
いや、言葉が喋れなかったそうよ
喉や口の仕組み上、複雑な音声を操ってのコミュニケーションができなかった
脳の大きさはクロマニヨン=ホモサピより大きい
まあクジラとかイルカみたいなもんだ

312:不要不急の名無しさん
20/10/02 23:43:54.34 zyf2RgpZ0.net
エベンキ猿人の遺伝子持ってるヤツ等はどうなるん?

313:不要不急の名無しさん
20/10/03 00:13:06.95 AvSXV1tH0.net
やっぱ中国が作った兵器なんじゃねーか

314:不要不急の名無しさん
20/10/03 00:22:21.92 ZsoHw4jb0.net
>>1
意味のない研究だな。

315:不要不急の名無しさん
20/10/03 00:34:03.44 N38BKq160.net
白人にもいろんなタイプがいるけどトランプの顔ってネアンデルタール系だよなあ

316:不要不急の名無しさん
20/10/03 04:55:37.56 /Qb3/rWb0.net
>>294
ネアンは難産で、女が死にやすかったとか。
女が足りなくなったネアンの部族が嫁をもらった感じ
それでも徐々に少子化が進んでいく。
一人産んだら二人目で難産死みたいのが続くと、
あるいは五人に一人は一人目の出産で死んでしまうみたいな。
最終氷期に滅んだみたいだから、寒さを防ぐためにやらなきゃいけないことが多くて
産婦に負荷が多すぎて過労死。
新人の男は嫁を助けたから生き延びたとか、そんな感じじゃね。

317:不要不急の名無しさん
20/10/03 04:58:24.64 /Qb3/rWb0.net
>>276
>>280
そんなことはないよ。
言語がそうなってるだけだ。
遺伝子的には、女は大半が先住民の遺伝子で
男も半分以上がそう。

318:不要不急の名無しさん
20/10/03 05:00:15.20 GiJn04pK0.net
>>1
へずまりゅうはネアンデルタール人だった?

319:不要不急の名無しさん
20/10/03 05:02:27.41 B/U2bpuz0.net
ネトウヨ「中国がーウイグルがーチベットがー」

320:不要不急の名無しさん
20/10/03 05:03:21.90 A3e+H+Uv0.net
現代人はほぼ二つの系統に分類される。
A.ナヤンデルタール人 B.ネタンデルタール人

321:不要不急の名無しさん
20/10/03 05:07:49.18 /Qb3/rWb0.net
>>275
アフリカの、農耕民と狩猟採集民が近接して暮らす地域では、
農耕民へ嫁入りするという一方通行らしい。
娘の意思か、親の意向かどっちかわからんが。
豊かな側に嫁入りするのが普遍的であるなら、
当時のネアンは豊かに見えたってことだな。
狩りがうまく、獲物をたくさん取ってくる。
だけど、あかんぼが頭がでかくて難産になりやすいなら
大人は女が相対的に少なくなっていく。

322:不要不急の名無しさん
20/10/03 05:16:24.37 puYfa3is0.net
>>1と 遺伝子操作をしました 
そうなったらいいなぁ




ならないと思うよ

323:不要不急の名無しさん
20/10/03 05:21:41.22 /Qb3/rWb0.net
>>295
今のアフリカと違うからな。
氷河期真っ最中の欧州だ。
まわりの森へ行けばいくらでも食料が手に入るという訳じゃない。
集団で協力して狩りをしないと食いもんが手に入らない。
裸では生きていけない。
狩りの技術を伝えることや衣類のこと、食料をどこで過確保できるかという「文化」を
伝えていかなくちゃ部族が滅ぶ。
狩りのうまい男が「自分の」息子にうまく伝えることが重要。
やしないごでもいいけど、やり捨てする男は「息子」がいない。
どんな未開の部族でも「結婚」してつがいを作ってる。
一夫多妻はもっと後の時代だな。私有財産ができる前は無理。

324:不要不急の名無しさん
20/10/03 05:35:05.82 S/2XM8jL0.net
白人がしにまくってるのはなんや

325:不要不急の名無しさん
20/10/03 05:47:45.53 X7Lz8GSb0.net
>>317
白人=ネアンデルタール人の遺伝子を絶対に持っているから

326:不要不急の名無しさん
20/10/03 05:53:30.76 MvbqsK4P0.net
>>282
今のインド人の中で先住民は黒さが濃くて丸い頭
後から征服した民族はそれより長頭でもうちょっと白い
しかしどちらも黒人とは違うね

327:不要不急の名無しさん
20/10/03 06:21:49.72 +D3hCD8o0.net
>>317
>白人がしにまくってるのはなんや
白人=ネアンデルタールの一部(西の種族)との混血だから。
黒人=純粋ホモサピエンス
日本人=ホモサピエンス+ネアンデルタール(東の種族)+デニソワ
実際は、黒人の中の一部種族がホモサピエンスでエジプトからアジアへ渡り混血し全世界へ拡がった。残ったアフリカの各種族の遺伝子は、その他の全世界(欧州・アジア・アメリカ各種族)の遺伝子よりバラバラ。

328:不要不急の名無しさん
20/10/03 08:34:55.01 l1+UQr2N0.net
>>314
農耕民が出てくるのはネアンが滅んだ後だから当てはめるのは難しいんじゃね
アマゾンの狩猟民族は部族同士で紛争が絶えないようだし
獲物取り合うことになる種族間が平和的に人間を交換できるものかね

329:不要不急の名無しさん
20/10/03 14:48:16.68 mvJTwnaj0.net
予想通りの素人脳内学説スレで安心した

330:不要不急の名無しさん
20/10/04 12:08:43.88 92Nvk1t70.net
>>322
そりゃそうだろ、そもそも人類の進化の過程自体が仮定でしかないからな。
ほぼ毎年のように新説でてるが中には数十年前で時が止まってネアンデルタール人をサルか何かだと思ってる馬鹿もいるくらいだ

331:不要不急の名無しさん
20/10/04 12:49:26.80 uBbTTDBX0.net
この説が正しいなら、
URLリンク(i.imgur.com)
この復元モデル見る限り完全にトランプ狙いに行ってるだろとしか思えないけど

332:不要不急の名無しさん
20/10/04 13:46:25.76 7pkeWr0R0.net
たんに白人の遺伝子をもつ人がリスク高いんだよな 日本は海外からくる連中がコロナもちだが
軽症ものや無症状だな

333:不要不急の名無しさん
20/10/05 00:58:32.89 1XsPsXEh0.net
アメリカ 黒人の方も結構コロナで亡くなっているような。。。

334:不要不急の名無しさん
20/10/05 01:28:59.18 dorAC37J0.net
要約すると
ネアンは3倍に増えるの?

335:不要不急の名無しさん
20/10/05 03:56:51.35 Wl/LLKVF0.net
ネアンデルタール人は、コロナで滅んだの?

336:不要不急の名無しさん
20/10/05 04:58:31.83 LkB2uh210.net
ネアンデルタール遺伝子持ちがコロナにかかりやすいなら、白人よりネアンデルタール遺伝子多い日本人はもっと死んでるわ
ネアンデルタール遺伝子ゼロの黒人もかなり死んでるだろ

337:不要不急の名無しさん
20/10/05 05:30:18.49 4Teaq1XP0.net
いかにもサル顔の人かなw
>>328
現生人類より劣ったと�


338:アろがいくつかあった結果、いなくなったとかじゃなかったかな。



339:不要不急の名無しさん
20/10/05 05:59:03.00 vVC8E/yD0.net
高田賢三も志村けんも
ネアンデルタールの遺伝子を受け継いでたんだな

340:不要不急の名無しさん
20/10/05 06:04:56.73 d2YjEXmm0.net
>>331
いや アジア人の優位性は三分の一程度だろ
死ぬやつは死ぬ、ただその割合が少ないだけ

341:不要不急の名無しさん
20/10/05 06:05:31.25 d2YjEXmm0.net
ネアンデルタール人の遺伝子を継いでなくても死ぬやつは死ぬ

342:不要不急の名無しさん
20/10/05 06:24:09.18 hVNKiqoJ0.net
南アジア人の約50%、欧州人の約16%
あの当時歩いて日本列島までたどり着いた連中は
強靭な奴らだけ
弱い奴らは途中で死んでいる
ダメ遺伝子は自然淘汰されている

343:不要不急の名無しさん
20/10/05 06:35:19.62 ZvgZY5yb0.net
ネアンデルタール遺伝子のせいにしたいだけ

344:不要不急の名無しさん
20/10/05 06:42:04.20 RAruU2Um0.net
アフリカ人は重症化しないと?

345:不要不急の名無しさん
20/10/05 06:44:36.72 issA9HmG0.net
あんな猿からここまでよくぞ進化した
褒めてあげたい
そして抱きしめたい

346:不要不急の名無しさん
20/10/05 09:02:14.56 PwsK7jkq0.net
結子「ギャートルズかよw」

347:不要不急の名無しさん
20/10/05 09:37:24.64 JzKQaYRJ0.net
>>335
コロナの防疫に関して明らかにアジア>欧米であるのを素直に認めたくないんだろうね
遺伝子ガー、ネアンガーって責任転嫁しようとしてる
どう考えてもマスクや手洗い含めた衛生習慣と生活習慣と宗教概念による差なのに
あと潜在的に白人達は差別主義者なんだろう今でも
人種差別が骨相学になり優生学になり今は遺伝子学に形を変えている
本人達は気が付いてないんだろうけど

348:不要不急の名無しさん
20/10/05 14:52:42.65 eC6Ynm+y0.net
>>337
沢田研二乙

349:不要不急の名無しさん
20/10/05 19:59:17.85 YxTusXZG0.net
>>337
ネアンデルタール人は全滅しました。人類の祖先ではないです

350:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:03:03.67 4uG71bSp0.net
>>337
猿から進化したんじゃ無くて
謎の何かから
猿へ進化した者と人間へ進化した者と分かれたんでしょ

351:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:09:22.18 ygGedN5P0.net
>>290
奴隷時代に連れてこられた黒人の子孫はほぼ白人の血が混ざってるって昔から言われてたのが
DNA検査できるようになって証明されたことあった

352:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:11:20.41 t2kARlLN0.net
>>26
お前何万年生きてんだよw

353:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:11:22.16 Rwjyfiq90.net
ワキガはヤバいってことか

354:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:13:10.50 ygGedN5P0.net
>>310
インドて南部と北部じゃ見るからに人種違うじゃん

355:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:21:33.86 aHMTMGeX0.net
インドは南は黒くて北が白いんだっけか
北部は白人との混血だから白いんだよな
インド映画に出ている女優は白人みたいな色の白い人ばっかりだし
女性は肌が白いほど良い結婚ができると言われていて娘の美白のために親が必死になるらしい

356:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:27:35.61 f/T2UF9R0.net
>>2
日本人は世界でも2%近くネアンから継承してる高い数値が出てる

357:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:28:32.90 f/T2UF9R0.net
>>18
クロマニヨンより脳味噌がでかい旧人とどちらが猿かな

358:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:29:38.07 f/T2UF9R0.net
>>347
むしろ白人の祖が北インド

359:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:38:24.18 BMmbX/qP0.net
>>342
チンパンジーによく似た動物からチンパンジーと人間の祖先に別れたそうなんだが
そのチンパンジーによく似た動物とチンパンジーは一体何が違うんだろうか

360:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:42:54.39 GjWYgqkF0.net
人間はチンパンジーよりゴリラに近い

361:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:45:45.72 sigCjaYK0.net



362:なんか眼窩上隆起が出てる人や 唇というか歯というかの骨が前に出てる人ているよね



363:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:48:26.95 wh3SDduO0.net
>>1
親戚の伯母に似てる

364:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:49:48.28 QXhrDXsh0.net
ネアンデルタール人はコロナウイルスで絶滅したんじゃない?

365:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:50:12.81 SN4+yviz0.net
おまいら大丈夫か

366:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:52:25.08 WtAKjiSZ0.net
日本人にとネアンデルタール人の遺伝子があるとNHKスペシャルでやってたが
無いのは黒人って高橋一生がMCやってた番組

367:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:55:28.58 ggyJfdRe0.net
ネアンデルタール人って人肉くってたけだものだぜ白人だが

368:不要不急の名無しさん
20/10/05 20:56:47.32 vp4Z+jwB0.net
ナイジェリア人にはないみたい
ハフロAやBは原種に近いはずだが
外のやつらとセックスしてたというコイサンマン

369:不要不急の名無しさん
20/10/05 22:57:54.41 e71jHz+t0.net
俺ワキガなんだけど、いつも通勤してる満員電車で一緒になる女の人が俺の脇のあたりに顔をつけながら手○キしてくるんだけどどうしたらいいんだろ?
俺がイク瞬間にうまいことパンツを戻してくるからいつもヌルヌルのまま出勤してる
その女の人とは話した事は無いけど大好きだ
この間自分の彼女とは別れた

370:不要不急の名無しさん
20/10/05 23:33:03.87 65FaSZ3H0.net
>>26
母父ネアンデルタール
居そうだなw

371:不要不急の名無しさん
20/10/06 00:20:13.77 bI+D1+yf0.net
>>119
ネトウヨもよく同じようなこと言ってるよな
さすが元同盟国やっぱり似てるのか

372:不要不急の名無しさん
20/10/06 00:45:15.09 +X2EC1Rh0.net
インド周辺地域か
アジア系といってもどっちかというと、白人に近いかも

373:不要不急の名無しさん
20/10/06 02:13:13.06 NSZ/b9CK0.net
ギャートルズみたいな奴だな

374:不要不急の名無しさん
20/10/06 02:14:15.60 B/CZ+JnV0.net
ネアンデルタール人が絶滅したのはコロナウイルスが原因かもしれませんね

375:不要不急の名無しさん
20/10/06 02:22:48.44 MX3NSEzR0.net
>>1
>南アジア人の約50%、欧州人の約16%がこの遺伝子を持つと指摘した。
事実と違っているんだけど…
この論文書いた時は、まだインドが感染爆発していなかったんだろうなぁ…。
(この論文書いた時は、まだインドの死亡率が高かったんだろうなぁ)
馬鹿くさい。
>>362
いや、「想像上の区別」と「歴史的事実や客観的事実からの区別」は違うから。

376:不要不急の名無しさん
20/10/06 04:45:56.95 tGe1Yuyg0.net
トランプはネアンデルタールの血が濃そうだな

377:不要不急の名無しさん
20/10/07 05:58:02.89 E4iejvVP0.net
インド人を右へ

378:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch