【ノーベル賞】トランプ氏は09年のオバマ氏よりふさわしい-ブレマー氏 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【ノーベル賞】トランプ氏は09年のオバマ氏よりふさわしい-ブレマー氏 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch136:不要不急の名無しさん
20/09/20 10:59:03.32 qJr2aNvr0.net
オバマはただの演説芸人だったな

137:不要不急の名無しさん
20/09/20 10:59:31.84 pBj4kyxj0.net
ノーベル平和賞とノーベル文学賞は、共に胡散臭いことこの上ない

138:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:02:48.29 v6eScU940.net
自民党ネットサポーターズクラブは
アメリカを破壊し尽くしたトランプ共和党のカモやから
オバマ氏や民主党やブラックライブズマターを叩きつぶす工作しとるな

139:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:03:40.05 GTt0JmM60.net
Qアノン?

140:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:03:47.63 v6eScU940.net
オバマ叩きは自民党ネットサポーターズクラブによるバカウヨワンレス工作員がお届けします

141:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:04:00.49 v6eScU940.net
>>139
自民党がな

142:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:04:29.70 78Gbh3aR0.net
>>132
いろいろ言われるけれど、佐藤栄作は沖縄と小笠原諸島の返還を成立させている
核兵器の密約があるから受賞に値しないという意見もあるけれど、
密約を拒否して、返還に失敗してもノーベル平和賞が与えらえる功績とは認める人はいないわけで

143:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:04:32.69 v6eScU940.net
>>139
自民党とトランプがQアノン

144:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:04:50.46 2TOuZVIH0.net
とりあえずあげときゃ核は暫く打たないだろ希望

145:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:04:52.20 SRQ0LkYJ0.net
トランプって、ノーベル賞ほしいの?
事あるごとにヨーロッパの権威をディスってるけど、やっぱり憧れあるのか ww

146:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:05:13.22 v6eScU940.net
トランプはゴミ

147:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:05:45.01 FJsD61bh0.net
そういや一度も戦争してないか

148:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:14:44.79 bkazxLE40.net
>>142
それをいったら中国との国交を正常化させた田中角栄のほうがノーベル平和賞にふさわしくね
そもそも、佐藤がノーベル平和賞を受賞できたのは裏工作の成果だろ
ノーベル平和賞委員会も佐藤に賞を与えたことを後悔してたみたいだし

149:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:16:41.82 v0D0Rzfg0.net
オバマはノーベル偽善賞

150:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:24:40.89 cOhJOpSK0.net
>>140
さっきから単発IDで必死にオバマ叩きしているのはどこの工作員なのだろうね
1レスにつきいくらぐらい貰っているのだろう
1円/レス、それとも2円/レス?

151:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:25:28.34 zDbi6pcw0.net
パヨク工作はブーメランばかりだから自白かな

152:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:27:30.52 AbmguwaA0.net
あまり知られていないかもしれないが、トランプは2つの功績で2回ノミネートされている
イスラエル、UAE・バーレーンと国交正常化合意に署名
URLリンク(www.nikkei.com)
Trump revels in nomination for 2021 Nobel Peace Prize
news.yahoo.com/norway-mp-nominates-trump-2021-133239340.html
セルビア・コソボ、経済関係正常化に合意
URLリンク(www.nikkei.com)
Trump gets second Nobel Peace Prize nomination for brokering deal with Serbia and Kosovo
news.yahoo.com/trump-gets-second-nobel-peace-104656462.html

153:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:42:51.57 +WYuHNnC0.net
確かに。イスラエル-UAEやイスラエル-バーレーンの国交は、むしろイスラエルがイランと戦争しやすくするためだからな。
トランプがイラン核合意を破棄したせいで、自衛隊が戦争の最前線に立たされる恐れが出ており、こんなのにノーヘル賞など口にするのも止めてほしい。
むしろイランのロウハニ大統領とオバマ前大統領(2回目)、欧州のメルケル首相あたりに受賞してもらう方がイスラエルへの牽制になり日本は助かる。

154:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:57:12.57 M4PIZVmE0.net
領土奪還は国民にとっては英雄的行為だが、世界的な平和に貢献したかというと???だわな

155:不要不急の名無しさん
20/09/20 12:04:31.63 78Gbh3aR0.net
>>148
田中角栄の日中国交正常化は、1971年に中華人民共和国が常任理事国になった後
すでにニクソン大統領の訪中が終わっているし、後追いでしかない
さらに言うなら、日本と中華人民共和国は交戦状態があり、その解決で正常化が行われたわけでもない

156:不要不急の名無しさん
20/09/20 12:32:15.12 M4PIZVmE0.net
日中国交正常化は中国か台湾、どちらを選択するかという話で
台湾と断交し、中国を選択したというだけだからな
これまた平和賞などには全く値しない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch