【社会】町内会「入会費」なぜ60万円? [みなみ★]at NEWSPLUS
【社会】町内会「入会費」なぜ60万円? [みなみ★] - 暇つぶし2ch74:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:39:27.53 egDEaZK+0.net
町内会なんて夏や秋にお神輿出すくらいだろ。意味あるか?んなもんよ。会計ちょろまかされて上層の数人のポケットに分割移動されてて雀の涙程度が町内会の口座に残ってるだけとかあるだろ

75:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:39:28.39 0GJydWtY0.net







76:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:39:30.74 cJpCBqHG0.net
これも行政改革だな
総理が田舎出身だから無理か

77:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:39:41.87 SGbwb91w0.net
そんなもん「承りました。支払いは拒否します」で通せよ

78:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:39:50.27 M+9hbO4P0.net
>>52
>>53
昔と違って行政は自治会に入らない住民に好意的なので、
「自治会入っていない」というだけで自治会とは別にゴミ集積所
を整備してくれるし、民生委員だって派遣してくれる。
村八分にしようにも武器が無い。

79:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:40:17.13 w/LUGt3C0.net
60万は法外すぎるwww

80:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:40:24.74 6vgxVexB0.net
町内会費って月500円やけど
なんでそんなかかんの

81:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:40:33.42 y5BkTcm80.net
某地方、新築買って町内会入ったけど、入会と同時に以前立て替えた公民館の費用として3万払ってと言われたから払ったわ
立て替え当時からいる人達は一戸10万払ったらしいから文句も言えなかったが
この記事の60万は流石に高いな

82:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:40:34.57 S8L8YSEt0.net
西日本の闇は深いね(´・ω・`)

83:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:41:15.34 oZo9hfa20.net
賃貸一択なんだわな。
隣人リスクだけがリスクじゃないし。
持家洗脳者がどこにでもいるけど。

84:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:42:02.68 WB50/LTh0.net
意味わからない

85:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:42:05.61 jehFL8Ib0.net
>>25
600万円で出来そうなレベル。

86:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:42:28.09 1unCzwlG0.net
>>47
田舎は自治体が貧しいからなんでも自己負担w
田舎が安いなんて寝言。無人島で自給自足の生活を送る以外はよそ者は都会より高くつくよ

87:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:42:35.73 /xRS2gbL0.net
町内会費が妙に高い場合は
不動産屋の特殊説明条件に入れたらいいだろ

88:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:42:41.43 A1tCpCjC0.net
役所は町内会の決算書と現金出納帳を調査せよ

89:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:42:46.44 i3fY6HI50.net
>>19
たぶんマジでそれ
やつら金がほしい

90:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:43:25.85 SrU/xg5i0.net
貧乏な自治体だと、町内会に行政の仕事を振ってくる
ゆくゆくは自助共助でさ、地区の皆さんでやってくださいって丸投げされたりして

91:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:43:31.91 F/vUXqcE0.net
>>86
いやでも
オレ秋田市だぞ?w

92:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:43:34.82 sQ1Ej6f70.net
寺ぐらいあるだろ。
その講堂借りて集会やれよ。
謝礼として寺に渡せばいい。
そのほうが安上がり。
都会の場合はネットでいいだろ。

93:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:43:46.13 wIipnv5j0.net
>>1
草津は確か何かの宗教の移住が多いんだっけ?

94:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:43:50.90 NDzeW1qt0.net
最初に払った人達は新築の集会所
仮に今引っ越したとすれば築14年の建物
しかも建築費用も補助金と積立金
費用を含めて本当に建て替えは妥当だったのか疑問

95:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:44:07.24 UXGaWKz+0.net
年1万円でも嫌なのに

96:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:44:14.06 HyxDAl9a0.net
西日本はこういうとこ多そう

97:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:44:34.50 n3x50pDX0.net
>>26
神社とか祭りの役職はヤクザと同じと思っていい

98:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:44:48.41 gqUmHY4s0.net
年会費1200円で希望者にバス旅行やサッカー観戦バスツアーやくだもの狩りに無料で参加できる俺の町内すごくね?

99:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:45:01.11 qs9Xt7lo0.net
え?マジなの?w
うちは500円で2ヶ月に1回
お楽しみ会があるだけwwwwwww
60万でなにするん

100:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:45:32.42 ouu16E2U0.net
クソ田舎ほど変なルールが残ってる
はよ人口減って滅べばいいのに

101:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:46:15.31 PM7opOQk0.net
下水処理場の近隣に補償が一戸30万も出るの?

102:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:46:18.05 cvsoqTKu0.net
>>1
滋賀ってキチガイしかおらんのか?

103:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:46:27.80 qhfiOVU30.net
>>67
それ違法なんじゃなかったか?
ごみ処理は元々町内会の仕事じゃないから
それ意外を排除するのが法に接触とか

104:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:46:33.86 YSX10Cnv0.net BE:459972847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
むちゃくちゃやな

105:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:46:36.67 rk8rl88n0.net
ひでぇ村だな

106:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:46:48.73 IOuhL77a0.net
>>
町内会幹事どもの飲食代

107:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:46:58.50 tjnkPiMx0.net
>>25
コストコで売ってる物置でいいだろw

108:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:46:58.85 QgK+VuPC0.net
>>67
んなもん役所に電話して自宅敷地に取りに来て貰えばいいだけ

109:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:47:03.86 cinO/NxV0.net
ここの町内会の既存入会者が
他所に引っ越して
「町内会に入ってください。入会費は60万円です」
と言われて
「はい分かりました」
と素直に60万円出せるもんかね?
それ考えたら自分達がどれ程異常なことしてるか判りそうなもんだけど

110:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:47:10.30 oios+ZLB0.net
eighty percent village

111:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:47:36.10 sejwya0u0.net
>>74
そういう祭の法被とか幟を町内会役員の親族に発注とか気をつけないとねw
>>83
賃貸の人にも毎月15000円町内会費徴収してる街しってるw
年一回の祭のためなんだけど隠れ家賃ですやん!って住人嘆いてたわ。

112:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:48:20.42 oIZ0IfRS0.net
ヤクザ?

113:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:48:21.34 KA5aOmLG0.net
この町内会で新たに負担が発生する物作ったらどんどん上乗せしていくのかな
神社の鳥居が壊れたのみんなで直したからそれも足して100万円に上げまーすとか

114:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:48:27.44 WnnOTtfM0.net
入会しなければイジメる!

115:名無しさん@1周年
20/09/20 20:48:33.83 8S5BeI7A0.net
田舎に引っ越すリスクの一つ

116:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:48:47.38 oTpVT7Xo0.net
まぁ、アパート住みの人間なら問題ないわw
地元民だが、アパートからアパートに越したので、よそ者ですからw的な会話で全てお茶を濁してるw

117:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:48:54.44 gfTv5Dae0.net
>>60
ほんと、何で補助金分もぶんどる気でいるのかね

118:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:49:53.68 pHvnZA7h0.net
60万?うわぁ

119:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:49:56.70 kdEMTf560.net
高級町会ちゃうん?

120:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:50:08.74 ZGlGyH770.net
よそ者は来るな、ってことだろ。

121:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:50:22.59 YtIUlEzi0.net
AI「うちは入会無料でやる予定

122:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:50:28.20 4zU2m8eX0.net
ヤクザやんw

123:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:50:38.75 ICdAy4pU0.net
町内会費は必要!
ないと呑み食いできない!

124:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:51:10.61 Ds7Ce76l0.net
いや、せめて毎月の町内会費用に少し乗せるとか、分納にしろよ

125:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:51:32.85 7isPtHFS0.net
今日日、ヤクザでもこんなあからさまなことやらないだろが・・・

126:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:51:36.91 P74mgoET0.net
町内会とかやめたらいいのに
飲んだくれの集まり

127:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:51:40.52 lrEDKXiS0.net
払うな
無視だ無視

128:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:51:43.52 xXG2wWuL0.net
集会所って必要ないだろ。
うちの町内会は何年も前に集会所廃止して市に土地返還してしまった。
集会を開く必要があるときはただで借りられる市の施設で行う。
町内会の入会費なんてない。町内会費もない。

129:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:51:45.87 LeqsLEPH0.net
何その恐喝怖い

130:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:51:50.59 /1OU6rjk0.net
町内会加入は任意だから

131:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:51:59.64 Un+cEMm+0.net
そら若者は東京目指すわな
一極集中辞めろとかよく言うよ地方土民は

132:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:52:08.84 sNe06bJH0.net
で、町内会に入らないと村八分ですか?

133:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:52:13.01 xSjRHg++0.net
>>72
ゴミ捨て場への制限は法律違反だぜ
実はゴミ捨て場は不法なものを捨てる以外は
誰でもどこのゴミ捨て場に捨てても良いことになっているんだよ
町内会の人のみという制限は何もない
袋だけは指定の袋という決まりはある

134:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:52:40.73 sNe06bJH0.net
こんなところに住んだら地獄だな

135:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:52:48.71 kkqOEP4a0.net
25戸の集まりで集会所はいらねーだろw
今まで市議会で問題として挙がらなかったのか?

136:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:52:58.95 sh8M+UrU0.net
自分らは実質30万しか出しとらんのに
なんで60万なの?

137:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:53:01.94 dO/EiA5I0.net
町内会とか時代遅れ。
俺は今年から脱会した。
ゴミ置き場の清掃当番とかは、ちゃんとやってるから今のところ問題無い。

138:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:53:09.97 a3CduRix0.net
少々離れてても公民館とか借りろよ

139:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:53:31.75 2nfXioOG0.net
町内会費という名のみかじめ料

140:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:53:57.55 hPDMAQ5X0.net
自分とこは領収証無しだよ

141:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:54:04.30 sNe06bJH0.net
役所が楽したくて町内会に丸投げするからこうなる

142:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:54:05.50 A1tCpCjC0.net
でも 町内会幹部の子供が村に戻ってくる場合は0円なんだろ

143:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:54:36.64 Dgb6I2vp0.net
>>25
建て替え前だよな?

144:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:55:52.41 S3roC+VL0.net
>>59
論点ずれてる
アホ丸出し

145:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:56:04.35 sejwya0u0.net
田舎の自治会とか町内会の問題点は農家の行事を非農家にも当然のように役割分担させてること。
一例を挙げると草刈り。んなもん田んぼの所有者がやれって話。

146:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:56:43.33 aWoUfe/H0.net
法人格のない団体が大金抱え込んじゃうと、不正が発生しやすいだけでなく、解散するときなど大揉めになるので、
繰越金などを絶対大きな金額にするな、と昔教わった。

147:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:56:44.22 sNe06bJH0.net
ゴミなんて昔みたいに、それぞれの自宅玄関前に出せば済む話
集積所は結局ゴミ収集側の都合だろ?役所の怠慢

148:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:57:15.61 3alwifIB0.net
>>145
商売やっている個人事業主だという自覚が全くないよな。

149:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:57:29.39 OCt1ldlh0.net
>>8
地域どこか言えよ

150:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:57:29.99 bFDR8T8S0.net
そんな建物必要なのか?
どっかのお寺でも借りたりして集会すればいいだけじゃん
こんな所、もう誰も越して来ないだろうな
生まれ育った地域だとしても、ここに居を構えようなんて絶対に思わないだろう

151:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:57:54.08 PfXgP3Vu0.net
>>20
だよな
なんで「今までの分」払わされなならんのよ
次に必要になったら払うけどほんと意味不明

152:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:57:55.50 ohBgqXGQ0.net
町会入会費60万とか高すぎだろ
せいぜい500で1000円が限度だろ普通は

153:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:58:03.13 9aiXI1Xr0.net
会長ごナイナイしてそう

154:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:58:16.14 8NiN0iHG0.net
うちの町内会は1万だったな
えっ入会金?ってあるんだって思った

155:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:58:16.78 sNe06bJH0.net
町内会にしろPTAにしろ集まりの半分は馴れ合い集会

156:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:58:30.10 kEb68NAm0.net
今住んでる所は、アパートやマンション住人と地元民が完全に交流ないから
町内会の加入もなければ、回覧板もなし。

157:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:58:53.17 54o2cyL+0.net
>>133
では村八分をお楽しみください。
ここは知らんけど、ポツンと田舎の派出所のおまわりより、
村ルールのが圧倒的に強いクソ田舎はそんな言い分通じない。
結局出て行く羽目になるから、最初から住まないのが吉。

158:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:59:34.96 BI94Q7Qk0.net
これさ、移民問題だとして、
年金、各種保険、補助金、社会インフラ
みたいな積み上げてきた資産を、
同じ人間というだけで、無料無責任無担保で分け与えていいのかって話と同じなんだよ。
現状の日本では同じ人間なんだから無料無責任無担保で日本人の権利を付与。
ただし、日本人になるかどうかの審査は滅茶苦茶厳しい。
地域は、迎えるかどうかの審査権はないぶん、
それまで積み上げたインフラの精算を加入時に求める。
普通に理にかなってる。

159:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:59:42.97 rZvNwhzq0.net
さすが滋賀

160:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:59:51.99 t52Lbxvy0.net
いじめられてもいいから払わねえ

161:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:00:15.80 sNe06bJH0.net
てか住まないわな、こんなとこwww

162:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:00:29.08 OCt1ldlh0.net
田舎に人が住まなくて過疎化してる理由がそう言う事だってわからないで
若者が流出して困ってるってボヤくアホ住民には過疎って廃村しろと願ってる

163:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:00:35.41 KWhcwH0b0.net
引っ越してから気づいたら悲劇だな
田舎に移住すると言うのはこういう思いもかけない事がいろいろ出てくる

164:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:00:44.77 kHtuKTok0.net
建替費用等高額で受注して役員にキックバックなんだろうなと勘ぐってしまう

165:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:01:19.27 B5JShmJJ0.net
入らなくてなんの不便があるんだろう。
回覧板とか?町内会のやるイベントに参加?
時代錯誤爺が仕切ってる様な町内会なら入らなくても困らないと思うw

166:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:01:21.99 ADlEJ2Tb0.net
うちの町内会費は年3000
敬老の日は1500円の商品券 指定有料ゴミ袋10まい

167:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:01:28.87 0DBhHl+J0.net
これはむちゃくちゃだろ
そうか金持ちが住む町なのか

168:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:01:40.90 4ruE4Xf70.net
この町内は市からの補助金と住民の町会費を積立してなかったのか?
いつかくる建て替えとか用に普通やってないのか?
飲んで全部使いきっちゃってるとか?

169:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:01:47.06 LxKheQXc0.net
>>1
必要であるのなら、住民税と統合した方が良いのだろうか

170:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:03:06.52 sejwya0u0.net
>>148
ほんとそう。
ていうか税金から草刈りを外注費すれば経済も回るのに強制ボランティア(ほぼ意味不明)でやるっていうね。自分らに都合が悪くなると受益者負担の原則をガン無視して地域のためにとか平等論を言い出すからね田舎は。

171:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:03:10.04 U66oOlb60.net
糞田舎はまだこんなことやってるのか

172:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:03:12.23 Y+cLbqxm0.net
やってること、やくざのみかじめ料じゃん
これじゃ、地価は下がるし住民いなくなるし
負の連鎖じゃん
ばかだな、こいつらw

173:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:03:30.77 Mnp468kg0.net
自分は先に○○万円を払ったとして
あとから隣に引っ越してきた隣人は払わない
そうなった場合
皆さんは何事もなくプラマイゼロの感情を
維持できるのだろうか?
そうなると なかなか難しくないか?
それとも「建物イラネ!町内会費イラネ!」
という活動をして代替案を具体的に通して
まとめ上げる事が現実的に君ら出来るのか?

174:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:03:47.22 rJSROga40.net
>>1
頭が悪い人が住んでるんだな。
住みたくないわ。

175:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:03:51.24 nL/93KF00.net
>>82
滋賀県の話しな

176:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:04:06.77 U66oOlb60.net
その金が誰の懐に入るのか
ここを改めようとしない

177:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:04:16.98 P7aqLEBE0.net
入らなくていいと思うよ 避難所とうは市役所に直談判

178:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:04:25.71 shAKxE9m0.net
でも嫌なら引っ越さなければよいだけの話だしな
地価も下がるだろうし双方痛み分け

179:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:04:28.55 S44dslcB0.net
払わないと嫌がらせするって話は、都市伝説じゃないの?
それではやってる事が暴力団とかわらないし、反社の町内会って何なのかと

180:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:04:42.28 kkqOEP4a0.net
>>168
積立金から出したって書いてあるでw
2年で30万円の積み立てってのも高いな
町内会費っていくら払ってるんだ?

181:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:04:56.21 sh8M+UrU0.net
日本のど田舎ってホントに陰湿だよね
引っ越してから初めてわかるってのが怖すぎるな

182:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:05:09.21 +PoA7aOs0.net
うちの町内会は月額200円(子供会や共同募金を含む)だが、最近は町内会費がムダと言って入らない家が増えたな
その家はだいたい外車が複数ある金持ち

183:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:05:14.07 nyGILlsB0.net
で、ルールだからと払う馬鹿がいるんだろ?w

184:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:05:34.16 xXG2wWuL0.net
25戸しかないのに集会所を持ってるっておかしいけどおそらく昔はもっとずっと多くの世帯があったはずだ
それが過疎化で25戸まで減ってしまったのに昔通りの慣習に従っているからこんなことになってしまったんだろう。
集会所廃止を言いだす人がいなかったんだろうな。

185:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:05:59.35 ht0s/zN50.net
そもそも集会所なんてプレハブでええやろ
住むわけでもないのに

186:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:06:11.63 iqpFzmMu0.net
>>13
後者なら狡猾。
だけど前者だろ

187:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:06:19.05 a3CduRix0.net
というかソーシャルディスタンスどーすんだ?
>>139
マジで反社とかいたらやばくね?w

188:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:06:31.55 DPBboM240.net
こんな頭おかしい町には住みたくない

189:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:06:54.86 9tZf384V0.net
>>179
嫌がらせなんて当たり前のようにあるよ

190:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:06:57.28 u6qCWb0Y0.net
田舎の年寄りはホント世間知らずだからな
2ちゃんの存在すら知らなかったりするからこうやって叩かれてる事すら想像もしてないんだぜw

191:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:07:08.04 af6zYjpr0.net
誰が入るんだよ

192:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:07:21.99 Vr+vpRku0.net
町内会に入るのに金をとる、しかも60万
おかしいだろ
こんなところ誰も住まなくなるだけだ

193:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:07:32.27 1D75Ka7g0.net
俺そんな村いやだ

194:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:07:32.76 nTvvFsQP0.net
まあこの先誰も転入しないだろ

195:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:07:41.41 qs9Xt7lo0.net
拒否したら
チー牛とか言われんのやない?wwwwwww

196:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:07:52.74 +PoA7aOs0.net
>>165
金を貰っても入らないんだろw

197:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:08:07.59 ag3KcrAK0.net
滋賀県って陰湿で暴力的な人しかいないイメージ

198:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:08:08.70 DKRzFvUq0.net
>>133
自治体が指定の行政単位ごとでのゴミ収集を謳っている場合どうなんの?

199:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:08:15.96 4ruE4Xf70.net
2年で30万って町会費いくらなん?
建て替えるから2年前から別で払ってたのか?

200:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:08:16.66 zYva54tI0.net
コレって拒否したら法に違反するわけじゃないから断固拒否だろ

201:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:08:19.48 NoSGeyb00.net
無視しろっていってるけど、
無視したら息すら吸えなくなるんでしょ?こういうとこは

202:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:08:41.07 opl7JBIn0.net
入れてやるつもり無いから法外な金額にして、相手から断るよう仕向ける!が魂胆だろう。
営業でも良くやる。取引したくないが交渉したがる相手には無理目な金額提示をして、相手から断らせるやり方。

203:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:08:41.42 PKWo5R5B0.net
意味の解らない課金は断らないとな

204:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:08:48.51 37io4Ad30.net
田舎って怖いね

205:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:08:49.87 U66oOlb60.net
過去に遡って会費負担しろ?
愉快通り越す

206:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:09:10.08 u6qCWb0Y0.net
こういうの嫌がらせとかじゃないんだよ
本人達は極めて普遍的で常識的なルールだと思ってんのwww
そこがまた恐ろしいところw

207:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:09:20.78 kkqOEP4a0.net
>>184
草津市は右肩上がりで人口増えてるぞw

208:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:09:24.51 4pIBM+f/0.net
集会所w
公園か空き家でやってろよw

209:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:10:04.53 MusDoYd70.net
優越的地位の乱用だろう
取り締まれ
法律がないなら作れ
政治家は仕事しろ

210:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:10:30.84 dURVahgK0.net
入会しないと恐いぞぉ~~((😖))

211:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:10:38.32 +Y80qpuC0.net
町内会費徴収に法的根拠はない

212:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:10:38.72 CqMp+6xt0.net
>>184
それなら近隣の集会所を借りるか地区を統合すりゃいいんだよ。60万とか払う馬鹿いんのかよ??

213:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:10:44.94 28ZwFqdG0.net
金の使い道がとてもアヤシイ

214:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:10:49.06 NoSGeyb00.net
同和利権の何者でもないな

215:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:11:01.04 sejwya0u0.net
あと田舎暮らしを夢見てる人が気をつけたほうがいいのは墓。
余所で墓を購入してて終の住処の引越先町内会に墓地管理委員会とかあったりすると町内会の墓地の区分を所有してなくても墓地委員やらされたりすることがあるんで。

216:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:11:06.48 xVjkfB7x0.net
引っ越しする時はその地元に強い不動産屋に地域の事情をしっかり聞くことな

217:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:11:22.66 DPBboM240.net
同じ滋賀県で大津市の某自治会だが自治会は年間4千円だよ、3ヶ月千円×4回換算で。

218:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:11:52.91 cinO/NxV0.net
>>194
話が拡散されなければ知らずに引っ越す転入者はいたろうが
こうやって広まったら仮にその地区に仕事場あっても
周辺の地区に住んで通いするだろうね

219:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:12:07.92 t7YtxSuv0.net
>>53
やだねー田舎はw

220:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:12:17.09 mKE/NC8g0.net
>>26
いわゆる「隣組」のなれのはてかと、
一応全国的には隣組制度はGHQの命令で無くされた事になってるが、実は北関東や甲信越に残っている事は有名。

221:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:12:30.35 wQrCoOFi0.net
ウチんとこなんか、年300円の交通安全の運営費すら払わないやつがいるぞ。

222:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:12:36.55 +PoA7aOs0.net
>>206
その地域では過去からやってるからそれが当たり前だと思ってるからな
俺だって隣の町内会の会費を知らん

223:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:12:59.51 quXkUXmK0.net
越して来る人間にはその前に、町内会なり役所なりから
「告知の義務」をさっさと法整備しろや
何でこんな賊まがいの巻き上げ行為をまかり通してんの?
山賊?地頭?鎌倉時代??

224:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:13:26.90 3alwifIB0.net
普通は矢橋町ならどこも同じ町内会費になると思うんだ。

225:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:13:57.71 YjPOtCCP0.net
>>103
立川だったかな、紛争があって、地裁で判決出てたはず。
自治体の行う業務だって。
とはいえ、俺の住んでる地方でも、
自治体職員ですら町内会に入らないとゴミ出し出来ないと思ってる輩が多い。

226:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:14:00.31 NoSGeyb00.net
役所自体がそういう出自の人ばかりなんじゃないの?
だから取り締まらない

227:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:14:19.07 KWm4R1AuO.net
滋賀県草津市長津町…よしおぼえた住んではいけないブラック地区w

228:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:14:37.69 nL/93KF00.net
60万円出るときは返してもらえるのか

229:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:14:45.61 iADFAfKY0.net
60万払ってもいいけど、退去するときは返せ

230:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:15:19.68 zDF4feFS0.net
60万円払って入ったら会長にしてやろうぜ

231:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:15:40.79 BFt3oncu0.net
市町村が補助金を出してるから自治会が偉そうなんだろ

232:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:15:44.17 5fWZocrl0.net
関西民だと水辺と線路沿いと大学周辺は
事前にちょっと調べるもんだよね

233:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:15:55.11 YjPOtCCP0.net
>>109
そういう人たちは
「オレは引っ越したさきで入会費が100万って言われても払う。それが義務だ。
とか言うんだと思うよ。
自分はこの先引っ越さないこと前提で。

234:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:16:19.74 abTIG+A80.net
井の中の蛙そのもの
つーか自分が蛙であることすら気付いてない
地元を離れた事のない田舎者ってそんなもんよ
田舎者でも都市で生活した経験ある奴は別だがね
田舎者ほど一度は全然違う土地で暮らすべき

235:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:17:17.54 gWlDEX110.net
うちのところなんか年間2000円で掃除もない
ゴルフとかカラオケとかたまに回覧板が回ってくるけど誰も参加しない
年に2回粗大ゴミも回収してくれる
すごくいい町内会に入れた

236:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:17:33.10 3TOyo77x0.net
>>20
新しい町内会立ち上げたほうがいいな

237:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:17:40.57 hDp8PdKp0.net
>>59
住む前に60万要求ってことは
町内に来るなってことかもな
住宅屋が泣くだけだなw

238:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:17:45.78 ekOQgoQT0.net
それ知ってたら絶対転入しないよな
事前にちゃんと知らせてるのか?

239:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:17:48.07 mKE/NC8g0.net
>>38
という脅し文句で役所が存続させてきた。
役所にとっては、自分達が責任を背負わずにただで仕事を実行してくれる、非常に使い勝手のいい制度だから。
ちなみに地方自治法における地縁団体として法人にもできるが、使い勝手が悪くなるので、大半は任意団体のママ

240:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:17:57.89 LaOavh0F0.net
最近は町内会の付き合いしない人も増えてるけど
子供が生まれた時知り合いがほぼいない状態だから、母親が孤立するくらいかな

241:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:18:04.46 +4KorVf20.net
0が二つばかり多いな
いや、3つか

242:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:18:09.58 y+0Xmm+10.net
こういう家買う前に知る方法ある?
わざわざ仲介不動産に聞かなきゃダメ?

243:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:18:12.29 FWM6Uzhr0.net
田舎は本当にクソだからな
日本の法律よりも俺ルールみたいなクズだらけ

244:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:18:18.75 NoSGeyb00.net
こういうとこって嫌がらせうけて警察に訴えても
警察が動かなそう

245:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:19:37.64 RfkcoF670.net
自ら限界集落になる行動してるよな
廃村決定だな

246:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:19:50.37 LYKZQQAb0.net
TM何とか 土下座して謝れよ

247:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:20:14.71 7L03cIM60.net
>>243
マジでこれはある
特にプライバシーとか全然理解してない
理解する気もない
何故なら俺ルールこそが人類共通のルールだから

248:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:20:47.21 rDKM98+F0.net
町内会は市町村の職員が身体的、心理的に楽をするためにあります、存在します。
彼らが裏で音頭をとっています。騙されないように。

249:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:20:47.64 mKE/NC8g0.net
>>223
繰り返すが、役所が責任を負わずただで使役できる、このうえもない便利な制度だから。

250:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:21:15.84 NoSGeyb00.net
>>245
ま、それでいいと思うよ
ダメになる龍に気づかないのなら消えてもらおう

251:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:21:30.95 VbiV55gm0.net
滋賀県ていじめとか大人になってもあるんだな

252:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:21:31.88 Abylmipl0.net
ゴミは戸別収集にしようや
東京でやってるんだしできないもんじゃないだろ

253:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:22:01.81 kkqOEP4a0.net
>>245
草津市なのだがw

254:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:22:02.45 NoSGeyb00.net
>>250
理由

255:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:22:31.32 shi8Z3wk0.net
役所がタダの職員として町内会使いたいから放置
あと最近こそ少なくなったが
マンション建てるときとか道路作るときは町内会に金渡して
町内をだまらせる
最終兵器は村八分

256:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:22:44.94 sejwya0u0.net
田舎の自治会ってのはババ抜き。
誰にババを引かせるかっていうね。自治会長とか役職を誰かにやらせて文句をつけたり民事に関わることを平気で匿名電話したり。あそこの家の木が邪魔だから切らせろとか。ホント田舎者の考えることは恐ろしいよ。
ババばっかの田舎でババ抜きは無理ゲーだわw

257:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:22:52.43 o8c79LNB0.net
こうして限界集落は消えていく

258:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:22:54.99 fQ8LRy2d0.net
ここに戸建てや分譲かってしまったら60万円の請求がまっているのか
つらみ

259:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:23:21.71 NoSGeyb00.net
>>251
知り合いに滋賀の高校の教員がいたけど、
同和課ってのがあるの知って仰天したわ

260:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:23:26.70 hyWqGRfa0.net
>>2
そここの有力者が大工だったんだろうな
自治体なんて我田引水の塊
あんなもんなくせよ
公務員の天下り団体に自治会が寄付する代わりに
自治体から補助金出すんだろ
税金の着服とと何が違うんだ

261:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:23:32.57 Pr9wNFAC0.net
現代日本人が弥生人以下の田舎土人とマトモに意思疎通できる訳が無い。
向上心も教養も無い、噂話が唯一の楽しみみたいな陰湿なゴミクズ田舎土人集落は滅びる以外の末路は存在しない。

262:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:23:43.73 Wca19sc50.net
町内会費の金額って不動産屋の重要事項説明に記載義務あったっけ?
なかったら、知らずに家建てた人かわいそうだな

263:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:24:01.05 azf7CQcw0.net
>>240
うちもそうだったけど子ども会に入れば問題ない
年間1500円

264:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:24:12.96 nZz4tCNw0.net
あたまおかしいやつばっかなんやろうな
部落?

265:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:24:24.47 wMgaggrj0.net
腸内フローラ

266:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:24:37.09 lu/8sC+F0.net
そりゃ中国嫁もうつ病になるわなぁ

267:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:24:52.75 QZ1qU2OT0.net
>>238
ていうか不動産屋がダンマリならどうしようもないな
全部契約が終わった後の役所で転入手続きの時に言われても
って感じ

268:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:24:57.74 shi8Z3wk0.net
>>263
うちの子供は子供会に入れなかったよ
親の負担が大きいから
今では子供会自体がなくなった

269:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:25:18.01 sRqE4YzW0.net
そもそも2000万が高すぎる
バックあるんじゃないか?

270:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:25:20.31 LaOavh0F0.net
不動産屋はその時の班長紹介するくらいじゃないか?
で、班長から詳細聞いて付き合いするかどうか決める
自分のところでは付き合いしていない人は顔も知らないし
時間外にゴミ出しするからその辺りが問題になりつつある

271:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:25:21.69 mKE/NC8g0.net
ちなみに、市区町村ホームページでは町内会自治会に触れてるところは多い、けどその役割や自治体との関わりは非常に歯切れの悪い記述になってる。

272:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:25:50.07 YjPOtCCP0.net
>>220
甲府盆地内だけど、ここまで酷くないな。
公会堂の建設のときも、資金徴収中に転入してくる人には説明して、
理解の得られた人からだけ戴くとかしてたみたい。
とはいえ、最大数万で月に数千円とか。

273:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:25:57.89 /DR1GeI50.net
田舎は排他的だからね

274:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:25:58.33 jIGawGfJ0.net
>>1
>財源に近隣の下水処理施設整備で払われた県補償金(1戸当たり30万円)
30万円でよくねえ? 60万円の半分は税金からの補助なんだから。

275:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:26:01.95 2oBhxtr50.net
調べもせず書くが公民館か何かあってどうせいらない集会所なんだろ?

276:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:26:11.33 shi8Z3wk0.net
あと水道も負担金高いところ多いな
地元実力者が噛んでて独占状態だからみんなダンマリだ

277:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:26:21.48 pO01kK/Y0.net
入会しないとどうなる?

278:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:26:21.65 QZ1qU2OT0.net
>>262
さすがに金額がちょっとおかしいから裁判を起こせば勝てるか和解案になると思う

279:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:26:41.97 TL9ClXqW0.net
>>1
あんまやりすぎんなよw

280:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:26:53.88 mKE/NC8g0.net
>>242
余程地元通の不動産屋でないとね、
全国チェーンの出先ではまず無理

281:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:26:59.78 /DR1GeI50.net
陰湿なイジメが問題の滋賀県か
さもありなん

282:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:27:14.98 NoSGeyb00.net
>>277
犬の死骸とか玄関先におかれるんじゃない?

283:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:27:23.66 azf7CQcw0.net
>>268
入れた理由は年上と仲良くなって欲しかったから
知り合いのいない地域だからいじめ防止
6年生や5年生と仲良くなったからありがたい

284:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:27:24.26 MIVmAjii0.net
2000万を60万で割ったら34か
たった34軒のために2000万掛けて集会所作るのが間違っている

285:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:27:48.14 n59s5q2E0.net
町内会で集会所を作って60万円要求てそら過疎るわw

286:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:27:51.95 AzTvfXVE0.net
てか自治会やめたら?
昭和のシステムだろ?

287:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:28:04.06 shi8Z3wk0.net
こういうのを「田舎税」って言うんだよ
金もさることながら仕事もさせられる
大した家もないのに葬儀とかするときは葬儀委員長立てさせられる

288:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:28:32.90 xRGIz1Oe0.net
>>282
マフィアかよw

289:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:28:46.06 TpDewmI00.net
これを契機に全国の町内会消滅すればええよ
下らん回覧と行事だけで無くても死にはしないよ

290:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:29:10.10 3iOtSgyS0.net
60万は高いけどさすがに年5,000円くらいなら払えよと思うわ。しかしそれも拒否するゴミもいるから困ったもんでその手の輩に限って夏祭りのビール飲み放題とか秋祭りの餅投げに図々しく参加してきやがる。

291:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:29:27.82 FNSZ85oe0.net
ゴミ収集場所に鍵がかけてあって自治会に入らないと捨てさせて貰えないっていうのを二ヶ所の地域で聞いてビックリしたことある
気になるなら自分の敷地にある土地買えば問題ないと思う

292:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:29:28.93 EnOND1Q20.net
町内会とかもう要らんよな
要らんっつーかもうムリなんだよ
都市部なんか人の出入り多いし
田舎は田舎で法律に優越しようとするマイルール厨が珍しくないし

293:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:29:42.26 mKE/NC8g0.net
>>272
いやいや、存在すること自体が凄い事なんよ。
隣組制度はw
もっとも、長野市のホームページには堂々と書かれててびびった。

294:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:29:52.88 DVcRC+h80.net
引っ越しただけで徴収するカネは違法だろ
その他町内会で役員とかしち面倒な事ばっかり
なんもない都会のマンション炭とかウラヤマだわ

295:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:30:02.84 ur/5m+Ue0.net
ネトゲの大手ギルド入会みたいでワロタ

296:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:30:22.04 YjPOtCCP0.net
>>286
不幸中の幸いというか、コロナのおかげであまり活動しなくなっている。

297:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:30:24.09 qZBgJyuP0.net
しかもその60万円のうちの30万円は県からの補償金で自腹じゃねえじゃん

298:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:30:24.38 shi8Z3wk0.net
>>288
日本でも裏に回ったら何でもやるよ
特に政党がらみ、組合がらみ、宗教がらみでよく聞いたなあ
犬の死体というのはよくあった話
最近は犬自体少なくなったのであまりない

299:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:30:55.36 QZ1qU2OT0.net
>>290
年会費から出すんじゃなくて金のかかるイベントは会費制にすればいいんだよ

300:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:31:01.12 rDKM98+F0.net
。やなものは嫌と正直に入会拒否、これができないと今後生きていくのが困難に。

301:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:31:01.68 3iOtSgyS0.net
>>294
分譲マンションとかはあるでしょ

302:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:31:07.73 sRqE4YzW0.net
大型のプレハブ小屋買って
土台と電気水道
7~800万
業者との癒着を疑え

303:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:31:25.11 cho+lNrm0.net
こんなしきたりて昔の部落やん、それでも60万も取らないと思うわ

304:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:31:33.31 shi8Z3wk0.net
祭りというのも反社への集金システムみたいなところあるから
あれもかなりの問題

305:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:31:40.75 KWm4R1Au0.net
単純に借家で払える世帯があるのか?

306:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:31:52.06 JzG02MAg0.net
建て替えたの時点で、利権やバックマージンの臭いがプンプンする

307:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:32:00.19 QZ1qU2OT0.net
>>296
それで年会費は例年通り払えって言うのもおかしくね?

308:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:32:15.70 gWlDEX110.net
自治会ってそう言えば何の為にあるんだろうね
ごみは自治体が家の前に置いといたら回収してくれるし
あと何がある?

309:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:32:16.16 fVGHYHlq0.net
町内会こそ地方が廃れてる主な原因なんだが
今が良ければいいいう老害と役人がほっといてる

310:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:32:18.90 fQ8LRy2d0.net
>>294
分譲はちゃんとこういうのあるよ
そういう意味では賃貸族は楽ね

311:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:32:22.95 A/1vXn3/0.net
行政が自分らが楽するために自治会を利用してるからな。
行政が自治会を無くしたくないから無くならない。

312:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:32:24.35 MIVmAjii0.net
町内会、PTA、子供会、老人会
この中で要るものってどれなんだろう?子供会くらい?

313:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:32:37.72 ekOQgoQT0.net
>>259
学校にあるの?

314:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:32:43.90 5xyi07Eo0.net
俺が昔地方支店に行った時、地元の自治会が社宅(田舎)に住んでる俺たちにも数十万の負担金求めてきてトラブったわ。
会社側が持ってくれず、ワンマン社長は(支店の所在地ならともかく)所詮社宅がある地域に
どうこうする必要はない、というスタンスだったので無視してたら、ゴミ捨て場を使うなだのなんだのと嫌がらせしてきやがった。
まあ、敷地に余裕があったんで自前のゴミステーション作って一件落着、周囲のジジババはぐぬぬ、だったがw

315:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:32:57.95 3iOtSgyS0.net
>>299
それが盆踊りとか秋祭りとかくるなとは言えないぞ。その手の輩に限ってゴミ仲間をつれてくるw

316:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:33:09.06 LaOavh0F0.net
今の60代が死滅するころには町内会システムも終わるだろうね

317:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:33:09.05 QZ1qU2OT0.net
>>300
さすがにこんな町内会は腐ってるから入会拒否はありだと思う

318:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:33:09.25 FNSZ85oe0.net
>>305
アパートに住んでたら集金来なかったけど県営団地は強制で集金だったわ

319:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:33:37.98 JzG02MAg0.net
受注業者と、その町内会にいるその建て替え計画の中で親しい間柄、もしくは親しい間柄と間接的に利益のつながりがある奴がいる
可能性がにおいまくって仕方がない

320:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:34:17.48 gfTv5Dae0.net
25戸×60万で1,500万なんだが、不足分は借金したの?
そして、その500万を、いつ入るかわからないであろう人間に負担させようとしてるの?

321:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:34:48.30 xRL9amvv0.net
草津の矢橋といえば干拓地じゃないの
古くから住んでても威張れないよ

322:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:34:54.71 wjf19Dcb0.net
行政がゴミの集配を各町内にお任せしてたけど 今の個人主義に合わないんだよ。今こそ市議会議員が仕事しろ。文句言ってる年寄りは 時期死ぬんだぞ。いい加減にしろ。

323:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:35:05.90 cMtGM68U0.net
田舎なんか住めないよ本当に

324:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:35:12.55 NoSGeyb00.net
>>313
うん、あった。
いまから20年ぐらい前だけど

325:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:35:39.22 FNSZ85oe0.net
古い土地ほど自治会の値段ヤバいよね
会長とかおっさん達で飲み会に使ってたり

326:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:35:45.69 MIVmAjii0.net
>>314
賢いな
まあ自治会費が、ゴミ捨て場管理費ということなら、自前で作れば問題解決するな

327:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:35:52.02 +rwQtPA80.net
このニュースのせいで草津市のイメージ暴落
草津の他の地区からしたらクソ迷惑な集落

328:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:35:56.39 fVGHYHlq0.net
日本の田舎は美しいのに町内会で台無しになってる

329:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:36:03.67 QZ1qU2OT0.net
>>322
まあ、この手の内容は市議や町議の仕事でもあるな

330:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:36:05.49 B5JShmJJ0.net
こういうのを背景に同じ地区に複数の町内会が存立してる例ってないのかね。
面白そう。

331:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:36:18.39 xRL9amvv0.net
帰帆島

332:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:36:38.35 ekOQgoQT0.net
草津って群馬県じゃないんだ

333:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:37:06.12 4JuS39VJ0.net
地方に行くほど理不尽な金の取り方するな。
だからみな都会に出ていく。

334:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:37:19.88 +2r1dU280.net
これって事前に調べておかないといけないのかね

335:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:37:20.43 otSOtn9p0.net
言いなりになる奴を選別する為だろう
払ったりなんかしたら後々まで寄生するつもりの老害虫だらけだろ

336:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:37:24.35 MhkDeDwc0.net
>>312
PTAは無駄な係もあるが助かるよ

337:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:38:17.29 MIVmAjii0.net
>>336
PTAってエッチなものにいちゃもんつけてるイメージしかない

338:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:38:35.23 rDKM98+F0.net
税金を払えば民間人は自分の仕事に専念できる。そのために、市町村の職員が存在する。

339:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:38:42.48 cd+XI3v90.net
60万払ったところで
新参もの、よそ者扱いでいじめぬかれそうだな
くそ田舎は恥を知れ

340:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:39:00.95 LBwOg26v0.net
コロナのおかげで、回覧板が回らなくなってる。
5月の共同募金もなかった。
これで、10月の赤い羽根もなかったら万々歳。

341:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:39:40.96 FNSZ85oe0.net
地域で神輿担いでお祭りやってる地域とかエグそう
お金より肉体労働とかしたり

342:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:39:42.26 8b5/MWYz0.net
テレビの電波が届かないので町内でお金出し合ってCATVを町内まで引っ張った時に
1家庭10万円くらい出し合いその時に加入(支払い)しなかった家庭は
2年数以内に加入できない契約をCATV会社や町内の人と決めたけど
集会場って・・・絶対自治会加入したくなくるわw

343:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:39:43.29 UpVezlKH0.net
うちは年会費4000円だけど
これが普通なんじゃない?

344:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:40:07.77 fVGHYHlq0.net
>>340
うちは回覧板も広報も募金を例年通りだわ
イベントは全部潰れたけど

345:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:40:25.88 ekOQgoQT0.net
>>337
そんなことすんの?
ベルマーク数える仕事かと

346:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:40:40.54 mKE/NC8g0.net
あ、集合住宅(マンションとか)の
「管理組合」は自治会町内会とは全く別物だからね。
管理組合は法で定められて集合住宅の共有部分を管理するもの。

347:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:40:43.71 DbTqrpdA0.net
>>55
そういうのを老害というんだよな

348:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:41:09.02 Y+cLbqxm0.net
東京なんか
町会入ってない人ほうが多いじゃん
強要しないと、コミュニティ保てないって
ネットワークビジネスみたいだなw

349:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:41:52.32 qN+m+9zY0.net
>>337
娘が生まれたらお前も分かる
世の中がいかに害あるものに溢れてるかを

350:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:09.60 DbTqrpdA0.net
>>343
それでも高いけど、まあ妥当なところかな

351:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:16.86 shi8Z3wk0.net
個人情報管理に無頓着すぎる
「緊急連絡先を書いてほしい」というアホな町会長が
参加者からつるし上げを食らってた

352:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:25.49 NV6S0D9U0.net
自治会は自治会長の人柄次第だからなw
自治会長が糞だったらそこの自治会はやっぱり糞

353:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:26.49 uOlAsx0D0.net
>>160
いじめられたら法的手段とって週刊誌やらテレビにちくればいいよね。これはテレビで取り上げていい問題だわ。キチガイすぎる

354:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:39.66 shi8Z3wk0.net
>>349
自己紹介乙

355:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:54.56 jWx45yjV0.net
>>349
エッチなものを弾圧して子供が生まれない時代

356:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:58.15 ekOQgoQT0.net
>>343
うち15000円だぞ
1500円の10回払い

357:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:04.47 lwSFSrU60.net

「自助・共助・公助!」
「町内会は、まさに共助を体現した組織であります」
「地域住民で助け合うためにも、可能な限り参加していただきたい」

358:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:10.41 DbTqrpdA0.net
>>337
言葉狩りとか楽しんでるイメージ

359:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:11.74 mMCc421y0.net
テレワークで地方が見直される良い機会なのに...
不動産の物件情報に町内会に関する情報も載せてくれるとありがたい

360:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:15.04 bUIqhx2X0.net
ありえねぇ。。

361:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:27.05 qN+m+9zY0.net
>>354
ちょっと意味がわからない

362:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:42.87 LaOavh0F0.net
自分のことは月3000円
引き落としもできず毎月決まった日に現金で集金する

363:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:51.06 fVGHYHlq0.net
>>352
てか日本の場合は前例踏襲で年により違いはほとんど無いでしょ
どこも会長とは別に、今まで役をやった昭和の爺さんが偉そうに指示してる

364:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:58.58 shi8Z3wk0.net
>>361
害があるものはお前だ
ということがわからないのかw

365:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:44:00.17 xRL9amvv0.net
矢橋を地図で検索すると人工的な地形なのがわかるはず
湖周の集落で一番威張ってるのは漁師だけど
それももう昔の話だわ

366:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:44:09.68 rDKM98+F0.net
何のために市町村税を支払っている。ゴミ収集車がなければゴミ置き場に鍵かけても意味ない。
まったくばかげた考えだ。

367:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:44:18.67 MIVmAjii0.net
まあ子供会と老人会は、同好会みたいなものだから好きにすればいいか
とりあえず赤の他人に何か強要する団体はいらない

368:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:44:37.69 f1G3S+QI0.net
うちの自治会も数年前に自治会館を新築して
やはり2000万かかった
半分は市と県からの補助
残りは20年くらい廃品回収の収入を積み立てたって聞いてるな
所属世帯数が1000戸近いからできたんだろうけどね
だから入会費はないし自治会費も安いと思うけど
それでもなかなか新しく来た人は入ってくれない

369:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:44:38.41 qN+m+9zY0.net
>>364
煽りたい年頃かな?
まともな会話くらいしましょうよ

370:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:44:38.80 3alwifIB0.net
助け合いが大切という奴に助けてもらった覚えが無い。

371:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:13.36 42FYwpOB0.net
絶対住みたくない町だなぁ

372:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:14.27 shi8Z3wk0.net
>>363
街に近いところの町内会はもめたおすからまたやっかい
権力のないところの合議というのはこれだけ難しいのかと思う

373:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:14.80 Y+cLbqxm0.net
ある意味見世物として
観光地になりそうだなw

374:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:21.18 lpAilcaX0.net
集会所でコロナ

375:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:26.42 qu5Pu6kh0.net
滋賀県草津市ってw
テレ東の森香澄が馬鹿にしてた所じゃん(^ω^)

376:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:37.27 lwSFSrU60.net
>>359
町内会って、今やってる国勢調査の紙を配る
国勢調査員とかも請け負ったりしてるんだよね
最近は、人材派遣会社(笑)とかに丸投げして
そこが調査員を募集して、配布させてるケースも多いけど
まだまだ、「以前からのつながりで、地域のネットワークをお持ちなので」
とかいう良く分からん理屈で、町内会が国勢調査員になって
報酬もらいながら配布してる地域もあるようだ

377:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:39.72 Esc5dLvQ0.net
払わないと、田舎だから何されるか分からないぞ
60万払わなかった為に、新築の家が灰になる事だって考えられるからな

378:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:42.10 NoSGeyb00.net
Youtuber でやってくれるやついないかなー
◯◯町に移住してみた!!みたいなやつ

379:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:46.20 shi8Z3wk0.net
>>369
そういうギャグだ
ということすらわからないのかお馬鹿さん
5chには向かんな

380:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:51.06 rzppHHoG0.net
25戸の町内会で2000万もかけて集会所作るなよw

381:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:46:00.98 GwRtqEQD0.net
>>364
子供いる書き込みしてるが嘘末丸出し

382:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:46:14.01 RxCaSYAj0.net
>>370
絆や輪(和)というのを口癖にしてる奴は、信用できないよな

383:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:46:23.03 3alwifIB0.net
>>368
だからその自治会の班ごとにさらに集会所を作るという矢橋町のシステム自体がおかしいのよ。
その2000万の自治会館に相当する物は今回の集会所から100mほどのところにある。

384:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:46:27.44 shi8Z3wk0.net
>>376
それで町内に国勢調査の情報が漏れたりしていつも騒ぎになるじゃん
お馬鹿さんは中見るんだよ

385:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:46:43.62 rDKM98+F0.net
ゴミは役所の専管事項です、お忘れなく。

386:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:46:55.43 otSOtn9p0.net
一方的に搾取されるのを助け合いとは言わない
老害の都合の良い奴隷にされるだけ

387:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:47:02.45 fVGHYHlq0.net
>>372
町内会自体が要らないんだよな
じっさい首都圏では廃止するところが増えてるらしい

388:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:47:13.28 9/4uWF5p0.net
>>379
その書き込みが恥ずかしいんだがw

389:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:47:14.11 hyWqGRfa0.net
>>296
そのまま幹部連中もコロナで死に絶えればいいのにな

390:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:47:25.93 mKE/NC8g0.net
>>342
また、ものすごい爆弾を抱え込んだな。
その維持管理費用の負担は後々まで禍根を残すぞ

391:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:47:53.28 lwSFSrU60.net
>>363
>前例踏襲
ワイの出身大学の寮では、フンドシ一丁で街中を練り歩くっていう
意味不明な伝統が続いてたから、必死になって
超遠隔地からJRで通学してたわ・・・
フンドシ一丁になってまで寮に入りたくないし
親はアパート借りることを認めず、「寮に入れ」としか言わんし

392:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:47:54.04 OcsrNuvb0.net
公民館って昭和初期中期の古い建物の方が味があって良いよな

393:あみ
20/09/20 21:47:54.85 qcC3S5lK0.net
あたしが脱東京をためらう理由がこういう事なんだよね。

394:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:48:47.94 Dv0wxHFg0.net
>>387
新興住宅地なんて町内会の概念がそもそもないところあるね
これから益々そうなって行くんだろうけど自治体の負担は増えるね

395:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:48:56.75 sejwya0u0.net
>>351
うちのとこは家族構成、家族の氏名年齢性別を記入押印して提出ってのが年一回と班長になると見守り名簿っていって高齢者の氏名年齢健康状態や居住状況を訪問して調査してるwww
後者は本来民生委員の仕事だろうし悪意のあるものがこれに従事したら高齢者名簿流出だろってオレは心配してるわ。

396:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:48:57.09 G3F0j17N0.net
なんで14年落ちのあばら屋のコストを
新築当時の費用で負担せんとあかんのだろう
滋賀県民には減価償却って概念は無いの?

397:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:49:01.61 OcsrNuvb0.net
東京はタワマン、マンション組合みたいなのは田舎より遥かにめんどくせぇ

398:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:49:06.19 FNSZ85oe0.net
最近は見たことないけど自治会館って葬式するのに使わせてもらえたりするの?

399:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:49:13.62 shi8Z3wk0.net
>>381
うちは子供会に入らなかったから親が楽させてもらったよ
入った人の親はヒーヒー言ってたわ
>>390
町内会で設備持つとメンテ費用の負担が馬鹿にならないからなあ
今どき町内会館で葬儀する奴も集会する奴もいないが
〇〇教室、とかちょっとの金儲けしたい奴が使うぐらいか

400:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:49:15.38 fVGHYHlq0.net
>>393
正解
地方は素晴らしいが町内会という村社会が台無しにしてる

401:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:50:07.33 lwSFSrU60.net
>>384
それどころか、田舎では公務員の親戚から
内部の情報漏れてくるとかあるらしいし・・・

402:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:50:22.67 glG9+tUo0.net
町内会費は外国にもあるの?

403:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:51:09.00 rDKM98+F0.net
ゴミは役所の専管事項です、お忘れなく。
税金を納入すればおしまいです、民間人は自分の仕事を。

404:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:51:09.40 shi8Z3wk0.net
>>395
うちの町内会にもその提案があったが
みんなの猛反対(特にサラリーマン)にあってぽしゃった
会長のジジイはなぜ反対されるのかわからない感じだった
あれ名簿まとめると町内会に金が出る仕組みになってたと思う
あんなの議員や政党や商売人に横流しされるに決まってるじゃん

405:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:51:09.90 0gThiEY+0.net
>>3
嫌がらせどころか絶対死人出る

406:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:51:10.90 YjPOtCCP0.net
>>400
やっぱり不便だぞ

407:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:51:23.08 CNFuQtKV0.net
>>402
あるわけねえだろw
日本の村社会がいかにヤバいか…

408:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:51:36.42 fVGHYHlq0.net
>>402
他の国では町内会なんてない

409:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:52:16.62 ekOQgoQT0.net
>>362
あれどうして口座振替しないんだろう
集金係になると本当に大変だわ

410:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:52:38.92 LZIxeGEj0.net
>>42
えっ!?これが2000万!!

411:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:52:46.92 k+YmzN+w0.net
てかね
個人情報云々の時代に我が家のポストに子ども会加入のお願いが入ってたんよ
別に子ども会に加入するのはやぶさかではないけど
何でうちの住所を学校が教えるのよ…守秘義務のない単なる主婦に教える意味が分からない

412:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:52:47.09 Qu3f2uDC0.net
頭おかしすぎるな

413:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:52:47.43 3alwifIB0.net
脳の構造からして違うんじゃないかといわざるを得ないほど話の通じない別の生き物がいるところが田舎。

414:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:53:05.60 B5JShmJJ0.net
>>391
北大?

415:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:53:06.82 gWlDEX110.net
うちの自治会は長年ずっと自治会費が年2回徴収だったんだけど、ある年に班長になった人が「めんどくさいから今年は2回分一気にもらうわ」って言ってその年から毎年年1回徴収になった
そういう強気な人がいると本当に助かる

416:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:53:09.44 MIVmAjii0.net
入会費だけなら、金銭的負担、町会税みたいなものだけど
つきあいで色々仕事させられるのが辛い
さらに持ち回りだからと言うことで、班長やったり役員やったり
仕事して疲れて帰ってきて、町会の仕事があるという

417:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:53:19.46 8b5/MWYz0.net
>>390
維持管理費なんか無いよ
もう我が町内よりずっと奥までCATVは来てるから
すべてCATV会社が維持管理してる

418:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:53:46.84 Orvb6of+0.net
>>25
誰が金集めてんだ??
怪しいのお、全員しょっぴけ

419:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:54:17.11 fVGHYHlq0.net
日本は源泉徴収があって自分で税金を収めないから行政に甘くなってる
町内会が無くなると自治体の負担になるとか、地方税払ってるんですよ私達w

420:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:54:21.07 4SA2DmkR0.net
これだから怖くて家が買えない。
少なくとも子供が義務教育終わるまでは賃貸で良いわ…
賃貸からホームが理想。
賃貸借りれなくなったら最悪寿命まで持ちそうな中古購入で。定年までには6000万くらいは貯まってる予定。
後悔する日が来るのかな?

421:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:54:27.44 h6kj1ufD0.net
>>415
年1では家計の苦しい世帯もあったんだろ
そこいらは個別に少し気を使ってやれよ

422:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:54:50.46 KrKx1lPB0.net
あ~コロナで色んな自治会イベント無くなったり縮小したりしてるわ、うちも
コロナも良い事するんだなw

423:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:55:09.87 MIVmAjii0.net
>>42
総合会館借りろよって話だな
ほかの町会はそうしているんだろうけど、
なぜ無駄に25戸のために2000万かけて作ったし

424:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:55:10.78 0gThiEY+0.net
>>412
滋賀県では割と普通らしいよ

425:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:55:19.07 lwSFSrU60.net
>>409
口座振替すると、国に財務状況を把握されるだろ(笑)
現金のやり取りだと、ごまかせるw

426:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:55:25.48 uOlAsx0D0.net
>>240
うちは町内会もPTAの付き合いも全くしなかったから友達は一人しか最終的には出来なかったけど勉強に集中できて高卒でソニーに入社できたわ

427:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:55:46.46 aPVIxOGw0.net
>>387
田舎の町内会は市町村が行うべき公共サービスの代替まで負ってる部分があるからなあ
都市部は元より人手があるし住民が多ければ予算盛って民間サービスで補填という選択肢もあるけど

428:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:55:53.38 0gThiEY+0.net
>>423
勿論キックバックがあるからですよ

429:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:56:18.48 gWlDEX110.net
>>421
いや年2000円なんだよ
それを今まで2回に分けてた事が異常

430:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:56:19.01 odSkkjLj0.net
>>426
だから高卒止まりなんですよ

431:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:56:27.23 7VkZwxFz0.net
ド田舎は無茶な内規がまかり通るな
それでもとるなら
県補助費の30万の分はまずカット
さらに資産価値の目減りに合わせて減額と…
で別途全員で維持費と修繕の積み立て費を負担すると
すこし公平感がでるだろか
でも25戸しかないのに集会所とか贅沢だな?
学校でも借りればいい的な…

432:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:57:20.08 lyb6zMLP0.net
2000万の集会場は、関係者の工務店かなにかが建てたんだろう。

433:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:57:24.06 B6pY/eT30.net
>>393
東京も普通に自治会があるし、地方も自治会活動がゆるいところはゆるい。
自治会ってただの任意団体だから、いろいろ。
>>397
マンション管理組合は、自分達の建物をどう管理するかっていう所有者としての責任だから仕方ない。

434:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:57:26.40 3alwifIB0.net
>>423
そんなの「他の12町も持っているから」ってだけだろう。

435:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:57:51.91 fXkQksJ20.net
25年くらい前、母が国勢調査の調査員をやってが、当時は個人情報保護法もない時代だったので、町内会長に調査内容を流してた

436:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:11.62 lwSFSrU60.net
>>431
「自宅以外の別荘」「仲間で集まれる場所」
みたいなのが欲しい長老がいると、こういうのがまかり通るのよ
学校とか借りると、自由に好きな時に出入りできんし
近所に会館があれば、好き勝手できるでしょ?w

437:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:19.36 Veo2zDFe0.net
は?入会費60万円?何の冗談だ?
これだから田舎は嫌だ
自分達で過疎化する原因作ってれば世話無いわ

438:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:33.22 UYczMIVC0.net
そこまでして必要だったのか集会所が

439:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:34.05 QbGFs37A0.net
田舎ほど60万とか強制的にとるよね
町内会費を渡さなかったら嫌がらせや監視のオンパレードw
怖い杉

440:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:40.59 shi8Z3wk0.net
>>434
いやそりゃ普通に考えれば利権問題じゃないの?
葬式はここでしろとか地域の菩提寺使えとか

441:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:47.98 fVGHYHlq0.net
地方の人気のある地域に住んでるが
町内会のイベントが多いので新しく引っ越してきた人はノイローゼ気味が多い

442:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:56.70 8bK7impm0.net
>>42
これが2000万円の集会所か

443:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:07.52 Lskw//oy0.net
>>402
町内会って戦争に強制参させるために作ったんだから
〇〇町婦人会千人針とか見たことないか?

444:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:07.55 lvcEsqOv0.net
>>429
今だからそう思うんだろうな
多分出来た当初は昭和の厳しい時代だったんだろ
弁当に麦飯だけ詰めて来てた同級生いた時代だからわかる

445:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:16.72 FUP60ykJ0.net
あたまいいなぁ
俺も真似しよう

446:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:26.09 lwSFSrU60.net
>>435
酷い
こういう風に後になって発覚することがあるから
「時効」なんて廃止すべきなのよね
あと、法の遡及適用も可能にすべき

447:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:32.44 zgf6sxUA0.net
やっぱり、地方の上級民が
搾取してんだな
沖縄もそう、3700億円ももらっても
上級が搾取するから、沖縄下級には、行き渡らない
東京もそうだけど、地方ほど酷くない
地方の酷いところは、地方上級の搾取を、
東京の責任にすり替えていること

448:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:45.60 aPVIxOGw0.net
つか通常負担の30万だけじゃなくて下水処理整備の補償金コミのってのが果てしなくあくどいな
町内会長が世襲ワンマンだったりするだろこれ

449:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:54.07 kzqQiqN10.net
>>8
マジか うちの所年間1600円だわ
抜けたいけどそれ聞くとすげー良心的なんだなうちの自治会

450:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:54.35 AqUVXNTUO.net
>>376
人材会社は余計に税金がかかるぞ
報酬とは別に一人二万とか10人十万とか
地区の人に頼むと怪しまれ難いのと誰が住んでいるかの状況を知ってるという利点はあるな

451:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:00:06.96 QZ1qU2OT0.net
>>359
それだよな
不動産屋がしっかり教えてここの町内会はこうなんです。
ぐらいは言って欲しい
実際は絶対に教えないだろうけど
土地を買うんだったら契約前に普段の通勤で使う曜日と時間帯に
合わせて実際に何度か通勤してみるとかやっておくべきだし
町内会情報も知っておかないとな
以前住んでた地域も土地持ちは町内会への加入が必須で
町内会主催の春の運動会と秋の日帰り旅行は半強制
月1~2回日曜早朝にある会合は出席できない時は文書で回答
という町内だった
まあ、アパートだったから関係なかったけど

452:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:00:14.94 ZQRpr7l40.net
>>383
集会所だからおかしいって思えるけどそれぐらいの単位で祭の獅子舞の頭持ってたり山車持ってたり神輿持ってたりするところもあるからなぁ

453:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:00:46.82 QM+RhFVf0.net
異世界

454:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:01:02.53 lwSFSrU60.net
>>443
「隣組」が前身組織だもんなw
大東亜戦争のためにできた亡霊が、未だに継続してるっていうね
なお、「源泉徴収」って仕組みも戦争の時にできたw
戦争終わったのに、何故、GHQは町内会(隣組)と源泉徴収を廃止しなかったのかw

455:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:01:43.45 HHQbl7Eb0.net
そもそも建て替え時にはいないんだから
建て替えることそのものを意見できない
したがって払う必要はない気もするが
田舎は逆らうと村八分になるからな

456:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:01:44.92 4yZV+Fb10.net
町内会への入会催促されたら、収支報告書の提示を求めればいいよ。
ザルだから提示できないと思う。

457:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:01:53.44 ZQRpr7l40.net
>>392
耐震性の問題有るからなぁ
避難所になることもあるし一概に言えない

458:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:02:04.14 0iqTJ+bP0.net
埼玉に住んでるがこんなの聞いたこと無い
やっぱ僻地は恐ろしい独自ルールが有るんだな・・・

459:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:02:16.81 lrA9PsBg0.net
これはないわw

460:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:02:20.45 AzTvfXVE0.net
もう自治会やめたら?
マンションとか入ってるの?

461:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:02:39.02 t82h1V3I0.net
うちの町内会はコロナでほとんど活動停止でらくだな

462:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:02:55.74 LaOavh0F0.net
この集会場は月一の常会のために必要なもの
つまり常会をやめてしまえばこの建物も、建物の管理費もいらないんだよね

463:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:00.94 Lskw//oy0.net
>>452
さらっと言ってるけど、それって神社の管轄で町内会の管轄じゃないからな
町内会費から祭事の費用出すこと゛間違っているからな

464:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:10.54 QgqPkgee0.net
こんなもんで1万2000円/年(1000円/月)超えるのは、何かとんでもない事情があるとみてよい
地域性は間違いなく糞

465:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:11.86 7VkZwxFz0.net
>>436
喫茶スペースなら公園に東屋でも設置すりゃいいだろ
今ならコロナで三密避けるのに野外のがいいしなw
しかし閉鎖的なグループ形成して
過疎化が進めば、建てないでも空き家が手に入ったりして

466:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:16.31 fVGHYHlq0.net
NHKから守らなくていいから町内会から守ってくれw
そういう党ができれば投票するぞ

467:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:20.50 JTJWLnWE0.net
>>1
これがチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもwww

468:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:24.71 shi8Z3wk0.net
自治会費は宅建業法上で
宅建士による説明が必要な重要事項に含まれていない

469:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:26.75 jONGS+jd0.net
町内会で赤い羽根とか年末助けあいとか集めるのあれ違法じゃね?

470:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:32.87 U9cuiIZC0.net
うわっ
なにそれw

471:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:35.65 QbGFs37A0.net
そういえばばあちゃんの家に泊まったときにゴミの日にばあちゃん家のゴミを出したら隣人がこっちのゴミ袋を勝手に持って帰って調べられたわ
これだから田舎は嫌だ
ゴミ当番でもないくせに人ん家のゴミ袋を持って帰って勝手に調べんなやクソババア

472:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:48.69 Xg3VpFnq0.net
滋賀はどうしても近江商人のイメージあるから怖いわ
イメージだけだけど

473:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:51.65 RZe+DVXp0.net
 人材が流動化しない江戸時代の集落なら
分かるけど、25戸で2000万の集会所とかファ~?
殆どの世帯が農家なのかな

474:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:54.68 lwSFSrU60.net
>>451
それより、「ゴキブリが出るかどうか」って情報を知りたいわ
住んでみないと分からんっていうギャンブルね・・・
これ、自分の部屋だけ綺麗に掃除しても意味が無いんだよな
入居して何も汚してないのに、ゴキブリがすぐ出てくる物件あるし
建物全体にゴキブリが住み着いてると、自分の部屋だけ掃除しても無意味

475:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:56.22 YjPOtCCP0.net
>>419
田舎の人って、お約人は偉いと思ってるみたいよ。

476:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:04:03.91 QZ1qU2OT0.net
>>440
ここに引っ越したら菩提寺はここだ。みたいなのは江戸時代の決まり
江戸幕府は室町時代の反省として寺社が権力を持たないように半役所化させた
その時の名残だな

477:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:04:15.11 HyxDAl9a0.net
>>456
今は会計士の判子付きであるだろ

478:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:04:38.95 lwSFSrU60.net
>>471
それ、ヤバいね
犯罪にならんのかな?

479:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:05:02.83 yJgH+uHv0.net
>>457
熊本地震の時は乳児いたけど乳児持ちだけに限って公民館解放してくれてた
小学校避難所は雑多だから行くの躊躇ったけど本当助かったよ

480:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:05:17.70 fVGHYHlq0.net
>>475
まあ実際に地主の地方議員から推薦とか多いからな
一般企業に務められないバカ息子や馬鹿娘だけど家柄だけは良い

481:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:05:33.38 N1hBGmhQ0.net
分割にしてもらえばいい
100年くらいの分割払いで

482:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:05:47.77 VFngO6K70.net
>>3
火をつけられるよ
割とマジで
日本の田舎の同調圧力は異常

483:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:06:01.47 aPVIxOGw0.net
>>463
地域によるわな
京都の山鉾・神田明神の神輿・青森の地域ねぶた…大きな祭りは全部町内会持ちだぞ

484:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:06:09.89 XNxWBoG+0.net
引っ越す前に町内会の会費って調べられるのかな?
今度引越し予定だから気をつけたい

485:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:06:32.20 AqUVXNTUO.net
>>419
追加徴収されるだけだぞ

486:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:06:52.90 Xg3VpFnq0.net
>>471
俺も過去にあった
場所は当時赴任していた場所
怖かったわマジで

487:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:06:59.33 7kx/+ysX0.net
村八分が好きな田舎など国百分にしてやるわwww
そう、すなわち日本から叩き出す!

488:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:07:27.06 shi8Z3wk0.net
>>483
泉州のだんじりも基本的に町会単位
はっぴも〇〇町という名前になってる
だんじりを新調すると1千万単位の金がかかる

489:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:07:34.20 fwxb4GGX0.net
従わないと付け火されるんでしょ

490:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:07:51.41 lwSFSrU60.net
>>484
まぁ、市役所が「町内会に入りましょう」とかやってるし
そのくらいの情報開示はすべきだよな

491:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:03.58 Lskw//oy0.net
>>478 町内会で設置たゴミステーションの利用は会員限定。これ全国共通な

492:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:13.54 D/KFuPEy0.net
さすが陰湿糞ジャップ

493:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:26.27 Xg3VpFnq0.net
関係ない話だけど、俺の地域の自治会は年次報告で赤十字の寄付金の収支の報告だけやんないwww
明らかにおかしいとみんな言っているwww
地域の古い人たちが自治会役員を占領してて怖いから誰も指摘しない

494:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:33.69 moi+X1vN0.net
こういう土民が嫌で田舎暮らししたいなら北海道一択だぞ。
俺が転勤した北海道の田舎、「月300円だけど入ってもらえんだろか?」ってわざわざ町内会長が家に来て、こっちが申し訳なく思ったわ。

495:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:38.44 Ba3129IU0.net
うちは年4000円
安いかな?

496:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:49.60 jCxUAtON0.net
>>8
俺は断るわ
他人に関わっていい事があった方が少ない

497:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:53.64 rDKM98+F0.net
町内会の入会は?
いやどす。この一言があなたを救います。

498:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:57.76 YjPOtCCP0.net
>>464
地区の電柱に外灯をつけるとかその電気代とかも町内の会費でやってるぞ。
行政のやることだろ。

499:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:08.85 2YwbYva+0.net
これは憲法違反の大犯罪。
許されるべきことではない。
即刻町長を逮捕しろ

500:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:12.42 2HeOrGoM0.net
すまん
歳とるごとに爺の気持ちが分かる様になってきたわ
何!あの2町内が建て替えた?は?あの軒数で?
何かうちの4町内も負けないように建て替えたい…
祭りは負けないように派手にしたい…

501:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:33.61 GUedx+wC0.net
滋賀県民やけど矢橋なんてクッソ住宅あるやんけ
なんで25戸のために2000万の集会所がいるねん
プレハブでええやろ

502:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:37.88 shi8Z3wk0.net
>>491
ゴミって各家の前に置いておくもんだと思ってたけど
そうじゃないんだって知ってびっくりしたことがある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch