【ピーチ】マスク拒否おじさんに「お願い」を重ねるだけの日本式対応はもう限界 ★14 [ばーど★]at NEWSPLUS
【ピーチ】マスク拒否おじさんに「お願い」を重ねるだけの日本式対応はもう限界 ★14 [ばーど★] - 暇つぶし2ch13:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:34:00.35 SkutH0nY0.net
>>9
だからそう言ってるだろ
問題なしと変なこと言ってるのはホリエモン

14:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:34:07.95 cy7ggVi50.net
>>5
どんなに高速換気しても口から飛び散る飛沫からは逃げられないが?

15:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:34:47.25 GhGVxGBj0.net
>>1
騒いだから緊急着陸したのにマスクのせいしてるな

16:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:35:37.16 SkutH0nY0.net
>>12
警察は昔も今も、自分らの不手際になったことは直ぐには告知しないんだよ
報道(所轄担当のプレス)にバレる前に処理しようとして遅れる

17:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:36:28.70 HHoaJH5w0.net
マスクが新型コロナの重症化を防ぐ、という仮説
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

18:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:37:00.81 SkutH0nY0.net
>>14
だからリスク低いとか言ってるのはホリエモンで、ワイはそれに異議を唱える派だよ

19:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:37:07.47 OY/RE3uC0.net
まず お願い は丁寧語なだけ
日本語を捻じ曲げんな

20:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:37:18.88 6vCt2Z510.net
>>15
まあ、ノーマスクが大元だからな
搭乗前に対応していれば緊急着陸には至らなかった
CAの対応が速やかで適切なら緊急着陸には至らなかった
マスク正義マンの客が暴言はいてなきゃ緊急着陸には至らなかった
マスクをしていれば緊急着陸には至らなかった

21:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:37:30.82 rk8rl88n0.net
まだやってたのかwwwwww
犯人捕まってないのか?

22:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:38:46.42 loDKTvef0.net
>>21
お前らネット中毒男共が煽って喜んでいるからだろ

23:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:38:56.96 DwQuT5ZE0.net
>>20
マスク強要しなければ
騒ぎにならなかったってことじゃん。

24:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:39:11.72 uAy8FECI0.net
今年を象徴するお騒がせ男だよな
マン・オブ・ザ・イヤー「絶対マスクしないマン」に決定w

25:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:39:12.90 CLXuAGx90.net
>>21
野放しやで
あっちこっちで騒いでるんだろうな

26:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:39:40.46 CLXuAGx90.net
>>23
じゃあマスクしろよ

27:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:39:47.07 rk8rl88n0.net
>>25
はやいとこ捕まえてもらわないと怖いよ

28:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:39:47.42 8oGS9ciw0.net
チー牛が義務化促したな乙

29:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:39:57.57 BWufl3hW0.net
マゾマスク

30:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:40:41.44 m+iyAcAk0.net
銭湯では何故かかけ湯するらしいよ
義務じゃないのに

31:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:40:47.19 FOPIk/+A0.net
>>20
CAの対応は特段酷くはなかったと他の乗客が言ってるし
ノーマスクマンが異常だっただけ
客の口論なんて日常茶飯事だろうけど降ろされるまで絡み続ける奴なんていないし

32:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:41:17.13 Di5Q++Qr0.net
>>1
lccの客室乗務員は基本塩対応でいいよ。その分安いんだから。

33:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:41:29.57 6vCt2Z510.net
>>23
強要云々以前に
航空会社の対応検討が雑だったんだろ
この位のことが想定出来なかった無能航空会社

34:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:41:54.33 3M36W8lh0.net
避難命令も出せないし、着用命令も出せない。
法体系が悪いのかと言うと、大抵は判例でこうなちゃってるんでしょ。
法律変えればどうにかなるもんじゃないよね。
それとも憲法の権利義務関係で但し書き加えればそれでようやくなんとかなるんかな。

35:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:42:10.93 /4zdngxw0.net
マスクの是非も侮辱も一切関係無し
コイツは「飛行中の機内で暴れた」から降ろされただけ
過去スレより抜粋
26 不要不急の名無しさん sage 2020/09/11(金) 11:44:54.11 ID:jQ6Wuwdm0
テンプレ化してくれと書かれたので貼っておく
ソースはyahoo、時事通信、今朝のグッとラック
時系列の確認ね
搭乗前、CAがマスク着用のお願いをするが、「お願いですよね、拒否します」で拒否、搭乗
搭乗後、他の客からマスクをしてない客がいると指摘受け、CAマスクを手に改めて着用のお願い、拒否(離陸前数分の話)
他の客「あいつ、キモっ」の声に激昂、侮辱罪だと騒ぐ、CAに伝えて謝罪させるようにクレームをいれるがなだめられる
席の移動をお願いされるが拒否、他の客が移動することでいったん落ち着く
――ー――此処まで駐機中――ー―
――ー――此処から飛行中――ー―
それではおさまらない男が、後方ギャレーCAに2回クレーム、前方CAにクレーム、前から3列目の座席のため、騒ぎが機長に伝わる
前方CAにクレームを入れたときにピーチCA「男が駆け込んできた」
CA、これ以上クレームを続けるなら航空法73条安全阻害行為の禁止に基づき降りてもらうことになると命令書を読み上げる
その書類をペンで叩き威嚇、男「やれるものならやってみろ」と叫ぶ(男、耳が弱いので声が大きくなっただけ)
その前後か不明だが男、CAを叩く(ピーチ:叩かれた、男:ぶつかった)
機長、安全阻害行為と認識、臨時着陸

36:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:42:11.09 8oGS9ciw0.net
>>30
チー牛は掛け湯しないだろうね

37:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:42:50.00 vWRQlagg0.net
>>32
あの人も言ってたじゃん 「客なんかゴミだ」って

38:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:42:56.09 6vCt2Z510.net
>>31
特段酷くは無かっただけで
良くは無かったんだろw
味方擁護に過ぎない

39:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:42:59.17 hYZpQyzs0.net
感染症法・特措法・検疫法の縦割りをなんとかしないとっていうのは
そのとおりだわなぁ
そのせいでバラバラしかも身勝手がとおってしまう

40:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:43:17.34 MJ76YIbU0.net
>>36
かーちゃん以外にチンコ見せたことないから銭湯は行けなさそう

41:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:43:23.28 sKSNvTB/0.net
ピーチは「私たちは事前に対応する事を知らない関西人のようなアスペです」てサイトに書いとけよ

42:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:44:36.28 OY/RE3uC0.net
英語では do it,please で明記されてる
お願いをwe hope you do
なんて書いてる英語案内は一つもない

43:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:45:21.98 Uci51YFn0.net
>>35
これ刑事案件やんw

44:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:45:26.34 FOPIk/+A0.net
>>38
なんだよ味方擁護ってw
わざわざCAが問題大きくするような事するわけないんだから異常なのは降ろされた奴だけ

45:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:45:48.10 XCgu7t4s0.net
本人今日は温泉だっけ
温泉でも騒ぎ起こしてるのかな

46:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:45:52.55 8oGS9ciw0.net
>>41
チー牛がやろ

47:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:46:21.15 SkutH0nY0.net
>>39
今までの日本が個人の人権を重視しすぎて公益性を阻害してたのが原因やろ
その要因はマスコミがハンセン病とかで国を叩きすぎたことにある

48:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:46:36.03 8r478MDL0.net
小学校のプールの着替えなんかでチンコ必死に隠す子がいたけど銭湯行くと大人でもいるよな
なぜ彼らはあんなに必死なん?

49:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:46:39.64 XCgu7t4s0.net
>>35
その後の行動
警察呼ばれて強制的に飛行機から下ろされることになり、客の拍手を自分への賞賛と勘違いしてガッツポーズ
下りたが隙を見て引き返そうとして、ドアの前に立ちふさがり乗客を守ったCAに体当たり、体を触られたと主張
その後新潟空港で5時間職員相手にクレーム
翌日関空で7時間職員相手に宿泊費と旅費を払うよう強要

50:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:46:44.22 zOx/O3zf0.net
大学関係者だとすると恥だから友人は出ないな
あんまり学生とも絡みが無さそう

51:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:47:06.03 Q+QWnaDw0.net
クレーマーを見たら警察に通報
これで十分

52:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:47:16.71 UbMa7Z3r0.net
迷惑すぎる
どうせ数年は続く
法律をつくれ

53:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:47:19.78 8oGS9ciw0.net
>>49
クズ

54:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:47:33.41 6vCt2Z510.net
>>44
理解できないならいい

55:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:48:13.91 m13+j+Gi0.net
換気は十分にしててあと問題は咳くらいなんだから
マスクなしで咳したやつを降ろせばいいんじゃね今回みたいに

56:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:48:31.05 9b0KoVxI0.net
>>48
羞恥心に個人の差があるとしか
修学旅行で裸見られたくないって風呂入らなかったのもいたわ
誰でもおまえみたいにちんこ出せるわけではないんだよw

57:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:48:38.64 FU0rbnE90.net
>>3
ネットで当該航空会社や機長CAを脅迫
名誉毀損も追加で

58:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:48:42.92 XCgu7t4s0.net
航空業界では昨日よりマスク着用義務、健康上の問題でつけられない方はフェイスシールドなどで
代用するか、事前申請必須となりました
特に理由なくマスク着用を拒否する場合は下ろすとのこと

59:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:49:01.43 FOPIk/+A0.net
>>54
お前もいつまでも張り付いてないで理解しろよ

60:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:49:13.79 9eTghpiK0.net
暴れたから降ろされた事件を例に、マスク着用義務化を唱える記事には違和感あり。

61:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:49:54.78 Gfb3Ja3o0.net
>>41
あんな柔軟性ないキチガイ客が来ると思わなかっただろうからな
今後は義務化になるし良かったじゃん

62:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:50:20.56 9b0KoVxI0.net
>>20
搭乗前に何の対応が必要なんだ?

63:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:50:25.69 SkutH0nY0.net
>>48
恥ずかしいという考えではないな
余計なものを晒さないってエチケットだよ
お前も目の前におっさんの玉や肛門があったら嫌だろ

64:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:50:44.48 6vCt2Z510.net
>>59
理解できないならいい
2度目w

65:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:50:53.46 FU0rbnE90.net
>>50
明治大学に本人かどうか問い合わせたらいいかな
別人だったら強烈に迷惑かかってるだろうし

66:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:51:07.47 sKSNvTB/0.net
>>58
行き当たりばったりな関西人並みに無能な航空会社ばかりだな

67:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:51:47.37 rKxqisfv0.net
>>61
法律で縛らない限り義務化ではない
新たな裁判目当ては出るだろう

68:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:51:56.92 vWRQlagg0.net
>>60
ソイツも マスク至上主義教団

69:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:52:01.63 6vCt2Z510.net
>>62
良く考えればわかると思うよw

70:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:52:30.34 860gMA4E0.net
>>41
そんな心構えじゃまだまだパキスタン航空に乗れないぞ
高麗航空も開通するかも知れないし

71:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:52:32.15 sKSNvTB/0.net
ここにいたらバカがうつりそうだなw

72:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:53:10.36 FOPIk/+A0.net
ピーチの対応が悪かったという思い込み激しそうだもんな

73:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:53:18.35 8r478MDL0.net
>>63
おっさんが必死にタオル当てて内股になって着替えてるのキモい
後ろ向いて着替えたらいいだけだろ

74:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:53:22.61 wOeiQvAX0.net
ガイジ
URLリンク(i.imgur.com)

75:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:53:48.83 Qy+gRWyC0.net
スレの勢いもすっかりなくなったな
次は逮捕か告訴のときだな

76:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:54:04.60 9b0KoVxI0.net
>>50
調べたらライティング支援カウンターって学生の論文作成の支援してるみたいだぞ
だったら学生からなんか情報が出てもおかしくなさそうなんだがな

77:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:54:14.13 XCgu7t4s0.net
>>72
ピーチが情報操作して自分が悪くなるように報道仕向けてる、と妄想がすごかった

78:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:54:34.99 dk/NhBwr0.net
>>45
温泉のフロントって今はマスク着用を求めるでしょうし

79:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:55:20.30 SkutH0nY0.net
>>73
それは程度だよ
アキラ100%みたいにササッとやるのが粋でいなせなんだよ

80:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:55:41.28 mr3zEENE0.net
>>58
嘘をつくな
未だに要請ベースだ
お願いなのだから客が拒否した場合にしつこく言うのがおかしい
乗客は「空港、機内でマスクを」 トラブル受け航空協会要請URLリンク(news.yahoo.co.jp)

81:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:55:42.11 J1rq/uui0.net
散々機内で揉めて、結局、目的地でもない所で降ろされて
その際に他の乗客から拍手されてとか、涙目どころか俺やったらこの後、メディアとか死んでも無理
生き恥通り越してる

82:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:55:50.39 FOPIk/+A0.net
>>77
ここでも何故かその前提で話してる奴いるしな
合理的に考えて騒ぎ大きくするような対応するわけないのに

83:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:55:51.76 CcWk8v2u0.net
田舎じゃあ普通につけてない奴いるでw

84:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:55:59.01 rKxqisfv0.net
>>58
嘘ばっかだな

85:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:56:37.45 15LSlG4r0.net
>>74
これ悔しい顔じゃ無いよね?
俺が買ったったってきしょい顔やん

86:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:57:35.85 dk/NhBwr0.net
>>85
以前にもっとはっきりした画像が上がってましたが
思いっきり人を馬鹿にしたような笑みを浮かべてましたね

87:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:57:43.44 hYZpQyzs0.net
降機判断
ピーチ→離陸後の安全阻害行為とした
  マスク着用に応じず客室乗務員を威圧するなど
  業務に支障をきたす安全阻害行為があったとして緊急着陸で降ろした
北海道エアシステム→マスク未着用の理由を述べず秩序を乱した
  マスクをつけない理由を話さないことが機内の秩序を乱す行為と判断
どちらも航空法の安全阻害行為と機長が判断した
マスクは義務orお願い という曖昧さが起因する   byTVタックル

88:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:57:45.85 9b0KoVxI0.net
>>80
施設を使用するに当たって施設からの要請に従いたくないなら使わなきゃいいと思うが

89:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:57:47.97 m13+j+Gi0.net
個人の自由の問題に根ざしてるから民主主義とは相性が悪いよなあ
本人が開放的な人間か抑制的な人間かの主観が大きく作用するしどっちも決め手にかける平行線になっちまう

90:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:57:49.67 AImBJdo40.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

91:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:58:04.30 rKxqisfv0.net
こいつは見た目が弱そうなのが残念だったな

92:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:58:18.15 XCgu7t4s0.net
>>82
マスク着用義務になったの報道されてるのに、いまだ嘘だと自分に都合のいい世界で
生きてるんだろうね
哀れな人種だ

93:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:58:28.65 6vCt2Z510.net
>>72
この位>>58の対応を事前に考えられなかった
無能航空会社だろ

94:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:58:45.81 rk8rl88n0.net
>>76
あんな文章書くやつに学生が教わるのか
かわいそ

95:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:58:50.01 Gfb3Ja3o0.net
>>81
しかもメディアの偏向報道危惧してる奴が自らメディアのインタビュー応えてんだぜw
言動が支離滅裂だわな

96:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:58:56.94 hYZpQyzs0.net
>>84
嘘じゃないなぁ
ちゃんとサイトに記載されているし
報道された
搭乗前にトラブル回避の策だね

97:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:59:16.17 mr3zEENE0.net
>>92
義務になってないよ
嘘ベースで話をするな

98:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:59:26.71 15LSlG4r0.net
>>86
だよな、この恍惚とした表情ほんまきしょい

99:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:59:26.71 mVM/vDPF0.net
>>65
TBSで映り込んでしまった名前と
首都圏在住と国内外の旅行が好きっていうのしか
合致してないからなぁ。

100:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:59:42.98 dxGS5rik0.net
>>81
さらに空港で抗議、本社に押しかけて抗議とか
どうみても逮捕事案です

101:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:59:45.92 XCgu7t4s0.net
>>89
つーかそんなにマスクしたくないならCAがマスクしたくない席を用意してくれた
時点で移動すればよかった
ここの席に座る権利がある、移動したら負けみたいな考えに凝り固まってるから下ろされるハメになる
てか空港で合計12時間ゴネたとか正気の沙汰じゃない

102:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:59:56.51 0.net
>>91
実際イキったのは女(CA)だけで
キモッ発言者にさえ文句言えない
警官に至っては驚くほど従順

103:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:59:56.62 Y6YZPgIv0.net
>>1
日本は法治国家。
他人に義務を課す場合には法によらなければならない。
お願いなら拒否しているのに、
しつこく強要するな。

104:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:00:15.88 9b0KoVxI0.net
>>94
ぱっと見頭良さそうなこと書いてる文章は得意そうだけどw

105:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:00:30.78 70nb/Okv0.net
マスクごときでここまで大事にするなよ

106:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:00:33.41 xO4Ug4KP0.net
>>23
強要してないけどね

107:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:00:44.96 dxGS5rik0.net
>>97
現実を認められない人間ってぶざまだねっ!

108:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:00:48.16 cU+YcLeD0.net
>>1
もう13スレ目なんですか?

109:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:00:53.77 AImBJdo40.net
>>90
続き
URLリンク(twitter.com)
チー牛、擁護派
コイツ等も現実では上手くいってないから何かに逆らって生きたいんだろうなー。可哀想に…
(deleted an unsolicited ad)

110:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:00:57.06 rKxqisfv0.net
>>96
必須(義務じゃない)では別の論点が生まれるだけ

111:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:00:59.73 ZKccVdQ30.net
チー牛お出かけだとスレが盛り上がらん

112:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:01:04.08 vWRQlagg0.net
>>80
確航空会社で義務も可能。同意しないなら拒否されるだけ。ファシズムでも 全体主義でもない。それが 私有財産の管理権
国交省も搭乗拒否を追認しているので 全く問題ない。

113:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:01:42.07 XCgu7t4s0.net
>>111
勢い早い時はすごかったねえw
読む暇がなかった

114:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:01:49.12 9b0KoVxI0.net
>>97
JALとANAのHP見てきなよ
要請に従わない時は搭乗拒否とあるよ

115:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:01:58.12 15LSlG4r0.net
>>105
だからそこじゃない
アンチマスク教徒はマスクを問題にしたいたけど

116:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:02:00.83 n3QpZVdM0.net
「お控え下さい」とか「ご遠慮下さい」とか「お願いします」で通ってたのが日本の良いところでもあったのに
これからは「禁止」としなくちゃ通じなくなるとは世知辛いな

117:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:02:15.75 m13+j+Gi0.net
>>101
ん?下ろされたのは威圧関連ではないのか
席を変わるかどうかは契約の内容によるだろう
席を指定して契約結んでるなら乗客の主張は真っ当

118:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:02:34.04 IsEjyaCb0.net
>>1
今の時代、もう日本の美しさはなくなりつつある。
なんでも言われないと、ルールどうりじゃないとダメな世の中。
謙虚という言葉がなくなった。
こういう奴には鉄拳ご必要になった悲しい時代だ

119:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:02:43.92 rKxqisfv0.net
>>102
仕事に男も女も関係ねーよ
女が云々言うなら男のCA増やせ

120:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:02:47.50 FU0rbnE90.net
>>99
あと実家は関西だとか
動画のノーマスクマンも関西のイントネーション入ってたな

121:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:02:53.40 ZQdgefY10.net
今回男性の行為は、どのような法的問題があるのだろうか。濵門俊也弁護士に聞いた。
スレリンク(newsplus板)
●航空法で「安全阻害行為」が禁止されている
●威力業務妨害罪の可能性も

122:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:02:54.50 CvHboJd+0.net
>>97
法制化されてはいないが運用強化でほぼ義務ですな
今は空港ビルに入った時点でチェックされる
搭乗口までノーマスクでは行けない
ただ義務化は確かにまだだね

123:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:03:24.89 cU+YcLeD0.net
>>108
自己レス
数字を訂正します
もう14スレ目なんですか?

124:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:04:03.13 mr3zEENE0.net
>>96
意図的な無視・沈黙があった場合は搭乗を拒否
ようするに嫌ですと言い続ければ乗れる
URLリンク(teikokyo.gr.jp)

125:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:04:05.67 n3QpZVdM0.net
>>117
安全上、または他の乗客への精神衛生上を考慮し
CAや機長が判断したことに対しては従わなければならない

126:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:04:24.37 FOPIk/+A0.net
>>92
自分が過剰なクレームで業務妨害したのが原因なのにいまだにマスクのせいにしてるし
やってることが逆方向にしかなってないんだよな
まあ騒いだ事を正当化する理由がマスクしかないからだろうけど
ノーマスク派もうまく利用できてるし

127:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:04:30.83 FU0rbnE90.net
大学名が出た途端勢い落ちた気がするのは気のせいかな

128:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:04:31.10 0.net
>>117
席も必要があれば強制的に変更できる
今回はそこまで発動してないけど

129:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:04:38.12 vWRQlagg0.net
>>117
そもそも 拒否の姿勢。 変更に応じれば “乗せてやるよ”という関係性 わかる?

130:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:04:44.67 15LSlG4r0.net
>>102
チー牛実際キモいし、そのキモいチー牛にも対応してる
あと、マスクは争点ではない

131:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:04:47.87 hYZpQyzs0.net
>>100
その5時間と7時間で警察呼べば良かったのにな

132:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:04:50.88 CznW+QTZ0.net
>>78
口にマスクしなくてもチンコが天然のマスク着用だろうな、青シャツチー牛くんは

133:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:05:00.94 XCgu7t4s0.net
>>117
下ろされたのは威圧関連だよ
その前に、意地を張ってもう引き返せなくなったんだろうなと

134:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:05:28.62 SyYFNwaA0.net
>>14
もう大魔王じゃん

135:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:05:34.50 9b0KoVxI0.net
>>124
どうしたらそんな解釈になるんだ…

136:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:05:35.14 Y6YZPgIv0.net
>>89
民主主義は個人の自由意思を最大限に尊重するのが、
大前提だが?
日本人の馬鹿には何でもかんでも多数決を言う無知な人がいるが、
多数決になじむ事柄とそうでないものがある。
日本人たちは馬鹿だから、そのことが理解できないww

137:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:05:36.16 Gfb3Ja3o0.net
>>116
一部の発達障害の為に規約設けなきゃならんとか本当に面倒臭いよなw

138:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:06:20.11 hYZpQyzs0.net
>>128
席の強制変更も何も
飛行中に歩き回って抗議しまくって
騒ぐ人間は降ろすしかなくなるってことだよな

139:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:06:26.42 CvHboJd+0.net
>>124
それだと乗れないね 都合の良いように解釈しても駄目よ 

140:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:06:27.25 AImBJdo40.net
URLリンク(twitter.com)
なんで@setosato19831 さんブロックしたんですか?やっぱり本名奥野淳也だからですか?
ブロックするって事は当たってるって事?
(deleted an unsolicited ad)

141:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:06:32.80 2FKdjPaI0.net
>>65
明治大学ちゃうでー

142:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:06:54.92 XCgu7t4s0.net
>>116
何々をお願いします、という表現で「義務だぞ」というのが伝わっていたのに
お願いだから強制じゃないとか言い出すアホのせいでほんと迷惑だよね
婉曲表現とか理解できないんだろうな

143:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:07:17.79 FWHJyHm/0.net
ノーマスクマンがでかけてるとスレの勢い落ちるな
やっぱあいつ一人で自演しまくってたんだなぁ

144:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:07:20.37 Y6YZPgIv0.net
>>122
だからな、ほぼ義務化なんて概念はないの。
理解できない?

145:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:07:20.98 CJZpjAZ60.net
>>124
「例」の欄だけ抜き出して恥ずかしいほどのバカだなぁ
その上にある文章が読めないんだろうか
バーカ

146:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:07:24.15 hYZpQyzs0.net
>>135
もう事前に許可取らないとマスク未着は搭乗ムリになったのになぁ
気の毒な脳だ

147:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:07:34.66 m13+j+Gi0.net
>>125
主張の正当性と航空法は別だが
どちらが優先されるかどうかの話だろ
主張が不当になるわけではない

148:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:07:49.76 Low/1LB80.net
自粛警察が突然外に出てマスク警察になるからおかしくなる。

149:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:07:50.28 XCgu7t4s0.net
>>140
本人「何にでも正直に答えます 嘘はいいません」

一般人「暴れたとありますが本当ですか」

一般人をブロック
全然正直に答えないw

150:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:07:54.08 2FKdjPaI0.net
>>136
と、高尚な朝鮮人がほざいています

151:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:08:07.74 dk/NhBwr0.net
>>114
「必ず着用ください」になってますね
URLリンク(www.ana.co.jp)
空港および航空機内においては、お客様同士のご不安解消のため、マスク等*を必ずご着用ください。
但し、乳幼児を含む小さなお子様や、着用が難しい理由があるお客様は除きます。
マスク等を着用されないお客様、ならびに発熱など体調がすぐれないお客様のご搭乗をお断りする場合がございます。
* マスクおよび飛沫感染防止効果があるフェイスシールド、マウスシールドをさします

152:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:08:16.12 mr3zEENE0.net
>>135
航空業界としては73条を立てにするしかないわけで
これが限界なんだよ
マスク要請に基づく搭乗拒否は

153:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:08:29.75 CLXuAGx90.net
>>149
つまり暴れたってことだろwwww

154:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:08:29.93 15LSlG4r0.net
温泉(「ごちゃん」とかどんだけ綾れなんたよ

155:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:08:46.15 0.net
アンチマスク・チー牛の活躍でマスクが実質義務化される皮肉w

156:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:08:51.30 phcwTSeJ0.net
この人ってピーチに謝罪しろって言ってるけど
何に対して言ってんだろ
機内でCAに大声出したせいで降ろされてんのに。
大声出した内容はキモい発言への謝罪対応らしいけど
そんなんはCAの名前控えて到着後にやればいい話で
キモい発言と降機には直接関係ない。
そもそも大声出したのはキモい発言のせいだって言い出すと
そもそもキモい発言は搭乗前にノーマスク宣言しなかったせいって言われたちゃうよね

157:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:08:53.43 9eTghpiK0.net
>>121
HAC客の「理由を答えなかった」が、どう安全阻害行為に抵触しうるのかも
聞いてほしかったな。
マスク非着用自体は、ピーチもHACも降機の理由としてないし、HAC客は
機内で暴れたわけでもないし。

158:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:09:02.41 vWRQlagg0.net
チケ買ったら 乗れると思うな。いろんな理由で欠航したりもするし 搭乗拒否もする。

159:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:09:09.94 FU0rbnE90.net
夏休みかー
夏休みなら怒涛のツイートも書き込みも関空まで行って会社にクレームつけるとか余裕ですね

160:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:09:27.51 9b0KoVxI0.net
>>146
ここでこういう屁理屈垂れる奴は現実では黙るんだよなw

161:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:09:49.78 rKxqisfv0.net
>>157
あれは搭乗員が一人しかいなから対応出来ないって理由じゃなかったか

162:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:09:55.79 Q65sl5s10.net
朝鮮韓国遺伝子持ちに
日本独特の性善説は理解できないって事
韓国との断交が遅すぎた


朝鮮韓国人の皆殺しが妥当だよ

163:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:10:15.19 GUgrr15d0.net
>>101
マスク云々は本題ではない。
航空法違反は別なヤラカシ。

164:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:10:27.23 Gfb3Ja3o0.net
>>148
青シャツ発達障害と同様、マスク警察なんてのも稀だから

165:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:10:48.72 FU0rbnE90.net
>>141
失礼、明治学院大かな

166:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:10:50.07 XCgu7t4s0.net
>>156
しかも
「周りの人に迷惑をかけたからといって謝罪しなければならないという、日本の風習はおかしい」と発言している
その上で「ピーチは俺に謝れ!キモッていった客は俺に謝れ!」
すがすがしいほどの二枚舌

167:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:10:51.35 ZQdgefY10.net
国内・国際旅客運送約款
第10条 運送の拒否及び制限
A) 運送の拒否等
(b) 他の旅客に不快感を与え又は迷惑を及ぼすおそれのある場合
(c) 当該旅客自身又は他の人の安全又は健康に危害を及ぼすおそれのある場合
(d) 航空機若しくは物品に危害を及ぼすおそれのある場合
(e) 当社係員の業務の遂行を妨げ、又は、その指示に従わない場合

168:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:10:57.42 70nb/Okv0.net
飛行機に乗る前にマスク無しでも大丈夫かピーチ側に問い合わせればいいだけだろ
それぐらいの機転もきかねーのかよバーカ、幼稚園児かよw

169:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:11:01.85 9b0KoVxI0.net
>>152
どうせおまえ飛行機乗らないじゃん

170:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:11:10.87 CvHboJd+0.net
>>144
それはそうだが、現状をそう表現しただけ
法制化されてないけど付けないと乗れないってことよ

171:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:11:22.22 dk/NhBwr0.net
>>157
座席数が数十の小型プロペラ機ですから暴れられたらかなりやばいです

172:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:11:48.23 mr3zEENE0.net
>>151
ANAでそうだったのは知ってるよ
ピーチは違った
規約の遡及適用をするな

173:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:11:51.77 hYZpQyzs0.net
>>127
TBS放送中の事故で名前出た時に検索した人間は多い
だが
ネットに書くことを控えている人のほうが冷静
本人が実名で正当性を訴えるのを待っている感じ
もしくはピーチが見解を発表するのを待つ感じ
どっちみち本人が提訴しないと決着つかないかもしれんけど
そんなの待ってられないので
国交省→航空業界→周知へ
法改正も待ってらんないよ4連休直前だから
業界で統一したのさ
これで正当な理由なくノーマスクで搭乗は出来なくなった
義務じゃなくてもな

174:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:11:54.02 lnYD8Snu0.net
マスク無意味どころか逆効果っていうのが段々分かってきたのでマスク着用のお願いもいずれなくなるだろうね
おそらく咳エチケットのみのお願いになる

175:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:12:12.02 wh8MsCR10.net
マスクは嫌だ 
フェイスシールドも嫌だ 
他の対策も嫌だ
理由を言うのは嫌だ
席移動は嫌だ
ピーチ「しゃーない許したる」
離陸後
謝罪しろ謝罪しろ謝罪しろ謝罪しろ
謝罪しろ謝罪しろ謝罪しろ謝罪しろ
謝罪しろ謝罪しろ謝罪しろ謝罪しろ

新潟へ

176:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:12:13.73 7mcnvRmz0.net
>>11
くそみたいなどっちもどっち論
悪者に肩入れする愚行

177:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:12:25.85 15LSlG4r0.net
>>146
公共の福祉使うな、広狭の福祉を否定するテロリストが

178:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:12:44.30 GUgrr15d0.net
>>141
これからは森永にブランドチェンジします!!!

179:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:13:27.10 ZQdgefY10.net
ピーチのチケット購入時と搭乗時に見せられるコロナ対策の要項
URLリンク(imgur.com)

180:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:13:48.79 vWRQlagg0.net
>>161
席が非常口付近で 緊急時CAへの協力義務を条件に座れる席。CAからの要求を拒めば 協力してもらえないと考え 席を与えないのは至極当然の流れ。

181:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:13:53.27 dk/NhBwr0.net
>>172
「規約の遡及適用」って今わかってます?
それにJALやANAではマスク着用必須になったという書き込みに関してリプしただけです

182:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:13:58.94 wmZIUWb20.net
損害賠償金をしっかり支払って反省してから言えよ
責任から逃れるための言い訳にしか聞こえない
自分のしたことを反省してしっかり賠償金支払うまではコイツはただのクズでしかないから

183:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:14:16.88 FU0rbnE90.net
そんなに頭の良い人があんなことするかな
係争の意味もわかってなかったよ

184:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:14:25.34 hYZpQyzs0.net
>>166
ダブルバインドじゃ誰も信用しないよな

185:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:14:45.34 15LSlG4r0.net
>>179
な(にちゃってんの?

186:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:15:02.29 rKxqisfv0.net
>>180


187:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:15:10.12 9b0KoVxI0.net
>>157
あいつは非常時協力を求められる座席を利用していたのに
マスク未着用の理由を答えない=係員の指示に従わないをしでかしたからね

188:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:15:27.35 hYZpQyzs0.net
>>183
ある研究者は一般常識を知らない
ってのはままある

189:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:15:32.12 Gfb3Ja3o0.net
>>174
航空機に至ってはチー牛のお陰で規制厳しくなるだろな

190:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:15:44.98 860gMA4E0.net
こういう奴らのせいで移動がどんどん面倒になっていくんだよな
昔はトイレでタバコ吸えたのに

191:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:16:30.97 FWHJyHm/0.net
>>190
いまやると緊急着陸&賠償金1200万コースだな

192:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:16:38.37 XCgu7t4s0.net
>>187
下ろされたあとで、健康上の理由でマスクをつけられなかった、病名は恥ずかしくて言いたくなかったと
言ってるがCAだって聞いたら言いふらすわけないだろうにアホかと思う
本当に病気でマスクつけられない俺からしたら(フェイスシールド着用、説明の必要があれば
おくすり手帳提示する)簡単に病気のせいにすんなと腹立たしくてしゃーないわ

193:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:16:52.83 FU0rbnE90.net
>>188
それは確かにあるね
ビンゴなのかな

194:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:16:59.94 7PZvOhIl0.net
マスクは関係ない
離陸後の安全阻害行為が降ろされた原因
ノーマスクおじさんはそこに触れられたくないから
マスクの話に重点を置いてる

195:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:17:13.17 MOXw5yBO0.net
日々変わる世の中のルールに対応しようと努力をしない者は虚偽と虚言に満ち心が貧しく邪悪で卑しい
リアル社会で業務妨害をしTwitterで喚くしかない30代男性も同じその努力をしない怠け者だが
この30代男性と似た人間達も同じ世の中のルールに対応する努力をしないそのものでしかない

196:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:17:31.64 GUgrr15d0.net
>>157
マスクの話とはチーの話は関係ないし。

197:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:17:46.06 xKB2R3FZ0.net
航空会社が「必ず着用してください」といってもノーマスク擁護の言い分は「法律で禁じられてない」だから、どしようもないな
もう二、三回同じようなトラブル発生したら義務化するだろ

198:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:17:58.73 9b0KoVxI0.net
>>192
その病気もマスクアレルギーってなんじゃそりゃwと

199:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:18:19.16 zTzz5C2h0.net
>>1
マスクしたくないとか
必要ないと思っている人も
コイツのせいで余計厳しくなったって
分かっているのかな
席の移動に応じて大人しくしていれば
降ろされなかったのに

200:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:18:33.10 n0LAqrcz0.net
>>157
ピーチで事件があったから!他の乗客に不安感を与える。他の乗客からキモく感じられて機内トラブルに発展する可能性がある。非常時にも客室乗務員の指示に従わない可能性が高い。非マスク着用客は上空で安全阻害行為を働く可能性が高いので未然にトラブルを防ぐ為に搭乗拒否は正当な判断。

201:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:18:33.22 Q8AMy1lR0.net
こいつの嘘松のせいで本当にマスクをつけられない病気の人が同じような目で見られる

202:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:19:17.66 XCgu7t4s0.net
>>198
適当に検索したのかねえ
アレルギーなら通院歴からの診断書出せるよねって言いたい

203:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:19:33.31 CvHboJd+0.net
>>198
付けるとイライラするとか発達特有のアレだと思われ

204:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:19:34.26 DrKXKQ8L0.net
>>4
駐機中は換気はどうなってるの?

205:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:19:57.66 17OTLWAl0.net
>>201
それどころか青シャツやチープカシオ身に付けていただけでマークされる

206:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:19:59.77 15LSlG4r0.net
>>190
本当はアンチマスク教徒こそ刈るべきなんだよ
調整が同調圧力?
それこそ思い込みやろ
俺かて実科にかえれてねえ

207:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:20:02.38 FOPIk/+A0.net
ノーマスクマン自体マスク否定派でもない気がするわ
ただ自分の我儘通す為の理由として使ってるだけ
義務化に拍車かけてるだけでマスク否定派の立場悪くしてるだけだし

208:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:20:12.74 0.net
>>199
そうなんだよ
アンチマスクはチー牛の責任を追及するのが筋なのになぜか擁護する
本人なのかしれんが

209:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:21:29.34 zOx/O3zf0.net
迷惑度の順番
マスク着用、無言
ノーマスク、無言
マスク着用、おしゃべり
ーーーこの辺りまでが無視出来る範囲ーーー
ノーマスク、おしゃべり
マスク着用、大声
ノーマスク、大声
順番としてはこんな感じですかね?

210:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:21:34.70 vWRQlagg0.net
>>200
そんな感じだろうね。総合判断だよね。
対応要員が1人てのも

211:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:22:01.99 9b0KoVxI0.net
>>202
マスクで貧血起こすらしいし
どうしたらマスクでヘモグロビンが減るんだろうか

212:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:22:08.55 B9O1PfZC0.net
マスク拒否したら乗務員の指示に従わない
ってことで降ろされても文句言えない
旅客機内は航空法の支配下にあるから
拒否は通用しない

213:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:22:47.01 X3Ll8/W90.net
>>208
アンチマスク派が掌返して吊し上げるのがホント楽しみで仕方がない
早く裁判になって実名と住所が判明して欲しい

214:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:22:47.08 Q+QWnaDw0.net
クレーマーの組織つうか仲間がいて
LCCを狙ったが失敗してさらし者になったw

215:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:22:48.54 vWRQlagg0.net
>>204
トマール

216:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:22:54.48 GUgrr15d0.net
>>204
APUつう補助エンジンから動力もらうか、地上の動力車からもらうか。

217:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:23:47.82 CvHboJd+0.net
>>211
付けるのが凄い不快ならストレスで変調を起こすのは無くは無いと思う
まあ気の毒だが理解は出来ん

218:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:23:48.60 9b0KoVxI0.net
>>200
そこらの判断の速さはさすがJALだわ

219:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:23:55.31 J25TZAqd0.net
お願いして拒否したら乗せなきゃいいだけだから問題ない
安全阻害おじさんが多数出てきたら面倒だが

220:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:24:10.78 rKxqisfv0.net
診断書出せば堂々と機内でノーマスクでいられる
この男の勝ちだな

221:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:24:16.48 mr3zEENE0.net
>>181
ピーチを含む国内の航空会社19社でつくる定期航空協会は5月、コロナ対策のガイドラインを策定。
「機内座席ではマスクの着用を要請すること(幼児及び着用が難しい理由のある旅客を除く)」としている。
「要請」のため、航空各社はマスクの未着用で搭乗拒否はできない。
URLリンク(www.asahi.com)

222:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:25:17.54 CvHboJd+0.net
>>221
古い

223:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:25:31.59 phcwTSeJ0.net
事前にマスクしないとも言わない
乗ってからマスクしないと(CAからすると突然)言い出す
席を離れてくれというお願いも聞かない
キモ発言の謝罪要求で大声を出す
愛知であった陽性者の自爆バイオテロかよと

224:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:25:42.00 9b0KoVxI0.net
>>221
おいおいいつの記事出してきてんだよw

225:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:25:54.72 vWRQlagg0.net
>>219
空港ポリース出動!

226:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:25:54.83 GUgrr15d0.net
>>220
診断書出しても契約してくれる国内キャリアはもう無いけどな。
それを勝利つうなら勝利なんだろうなあw

227:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:26:10.94 rKxqisfv0.net
>>226
ソースは?

228:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:26:12.71 FWHJyHm/0.net
みんなこの騒動に飽きたころチー牛はどうすんだろ
なんにも残らんぞ

229:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:26:14.25 15LSlG4r0.net
>>222
もう規制されたから

230:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:26:17.27 X3Ll8/W90.net
>>211
ググってそれらしい記事発見して飛びついたんだろw
はたして診断書出す医者いるかなーw

231:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:26:28.16 0.net
>>220
ブラックリスト入りしたから当分は無理
安全阻害の人だから

232:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:26:41.36 DbPxpm+m0.net
>>211
可能性としてパニック障害?
狭いとこがダメ、の応用でさ
それなら飛行機自体ムリか

233:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:26:52.91 7WqlIRnc0.net
別のやつが海外でもノーマスクで暴れてるのがニュースになっていたが、
どこかおかしいよな

234:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:27:11.31 FWHJyHm/0.net
>>220
お断りされるぜ

235:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:27:20.49 GpD5hMjR0.net
あのゴミを見る眼差し
普段からローコスト乗る客層をどう見てるか分かっちゃってキツい

236:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:27:20.61 XCgu7t4s0.net
>>230
しかも9月より前のものでないと意味ない
事件後に医者に通って「はいアレルギーです」っていっても
「事件前もアレルギーだった」証明にはならない

237:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:27:25.97 hOoqLrj/0.net
人権侵害マン
「よっしゃ!いっちょやってみっか」

238:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:27:31.21 GUgrr15d0.net
>>227
新潟で関空便に振替てもらえなかったの、もう忘れたん?

239:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:27:37.30 rKxqisfv0.net
>>234
そりゃ病人に対する差別だぞ

240:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:27:48.48 FU0rbnE90.net
>>223
しかも空の上で

241:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:27:48.55 9b0KoVxI0.net
>>232
しかもHACて路線バス以下の狭さだしな

242:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:27:56.40 d/28lWKm0.net
>>1
初めはマスクしなかったアメリカが死者数20万人
ヨーロッパの死者数も数万人
初めからマスクを重視していた台湾は死者10人以下
ベトナムなども死者は100人以下
この数字が見えない人間が日本人でもいるのには驚きだ
但し安倍晋三の布マスクは例外

243:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:28:07.05 vWRQlagg0.net
>>221
で理由は?

244:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:28:14.98 uJ/UhvZp0.net
この事件って、ノーマスクを主張してからの
コロナウイルス撒き散らすことが目的だったんじゃないのかの疑いはあるね

245:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:28:19.90 0.net
>>239
安全阻害の前科があるから拒否される

246:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:28:27.91 X3Ll8/W90.net
>>221
いまさら過去の記事にすがりつく哀れな頭の悪いゴミだこと

247:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:28:55.67 15LSlG4r0.net
>>238
そんなん知らんし

248:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:29:02.10 Kk/K/5Lr0.net
>>32
LCC含めて日本のCAが丁寧すぎるくらいだからね まあいい事なんだけど
海外特にアメリカのCAはババアだし普通にミールカートをすごい勢いで肘にぶつけてくるw

249:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:29:14.65 rKxqisfv0.net
>>238
確定ソースは?

250:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:29:19.72 AJzHKhqG0.net
>>245
全航空会社でブラックリスト共有されるだろうな
二度と飛行機乗れない

251:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:29:21.36 9b0KoVxI0.net
>>236
そもそもJAL相手じゃ勝てるわけもないがそこから詰みかw

252:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:29:27.67 DAEc93sk0.net
この連休でコロナめっちゃ増えるやろな。観光地に住んでるんだが、久々に大渋滞したわ。
震えて待て。

253:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:29:28.13 FWHJyHm/0.net
>>239
チー牛の話な
こいつは一生乗れない

254:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:29:45.69 vWRQlagg0.net
>>244
テロリストやん♪

255:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:29:47.20 Q+QWnaDw0.net
こいつが次にどこの企業相手にクレームつけるか楽しみw

256:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:29:59.00 IntHu87f0.net
しかしつまらない意地張って恥晒してで1000万とか高くついた我儘だな
高級ソープ100回行った方がまだマシな金の使い方だな

257:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:30:00.35 IVM+PNlM0.net
これマスク願いが始まりで、それだけの騒動じゃなかったのだろ?
本当ネットがあって良かったと思う

258:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:30:07.02 9b0KoVxI0.net
>>248
俺それキャセイでやられた…w

259:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:30:52.66 n0LAqrcz0.net
>>221
強力に要請し、我儘での非着用者には降機も含めて厳格に対応だから、非着用者は直近の医師の診断書の持参が必須だな!これで機内秩序は守られる。

260:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:30:56.89 onlYJL5R0.net
マスクに効果があるかとかは置いといて、このくらいのマナーも守れない守りたくない人は基本的に頭おかしいんだなやっぱり コロナ感染関係なくマスクしてない奴には近付かないようにしよう

261:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:31:16.76 GUgrr15d0.net
>>256
行ったことないが、そんなに高いんか。

262:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:31:18.69 vWRQlagg0.net
>>248
おもてなしぃ

263:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:31:19.20 Z8K9vrUB0.net
>>199
基本的には必要なところではマスクするし邪魔なら外すしこいつと同じ事はやらないからどうでも良いんだけどね

264:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:31:28.28 FWHJyHm/0.net
1000万の賠償金かぁ…
型落ちセスナなら普通にかえるし
ピーチ航空の席なんか買い占められるぞ
チー牛アホすぎない?

265:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:31:58.30 Q+QWnaDw0.net
クレーマーが自滅した面白い事件だったなw

266:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:32:45.69 uJ/UhvZp0.net
航空機内でテロリスト行為
これはアメリカなら即座に銃殺されるレベルの重罪だよ

267:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:32:59.93 AJzHKhqG0.net
>>264
そもそもアホすぎないと騒がないよ

268:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:33:11.99 IntHu87f0.net
>>261
総額10万って実在するぞ、そこまでの度胸も甲斐性も無いから行ったこと無いけどw

269:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:33:18.67 IVM+PNlM0.net
そもそも飛んでる飛行機内でCAのお願いすら聞けない奴って危険だからな、機長の判断は良かったと思う
賠償と言っても、無駄にかかった費用を払えよと思う

270:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:33:20.97 rKxqisfv0.net
>>266
銃殺したらもっと面白かったな

271:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:33:30.93 vWRQlagg0.net
>>264
全部買っても 釣りが出る。

272:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:33:41.32 FWHJyHm/0.net
>>267
二度とチー牛に機内で遭遇しないって思うと安心だよな
あんなのに遭遇したらかなわん

273:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:33:50.39 FU0rbnE90.net
勤務先がガチなら1000万くらい楽勝じゃないの
大人しくごめんなさいした方が身のため今後の為

274:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:34:36.92 Q+QWnaDw0.net
LCCは二度とクレーマーできなくする為に、賠償請求していい

275:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:34:53.98 g8isrdVl0.net
チー牛おじさんは一躍時の人になったな。
年末の今年の出来事の特番に出演して、その正当性を熱く語って欲しい。

276:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:35:04.85 GUgrr15d0.net
>>258
カートはないが、カンタスでゾウみたいなCA同士が通路側に座ってるおいらの横ですれ違いやがった。
ゾウのヒップで顔が歪んだw

277:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:35:08.77 CvHboJd+0.net
まあ病気の人にはクソ迷惑だよな
ただ、マスクできないレベルの人は飛行機乗らん方が良いと思う
空港ビルからすでに感染確率が高えよ

278:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:35:28.81 IVM+PNlM0.net
>>264
それなら最初から買ってるからな
むしろ暴れた奴が相当アホと言ってるようなもんだけどな。

279:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:35:47.11 4R+SUnjg0.net
>>4
高空の空気を暖めているから乾燥していて危険。

280:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:35:55.95 GUgrr15d0.net
>>268
世の中、金持ちたくさん居るんだな。

281:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:35:57.98 I8MQmGY/0.net
登校時の女子中学生を目にすると、全員紺色の制服に赤いソックス
センス悪いなと思うが、バッタの群れに見えてしまう
マスクの群れもバッタの群れだ

282:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:36:10.45 h2xxnr1L0.net
あのおじさんって仕事してるん?無職?

283:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:36:44.66 9b0KoVxI0.net
>>276
ご褒美じゃねーか!

284:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:37:05.03 XCgu7t4s0.net
>>282
ノーマスクマンのことなら、こないだまで有給とってて先週は不規則な昼休みをとってる
(からツイッターも毎日時間がバラバラ)と言ってたみたいだけど、俺にはどんな仕事かわかりません

285:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:37:07.93 nVOC89z20.net
>>275
テレビはやめて!!
あのキモい顔見たくない。

286:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:37:21.98 CvHboJd+0.net
>>279
コロナ前から飛行機ではするようになってたな
めっちゃ喉が乾燥する 降りる頃には乾いた咳出るわ

287:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:37:36.38 9eTghpiK0.net
>>259
搭乗時にそこまで強力に着用を要請するのに、機内でマスク外しての飲食は
ご自由にってのも、なんかおかしな話だと思うわ。

288:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:37:45.99 GSGqbK100.net
社会経験皆無のひきこもりのこどおじなのに大学の研究者だと持ち上げられ本人ニコニコ
みんな幸せ
一件落着

289:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:38:06.11 rKxqisfv0.net
>>281
右に倣えが日本人の性質だからな
テレビは洗脳するにはバツグンだよ

290:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:38:18.62 GUgrr15d0.net
>>283
えー。
JALに多い妙齢なお姉さまならご褒美だが、ゾウだしw

291:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:38:38.03 FWHJyHm/0.net
>>282
仕事をしてるからしらんが騒動から10日間ずっとTwitterとここに貼り付いてる

292:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:38:40.27 phcwTSeJ0.net
>>264
まあゴネてたときは気持ち良かったんだろうから
しょうがないね
所帯持ちじゃ無さそうだから一生掛ければ余裕でしょ

293:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:38:46.22 FU0rbnE90.net
>>284
なんか信憑性が高まって来たんだけど

294:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:39:00.55 rKxqisfv0.net
>>287
乗ったあと顎につけとけばいい

295:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:39:18.15 Gy1JpcVj0.net
>>288
裁判で別人だと身バレしたらなお楽しい

296:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:39:24.95 h2xxnr1L0.net
>>284
ツイート連投のこともあるし、普段仕事してたらマスクするよね?
会社でも上司にギャーギャーわめいてノーマスクにさせてもらって、同じフロアの他の社員から白い目で見られてるのかな
そうじゃなきゃ無職だよね…

297:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:39:25.30 jMrcYxSP0.net
早く自民党草案で憲法改正しようぜ!

298:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:39:25.65 FWHJyHm/0.net
>>292
ずっとTwitterしてる無敵の人には無理だろww

299:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:39:29.16 UPBaG0AA0.net
>>11
全部のやり取りが動画になってるわけではないが、動画として見られるところでは、彼が非科学的と言ったあたり、突破口になりそうな可能性はあった。
「強い信念をお持ちなんですね」とか「しっかりとしたお考えをされてらっしゃるんですね」とか、少しおだてて非科学的であるという言い分を彼に話させていたら、ガス抜きにはなっただろう。
さらには「私としても悔しいことですが」、降りていただくこともあります、とか。
「目的地に到着後、御意見をお聞かせいただくと助かります」、とか。

300:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:39:57.36 P5QyjQm10.net
まだ本人降臨して屁理屈言ってるの?

301:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:40:11.95 IntHu87f0.net
>>273
いいとこ退職金でなんとかなんじゃないの?それ以前に常識的な会社ならこんなやらかししようものなら懲戒解雇で退職金無しだろうが
>>280
某所の総額10万は、月1で全出勤嬢と建物そっくり1日貸り切りする化物な太客が居ると聞いたことが

302:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:40:44.33 7PZvOhIl0.net
何のためにTwitter始めたのか、当初の目的忘れてるよな
URLリンク(i.imgur.com)
ちゃんと時系列を説明するって言ってたのに全く説明しないし
この男は何がしたいの?

303:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:40:53.47 hYZpQyzs0.net
>>194
そのことは、もうほとんどが知っている
そして知られたことも本人は解っている
がマスクお願い問題にしておかなければならんと必死なのさ

304:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:40:57.78 3ZlWrTde0.net
>>300
今は彼女(かーちゃん)とラブラブ温泉旅行中でしょ

305:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:41:58.41 rk8rl88n0.net
>>302
息つく暇もなくってお前、Twitterと5ちゃんしかやってねーだろwwww

306:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:41:58.56 UPBaG0AA0.net
>>292
いまだに不満が解消しきれないほど、接し方がツラいものであったのだと気付く。

307:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:42:24.70 9b0KoVxI0.net
>>296
大学スタッフというならマスクしてないなんて絶対ありえないわ
これだけコロナ理由で長期休校しててピリピリしてるのに

308:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:42:29.95 CvHboJd+0.net
>>300
今はいないね もう力尽きたのかもw

309:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:42:45.06 FU0rbnE90.net
温泉銭湯なんて初めて聞いた

310:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:43:05.95 QNCdCCHr0.net
>>302
例えが風呂のかけ湯とか
こいつほんまもんのキチガイだなw

311:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:43:10.49 9b0KoVxI0.net
>>305
だからTwitterと5ちゃんでだろw

312:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:43:10.79 E5S6jWN20.net
>>302
自己投影そのものだね
こいつその気でやってるね

313:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:43:35.16 CvHboJd+0.net
>>280
そのレベルだとお綺麗な人しか出てこないわ
まあ好き嫌いはあるだろうが

314:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:43:38.32 hYZpQyzs0.net
>>302
本人はTBSで全て話たつもりなんだろう
でも他の乗客からの証言でほぼ覆され
いろいろ突っ込まれて削除して
今は自分のおかげで曖昧さ回避になったと悦
ついでに温泉ではかけ湯するけど
他人がかけ湯しなくても何も言わんよとwwww
伝染病対策も飛行中の安全も無視して
マナーやエチケット程度にしようとするところがイタイ

315:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:43:54.87 GUgrr15d0.net
>>301
10人居て五回転なら500マンで、
黒服にチップとか考えると1日600万くらいか。
派手な遊びだなあ

316:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:44:01.90 XCgu7t4s0.net
>>308
銭湯いってリフレッシュしてるからだぞw

317:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:44:37.65 CznW+QTZ0.net
>>307
連休明け、名前の出た大学はチー牛への抗議の電話やメールでの対応におわれるんだろうな、気の毒に…

318:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:44:41.52 7DFb2kMi0.net
>>307
大学の先生ほどマスク反対派多いぞ
科学的かつ論理的に考えるからね
無症状感染者からはほとんど感染しないんだから、症状ない人は
マスクする必要なんてないよ
全員にマスクさせるなんてただのアホ
マスクは症状ある人だけすればいい

319:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:44:54.80 9b0KoVxI0.net
>>314
ここ数日執拗にNHKに絡んでたぞ
どうしても取材して欲しかったみたいだw

320:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:44:58.72 h2xxnr1L0.net
多分難しい仕事でも簡単な仕事でも、マスクが不要な仕事ってほとんどないんじゃないか
工場や物流倉庫のバイトでもマスクいるだろ?
やっぱガチで無職なんじゃないか

321:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:45:04.53 CvHboJd+0.net
>>316
銭湯? 何それw

322:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:45:34.18 UPBaG0AA0.net
>>302
何が不満だったのか、彼自身がちゃんと言語化できていないこともあって、解消できないんだろう。
逆に言えば、突発的かつ不器用に過剰反応してしまったということ。

323:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:46:06.80 9b0KoVxI0.net
>>318
ならどうして休校が続いてるんすかねぇ

324:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:46:07.68 hYZpQyzs0.net
>>309
温泉行ってくる
銭湯行ってくる
スパ行ってくる
のどれかが一般的だが造語じゃね?
温泉と銭湯は別物と知らないのかも

325:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:46:09.11 vIGW0Utd0.net
>>319
その様子はどこで確認できるのかな?ツイッター?

326:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:46:20.20 GUgrr15d0.net
>>318
先生って、明治学院がホントなら専門職職員やん。

327:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:46:39.12 bN6jGr2o0.net
マスクなんか全く効果ないのになw

328:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:46:45.16 RibDZoqG0.net
ホントに温泉行ってるみたいだな
今日は本人降臨してない

329:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:46:45.79 CvHboJd+0.net
>>316
ああ、ツイートからか
出歩くなよ 水でもかぶってろ

330:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:47:00.99 GUgrr15d0.net
>>321
ツイートされてた。
リフレッシュしにいくと。

331:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:47:04.59 w1zTKcWG0.net
>>316
確か毎日新聞だっけ?日本では障害者は母に性処理してもらってるという記事あったと思うんだけど、温泉(風呂=ソープ=母からの性処理)でスッキリリフレッシュだと納得いくぞ

332:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:47:06.74 h2xxnr1L0.net
明治学院大で働いてるの?

333:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:47:08.80 aiO5AmoL0.net
バカのおかげで規制が増える

334:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:47:12.48 9b0KoVxI0.net
>>325
Twitter
NHKのニュースに自己紹介付きリプ何度も返してるw

335:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:47:22.26 XCgu7t4s0.net
>>321
>>302のツイートにあるやつw

336:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:47:47.50 y6WOoiMy0.net
民法による「定型約款」の規定には
①定型約款を契約の内容とする旨の合意をしたとき、または
②定型約款を準備した者があらかじめその定型約款を契約の内容とする旨を相手方に表示していたとき、
のいずれかの要件を満たすと
定型約款の条項について当事者が合意したとみなされる
という「みなし合意」のルールがあります
運送約款などの内容をすべて確認した上で「同意する」・・にチェックを入れ、送信した瞬間に
Peachの感染対策について
URLリンク(www.flypeach.com)
「ご搭乗いただくお客様へのお願い」
空港内・機内では、マスクを着用してください。

【「お願い」から「拘束力がある合意」に変わります】
明確な法的根拠がないから無効(拘束力を認めない)とか
細かいところまで目を通さずに、「同意」ボタンを押してよく知らないからとか、理解していないから成立していないとか
裁判では通用しません

337:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:47:51.70 CvHboJd+0.net
>>328
じゃあ、いつも来てた周回遅れループマンはやっぱこいつか

338:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:48:16.22 w1zTKcWG0.net
>>324
ソープいくとはさすがに書けないからな
風呂だ風呂

339:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:48:18.75 7DFb2kMi0.net
>>323
> ならどうして休校が続いてるんすかねぇ
症状あるのに無理して登校して拡散しまくる、無駄にやる気と行動力のある脳筋バカが
一定数いるから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch