【社会】町内会「入会費」なぜ60万円? [みなみ★]at NEWSPLUS
【社会】町内会「入会費」なぜ60万円? [みなみ★] - 暇つぶし2ch337:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:38:17.29 MIVmAjii0.net
>>336
PTAってエッチなものにいちゃもんつけてるイメージしかない

338:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:38:35.23 rDKM98+F0.net
税金を払えば民間人は自分の仕事に専念できる。そのために、市町村の職員が存在する。

339:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:38:42.48 cd+XI3v90.net
60万払ったところで
新参もの、よそ者扱いでいじめぬかれそうだな
くそ田舎は恥を知れ

340:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:39:00.95 LBwOg26v0.net
コロナのおかげで、回覧板が回らなくなってる。
5月の共同募金もなかった。
これで、10月の赤い羽根もなかったら万々歳。

341:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:39:40.96 FNSZ85oe0.net
地域で神輿担いでお祭りやってる地域とかエグそう
お金より肉体労働とかしたり

342:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:39:42.26 8b5/MWYz0.net
テレビの電波が届かないので町内でお金出し合ってCATVを町内まで引っ張った時に
1家庭10万円くらい出し合いその時に加入(支払い)しなかった家庭は
2年数以内に加入できない契約をCATV会社や町内の人と決めたけど
集会場って・・・絶対自治会加入したくなくるわw

343:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:39:43.29 UpVezlKH0.net
うちは年会費4000円だけど
これが普通なんじゃない?

344:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:40:07.77 fVGHYHlq0.net
>>340
うちは回覧板も広報も募金を例年通りだわ
イベントは全部潰れたけど

345:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:40:25.88 ekOQgoQT0.net
>>337
そんなことすんの?
ベルマーク数える仕事かと

346:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:40:40.54 mKE/NC8g0.net
あ、集合住宅(マンションとか)の
「管理組合」は自治会町内会とは全く別物だからね。
管理組合は法で定められて集合住宅の共有部分を管理するもの。

347:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:40:43.71 DbTqrpdA0.net
>>55
そういうのを老害というんだよな

348:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:41:09.02 Y+cLbqxm0.net
東京なんか
町会入ってない人ほうが多いじゃん
強要しないと、コミュニティ保てないって
ネットワークビジネスみたいだなw

349:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:41:52.32 qN+m+9zY0.net
>>337
娘が生まれたらお前も分かる
世の中がいかに害あるものに溢れてるかを

350:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:09.60 DbTqrpdA0.net
>>343
それでも高いけど、まあ妥当なところかな

351:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:16.86 shi8Z3wk0.net
個人情報管理に無頓着すぎる
「緊急連絡先を書いてほしい」というアホな町会長が
参加者からつるし上げを食らってた

352:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:25.49 NV6S0D9U0.net
自治会は自治会長の人柄次第だからなw
自治会長が糞だったらそこの自治会はやっぱり糞

353:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:26.49 uOlAsx0D0.net
>>160
いじめられたら法的手段とって週刊誌やらテレビにちくればいいよね。これはテレビで取り上げていい問題だわ。キチガイすぎる

354:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:39.66 shi8Z3wk0.net
>>349
自己紹介乙

355:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:54.56 jWx45yjV0.net
>>349
エッチなものを弾圧して子供が生まれない時代

356:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:58.15 ekOQgoQT0.net
>>343
うち15000円だぞ
1500円の10回払い

357:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:04.47 lwSFSrU60.net

「自助・共助・公助!」
「町内会は、まさに共助を体現した組織であります」
「地域住民で助け合うためにも、可能な限り参加していただきたい」

358:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:10.41 DbTqrpdA0.net
>>337
言葉狩りとか楽しんでるイメージ

359:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:11.74 mMCc421y0.net
テレワークで地方が見直される良い機会なのに...
不動産の物件情報に町内会に関する情報も載せてくれるとありがたい

360:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:15.04 bUIqhx2X0.net
ありえねぇ。。

361:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:27.05 qN+m+9zY0.net
>>354
ちょっと意味がわからない

362:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:42.87 LaOavh0F0.net
自分のことは月3000円
引き落としもできず毎月決まった日に現金で集金する

363:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:51.06 fVGHYHlq0.net
>>352
てか日本の場合は前例踏襲で年により違いはほとんど無いでしょ
どこも会長とは別に、今まで役をやった昭和の爺さんが偉そうに指示してる

364:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:43:58.58 shi8Z3wk0.net
>>361
害があるものはお前だ
ということがわからないのかw

365:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:44:00.17 xRL9amvv0.net
矢橋を地図で検索すると人工的な地形なのがわかるはず
湖周の集落で一番威張ってるのは漁師だけど
それももう昔の話だわ

366:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:44:09.68 rDKM98+F0.net
何のために市町村税を支払っている。ゴミ収集車がなければゴミ置き場に鍵かけても意味ない。
まったくばかげた考えだ。

367:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:44:18.67 MIVmAjii0.net
まあ子供会と老人会は、同好会みたいなものだから好きにすればいいか
とりあえず赤の他人に何か強要する団体はいらない

368:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:44:37.69 f1G3S+QI0.net
うちの自治会も数年前に自治会館を新築して
やはり2000万かかった
半分は市と県からの補助
残りは20年くらい廃品回収の収入を積み立てたって聞いてるな
所属世帯数が1000戸近いからできたんだろうけどね
だから入会費はないし自治会費も安いと思うけど
それでもなかなか新しく来た人は入ってくれない

369:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:44:38.41 qN+m+9zY0.net
>>364
煽りたい年頃かな?
まともな会話くらいしましょうよ

370:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:44:38.80 3alwifIB0.net
助け合いが大切という奴に助けてもらった覚えが無い。

371:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:13.36 42FYwpOB0.net
絶対住みたくない町だなぁ

372:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:14.27 shi8Z3wk0.net
>>363
街に近いところの町内会はもめたおすからまたやっかい
権力のないところの合議というのはこれだけ難しいのかと思う

373:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:14.80 Y+cLbqxm0.net
ある意味見世物として
観光地になりそうだなw

374:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:21.18 lpAilcaX0.net
集会所でコロナ

375:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:26.42 qu5Pu6kh0.net
滋賀県草津市ってw
テレ東の森香澄が馬鹿にしてた所じゃん(^ω^)

376:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:37.27 lwSFSrU60.net
>>359
町内会って、今やってる国勢調査の紙を配る
国勢調査員とかも請け負ったりしてるんだよね
最近は、人材派遣会社(笑)とかに丸投げして
そこが調査員を募集して、配布させてるケースも多いけど
まだまだ、「以前からのつながりで、地域のネットワークをお持ちなので」
とかいう良く分からん理屈で、町内会が国勢調査員になって
報酬もらいながら配布してる地域もあるようだ

377:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:39.72 Esc5dLvQ0.net
払わないと、田舎だから何されるか分からないぞ
60万払わなかった為に、新築の家が灰になる事だって考えられるからな

378:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:42.10 NoSGeyb00.net
Youtuber でやってくれるやついないかなー
◯◯町に移住してみた!!みたいなやつ

379:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:46.20 shi8Z3wk0.net
>>369
そういうギャグだ
ということすらわからないのかお馬鹿さん
5chには向かんな

380:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:45:51.06 rzppHHoG0.net
25戸の町内会で2000万もかけて集会所作るなよw

381:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:46:00.98 GwRtqEQD0.net
>>364
子供いる書き込みしてるが嘘末丸出し

382:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:46:14.01 RxCaSYAj0.net
>>370
絆や輪(和)というのを口癖にしてる奴は、信用できないよな

383:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:46:23.03 3alwifIB0.net
>>368
だからその自治会の班ごとにさらに集会所を作るという矢橋町のシステム自体がおかしいのよ。
その2000万の自治会館に相当する物は今回の集会所から100mほどのところにある。

384:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:46:27.44 shi8Z3wk0.net
>>376
それで町内に国勢調査の情報が漏れたりしていつも騒ぎになるじゃん
お馬鹿さんは中見るんだよ

385:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:46:43.62 rDKM98+F0.net
ゴミは役所の専管事項です、お忘れなく。

386:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:46:55.43 otSOtn9p0.net
一方的に搾取されるのを助け合いとは言わない
老害の都合の良い奴隷にされるだけ

387:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:47:02.45 fVGHYHlq0.net
>>372
町内会自体が要らないんだよな
じっさい首都圏では廃止するところが増えてるらしい

388:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:47:13.28 9/4uWF5p0.net
>>379
その書き込みが恥ずかしいんだがw

389:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:47:14.11 hyWqGRfa0.net
>>296
そのまま幹部連中もコロナで死に絶えればいいのにな

390:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:47:25.93 mKE/NC8g0.net
>>342
また、ものすごい爆弾を抱え込んだな。
その維持管理費用の負担は後々まで禍根を残すぞ

391:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:47:53.28 lwSFSrU60.net
>>363
>前例踏襲
ワイの出身大学の寮では、フンドシ一丁で街中を練り歩くっていう
意味不明な伝統が続いてたから、必死になって
超遠隔地からJRで通学してたわ・・・
フンドシ一丁になってまで寮に入りたくないし
親はアパート借りることを認めず、「寮に入れ」としか言わんし

392:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:47:54.04 OcsrNuvb0.net
公民館って昭和初期中期の古い建物の方が味があって良いよな

393:あみ
20/09/20 21:47:54.85 qcC3S5lK0.net
あたしが脱東京をためらう理由がこういう事なんだよね。

394:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:48:47.94 Dv0wxHFg0.net
>>387
新興住宅地なんて町内会の概念がそもそもないところあるね
これから益々そうなって行くんだろうけど自治体の負担は増えるね

395:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:48:56.75 sejwya0u0.net
>>351
うちのとこは家族構成、家族の氏名年齢性別を記入押印して提出ってのが年一回と班長になると見守り名簿っていって高齢者の氏名年齢健康状態や居住状況を訪問して調査してるwww
後者は本来民生委員の仕事だろうし悪意のあるものがこれに従事したら高齢者名簿流出だろってオレは心配してるわ。

396:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:48:57.09 G3F0j17N0.net
なんで14年落ちのあばら屋のコストを
新築当時の費用で負担せんとあかんのだろう
滋賀県民には減価償却って概念は無いの?

397:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:49:01.61 OcsrNuvb0.net
東京はタワマン、マンション組合みたいなのは田舎より遥かにめんどくせぇ

398:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:49:06.19 FNSZ85oe0.net
最近は見たことないけど自治会館って葬式するのに使わせてもらえたりするの?

399:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:49:13.62 shi8Z3wk0.net
>>381
うちは子供会に入らなかったから親が楽させてもらったよ
入った人の親はヒーヒー言ってたわ
>>390
町内会で設備持つとメンテ費用の負担が馬鹿にならないからなあ
今どき町内会館で葬儀する奴も集会する奴もいないが
〇〇教室、とかちょっとの金儲けしたい奴が使うぐらいか

400:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:49:15.38 fVGHYHlq0.net
>>393
正解
地方は素晴らしいが町内会という村社会が台無しにしてる

401:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:50:07.33 lwSFSrU60.net
>>384
それどころか、田舎では公務員の親戚から
内部の情報漏れてくるとかあるらしいし・・・

402:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:50:22.67 glG9+tUo0.net
町内会費は外国にもあるの?

403:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:51:09.00 rDKM98+F0.net
ゴミは役所の専管事項です、お忘れなく。
税金を納入すればおしまいです、民間人は自分の仕事を。

404:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:51:09.40 shi8Z3wk0.net
>>395
うちの町内会にもその提案があったが
みんなの猛反対(特にサラリーマン)にあってぽしゃった
会長のジジイはなぜ反対されるのかわからない感じだった
あれ名簿まとめると町内会に金が出る仕組みになってたと思う
あんなの議員や政党や商売人に横流しされるに決まってるじゃん

405:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:51:09.90 0gThiEY+0.net
>>3
嫌がらせどころか絶対死人出る

406:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:51:10.90 YjPOtCCP0.net
>>400
やっぱり不便だぞ

407:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:51:23.08 CNFuQtKV0.net
>>402
あるわけねえだろw
日本の村社会がいかにヤバいか…

408:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:51:36.42 fVGHYHlq0.net
>>402
他の国では町内会なんてない

409:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:52:16.62 ekOQgoQT0.net
>>362
あれどうして口座振替しないんだろう
集金係になると本当に大変だわ

410:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:52:38.92 LZIxeGEj0.net
>>42
えっ!?これが2000万!!

411:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:52:46.92 k+YmzN+w0.net
てかね
個人情報云々の時代に我が家のポストに子ども会加入のお願いが入ってたんよ
別に子ども会に加入するのはやぶさかではないけど
何でうちの住所を学校が教えるのよ…守秘義務のない単なる主婦に教える意味が分からない

412:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:52:47.09 Qu3f2uDC0.net
頭おかしすぎるな

413:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:52:47.43 3alwifIB0.net
脳の構造からして違うんじゃないかといわざるを得ないほど話の通じない別の生き物がいるところが田舎。

414:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:53:05.60 B5JShmJJ0.net
>>391
北大?

415:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:53:06.82 gWlDEX110.net
うちの自治会は長年ずっと自治会費が年2回徴収だったんだけど、ある年に班長になった人が「めんどくさいから今年は2回分一気にもらうわ」って言ってその年から毎年年1回徴収になった
そういう強気な人がいると本当に助かる

416:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:53:09.44 MIVmAjii0.net
入会費だけなら、金銭的負担、町会税みたいなものだけど
つきあいで色々仕事させられるのが辛い
さらに持ち回りだからと言うことで、班長やったり役員やったり
仕事して疲れて帰ってきて、町会の仕事があるという

417:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:53:19.46 8b5/MWYz0.net
>>390
維持管理費なんか無いよ
もう我が町内よりずっと奥までCATVは来てるから
すべてCATV会社が維持管理してる

418:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:53:46.84 Orvb6of+0.net
>>25
誰が金集めてんだ??
怪しいのお、全員しょっぴけ

419:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:54:17.11 fVGHYHlq0.net
日本は源泉徴収があって自分で税金を収めないから行政に甘くなってる
町内会が無くなると自治体の負担になるとか、地方税払ってるんですよ私達w

420:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:54:21.07 4SA2DmkR0.net
これだから怖くて家が買えない。
少なくとも子供が義務教育終わるまでは賃貸で良いわ…
賃貸からホームが理想。
賃貸借りれなくなったら最悪寿命まで持ちそうな中古購入で。定年までには6000万くらいは貯まってる予定。
後悔する日が来るのかな?

421:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:54:27.44 h6kj1ufD0.net
>>415
年1では家計の苦しい世帯もあったんだろ
そこいらは個別に少し気を使ってやれよ

422:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:54:50.46 KrKx1lPB0.net
あ~コロナで色んな自治会イベント無くなったり縮小したりしてるわ、うちも
コロナも良い事するんだなw

423:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:55:09.87 MIVmAjii0.net
>>42
総合会館借りろよって話だな
ほかの町会はそうしているんだろうけど、
なぜ無駄に25戸のために2000万かけて作ったし

424:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:55:10.78 0gThiEY+0.net
>>412
滋賀県では割と普通らしいよ

425:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:55:19.07 lwSFSrU60.net
>>409
口座振替すると、国に財務状況を把握されるだろ(笑)
現金のやり取りだと、ごまかせるw

426:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:55:25.48 uOlAsx0D0.net
>>240
うちは町内会もPTAの付き合いも全くしなかったから友達は一人しか最終的には出来なかったけど勉強に集中できて高卒でソニーに入社できたわ

427:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:55:46.46 aPVIxOGw0.net
>>387
田舎の町内会は市町村が行うべき公共サービスの代替まで負ってる部分があるからなあ
都市部は元より人手があるし住民が多ければ予算盛って民間サービスで補填という選択肢もあるけど

428:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:55:53.38 0gThiEY+0.net
>>423
勿論キックバックがあるからですよ

429:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:56:18.48 gWlDEX110.net
>>421
いや年2000円なんだよ
それを今まで2回に分けてた事が異常

430:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:56:19.01 odSkkjLj0.net
>>426
だから高卒止まりなんですよ

431:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:56:27.23 7VkZwxFz0.net
ド田舎は無茶な内規がまかり通るな
それでもとるなら
県補助費の30万の分はまずカット
さらに資産価値の目減りに合わせて減額と…
で別途全員で維持費と修繕の積み立て費を負担すると
すこし公平感がでるだろか
でも25戸しかないのに集会所とか贅沢だな?
学校でも借りればいい的な…

432:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:57:20.08 lyb6zMLP0.net
2000万の集会場は、関係者の工務店かなにかが建てたんだろう。

433:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:57:24.06 B6pY/eT30.net
>>393
東京も普通に自治会があるし、地方も自治会活動がゆるいところはゆるい。
自治会ってただの任意団体だから、いろいろ。
>>397
マンション管理組合は、自分達の建物をどう管理するかっていう所有者としての責任だから仕方ない。

434:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:57:26.40 3alwifIB0.net
>>423
そんなの「他の12町も持っているから」ってだけだろう。

435:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:57:51.91 fXkQksJ20.net
25年くらい前、母が国勢調査の調査員をやってが、当時は個人情報保護法もない時代だったので、町内会長に調査内容を流してた

436:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:11.62 lwSFSrU60.net
>>431
「自宅以外の別荘」「仲間で集まれる場所」
みたいなのが欲しい長老がいると、こういうのがまかり通るのよ
学校とか借りると、自由に好きな時に出入りできんし
近所に会館があれば、好き勝手できるでしょ?w

437:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:19.36 Veo2zDFe0.net
は?入会費60万円?何の冗談だ?
これだから田舎は嫌だ
自分達で過疎化する原因作ってれば世話無いわ

438:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:33.22 UYczMIVC0.net
そこまでして必要だったのか集会所が

439:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:34.05 QbGFs37A0.net
田舎ほど60万とか強制的にとるよね
町内会費を渡さなかったら嫌がらせや監視のオンパレードw
怖い杉

440:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:40.59 shi8Z3wk0.net
>>434
いやそりゃ普通に考えれば利権問題じゃないの?
葬式はここでしろとか地域の菩提寺使えとか

441:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:47.98 fVGHYHlq0.net
地方の人気のある地域に住んでるが
町内会のイベントが多いので新しく引っ越してきた人はノイローゼ気味が多い

442:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:58:56.70 8bK7impm0.net
>>42
これが2000万円の集会所か

443:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:07.52 Lskw//oy0.net
>>402
町内会って戦争に強制参させるために作ったんだから
〇〇町婦人会千人針とか見たことないか?

444:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:07.55 lvcEsqOv0.net
>>429
今だからそう思うんだろうな
多分出来た当初は昭和の厳しい時代だったんだろ
弁当に麦飯だけ詰めて来てた同級生いた時代だからわかる

445:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:16.72 FUP60ykJ0.net
あたまいいなぁ
俺も真似しよう

446:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:26.09 lwSFSrU60.net
>>435
酷い
こういう風に後になって発覚することがあるから
「時効」なんて廃止すべきなのよね
あと、法の遡及適用も可能にすべき

447:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:32.44 zgf6sxUA0.net
やっぱり、地方の上級民が
搾取してんだな
沖縄もそう、3700億円ももらっても
上級が搾取するから、沖縄下級には、行き渡らない
東京もそうだけど、地方ほど酷くない
地方の酷いところは、地方上級の搾取を、
東京の責任にすり替えていること

448:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:45.60 aPVIxOGw0.net
つか通常負担の30万だけじゃなくて下水処理整備の補償金コミのってのが果てしなくあくどいな
町内会長が世襲ワンマンだったりするだろこれ

449:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:54.07 kzqQiqN10.net
>>8
マジか うちの所年間1600円だわ
抜けたいけどそれ聞くとすげー良心的なんだなうちの自治会

450:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:59:54.35 AqUVXNTUO.net
>>376
人材会社は余計に税金がかかるぞ
報酬とは別に一人二万とか10人十万とか
地区の人に頼むと怪しまれ難いのと誰が住んでいるかの状況を知ってるという利点はあるな

451:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:00:06.96 QZ1qU2OT0.net
>>359
それだよな
不動産屋がしっかり教えてここの町内会はこうなんです。
ぐらいは言って欲しい
実際は絶対に教えないだろうけど
土地を買うんだったら契約前に普段の通勤で使う曜日と時間帯に
合わせて実際に何度か通勤してみるとかやっておくべきだし
町内会情報も知っておかないとな
以前住んでた地域も土地持ちは町内会への加入が必須で
町内会主催の春の運動会と秋の日帰り旅行は半強制
月1~2回日曜早朝にある会合は出席できない時は文書で回答
という町内だった
まあ、アパートだったから関係なかったけど

452:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:00:14.94 ZQRpr7l40.net
>>383
集会所だからおかしいって思えるけどそれぐらいの単位で祭の獅子舞の頭持ってたり山車持ってたり神輿持ってたりするところもあるからなぁ

453:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:00:46.82 QM+RhFVf0.net
異世界

454:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:01:02.53 lwSFSrU60.net
>>443
「隣組」が前身組織だもんなw
大東亜戦争のためにできた亡霊が、未だに継続してるっていうね
なお、「源泉徴収」って仕組みも戦争の時にできたw
戦争終わったのに、何故、GHQは町内会(隣組)と源泉徴収を廃止しなかったのかw

455:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:01:43.45 HHQbl7Eb0.net
そもそも建て替え時にはいないんだから
建て替えることそのものを意見できない
したがって払う必要はない気もするが
田舎は逆らうと村八分になるからな

456:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:01:44.92 4yZV+Fb10.net
町内会への入会催促されたら、収支報告書の提示を求めればいいよ。
ザルだから提示できないと思う。

457:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:01:53.44 ZQRpr7l40.net
>>392
耐震性の問題有るからなぁ
避難所になることもあるし一概に言えない

458:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:02:04.14 0iqTJ+bP0.net
埼玉に住んでるがこんなの聞いたこと無い
やっぱ僻地は恐ろしい独自ルールが有るんだな・・・

459:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:02:16.81 lrA9PsBg0.net
これはないわw

460:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:02:20.45 AzTvfXVE0.net
もう自治会やめたら?
マンションとか入ってるの?

461:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:02:39.02 t82h1V3I0.net
うちの町内会はコロナでほとんど活動停止でらくだな

462:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:02:55.74 LaOavh0F0.net
この集会場は月一の常会のために必要なもの
つまり常会をやめてしまえばこの建物も、建物の管理費もいらないんだよね

463:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:00.94 Lskw//oy0.net
>>452
さらっと言ってるけど、それって神社の管轄で町内会の管轄じゃないからな
町内会費から祭事の費用出すこと゛間違っているからな

464:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:10.54 QgqPkgee0.net
こんなもんで1万2000円/年(1000円/月)超えるのは、何かとんでもない事情があるとみてよい
地域性は間違いなく糞

465:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:11.86 7VkZwxFz0.net
>>436
喫茶スペースなら公園に東屋でも設置すりゃいいだろ
今ならコロナで三密避けるのに野外のがいいしなw
しかし閉鎖的なグループ形成して
過疎化が進めば、建てないでも空き家が手に入ったりして

466:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:16.31 fVGHYHlq0.net
NHKから守らなくていいから町内会から守ってくれw
そういう党ができれば投票するぞ

467:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:20.50 JTJWLnWE0.net
>>1
これがチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもwww

468:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:24.71 shi8Z3wk0.net
自治会費は宅建業法上で
宅建士による説明が必要な重要事項に含まれていない

469:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:26.75 jONGS+jd0.net
町内会で赤い羽根とか年末助けあいとか集めるのあれ違法じゃね?

470:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:32.87 U9cuiIZC0.net
うわっ
なにそれw

471:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:35.65 QbGFs37A0.net
そういえばばあちゃんの家に泊まったときにゴミの日にばあちゃん家のゴミを出したら隣人がこっちのゴミ袋を勝手に持って帰って調べられたわ
これだから田舎は嫌だ
ゴミ当番でもないくせに人ん家のゴミ袋を持って帰って勝手に調べんなやクソババア

472:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:48.69 Xg3VpFnq0.net
滋賀はどうしても近江商人のイメージあるから怖いわ
イメージだけだけど

473:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:51.65 RZe+DVXp0.net
 人材が流動化しない江戸時代の集落なら
分かるけど、25戸で2000万の集会所とかファ~?
殆どの世帯が農家なのかな

474:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:54.68 lwSFSrU60.net
>>451
それより、「ゴキブリが出るかどうか」って情報を知りたいわ
住んでみないと分からんっていうギャンブルね・・・
これ、自分の部屋だけ綺麗に掃除しても意味が無いんだよな
入居して何も汚してないのに、ゴキブリがすぐ出てくる物件あるし
建物全体にゴキブリが住み着いてると、自分の部屋だけ掃除しても無意味

475:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:03:56.22 YjPOtCCP0.net
>>419
田舎の人って、お約人は偉いと思ってるみたいよ。

476:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:04:03.91 QZ1qU2OT0.net
>>440
ここに引っ越したら菩提寺はここだ。みたいなのは江戸時代の決まり
江戸幕府は室町時代の反省として寺社が権力を持たないように半役所化させた
その時の名残だな

477:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:04:15.11 HyxDAl9a0.net
>>456
今は会計士の判子付きであるだろ

478:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:04:38.95 lwSFSrU60.net
>>471
それ、ヤバいね
犯罪にならんのかな?

479:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:05:02.83 yJgH+uHv0.net
>>457
熊本地震の時は乳児いたけど乳児持ちだけに限って公民館解放してくれてた
小学校避難所は雑多だから行くの躊躇ったけど本当助かったよ

480:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:05:17.70 fVGHYHlq0.net
>>475
まあ実際に地主の地方議員から推薦とか多いからな
一般企業に務められないバカ息子や馬鹿娘だけど家柄だけは良い

481:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:05:33.38 N1hBGmhQ0.net
分割にしてもらえばいい
100年くらいの分割払いで

482:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:05:47.77 VFngO6K70.net
>>3
火をつけられるよ
割とマジで
日本の田舎の同調圧力は異常

483:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:06:01.47 aPVIxOGw0.net
>>463
地域によるわな
京都の山鉾・神田明神の神輿・青森の地域ねぶた…大きな祭りは全部町内会持ちだぞ

484:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:06:09.89 XNxWBoG+0.net
引っ越す前に町内会の会費って調べられるのかな?
今度引越し予定だから気をつけたい

485:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:06:32.20 AqUVXNTUO.net
>>419
追加徴収されるだけだぞ

486:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:06:52.90 Xg3VpFnq0.net
>>471
俺も過去にあった
場所は当時赴任していた場所
怖かったわマジで

487:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:06:59.33 7kx/+ysX0.net
村八分が好きな田舎など国百分にしてやるわwww
そう、すなわち日本から叩き出す!

488:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:07:27.06 shi8Z3wk0.net
>>483
泉州のだんじりも基本的に町会単位
はっぴも〇〇町という名前になってる
だんじりを新調すると1千万単位の金がかかる

489:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:07:34.20 fwxb4GGX0.net
従わないと付け火されるんでしょ

490:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:07:51.41 lwSFSrU60.net
>>484
まぁ、市役所が「町内会に入りましょう」とかやってるし
そのくらいの情報開示はすべきだよな

491:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:03.58 Lskw//oy0.net
>>478 町内会で設置たゴミステーションの利用は会員限定。これ全国共通な

492:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:13.54 D/KFuPEy0.net
さすが陰湿糞ジャップ

493:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:26.27 Xg3VpFnq0.net
関係ない話だけど、俺の地域の自治会は年次報告で赤十字の寄付金の収支の報告だけやんないwww
明らかにおかしいとみんな言っているwww
地域の古い人たちが自治会役員を占領してて怖いから誰も指摘しない

494:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:33.69 moi+X1vN0.net
こういう土民が嫌で田舎暮らししたいなら北海道一択だぞ。
俺が転勤した北海道の田舎、「月300円だけど入ってもらえんだろか?」ってわざわざ町内会長が家に来て、こっちが申し訳なく思ったわ。

495:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:38.44 Ba3129IU0.net
うちは年4000円
安いかな?

496:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:49.60 jCxUAtON0.net
>>8
俺は断るわ
他人に関わっていい事があった方が少ない

497:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:53.64 rDKM98+F0.net
町内会の入会は?
いやどす。この一言があなたを救います。

498:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:08:57.76 YjPOtCCP0.net
>>464
地区の電柱に外灯をつけるとかその電気代とかも町内の会費でやってるぞ。
行政のやることだろ。

499:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:08.85 2YwbYva+0.net
これは憲法違反の大犯罪。
許されるべきことではない。
即刻町長を逮捕しろ

500:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:12.42 2HeOrGoM0.net
すまん
歳とるごとに爺の気持ちが分かる様になってきたわ
何!あの2町内が建て替えた?は?あの軒数で?
何かうちの4町内も負けないように建て替えたい…
祭りは負けないように派手にしたい…

501:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:33.61 GUedx+wC0.net
滋賀県民やけど矢橋なんてクッソ住宅あるやんけ
なんで25戸のために2000万の集会所がいるねん
プレハブでええやろ

502:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:37.88 shi8Z3wk0.net
>>491
ゴミって各家の前に置いておくもんだと思ってたけど
そうじゃないんだって知ってびっくりしたことがある

503:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:43.91 7kx/+ysX0.net
なあに、どうせ相手はジジイだろ?
ワンパンで沈めちまえばいいw
顔面にワンパンwww

504:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:47.63 d96HP9iB0.net
>>21
前に言ったら誰も来ないだろが

505:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:49.06 UbKGNYlS0.net
>>442
> >>42
> これが2000万円の集会所か
見た感じ建坪はせいぜい20坪ほどでしかも平屋
これが坪100万ってどんな高級建築物なんだよw
建てた時に遡って費用の妥当性の検証が必要だなこりゃ

506:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:50.81 wbqnF/qZ0.net
滋賀県って怪しい所が多いよなw
その中でも怪しい町w

507:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:54.25 kzqQiqN10.net
>>419
ほんとほんと

508:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:56.18 qihLaLZI0.net
都会に住んでた時の町内会は、
パチンコ屋や風俗店とやりあってて頼もしかったわ
今は郊外だけどほぼ空気だな
子供会の祭りぐらいか

509:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:09:59.09 Xg3VpFnq0.net
>>499
田舎の方の自治会はホント変なとこ多い
田舎暮らしとか興味あるやつはマジで注意だぞ

510:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:10:02.64 0gThiEY+0.net
>>437
こんな理不尽な金額要求してくるなんて
そもそも町内会長本当にカタギなのか疑惑

511:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:10:07.94 Lskw//oy0.net
>>483 確か最高裁の判決出てたと思うぞ。町内会は宗教団体の下部組織じゃないから分けるべきなんだと

512:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:10:15.07 MIVmAjii0.net
>>483
観光で食ってそうだけど、その金はどこ行ったんだ

513:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:10:17.61 QM+RhFVf0.net
江戸時代の村の掟が今でも適用されそう

514:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:10:19.49 2YwbYva+0.net
滋賀県草津市矢橋町を私物化する町民の犯罪
国と警察は何してるんだ。

515:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:10:32.64 ZQRpr7l40.net
>>484
聞くのが一番手っ取り早い

516:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:10:37.92 ONy3iMbj0.net
>>499
憲法🤣

517:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:10:53.05 lQ93j1kx0.net
そんな大金払ってまで入会する人いるのか?
金がない家庭はどうすんだ~

518:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:10:53.27 rDKM98+F0.net
町内会の入会は?
いやどす。この正直な一言があなたを救います。

519:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:10:54.59 TLSzJAjp0.net
そんな集落は廃れて結構
迷わず引っ越す

520:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:10:56.82 shi8Z3wk0.net
地域ボスの跳梁跋扈の場所だからなあ
そして議員にもつながってる
いわばヤクザの集金場所みたいなもんだ

521:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:10:59.36 2YwbYva+0.net
これは
URLリンク(o.5ch.net)

522:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:11:01.72 RZe+DVXp0.net
 家は、田舎の県庁所在地で、昭和40年代に造成された新興住宅地で世帯主が高齢化して
土地を売り出したから5年前に土地を買って家を新築したな
 自治会はあるけど10世帯で半分が高齢者世帯年間6000円ぐらいだな
4年目で自治会長の役が回ってきた、田舎の因習めいたしがらみというほどでもないな
 変に仲良くしないようにはしてるな周りと

523:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:11:08.30 kLetaIz60.net
プレハブ?だったかな?それで用足りするんじゃね?
安いしエアコンと換気扇とテーブルイスだけ用意すればいいし

524:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:11:09.41 QZ1qU2OT0.net
>>484
役所に事前に行って、町内会はありますか?活動内容と入会金か年会費を教えてくれ。
ぐらいは言うべきだな。
後でごまかされたり知らぬ存ぜぬを通されないように担当者の名前も控えて

525:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:11:15.04 Xg3VpFnq0.net
>>501
どんな地域なの?

526:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:11:23.81 khEivfmU0.net
>>3
嫌がらせしたら犯罪。自治会のようなゴミの集まりの任意団体に権限ない

527:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:11:40.69 nEDcUNc60.net
>>513
ネトウヨ大好きな伝統だろ
町内会に文句言うのはパヨクだけ

528:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:11:41.14 Tvr4RhzY0.net
へー、10年住んでるけど請求されたことないわw

529:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:11:50.77 xzKzp5r70.net
うち町内会という組織が無いんだが

530:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:11:52.76 gq2Lvpr00.net
内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増 [どどん★]
スレリンク(newsplus板)
まさかこれを見越して……!?

531:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:11:53.23 shi8Z3wk0.net
>>509
ガキ産まれたり葬式したりすると
自治会に何万か寄付しないといけない所も多い

532:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:11:58.55 2YwbYva+0.net
町会に入らないと水や電気やごみの収集をしないという強迫付き

533:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:12:03.64 YjPOtCCP0.net
>>490
以前は入るのが義務みたいに転入者に説明してたけど、ウチの嫁が、そんな義務はないし行政がそういう嘘を言っていいのかって役所にきっぱり言ったら、なるべく入っていただいた方が円滑ですって言い方に変わったぞw

534:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:12:03.89 6RRi+rje0.net
>>25
2000万円も掛かるはずないわ
誰かポッケに入れてやがる

535:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:12:15.39 n+lUQegl0.net
六麓荘より高いとか
その町にそんだけ払ってまで住む価値あんのかい

536:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:12:16.10 e0sM7EJr0.net
取りすぎんなよ

537:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:12:19.54 4VfjE65O0.net
滋賀県クソだな

538:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:12:51.90 xfyHv5CS0.net
>>8
自分とこの町内も再来年新しい集会所をつくる(場所も移転)けど
町内会費が年2000円、賃貸の人は年1000円値上がりしただけだな

539:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:12:59.23 UbKGNYlS0.net
ん?土地代込みって事? >2千万

540:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:13:00.10 eKsY9dYB0.net
俺は回覧板がうざくて逆に脱退したよ。ド田舎って恐ろしいな

541:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:13:00.61 F83kyvzR0.net
>>493
長らく気付かなくて今年知ったがうちの町会で赤十字の寄付金払ってるの俺だけだったw

542:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:13:02.26 0gThiEY+0.net
>>514
滋賀県警と市役所がこれ本当に知らないとでも?

543:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:13:02.55 GUedx+wC0.net
>>525
わいは住んでないからどんな住民かはしらん
仕事で通るだけや

544:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:13:12.69 iJ1MyEK/0.net
温泉権でもついてんのかよ

545:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:13:29.57 JVlRjIoc0.net
町内会ならキッパリ断ったぞ、結構入らない人多くて機能不全起こしてるらしいが知ったこっちゃないわ。

546:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:13:40.23 Xg3VpFnq0.net
>>484
参考にはならんかもしれんけど、警察が割と自治会の体質とかしってることがあるよ
自治会費までは教えてくれんだろうけど、俺一回、警察に横断歩道を子供たちのために作ってほしいとお願いしたことがるけど
警察がそこの場所の自治会がろくでもないみたいな話してた

547:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:13:42.90 MMLZX/Yb0.net
町内会役員の名前と顔写真はまだか?

548:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:13:43.04 2YwbYva+0.net
居住移転の自由(きょじゅういてんのじゆう)とは、自己の欲する所に住所または居所を定め、移転し、自己の意思に反して居住地を移されることのない自由。
日本人すべてが持つ居住権を侵害する行為。完全に犯罪。

549:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:14:14.67 8yDTvtfN0.net
うちは町内会費年間36,000円涙

550:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:14:19.17 7mXSQ6Pb0.net
こういうやつらの住んでる場所を、過疎地だ、限界集落だと言って
可哀想だからと税金で支えるのは止めよう。
こいつらはこのまま消え去るべき存在なんだよ。

551:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:14:33.80 e0sM7EJr0.net
自分たちで新自治会を作ればいいじゃん

552:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:14:35.44 aPVIxOGw0.net
>>511
強制がアウトで任意性が確保されてるならいいって話じゃなかったか?
地元はそれで一括徴収とは別に実行委が戸別に回るように変わった記憶がある

553:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:14:39.30 O6I4jxHU0.net
B地区の匂いがする

554:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:14:43.59 0gThiEY+0.net
>>537
いつも叩かれる足立区や西成の方がまともとかどんな魔界なの?って感じ

555:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:14:46.29 MDH1JtYY0.net
>>25
うわーオンボロやん

556:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:14:52.16 IPPj2a3T0.net
>>21
こういうのは誰が教えてくれるわけじゃないから家を購入する前に自分と調べてたおかなきゃダメ

557:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:14:53.04 75kS24Or0.net
おい滋賀県民!
こういうのやめさせろ!
琵琶湖の水全部抜くぞ!

558:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:15:09.34 3alwifIB0.net
寺とか神社の行事も信教の自由を理由に断ってるし。

559:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:15:18.49 WcqoF25x0.net
そもそも町内会とか必要無いだろ
頭逝かれてる

560:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:15:20.97 rv1/OwV10.net
60万って温泉引ける権利とかそういうの込みとか?

561:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:15:27.20 3alwifIB0.net
>>553
それはもう少し北の方。

562:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:15:29.55 2mxdl5iw0.net
誰かが横領してるから穴埋めしないとだしな

563:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:15:33.23 Xg3VpFnq0.net
>>541
まじかよ
収支報告しないんだな、おたくのところも
収支報告しないとどれくらいの規模の金が集まってるか分からないからなあ
収支報告すれば金額で割って払ってる数もわかるよね
本当にやり口の汚いやつらだよ

564:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:15:43.10 duf8VLO/0.net
会議はリモートで
イベントは公民館を借りれば良いだろ

565:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:15:57.87 0gThiEY+0.net
>>555
地下に核シェルターがあるか
内装めちゃ豪華な輸入高級ソファーでもないと
2000万になるわけないんだよな

566:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:16:09.88 w34PJ3gG0.net
町内会って義務なんだろ?
入るの嫌だなぁ、拒否出来れば良いのに

567:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:16:22.58 O8RqB4180.net
集会所なんか大したことしないんだからプレハブで十分

568:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:16:34.15 RZe+DVXp0.net
 集落で伝統行事の祭りとかしてるところに
引っ越すとあるあるだろうな、でその集落の
世帯の苗字がほとんどおなじとが殆ど、さらに

569:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:16:34.82 6eZ6ADHH0.net
しかも同じ名字が多い集落。
親戚ばかり

570:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:16:47.00 9gwJWlGc0.net
町内会って入らなくても良かった気がする
拒否したらゴミ収集所使わせないって言われた
なんか自治体はゴミ回収義務あるらしいので、道端に置いて収集してもらうようにした(^o^;)
まれにカラスに散らかされることあるが

571:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:16:47.72 T444dciB0.net
滋賀はエグいぞ。
うちも自治会入るのに5万、月々支払が2000円だわ。
こんなん入りたくないわwでも入らないと村八分ww

572:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:16:50.88 e0sM7EJr0.net
ゴミの収集は役所に言えば場所設定して収集してくれるよ

573:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:16:58.44 xfyHv5CS0.net
>>484
賃貸の場合は不動産屋の情報に載ってるけど、購入の場合は教えて貰えないのかな
数年前引っ越ししたけど、不動産情報に賃料、駐車料金の他に町内会費ものってたよ

574:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:16:59.10 YQZdXdny0.net
滋賀県は陰湿な奴が沢山居そうだから払わなかったらイジメ殺されそうだな
ほんと糞みたいなとこだわ

575:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:17:08.29 ApZ+ih4Z0.net
町内会制度に何の意味が?
日本だけなんか?

576:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:17:15.66 ifH53wVk0.net
田舎の町内会の行事は、仕事を休んででも参加しなければならないものがある
草刈、葬式など

577:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:17:31.02 m+D/7+cV0.net
>>61
映画「パールハーバー」の御前会議かよw

578:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:17:31.43 Xg3VpFnq0.net
>>549
高いなw
まじかよw

579:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:17:34.80 rDKM98+F0.net
町内会で設置たゴミステーションの利用は会員限定。これ全国共通な
これは、非常に危険な解釈である。限定ではありませんという自治体も多い。
税金で運営されている焼却設備、車、職員の人件費が存在してゴミステーションが成り立つ。差別すると
後々大変なことに。

580:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:17:41.01 Dybdts5x0.net
>>25
あえての古民家風?

581:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:17:43.13 tZ+91/PT0.net
集会所自体は既に建ってる訳だから集めた金ってプール金になるんだろうけど
それがちゃんと管理して使用されるのか全く信用できないな

582:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:17:44.88 SlH03S9N0.net
こんなの違法だろ
頭おかしいぞ

583:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:17:51.81 pzuhXeRA0.net
>>566
国民の義務は勤労、納税、ガキに教育を受けさせる、の三つだけだ

584:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:17:54.59 0gThiEY+0.net
>>560
滋賀のここは温泉などない。
温泉引けるのはまともな関東の草津、な。

585:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:18:25.48 aPVIxOGw0.net
>>512
観光で儲けてる地元の商業は別口つーか祭り直接の協賛しとるわな
つかああいう地域は観光の食い扶持のために盛り上げで町が寄るって面もあるだろ

586:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:18:33.06 6eZ6ADHH0.net
>>578
ちなみに年間に祭りが20回くらいある。名前だけの祭りというなの飲み会

587:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:18:42.98 rv1/OwV10.net
>>25
これ1000万もかからんのでは?
しかも補助金出るだろ、、

588:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:18:43.55 AhwMm3Cc0.net
>>482
同調圧力(物理)かよw

589:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:18:48.79 3Dry7LCm0.net
田舎に住めない理由がこういうやつ

590:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:18:53.44 YJaLqB2E0.net
>>565
懇意の工務店に頼むんだろ
お友達の工務店に
国がやってんだからそらやりますよ

591:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:18:54.77 Lskw//oy0.net
>>575
戦争に行くとき大勢で見送ってくれる

592:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:19:02.38 T444dciB0.net
矢橋って子供の遊ぶ公園があるとこだが、部落としてヤバそうなとこやわ。
糞デカイイオンもあるよ。

593:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:19:03.26 O6I4jxHU0.net
>>561
サンクス!詳しいね。

594:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:19:20.88 Xg3VpFnq0.net
>>571
おいおいマジかよ
昨日、アナザースカイで滋賀やってたばかりなのに
そんなとこだと一切言ってなかったよ

595:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:19:22.12 HUtj2LTi0.net
怖いわー

596:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:19:53.59 h6il42h00.net
うちの町内会は祭りの時に協力金500円かかる位
入会金なんて無いし約30年に一度役員する程度
基本井戸端会議だしサラリーマン多いから
過干渉はしない平和な町で良かったよ

597:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:19:55.43 3alwifIB0.net
>>587
たぶん出ていない。役所が組織として認める矢橋町で建てたものじゃないから。

598:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:19:59.61 0gThiEY+0.net
>>574
滋賀県は過去にこういうので揉めて収集車4台燃えてるらしい

599:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:20:08.85 JVlRjIoc0.net
ガチの田舎だと先祖代々から住民が入れ替わってないから新参が入るのは無理だよ、3世代は住まないと住民として認められない。
本気で地域を活性化したいなら既存の社会を破壊しないとむり、強制移住させて住民丸ごと入れ替えるとかな。

600:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:20:15.46 Xg3VpFnq0.net
>>591
満蒙開拓団かよ怖いな
自治会って元々なんか互いを監視するための制度じゃなかったっけ?
詳しく知らん

601:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:20:27.54 jNs/AI5e0.net
誰がそんなもん入るんだよ

602:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:20:36.33 vNNUIHw60.net
町会って町会費より色々役が回ってくるのがめんどくさい

603:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:20:52.06 9gwJWlGc0.net
PTAも一時期問題になったし、こういった団体もういらなくね?
時代にあってなさそう
まぁ、町内会もPTAも入ってないけど

604:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:21:14.51 T444dciB0.net
>>594
まあ5万くらいは諦めた。
60万は流石にヤバイわな。ちなみにうちの自治会館も3000万位は出して増築したわ。世帯数が多いからなんとかなったが。

605:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:21:17.65 Lskw//oy0.net
言っとくけど町内会って強制じゃないからな
ゴミを直接を焼却場に持っていけば良いだけだしな

606:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:21:17.69 0gThiEY+0.net
>>571
村八分っていうか死人出るな

607:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:21:25.03 BdFjSU1Y0.net
>>532
ウソばかり…
水や電気、ゴミは別団体だろ。

608:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:21:32.04 KHOTpAeT0.net
田舎はこんなんばっかだから新規の若い人間が住み着かないんだよ

609:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:21:33.57 rv1/OwV10.net
>>597
まじか
しかし2000万はちょっとぼったくりすぎだよなぁ

610:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:21:49.84 Xg3VpFnq0.net
>>598
滋賀って、たまたまぼんやりして右折した車のせいで子供が沢山しんだからって
結果責任で重罪として起訴されてなかったっけ?
原発事故なんて結果責任で誰も重罪になってないのに

611:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:21:54.94 z9YH3ZjM0.net
ヤクザかな?

612:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:22:12.43 fVGHYHlq0.net
>>596
町内会は地区によって開きが大きいよね
楽なところはすごく楽だし、大変なところがすごく大変
大変なところも役員にならないと大変さが分からないことが多いんだけど

613:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:22:14.08 SeRjxopg0.net
>>570
別に入らなくていいで
ただ入らないともったいないとは思うけどな
イベント参加費みたいなもんよ
うちの地域の場合、年間12000円で1万円の宴会を3回はタダで参加出来る感じ

614:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:22:17.04 HyxDAl9a0.net
>>494
そう北海道はこの手のしがらみがほぼ無い

615:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:22:16.44 8PtyxQ68O.net
町内会は任意だし、最近の若い人は入らないよな。
うちは一応入ってるが、嫁の実家はお父さん一人だから、集まりとか行けないから入ってないし。
若い世帯、特にアパートやマンションは入らない人が多いな。
町内会に入らなくても、昔みたいに意地悪されてゴミだし出来ないとかないし。
昔と違って、ゴミはゴミ袋でお金払うし。

616:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:22:22.77 Lskw//oy0.net
>>600 古くは江戸時代の5人組だね

617:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:22:24.42 RZe+DVXp0.net
 農村共同体の名残が強い地域は
だいたいそうだろうな、田舎でも戦後に
作られた新興住宅地とかなら、そこまで
縛りは強くないけどな、田畑が広がって鎮守の森にこんもりある
集落に引っ越すなら覚悟はいるな

618:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:22:26.74 RRc5vkfW0.net
>>80
町内会費500円でも他界coast

619:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:22:46.49 ZbhmtDq+0.net
そこで田畑耕してるだとか商売やってるならともかくただ住んでるだけなら町内会のお世話になる事なんて無いだろ
60万とかアホ過ぎるわ

620:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:22:47.14 +PoA7aOs0.net
>>545
機能不全を起こして町内会が消滅したら仕方なく入ってた人から感謝されるぞw

621:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:22:53.81 dVthDyS30.net
これは酷すぎだわ

622:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:22:54.54 B2xjf4rX0.net
町内に集会所無いが。何に使うん?用があるときは図書館の会議室やスタジオで十分だし。

623:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:22:55.16 RsLKCnyq0.net
過疎が進むだけだろw

624:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:22:56.59 gcaCjR3C0.net
うちは入会金一万だから払ったけと
年間5000円
横と前は入ってないみたいだが

625:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:23:16.97 G6ZZo2Sh0.net
>>494
結婚式も会費制だっけ
合理的ですよね

626:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:23:17.36 N1hBGmhQ0.net
>>495
安過ぎる羨ましい

627:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:23:38.69 Xg3VpFnq0.net
>>604
うちはそこまで多くないけど
自治会費の7割が会館の修繕積立金になってるんだわ
まじで、どうなってんのって思う

628:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:23:43.09 tSOHQ4Vc0.net
町内会入りたくなかったけどゴミ出すなら入れって言われて渋々入った
でも年間2400円だから良心的かな

629:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:23:49.29 WcqoF25x0.net
イジメ発祥の地だけあってやる事が想像を超えてくるなw

630:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:23:53.86 UYiXSKh10.net
コジキ町内会やん

631:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:24:06.01 sjGb/fTQ0.net
滋賀の民度ヤバいよな
一時期住んでたけど高校生とか田舎ヤンキーまみれで絶対この土地で子育てしてはいけないなと思った

632:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:24:15.46 Oq6aTPu00.net
滋賀は昔からの田舎と草津市みたいな大阪京都のベッドタウンと全く違う

633:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:24:17.73 T444dciB0.net
>>610
その保育園児が死んだ場所と矢橋は隣だそ。イオン挟んで対面だわ

634:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:24:27.38 0gThiEY+0.net
>>611
それは背中に昇り竜あるか見てみないと、、、

635:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:24:34.03 LaOavh0F0.net
防災訓練や一斉清掃なんかもあるから本気で選ぶなら市の選定から始めることになる

636:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:24:36.03 QqlwGB1g0.net
オレの地区の公民館てほぼ使われて無いぞ
避難所にもならないし会議ならどっか借りてやれと思う

637:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:24:43.76 +PoA7aOs0.net
>>613
それって仕方なく会費を払って参加しない人の分を食ってるだけじゃん

638:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:24:44.23 YjPOtCCP0.net
>>597
そうでもないでしょ。
ウチの地区として公会堂建ててたよ。
土地は行政が購入して、上物は補助金と積立金とかで建設だって。
何故その土地化を聞くと色々問題を感じたけど。

639:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:25:00.24 Egb20rrb0.net
田舎って地獄だな

640:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:25:08.16 Xg3VpFnq0.net
>>616
ごめんそれなんだっけ?
詳しくなくて
ようは監視が目的?

641:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:25:12.01 XP5DOGNF0.net
結婚して60万もらうズラ
そしたら
その60万をだなー
町内会に払えばいい
いい考えズラ
空き缶より

642:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:25:36.38 Lskw//oy0.net
>>628
その金でゴミステーションのカラス除けネットを買ったりするんだから、かなり良心的

643:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:25:40.96 IPPj2a3T0.net
>>42
これが2000万!?
これだから老いぼれは…
100メートルで総合会館有るならそこ借りれば良いじゃん…

644:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:25:54.04 t5AjhN5C0.net
六麓荘の話かと思ったら、滋賀県って。

645:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:26:02.84 PIkIZPNK0.net
町内会費とか無駄
日赤の集金もきやがるら怒鳴って断ってる

646:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:26:41.50 JVlRjIoc0.net
まあガチ田舎だと草刈りとかの土地の保全を自分達でやらなきゃならんし、先祖代々やってきた自負もあるだろうから都市部とは事情が異なるのもわかる。
自治体が機能してる田舎は土手やら道沿いの植栽やら凄く綺麗に整備してあるからな。

647:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:26:51.96 tjoKkPu30.net
ゴミ捨て場にゴミ捨てさせなかったりするんだろ

648:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:26:54.30 SeRjxopg0.net
>>637
それはそれでいいんだよ
年寄りなんかはそんなスタンス
地域の人の交流の場になれば良いと思ってるよ

649:ラブドール大塚
20/09/20 22:27:05.55 eBgL1uhW0.net
死んだら300万払って町内会で葬式手伝ってもらわなきゃならないって町が奈良にあるらしい
ソースは俺のところに出入りしてる営業マン

650:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:27:12.08 Xg3VpFnq0.net
>>633
まじかよ
あのニュース見ててなんか違和感感じたよあの地域
あんな幹線道路の真横に保育園あるなんて

651:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:27:17.07 9gwJWlGc0.net
ふと思ったけど、集会所って何に使うんだろ?
町内にいくつか地区公民館あるし、それ使ったらダメなんかねぇ

652:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:27:25.27 0gThiEY+0.net
>>639
滋賀は魔界

653:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:27:27.47 mOSkdkXH0.net
ヤバいとかだな
先住人は全部親戚で新入りをカモにしてんじゃねーの?

654:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:27:29.39 o/clAfGa0.net
25戸って隣組のレベルじゃん。それに集会所って…

655:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:27:48.36 3alwifIB0.net
>>632
草津も駅から離れたらこのとおり。
隣の南笠も1号線から南は笠山として独立したがそれ以外は矢橋と変わらず。

656:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:27:50.58 ylZo05Lw0.net
こんなにとるかよ。
このほかにも毎年神社のお札みたいなのも買わされるし
寺の修理にも金取られるのに
転入者誰も来なくなるぞ

657:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:28:00.30 rv1/OwV10.net
>>646
そういうのやってるけど入会金とかないし年間5000円位だよ

658:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:28:09.17 0IC8N01v0.net
払わなきゃいいだけ
孤立したって構わない
こっちから無視したらいい
それができない気の弱い人なら出ていくべき

659:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:28:20.55 FFjPPVQw0.net
俺だったら村八分になっても入らないよ

660:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:28:20.90 T444dciB0.net
>>613
滋賀は昔からの土人と、京都大阪に住めない2軍が住むから民度は最悪だぞ。
でも大企業工場が多いから、その土人の子供が大企業の製造勤めてベルファイヤ乗り回して注文住宅建てて子供は平均3人でオラツイテ幸せだぞ。

661:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:28:24.07 dVthDyS30.net
悪徳町内会だね

662:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:28:28.65 +PoA7aOs0.net
>>645
俺は町内会経由じゃなく直接日赤に振り込んでる

663:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:28:29.44 JVlRjIoc0.net
>>649
そういうのが嫌だから民間の葬儀場が流行ったんだよな…

664:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:28:39.28 Xg3VpFnq0.net
>>645
うらやましい
うちは圧力によって日赤の寄付もいやいや払ってる

665:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:28:45.20 0gThiEY+0.net
>>647
普通に妨害してくるね

666:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:28:57.92 XSVXCd/h0.net
>>3
こういうのがジミンに投票するんだろうな

667:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:29:18.01 rv1/OwV10.net
>>649
恐ろしいな

668:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:29:25.66 JVlRjIoc0.net
>>657
いい土地に住んでるな

669:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:29:33.12 JAGxEOa30.net
うちの自治会は約60戸
全戸分譲住宅で集会所あり(当初入庫者の分譲費に含まれる)
引っ越し等で新規入戸あり
入会金は当初者も途中者も2万円
会費月1千円

670:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:29:49.25 YMwhZsCH0.net
不動産屋の重要事項説明に書いてなかったぞ

671:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:29:50.64 dVthDyS30.net
関西は部落差別もあるしな

672:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:29:51.60 +PoA7aOs0.net
>>659
村八分なら火事と葬式には来るぞw

673:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:29:56.38 YvbC18NX0.net
集会所なんか要らねえだろ
リモートでやれよ土人が

674:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:30:01.02 0gThiEY+0.net
>>660
で、3人の子供も民度最悪っと。

675:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:30:03.92 Lskw//oy0.net
>>640
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%B2)

676:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:30:14.44 IMCydWZg0.net
ごみ収集所使わさないとかいわれるからな

677:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:30:16.66 o/clAfGa0.net
隣組の集会はふつう公会堂使うだろ

678:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:30:27.93 T444dciB0.net
>>651
しょうもないハローウィンとか企画するために集まるんだよ。月2会くらい集会もあるよ。

679:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:30:33.88 Xg3VpFnq0.net
>>649
まじかよ
そんなとこ家建てたら終わりだなおい

680:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:30:37.34 BiXaR7QZ0.net
区費が高い場合って市役所とかに苦情言ってもダメだよね?

681:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:30:39.48 NwrBg71m0.net
非自治会住民は「ごみ捨て場使うな」 トラブルの現場は 大阪府高槻市
URLリンク(www.google.com)
関西はこういうトラブルが多いのかな

682:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:30:45.52 s0awZoAh0.net
1万円でも高いだろw

683:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:30:48.20 AuTGNLw40.net
こんなんンだからこの町内会は25人なんだろうね。

684:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:30:59.67 FFjPPVQw0.net
何かの間違いじゃあないの?
こんなド田舎だから過疎化対策に
   引っ越してきた人に一律60万円を支給する・・・・・だろうが

685:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:31:00.14 h6il42h00.net
>>612
役員が大変なのは祭りの時だけかな
あとは回覧板回すのとゴミ捨て場の清掃
懇親会とかは最初から不要と定めたから無いし
街灯は各戸の玄関灯でいいやで済んだ

686:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:31:08.72 wKOqINUi0.net
町内会費しつこいから3年くらい前に怒鳴りつけたら来なくなった

687:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:31:11.13 hq3vHPJK0.net
>>25
昭和6年の間違いじゃなかったのか(´ω`)?

688:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:31:12.92 YjPOtCCP0.net
>>651
理屈じゃなく欲しかったんだろう

689:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:31:18.56 Xg3VpFnq0.net
>>651
老人が習字を教えるんだよ
だから地域の古い老人が自治会を仕切って集会所を私物化する

690:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:31:25.93 9w9SctR70.net
>>570
東京の行政はさすがに進んでてカラス防護のためのネットを配ってるな。

691:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:31:38.43 3alwifIB0.net
>>638
だからその公会堂に相当する物はすでにある。

692:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:31:50.45 gEhqcNgg0.net
>>649
うちの町内は香典の総額の5%を町内金に入れる事になってる。
手伝いは、帳場 ろくしゃく 寺役場とか女性はお茶出しとか。

693:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:32:02.74 N1hBGmhQ0.net
同調圧力の強い田舎住まいだけど毎月2500円払ってる。年末になると郵便受けに魔除けのお札みたいなものを投函してくれる。

694:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:32:19.47 T444dciB0.net
>>674
その3人のいきってる子供が大企業製造に勤めるんよ。
勢いがあるからな。

695:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:32:21.84 0gThiEY+0.net
>>688
キックバックがあると見たほうが自然

696:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:32:22.96 r+DPs2l60.net
>>237
新しい人が来なければ限界集落よろしく町内会も無くなるんじゃね?

697:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:32:33.19 yVEy2gKY0.net
穢多村だろ
非差別部落の
明治始めに作られた
壬申戸籍で調べたり
住人の名字でわかるよ
エッタ村に引っ越すと偉い目に逢うのが
滋賀県だよ、部落の固まりだらけだぜ滋賀は

698:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:32:35.42 7q0c7Hbb0.net
田舎なんて家もでかいし空き家もありそうなんだから
それを集会所代わりにでも使えばいいやん
そんなに毎日、集まるもんでもないやろ

699:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:32:36.73 cH04HDlp0.net
不動産屋か建築設計業者に告知する義務ないの?
アパートマンションとか無理でしょ

700:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:32:48.08 FFjPPVQw0.net
滋賀県の部落か
 あり得るよナ Ⓑ入会権が

701:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:33:13.64 Xg3VpFnq0.net
マジレスするけど、うちの地域は老人のゲートボール大会の賞品代を自治会からだしてるぞ
おれは年次報告にちゃんと出席して収支をチェックしてる
ゲートボール大会の賞品代を出すのは地域の老人が公園の草刈りをしてくれてるかららしい

702:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:33:24.41 pv4UYTXF0.net
>>67
他の人の名前書いて出せばいいだろ

703:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:33:32.22 +Fvu3fb70.net
>>699
自治会は任意だから

704:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:33:34.81 YjPOtCCP0.net
>>691
多分、欲しいからだよw
必要か否かじゃなく、だと思うよ。

705:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:33:36.13 o/clAfGa0.net
これが田舎の過疎化の原因だ

706:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:34:35.23 gEhqcNgg0.net
田舎じゃ集会所あるの普通。他の町が嫌がる施設とか引き受けると新しく作ってもらえたりするよ

707:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:34:42.32 Xg3VpFnq0.net
>>697
おれ全然しらんけど、そういうの多いの?
おれは古代から帰化人が多く住んでいて、そいつらが近江商人になってアイヌを人身売買しまくって財を成したってイメージしかない

708:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:34:46.23 0GKR9QvG0.net
入会費ないし年会費は4000円程度だけど、それでもアパートの住民は誰も入らない

709:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:34:57.75 0gThiEY+0.net
>>698
建て替えて補助金を貰う事に意味がある
業者の選定も利権

710:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:35:06.46 3e1ftfBC0.net
これ滋賀県か、こういうの奈良がヤバそうなイメージがあるわ

711:ラブドール大塚
20/09/20 22:35:18.78 eBgL1uhW0.net
>>692
香典から引くんならまだ良心的だよな
創価なんか100パーセント持って行くけどマイナスになることないじゃん
死んだら300万持ってかれる町会なんて怖すぎやろ
奈良の何処か今度聞いてみよう

712:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:35:20.20 T444dciB0.net
>>700
滋賀は昔ながらの部落の方がしっかりした自治体が多い。
振興住宅がやばいぞ。10万以上取るのは大体振興の大分譲だわ。

713:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:35:36.74 kLWgqI4T0.net
どこに流れるんだろ
不当じゃね犯罪くさい

714:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:35:39.57 +PoA7aOs0.net
>>693
たかー
年3万かよ

715:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:35:45.63 nyX2yQcA0.net
建てた後に徴収するってことは入会金60万は実質プール金?それともポッケナイナイ金?
まさかローンにして残金残してんの?

716:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:35:52.07 6g7rM+cL0.net
>>708
アパートの場合は大家が代表として総括

717:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:35:53.08 9w9SctR70.net
>>25
減価償却で全部が建物の費用と仮定しても残存価値は1040万円程度だから
25で割ると41万円が公平な割り当てになるんだけどな。

718:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:36:17.09 KjtG6se40.net
滋賀県は子供から老人までイジメ脳の集まりみたいだね

719:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:36:25.99 9gwJWlGc0.net
>>678
いやいや、その程度なら地区公民館使えばいいやんwww
大概は市が管理維持してるから、別に掃除とかしなくていいし
>>651
子供かよ・・・
>>689
地区公民館と役割かぶってるだろ・・・

720:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:36:26.94 hhndaOjZ0.net
2000万円?
集会場なんてプレハブで良いだろうに。
防災施設として使うとしても平屋なら潰れないし、その横に備蓄用の
防災倉庫を作れば問題無し。

町内会長が自分の知り合いの大工に金回したんじゃないの?

721:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:36:31.51 SeRjxopg0.net
>>651
うちの地域だと予約を入れれば2000円で借りることが出来る
法事だったりクラブの合宿だったりと、ちゃんと報告をすれば借りることが出来るな

722:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:36:36.55 UVHCFEMu0.net
これもう暗に新参者は来るなってことだろ

723:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:36:48.16 AuTGNLw40.net
>>26 ここじゃないけど、南草津周辺に住んでる濱田とかいうやつが
草津の居酒屋でおじやの作り方で、店主を撲殺した事件あったな。

724:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:36:51.47 xMETOSDU0.net
25戸の集会場を2000万円で建て直して周辺の町内会の30倍以上、60万円の町内会費って…。
やくざも吃驚やな。そんな地域は絶対に住みたくない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch