【ノーベル賞】トランプ氏は09年のオバマ氏よりふさわしい-ブレマー氏 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【ノーベル賞】トランプ氏は09年のオバマ氏よりふさわしい-ブレマー氏 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:50:32.47 2OLVLAxn0.net
結果は出してると!?

3:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:50:36.12 HzE30mgg0.net
日本のあの方は

4:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:51:06.56 zDbi6pcw0.net
そりゃな

5:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:52:27.28 4lQ5O0DC0.net
核兵器は平和の象徴

6:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:53:06.37 uc7RnBIF0.net
アメリカ人とイスラエルにとってのメリットでしかないな
中東にとっては寧ろ問題がはっきりと先鋭化して益々戦争になるだけ

7:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:53:56.26 OYmkr6UV0.net
武器商人なんだけど平和賞?
まあ、中国を完全に封じ込めることが出来たなら両手を挙げて賛成するけどな

8:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:55:19.82 vCMhsC+D0.net
ノーベル平和賞にトランプと香港民主派よろしく
中共のブチギレコメントが聞きたい

9:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:55:28.57 XMm8cbKZ0.net
オバマはノーベル賞で出鼻くじかれたからな
中国の増長を牽制できなくなっちゃった

10:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:56:29.78 Grrdr1kJ0.net
中東アフリカをドンドン空爆してたオバマと比べてみろよ
オバマのノーベル賞は剥奪が妥当

11:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:56:43.39 bswYfTXH0.net
>>2
トランプが開戦を指示した戦争が一つも無い
クリントンなんて支持率が落ちると戦争おっ始めると言われたくらいなのに

12:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:58:43.42 Grrdr1kJ0.net
カダフィ掃討してたヒラリーも酷い
まさに戦争マニアだよ
クリントン、ブッシュ、オバマって
見事な戦争マニア揃い

13:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:58:51.97 9kbTlLsZ0.net
オバマ就任、プリウスリコール

14:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:58:56.11 xvykAP7y0.net
トランプ戦争してないからな

15:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:59:09.61 a3DODxB10.net
>イアン・ブレマー
またお前か

16:不要不急の名無しさん
20/09/20 00:59:32.60 xLXsltz50.net
さあトランプとQによる世界史上最大のショウの始まる
THE TIMELINE(タイムライン)~トランプ大統領とQによる素晴らしい大覚醒/日本語字幕版-Part1
www.youtube.com/watch?v=xOeUbt4F6Yc
THE TIMELINE(タイムライン)~トランプ大統領とQによる素晴らしい大覚醒/日本語字幕版-Part2
www.youtube.com/watch?v=QhmKJmf3xQ0
THE TIMELINE(タイムライン)~トランプ大統領とQによる素晴らしい大覚醒/日本語字幕版-Part3
www.youtube.com/watch?v=Okl7WblXNVY

17:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:01:22.76 kfE50eQn0.net
オバマは日本にとって敵だろ…従軍慰安婦の強制連行が本当にあった事にされてしまった 

18:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:03:14.88 yHnJurSF0.net
平和賞はなんか選定する機関違うだろ
気持ち悪いしどうでもいい
トランプと黒電話か
トランプとキンペーか
W受賞でいいよ
結果的に戦争してないんだから
平和を守ってご立派なこった

19:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:06:07.31 5/EjU7JN0.net
>>6
テルアビブからエルサレムに大使館移すって発表したとき自称有識者が
「これから中東の混乱がますます酷くなる。オバマは地獄の釜の蓋を開けた。」
とかいってたが、実際はUAEとバーレーンがイスラエルとの国交正常化。
何見てんの?

20:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:08:12.16 rN1VnaiK0.net
yes we can って言うだけで、何か結果を出したわけでもないからな、オバマ

21:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:09:40.87 H362i3ry0.net
トランプのバランス感はすばらしいと思う

22:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:10:19.26 F/vUXqcE0.net
オバマの受賞は笑ったわ
何もしてねえんだもん

23:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:12:40.83 5/EjU7JN0.net
>>17
広島に来て被爆者と抱擁する前に1兆ドルで核兵器の近代化の予算にサインしたからなオバマ。
ウッドロウ・ウィルソン並みのサイコ野郎だと思ってる。

24:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:13:21.44 ygR1gJZY0.net
【実話】ビンラディン死の瞬間。特殊部隊が突入…即射殺。
URLリンク(youtu.be)

25:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:16:55.92 5/EjU7JN0.net
>>20
>>22
世界に混乱をバラまいた。
トランプはある意味オバマのやらかしたことの尻ぬぐいをしてるところがあると思ってる。

26:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:17:52.87 kAkkZgiB0.net
ちょっと待て。具体的にどこがふさわしいのかそこについて聞かせてくれ

27:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:20:03.00 BGMtWjpO0.net
オバマより戦争してないんだから貰う資格あるよな

28:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:20:06.23 5qyMWKlz0.net
中国と戦争中なのに(・・?

29:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:20:27.96 nr6vCq+G0.net
>>26
金正恩と握手して、朝鮮半島の戦争危機を回避した
独裁者と握手なんて、他のどのアメリカ大統領だって拒否だろう
平和のためならそんな建前すら気にしない

30:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:21:09.19 5qyMWKlz0.net
どいつもこいつも都合のいいことしか言わねーな

31:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:21:28.62 JEYnIvdj0.net
オバマはクリントンの犬だからなぁ
アメリカ国籍じゃねーし

32:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:21:29.62 BGMtWjpO0.net
>>28
まだしてないだろw
小麦粉売ってるし

33:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:21:48.83 e1RH3J6y0.net
トランプがんがれ
投票はできないが

34:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:23:48.49 M4PIZVmE0.net
半分黒人の血が流れてるというだけでやたら期待されて、自身も変革だ変革だと煽るだけ煽って
結局何も成さなかったもんな、オバマ
オバマケアとかいう保険会社推進の政策によって
民間企業の高い保険を貧困層にも押し付けたくらい

35:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:24:17.91 5qyMWKlz0.net
都合のいい解釈ばっかりだな

36:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:28:23.53 jGGzovGd0.net
>>29
本気で言ってるなら笑うw

37:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:35:00.02 7bFEQoAP0.net
ノーベル平和賞って無能に対する皮肉の象徴って感じ
トランプには要らんだろ

38:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:38:25.64 kdEMTf560.net
戦争したら自分のビル無くなると困るし
平和主義だわな

39:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:40:29.64 p/pMBYg90.net
アメリカ人をたくさん殺したもんな

40:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:41:11.42 YLJ+9Sb2O.net
そもそも何もやって無い希望を喋っただけのオバマになんで平和賞なんてあげたのか。

41:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:42:23.29 m7kr68DU0.net
佐藤栄作と金大中は完全に失敗だな
ノーベル財団も後悔しているらしい

42:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:42:26.25 lC2+TB+n0.net
これほど戦争をしなかった大統領もめずらしいよ・・

43:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:43:01.10 Qz71bDgD0.net
受賞するなら全人類の敵の中国共産党を壊滅させてからだろう

44:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:50:47.28 IOpDH/DY0.net
ブレマー?なんだそいつは
俺が知ってるのはブルーマー女史だ

45:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:52:36.63 Grrdr1kJ0.net
ケネディも戦争を嫌がったから消されたって説もある
空爆しまくりオバマはマスコミが持ち上げるが
空爆大嫌いのトランプには悪魔シネと罵倒w

46:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:53:14.56 4yA4e30q0.net
>>12
みんなディープステートの使いっ走り、命令されたことをやるだけのデッチ小僧だったんだよね。
やっと侠客トランプが登場した。
キリストがトランプをきちんと評価するから、
ノーベル賞なんていらないくらいだ。

47:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:53:28.16 B+wgYygz0.net
オバマなんて有色人種で大統領務めたことだけが功績だったし

48:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:54:05.43 MTgloiuW0.net
アメリカも「ミンスよりマシ」がトレンドなんだな

49:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:54:40.56 uc7RnBIF0.net
>>19
物事の本質が見えてない
ヤンキー坊主w

50:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:55:08.25 oBy2mckI0.net
オバマのせいで米国から中国に技術と金がジャブジャブ流れて世界は戦争に近付いたからな。

51:大島栄城
20/09/20 01:58:30.82 9a4LnmuI0.net
キーロガーばっかの谷川の馬鹿によると
俺がイランらしい
使用してるiMacから胃でもアメリカが電力操作で狙撃するのか
NTTの電話回線ハッキングでRJ45で狙撃するのか

が、その前に戦争の元になる大学院修士論文
内容は、いま話題になってる人工知能システムの根幹
これを金庫に入れただけで戦争が消えた
いまのイラク戦争のときは、学位論文の円周率論文が
核兵器とされ、これは誰かに盗まれた

とにかく、トランプ大統領なんかなんもしてないよ
中東和平も、俺の研究傾向をさぐって、トイレの
ウォシュレットから放電して殺そうとしてるだけだし
それへの対策回路は半分は組んである

52:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:59:22.22 SbpOU5do0.net
キムは握手しただけで進展無いし
中東もイラン包囲網を形成するために関係強化してるだけだし
平和賞はまだ早いでしょ
オバマは実質黒人記念賞だからしゃーない

53:不要不急の名無しさん
20/09/20 01:59:41.07 Grrdr1kJ0.net
オバマの功績ってゼロなんじゃね
中東アフリカで広範囲に戦争や軍事介入と空爆してむちゃくちゃにしたアホだろ
よくもこんな戦争小僧が米国では人気者でマスコミに登場
本当の悪魔はマスコミだよ

54:大島栄城
20/09/20 02:01:46.18 9a4LnmuI0.net
>>53
GMが潰れかけて、救済しただけだろ
もし、東芝松岡ごと粒れてたら、トヨタ自動車が粒されてたわな

55:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:02:08.66 wg4OZshd0.net
イスラエルとアラブ諸国はほんとにビックリした

56:大島栄城
20/09/20 02:03:17.39 9a4LnmuI0.net
>>52
俺をカダフィーにしたり、アサドにしたり
イラクにしたりイランにしたり
なんの脈絡もないまじの気狂いだな、おまえアメリカ人って

57:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:06:12.75 Grrdr1kJ0.net
戦争と空爆しなきゃすぐに平和になるんだよ
これがトランプのプラン
どこの中東諸国だって巨額の軍事費は節約したいのだからな
イスラムの大義とやらで支配層が大赤字では本末顛倒
イスラエルも同じで技術産業で稼ぎたいのだ
これをさせないために思い切り軍事介入と空爆したオバマの恐ろしさが解るだろ

58:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:06:32.54 38RCnyIP0.net
これから中国との大一番があるからトランプ氏には気の毒だけどノーベル平和賞は
諦めてもらった方がいいねw
代わりにマウントラシュモアにルーズベルト大統領の隣にトランプ氏の顔を残してあげた方が
トランプ氏も喜ぶでしょうw

59:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:06:37.26 xlzYEDxq0.net
この人のJカーブ理論が知られている
閉鎖的な国家は安定し、中間的な国家が不安定になる
トランプの北朝鮮との交渉にも影響を与えてると思う
URLリンク(www.researchgate.net)

60:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:07:50.99 oPI+0jDi0.net
サウジアラビアを支援してイエメンとリビアを戦乱に巻き込んだ責任は?
ベネズエラを荒廃させた責任は?
オバマのときは、荒廃したのは独裁シリアだけだったよな。

61:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:08:34.44 v9qzxPKO0.net
これだけ平和交渉を成功させた大統領はいないよな。

62:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:11:04.50 xlzYEDxq0.net
ウンコもぐもぐ、イエメンもリビアもオバマ時代から始まってるよ

63:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:12:01.50 U98PyH+S0.net
そりゃ、オバマはひでーわ
オバマをプッシュした奴らは恥を感じるほどの人間性を持ってないだろうけど

64:大島栄城
20/09/20 02:14:01.63 9a4LnmuI0.net
>>63
ヒデーとか、俺の名前のヒデキで
オバマの根拠も、名字のオオシマをもじっただけだからだろ

65:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:14:20.42 faE/Lrkh0.net
シリア内戦もトランプになってからやっと収まりだした
平和の使者だろこれ

66:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:16:01.68 ZAJ1aXVG0.net
トランプさんは、よくやっている、民主党の人は耄碌というし、トランプさんには自由世界の
世界平和のためにもがんばってほしい。

67:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:17:02.99 Grrdr1kJ0.net
>>60
> サウジアラビアを支援してイエメンとリビアを戦乱に巻き込んだ責任は?
馬鹿かよ
リビアもイエメンも2011のアラブの春で独裁政権が倒れて以来ずっと内戦状態だわ
オバマの恐ろしさ知らんバカは怖いな

68:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:20:38.13 TC7XEJgu0.net
トランプは煙を起こしてギリギリのスリルを楽しんでる狂人

69:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:28:39.20 p7V5lAoN0.net
>>68
トランプが狂ってるかどうかはどうでもいいが戦争は一つも起こしてないな。
中東北アフリカを混迷に陥れ、自国の駐在大使を殺害されたオバマは狂ってたかどうかはどうでもいいが使えないカスだったな。

70:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:28:56.09 enEEtNIx0.net
>>15
テレ東の犬

71:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:29:59.07 oPI+0jDi0.net
>>63
なぜ?
まあバイデン優勢だけど。

72:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:31:08.41 oPI+0jDi0.net
オバマケア
貧富の差の解消

73:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:33:22.80 nQenp7Qp0.net
オバマって黒人ということだけが価値の大統領だったのだな、、

74:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:38:45.91 M4PIZVmE0.net
>>72
貧困層には不評の模様
日本の健康保険と違って民間企業の保険だから
保険料が高いんだとよ
日本の健康保険すら若者にとっては、こんなの元取れないからいらねーよって感じなのにな

75:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:39:12.12 08TFWezN0.net
オバマよりはだいぶマシってあまり褒めてないよな?

76:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:40:57.18 0zt7vDHi0.net
トランプがどうであれ、オバマのノーベル平和賞は賞の価値も権威も地に落とした

77:不要不急の名無しさん
20/09/20 02:51:33.14 oPI+0jDi0.net
まあ接戦州ではバイデンが優勢だから、アメリカ民主党が勝つよ。

78:不要不急の名無しさん
20/09/20 03:01:04.18 LPlhpxKL0.net
地ランプ政権
アフガンから米軍撤退、和平合意
イスラエルとUAEの国交正常化
イランのテロ組織トップ殺害したが戦争は始めないと宣言(結果、イランの民主化運動に貢献)
オバマ
中東は造兵、アフガンには激しく爆撃(とんでもない数)
中国に擦り寄り、米国の生産業の工場ほぼ潰れ失業者いっぱい
プラハで核兵器廃絶の演説だけした、後は知らん

79:不要不急の名無しさん
20/09/20 03:02:30.52 LPlhpxKL0.net
>>78
訂正
○ トランプ政権
○ 増兵

80:不要不急の名無しさん
20/09/20 03:08:49.10 LPlhpxKL0.net
>>72
オバマケアは民間の保険に強制的に入らせ、入らない人には罰則あり
日本で報道されているような皆保険とは全く違う、民間保険は高い上に制約ありまくり
「皆保険」というのなら国主導の保険でなければ意味がない、民間保険はビジネス
本気で皆保険やるならサンダースの提案こそ本物
トランプはオバマケアの罰則を廃止した
貧富の解消? 何もしてないんだが、いったい何をしたんだ??
ビリオネアーエスタブリッシュが民主党に寄付して支えている、ウォール街の味方だろうが

81:不要不急の名無しさん
20/09/20 03:18:37.32 1h0hHWs30.net
>>36
姜尚中はこれでトランプ評価側にまわったんで
サンデーモーニングに出る率が激減

82:不要不急の名無しさん
20/09/20 03:21:14.64 UXiKuJaJ0.net
>>71
バイデン大統領は、また戦争をやるだろ。
トランプ大統領は、戦争に否定的すぎる。
だから、支持率が伸びない、
たぶん落選だろう。

83:不要不急の名無しさん
20/09/20 03:21:21.25 b5bvayxp0.net
(/・∀・)/☆平和賞まだ~?

某700年ぶり先生

84:大島栄城
20/09/20 03:23:57.32 YTypMwJo0.net
香川県の馬鹿が、韓国人の大馬鹿とグルになって
とくに、大野義則、大野敬太郎の大馬鹿
俺の交友関係でAK47が出たから、河合くんも俺も
中国共産党の中国人と言ったのはアメリカは絶望的状況になるだろう

もうアメリカは飛行機免許の発行所の警察以下にしかなれないぞ
その旅客機でさえ、最近はボーイングも開発力が落ちて駄目だが
そもそも、飛行機自体、香川県の二宮忠八から盗んだものだろ
ほかの技術は俺からも河合くんからも盗んだ

んで、アメリカの大馬鹿、PCとかバックアップに使えるメディアって
河合くん発明したDVDだけっていつまでつづけんの?これは日本もだが

85:不要不急の名無しさん
20/09/20 03:28:44.58 2D0n4hZp0.net
ワイはブルマーを推すで

86:大島栄城
20/09/20 03:34:12.76 YTypMwJo0.net
此処の掲示板に、小和田家の工作員がいて
俺と母親で殺し会いさせるとかもアメリカの工作かね
香川県の馬鹿のかね

87:不要不急の名無しさん
20/09/20 04:13:30.53 d1bijAI/0.net
そりゃそうだわ
これで受賞できなかったら
ダブルスタンダードで
一気に権威落ちるな

88:不要不急の名無しさん
20/09/20 04:25:56.25 UeS5GuvC0.net
>>34
むしろ日韓の国交正常化とか要らないからあんたは内政に尽力してろって感じではないのだろうか?

89:不要不急の名無しさん
20/09/20 04:45:31.91 DX4Jovpt0.net
>>87
もう何年も前からノーベル賞なんて
恣意的な賞に成り下がってるけどね。
オバマが受賞するくらいだし。

90:不要不急の名無しさん
20/09/20 05:38:26.46 8+iZP9ow0.net
中東和平、バルカン半島和平、アフガン和平
どれか一つでも確実にノーベル賞なんだからこれは当然
どれ一つでも驚愕モノ
それを全部だからな
まぁ貰えないんだろうな(笑)

91:不要不急の名無しさん
20/09/20 05:41:00.56 6YeGDnj00.net
トランプが相応しいかどうかはともかく、オバマの受賞は変だよな

92:不要不急の名無しさん
20/09/20 05:42:39.45 f9qhNyfk0.net
オバマのは功績ではなく督促の為に与えられた妙な受賞

93:不要不急の名無しさん
20/09/20 05:43:25.68 vUVlfnjv0.net
トランプ、ほんとに戦争しないよな
なんであんなに批判されてんのかわからん
いいやつじゃん

94:不要不急の名無しさん
20/09/20 05:44:16.18 JAWCENbV0.net
>>93
ブッシュ親子が馬鹿過ぎた

95:不要不急の名無しさん
20/09/20 05:54:32.06 YGR4/Pms0.net
そりゃ口だけ核兵器削減と比べりゃ遥かに相応しいわw
イスラエルとUAEの国交樹立でバーレーンも続いたしモロッコも国交樹立に動き出してる
50年間動かなかった中東の対立が劇的に改善する兆しを作った実績は外交成果として誇っていいものだろ

96:不要不急の名無しさん
20/09/20 05:58:32.72 qHA6U3860.net
>>73
アレで白かったら今頃フルボッコだよな

97:不要不急の名無しさん
20/09/20 06:01:58.20 k3aF3KpR0.net
確かにオバマは何かやったように見せるだけの大統領だったな

98:不要不急の名無しさん
20/09/20 06:06:30.11 iJ2Outtr0.net
トランプが相応しいという以前に小汀のノーベル平和賞を剥奪すべき

99:不要不急の名無しさん
20/09/20 06:20:03.06 YGR4/Pms0.net
オバマの中東の春マンセーしてイスラム原理主義者の台頭を許し中東を大混乱に導いた実績は凄い
いったい何人殺したんだか・・・

100:不要不急の名無しさん
20/09/20 06:23:00.99 JAWCENbV0.net
>>99
中東の混乱の下地はブッシュ

101:不要不急の名無しさん
20/09/20 06:36:03.11 kjQ95IuZ0.net
>>100
実行したオバマに責任はないと?

102:不要不急の名無しさん
20/09/20 06:47:17.81 ZAJ1aXVG0.net
イランに中国ソ連の影あり、やはりアラブとイスラエルは和解へ、トランプの和平工作は
ノーベル賞に匹敵する画期的もの。

103:不要不急の名無しさん
20/09/20 06:47:55.34 de5oDzvt0.net
オバマなんぞと比べられても
まあトランプはやる事はやってるしなあ

104:不要不急の名無しさん
20/09/20 06:51:08.31 JAWCENbV0.net
>>101
元凶はブッシュ

105:不要不急の名無しさん
20/09/20 06:52:09.14 kjQ95IuZ0.net
>>104
オバマは無実か聞いてるんだが

106:不要不急の名無しさん
20/09/20 06:54:16.56 JAWCENbV0.net
>>105
オバマにも責任はあるだろ
ただ、元凶はブッシュ

107:不要不急の名無しさん
20/09/20 07:22:26.76 t9B1R/bY0.net
オバマープーチン会談でのオバマの小物っぷりは笑った

108:不要不急の名無しさん
20/09/20 07:22:52.17 WHoR0Hhh0.net
同盟国にGDPの2%以上の軍事費要請してるのに?
武器輸出増えるね

109:不要不急の名無しさん
20/09/20 07:27:26.60 n8Yv34i00.net
オバマは大統領になってまだ何もしてなかったからな
選考委員はキチガイ

110:不要不急の名無しさん
20/09/20 07:31:32.30 aa6J+7Hw0.net
それでも賞はグレタにw

111:不要不急の名無しさん
20/09/20 07:47:50.19 v0D0Rzfg0.net
>>1
ブレマーって反トランプだろ
さすがに褒めざる得ないんだな

112:不要不急の名無しさん
20/09/20 08:11:26.32 t1tPlIKd0.net
おいおい昨年末イランでドンパチやらかそうとしたトランプに平和賞なんて
何の冗談だよwww

113:不要不急の名無しさん
20/09/20 08:12:19.38 hSucYe6z0.net
【動画】 テレ朝記者「日本メディアは反トランプ」 小松アナ「日本だけが周回遅れはいけませんね」
スレリンク(news板)

114:不要不急の名無しさん
20/09/20 08:23:17.75 O9xDQz1u0.net
演説しただけのオバマのノーベル賞は当時も疑問符がついていたし。
現時点で考えると完全に間違っていた。
それに比べるとトランプは100倍ノーベル賞にふさわしい。

115:不要不急の名無しさん
20/09/20 08:28:14.66 TSY8ASHY0.net
大統領選の直前にトランプが外交成果
トランプ側に交渉の期間的リミットがある
状況で、どんだけアメリカが譲歩したのかな?
詳細が分からない以上、評価できません

116:不要不急の名無しさん
20/09/20 08:30:57.99 jiMihepFO.net
オバマはスピーチだけは上手かったね。
広島でのオバマのスピーチなんて感動的だったけど大統領としては…
まぁアレだ
中国人が増長しまくってやりたい放題やってたのも
オバマ政権下の民主党時代

117:不要不急の名無しさん
20/09/20 08:33:37.84 yhJ2QO+/0.net
>>95
セルビアとコソボの経済関係正常化も先日仲介してたし
実績作りだとしても外交は間違いなくオバマより上でしょうね

118:出雲犬族@目指せ小説家
20/09/20 08:35:50.13 Kk/K/5Lr0.net
U ・ω・) トランプに翻弄され続けて北のカリアゲ再起不能。
抜群の功績では?

119:不要不急の名無しさん
20/09/20 08:39:12.02 NK0wqYqf0.net
ワロタw
四面楚歌のリベラルの運命や如何に?

120:不要不急の名無しさん
20/09/20 08:41:56.80 NK0wqYqf0.net
>>118
オマケに南もレッドチーム入りw
しかも、レッドチームからも疎外www
サイコーだよな?www
まあ、大統領本人は天然なんだろうけど、
周りの詐欺師達が自ら、どんどん墓穴を掘ってくれる状況www

121:不要不急の名無しさん
20/09/20 08:47:12.43 lx7r7v930.net
ただユダヤの番頭としてやっただけ 和平なんて考えてもない

122:不要不急の名無しさん
20/09/20 09:06:13.51 j0E4UZTP0.net
>>93
戦争しないから、批判されるんじゃね?
アメリカ国民の戦争好きは、本物だわ。

123:不要不急の名無しさん
20/09/20 09:27:06.77 VbNA/5U30.net
和平合意もかなりいい加減だしなやってるそばからパレスチナ自治区とか戦闘機供与とか言った言わないだし
イスラム国の軍を支援して強くしたらまた何が起こることやらね親米王族追い出してイランみたいになったりして

124:不要不急の名無しさん
20/09/20 09:42:14.38 luNz0x0Y0.net
トランプがノーベル賞取ったなら
電信柱に花が咲く
焼いた魚が泳ぎだす
画に描いた坊主が経を読む
トコトットット♪

125:不要不急の名無しさん
20/09/20 09:49:04.71 6i8Qqx0u0.net
オバマは中国にコロナウイルスを開発させたイグノーベル賞が相応しい

126:不要不急の名無しさん
20/09/20 09:52:15.19 aLPZoFgP0.net
正恩引きずり出したりイスラエルとアラブの国交に道筋つけてる実績は他の大統領だったらもっと評価されてるだろうな

127:不要不急の名無しさん
20/09/20 09:56:11.48 VbNA/5U30.net
ジョンウンはというか北のキムさんは代々ずっとアメリカ大統領と会談したがってたけど大統領が拒否してた
引きずり出されたのはトランプだけどトランプの頭の中では逆になってる

128:不要不急の名無しさん
20/09/20 10:18:39.53 bFDR8T8S0.net
無能バカオバマなんかになぜやったのか疑問しかない

129:不要不急の名無しさん
20/09/20 10:18:49.73 0c1Hbtb+0.net
中国とは局地的にやりそうだけどね
その前に賞を貰えるといいけど

130:不要不急の名無しさん
20/09/20 10:25:46.05 w21T5Pst0.net
じゃあ、そのブレマー氏の主観でブレマー賞あげればいいんじゃない?

131:不要不急の名無しさん
20/09/20 10:30:21.10 +e78Dj5D0.net
オバマなんて無人機でなにやらせたか分かってるのにな
まだ平和賞返上してないのか

132:不要不急の名無しさん
20/09/20 10:40:13.21 IRUli4Uk0.net
>>1
金大中、佐藤栄作、アウンサンスーチー
ノーベル平和賞はこいつらが受賞してる程度のものなんだから、トランプが受賞したって何の不思議も無い

133:不要不急の名無しさん
20/09/20 10:41:25.05 TGBw6dtY0.net
ノーベル忖度賞だな(爆) ははは

134:不要不急の名無しさん
20/09/20 10:56:39.44 ddwemFzP0.net
オバマは何もしてないどころか
戦争の原因作りまくってたからなあ

135:不要不急の名無しさん
20/09/20 10:57:01.25 es0jfT520.net
オバマはブラックな世界の実現に功績

136:不要不急の名無しさん
20/09/20 10:59:03.32 qJr2aNvr0.net
オバマはただの演説芸人だったな

137:不要不急の名無しさん
20/09/20 10:59:31.84 pBj4kyxj0.net
ノーベル平和賞とノーベル文学賞は、共に胡散臭いことこの上ない

138:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:02:48.29 v6eScU940.net
自民党ネットサポーターズクラブは
アメリカを破壊し尽くしたトランプ共和党のカモやから
オバマ氏や民主党やブラックライブズマターを叩きつぶす工作しとるな

139:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:03:40.05 GTt0JmM60.net
Qアノン?

140:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:03:47.63 v6eScU940.net
オバマ叩きは自民党ネットサポーターズクラブによるバカウヨワンレス工作員がお届けします

141:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:04:00.49 v6eScU940.net
>>139
自民党がな

142:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:04:29.70 78Gbh3aR0.net
>>132
いろいろ言われるけれど、佐藤栄作は沖縄と小笠原諸島の返還を成立させている
核兵器の密約があるから受賞に値しないという意見もあるけれど、
密約を拒否して、返還に失敗してもノーベル平和賞が与えらえる功績とは認める人はいないわけで

143:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:04:32.69 v6eScU940.net
>>139
自民党とトランプがQアノン

144:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:04:50.46 2TOuZVIH0.net
とりあえずあげときゃ核は暫く打たないだろ希望

145:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:04:52.20 SRQ0LkYJ0.net
トランプって、ノーベル賞ほしいの?
事あるごとにヨーロッパの権威をディスってるけど、やっぱり憧れあるのか ww

146:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:05:13.22 v6eScU940.net
トランプはゴミ

147:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:05:45.01 FJsD61bh0.net
そういや一度も戦争してないか

148:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:14:44.79 bkazxLE40.net
>>142
それをいったら中国との国交を正常化させた田中角栄のほうがノーベル平和賞にふさわしくね
そもそも、佐藤がノーベル平和賞を受賞できたのは裏工作の成果だろ
ノーベル平和賞委員会も佐藤に賞を与えたことを後悔してたみたいだし

149:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:16:41.82 v0D0Rzfg0.net
オバマはノーベル偽善賞

150:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:24:40.89 cOhJOpSK0.net
>>140
さっきから単発IDで必死にオバマ叩きしているのはどこの工作員なのだろうね
1レスにつきいくらぐらい貰っているのだろう
1円/レス、それとも2円/レス?

151:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:25:28.34 zDbi6pcw0.net
パヨク工作はブーメランばかりだから自白かな

152:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:27:30.52 AbmguwaA0.net
あまり知られていないかもしれないが、トランプは2つの功績で2回ノミネートされている
イスラエル、UAE・バーレーンと国交正常化合意に署名
URLリンク(www.nikkei.com)
Trump revels in nomination for 2021 Nobel Peace Prize
news.yahoo.com/norway-mp-nominates-trump-2021-133239340.html
セルビア・コソボ、経済関係正常化に合意
URLリンク(www.nikkei.com)
Trump gets second Nobel Peace Prize nomination for brokering deal with Serbia and Kosovo
news.yahoo.com/trump-gets-second-nobel-peace-104656462.html

153:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:42:51.57 +WYuHNnC0.net
確かに。イスラエル-UAEやイスラエル-バーレーンの国交は、むしろイスラエルがイランと戦争しやすくするためだからな。
トランプがイラン核合意を破棄したせいで、自衛隊が戦争の最前線に立たされる恐れが出ており、こんなのにノーヘル賞など口にするのも止めてほしい。
むしろイランのロウハニ大統領とオバマ前大統領(2回目)、欧州のメルケル首相あたりに受賞してもらう方がイスラエルへの牽制になり日本は助かる。

154:不要不急の名無しさん
20/09/20 11:57:12.57 M4PIZVmE0.net
領土奪還は国民にとっては英雄的行為だが、世界的な平和に貢献したかというと???だわな

155:不要不急の名無しさん
20/09/20 12:04:31.63 78Gbh3aR0.net
>>148
田中角栄の日中国交正常化は、1971年に中華人民共和国が常任理事国になった後
すでにニクソン大統領の訪中が終わっているし、後追いでしかない
さらに言うなら、日本と中華人民共和国は交戦状態があり、その解決で正常化が行われたわけでもない

156:不要不急の名無しさん
20/09/20 12:32:15.12 M4PIZVmE0.net
日中国交正常化は中国か台湾、どちらを選択するかという話で
台湾と断交し、中国を選択したというだけだからな
これまた平和賞などには全く値しない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch