20/09/28 11:30:40.03 r1SVfv4p0.net
>>891
今まで高度成長 そしてバブルと、身の丈に合わない成長してきた 調整期間だったから仕方ない。
でもGDPが、国の豊かさや成長を示す指標としては もう適切ではない時代になってきた。
GDPの定義も まちまち。
自国企業の海外工場からの輸出をGDP計算式に入れてる国もあるし
マフィアの活動など裏経済をGDPに入れてる国もあれば
専業主婦の家事労働までGDPに入れてる国もある。
日本のGDP計算は かなり保守的で、先進各国が算入してた研究開発投資(特に製品化に失敗しサンクコストになったもの)や不動産仲介手数料などは入れてなかった。
それを安倍政権で入れただけで30兆円 程度GDPが増えた。
もちろん中国みたいに 売れもしない自動車を製造しまくって在庫に積んだり、
誰も入居しないビルを建てまくってGDPに算入する事も かなり条件を厳しく視てる。
農産物プランテーション 天然資源の産出 金融センターでの取引 など、その国での経済活動で上がる付加価値は高くても
外資や外国人に全部 儲けを持っていかれてもGDPがデカい方が良いか?だな。
その元ガネが海外から もたらされるなら良いが、自国民の所得や貯蓄から搾り取られた金なら GDP増えても国富の流出になり 民衆は貧しくなる。
働く者が外国人なら尚更。だからシンガポールは外国企業の外国人雇用の認可を絞り込みだした。