【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★36 [potato★]at NEWSPLUS
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★36 [potato★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:43:32.42 UGVjAzMZ0.net
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
URLリンク(photo-o.zondao.com)

3:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:43:50.77 99KOhasc0.net
住民税不払い疑惑はフェイク?

4:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:44:07.51 ALk1X7Vj0.net
ネトウヨ顔面キムチレッド

5:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:44:59.09 KbBViuaV0.net
7万でどうしろと

6:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:45:10.92 u7PU0LS40.net
医療費基本無料にしないと生活保護の多数の人が死ぬ
人工透析患者 年間600万くらい医療費かかる

7:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:45:29.40 +qLi1jbE0.net
国民でこんなの賛成する
貧乏人いるの?

8:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:45:35.44 opebYbiX0.net
まあ、それでもいいだろうな…

9:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:46:18.02 j3q9cNTl0.net
当たり前に納税している者がまた馬鹿を見るのか!!!

10:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:46:26.20 ApDrECaP0.net
>生活保護も国民年金も廃止するのでは単なる財務省主導の予算カットに過ぎない

既得権益
抵抗勢力

コイズミのときのコトバで間に合うなw

11:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:46:49.68 WinVUcsD0.net
自民党「了解しました」

12:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:47:06.74 zqpg/yVU0.net
ふざけんなよ。最低でも12万だろ・・

13:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:47:13.75 D8PNjx2P0.net
今まで納めた年金返すんだろうな?

14:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:47:15.43 po0rJAdV0.net
確かに7万円じゃきついが、四人家族28万なら確かに最低限のベーシックな生活は行けてしまう。
如何に今の個人主義が非効率かということだよな
皆家族で生活するべきだし
独立したけりゃそれだけ稼げ、ってことだよ

15:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:47:18.54 /fpUWOtW0.net
ナオミよー
あれメトロポリスまで引っ張ってるもんな

16:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:48:12.10 quCgOq720.net
東京23区在住は支給無しとかなら、一極集中緩和出来るな。

17:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:48:25.88 zlaL6s5p0.net
>>6
自己責任病。欧米では普通に透析回避の選択肢

18:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:48:39.52 +J/2yxl60.net
このスレまだ続いてンの?

19:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:48:43.24 zqpg/yVU0.net
払い込んだ金はちゃんと利子付けて返すんだろうな?

20:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:48:52.50 nH1/0mib0.net
こんな素晴らしい公正平等な洗練された先進国家に不満ある連中は何で日本から出ていかないの?www
守りたい!維持したい!7年で補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員特権マジうめえwww
・ところで、コロナで減収や損失受けた公務員って何人位居るの? →1人も居ない上ボーナスアップw
・民間からくすねた金で、その寄生元である民間トップ水準の待遇タダ乗りw寄生虫コームイン大勝利!
・多重増税、非婚化、少子化、公務員だけは給料アップ、世界一の派遣会社の数、美しい国!この道しか無い!
・オッス!!オラ、コームイン!!オラ達のウハウハボーナスの為に、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・自然災害とコロナで減収の民間サン納税アジャース!!公務員のボーナスはアップ、特別手当ごっつあんww
・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますが何か?w」
・災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえww
・寄生虫公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「極一部」は好景気らしいから公務員「全員」の


21:ボーナスアップは当然だね!民間準拠!! ・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww ・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w ・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw ・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w ・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」 ・寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www ・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ! ・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw ・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復! ・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」 ・民間からくすねた金で、その寄生元である民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利! ・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね! ・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww ・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX! ・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww ・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww ・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www ・公務員なら定年時の退職金最低でも3000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!! ・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定 ・宮崎県企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です



22:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:49:11.56 BQ3cJk+90.net
まだやってんのかB層ども。
「BIができるのなら今までの増税は何だったのか」
にすら考えが及ばないドバカは死ねよ。
B層が死ぬと人口が約3分の1になるが、
そっちのほうが日本は発展する。

23:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:49:29.89 ORaOs3u80.net
>>13
いやいや返すだけじゃ駄目だ!

利子つけてだろw(・∀・)

24:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:49:54.06 dHm6PUk00.net
>>13
返還しないのがベーシックインカムという制度なんだよ
返還したらBIの財源が確保できない

25:自己責任で社会保障を廃止、強者優遇・弱者切り捨て「新自由主義」菅義偉
20/09/30 16:50:01.14 XRWAfmrQ0.net
>>1

   菅義偉は、『新自由主義』の“売国”グローバリスト
.
   菅内閣になれば、安倍政権のネオリベ強化版が誕生するw
.
.
.
これまでの安倍政権では株価は上がったが実質賃金は下がった事から
.
国際的な資本家や企業経営者への利益を優先していたというのは確か

一方で、増税による保育や幼児教育の無償化で再配分も行ったので
.
新自由主義ではなかった … という認識も一部であるが、これは誤り

  アベノミクスの保育政策は、「女性雇用の推進」と連動しており
.
労働者の賃金を抑制する為に雇用市場に女性労働者を過剰供給して
.
さらに賃金を抑制するために「外国人労働者」の受け入れも推進した

これらは、強欲な資本家による新自由主義の典型的な雇用戦略であり
.
それを糊塗するために、男女共同参画や多文化共生などが唱えられた
.
.
.
グローバリスト菅の下では更にそれらが推進されるのは疑うべくもない
.
つまり、従来の国を維持するために必要な価値観や制度を“破壊”して
.
国際金融資本に奉仕する体制づくり、いわゆる“売国化”が推進される

強者は優遇、それ以外は抑圧して分断させられ、社会が二極化される
.
『自助努力』(自己責任)を基に、福祉・公共サービス等が切り捨てられ
.
国民は更に弱い存在として孤立し、支配層に搾取されてゆくのである

.
.
■公助さえ用意する気のない菅は『新自由主義』の自己責任論者■
.
現に、菅が関与していたといわれる社会保障改革プログラム法では、
最終報告書には記載されてあった「公助」という文言が消えてなくなり
「自助・自立」を前面に押し出した内容へと変更されてしまっていた。
.
URLリンク(lite-ra.com)    (kxi957)
.
URLリンク(o.5ch.net)

26:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:50:05.89 Df3IiAuE0.net
竹中の一連のBIのこの提言ってさ
BI≒社会保障を砕く仕組みとして、世間に印象付け認知させようとしてるのかもな。
そうすれば、誰も今後BIの話何ぞしなくなるって感じで。
であれば、次の手段は、社会保障高騰≒消費税増税に繋げ
社会保障大幅減にも繋げられそうだ。
いずれにせよ、BI議論に左右される事無く
年金支給の大幅減額を見込んでいるのは確かかもしれない。

27:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:50:37.05 bxWBWUCX0.net
まあ言葉遊びに過ぎないね
個人の理想を語った程度だ
その程度の内容

28:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:51:44.11 quCgOq720.net
>>14
田舎で10人世帯とかなら楽勝だな。
親戚も皆ででかい一軒家に住むと。

29:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:52:00.54 XRWAfmrQ0.net
>>1

スガノミクス人脈

 国際金融資本
.
 ↓ ↓ ↓
.
 竹中 平蔵
.
 ↓ ↓ ↓
.
 アトキンソン
.
 ↓ ↓ ↓
.
 ★菅 義偉
.
 ↑ ↑ ↑
.
 二階 俊博
.
 ↑ ↑ ↑
.
 中国共産党
.

30:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:52:34.40 ORaOs3u80.net
>>23
真逆になるな
20歳が得して年寄りが損するw

31:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:53:15.52 zlaL6s5p0.net
>>14
うちは子供なし二人だが14万あれば多分働かねぇだろうな
持ち家ローン無しメルカリで回せば欲しいものもそこそこ買える
マジで平蔵は労働意欲破壊して日本衰退させたいんだろうな
AIとロボがほとんどの労働力補えるようになったら話は変わってくるが

32:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:54:44.46 AGcDKZsd0.net
竹中を月給7万円無資産で生活させろ

33:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:55:32.45 ht2QjwsQ0.net
アメリカみたいな切り捨て社会で、いつの間にか中間層がメッサへって、低所得層の寿命が短くなる
華氏119みたいなことが、日本で起こるんだろ

34:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:57:00.81 ht2QjwsQ0.net
>>14
子供のぶんは貰えなかったらアウトだね
今回の給付金十万も家族内で取り合いがあったわけだし

35:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:58:14.67 sDwFttcn0.net
まだやってんの?竹中の保護年金破壊策
語るまでもないだろうに

36:不要不急の名無しさん
20/09/30 16:59:29.08 i2WJy2A30.net
こういう悪人が刺○されないのは平和な証拠だなw

37:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:00:25.58 x0kJVXyk0.net
竹中平蔵は詐欺師だよ。

38:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:00:41.48 eIKgEJpH0.net
そうすりゃ派遣に人があつまると

39:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:00:55.78 d1wZj1aZ0.net
市民税ぐらい払えよ守銭奴平蔵

40:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:02:38.88 lu2YPtSS0.net
年金はすでに破綻しているし
百歩譲っても破綻することは確定的なので何かしらの方策を打つ必要はある

41:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:02:44.44 EqjV63fE0.net
所得制限を設けなければ月9兆円かかる?年金と生活保護廃止して
社会保険庁スリム化して今の制度より予算削減できるのかな…

42:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:03:19.60 sZHceBz00.net
住民税逃れの脱法行為
コイツにはもう発言権はない

43:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:05:11.51 teFf3Byl0.net
これがネトウヨの支持する菅の師事する竹中ってやつか

44:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:06:04.26 jJKakhlF0.net
>>39
ぼくちゃん、お勉強しようね
URLリンク(www.k-zone.co.jp)
公的年金が破綻しない理由と破綻しなくても安心できない理由(前編)

45:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:08:07.06 gSfAhvda0.net
コロナ禍過ぎればニーズ薄い

46:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:08:25.61 ge5Gs4eJ0.net
>>14
その代わり教育費とか国の負担分をカットしていく方向になると思うんだよね
それでもかなり余裕があるから学校にエアコンやパソコンなんかを完備したりして帳尻を合わせて来ると思う

47:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:08:50.59 WHSEIGXC0.net
「公的年金積立金消失」のウソに騙されない! 年金の「給付財源」と積立金の「運用成績」の正しい理解
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

48:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:09:05.00 gOg1C3R90.net
どういうパソナ利権になるの?

49:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:10:10.21 zNph0CmI0.net
年金制度の存在は若い世代には圧倒的に迷惑でしかない
極めて不平等だし不公平なんだよ
竹中が悪い悪い言うのは好きにしたらいいけど年金制度見直しは必須だろ
このままねずみ講続けてツケを若い世代に全部打押し付けるとかやめろ

50:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:10:18.75 d5He9rfi0.net
594 不要不急の名無しさん 投稿日:2020/09/29(火) 07:25:31.19 
>>1
「 問題のある現状の公的年金制度設計を改め、次のように提案する。
1階 厚生年金等(適用条件・事業所に勤めたら強制加入)報酬比例部分のみにする。
2階 任意加入国民年金(1~3号という差別をなくし、国民が「何人も平等に同じ保険料」を「実際に支払った月数」に応じた年金にする)
3階 公的年金制度上の私的年金は、 任意加入国民年金保険料を実際に支払うことを加入条件にする事
(このように公的年金制度設計を変更すれば、職業間(国年2号会社員等←→国年1号自営・無職)の移動「働き方」に影響しない) 」
現状(以下)は、公的年金制度が複雑で「働き方」に抵触。又、不公平制度極まりない。
結果、現状の公的年金制度は損得・利害が絡んだり、働きづらく(ブレーキ)している、「加入漏れも非常に発生しやすい」。
1階 国民皆年金(強制加入国民年金) (2階 厚生年金(適用条件・事業所に勤めたら強制加入))
国民年金の第3号被保険者制度(優遇措置)を廃止せよ!(公務員等高所得世帯に都合の良い制度)
第2号被保険者(3883万人)…所得の低い独身者や共働きの人が、第3号被保険者部分の負担をさせられている。
第3号被保険者(1005万人)…第2号被保険者の中でも、主に収入の高い層の被扶養配偶者(専業主婦ができる層)が多い。
…主に公務員、大学教授職員、主要マスコミ大手(新聞、テレビ局)、大企業役員・社員等 年収800万円前後~の、妻が多い。
 第3号被保険者は世帯所得が高いのに、最大(40年間3号申請)で「1円も支払わずに」、貰う時は満額年金受給可能。
第3号被保険者はなぜ優遇されるのか。
優遇=法律的に公然とした差別をやっていて不公平極まりない。
現時点の計算
第1号被保険者保険料…全国一律で月額16,260円(平成28年度)
16260円×480月=780万4800円を納付して、国民年金(老齢基礎年金)受給時年間 78万100円
第3号被保険者は、最大(40年間3号申請)で「1円も支払わずに」、貰う時は満額年金受給も可能である。
法律的差別極まりない事実(国民年金制度上で、法的差別待遇が行われている)
第1号被保険者  一方で780万4800円を「強制的に支払わされる人」がいれば、
第3号被保険者  一方で(3号申請期間)は、「1円も支払わずに済む」という、
法律的な差別が公然と続いている。

51:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:11:01.96 d5He9rfi0.net
595 不要不急の名無しさん 投稿日:2020/09/29(火) 07:27:32.66
>>1
国民年金の過程
1986年(昭和61年)4月から、国民年金の加入が「任意から強制になった本当の理由は」、
公的年金制度の仕組みを作っている年金官僚公務員たちが自分たちの都合のいいように、
自分たちの配偶者には、「1円の負担もせずに国民年金を搾取する事が出来るように考えた」からにほかならない。
(任意加入…保険料支払う人に年金支払うという常識的な考え方から、次の不公平な考え方に変更した→→
→→→(不公平な考え方)強制加入…1号、2号、3号と作り、それらの間で法律的な差別を作った)
結果として、保険料を支払わない人を優遇し(ここがおかしい点)、
逆に保険料を支払う人が馬鹿にされ将来不安を煽られ、冷遇(年金貰えるのか分からないような風潮)されている。
(事実、保険料を全く本人負担無しで支払わない人…1号の大半、2号の2割相当(厚生年金加入漏れ)、3号の全員)
第3号被保険者の「特にずるい」特権・・・「年金保険料払わずに年金貰う」。
3号申請期間は1円も支払わずに年金を搾取する者が数千万人。
不公平。下流者が、公務員や上流の贅沢な生活を支える為の犠牲となっている。
第3号被保険者は、(2017年1月から更なる問題点が発生する。「優遇が更に加速」)
国民年金を1円も支払わずに年金受給するのに、2017年1月から確定拠出年金個人型に加入できるらしい。
第3号被保険者と旦那公務員も加入できるらしい。(しかも社会保険料控除。公務員高所得者等の所得税住民税 減税)
つまり1円も支払わずに国民年金GET(無料で搾取)し、プラス確定拠出年金個人型に加入できるという。
国民年金保険料を支払わないので、浮いた金で支払えてしまう。年金官僚の考え方はズル賢い正に泥棒根性だ。
じゃあ、国民年金第1号被保険者に対して著しく不公平じゃないか。
国民年金保険料を強制的に支払わされて、国民年金(基礎年金)しか貰えないのに。
本当に公的年金としての取り扱われ方に、法律的な差別が行われていて、
2017年1月から「第3号被保険者の優遇が更に加速」する。

52:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:11:29.36 d5He9rfi0.net
823 不要不急の名無しさん 投稿日:2020/09/25(金) 21:58:05.26 ID:N19PvKHn0
>>611
年金も統合して一本化したほうが良い
国民を違う制度に入れて、
一部には月額50万円近い高額の年金を貰う公務員や会社員がいる一方で、
第1号(国民年金)は月額65000円以下しか貰えず生活できないというのは、
社会保障ではないし、階級制度だろ
税方式で徴収額は累進課税にして、
支給額は全員同額にするのが社会保障としての姿だ
もちろん最低限の生活が成り立つ金額だ
そうすれば現在生活保護の半数以上を占める高齢者と障害者は
生活保護が必要なくなる
本来はそれが当たり前だった
それを、国民年金の受給額が65000円以下で生活できるはずがないのに
国民年金を長年放置して、
それが生活保護に流れこんで、生活保護受給者の数を倍増させてしまった
完全に政府の責任なのに、
生活保護バッシングが行なわれ、
安倍政権は恥ずかしげもなく生活保護費の削減をした

53:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:11:59.56 WZikWE8l0.net
マイナンバーカードと併せて導入かな

54:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:12:19.18 Pw5awRXs0.net
せいや!せいや!はよせいや!

55:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:12:21.75 PZquXrWf0.net
>>17
先天性の患者にも同じこと言えるか?

56:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:13:38.52 l5XEc3yw0.net
租税回避地の資産に課税を

57:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:14:15.49 zNph0CmI0.net
>>52
マイナンバーは反対
マイナンバーは666の獣の刻印家畜番号。
国民の家畜化反対

58:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:14:42.31 bHj6Wv7M0.net
一律給付10万()を絶賛するようなバカしか賛成しないと言いたいところだがそういうバカばっかだったなこの国…

59:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:14:56.77 zNph0CmI0.net
>>55
日本の法律だと全部没収になるんじゃないか?

60:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:15:32.38 zNph0CmI0.net
>>57
国民年金6万だから10万のほうが得だ

61:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:17:07.34 nGBAUv9F0.net
こいつが推進するなら反対するのが吉

62:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:18:01.37 RVDUs9Fl0.net
生活保護と同じ金額は配っても、病気になったらとたんに足りなくなる、現状では生活保護は医療費は無限だからな。
月7万では生きていけません。

63:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:18:55.53 s1upKL/50.net
ふ~ん
独身   7万円
夫婦  14万円
夫婦と子供二人  28万円
夫婦と子供五人  49万円
給料の他に毎月貰えるわけか 産めよ増やせよ政策 だな w

独身老人は ご愁傷様 w   早く死んでねってか

64:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:19:54.34 kslNqmKu0.net
年金による責任の所在を消したいの見え見えやんけ

65:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:19:56.47 +MjhT2mQ0.net
現在の年金制度は人口形態がピラミッド状態を前提にしているだろ。
今じゃ、逆ピラミッド状態だ。これじゃ賦課方式の年金は維持できない。
今は常に年金積立だけでは無理だから税金投入してやっているじゃねーか。
これを破綻と言わないでなんていうんだ?

66:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:20:39.07 p/IJSXfj0.net
でもぶっちゃけ将来受けられるかもしれない社会保障より目の前の現金=ベーシックインカムを掴むべきじゃね?
年金もそうだけど社会保障費をまず国に払うのってどうかと思うよ。
「生殺与奪の権を他人に握らせちゃダメ」って漫画の中のカッコいい人が言ってた。

67:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:21:33.17 XM1g0WOS0.net
所得制限あったらベーシックインカムじゃない。
てゆーかそれ以前に、こんな制度うまくいくわけがない。

68:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:22:48.71 ZZhNElrJ0.net
早くこれ始めろよ
7万今すぐ振り込んでくれ

69:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:22:54.06 +MjhT2mQ0.net
>>66
先進国で国家規模で実験をやった国はない。そこで日本なんだ。
まず日本にやらせてみて上手く行ったら他国も追随ということさ。
日本はいつも欧米の負の実験台。

70:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:22:59.57 p/IJSXfj0.net
>>66
うまくいくわけない年金制度よりはマシなんじゃね?氷河期以下マイナス確定だし。

71:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:23:19.84 bHj6Wv7M0.net
過去スレみても年金生活保護推しとBI推しばっかだな(´・ω・`)
ちょっとでも考える頭があればどちらも持続性なんかないことぐらい小学生でもわかりそうなもんだが…

72:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:24:24.37 p/IJSXfj0.net
>>68
日本人はまだ割と真面目なんで日本だけはどうこう言ってうまくいくかもしれんな。
他の国は多分無理。

73:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:24:58.06 q2ZdJCzj0.net
おいおい 年金廃止てww

74:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:25:08.23 VE3bOeYF0.net
厚生年金と共済年金の一元化で
厚生年金加入者は割りを食い
今後議論さる厚生年金と国民年金の一本化が実現すれば
そこでも厚生年金加入者は割りを食う事になる
更に竹中提案のベーシックインカムが実現すれば
年金払って来た者全員割を食う
厚生年金加入者に至っては3度も割を食わされる事になる
これほど人を舐め腐り真面目に義務を果たしてきた者を
コケにし馬鹿にする理不尽不条理さは
本当有り得ない
こんなの普通に暴動になるわ

75:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:26:47.51 p/IJSXfj0.net
>>73
割りを食うがそれを早めに受け入れないと子供らの世代で滅ぶぞ。

76:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:27:01.75 AYnvN8Ju0.net
>>62
いや、
それは、子供の分を含んでいるんで、将来的に子供が返還請求とかで訴訟にならないか?
また、児童手当は廃止ということか?
さらに、老後の世帯の場合、子供の分がないんで、老後の貯蓄をする傾向に拍車がかかり、
ますます内需が駄目になるだろ。

77:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:27:05.80 zNph0CmI0.net
>>63
責任とらせりゃいいじゃないか
年金始めた連中の一族と年金事業に参加した馬鹿全員吊るせばいいだろ

78:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:27:55.27 p/IJSXfj0.net
団塊が苦しむ段階で年金解散してベーシックインカム導入した方が気分はいいな。

79:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:28:14.48 YePDqGdc0.net
>>73
URLリンク(i.imgur.com)

80:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:28:22.29 zNph0CmI0.net
>>70
ねずみ講は詐欺だろ
破綻してるよ

81:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:29:33.26 ATU6/+1N0.net
竹中平蔵さん、貧困ビジネスをやる気満々!

82:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:30:03.99 oVSgH06/0.net
7


83:万円じゃ生活できねーよ どんな基準値だよ 年金貰った方が普通によくね?何の意味あんのこれ?



84:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:30:18.17 hFKMUsdz0.net
>>74
それなら滅べは良い

85:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:30:33.69 bHj6Wv7M0.net
>>79
うん、その通りだと思うよ
だから年金という詐欺に引っかからなくなってきたから新しい詐欺で引っ掛けますかって話でしょ?

86:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:31:11.23 zNph0CmI0.net
>>61
なんで医療に全振りする必要があるの?

87:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:31:14.56 Ql+01s1z0.net
竹中の発言はオリジナルでは無くコピーばかりだからね
偉そうに言っても他国で言われた事を得意げに言い放つだけ
だから経済界ではもうこんな無能を相手にする奴はいない

88:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:32:30.86 SzeqOV6r0.net
ベーシックインカムというより生活保護を広く浅い制度に変えるって感じだな
いいんじゃね?

89:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:32:40.12 fpNDozFY0.net
毎年の国家予算100兆円のうち社会保障費は34兆円だから
これを月に7万円配るとすると国民1億2,600万人のうち
4千50万人ぐらいに配れます。
概ね国民の32%くらいです。
残りの7割は何も貰えないのが、この竹中案です。
でも毎年払っている高額な社会保険料を今後一切払わないで済むから
可処分所得は大幅に増えます。
例えば専業主婦と子供3人の5人家族ですと
所得制限をかけても
7万円×4人で月に28万円を貰える計算です。
その上、今まで払っていた社会保険料はゼロ円ですから
相当に生活は楽になります。
この竹中案ベーシックインカム導入に
賛成する条件は、払込みした年金の全額返金ですね。

90:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:32:41.63 aNDXXR3k0.net
これは良案。BIで分配の大格差を是正しろ。

91:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:32:41.78 zNph0CmI0.net
>>83
竹中はそういう腹積もりかもしれないけど
平等な福祉は必要でしょ?年金は不平等すぎるよ?というか若い世代にはマイナスでしかない

92:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:33:16.29 9mf3cj5S0.net
一見金を渡しているように見えるけど
社会保障の全切りとバーターだからな
渡した金もケケ中子飼いの貧困ビスネスが丸々奪い取る

93:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:33:52.78 lu2YPtSS0.net
竹中は菅総理大臣の元上司
直属の

94:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:34:04.54 aNDXXR3k0.net
>>89
医療介護もね。今の若者の社会保障の生涯収支はマイナス6000万にもなるそうだ。

95:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:34:25.53 C60GYy+i0.net
>>73
厚生年金払ってた人は健康保険も違うんだろうから定年迎えたら国保使わないで欲しいわ

96:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:34:49.77 rb/mP3u40.net
>>62
子供は成長して自分の家庭を持つようになる。
連れ合いともいつかは死別する。

97:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:35:08.71 QfvdohYT0.net
もらえる年金の額が下がるんだけど
こんなもの賛成するわけないだろ

98:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:35:16.81 AYnvN8Ju0.net
>>62
夫婦二人で、28万円という額は、2022年からの「国民年金のみで、厚生年金なし」の場合
の繰り下げの場合とほぼ同額だぞ?

2022年改正施行される国民年金制度で、75歳繰り下げの場合(夫婦二人の場合)
① 国民年金 6万5000円 × 1.84 = 11万9600円
➁ 付加年金   8000円 × 1.84 = 1万4720円
合計 13万4320円
     ↓
夫婦二人で、上記 × 2名 = 約27万円。
厚生労働省が発表している、65歳以降の夫婦二人で必要な最低生活費は、27万円。
(同額になる。)

99:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:35:58.50 irThpwEs0.net
まず身体障害者以外のナマポを廃止しろ!
メンヘラなんてほとんど仮病じゃんか
動画配信で小遣い稼ぎしたりツイでクレクレしたり
仮病ばっか
ガチのキチガイは精神病院に保護すりゃいい
働くか、精神病院に住むか、選ばせる

100:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:36:03.35 bo1qWYby0.net
竹中は確信犯の壊国奴。竹中の提案で庶民が幸福になるものなんかひとつもない

101:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:36:26.88 qT7RAXtP0.net
>>6
生活保護なんか全員死んでいいだろ

102:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:36:38.99 rb/mP3u40.net
>>73
共済年金と厚生年金で厚生年金がどんな割を食ったの?

103:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:37:01.23 sXxeEkWR0.net
その金で庶民に仕事作ればいいじゃねえか
自分で所得の低い非正規作っておいて自分で救済案だしてんじゃねえよ

104:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:37:35.45 QfvdohYT0.net
7万しかないなら、老後資金のため、皆が貯蓄に回すぞ
内需はボロボロだ

105:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:37:37.04 Xj9IFSSc0.net
>>87
社会保険料は所得税で取るんじゃないの
所得制限は相当低くなるから
下手したらBIも年金も貰えないてことに

106:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:38:16.29 wBP9ellK0.net
安倍信者だけ適用させとけ

107:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:38:19.37 AYnvN8Ju0.net
>>101
救済案?

108:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:38:45.45 irThpwEs0.net
>>99
メンヘラは全員死んでいいけど
いままで納税してきて事故や怪我で身体障害者になった人は助けてやりたい

109:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:40:16.91 9LrPah4D0.net
中小企業は潰されまくっても自助するんですよ(・o・)

110:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:40:45.60 QfvdohYT0.net
選択制にすればええ。
Biほしい人だけもらえばええ。

111:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:40:57.81 ge5Gs4eJ0.net
>>97
人間が人間を判断するなんて所詮テキトーだから
判断する必要のないベーシックインカムが有能なのよ

112:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:41:34.76 aNDXXR3k0.net
>>93
健保組合が集めた保険料の半分程度は拠出金として支出される。
それをやめて社保だった人たちが国保から独立してやってってもいいよ。
国保は悲惨な事になるだろうが。

113:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:42:34.13 /apHEB5O0.net
派遣制度を作り自ら最大手パソナの会長に収まった竹中は
派遣切りなどで苦しむ多くの若者達に恨まれてるからなあ
家族を連れ安全な米国に避難したこいつに言われたくない

114:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:42:40.41 8NBNKHQa0.net
>>7
家賃がいらない又は安いなまぽなら収入金額はそう変わらない
まあ医療扶助のことを無視すればだがw

115:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:42:42.38 2d4DBgXS0.net
ひとり7万かw ひとりもんはアウトだな
まぁ家族ごっこで世帯にすれば 数人集ってなんとかなるぐらいかw

116:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:42:59.37 n0Pu28H+0.net
年金全額返還なら一考の余地有りだが

117:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:43:45.54 fpNDozFY0.net
>>103
> 社会保険料は所得税で取るんじゃないの
社会保障制度がなくなるのに
なんで社会保険の予算が必要になるのですか?

> 所得制限は相当低くなるから
> 下手したらBIも年金も貰えないてことに
専業主婦や子供は所得ゼロですから
竹中案ベーシックインカム導入では
毎月7万円を貰えることになります。

118:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:43:54.31 n0Pu28H+0.net
年金無くなったら老人の離婚が激増すると思う
厚生年金のないジジイに用はないからな

119:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:44:21.27 KaK/L42C0.net
ン年金生活者にはきついなこれ

120:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:44:22.93 ge5Gs4eJ0.net
>>111
まぁだからベーシックインカムとセットでやるべきだったな

121:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:44:28.69 zx/JbuDg0.net
7万ぽっちで何をどうするのさ
馬鹿じゃね

122:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:45:06.22 n0Pu28H+0.net
当然公務員の共済も没収だよな?

123:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:46:16.60 sXxeEkWR0.net
こんなの必要あるか
全員正社員にしろ 

124:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:46:53.15 VZ3ip0/40.net
だけど竹中支持する人は結構いるんだよな
自民党支持者や維新支持者
ホリエモンや橋下なんかも竹中大好きだろ

125:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:47:04.31 8NBNKHQa0.net
>>40
なまぽ廃止すると関係職員をリストラできるので金額以上に費用が減らせる
現場のCWもやりたくてやってる人間は非常に少ない
俺みたいに左遷されて初めてCWになったのもいるしな

126:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:47:06.48 eB4a9nXi0.net
この人最近よく名前聞くわ
また何かしら企んでるんやろな!

127:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:47:56.23 2d4DBgXS0.net
竹中平蔵かぁ 毎度毎度悪どいのぉ~

128:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:48:19.05 irThpwEs0.net
>>7
> 国民でこんなの賛成する
> 貧乏人いるの?
無職のこどおじニート
ずーーーーーーっとBIを待ち望んでた
それしか働かずに国から小遣いもらう方法ないし

129:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:48:30.88 8NBNKHQa0.net
>>48
問題は氷河期切り捨てな点
氷河期の年金召し上げが見て取れる

130:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:48:32.98 Xj9IFSSc0.net
>>115
医療保険に使うか所得税の名義に変わるかじゃない
専業主婦たって子供が多い世帯はそれなりの収入あるでしょ
国民の32%なら貰えない可能性はある

131:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:48:37.89 AYnvN8Ju0.net
>>114
今の子供の世代が悲惨になるだろ。
本来、自分たちの老後の時期の年金になる資金を現時点でくばってしまうわけで、
親が「現在」の生活に使う気満々だったりすると、
その子供が老後になったときに、本当に1ゕ月7万円になる。
上のほうでも、配布されるお金を「子供の老後用」として考えていなくて、
現時点での生活に使うこと前提で検討しているものもあるんで、
おそらく、多くの人がおなじような認識なんだろうな。

132:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:48:41.20 fpNDozFY0.net
>>121
> 全員正社員にしろ 
君はなぜ正社員にならないのですか?
日本政府は何年も前から非正規雇用を正規雇用に転換していく方針ですよ。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

133:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:48:55.07 n6RvSwnw0.net
竹中が20年ぶら下がっての結果が今なんだよね

134:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:49:00.32 fAGcZAuS0.net
幸せになりたい、私もー

135:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:49:38.95 S9/qAJ/v0.net
パソナ=竹中は従業員の社会保険料や厚生年金を払いたくないからBI導入したいんだろ

136:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:50:10.44 B3bHKWo+0.net
パソナの社員だけでやっとけ

137:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:50:23.55 VRUJbEpd0.net
竹中知らんやつ結構いるのな。
時代だろうか。
過去の事ちゃんと調べたほうがいいぜ。

138:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:50:50.42 2HoVh8UT0.net
>>1
また悪の虫が出てきたか?!

139:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:50:52.01 fpNDozFY0.net
>>128
竹中案ベーシックインカムでは、
医療保険だけ残すと明言している人はいませんよ。
あなたは誰に聞いたのですか?

140:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:51:21.77 Xj9IFSSc0.net
>>120
厚生年金国民年金歳入歳出が出てるけど
共済は含まれないて書いてあった
どっかに逃がしてるのかな

141:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:51:26.03 bHj6Wv7M0.net
>>89
若者や社会的弱者に限定して支給するとかならわかるがその辺のオッサンや老人も同じ待遇受けるのはむしろ不平等では?

142:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:51:32.09 qvQTwfJq0.net
2030-2040年代は失業率が30-80%と激増していくらしいのだけど
そうすると税金納められる人が減ってかつ生活保護受給者も増えていくはずだが
そういう技術の進歩と社会の変化も考慮に入れても年金は安泰なのでBI不要って言ってんのかな
政府のお偉いさんとかにどう考えているのか聞いてみたい

143:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:52:17.10 irThpwEs0.net
>>119
家賃1万(田舎に移住、築50年の木造廃墟アパート)
食費1万
光熱費通信費合計1万
雑費3000円
貯金7000円
うーん4万でよくね?

144:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:53:03.14 fpNDozFY0.net
>>128
> 専業主婦たって子供が多い世帯はそれなりの収入あるでしょ
専業主婦の多くは収入はないでしょうし、
専業主婦と子供3人の5人家族ですと
所得があるのは大黒柱のお父さんだけでしょう。

145:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:53:28.75 Xj9IFSSc0.net
>>137
医療保険もなくすの
10割なんて払えるわけないだろ
殺す気かよ

146:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:53:48.61 irThpwEs0.net
実家に寄生して生活費浮かしてるこどおじにBIなんか不用だろ

147:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:54:38.93 n2Bl708q0.net
7万は少ない10万くれ

148:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:55:00.84 8nEzgdsX0.net
竹中が目指しているのは更なる格差社会、国民皆保険も廃止にしたいのだろ

149:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:55:31.22 irThpwEs0.net
>>143
BIって社会保障なくすためのものだから
給付金みたいなお小遣いじゃないんだよ?
「7万くれてやるから自分の事は自分でやってね(医療もね)」ってこと

150:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:55:36.08 eB4a9nXi0.net
昨日も見たぞTBSで語っとたわ
おめめがイキイキしとったぞ

151:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:55:53.03 irThpwEs0.net
>>145
家賃1万(田舎に移住、築50年の木造廃墟アパート)
食費1万
光熱費通信費合計1万
雑費3000円
貯金7000円
うーん4万でよくね?

152:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:55:56.18 fAtO3Ehx0.net
>>65
だったら源泉徴収からだろ(・∀・)

153:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:56:06.80 fpNDozFY0.net
>>143
既存の健康保険がなくなっても
国内外の民間の保険会社が
より良い保険をいくつも作ってくれるでしょう。
その中から自分に合った保険を選んで加入すれば良いと思います。

154:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:56:07.03 7rfkQl8w0.net
医療費は10割?

155:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:56:37.25 +wNv1mh10.net
初めて2ヶ月目 でハイパーインフレになるだけ 豊かになろうと思ったら
仕事を増やさないと お金だけ巻いても 仕事を巻かないと無理無理

156:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:56:54.10 zNph0CmI0.net
>>146
医療は医療で問題あるんだよな
青葉シンジ助けるのに2億も使ってるんだぜ
キチガイみたいだろ

157:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:57:15.56 bdTSQDhi0.net
住民税納めてから言え

158:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:58:05.41 Xj9IFSSc0.net
>>142
国民平均年収が500万として
所得制限が300万になればそれより多い
収入の人は貰えないでしょ

159:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:58:19.77 gEJleOt90.net
これは良策だ
格差がなくなる

160:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:58:33.24 AYnvN8Ju0.net
>>153
内需だろ。老後が不安な場合、内需は増えにくい。年金を株式投資に回した段階で、ある意味アウト。

161:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:59:02.84 b1Ko1chz0.net
年金事務関係者三百万人を減らせば7万→10万も可能

162:不要不急の名無しさん
20/09/30 17:59:15.21 Xj9IFSSc0.net
>>152
社会保険や国民保険のことですよ

163:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:00:01.21 KU2aOGLY0.net
何をやるにしても竹内を関わらせるのは反対

164:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:00:02.65 zNph0CmI0.net
>>159
素晴らしいそうしよう

165:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:00:32.54 zNph0CmI0.net
>>161
そうだな。君は正しいよ

166:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:00:52.68 Xj9IFSSc0.net
>>159
BI関係者に変わるだけ

167:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:00:55.24 A3vDLUjL0.net
それ、年金払い続けた人、損じゃん。

168:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:01:00.27 8NBNKHQa0.net
>>138
今は共済はないが?

169:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:01:13.51 dFy3sPgF0.net
おうなくせなくせ
働かざる者7万円だ

170:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:01:16.83 zUYXcIlT0.net
まあ一番人口の多い氷河期が老人になったら年金なんて払えないだろうな
貰えても減額は確実だし80歳から支給とかもあり得る

171:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:01:53.33 bHj6Wv7M0.net
>>161
竹内力のほうがいい仕事してくれそう

172:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:02:01.87 dFy3sPgF0.net
>>165
年金自体がなくなるから損にはならない

173:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:03:16.47 zNph0CmI0.net
>>164
BI配るのに300万人もいらん
ていうか年金て職員一人で10人ちょっと配ってただけなの?
どんだけ怠けてるんだ

174:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:04:22.53 7I/PKODj0.net
これ格差問題が解決しちゃうだろ

175:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:05:01.35 035/u2ow0.net
バカじゃんよ
俺の厚生年金21万円が7万円になるわけ?
寝言は止めてくれ

176:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:05:45.53 fpNDozFY0.net
>>156
> 所得制限が300万になればそれより多い
> 収入の人は貰えないでしょ
ですから、
以下の家族構成ですと貰えないのはお父さんだけですね。
①お父さん(会社員)
②お母さん(専業主婦)
③子供たち(就学中)
例えば専業主婦と子供3人の5人家族ですと
所得制限をかけても
7万円×4人で月に28万円を貰える計算です。

177:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:06:05.42 qSilWOq10.net
>>1
国民になんのお得もないシステム
BIの7万えんと引き換えに、年金、生活保護なし
いきつくさきは、7万円が20万程度になって
年金、生活保護に加え医療費の全額負担
こんなの今のアメリカとおんなじぐらいのクソシステムへの道
そんなアメリカですらトランプが階保険やろうしてるっつーのに

178:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:06:39.02 eB4a9nXi0.net
竹中が未だに政府の中に入って行く力があるならBIも現実味が出てくるな

179:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:06:52.96 zNph0CmI0.net
>>173
自分だけ助かればそれでいいのか?

180:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:06:57.92 ulQUwzF00.net
>>173
でも自民選ぶんだよな?

181:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:07:48.00 vTsPQWEd0.net
末広がりの八万円にしてくれよ

182:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:08:31.38 2KaZeSkr0.net
公的社会保障とセーフティーネット廃止の部分が肝
アメリカの医療費が高いとよく報道されるが日本もそうなる
宗教に根差した貧民への補助も期待できない
更にそれ以外の公的補助もどんどんカットされることだろう
1億数千万人×7万円の支出で済むのならば
相当に予算が浮くことになりその支出先で待ち構えるのが…

183:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:08:34.17 zNph0CmI0.net
>>175
何の福祉もない人を国民とみなしてないやつの意見だな

184:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:09:09.69 dFy3sPgF0.net
どうせ世帯収入300万以上は
全員給付しないとかだろ
ニートは多分もらえないから、親を無職になるよう頼み込め

185:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:10:02.66 I+l3cEGw0.net
>>174
役人の言う所得は世帯所得を指すのがほとんどだぞ

186:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:10:06.19 cw3+5Ryb0.net
日本人全て餓死しろって提案だよ

187:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:10:35.80 zNph0CmI0.net
>>182
世帯分ければいいだけだろそれ

188:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:11:01.64 5Z6O1CsN0.net
>といった案を披露していました。
「おおおおお! パチパチパチパチ…」といった効果音も含まれていました
会長のショータイムか、ずっとやってればいいよ

189:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:11:08.70 dFy3sPgF0.net
>>185
ニート独立w
めでたい話だ七万円で暮らしてみろよ

190:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:11:18.35 zNph0CmI0.net
>>184
食費7万もあって餓死する奴はいない

191:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:11:52.87 hTF9Ba+e0.net
所得制限がいくらかだな
頑張って従業員の給与下げる経営者出てくるだろうな

192:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:11:56.16 zNph0CmI0.net
>>187
おれそれくらいで暮らしてるビンボーだぞ

193:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:12:11.08 dFy3sPgF0.net
>>188
家賃は自分で払うんだぞ

194:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:13:11.72 zNph0CmI0.net
>>191
ダンボールに住めば無料だ

195:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:13:20.29 nVrDtmNW0.net
家族4人で28万ってことなの?

196:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:13:50.84 eortgHtu0.net
>>65
BIは公的年金より不安定だろ
BIを人質にしてどんな政策でも推し進めことができるようになる
まさに生殺与奪を握られた状態になる

197:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:14:14.84 rpTU/77/0.net
どこまで日本を糞国に貶めれば気が済むんだ?
この馬鹿は・・・
誰のためにそろばんはじいてるんだ?こいつは・・・

198:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:15:07.88 DDNqLYyT0.net
勘違いすんな現行の年金は積立方式じゃないからな
厚生年金や共済の高額受給年金の頭斬りしろよまず

199:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:15:59.93 vcg5tNmw0.net
家族の誰かが病気になったら終わり
施設入所も長期入院もできない
せいぜい100平米の自宅に2世代3世代同居が増えるだろうが
所得制限を世帯単位でかければ
対象者は激減。

200:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:16:44.30 teFf3Byl0.net
竹中完全に日本をおもちゃにしとんなw

201:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:16:46.70 dwTq3v8I0.net
所得制限しといて年金なくすとか
上級国民が黙ってないぞ

202:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:16:47.07 dFy3sPgF0.net
世帯収入あるので自助してくださいね~

203:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:17:05.56 I+l3cEGw0.net
>>189
300万

204:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:17:26.72 DDNqLYyT0.net
竹中がまず月7万で生活してみろ

205:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:17:35.86 dFy3sPgF0.net
>>199
上級には違うアメを用意するんだろ
資産にたいする税金下げるとか

206:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:17:56.16 wPowkPGs0.net
まあなんにしろ年金暮らしのジジババがダイアモンドプリンセスで世界一周旅行する日本は間違ってる
これ今の若者の負担で豪遊してんだぜ

207:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:19:04.38 amhCNOIM0.net
>>189
所得税の累進課税に上乗せするのが良いだろうね。
ある一定の所得以上はいきなりゼロになるのはもらえる層ともらえない層の不公平感が凄くなるから。
400万円台 500万円台 で階段作って600万円台以上でゼロになるようにするとかね。

208:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:19:11.12 teFf3Byl0.net
竹中「おもちゃ感覚で日本いじくり回すのおもしれぇえええええw」

209:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:20:16.89 mAL3q7q50.net
いいんじゃないこれ しかしジャップランドに実現力があるか甚だ疑問

210:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:20:55.57 4let1iG10.net
生活保護はともかく、年金は別問題だろ

211:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:21:02.60 I+l3cEGw0.net
竹中の言うBIを導入するとほとんどの国民が困るからな
所得制限が低過ぎて働き手が居なくなる
しかも年金も国民保険も無くなるからな、損しかない

212:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:21:36.85 mAL3q7q50.net
>>208
年金なんか維持できないだろ

213:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:21:51.12 vMleCX5K0.net
厚生年金支払ってる労働者はただただ損するだけじゃん

214:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:23:08.29 eortgHtu0.net
厚生年金を廃止できれば竹中は大儲けできるけどな

215:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:23:14.21 4let1iG10.net
>>210
知らんわ
年金は契約だからベーシックインカムとは別問題だろ

216:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:23:16.98 +MjhT2mQ0.net
>>209
ブラック企業が待遇よくすれば働く。あまりにも酷い待遇を維持したい為に
BI反対は筋違い。そもそも7万で生活はできない。

217:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:24:38.45 mAL3q7q50.net
>>213
じゃあ俺も知らんわ!

218:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:24:51.71 bhua7/BG0.net
うーーーん。
完全に国民を舐めとるな。
ここは北朝鮮じゃないんだから、暴動の一つや二つ起こせば竹中もおとなしくなるのにな。

219:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:25:21.35 69gu5oMU0.net
こんなの金持ってるのに、年金払って来なかった奴が得をするだけやろ

220:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:25:41.42 +MjhT2mQ0.net
BI導入は必然的に労働環境改善に繋がる。命の保証があればブラック企業を避ける
ことができる。ブラック企業も働いて貰わないと困るから改善をせざるを得ない。

221:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:25:42.80 dFy3sPgF0.net
>>211
1 厚生年金はなくなる
2 世帯収入300万以上は世帯全員貰えない(多分そうする気だ)
3 生活保護なくすのは違憲だからという理由で維持

222:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:25:56.89 2KaZeSkr0.net
>>211 平蔵「損した厚生年金の分、パソナで沢山働いて埋め合わせてくださいねっ(ハート)」



224:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:25:58.20 I+l3cEGw0.net
>>214
余計な収入増やさないように主婦やアルバイトが減るわけだけど
労働者はかかる医療費が高くなる

225:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:26:10.54 GP/nKKNO0.net
こいつが畳の上で死ぬのがわーくになんだろうな

226:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:26:24.67 69gu5oMU0.net
>>207
在チョンは対象外で

227:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:26:35.86 bhua7/BG0.net
そもそも7万って家賃払ったら終わりだろ

228:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:27:11.74 d5He9rfi0.net
>>77
団塊は受益者だろ。苦しまない

229:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:27:27.83 rpTU/77/0.net
>>204
あの世代の金持ちは
ディスプレイ眺めてるだけのお前らと違って
実際に殆ど毎日16時間身を粉にして働いた世代だよ
時代もよかった、なにも無いから作れば金になった
みんな未来だけ見て働いていれば金があった。
旅行に出られるか否かは
貯金がどれだけあるかの差であり、
年金は関係ない。

230:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:27:56.83 +MjhT2mQ0.net
>>221
医療費を減らす為に食事制限をしたり運動をしっかりやったりすれば
医者に行くことは激減する。ようは生き方を変えればいいんだ。今までみたいに
ブラック企業のような環境だと健康管理が不可能だった。その為に医療費が増大
という悪循環に陥っていた。

231:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:28:37.57 s1upKL/50.net
'
独身   7万円
夫婦  14万円
夫婦と子供二人  28万円
夫婦と子供五人  49万円
給料の他に毎月貰えるわけか 産めよ増やせよ政策 だな w

政策保護 と 独身年金生活者など 未来がない生産性のない人は
医療費で悪あがきしないで 素直に 早く死んでね  
という政策 はっきりしてて良いね w
独身老人は ご愁傷様 w   早く死んでねってか

232:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:29:18.68 035/u2ow0.net
そもそも、自己責任の日本では支持されないよ
フローばかりに目がいっているが、
ストックが格差の本丸なんだぜ

233:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:30:23.27 nVZPAy4e0.net
>>1
絶対に無理
絶対に不可能

234:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:30:27.07 oWFIegHC0.net
国賊竹中に今すぐ天誅を

235:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:30:30.26 Bogs+xox0.net
>>5
足りない分は自分で稼げw
by竹中

236:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:32:32.40 IZ8bH1gK0.net
>>151
社会保障とバーターの7万に浮かれるおバカさんがマトモな民間保険入るわけ無い、現に誰かが何とかしてくれるなんて思考停止してるだろ?

237:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:33:10.66 +MjhT2mQ0.net
コロナが蔓延し始めた頃から食事制限と運動をしっかりやり始めたら
今の段階で過剰だった内臓脂肪が平常になった。そしたら持病の喘息が
かなり改善した。これはマジだ。病気とは平時の行いの積み重ねであると
実感したな。日本での医療費増大は高齢化もあるが、実はもっと深刻なのは
このような健康管理の欠如だろ。

238:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:34:04.34 TJqFeHqO0.net
貧乏人を食い物にすることに味を占めたみたいだな、この糞爺は。

239:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:34:53.55 fpNDozFY0.net
>>183
ベーシックインカムは世帯に配るものではありませんよ。
国民1人1人に配るものです。

240:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:35:15.10 IZ8bH1gK0.net
>>211
厚生年金払ってる人口割合考えれば通るわけが無い案だとも言える

241:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:35:54.26 teFf3Byl0.net
竹中「ジャップをホームレスだらけにしたらどうなるか実験してみてぇなwなかなかおもしろそうw」

242:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:36:00.71 mBun7rci0.net
竹中が月7万で生活してモデル生活を見せてくれ

243:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:36:07.22 qRKTf4Ka0.net
皆保険は言及してないでしょ
全国民に配って所得がある人は戻すと言うことでしょう

244:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:36:53.02 fpNDozFY0.net
>>233
保険に未加入では医療費自己負担10割ですよ。
どんなお馬鹿さんでも保険は必要でしょう。

245:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:37:34.56 rpTU/77/0.net
なんだよベーシックインカムって
だれがそんな胡散臭いもん議論しろって言った?
何のために糞高い税金納めてるんだよ
そもそもちゃんと還付するつもりで使えよ、俺らの金だぞ?
消えた年金はどうした?あ?
ごめんなさいじゃ済まねえんだよ、無能どもが

246:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:38:03.91 s1upKL/50.net
年金厨は
月7万円で みすぼらしく医療なしで生きていくか
安楽死するか
65歳で選べるようにしとけば おk

247:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:38:15.55 +MjhT2mQ0.net
国民年金受給資格160ヵ月あると通知着たが、これでは生活できんよ。
BIのほうがまだ多いからな。

248:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:40:28.36 2P5nMVY+0.net
竹中頑張れ

249:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:41:10.64 y2p1Rqvk0.net
一企業の天下り役員が政策語るなよ
先に 人工知能駆使して経費を減らし派遣の給料上げます
をやれよ

250:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:41:46.36 rx4JDbgx0.net
竹中の会社の経費を浮かしたいだけ、公費でな。

251:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:42:32.32 IZ8bH1gK0.net
>>241
馬鹿にはそれがわからないんだよ、だから社会保障丸投げの自己責任であとよろしくのBIを金が降ってくると有り難がってる
そまそも社会保険料が半額負担で済んでるってことも忘れてるおバカさんだぞ?

252:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:42:37.24 teFf3Byl0.net
竹中「あーあ 能無し貧乏人イテコマしてカツアゲしてばっかだからカネありすぎて最近かえって人生面白くね―な
なんか面白いことね―かな あっいいこと思いついた ジャップをホームレスだらけにしたらどうなるかゴッコやろうかな それ面白そうw」

253:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:42:51.05 dbRoUtpg0.net
これやって、結局だれが得して、誰が損するの?
竹中の魂胆は何?

254:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:43:15.17 oRZ4TsM10.net
>>1
おいらもベーシックインカム賛成だからな。
たとえ大嫌いな竹中であっても、ベーシックインカム推進論者に回るのは
歓迎だよ。
ただ現実問題として、いきなり7万円支給は難しいから、
まずは定額給付金を月1万円支給することから始めるべきじゃないの?
さしあたり軽減税率を廃止して、月1万円支給。
次に消費税を2%増税するのと同時に1万円増額、
これを何回か繰り返して6~7万円支給にもっていくべきだろう?

255:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:44:33.01 rpTU/77/0.net
>>245
流石に無理がある

256:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:45:44.01 +MjhT2mQ0.net
まあ既存のシステムの恩恵を受けているのは55歳以上だろうが、
それ以下は既に瀕死状態だしな。55歳以上なんて日本では全く生産性が
無いわけで今までご苦労さん的な形で給付されている状態だろ。ただ人口形態
ピラミッド状態であれば問題無かったが、今は逆ピラミッド状態だ。システムチェンジは
必須なんだ。チェンジすれば当然に痛みを伴う。今まで団塊Jr~氷河期がその痛みを
吸収していたが、それでもダメだった。そしたらその下までに痛みを伴う形に
なりそうだが、それをやったら日本は再生不能になる。そこで全世代保証という
BI論が出てきたわけだ。まずやってみないとわからないからやってみることだな。

257:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:47:09.27 ulQUwzF00.net
>>194
だから今目の前の現金を握って備えるんだよ。
BIを盲信するんじゃない。
何も信じられないからこそ当面貰える7万円、今あるお金が大事なの。
いくら公的年金の方が安定だとしても今どうこうできるお金じゃない、問題はそこ。

258:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:47:21.58 BWma+V9N0.net
こいつが言ってるのって年金廃止でその分増税だろ
支持してるやつアホじゃね
1円も払ってない奴はいいけど払ったやつは損するだけだろ

259:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:48:20.79 IKyIZddx0.net
このひとやばすぎる
マジモンのサイコパスだろ

260:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:48:56.64 tSvVi8bQ0.net
室井祐月のような死に損ないが言っているのなら
笑い飛ばせるが、
竹中は貧乏神小泉親父から政権中枢に見え隠れするレントシーカー奴隷商人、少なからず影響力がある
そのうち御用YouTuberが竹中の案では賛成出来ないが、ベーシックインカムは悪くない、なんて応援しだすんじゃないの?

261:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:50:41.54 Sh4Axlt+0.net
>>256
円天の会長に顔そっくりだからね

262:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:51:34.07 rpTU/77/0.net
>>253
生産性のない人間が生産性の無い政策を机上で語り
生産している人間を陥れる妙
賛同者募ってさ、どっか離島にでも引っ越して、
そこで独立宣言でもしてやってみてくれ

263:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:51:39.19 ip9Vc+bA0.net
これの目的はアメリカと同じ民間保険を普及させることだから

264:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:53:05.03 FWYbpJv30.net
年金改革案としては悪くないな
どうせ今のシステムじゃ破綻確定なんだし

265:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:53:06.99 +MjhT2mQ0.net
>>259
決めるの多数決。俺が決めることでもないし、お前が決めることでもない。
国民投票が必要な案件だから、それをやるべきだな。それで決まったらお前も
従うしかない。

266:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:53:14.32 rT27yDFt0.net
外国人労働者が、両親を日本に呼び寄せます。

267:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:53:30.48 TJqFeHqO0.net
貧乏人を食い物にして儲けるのがよほど楽しかったようだな、この糞爺。

268:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:54:18.94 VE3bOeYF0.net
>>100
単純に厚生年金加入者の方が損する形になる
調べて見れば分かるよ

269:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:55:19.30 BWma+V9N0.net
年金廃止にしないでBIなら解る
年金廃止にしたら政府が債権放棄するのと同じことだぞ
BIは増税して払うんだから損するだけ
なんで国民が損するだけの事平気で言えるんだ

270:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:56:03.85 wo/DInsN0.net
>>266
自分が得するから

271:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:56:15.01 q4DLil9H0.net
タイミングを逸したBIに何の意味があるのさ

272:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:58:22.69 cIOQ0I710.net
これはケケ中の下級国民皆564計画だわ。

273:不要不急の名無しさん
20/09/30 18:59:25.99 ge5Gs4eJ0.net
>>268
タイミングなんてこれからどんどん来るぞ
第2氷河期、大失業時代
もう時代がベーシックインカムしかないと言っている

274:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:00:08.48 rpTU/77/0.net
>>262
それは良いアイディアだ
けど今のコロナ時風を利用してるのは明らか
流石にコレはたちが悪い
誰のために動いてるのか、本当に謎

275:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:00:41.50 kBYQoKmb0.net
竹中は必ず地獄に落ちる。どれだけ善良な日本人を貶めるつもりだ

276:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:01:43.00 vcg5tNmw0.net
>>151
民間保険会社は絶対に損しないようにするからね
大病したら自己破産しかなくなる

277:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:02:24.21 fpNDozFY0.net
>>248
社会保険料を納めていない無職ウンコカス高齢ニートが
5ちゃんでベーシックインカムに賛成していることは
否定しませんよ
アイツら馬鹿で無能ですから

278:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:02:31.30 zNph0CmI0.net
>>272
年金に賛成してる国民のどこが善良なのかわからん
どうみてもねずみ講詐欺だろ

279:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:03:45.81 dbRoUtpg0.net
>>272
アメリカの民間保険料は年間100万円以上だし、
病院いっても治療するかしないかは保険会社が判断したり、
金持ちじゃない一般庶民にとっては地獄

280:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:04:08.12 fpNDozFY0.net
>>273
> 大病したら自己破産しかなくなる
自己破産すれば良いですね。
そもそも健康管理をきちんとしていれば
保険料も安く済むし
大病もせずに済むでしょう

281:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:05:13.12 fpNDozFY0.net
>>276
ヨーロッパではどうですか?

282:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:06:04.93 eortgHtu0.net
厚生年金を廃止できれば竹中や経営者は大儲けできるわな
厚生年金の企業負担分丸々経費削減できる
一番割を食うのは真面目に働いて税金も年金も払ってるサラリーマン

283:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:07:43.49 IZ8bH1gK0.net
>>274
そうだな、すぐ下に居るような奴がBI議論の足引っ張ってるから黙らせるのをおすすめするよw
親にお前は詐欺の加担者だって言えたのかな?言えるわけ無いなw

284:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:08:22.85 ge5Gs4eJ0.net
大失業時代を回避する為には日本は竹槍で世界と渡り合っていかなきゃならないんだぞ

285:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:08:48.26 omo7s+s00.net
七万円もらえれば、途上国の人と同じ生活できるよ。
贅沢はできないけれど、普通に生きて、社会は機能してるから大丈夫。

286:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:10:31.09 IZ8bH1gK0.net
>>273
そうなったところで誰も助けてくれないしね、政府はBIと引き替えにケツ持ち放棄確実だし

287:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:10:36.51 BWma+V9N0.net
>>275
ねずみ講じゃねーよ
自転車操業だ

288:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:11:21.06 q+yXSa9b0.net
>>282
物価って知ってる?

289:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:11:31.20 zNph0CmI0.net
>>282
できないよ。途上国の人のほうが権利が多いからね
魚を取る権利、そこらへんに生えてる木から収穫する権利がある
日本は名ばかり先進国で自由と権利を持ってるのは上級国民だけだぞ

290:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:12:42.92 zNph0CmI0.net
>>284
そういう側面もあるなwwwwwwww

291:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:16:05.95 BWma+V9N0.net
>>287
そういう側面どころか
まんま自転車操業システムだよ
現役が退役に払うシステム
それがマクロ経済スライドだから

292:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:16:26.72 eV4Jwrhk0.net
積み立てた年金どないすんのんじゃ。金持ちは現行のまま年金貰えんなんやろ。

293:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:16:41.15 omo7s+s00.net
七万円もらっても生きていけない人は本来、死ぬべき人間なんだよ。
そして、日本が豊かなときはそういった人を生かしておけたけど、これからの日本はもうそんな余裕はないんだよ。

294:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:17:45.40 q+yXSa9b0.net
>>290
お前働かないで70000円で生きていけるの?

295:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:19:37.28 BWma+V9N0.net
>>290
温暖化対策に80兆も意味なく使ってんだから
クソ余裕だよ
環境問題なんて現代貴族のお遊びだからな

296:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:19:55.15 zNph0CmI0.net
>>291
俺は7万で余裕。日本は家賃が異常に高いだけだから家賃さえ何とかすればどうとでもなる

297:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:20:28.06 dbRoUtpg0.net
>>288
正式には賦課方式ね

298:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:21:30.34 KACmeuh+0.net
>>277
転んで腕を骨折とか

299:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:22:07.01 zNph0CmI0.net
>>294
ねずみ講でいいと思うよ

300:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:22:24.18 vOmk3aFd0.net
コロナショック
日経123 大暴落
年金 グリフ 総崩れ
財源は ありません
年金制度は 廃止
支給は BI
食パン フードスタンプを配給

301:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:22:55.68 eortgHtu0.net
もともとインフレを前提に積立方式で始めたんだが
政府が突如として賦課方式と言い出したんだよな

302:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:24:50.47 KzNt6Goy0.net
所得制限の額次第だがと健康保険維持するなら良いだろ

303:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:25:28.06 q4DLil9H0.net
事実上の生活保護及び失業保険、上限7万円宣言

304:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:25:29.54 BQ3cJk+90.net
>>293
おまえのお父ちゃんが払ってる分もちゃんと足せよ。

305:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:25:48.60 eaP1C/qq0.net
竹中平蔵がイカサマで儲けた
資産を没収して国民に配れば解決

306:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:26:00.00 zNph0CmI0.net
>>298
もともとねずみ講だから積み立て方式なんて成立しないと思うぞ
政府は詐欺師の集団。教えることは全部嘘

307:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:27:02.73 fpNDozFY0.net
>>295
1か月もすれば治ると思う怪我だね
保険に入っていれば何も問題なさそうだけど
どうした?

308:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:27:46.68 t5jTN5+/0.net
政治「国民年金と社会保障を廃止して年収120万円以下の人間に毎月7万円を配ります」
ニート「うおおおやったー!無職の俺が毎月7万円の娯楽費をゲットォォォ!ニート層以外が迷惑がろうが知るかーwww」
政治「尚お金は世帯主に配ります」
ニート「」

欲しい奴は実家から独立して自腹で税金払いなさいってことだね

309:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:28:47.71 kCS99w4r0.net
やってみて駄目なら修正すればいいだろ

310:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:29:04.90 IZ8bH1gK0.net
>>300
傷病手当も無くなるから笑えんな

311:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:31:30.47 nbqf33nx0.net
日本って10人に一人は金融資産5000万以上持ってるらしいがTwitterに貧乏人しかいないのはなぜなのだろう
みんな生活保護かギリギリの人ばかり声が大きい

312:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:31:57.14 fpNDozFY0.net
>>280
糖質を理由に障害年金を貰いながら
毎日5ちゃん三昧の口だけ達者の無能くんも
竹中案ベーシックインカム導入には反対みたいですね。
なんでだろう?

313:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:32:03.93 IZ8bH1gK0.net
>>304
骨折1ヶ月で治るとかどこまで想像力欠如してるのよ?
そんな有り様でBIのシミュレーションするとか自分は馬鹿ですと公言してるようなもんだw

314:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:32:46.99 YBXV23Y10.net
何故か急にテレビに出だした竹中
なんかの地ならしやってんだろうな

315:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:33:59.76 zNph0CmI0.net
>>309
マイナンバーが666だから

316:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:34:35.72 fpNDozFY0.net
>>310 > 骨折1ヶ月で治るとかどこまで想像力欠如してるのよ? 転んで腕を骨折したくらいでは 1ヶ月で骨がつかないのは 後期高齢者くらいでしょうなあ



318:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:34:49.96 nbqf33nx0.net
>>311
なぜかって首相が変わったからだろ

319:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:36:18.52 BmzIDw1G0.net
とにかく国民に金を配りまくらないとどーしょーもないとは思う。
ただでさえ年寄り多すぎで若者もアレやっちゃだめコレやっちゃだめと
手足縛られ、去勢さらたようなストレスたまる状態、閉塞感満載だしいまの日本
ド弱者がネットの闇で 一般人を装って炎上しかけて問題を大きくすげかえる ってのも不健全だよなぁ

320:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:36:34.20 IZ8bH1gK0.net
>>309
知らねーよ障害者年金貰ってる奴に聞けよw
因みに脛骨折して3ヶ月ギプス、ギプス外れても半年はマトモに歩けなかったぞ?
万全とはいかないにしても傷病手当には助けられたわ、収入の7割?保障は有り難かった

321:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:36:37.07 qOXX3Onz0.net
>>277
アホか?
ひと昔前は、そういう行動すら
一般では取りにくかったんだ!
遅くまでの残業、飲みの付き合い、
そうやって稼いだ日本人のカネを
コイツは献上したのだ。

322:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:36:37.56 t5jTN5+/0.net
>>308
その数字が誇張なんじゃないのか

323:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:37:51.66 lpZR97fb0.net
こいつ のせいで 日本人の人口 へってる のに なんで マスゴミは げんきゅう しないん?
....

324:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:37:56.96 BmzIDw1G0.net
配ったら配ったで その7万だけで生活しようとする 薄気味悪いのがいると思うとゾッとするよな
その7万は最低限の暮らしを支えるもんだろ・・当然それだけじゃ普通の生活できないよねって話なのに
7万?ウヒヒ それだけもらえれば十分 とかほざいてるやつの後頭部に蹴りいれたくなる

325:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:37:59.67 qXcwEqkc0.net
生活保護者はしねって言いたいんですね
さすが竹中

326:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:39:00.96 fpNDozFY0.net
>>316
> 万全とはいかないにしても傷病手当には助けられたわ、収入の7割?保障は有り難かった
既存の健康保険がなくなっても
国内外の民間の保険会社が
より良い保険をいくつも作ってくれるでしょう。
その中から自分に合った保険を選んで加入すれば良いと思います。

327:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:39:15.77 IZ8bH1gK0.net
>>313
ホント無知に無知重ねて恥晒してる自覚ある?
高齢者の骨折は衰弱死に直結するんだよ、予後も良くなきゃリハビリもままならない
常識レベルも知ろうとしないで夢語ってるな

328:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:39:26.50 BmzIDw1G0.net
>>321
お前って無職かなんか?そのIDで答えて

329:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:40:00.82 QbArt7DI0.net
所得制限かけるなら止めれ
どうせ年収300万辺りで制限かけるつもりだろ

330:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:40:28.01 IZ8bH1gK0.net
>>322
今をきっちり見据えてから未来像語れや、ふわふわしすぎて話にならんわ

331:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:40:30.90 fpNDozFY0.net
>>317
ひと昔前の話はどーでも良いよ
今は誰でも健康管理をしている時代だよ
不健康な生活を続けているのは自己責任ですね。

332:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:43:08.61 fpNDozFY0.net
>>323
なので民間保険は必要でしょうなあ。
保険に入っていれば何も問題なさそうだけど
どうした?

333:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:44:13.13 nbqf33nx0.net
糖尿病の人だってどうせ税金で透析受けられるからって食事制限も運動もしないで食べまくりとかな
どうしてもそうなっちゃうよな
そして健康保険料も上がって一般人が苦しむ
注意してもじゃあ死ねって言うのか!!


334:と逆ギレ



335:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:44:50.78 fpNDozFY0.net
>>326
既存の健康保険制度(医療制度)は破綻寸前ですよ。
撤廃して民間保険に切り替えてのが悪いことなのですか?

336:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:45:08.23 0mJy6MEi0.net
やっていいよ
その代わり
生活保護専用マンション確保
(家賃は国へ)
保護費は半額にし最低限の食費を支給
無料Wi-Fi設置
健康な人は2年経って無職の場合支援取り消し及び情報の共有(他都道府県でも)
年金を収めていた人にはその分の2/3を年金として返還
(生活保護関係なく)
これくらいやれるならおkだろ

337:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:45:18.70 afk8W49N0.net
>日本のように累進課税制度を採用している国では、
中曽根以前の税率に戻せばよい
>支給金を課税の対象とすれば所得の再分配が行われると考えられます。
それはするな、事務が煩雑になる

338:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:46:14.00 IZ8bH1gK0.net
>>328
どうした?ってあまりに君が現実知らないお花畑で呆れてるんだよw

339:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:47:42.53 fpNDozFY0.net
>>333
どんな現実?

340:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:49:42.74 AKxeSTbK0.net
とりあえず、竹中平蔵の資産をすべて没収して、竹中平蔵の家族親類の資産をすべて没収して
竹中平蔵を殺さず障害者にして、月7万円のベーシックインカムを体験してもらったほうがいい。

341:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:49:49.23 t5jTN5+/0.net
ログ眺めていたら同じ奴が何日も時間帯に関係なく暴れていることが分かる
結局のところ若者っていうワードは隠れ蓑でしかなくて実際の主張は「ニートの俺に金を配れ」なんだよな

342:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:51:41.63 IZ8bH1gK0.net
>>330
何年後に破綻するんだ?ぼんやりとした不安煽って、現状日本に定着してない民間保険推しで誤魔化さないで破綻の予測時期出してね
現実?骨折ひと月で回復とドヤったことすらもう忘れたのか?

343:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:54:07.71 8a9yWXWz0.net
賛成だな。

344:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:54:09.34 UThvZRPk0.net
親の年金がないと介護とかできないから安楽死もセットで欲しいな

345:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:55:36.94 qOXX3Onz0.net
>>327
その一昔前を経験してない奴が言うな。
お前らはそう言う人生を選択できる。
だが、生きるために
そうせざるを得なかった世代もいる。
世の中がそうだったのだ。
政治の責任ってなんだ?
少なからず自民党の先生方でも
お薬飲みながら頑張ってる諸先生も
いることだろう。

346:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:55:37.60 t5jTN5+/0.net
>>335
月7万で生活と言ってる人らは何で給料や貯金を除外するの

347:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:56:07.55 kbiTkcos0.net
>>260
それと、アメリカと同じく奴隷本位制資本主義の定着な。
日本人を奴隷にして外国人が統治。

348:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:57:32.89 fpNDozFY0.net
>>337
> 何年後に破綻するんだ?
国家予算で補填しているからかろうじて破綻していないだけだよ。
国家予算での補填をやめれば
現在の医療制度は1年以内に破綻しますよ。

349:不要不急の名無しさん
20/09/30 19:58:26.78 fpNDozFY0.net
>>340
不摂生で不健康な生活はいつの時代でも自己責任ですよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch