違法な時間外労働は約半数の事業所で 厚生労働省調査 [蚤の市★]at NEWSPLUS
違法な時間外労働は約半数の事業所で 厚生労働省調査 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch353:不要不急の名無しさん
20/09/22 10:56:57.70 wIuMYkRz0.net
>>352
請負契約なら雇用者じゃないだろ
アホ
1人親方じゃ
間抜け

354:不要不急の名無しさん
20/09/22 10:57:53.16 DylKWQVM0.net
本人が働きたい場合はどうなのよ?

355:不要不急の名無しさん
20/09/22 10:58:48.38 wIuMYkRz0.net
>>354
個人で契約すればオケ

356:不要不急の名無しさん
20/09/22 10:59:45.39 DylKWQVM0.net
>>355
社員じゃ無理?

357:不要不急の名無しさん
20/09/22 11:02:25.31 wIuMYkRz0.net
>>356
甘えんな
定時までは雇用してもらって、間にあわん分は自己責任でやれ
それが男ぞ!

358:不要不急の名無しさん
20/09/22 11:04:37.68 QzQOadgW0.net
>>356
無理
事業者の義務は時期従業員を契約の枠を超えて働かせてはならない

359:不要不急の名無しさん
20/09/22 11:14:20.55 6bJOSoeU.net
>>353
アホはおまえじゃw
出勤時間や食事、社会保険、仕事の指示など会社規則に則り正社員と仕事をしている時点で
一人親方とならねぇんだよw
会社との雇用契約は正社員もパートも契約社員も"労働者"としてみるのは常識
会社規則で働いてて請負契約ってのは"偽装請負"って言うんだよ、ばーかw

360:不要不急の名無しさん
20/09/22 11:19:20.62 wIuMYkRz0.net
>>359
あほ、仕事だけもらって社員から指示を受けなければ請負だろ
あほ
納期だけ守れば俺は自由にやっとる
まあ実力がないと無理だ
お前は派遣レベルか?

361:不要不急の名無しさん
20/09/22 11:26:20.93 6bJOSoeU.net
>>360
ん? 社会保険はどーすんだ??
請負なら自分で入るはずだが? w
てか、おまえ事の本質を理解してないで書き込んでるのか?w
>>342が言ってるのは8時間労働は会社との契約
その後は請負にして上限以上の残業をするってことだが?

362:不要不急の名無しさん
20/09/22 11:30:31.81 wIuMYkRz0.net
>>361
残業時間は個人事業主として働くので、税金も自分で払ってます

363:不要不急の名無しさん
20/09/22 11:45:16.25 6bJOSoeU.net
税金じゃねーよw 保険だよ、保険
おまえ日本語よめねぇの??
それとな、重要な事を書いとくからよーーーーく理解しろよ?
上にも書いたが二重雇用は法的に違法ではないから契約できる
が、雇用契約内容に関わらず、連続の労働時間と見なし
通算した労働時間とカウントされんだよ
だから上限以上の残業は不可能
それは36協定以内ではならず
請負契約の考え方は通用しない
もしそういう働かせ方をしているならば会社側の"偽装請負"もしくは
労基違反な

364:不要不急の名無しさん
20/09/22 12:05:01.08 wIuMYkRz0.net
>>363
それは雇用者として働いた場合だろ
定時が終了してからは、個人事業主として働いてるならいいだろ!

365:不要不急の名無しさん
20/09/22 12:16:37.15 1Eo3UYYz0.net
副大臣が来るのをずっと待ってたのは
違法かな

366:オクタゴン
20/09/22 12:18:49.66 ia7Yr7to0.net
要は残業はあってもいいが働いた分の賃金はちゃんと払ってくれ
サビ残だけは勘弁な

367:不要不急の名無しさん
20/09/22 12:36:04.62 PTCjU6H/0.net
残業させないなら、副業認めろ

368:不要不急の名無しさん
20/09/22 12:44:20.46 wIuMYkRz0.net
>>367
それなら「働き方改革」の意味ないじゃん
アベノマスクと同じくらいバカな政策

369:337
20/09/22 13:50:23.02 uv+9jBuV0.net
>>337
使用者の方ですかね?
その労働者がなぜ残業しているか、原因の把握はされていますか?
もしされていないのであれば、単に「帰れ」というだけではなく、残業している理由をきっちり説明させて把握し、必要がないから今日はこれ以上の労働は認めない旨を伝えることが大切。そこまでやれば大抵の人は従うでしょう。
残業するということは
(1)業務量が多い
(2)業務量が普通なのに能力が平均以下(3)生活残業やってる
のいずれかのケースが殆どなので、その人の仕事の状況を把握し、業務分担の見直しや賞与での査定をきちんとするのがいいかと。

370:337
20/09/22 13:51:49.77 uv+9jBuV0.net
アンカー間違えた
>>338
使用者か人事担当の方ですかね?
その労働者がなぜ残業しているか、原因の把握はされていますか?
もしされていないのであれば、単に「帰れ」というだけではなく、残業している理由をきっちり説明させて把握し、必要がないから今日はこれ以上の労働は認めない旨を伝えることが大切。そこまでやれば大抵の労働者は従うでしょう。
残業するということは
(1)業務量が多い
(2)業務量が普通なのに能力が平均以下(3)生活残業やってる
のいずれかのケースが殆どなので、その人の仕事の状況を把握し、業務分担の見直しや賞与での査定をきちんとするのがいいかと。

371:不要不急の名無しさん
20/09/22 15:49:12.16 4vghYXZc0.net
>>369
昔からいるだろ
家に帰りたくないから会社に残って残業つけてる奴w

372:不要不急の名無しさん
20/09/22 16:08:46.91 IjfsCydU0.net
>>1
自民党がサビ残厳罰化しないせいでコノザマ
残業割増を現行の25%から100%増しに変えて違反企業の役員は懲役以上の厳罰化しろって

373:不要不急の名無しさん
20/09/22 16:11:29.71 9LEIzeXa0.net
>>372
残業規制をなくさないと無理


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch