インフルエンザ、昨年の1000分の1 コロナ対策奏功か 厚労省「手洗い徹底続けて」★3 [ばーど★]at NEWSPLUS
インフルエンザ、昨年の1000分の1 コロナ対策奏功か 厚労省「手洗い徹底続けて」★3 [ばーど★] - 暇つぶし2ch750:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:52:48.82 BICTTCaG0.net
海外観光客は1000分の1以上に来ているのですよね?

751:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:52:53.06 AcYkdpHq0.net
>>743
それでええんやで
地元にだって今まで気付かなかった魅力がたくさんあるからそこに目を向ければええんや
それを「我慢」と思う必要性すら無いんや

752:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:53:04.81 ZxdRXfQP0.net
コロナ「どけ」
インフル「すんまへん」
ウイルス界の盟主交代

753:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:53:06.06 dhhJ59mz0.net
インフルの逆襲あるで
より感染力強くなっちゃるで

754:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:53:09.40 D9Gfyawl0.net
>>727
 そもそも基本インバウンドが必要ないしw
 インバウンドの利益はメチャクチャ小さい
 外国人サポの詐欺みたいなもんだよw
外来種ウイルス招く売国政界はバイオテロリスト

755:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:53:18.73 lolIB58L0.net
論文書けるレベルだな
市井でマスク着用が過半数を越えたらインフルウイルス流行を防げる

756:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:53:22.57 LSUOuFSQ0.net
>>745
でなんで細菌性感染症まで激減してんの?
アホなの?馬鹿なの?

757:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:54:17.54 FrXZnfq90.net
>>749
あのさ…
日本医師会が全国の病院に対してインフルエンザ検査停止の通達はソースがあるよね
でも実際にインフルエンザの数は出てくるよね
つまり、コロナが危険にもかかわらず検査をやってる機関があるってことになるよね、論理的に
指定病院以外にどこがあるの?w

758:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:54:30.12 Q0WnQ06t0.net
>>746
あるけど、どちらが増えるか?ってなるとほぼ一方が増えていく。
部位としての変化はあるけど、今回のはインフルと新型コロナであれば呼吸器としては重なる形になるね。

759:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:54:44.81 LSUOuFSQ0.net
>>745
その12週以前に激減してるんだけど?
アホなの?馬鹿なの?

760:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:54:45.03 AcYkdpHq0.net
>>748
一つの要因であるのは間違いないだろうな
とはいえ全てを中国人だけのせいだけにするのは無理があるとは思うがなw

761:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:54:57.55 s/WiCBlo0.net
要するにインフルもコロナも外人のせいと言う訳だな

762:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:55:10.03 jhaUAbio0.net
グローバルはこれで終わり
アフターコロナの時代は新生日本でやっていくしかないだろうな

763:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:55:21.22 hnr7U6Jf0.net
後は内趣味のほうで随分使ったわ。
今日は外趣味のへらに行ってきたけどさ

764:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:55:29.80 FrXZnfq90.net
>>756
そりゃ出歩かないんだからある程度の減少効果はあるよ
だけど1000分の1は無いわw
現に3月11日の前後で明確に激減してんだから、検査数の減少が
大きく影響してるのはアホでもわかる
アホ以外なら分かる

765:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:55:31.04 LSUOuFSQ0.net
>>757
眼科いけよw
通達以前に激減ww
URLリンク(i.imgur.com)

766:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:55:45.04 mEicePAD0.net
>>757
それで千分の一って、日本の感染症対策糞やん

767:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:56:07.17 42AmC9Rb0.net
インフルエンザって言っても逮捕されないけどコロナって言ったら逮捕されるわけだよな

768:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:56:23.12 5CM0hBpY0.net
よし、コロナをインフルエンザ特別枠に入れてコロナは無かったことに

769:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:56:34.49 igFlHGjk0.net
対策が一緒だから特にインフルで気を付ける必要が無いって言うね。

770:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:56:35.98 FrXZnfq90.net
>>759
あのね…
去年の14週400人
去年の15週500人
いい加減にせえよ

771:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:56:43.63 SO8czi4e0.net
>>757
じゃあ、逆にインフルの検査数探してきてよ
感染者が3000→3人
検査数が100000→100人
とかに激減してるなら信用してあるよ
これもソースで頼むね

772:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:57:00.41 QYkNV3uX0.net
逆に言うと何もやらんとコロナは1000倍?

773:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:57:03.43 vVSZIjHt0.net
手洗いマスク程度で絶滅するインフルとは
インフルは我々四天王の中でも最弱とか言われそう

774:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:57:03.69 LSUOuFSQ0.net
>>757
あのさ
通達って症状で診断を推奨だぜ?
インフルエンザ診断するななんて通達は出てない
デマ流すな
このカス

775:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:57:16.85 AcYkdpHq0.net
>>752
例えるならのび太(一般的なコロナ)がドラえもんから秘密道具を借りて(新型に変異)、ジャイアン(インフル)に調子乗ってる状態だなw
毒性が弱まったり薬等が出来たらまたジャイアンにボコられる運命にあるw

776:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:57:35.84 pwLuP/740.net
コロナ「インフルエンザ?やつはウイルスの中で最弱」

777:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:57:38.40 FrXZnfq90.net
>>765
毎度聞くけど、そのグラフ何なの?
明らかに実数のグラフじゃないよね

778:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:57:43.90 pS8ZVaU/0.net
>>761
沖縄が異例の8月に流行する年があったのは
外国人観光客のせいだったのか

779:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:57:58.80 k4HSLX3x0.net
グローバル経済って
良いことないっていうのが
分かった。
結局国っていう単位で
集団を運営していくのが
一番効率良い。

780:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:58:08.83 LSUOuFSQ0.net
>>777
縦軸に書いてある
眼科いけよ

781:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:58:41.14 FrXZnfq90.net
>>771
あのさ…去年そんな変動がないのに
今年いきなり3月11日はさんで激減した時点で
検査数が影響してるのアホでもわかるよね?

782:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:59:03.01 D9Gfyawl0.net
>>683
鳥より人間が圧倒的に運ぶwコロナみたいに
そしてリョコウバトのように絶滅さるか追放・隔離等をやれば良い

783:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:59:09.24 SS1FZYHd0.net
ハゲとフサフサは同じ空間に存在できない
ハゲ干渉

784:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:59:20.29 FM6KgPjf0.net
インフルと風邪の患者が激減したら近所の開業医が軒並み潰れていざという時に困ることになる

785:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:59:23.39 mEicePAD0.net
>>761
札幌は雪まつりがヤバすぎて地元民はほとんど行かん

786:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:59:55.59 FrXZnfq90.net
>>774
もうさ…
一般病院がインフルエンザ検査停止されてるのに
そもそもゲホゲホ言ってる患者をみれるわけねぇだろ?
検査できないのにどうやって診断すんの?医者は神か?w

787:不要不急の名無しさん
20/09/22 13:59:59.23 pc1C8wtT0.net
>>271
インフルだって検査してないだけで無症状感染いるんちゃうの?

788:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:00:14.12 2Nf4OTv80.net
>>764
検査数が1000分の1近くになってるソース出しゃいいだけじゃん

789:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:00:16.89 AcYkdpHq0.net
>>779
それを究極まで持っていくと家単位になるぞw
さすがにその考えは極端すぎるな。地域差を利用した貿易は古来から行われるほどに有益性が高いのは間違いない

790:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:00:27.29 4VLEmvlk0.net
コロナとインフルエンザは同じだったんだろ(´・ω・`)

791:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:00:38.24 SS1FZYHd0.net
たまたま今年のインフルが弱かっただけだろ

792:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:01:00.82 LSUOuFSQ0.net
>>777
日本語読めますか? 数字読めますか?
昨シーズン(冬春)ピークは12月な
URLリンク(i.imgur.com)

793:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:01:02.29 bku8BvIH0.net
コロナはインフル以下とは何だっのか
インフル雑魚すぎ

794:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:01:03.59 FrXZnfq90.net
>>780
だから実数を週のタブいじって見ろつってんだろがボケ
去年毎週数百人レベルで推移して、今年は0人で推移
それが同じだと?いい加減にせぇよボケ

795:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:01:08.30 Zm7Nc2lD0.net
コロナよりインフルエンザのほうが
怖いとか言ってた馬鹿は息してんのかな
インフルエンザなんてちょっと対策したら
ご覧の通りだ
コロナのほうが圧倒的に上

796:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:01:26.21 mEicePAD0.net
>>779
この数年で国境って素晴らしい発明だと痛感したわ

797:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:01:29.82 wZwvYRH50.net
10月入ったらインフルワクチン打ちに行く

798:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:01:38.75 LSUOuFSQ0.net
>>786
日本語読めないお前に何がわかるの?
URLリンク(i.imgur.com)

799:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:01:59.12 MTm0snV/0.net
人類が本気を出したらこんなもんよ
所詮ウイルス

800:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:02:00.44 9RuBqEbh0.net
素朴な疑問なんだけど
5ちゃんの住民にコロナに罹った人インフルエンザに罹った人って聞いたことが無いんだけど
5ちゃん住民はウイルスに強いという事なのかな?
それともウイルスそのものが寄ってこないの?

801:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:02:03.85 ywCLbbhc0.net
>>765
激減し始めたの1月の第二週
なんで?

802:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:02:10.41 k4HSLX3x0.net
>>789
貿易は全然いいよ。
昔からやってることだし。
余計なウィルスとか思想がね、
今までみたいに外人入れてたら
ポコポコ入ってくるし。
なんでも節度ってあるよね。

803:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:02:21.13 SS1FZYHd0.net
子供たちは普通に学校生活送ってるんだから感染しまくりだろ
ガキに黙れっていたってしゃべりまくるしな
男児同士なら濃厚接触遊びも大好き

804:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:02:37.13 yxc4nhTM0.net
簡単に言うと、
インフルエンザでも医者に行かなくなったから。
実態が全く見えなくなっただけ。

805:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:02:41.27 LSUOuFSQ0.net
>>801
12月に激減

806:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:02:46.97 ASKxoYz00.net
去年までは、39度の熱が出ようが出社したり登校したり。
満員電車の中で構わず咳したりくしゃみしたり。
当然アルコール消毒液なんか置いてあるはずもなく。

807:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:02:55.00 t6al7QKd0.net
いや病院行ってない行けないだけだろ

808:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:03:05.47 2Nf4OTv80.net
>>802
そうそう。
何でもほどほどに。
やり過ぎると毒になる。

809:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:03:08.78 FrXZnfq90.net
>>798
だからね、頼むからこのタブの2020と2019、週をいじって
比較してみて
病人の世話してるとこっちまで病気になる、勝手に死ぬなら死んでくれ

810:0668446480PAや道の駅の駐車は放火魔でパンクしてやりゃいいでえ
20/09/22 14:03:17.36 9G9q9wU/0.net
岡山抗争も肛門掘りあったのばらしたの誰だぁで言い合いになって殺し合いだで
山口組や弘道会の司忍も高山清司もナメられ放題の肛門にオモチャのチンポを入れてあえぎ声を出す連中と笑われっぱなしだでwww
ヤクザや暴力団をきょうびーーナメまくる若者が裁判場でナイフで切りつけたり煽ったり中指立てるのが横行中だでwww
犯行声明だで
以下のメンバー18人はオウムⅡ主力メンバーで破壊活動のビニール袋に入れた毒ガスや火炎瓶を製造し2005年4月福知山脱線置石106人殺戮テロ事件や京都アニメーション放火殺戮教唆事件や首里城放火や新幹線関連テロもやったで
麻原彰晃の後継者としてオウムの復活(オウムはまだ死んでない!!)を
狙うでえーーーー
ゲイでスカトロ乱交プレイ大好きの、女装乙女に見える変装で肛門にチンポ入れられ放題の大勢の男たちの隠れエイズ爆発感染させた、
茨木市北春日丘・後藤拓也と宝塚市中筋・山本季伸、茨木中穂積・フェラチオしすぎのタラコ口の太田伸介、池田市畑・酒井裕典、
箕面市桜井・有山圭太「裏口入学街道まっしぐら(重本は豊中高校、ミナミの私立高校ダブル合格で箕面市在住なのに私立高校進学とおかしい!!
合格できるはずのない阪大基礎工学部も知能異常で入れるはずがなく前もって問題もらってる裏口だで)のため
オカマヤクザにフルボッコにされパコパコされ放題でおまけに給料全額ピンハネ地獄人生の馬面フェラチオしすぎのタラコ口障害児顔の」
和歌山県工業技術センター 電子・材料産業部 主査研究員、箕面市桜ケ丘・重本明彦らゲイたちの豪邸差押えいただいたでwwwケケケ
他の阪大の裏口入学は阪大医学部医学科の平将生、
ホモの関学大のコネが多い、住所は大阪市生野区桃谷の東京青年会議所の金城景敏、
阪大の大阪市福島区鷺洲の大段正英も阪大基礎工の天目隆平、八馬利彰、須山達彦も浅井政嗣も住吉博昭も阪大工学部の草野満洋も裏口入学でオカマで梅毒患者でウンコ食べる変態で美女マスクで女装して女と思い込ませてアナルセックスして隠れエイズに感染させたでえwww
以上の阪大メンバー10人を含めて18人でスカトロ18Pする変態で
エイズに感染してて末期症状の汚らしいどころかおぞましいほどの肌さらしてるでえ―
44歳になる人生終わりそうな、女にフラれてばかりのホモ軍団でニューハーフと同性結婚だでなー
オウムⅡ主力メンバー18人が隠れエイズ爆発感染させた数はなんと1000万人だでなーーー
重本明彦の肛門に勃起時9cmの貧弱チンポを入れて掘る酒井裕典はホモのタチだでwwwケケケ重本明彦や酒井裕典や太田伸介の固定メンバーでシックスナインをしてるでwww
混ぜて後藤拓也や山本季伸や有山圭太もよく6Pのケツの掘りあいだでwww
いつも激しい喘ぎ声でもだえる美オカマの平将生の肛門に須山達彦や住吉博昭や天目隆平が代わるがわる勃起しても7cmのちっちゃいチンチン挿入してるでえーーーケケケ
裏口つながりの阪大OB後援会で服部直史も後輩思いで有名な世話焼きで後輩たちに伝統行事のアナルクラブを継がせてアナルセックスのホモの絆をつながせてるでえwww
森伸介(1976年6月14日生A型44歳)と藤井恒次(1977年12月24日生B型42歳)は大阪駅置石事件や列車3人飛び込ませたでえ
服部直史は大勢の主婦らの歯に気づかれないように低侵襲手術でチップを埋め込んだで
藤井恒次  岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 0582751590  09044348128   0584223380
岐阜市薮田中1-13-12吉田グリーンハイツⅡ206
森伸介獣医  北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24 LC18番館
0570092211*6,1  
大阪府池田市城山町3-51インペリアル城山町113号
0727526945
服部直史  大阪府池田市井口堂3-4-30-401 0668446480
東京都 30代 主婦(大学教授の妻) 匿名希望

811:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:03:42.09 AcYkdpHq0.net
>>782
まぁそれも間違いではないな
俺が言いたいのは人の動きを封じたところで止められるものではないってことよ
そして簡単に絶滅させるだのとというが、数を大幅に減らせば何かしら人間にもバタフライ効果でマイナス影響が出るぞ
そして野生動物(ましてや鳥の)追放・隔離なんて物理的に不可能だw

812:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:03:51.23 oUZVJDDn0.net
>>800
俺なら5chで特定とかされたく無いから書かないかもw

813:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:03:53.49 SS1FZYHd0.net
菅総理に期待しよう
新規感染者には60万円支給

814:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:04:05.26 CcBkOdng0.net
おまえらバカどもに教えておいてやろう
PCR検査を増やせば陽性者が増えると思ってるバカ限定でな
ニュージーランドは最近1日7千件~八千件のPCR検査をしてる
人口は500万人、日本の25分の1だ。検査数を25倍してみろ
ロックダウンは8月末に解除されてる
最近は陽性率0.1%以下、陽性は数人しか発見されてない
それで、昨日と今日と連続して陽性はゼロだ

815:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:04:30.23 cGeFCkFW0.net
>>804
それでも症状出れば医者にかかろうとするから千分の一は無いわw

816:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:04:40.80 LSUOuFSQ0.net
>>809
お前の貼ったリンクのサイトだw
お前がやれよw

817:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:04:46.54 ASKxoYz00.net
>>25
そもそもが熱出たら、問答無用で自宅待機隔離させるご時世だからな。効果絶大なんだな。

818:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:05:04.88 Zc2leGvAO.net
マスクなんて物の手柄にされるのは学者も医者もイヤなんだよな
でもマスクの力がスゴいのは事実
インフルエンザ流行時は市販のマスクだけで院内感染対策するんだよ

819:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:05:12.17 ywCLbbhc0.net
>>792
2019年のピークは1月でしょ

820:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:05:22.05 S8gbheiD0.net
今までどんだけ不衛生で不潔な汚い女男が跋扈してたかってもんだな

821:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:05:34.49 FrXZnfq90.net
>>816
やった結果が2020年11週までは数百人、それ以降激減
2019年毎週数百人なんだけど
お前の病気はなんとかならんのか

822:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:05:54.27 SS1FZYHd0.net
なんで日本人はコロナに対して強いの?
色々なことがあってそう言うことなのです
なんでインフルが少なかったの?
以下同文

823:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:06:09.54 5CM0hBpY0.net
この調子だとノロも撲滅?

824:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:06:12.88 wBqRWDXt0.net
>>802
URLリンク(www.afpbb.com)
ペストは中国が起源、シルクロード経て世界に拡散 国際研究
2010年11月3日 14:47 発信地:パリ/フランス [ ヨーロッパ フランス ]
>その後、約600年前からペストは中国からシルクロードを通じて西ヨーロッパに伝わり、さらにアフリカへと拡がった。
>15世紀に通商貿易航海で活躍した明王朝(1368~1644)の鄭和(Zheng He)も、ペスト菌の拡大に「貢献」したとみられる。
>さらに19世紀末、ペスト菌は中国からハワイ(Hawai)に伝わり、
>サンフランシスコ(San Francisco)やロサンゼルス(Los Angeles)などの港町から
>カリフォルニア(California)に上陸。米本土全域へと広まっていった。

URLリンク(i.ytimg.com)
鄭和(ていわ)の南海遠征

825:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:06:17.77 k4HSLX3x0.net
>>820
今でもトイレで手洗わず出ていくヤツいるよな

826:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:06:20.83 AcYkdpHq0.net
>>802
完全同意。そもそも観光を売りにするってやり方がそもそも気に食わないw
そんなもんは他にできることのない3流国のやり方だろ。他国に売れるものを作れるように民・官ともに努力すべきだわ

827:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:06:30.07 j0Xx5gr90.net
今年の2月3月のインフルエンザ激減で分かっていたこととはいえ、マイナス3乗オーダーは凄いな

828:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:06:36.59 iYdFqKfl0.net
激減してるな
インフルエンザは症状は激しいけど感染しにくいんだな

829:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:06:39.13 9RuBqEbh0.net
>>812
女性から怪訝な目で見られようが
キモいと言われようが
3秒ルールで拾い食いをしようが
ケロッと平気でタフなイメージなんですけど

830:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:06:42.99 NE1BFVhl0.net
単純に風邪や熱出てるのに出歩く奴がいなくなったからじゃね
学校とか会社とかこいつ明らかになんか持ってるだろって奴が無理して出てきて撒き散らすのが主流だし

831:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:07:10.66 5CM0hBpY0.net
今までウンコして手を洗わなかった奴も今はきっと手洗いしてる

832:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:07:56.92 SS1FZYHd0.net
マスクはただのアクセサリー

833:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:07:58.70 bku8BvIH0.net
>>826
それが出来ないから観光立国してるんでしょ

834:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:08:01.29 cGeFCkFW0.net
>>814
結局一次感染での集束が不充分なまま規制解除しちゃったからまだ残ってるんだよな
ここをキッチリやった国はまだ二次が起こってない

835:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:08:10.98 SO8czi4e0.net
>>804
インフルもコロナも医者に行かなくなっただけなら
去年と今年でインフルが減るのは分かるが
今年のインフルと今年のコロナ(同じ医者に行かなくなる状況)で
インフル3人(9月頭一週間)
コロナ1日約500人としても7日で3500人
同条件で1000倍超えてんじゃん

836:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:08:17.68 k4HSLX3x0.net
>>824
だいたい悪いものは中国から出てくる

837:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:08:37.36 SS1FZYHd0.net
>>831
俺はいつの世も洗わんけどな

838:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:08:38.28 AcYkdpHq0.net
>>800
ここにいるのは情報における意識高い系だぞw 感染するような間抜けはここにはいないってこったw

839:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:08:42.95 34iOg+LS0.net
>>825
それがここにもわんさと沸いている「ただの風邪厨」の正体だったってことだ

840:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:08:51.00 Q0WnQ06t0.net
>>823
そこはまた別かなぁ。
あれは、肉が汚染されてるなか他の生食品が二次汚染されて感染したりもよくあるから。

841:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:09:33.67 cGeFCkFW0.net
>>817
結局人と人の接触減らすのが一番の対策なのだ

842:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:09:37.38 pS8ZVaU/0.net
>>825
院内のトイレでも手を洗わない人いる

843:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:09:37.41 AcYkdpHq0.net
>>837
はよ成仏してくれw
それとも異世界系かw?

844:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:09:57.08 jTnbpBEn0.net
手洗いうがい予防接種をやりゃ高確率で防げる病気を防げなかったって、
今までどれだけ冬のインフルにかかっていたんだという罠
反省しなければなぁ……

845:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:10:02.01 mEicePAD0.net
>>829
敵にすると恐ろしいけど、味方にすると頼りない連中やぞ

846:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:10:03.63 e2yZjV190.net
欧米とか何度かロックダウンまでやってもあんなに流行してる
政府がやったことは自粛要請だけなのに、こんなに抑え込んでる日本国民ってすごいよな?

847:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:10:11.54 78pxq97y0.net
日本人すごすぎだろ。
一時的かもしれんけど、実質的にインフルエンザを克服しちゃったよ。

848:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:10:13.49 abZPMThx0.net
減ったのに喧嘩してる

849:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:10:47.29 9RuBqEbh0.net
>>820
外から帰ったら手を洗ったり、うがいをしたりお風呂に入って体も髪も頭もきれいに洗ったり
これってみんな毎日やってると思いたい
あと、外出した先での様々な注意書きに対してエチケットを守るのは大人として常識よね

850:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:10:57.02 k4HSLX3x0.net
>>837
手に細菌いっぱいついてるよ
URLリンク(www.google.com)

851:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:11:02.08 D9Gfyawl0.net
>>714
× 技術がない
〇 売国政界にやる気がない
売国NHK年7000億円とかムダ
【資源】日本の海底レアアースでLED試作“初成功” 埋蔵量は国内消費量の200年分以上 ←外来種ウイルスばらまきオリンピックはいらない
スレリンク(newsplus板)
【海底資源】深海の「レアアース泥」本格開発へ、資源量把握急ぐ
スレリンク(newsplus板)
【海底資源】茨城・五浦海岸に巨大ガス田の痕跡発見 採埋蔵量950億立方メートル以上
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1594580089/

852:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:11:07.71 cyltAh5d0.net
逆に言えばこれだけ対策してるのに感染爆発してるコロナはインフルの1000倍恐ろしいということだな

853:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:11:08.25 /Q0Ha3wU0.net
新型コロナがやばいのかインフルが雑魚なのか

854:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:11:24.24 vVSZIjHt0.net
ノロは食い物からだからそんな減らんやろな
手足口病とか感染性胃腸炎とか流行性角結膜炎などの感染症がやはり激減してるみたいよ

855:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:11:28.31 SS1FZYHd0.net
便所に持ち込んでるバッグの方が遥かに汚いぜ
洗わずに公共便所に1000回も持ち込んでるだろ
毎日洗えよ

856:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:11:39.58 k4HSLX3x0.net
>>842
どういう意識してるんだろうな。
ありえないわ。

857:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:11:45.30 ywCLbbhc0.net
>>805
2020年1月の第二週でしょ?
12月?

858:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:11:49.76 Zc2leGvAO.net
マスクと手洗いだけでインフルエンザの客がいなくなった医者哀れ

859:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:11:56.57 BDM1o6zO0.net
コロナの感染力の強さが際立つな。

860:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:12:20.29 AcYkdpHq0.net
>>844
詰まる所、日本人全体の意識としてインフルは雑魚扱いしてたってことだな
インフル程度ならそれでもいいんじゃないかとは思うが、罹らないに越したことはないし今の生活を今後もずっと続けてけばいいんじゃね?

861:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:12:31.87 FNgKDL5h0.net
>>828
適切な対策をすれば何でも減るよw

862:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:12:52.50 wBqRWDXt0.net
URLリンク(gigazine.net)
2020年03月01日 09時00分サイエンス
トイレの後にちゃんと手を洗う人はたった5%、正しい手洗いの方法とは?
>一方で、アメリカ農務省が2018年に行った調査によると、97%の人はトイレに行った後に
>「手を十分に石けんで洗わなかった」「手を十分に乾かさなかった」など、適切な手洗いを行えていないことが判明。
>また、2013年の(PDFファイル)観察研究によれば、トイレで用を足した後に15秒以上かけて
>手を洗ったのはおよそ5%の人しかいなかったことがわかりました。
>また、平均的な手洗い時間は男性でわずか6秒、女性で7秒だったそうです。
URLリンク(rocketnews24.com)
トイレのあとに手を洗う中国人は25人に1人しかいない / 男性の場合は35人に1人、女性は17人に1人しかいない
2011年10月17日
>中国で行われた調査によると、トイレ後などにキチンと手を洗う人は25人中1人しかいなかったことが判明した。
>さらに、男性の場合は35人に1人しか洗っていないという調査結果に。
>また、仮に手を洗っていたとしても、石鹸を使用していなかったり、綺麗な水で洗っていないことが多いということまで判明したのだ。
>今回の調査は、北京ならびに浙江省、雲南省、山西省、遼寧省で行われ、
>世界保健機関 (WHO)が提示している「手洗いの方法」を基準としたものだ。

863:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:13:00.38 cGeFCkFW0.net
>>846
全然凄くない
日本みたいに一次の数倍の患者数だすような大規模二次感染起こしてる国があれば教えてほしい

864:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:13:07.89 D9Gfyawl0.net
>>729
 外来種ウイルスの元凶1の外国人もじわじわ増やすようだし売国政界はバイオテロリストすぎる
素人以下じゃね
税金のムダ

865:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:14:14.14 9RuBqEbh0.net
>>845
あ!分かるw
早速>>838さんから溢れ出るリアルでは全く頼りなさげなオーラ―を持った人からレス

866:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:14:27.38 QtDOGuMl0.net
>>119
参考までにどんなマスク?
アベノマスクじゃだめなの?

867:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:14:37.10 SS1FZYHd0.net
室内に犬飼ってオレは衛生的とか馬鹿だろ

868:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:14:44.22 abZPMThx0.net
結局食事と一緒にウィルスを体内に入れないのが肝心なんだろうな。マスクとかは間接的には効果あるけど、結局手洗い除菌すればあんま関係無いんでしょ。

869:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:14:55.16 Q0WnQ06t0.net
>>863
むしろ、日本ほど規制無しで収まってる国の方が珍しいってのが現状だから、第二波で増えてはいるがそれでも規制がされてないってのは不思議とも言っていい。

870:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:16:03.51 /Q0Ha3wU0.net
まあでもコロナ対策は無駄ではなかったってことだな、何もしてなかったら今の100倍、1000倍やばいってことだ

871:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:16:35.15 SO8czi4e0.net
どっちみち、インフルの死者数が去年とどれだけ減るかが分かれば
検査してないからインフル減ったんだああああああ
と言っても、そのうちインフル死者が減ってるデータが出てくるだけで負け確定だろ

872:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:16:36.50 wBqRWDXt0.net
>>862
URLリンク(twitter.com)
まあ、現場からすると予想通りでしょう。
患者の便から2019-nCoV核酸の陽性反応が出たというニュース。
というか、大小便した後ですら手を洗わん人が多いこと自体、不思議で不思議で。
上海でも昔から地下鉄や路線バスの手すりは汚いから絶対触らんというオバはんおられます。
(deleted an unsolicited ad)

873:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:16:43.47 AcYkdpHq0.net
>>851
正確に言うと技術の問題ではなく採算の問題
取ることはできても割に合わないどころか経済的にはマイナスなのよ

874:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:16:48.82 jhaUAbio0.net
>>867
犬の為にも衛生的にしなさい

875:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:17:33.60 FNgKDL5h0.net
>>869
政策で流行をコントロール出来ているの日本だけだよな
他の国は細かいコントロール出来ていない

876:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:17:43.17 FrXZnfq90.net
定期
インフルエンザ検査は3月11日に日本医師会の通達で停止させられています

877:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:18:12.61 NElBoDe/0.net
単にインフルエンザウイルスよりコロナウイルスが今は多いだけでしょ。
インフルエンザウイルスを封じ込めたわけじゃない。
なら同じウイルスでコロナも封じ込めてなきゃおかしいだろ。

878:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:18:15.11 SwYSnXN90.net
何もしてなかったら、1500人の1000倍、150万人死んでるな

879:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:18:23.18 jhaUAbio0.net
>>872
いや手すりは汚いから触らない方が良いというのは
日本でもそうだよ

880:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:18:53.41 AcYkdpHq0.net
>>865
そこに気付くとはお前…天才か?
ついでに言えば敵に回しても大して何もないというねw

881:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:19:22.37 LSUOuFSQ0.net
>>876
症状で診断しろとの通達。
インフルエンザ死者激減

882:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:19:25.14 WiqG3fLX0.net
>>871
インフル死をコロナ死に計上してるんだああああああ
とか言い出すよ

883:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:19:36.75 P5wgfdzY0.net
花粉症は?

884:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:19:43.28 7hs08OqW0.net
コロナ騒動のお陰で沢山の命がインフルエンザから救われるという皮肉

885:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:20:08.40 UqZj4mlH0.net
普通の風邪もコロナで
コロナの治療薬できたら
医者にかかる患者激減しちゃうな
そういうことだぞ

886:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:20:33.62 LSUOuFSQ0.net
>>882
もうアホすぎて

887:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:20:38.66 XSQfC8rV0.net
インフルなんて元々ミジンコ以下なんだし当たり前

888:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:20:55.40 78pxq97y0.net
このままいくと、ランダムに変異してリセマラしてる
インフルエンザどもは、淘汰されそうだな
人類が本気になったら、こんなもんよ

889:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:21:00.22 D9Gfyawl0.net
>>811
> 止められるものでは
 止められるから入ってこない外来種ウイルスも多数あるぞ???w
生態系変動はリョコウバト絶滅等散々やってきたから人間の力で介入すりゃいい
ネコとペストみたいに慎重に調査すべきではあるがこのまま外国人だらけになって日本滅亡したら本末転倒w
外来種をさんざん入れて生態系荒らしたくせに今さら外来種が潰されたくらいでなんだって話よ
渡り鳥なんか生息地決まってんの多いから他よりは楽だろw

890:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:21:06.20 VSG6CyXK0.net
>>1
インフルエンザは空気感染認定済なので
今度の冬季インフル罹患者とコロナ罹患者数を比較すれば
①コロナが空気感染かどうかCDC認定の裏付けができるかもしれない
②来年以降コロナが季節性に成り下がるか推測ができる
③インフル並み・以下の場合手洗いうがいマスクで抑制できると推測される
>>2
新規のウイルスなのでパンデミック初年度の感染力は比較対象としてあてにならないでしょう
スペイン風邪とか集団免疫が確立していない頃のインフルエンザも相当だったわけで

891:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:21:08.76 AcYkdpHq0.net
>>879
毎度思うのは菌はいても空気にさらされていたら酸素という毒に殺されてるはずなんだよな
大切なのは菌の数ではなく、菌の種類とその菌が生きてるかどうかだと思うんだよね

892:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:21:15.00 Q0WnQ06t0.net
>>877
もともと、インフルエンザの予防に関しては新型コロナとまったく同じ対策をしなさいってされてたんだよ。
それを、薬あるからって感じに緩くしてたのを新型コロナの影響で対策しだしたら減るのは当たり前だろって話し。
マスクだって医療機関では院内感染防止に症状ある人につけるのがよいって、新型コロナより以前からされてたんだし。

893:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:21:15.14 u6vSk7vf0.net
感染者数の違いからコロナは飛沫感染ではないって言ってるようなもの

894:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:22:07.44 jlGzo86g0.net
>>875
出来てねーよ。
ニュージーランドを見てからコントロールうんぬん言ってくれ。

895:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:22:21.24 AcYkdpHq0.net
>>882
7月入る前のはずだから3ヶ月以上前に言われたことあるわw

896:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:22:38.12 9RuBqEbh0.net
>>880
あ!あーなるw
そういう返し好き
でも世の中を憂うというあなたの気持ちは大切なものだから大事にしてね

897:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:23:31.57 NE1BFVhl0.net
つうかトイレ行った後に手洗わない奴の神経が分からん
一々他人見ないけど実際居るのかそんな奴?

898:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:23:38.07 G2Zz2yap0.net
山口達也容疑者、逮捕
酒気帯び運転による(CBCーTBS ゴゴスマより)

899:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:23:48.78 QqV+NUw30.net
流行ったのがコロナでよかった
インフルエンザだったらたくさんの子供たちが死んだり後遺症に悩んでたはず。老人の寿命を縮めるだけのコロナは福音だわ

900:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:23:56.32 AcYkdpHq0.net
>>889
お前、毎年何千万羽(億越えてるのかもしれんが)の鳥が日本を出入りしてるのに本気でそう思ってんのかよw

901:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:24:56.15 wBqRWDXt0.net
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
コロナで「日本化」が進むフランス 衛生観念の違いに悩まされる現地の日本人たち
国際 2020年9月21日掲載
>例えば、「Le Parisien」というネットメディアでは、
>「日本は、中国と韓国に近いにもかかわらず、コロナの影響が最も少ない国の1つ」と紹介され、
>フランスは「中国と韓国から多くの観光客を受け入れたため、コロナに冒された最初の国の1つ」と紹介されています。
>さらに「日本人は自分自身や他人を守る文化があり、コロナ危機が起こる前から定期的にマスクを着用していた。
>またキスや握手をしない日本人の習慣も流行を抑える一因だと思われる」と述べています。
>コロナ禍の発端を作ったのは中国だ、と考えているフランス人は少なくありません。
>コロナ以前はフランスにも多くの中国人観光客が来ていましたが、「彼らがウイルスを持ち込んだ」と言う人さえいます。
>韓国はコロナ禍が始まり、PCR検査を積極的に導入し徹底したという点では話題になっていました。
>しかし、それ以上の衛生習慣や暮らし方に関する話題は聞かれません。
>それに対し、日本は、元々日本食や映画、漫画などの文化を通じて生活習慣が知られており、
>日本へ旅行するフランス人が多いということもあり、フランス人から「日本人は清潔」という印象を持たれています。
>パリでは、不動産を探していると、「日本人は部屋をきれいに使うから日本人に貸したい」という大家さんの話も耳にします。

902:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:25:24.60 8J3+xvDH0.net
>>341
①感覚が鈍くて風邪をひいているのに気づいてない。
 (昔から言う「バカは風邪をひかない」の正体)
②稀に見る特異体質。通常より体温が高い、低いなどの身体的特徴がある。
 理由は不明。女子に多し。偏差値高い奴にも多い。体臭が濃い。

903:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:26:04.97 D9Gfyawl0.net
>>873
> 採算
>>851で説明済み
売国NHK年7000億円等ムダだらけなのに都合よく採算がーは通用しないw
輸入燃料赤字といい今さらw
海外バラマキODA年1ー2兆円とか狂気の沙汰

904:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:26:32.98 jhaUAbio0.net
>>900
まぁ…俺は絶滅とかには当然反対だが
リョコウバトは60~90億羽いたけどな…
アホのアメリカのせいで…

905:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:26:33.65 AcYkdpHq0.net
>>897
いるんだなぁそれが
若い人では見たことないけど中年以降の人ではたまにいる
多分若い人でもいるんじゃないかな

906:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:27:57.61 Zkt11Cej0.net
ある程度は減ったはずだが、インフルエンザの検査が実施されなくなったので実数は全く不明。
インフルエンザで発熱しても経過観察の3日間で治ってしまうから検査もせずカウントもされなくなっている

907:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:28:22.15 nm0/opEI0.net
>>897
人が見てるときも豪快にやるジジイがいる

908:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:28:47.30 AcYkdpHq0.net
>>903
それを削って無意味に海底資源取れってのがお前の意見って事?
無駄を削るのは賛成だがそれでできた資金を海底資源の発掘に使いたいとは思わんなw
何十年かしたら技術が進んで安上がりで掘り出せる時代が来るかもしれんのにさw

909:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:29:18.81 FNgKDL5h0.net
>>894
封じ込めきっている状況を維持するのは簡単
緩め無いで封じ込めるのを評価する時期は終わった

910:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:29:19.58 SJqHkdoZ0.net
>>897
見なくても気配で分かるっしょ
乾燥機ないからって手拭かない人のせいでドアノブ濡れてるのも神経疑うべきだと思う

911:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:30:37.52 AcYkdpHq0.net
>>904
本当に白人はどうしようもないと思うよ
今回の黒人問題もme too もだがやることが極端なんだよな
向いてるベクトルが違うだけで本質が同じだということにどれだけたっても気付かんとか

912:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:30:56.15 DtSEzlPa0.net
>>155
なんでただの風邪厨ってこういうばかばっかなの?w

913:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:32:05.76 AcYkdpHq0.net
>>909
では現在はどうするべきと?
まさか解決策も薬もない状態で経済優先とか言い出さないよなw?

914:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:33:33.68 FNgKDL5h0.net
>>913
何度新しい生活様式と言ってあげても、
理解する気が無いとどうしようもないなw

915:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:34:15.83 AlXOySM90.net
空気感染にもマスクは効果的だということか

916:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:34:47.45 AcYkdpHq0.net
>>914

前のレス(909)でそれを評価する時期は終わったって言ったのお前だろw

917:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:35:30.03 FrXZnfq90.net
>>881
ありがとう、いいニュースが見つかった
インフルエンザ死者 4分の1に 東京23区 コロナ対策など関係か
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
死者数から推定して、まあ1000分の1は大風呂敷で
4分の1程度になったってのが実数だろうね

918:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:36:11.90 YGHnpcmv0.net
思わぬ良い副作用が

919:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:36:17.41 Q0WnQ06t0.net
>>913
老人と基礎疾患もちを控えさせて、それ以外が積極的に行動していくくらいかね。
最終的に撲滅にはならないだろうから、感染対策したなかで生活していくしかないよ。

920:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:36:32.67 D9Gfyawl0.net
>>908
海底資源等の価値>>>>>>>>>>>>>>>>売国NHKや海外ばらまきの価値
だからね
鎖国の大きな助けとなるだろう
確かに技術躍進まで待ってもいいかもしれないな
物だけいれて外国人は入れない物だけ鎖国貿易で繋ぐと

921:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:36:38.43 YGHnpcmv0.net
>>2
ほんとそれだな、圧倒的な感染力

922:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:37:26.45 YGHnpcmv0.net
シルバーウィークで感染したアホが今週末くらいから
ちょくちょく発熱すると思う

923:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:37:32.69 AcYkdpHq0.net
>>917
見方によっても数字は変わるからそこはまぁねw
減ってるし今後も減り続けるだろう。現在の状況を守り続けれるなら
このシルバーウィーク見てたら不可能に思えるけどw

924:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:37:46.85 SO8czi4e0.net
検査じゃなく、入院患者の数もあった
入院が必要な数から軽症すぎる患者が検査で見過ごされてたとしても
実態に近いだろ
2019年9月20日 インフルエンザの発生状況について[PDF形式:440KB]
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
2020年9月18日 インフルエンザの発生状況について[PDF形式:560KB]
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
どっちも6ページ目
2019年 入院患者198人
2020年 入院患者1人
めっちゃ激減してるじゃん

925:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:37:58.93 FrXZnfq90.net
つまり、自粛なんかしても最大コロナが4倍程度にしか増えないってことだ
つまり自粛やめても1万人もしにはしない
インフルエンザ程度でしかないってこと

926:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:38:24.95 FNgKDL5h0.net
>>916
新しい生活様式を守ってできる限り緩めていくんだよ
極端な事しかできない奴には理解できないかもなー

927:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:39:21.43 AcYkdpHq0.net
>>920
程度にもよるがその考えには基本同意だな
ただ忘れるな。掘った資源はいずれ無くなる。現状は自国の資源を貯蓄してるともいえるわけだからな?

928:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:39:36.39 9RuBqEbh0.net
>>920
鎖国とか…
よもやネタなのか本気なのか

929:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:39:42.15 LmlRGRQK0.net
インフルエンザは減ってるのに
同じ感染経路のコロナは増え続けてる
絶対おかしいだろ

930:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:40:10.47 FrXZnfq90.net
>>929
だからインフルエンザは検査してないんだって言ってるじゃん

931:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:40:32.54 p/lRDFbs0.net
インフルの名前をコロナに変えてるだけ。

932:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:41:05.71 EPwPqnnH0.net
ほらみろほらみろ
やっぱりただの風邪だ

933:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:41:11.03 AcYkdpHq0.net
>>919
それは同意。ただ現状は元通りを急ぎ過ぎてるかなぁってのが俺の考え
来年の今頃になればある程度のワクチンや薬は出来上がってるだろうから完全復帰はそれからでもいいと思うんだよ

934:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:41:30.44 D9Gfyawl0.net
>>900
思ってるが?w
生息地で一網打尽w
様々な種を散々絶滅させてきたのに今さらだろバカバカしい
まあ害がデカイ種だけの部分対策で全体にまでは広げてないが

935:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:41:45.24 OBu5/mLG0.net
>>929
感染力の強さじゃないの
検査云々のインフルエンザに限らず
その他感染症も減ってるんじゃなかった?

936:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:41:53.70 FrXZnfq90.net
>>932
まあ風邪なんだけどインフルエンザ程度にきつい風邪
インフルエンザを風邪に含めてしまえば、まあただの風邪

937:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:42:00.55 SO8czi4e0.net
>>930
>>924見ろ
検査見過ごされても入院が必要な奴は検査するだろ
2019年 入院患者198人
2020年 入院患者1人

938:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:42:16.46 62NibFlx0.net
医師会がYahooに広告出すほど医療費削減されちゃってるようだw

939:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:42:26.76 AcYkdpHq0.net
>>926
それでいつまでもダラダラと長続きさせるとw
いつまでも学ばねぇ奴だなw 7月の時点でその考えは間違いと気づいといてくれw

940:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:43:12.84 D9Gfyawl0.net
>>917
インフルエンザは外来種で移民サポ安全厨が運ぶ人災バイオテロってのがよくわかる
【移民侵略ラグビー】インフルエンザ前年比4倍! 南半球からやって来たラグビーW杯観戦者も原因か 9月29日から1週間の患者数4543人 前年期(1021人)
スレリンク(mnewsplus板)
【感染症・移民侵略】ラグビーW杯が拍車!?「インフルエンザ」が最速、大流行の兆し[10/18] ←外人イラネ
スレリンク(scienceplus板)
【感染症・クソ移民侵略】ラグビーワールドカップ2019日本大会開催中、参加国からの輸入例の可能性がある感染症
//www.niid.go.jp/niid/images/epi/PDF/RWC191002.pdf

941:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:43:15.35 DlaKfQz/0.net
1000分の1と言う数値をそのまま素直に信じて良いのかは疑問はなくもないが
(コロナ禍で今までなら医者に行っていたものが熱のある人は保健所経由に成って
もう少し様子見ようと支持された人達が医者に行かないで治ってしまている
ケースもそれなりに有るのかなとは思う)
新型コロナ対策もインフル対策も同じわけだから新型コロナ対策でマスクをしたり
こまめに手洗いしたり手や人間が触れる様な場所をこまめにアルコール消毒するのが
日常化している日本でインフルエンザ患者がかなり減るのは自明の理では有るだろう。

942:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:43:16.98 FrXZnfq90.net
>>937
特定の時期の数出されても、そもそも入院せんでも治る病気だし
死ぬまで重症なら入院は確定だから死者数で比較するのが簡単

943:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:44:00.89 T8rNDKa40.net
単に多少の熱で病院行かなくなっただけ

944:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:44:03.68 AcYkdpHq0.net
>>934
生態学の基礎知識を持ち合わせていないのはよくわかったw
まぁ精々頑張って学会にでも発表してくれやw 別視点はいい刺激になるかもしれんしなw

945:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:44:07.46 FNgKDL5h0.net
>>939
頑張ったら早く終わるとか無いからw

946:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:44:48.06 LmlRGRQK0.net
どう考えても、意図的にコロナを培養>拡散してる奴等が居る、としか思えない

947:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:45:13.79 AcYkdpHq0.net
>>945
つ台湾・NZ

948:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:46:38.81 SO8czi4e0.net
>>941
その辺考慮に入れて
様子見してられないような入院患者の数が
>>924にあるぞ。
検査見過ごされても入院が必要な奴は検査しないと治療できないからな
2019年 入院患者198人
2020年 入院患者1人
これが実態に近いかもな

949:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:46:42.04 D9Gfyawl0.net
>>936
ただのではないし
  風邪はそもそも戦争・レイプ殺人等より遥かに死ぬし被害規模でかい「 人災 」
安全厨はキチガイだよ

950:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:47:42.48 FNgKDL5h0.net
>>947
国を開いたら入ってくるよ
前提を理解できていないw

951:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:47:56.00 EZ2tnHuW0.net
>>1
マスクを義務化して、遠隔授業にした方が良いのだろうか

952:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:48:17.03 1iD0Q0x50.net
>>155
ユーは何見てこのスレ開いたの?

953:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:48:29.84 FrXZnfq90.net
>>948
だから別に入院しなくてもインフルエンザは治るんだって
入院することと治療しないといけない重症であることは別
単純に比較するなら死者数やら脳症やらを比較すべき
その数字が4分の1程度なんだから、実際の数は4分の1程度と考えるのが妥当

954:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:48:46.19 3QtxysTO0.net
>>929
感染力が違うってことだな。

955:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:49:50.72 9RuBqEbh0.net
>>943
そういえば「多少の熱がでても平気だろ出勤しろ」精神はもう聞かなくなったね

956:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:50:07.56 FrXZnfq90.net
>>949
人類はその風邪で何億人も死んできたんだが、その根本的な対策はいまだ無い
お前は何を言ってるんだ
無理なことをして経済破壊するのが無駄だってのが人類の知恵なんだが

957:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:50:15.05 LmlRGRQK0.net
>>954
スペイン風邪より感染力が高い訳ないだろ
インフルエンザは数か月で世界を一周できるんだぞ?

958:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:50:20.00 AcYkdpHq0.net
>>950

意味が分からん?
具体的に頑張って抑えた国(地域)の例を出しただけだが?
いったい何と闘っているんだ・・・?

959:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:50:24.59 IXjv8uvN0.net
コロナ恐れてインフルエンザ検査しねえんだもの
患者も出ない

960:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:50:30.82 wVA2DyF80.net
コロナはただの風邪。茶番に騙されてマスクしてるやつ、馬鹿でしょw

961:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:50:50.39 Q0WnQ06t0.net
>>933
まあ、人が動かないと死ぬ商売があるからね。
そんなん全て潰すのは国民からの支持得られるわけ無いから経済回すしかない。

962:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:50:57.16 SO8czi4e0.net
>>953
ちなみに重症も欄あるから見とけ
2019 ICU、人工呼吸器 8人
2020 ICU、人工呼吸器 0人
0だからな、10周過ぎたら80人と0人の可能性もあるぞ
やっぱインフルめっちゃ減ってるんだよ

963:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:51:16.54 D9Gfyawl0.net
>>927
そう
だからリサイクル技術や宇宙資源が重要になる
採掘してばかりじゃじり貧
「物だけ貿易で競合国の資源を日本に蓄える」のも
日本は既に都市鉱山大国だしな

964:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:51:33.95 56LQH/Rf0.net
みんな、アライグマにな~れ
マイハンドソープでさ

965:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:51:46.96 AcYkdpHq0.net
>>957
いや、それが高いんだよ
感染力はインフルより高いというデータがすでに出てる(そこまで大きな差ではないが)

966:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:52:16.13 WvXBCp1S0.net
おい厚労省良いのか?
お前らが1番減って欲しいと思ってる奴らが減らないぞ

967:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:52:32.70 FrXZnfq90.net
>>962
だから実際に死者数が出てて4分の1なんだからそれ以上の数字ねぇだろうに

968:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:52:48.48 h1G+2kgf0.net
>>929
インフルは発症者だけのカウントなのだろうし
潜伏期間などの条件も違うので単純な比較はできない

969:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:52:55.25 D9Gfyawl0.net
>>956
ある
 人災・外来種ウイルスだらけだから今回のように減らしたりできる
安全厨そこスルーかよw

970:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:53:16.16 FNgKDL5h0.net
>>958
今抑えていても将来蔓延しない保障なんて欠片も無いからね
蔓延してから押さえ込んだ実績の無い所なんて論外

971:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:53:49.43 3QtxysTO0.net
イタリアで感染者の14%が既に死に、アメリカでは3%だが20万人が死んだ。
これを「只の風邪」と言う奴は頭がイカレてる。

972:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:54:10.98 FrXZnfq90.net
>>969
だから必死こいて自粛して経済破壊して1万人死ぬのが4分の1程度になるって話だろ?
それなら経済回せってのが人類の知恵だっつってんだよ
死ぬのがこわけりゃ、自動車にも乗るな、外にも出るな、家で死んでろ

973:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:54:11.65 1L2iiHqj0.net
コロナもインフルエンザもただの風邪ということ

974:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:54:30.72 AcYkdpHq0.net
>>961
それは分かる。とはいえ健康や命を捧げるほどのものかねぇ・・・?
政府が本気出してBI導入に力注げば1年くらいは凌げると思うんだよね
個人ではなく国としての経済的な危機的状況ではないのだからやりようはあると思うんだよなぁ

975:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:54:36.13 3QtxysTO0.net
>>971
コロナの話ね。

976:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:55:03.56 AcYkdpHq0.net
>>963
金メダル作らなきゃ(白目

977:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:55:11.63 /2JMyxjS0.net
まあコレはいいことだな。病院がコロナに集中出来るw

978:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:55:13.75 LmlRGRQK0.net
>>965
そんなに変わらない、感染経路も変わらない、のであれば
対策を取った時点で>インフルと同様に感染者数は下降曲線になる筈
ところが、インフルと真逆にコロナは増え続けた訳だよね
すっげー不自然だよ

979:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:55:25.35 56LQH/Rf0.net
インフルエンザも減るんだし別にこれが定着すれば良い

980:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:55:43.00 fh24sYef0.net
人工ウィルスってこと忘れた?

981:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:55:47.29 IA8eJ7QV0.net
すでにインフル超えは確実になってきたから論調変えてきてるよね
ゴールラインをずらすだけだからそりゃ無敵だよ

982:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:56:02.88 FrXZnfq90.net
>>979
日本で自動車を禁止したら年間数千人の命が助かるぜw

983:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:56:26.51 CFfK8AKd0.net
夏は南半球から人が来なければ激減するってことか

984:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:56:40.96 SS1FZYHd0.net
>>874
犬のケツにウンコ付いてるから

985:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:56:45.14 AcYkdpHq0.net
>>970
薬が完成するまでの期間でいいと何度言ったら・・・
台湾とNZは100年後に褒め称えられてるだろうさ(今でもだがw)

986:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:56:45.22 56LQH/Rf0.net
>>977
笑えるけど
コロナ以外はこれが適正な来院数かもな

987:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:56:48.12 lcY9lnkU0.net











■コロナで死んだってこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・インフルは関係ない

988:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:57:09.29 D9Gfyawl0.net
>>956
× ムダ
〇 外来種ウイルスばらまきで「 感染症による医療コスト・経済損失・被害を大量に招く安全厨がムダ 」
マネー経済ごときより感染症被害こそヤバイからなw
そもそも外国人を入れまくって日本が実質滅亡したら日本経済滅亡だボケ売国w

989:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:57:41.26 AcYkdpHq0.net
>>978
確かにね
とは言えまだ研究段階だし研究のためのデータ数も少ないだろうから実際のところはまだわかってないんだろうさ

990:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:58:11.77 SO8czi4e0.net
>>967
死者数4分の1は1月からのカウントか?
ソース教えてくれ、どんなになってるかみたいわ

991:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:58:19.53 FrXZnfq90.net
>>988
だからさ、無視しても4倍程度しか死なないってことだよな
インフルエンザで1万人死んだときに日本は経済を破壊してとめたか?
脳みそは働いてるか?

992:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:58:41.95 AcYkdpHq0.net
>>986
YES
今までどれだけ無駄な医療費がかかっていたことか・・・

993:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:58:42.35 FNgKDL5h0.net
>>985
薬w
有効なものが出来ると良いっすね
多分、気休め程度の薬で国解放に追い込まれるよ

994:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:58:52.15 9RuBqEbh0.net
>>982
馬車や牛車によって町中ウンコだらけになっちゃう

995:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:59:22.43 AcYkdpHq0.net
>>993
あらゆる薬を否定してんっすかw
うっす、おつかれさまですっw

996:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:59:31.83 lcY9lnkU0.net

インフルで死んでない。ことしは
ほとんどが
コロナ死です。
証明された

997:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:59:31.87 D9Gfyawl0.net
>>972
だからオマエの経済案が破綻してるからだよ馬鹿
× ムダ
〇 外来種ウイルスばらまきで「 感染症による医療コスト・経済損失・被害を大量に招く安全厨がムダ 」
マネー経済ごときより感染症被害こそヤバイからなw
そもそも外国人を入れまくって日本が実質滅亡したら日本経済滅亡だボケ売国w

998:不要不急の名無しさん
20/09/22 14:59:39.25 FrXZnfq90.net
>>990
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

999:不要不急の名無しさん
20/09/22 15:00:11.31 AcYkdpHq0.net
>>991
感染症は乗数での計算になるぞ?

1000:不要不急の名無しさん
20/09/22 15:00:40.93 FrXZnfq90.net
>>997
外人入れたくなければ、外人に金ばらまいて円安にする安倍チョンに文句言え

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 0分 2秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch