【共同通信】枝野代表、デジタル化を後ろ向きと批判 「前向きの自然エネルギーで食っていこう」と訴える [powder snow★]at NEWSPLUS
【共同通信】枝野代表、デジタル化を後ろ向きと批判 「前向きの自然エネルギーで食っていこう」と訴える [powder snow★] - 暇つぶし2ch545:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:27:41.92 Efgtg1BT0.net
>>496
環境問題ならなおのことデジタル化進めないとねぇ
紙資源取るためにどんだけの木が切り倒されてるか

546:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:27:44.72 y/QjI7+A0.net
こういうやつらが日本の足を引っ張り続けて現状がこうあると思うとやってられんわ

547:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:27:49.38 bEbjDvfv0.net
議論したら意味不明過ぎて目眩とか癲癇起こしそう

548:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:27:50.92 nj1b0WpP0.net
どこの選挙区か知らんが
落とせよこのバカ
バカに票を入れるのもバカだぞ
なおウチの選挙区もバカばっかな模様

549:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:27:53.99 Z1f5Js840.net
デジタル化と自然エネルギーは別に相反する政策じゃないだろw

550:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:27:57.49 bE2nuejg0.net
自然エネルギーが前向きはともかくとしてデジタル化が後ろ向きってよーわからんな
自分でも何言ってるか分かってるんだろうか

551:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:27:57.87 clCosSDB0.net
>>1
尿検査しろ

552:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:27:59.77 PZwmgLuT0.net
さすが枝野さんだ
どんどんダムを作って、水力発電しまくろうぜ!

553:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:03.41 NebdEqDk0.net
合併してまた韓国色強くなった?

554:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:04.25 nISU3shh0.net
はい?????

555:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:05.32 QATVAopl0.net
意味不明
何でも反対の事しか言えないのか

556:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:06.15 Q0jYQB0e0.net
電力総連が離れていったからヤケクソになってんの?

557:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:10.39 uHkr4o8f0.net
ヴぁかじゃねーの?

558:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:10.77 YfK7YKT20.net
人類の言語に翻訳できる通訳を呼んでくれ

559:
20/09/19 22:28:11.57 5ogrGXnl0.net
自然エネルギー発電って火力発電とかも同じだけ用意しとかなきゃ無いから無駄じゃねぇ?
「今日は風も日照も無いので電気止めます」って訳にはいかんから

560:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:12.99 UcN7/2Qz0.net
自然エネルギーってあれだろオーラとかスピリチュアル系の
念動力使えば投票も楽だし最高だな
是非やってくれ

561:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:14.91 JdNy2i2Z0.net
後ろ向きな発言してるのはお前だろw

562:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:15.18 PernpN030.net
相も変わらず、自民の応援団だね。
枝野さんが難癖付けると「もしかして正しい政策なのか?」って
思ってしまう。
喋るな!

563:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:19.98 6BeDyB8SO.net
お花畑を通り越してパラダイスだな
アタマの中はパラダイスw…

564:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:20.24 BUzkr9sT0.net
なんかいろいろと情けない
野党第一の党首がこれかよ
発言前に指摘できる人材はいないのかと

565:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:25.29 maydiI7k0.net
立憲はこいつが党首でいいのか(ヾノ・∀・`)イイノイイノ

566:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:27.96 VUusWokh0.net
>>538
セキュリティなんて分かってる訳がないw

567:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:29.49 tndxZhRE0.net
>>1
まあ世界の潮流だわな
もっと注力するべきだと思う
自民長期独裁で国内産業ボロボロだから電力余りまくってるし大半を再生可能エネルギーで
賄えるようになった

568:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:32.79 qeOtSqgk0.net
菅のデジタル化とやらも、失敗するだろうが、お前は入り口にも立っていないなw

569:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:34.30 2Bjvdy1L0.net
因みにFAXも多くはデジタルです

570:巫山戯為奴
20/09/19 22:28:41.04 NGH99yP40.net
違う事を言ってみたいからってこんな

571:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:44.90 p7BfE5Dj0.net
その何ちゃらエネルギーの金が電気代に800円上乗せされてて迷惑

572:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:46.13 C6CNDKov0.net
>>7
ざまあネトウヨ

573:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:47.21 uHkr4o8f0.net
だめだこいつ
デジタルを全く理解してない

574:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:48.21 qs2KgJEr0.net
玉木が代表だったら良かったのにな

575:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:51.94 x8yCDahH0.net
枝野ついにグレタ化したのか

576:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:54.44 +efkSBzU0.net
やはり中国朝鮮の手先か

577:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:28:57.32 Wd49jjoE0.net
何言ってんだこいつ。

578:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:00.89 3/FtpZ280.net
高校生の夏休みの自由研究でこんなレポート提出したら
落第間違いない

579:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:04.20 +WzmBarD0.net
>>1
ちょっとなに言ってるかわからない

580:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:05.58 nXd0bbIm0.net
>>553
共に民主党にすればよかったのにな
日本の敵と認識しやすくていい

581:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:08.29 ZP05icW70.net
>>531
あと、日本は雷と台風あるから
風力は効率悪いそうだ
あと、渡り鳥のバードストライク
鳥が突撃してくる

582:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:11.32 xdMEM/gG0.net
日本はあまり自然エネルギーに恵まれてないんだっつうの
太陽光発電 → 九州以南の緯度じゃないと補助金なしには採算に乗らない
太陽熱発電 → 年間の日照時間が少ないので無理
水力発電 → ダム! 人からダムへ!!
潮力発電 → ふぇえええ……漁協のおじさんたち怖いですぅ……
風力発電(陸上) → 場所を選べばなんとか行ける。ただ、民家が近いと訴訟リスクが高い
風力発電(海上) → ふぇえええ……漁協(略)
地熱発電 → 制御が難しい。事故で毎年何人かが亡くなる

583:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:15.94 oSqqc3U10.net
さすがフルアーマーさん
デジタルも遮断ですね!

584:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:23.50 9lGi5V1h0.net
太陽光、太陽光、とアホみたいに繰り返したあの党首も人気なくなり消えたね
実際地球温暖化にも悪影響だろうが
山を壊し、野を破壊して
何が自然エネルギーだ!

585:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:24.33 tCoxSsaE0.net
玉木がまともなこと言ってもマスコミは取り上げんだろうな

586:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:35.71 ShRuZz760.net
枝野 『民主党をぶっ壊す』
キタねw

587:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:36.68 OO9rrwJK0.net
デジタル vs エネルギー?

588:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:42.14 UhBvEQjx0.net
何言ってんだコイツ???

589:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:51.31 zyYuqfj80.net
マジで訂正したほうがいいな
「アホなこと言ってしまった」って
訂正しないのはヤバい
60にもなってないのにこの発言訂正しないのはヤバい

590:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:51.69 Qunfr1GO0.net
競合するものじゃないからやるならどっちもだし、優先順位を決めるならどう考えても道筋の見えてるデジタル化

591:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:52.55 3ZWCHAZq0.net
変なクスリか宗教でもやってます?

592:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:54.36 yCdjna1m0.net
再生エネルギー賦課金の負担が増えるだけ

593:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:57.81 B+hz0JbA0.net
>>410
大虐殺が始まりそうで怖い

594:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:59.08 8kEUZL8Q0.net
自然エネルギー関連の仕事してるけど
これはないわー

595:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:29:59.22 w7n6z1OG0.net
>>509
それ さらに言うと
その自然エネルギーもデジタル、ITで管理しないと非効率で普及していかねえだろボケ
って話だよな

596:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:01.24 TaItgNAA0.net
狼煙使うの無理なんだが

597:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:03.73 J9VIAbVf0.net
時代はクラウドで魔光炉は危険だから自然エネルギー推進するよ

598:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:09.85 wHMSbAtM0.net
だいじょうぶか?党が出来たばっかりで、マジこんな発言してww
科学技術のみならず経済分野でも素人っつーことがいきなり露呈してるぞ、立憲さん…

599:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:12.15 NViMvgPN0.net
ここで「良いことだ。ただし○○の観点から我々も口出し(提案)させてもらいたいので協議しよう」と言えないのがだめ

600:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:17.69 6BeDyB8SO.net
>>559
プールに蓄電する予定 ←オハコ

601:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:26.53 ZxlOlLyg0.net
>>448
麻生さんが日本のアニメを世界に売り出すと言った時もバカにしていた

602:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:29.63 x2vyRShq0.net
ルール違反なとこでタバコ吸いながら自然エネルギー笑

603:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:29.58 l4tzg5mR0.net
デジタル化と自然エネルギーを対になる言葉と認識してる低能が代表とか凄い
もはやホラー

604:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:30.41 8M3yaOMk0.net
前向きなのは核融合だろ
自然エネルギーとかケチくさいしみったれたエネルギーはやめて
核融合で余剰エネルギーを炭素固定に使えばいい

605:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:32.31 bE2nuejg0.net
>>582
地熱マジなの?どういう事故?

606:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:32.88 nj1b0WpP0.net
>>531
ヨーロッパでデカくできるのは
その不安定性を国をまたいで繋いで均せるのがデカいしな
さて日本が繋げる隣国は
中露に南北朝鮮
わっはー

607:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:36.05 XeYRCyVt0.net
じゃあ公用車無しで

608:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:39.70 yNeoT+lw0.net
電気料金請求書の再生エネルギー賦課金の高さに驚愕

609:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:50.70 oRr1QEXv0.net
デジタル化の反対はアナログ化ではないでしょうか?
なんで自然エネルギーとか言い出してんすか?

610:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:51.37 ZFhcpJjn0.net
スガスレに湧いて出てくるパヨクの人たちは、スガ批判してる暇があったら、エダノに教育したほうが良くね?
こんなバカを党首に担いでアタマおかしいと思わないのか? 党員投票もなしに党首を選ぶからこんなことになるんだろ(笑)

611:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:30:54.74 7pP1rVY+0.net
いつまでもタバコでも吸ってろ

612:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:00.31 ICLKAUX60.net
デジタル化の推進も自然エネルギーも
大切じゃないかw
政権を目指すなら、与党と違うこと
主張すれば良いのはやめたほうが良い。

613:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:01.12 VE1klyxV0.net
何でも反対すればいいってもんじゃないだろ。
立憲はほんとにダメだな

614:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:01.64 DKRum5oU0.net
確かにデジタル化はドコモゲートが開く可能性が高くなるので危険だな

615:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:07.71 3ZWCHAZq0.net
>>582
クズ漁師をヤクザ使って黙らせればよいってことか

616:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:10.41 +Fay1Sxp0.net
>>410
ポルポトかw

617:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:12.20 B1s4sLRQ0.net
>>576
今や中国製パネルにすっかりシェアを奪われてしまってるからね

618:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:13.83 CMU2Sjtd0.net
民主は前向きに多くを原発エネルギーにしようとしてたよな震災前

619:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:21.98 Xi4ggUeG0.net
この人は馬鹿なのかな

620:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:27.77 7+8QRKyf0.net
前向きの全エネルギーってなんやねん
デジタルの絡んでない自然エネルギーとか水車かよ

621:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:29.43 7Kra+6BS0.net
>>1
何を言ってるのか自分でも
わからなくなってるだろこいつ

622:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:33.43 09xfHLEM0.net
はぁ??

623:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:34.39 nj1b0WpP0.net
>>605
メンテ中に蒸気噴射で人が蒸されて死ぬ

624:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:35.25 YJcLKc2P0.net
何を言ってるのか分からない。
棺桶に片足を突っ込んでる時代遅れの小沢が言うなら分かるが。

625:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:38.52 9lGi5V1h0.net
共同通信ときくだけでアレルギー
反安倍しかないパヨク

626:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:40.46 x2vyRShq0.net
自然エネルギー=タバコ

627:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:45.64 SbqaP2Wa0.net
アナログおじさん
みたいな事、言ってる

628:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:50.99 Q0jYQB0e0.net
文化革命だ!

629:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:52.22 Efgtg1BT0.net
>>574
ホントにそう思うわ
タマキンはそういうところはちゃんと勉強して是々非々で意見する
批判のための批判なんてしない
クソ真面目なのが玉に傷(たまきだけにw)
あいつはかなり優秀だと思うぞ

630:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:56.86 fpY1S+VI0.net
あたまおかしい

631:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:57.36 eBCNkOnE0.net
(`Д´)ノ さすが枝野さんだ 今度の選挙では民主党は小選挙区全283選挙区で全勝するだろ
民主党=アナログ光神、自然緑政党、神の恵み
公明党=デジタル暗黒ネクロ、悪魔崇拝666バーコード刻印、ショッカー学会

632:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:31:58.28 4lgo01T70.net
日本で現実的な自然エネルギーは地熱発電、揚水発電、潮力発電、海上風力発電か?
それはそれ、デジタル化は、別に進めないといけないこと。

633:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:00.56 mrxwWa5l0.net
>>7
立憲の支持者は年寄りが多いから横文字だらけの答弁に嫌気がさしてる。日本の将来とかは年齢的にも関係ないし

634:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:00.84 o7TVGu9u0.net
ペーパーレスへの逆行でもするのけ?

635:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:01.18 Gbl73rDX0.net
マジで馬鹿なんじゃないかと
何故国会議員になれるのか不思議

636:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:03.16 5sOMlEee0.net
なんやこのキチガイ
こいつらに投票先がある事自体くちおし

637:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:07.13 maydiI7k0.net
このポンコツ 完全に壊れやがったよ

638:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:08.18 rQAD/oAZ0.net
コントのボケですか?

639:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:09.80 3CpeA7YX0.net
菅民主党そのものだな

640:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:11.03 ih75RGMg0.net
これアルツハイマーとかの検査はしたほうがいいって
政治家の発言だから俺がおかしくなったのかと不安になったわ

641:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:18.11 zJMyvZiy0.net
なに?政治にまともな奴おらんのか?おおん?

642:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:21.07 /ae+mYhN0.net
自然エネルギーはセクシーですもんね
分かります

643:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:21.89 kpFAl2/D0.net
自然の反対は不自然って言えば反論できるのかな?w

644:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:23.76 LGnRzxst0.net
ねえねえ?自然エネルギー推進派から資金もらったの?

645:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:25.29 NViMvgPN0.net
よし、軌道ステーションの太陽光発電をマイクロウェーブ送電だ
ついでにステーションから任意の地上に落とせる質量兵器(ただの鉄の塊でもいい)装備しとけ

646:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:29.24 7dPP4Qqw0.net
思いつきの行き当たりバッタリが見え見え。職業野党は気楽な稼業と来たもんだ、
二日酔いでも寝ぼけて居ても、戦争反対憲法9条唱えておけばどうにか何とかなるものだ。

647:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:29.95 S3P0v9730.net
デジタルは自然やぞ

648:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:35.10 KfnLrrT+0.net
意味がわからない

649:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:35.18 FLK4LAQs0.net
だめだ、こりゃ

650:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:39.02 dVr2bIba0.net
要は地震、津波、核攻撃に耐えられる原発があればいいんだよ

651:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:41.19 LbL8Y0ex0.net
温泉街を潰して地熱発電しよう

652:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:41.36 SwN8kho30.net
自然エネルギーってすっごい環境破壊なの分かって言ってるのかね
太陽光パネルも風車も山を切り開かなきゃできないし、水力もお前らが大嫌いなダム作らなきゃいけないんだぞ

653:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:45.23 gJ0Cqjrx0.net
>>456
民間企業、特に製造業労組の組合員は自民党支持が圧倒的に多いけど、公務員は全く別なんだよ。
あいつらの給料には、為替も株価もエネルギー需給も全く関係ないから。
今回の民主党内紛劇でも、連合は立憲民主党への支持を表明したものの、その傘下にあるはずの
電力労組ら金属・重機といった製造業の労組が軒並み拒絶している。

654:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:45.49 kJpajqTL0.net
>>1
こんな馬鹿を選んでしまう恥ずかしい埼玉五区の愚民。

655:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:50.49 7nR11S1H0.net
枝野の中では自然エネルギーはアナログ技術でしかないのか?
風車で小麦粉ひいて食ってくつもりなのか?

656:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:52.16 ShRuZz760.net
水素時代 くるー
それともアンモニアか?
だれか、枝野に教えてあげてw

657:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:56.92 NKnoTmdA0.net
いつもの反対っぷりはウザさを感じるものだがこれは何言ってんだコイツと反応に困るな

658:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:32:57.70 qbrEXxpE0.net
自民の寿命が10年伸びたな

659:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:03.29 ZP05icW70.net
>>605
>>605
横レス
水蒸気爆発
宮城でもこの前人死んでるし

660:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:05.19 DD+cDdUD0.net
>>601
今では1兆円規模の市場だからなぁ

661:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:05.20 xRZYG11/0.net
パヨク「デジタル化に反対だ!デジタル化は後ろ向きで前向きな自然エネルギーだ!」
これで意味通じるのね
パヨクはエスパーだわ

662:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:08.12 HbLOfA1C0.net
とうとうボケたか

663:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:12.86 O9r8GMs40.net
枝野家の風呂は牧で焚いた五右衛門風呂のうわさ

664:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:15.93 2sBWTylv0.net
進化を放棄してガラパゴスを極めるんですねw

665:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:16.79 jVBLortx0.net
意味が分からん

666:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:17.92 Iqbnb3Cg0.net
風力発電会社と癒着かw

667:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:20.90 7dlg6OlG0.net
デジタル化と自然エネルギーは両立するけどね。
「カレーなんか時代遅れ、今はやっぱティファールの鍋だよね」と言ってるのと同じに聞こえる

668:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:27.56 6aDp0u0f0.net
デジタルVS自然エネルギーねぇ・・・
なんか取ってつけた様な
そもそも、枝野が自然エネルギーに関して
何か具体的提案を言ってた記憶が無いが?

669:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:29.76 7kJqfxP20.net
>>626
虫眼鏡で太陽光からタバコに火を付けるのだろ。w

670:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:29.99 nycd59up0.net
>>1
。。(;´・ω・) ❔
情報通信のデジタル化推進整備と自然エネルギー推進は別だろよ、サボーリ枝野現象
自然エネルギー水力風力地熱太陽光。。などの設備の効率化有効管理にも
デジタルチップや機械は使われるぞ。とってつけた、などと言ってるが
エネルギー政策も情報通信のデジタル化推進など安倍政権の頃から
与野党でも教義したり専門家民間企業が取り組んでいる事だろうが
自然エネルギーなど将来の脱原発方針決定の元、安全地域の原発を暫定再稼働
しつつ、自然エネルギーも併用しながら無理なく脱原発次世代エネルギー
核融合、コストが合うようになれば日本近海のメタハイなど海底資源開発なども
増やして安全にコスパ良くやってくと言う将来ビジョン方針だろうが。
お前が野党の党首なのに、適当に嘘ついて混ぜくって騒ぐのはやめろな。 元中核派の戦士
そう言う事だから野党は支持率上がらないよ。

671:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:34.71 kiF42O3V0.net
なあ、アホだろ
勝つ気以前にやる気あんのか

672:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:34.84 +7+/tEJx0.net
意味不明すぎるわw

673:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:37.15 ty0qihTV0.net
老人が議員やる時代は終わらせなきゃ

674:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:39.05 y2NebMJk0.net
じゃとりあえず
そこらの山の中に党本部をおいて
みんなで自給自足してください
(*´・ω・`)b

675:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:39.95 K5/N4OTW0.net
ここまで意味不明な発言は健常者には無理だろ

676:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:44.98 kpFAl2/D0.net
NHKって何で枝野押しなの? 

677:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:46.19 QvDXpxD90.net
7年間遊んでるだけの歳費泥棒のくせに

678:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:33:52.91 C79Mg/1e0.net
2050年になっても再生可能エネルギーで発電した電力の使用量を人海戦術でメーターをチェックして
紙の請求書を発行してそう

679:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:00.53 q98LWKvf0.net
>>1
なぁ、立憲民主党支持者はマジでどう思ってんの、コレ?w

680:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:02.20 uEJEdCwL0.net
探したらネオラッタイト運動と言うのが見つかった
立憲民主党がやりたいのはこういう活動だろう
コンピューターを壊して自然に帰るんだ

681:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:07.46 44Irvd010.net
うむ、ナイス擁護やられ役の引き立て役は健在だなw

682:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:07.79 xlwgErRP0.net
>>465
ほんとだ、伝書鳩だな

683:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:10.36 MQg0FaXL0.net
自然エネルギーwww
自然エネルギー作り出すために、どれだけエネルギー使ってるかわかってんのかよ。

684:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:15.52 Q0jYQB0e0.net
>>674
山に潜伏してキャンプするのは得意かも

685:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:21.63 5ixTqMtl0.net
>>582
これ見るとやはりダムが無難か

686:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:21.67 Lh7DAAUa0.net
>>629
タマキンが党首になったら即割れるw
実際、国民くらいの野党じゃないと政権取るなんて無理だよ。
自民だって同じ轍は早々踏まないだろう。
最近ちょっと緩んできてる気はするが。

687:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:26.39 9+7CfOZ20.net
とりあえず禁煙しようか

688:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:27.53 DGiXne9+0.net
自然エネルギーで具体的にどうやって食ってく予定?

689:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:32.06 r6QrZZdn0.net
枝野って本当にアフォなんだな

690:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:35.70 I/V82EzZ0.net
クソ野党どもはやる気ねえのか?
売国奴が政権を握っている滅多に無いチャンスなのに何遊んでんだよ

691:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:39.55 AzPhlTAh0.net
>>1
良く見たらソースがチョン同通信じゃん
捏造メディアだから嘘記事かもしれないな

692:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:40.67 8jhR7zM80.net
自然エネルギーw
ジワジワくる

693:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:48.17 OfkQwAk00.net
クラウド自然エネルギーとか言いだしかねんな

694:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:48.38 W6fiATEw0.net
>>1
さすがに言ってる意味が分からない。
普通に今、中国、台湾、韓国、マレーシア、シンガポールから
デジタル化が10年遅れてしまっているのが
ここへきて確実に日本経済を後退させているのに

695:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:53.80 kWs+FYAP0.net
こいつが喋るたびガッカリ感が増す

696:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:34:55.10 GkDkgzZq0.net
IT化が進むと効率的になって、そうすると不要な人間はどんどん辞めさせられますもんね
そう、立憲民主の支持層の使えない人達から

697:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:00.21 ny5VTDWF0.net
枝野「志位じゃダメなんですか」

698:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:04.32 VAg14elm0.net
ヤニカス枝野

699:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:04.68 G/PvCjhA0.net
民主党の太陽光の政策で、電気料金が高くて困る。
孫は儲かった様だが、国民は大損だ。

700:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:05.25 bE2nuejg0.net
>>623
そりゃエグいな
あまり話題にならないけど自然エネルギー発電も相応のリスクあるんだね
土地狭い日本が原発に頼る気持ちも分からなくないわ

701:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:05.52 S2cMZ1wd0.net
批判をするだけのお仕事
年収2000万円

702:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:06.78 Ts0Tv6Id0.net
ポルポトの如きアジア的優しさを実現するつもりか。おお怖い怖い

703:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:08.52 9lGi5V1h0.net
自然エネルギーだけでやりたいなら
まず日本から全てのネオン撤回
夜10時以降はできるだけ消灯
街灯はガス灯にするとかか

704:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:10.41 DKRum5oU0.net
コンピューターに守られた超能力総理を倒すのだ

705:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:10.55 8CfJDrTY0.net
はい、これでまた立憲は分裂です

706:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:12.52 60ZFuo2t0.net
原発に反対
石炭火力に反対
水力もダム作るから駄目
太陽光だって森林伐採や洪水の原因
パネルの化学物質で汚染の原因になり得るのに
風力だって渡り鳥に被害、重低音による騒音公害
風をエネルギーとして消耗して気候変動の要因になり得る
一体どうするつもり?

707:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:13.53 L6hrf3U70.net
二項対立となるものじゃないのに何言ってんだコイツは

708:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:14.14 jVBLortx0.net
テレパシーとか言い出しそうで怖いわw

709:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:15.36 uEJEdCwL0.net
>>680
ネオラッダイト運動の間違いだった

710:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:18.12 MGAlt2jt0.net
意味不明

711:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:18.63 4BCWgjNT0.net
駄目だこりゃ
こんなに社会が切羽詰まって少しでも便利に少しでも楽に少しでも負担を減らそうってなってる時に
ホンワカした理想主義ばかり訴えて勝てるわけがないボロ負けするぞ

712:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:20.44 sATV6mie0.net
火力とダムをやめようとしてた政党が何を…

713:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:22.96 L69iHiHa0.net
記事書いた共同の記者がバカなのか、枝野が本当にこんな論旨で言ったのか

714:枝野代表、デジタル化を後ろ向きと批判
20/09/19 22:35:27.04 9bcO8tPo0.net
>>680 >>1 まともなウイルス検査を受け入れる病院もない、
しかし、
腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っている。 ひと月に5000億円もだぞ。
北朝鮮・中国・ロシアが脅威などと気が狂ったようなことをわめきながら辺野古軍事基地建設に、最初は基地建設費3500億円が必要とデタラメを言っておいて今は9000億円でも全く足りないことになっている。
URLリンク(ameblo.jp)
● 国民が汗水たらして収めた血税が腐敗詐欺集団自衛隊のインチキ軍事基地辺野古に9000億円! コロナで苦しむ国民にはマスクも病床もない。
いい加減、これはオカシイと気がつけよ。
URLリンク(esashib.com)
■ 災害や疫病・福祉に向うべき血税を戦後奪い尽くして来た腐敗詐欺集団自衛隊と犯罪詐欺のポッダム宣言違反軍事企業群をこれ以上存在させてはならない、
これ以上腐敗詐欺集団の自衛隊と軍需企業群を存在させれば、血税のすべてが奪われ疫病や災害で国民の未来はなくなる。
●戦後、憲法違反の詐欺組織自衛隊に流し込まれた数十百兆円の血税が疫病や自然災害との戦いに投入されていたら多くの国民はここまで多く殺されなかった。
疫病や災害によって殺され痛めつけられる国民の血税が憎悪を煽る腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業に根こそぎ奪われて行く。
●中国や北朝鮮・ロシアとの有りもしない危機を煽って毎月5000億円の血税を奪う腐敗詐欺集団自衛隊はまったく必要ではない、
自衛隊・軍事企業の解体・違法化に向けて国民・野党は腹を据えて立ち上がれ。
毎月毎月5000億円もの血税を奪って疫病対策・医療福祉・災害対策を破壊して来た日米安保詐欺同盟・腐敗詐欺集団自衛隊に対して
いま国民の怒りは頂点に達している。
信じられないことだが、いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。
イージス艦に1500億円とか戦闘機1機に500億円、スパイ衛星・アショアに数千億円とか、毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ中朝露が脅威などと洗脳され続けている。
社会のクズである軍事企業と人間のクズである軍人を一掃するかってない壮大なたたかいが、オキナワ辺野古でたたかわれている。
今こそ、
コロナが舞う腐り切った戦後軍事構造を一掃して、憲法9条の原点に還る新しい社会と歴史を作らなければ、日本は終わる。

715:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:27.81 lEN1kRAb0.net
枝野って自然エネルギー扱えずカエルになって石化したペインみたいな面してるな

716:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:30.56 u/mmSy2S0.net
政策内容が人からコンクリートへなのだが
自然エネルギーといえばダムだからな

717:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:32.31 nj1b0WpP0.net
>>652
そういうと自然エネルギー派は
小水力発電を例に上げて
「自然破壊にならない大きさをたくさん作ればいい」
って言うんだよな
効率とかコストどうなるんだか

718:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:39.92 jtDJZkvW0.net
太陽パクパクしてなさい。

719:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:41.90 NpfVH5+I0.net
えだのん風邪の谷に憧れてるのかしら

720:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:53.96 XqipdElr0.net
>>654
枝野さんは埼玉選出なんだ
じゃあまず埼玉には電力供給止めて風力かなんかで生活してもらおう

721:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:58.87 NatRDu0N0.net
>>21
また泥船から逃げ出すかもw

722:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:35:59.62 ZxlOlLyg0.net
得意のマニフェストに掲げてください
枝野さん絶対だよ

723:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:02.35 BUzkr9sT0.net
ほんとこれはひどい発言
知らなかったすみませんレベルじゃない
何にも分かってない奴が、党首とかヤバすぎる

724:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:04.23 8lK/DS0a0.net
頭おかしい

725:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:06.26 W1vFkTOH0.net
デジタル化もして
自然エネルギーもやればよくね?というかむしろそっちのが効率期待できるだろ
俺の考えは変なのか(´・ω・`)

726:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:09.36 ijyF90Rc0.net
もうボケが発症してないかこの豚?

727:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:18.32 ORhkIk2W0.net
>>7
だよなw
中韓のお家芸だから日本は競争に参加しないほうが
中韓に利益は大きいからな
さすがに売国のプロ

728:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:23.99 LGnRzxst0.net
自然エネルギー推進派の企業の株価下がるな

729:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:25.37 OdMKLfEy0.net
妙な石で宇宙と交信してそうな気配

730:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:32.44 nycd59up0.net
>>1
(;´・ω・)  心配せんでもアナログ技術は必要な分野で残る。オールデジタルにはならんの
枝野現象も世代的にアナログ技術全盛の時代を生き、LPレコードとかNTTアナログ
固定回線など懐かしいんだろうが、変わるとこはデジタルに変わるし残るとこは残る。
そう言うこってす。

731:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:33.96 kpFAl2/D0.net
>>697
志位が1999年以来他の党の党首に投票したとNHKが言ってましたw

732:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:39.02 hbfvPHhP0.net
これも何かのブーメランなんか?
今回のブーメランを探せは難しいわw

733:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:43.22 44Irvd010.net
>>690
答えは簡単プロレスだから
与野党対立ウヨパヨ論争さては外国との対立とか
実は無い都合よく自分らを踊らせる為の仕掛けだとすら思ってる

734:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:52.14 5ixTqMtl0.net
>>720
埼玉のバカはこの発言聞いて「さすが枝野さんだ」となってるのか・・・?

735:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:54.75 Zzi2ZdF50.net
意味がわからん
原始時代に戻ることが前向きなのか立憲民主党では

736:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:54.78 NfN4+Ir90.net
タバコを吸うと脳がやられるんじゃね?

737:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:56.94 RK73STzX0.net
>>667
デジタルは、データとしては荒いんだよ。
アナログの滑らかさが無い。
自然エネルギーはこれからも発展するよ。

738:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:36:57.95 MG9RBEHO0.net
2番じゃだめですか?
それは賄賂の1番目指しという表向きだった話を知らない奴かなww
ぎゃはははwww
リッケンガー
相変わらず池沼だな
放射脳だのわめくだけはあるわ
ゴキウヨは逃げちゃったから池沼ロジックのサンプル収集する場所がなくてなぁ
まあ奇怪な理由で頭にアルミホイル撒いてるような話だから別にどうでもいいんだけどさwww

739:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:00.22 NKnoTmdA0.net
新党結成代表演説なんかは国民のために政治をやりますといった威勢の良いことを吐けるがそれ以外はてんで駄目だな

740:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:04.21 qs2KgJEr0.net
>>629
まともな野党が欲しいから玉木には期待してたんだけど
クソ立憲の議員には玉木の姿勢は理解できないだろうから無理だろうな

741:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:05.13 r28nW7dL0.net
頭おかしくなったか
もうダメだな

742:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:05.31 maydiI7k0.net
読み間違えと思って3回 読み返したわ

743:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:06.41 eBCNkOnE0.net
悪魔崇拝デジタル奴隷管理庁666バーコード刻印に反対し
神の恵みである自然エネルギー庁の設立を宣言した枝野さんは光の戦士とみて間違いないよ(`・ω・´)キリッ

それに比べデビル悪魔庁であるデジタル奴隷管理庁の設立を宣言した菅義偉公明党は悪魔軍団だなあ(-_-;)

これは 光の戦士枝野 vs 悪魔軍団菅義偉公明党 の対決だ 悪魔軍団に投票してはならない日本がデジタル奴隷管理悪魔国家になってしまう

744:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:07.61 IXPCUAjR0.net
生産資本をブン回して食う、ブン回される生産資本になって食う、を
他ならぬ生産資本整備業協同組合たる政府が、
生産資本整備をブン回せば自分たちは食える、になって、
でその腕についてはやればやるほどアレだろうな、
の評価が少なくないだろう点について、
組合職員と自民と民主のどこに差異が?

745:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:07.71 K5/N4OTW0.net
>>690
あるわけないだろ
与党なんてもう二度とやりたくないから2パーセントの支持しか見てないよ

746:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:08.11 9sGjoPcr0.net
>>1
相変わらずの意味不明記事だな共同の。
枝野もいい迷惑じゃないのか。

747:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:08.75 7Kra+6BS0.net
>>1
なんかなー
言ってることが
学生のプレゼン以下なんだよなあ

748:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:13.27 Fj5bwPBs0.net
進歩・改革に逆行してんな

749:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:13.35 uE9vqCjp0.net
原子力、石油エネルギーに対して自然エネルギーを訴えるのならわからんでも無いが、デジタル化と自然エネルギーは両立できるだろ?何言ってんだ?

750:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:15.02 X02HiVe10.net
>>1
>自然エネルギー
具体的には何?

751:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:16.52 KanGRs4C0.net
自然エネルギーはまあいいとして
デジタルが後ろ向きってどういう意味なの?

752:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:18.01 ar80VEXn0.net
だめだごりゃ。日本終わった。
みんな自己破産しようぜ。それしか日本の再生紙は与党がこれじゃないから。
破産新党 たちあげたら 選挙さんかしてくれ

753:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:18.53 FJY87i4z0.net
FAX枝野

754:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:30.32 cS17TPzt0.net
デジタル庁を批判したいが
脳みそが足りないから良いネガキャンワードが思いつかなかった
そういう事

755:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:38.59 ORhkIk2W0.net
>>725
自然エネルギーなんかよっぽど技術革新がないと効率がわるすぎる
自然エネルギーはまさに国が衰退

756:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:43.81 pEmsL3PP0.net
誰もこの発言を止めなかったというところに人材難を感じちゃうわな
愚民さんもこれは苦笑いですわ

757:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:44.70 9lGi5V1h0.net
>>663
五右衛門風呂に浸かる枝野を想像しちゃったw
似合いそう
まず党首自ら自然エネルギー生活の見本見せなきゃね

758:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:44.71 ZP05icW70.net
通信→伝書鳩
交通→馬or牛
あと他になんかある?

759:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:47.31 nUheQDUY0.net
もともとおかしいけど
本当にどうした?

760:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:48.90 bkFtJLre0.net
飛鳥かな

761:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:37:57.76 o6P0cDno0.net
役所の仕事とかマクロ使ったら2人いらなくなるような業務がマジであるからな

762:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:00.91 1NKq60z10.net
>>1
自然エネルギー推進?世界中の原子力発電に代わる自然に優しい安価なエネルギーを知ってるのか?

763:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:09.09 Y7CvhxGw0.net
ポル・ポトとか共産主義は何を読んでも全く理解できない俺が頭悪いのか

764:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:10.42 gAyZ5qE00.net
ひでえ
自民党は20年安心だな

765:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:10.58 RK73STzX0.net
>>690
他にも決め手となる政策出せるジャンww
慌てなくても、総選挙までに良策が揃うよ!

766:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:11.23 kpFAl2/D0.net
ツイッターって後ろ向きなのは知ってるけどw

767:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:11.32 r6QrZZdn0.net
エコとか温暖化とかは福山(旧姓 陳)の専売特許だったのに枝野も感化されたのか

768:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:14.35 +NNCDLra0.net
そーだ、これからは自然エネルギーだ、セクシービーム!?

769:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:17.13 t9R7a7rT0.net
おじいさんは100メートルを1秒以内で後ろ向きに走れるらしいよ

770:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:17.59 L6Z0Pcem0.net
ちょっとやべーぞ
鳩山以上のキチガイ警報発令してもおかしくない
野党の代表ってのはなんか呪われてるんだろうか

771:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:20.60 i4WVMPGF0.net
>>615
ヤクザがクズ漁師をしてるんやろ(-.-)y-~~

772:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:25.96 2Bjvdy1L0.net
>>717
判っているけど、毎回長州小力に見える

773:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:26.17 7dlg6OlG0.net
>>737
ごめん意味不明。
自然エネルギーを作るのにアナログとか意味不明
枝野なみに意味不明
もう返答いらないくらいに意味不明

774:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:28.16 uEJEdCwL0.net
どうせ立憲に直ちに影響力はない

775:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:28.86 CMU2Sjtd0.net
これなんかの宗教やってるよね?

776:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:31.05 Ol46ME+O0.net
日本では現政権を全否定しないとリベラルを自称できないと言う縛りでもあるんじゃね?
本来単語に内包している自由や寛容の精神すら全否定

777:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:32.52 KVo3vrN30.net
自然の厳しさを知らない人か

778:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:32.60 BtLBwYIN0.net
自然エネルギーはデジタル化でようやく使い物になりつつあるというのにのんきなもんだな

779:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:46.74 J44i/V9F0.net
>>1
>この国は後ろ向きのデジタルではなく、前向きの自然エネルギーで食っていこう
物を知らないにもほどがある
この二つは全然相反するものじゃないよ

780:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:38:47.33 P3noFQWJ0.net
まずは電気やめてみようってかw

781:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:06.43 VUusWokh0.net
>>754
ひどいもんだ

782:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:07.14 44Irvd010.net
真面目に矛盾ついてくる人がお人好しにミエテ可愛いw

783:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:07.98 NKYSbwRN0.net
デジタル化というのもあいまいだが、更にあいまいな批判で返したなw
どっちも意味が分からんwww

784:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:08.38 C0/Qrou00.net
自然エネルギー = マジンガーZに出てきそうなエネルギー

785:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:14.83 iDybjcSx0.net
>>1
じゃ党の金の計算もそろばんでやってみろや

786:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:15.50 XA0W8sOF0.net
立憲民主のお陰で、自民党は安泰だな
散々銀行やら盗まれてるのに、デジタル強化を止めろって
立憲民主は盗賊の仲間なのか?
なんで自民党の強化じゃ手ぬるいと言えないのか?

787:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:19.42 dmrel6sO0.net
人工知能を征する者、世界を征す。
これに気づいてほしい。

788:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:21.26 ORhkIk2W0.net
>>737
物理学むしするな
自然エネルギーは原子力どころか石油より効率わるい
総合すると石油より二酸化炭素でる

789:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:26.55 feB2ti8v0.net
今度こそ分かった
マジで駄目だこいつ

790:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:27.39 5ixTqMtl0.net
>>764
ほんとだよ
まぁ民主党の悪夢はまださすがに忘れてないが

791:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:28.00 AHq66otq0.net
なんか北朝鮮みたいなこと言ってんな

792:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:33.10 pVOHdAC/0.net
>>727
中韓に対抗するには一ドル200円ぐらいにならねば
無理だろ
貧乏国になれば対抗できる
日本は金がありすぎる
団塊の世代が高度成長期に稼いだ
余禄がいまだに世界中に貸し付けてあるしな

793:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:37.03 MFUN6wNk0.net
>>1
……
URLリンク(i.imgur.com)

794:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:37.57 RK73STzX0.net
>>7
安倍を罵れば良いんだよ。

795:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:37.77 DYnklhF40.net
な?
自民の別働隊なんだよこいつらは
延々とプロレスやってればお互いwin-winやん
アンパンマンとバイキンマンのアレ

796:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:40.77 gAyZ5qE00.net
アメリカの民主党も酷いが、日本はさらに斜め上だったww

797:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:42.76 eBCNkOnE0.net
悪魔崇拝デジタル奴隷管理庁666バーコード刻印に反対し
神の恵みである自然エネルギー庁の設立を宣言した枝野さんは光の戦士とみて間違いないよ(`・ω・´)キリッ

それに比べデビル悪魔庁であるデジタル奴隷管理庁の設立を宣言した菅義偉公明党は悪魔軍団だなあ(-_-;)
デジタル=奴隷管理、悪魔崇拝、暗黒闇
アナログ=自然農業、神の恵み、慈愛

これは 光の戦士枝野 vs 悪魔軍団菅義偉公明党 の対決だ 悪魔軍団に投票してはならない日本がデジタル奴隷管理悪魔国家になってしまう

798:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:44.33 NCk6KAHT0.net
野党にとっても
デジタル化は必要だ
だが不透明な政府ではダメだ
政府の情報の透明性とセットだ
不透明な政府に国民のプライバシーが丸裸にされてはならない
菅政権でのデジタル化はノーだ
自然エネルギーは大いに推進せよ
日本は原発に固執し立ち遅れている

799:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:44.39 B1s4sLRQ0.net
>>751
ITに税金使うとアメリカに貢ぐので後ろ向き
自然エネルギーに税金使うと中韓に貢ぐので前向きってことだろ
どうあっても搾取される納税者

800:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:51.70 pIwaK+7C0.net
>>758
時報は日時計。北海道と沖縄でズレまくり。

801:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:57.64 8NjpUB2v0.net
デジタルを捨ててどうやって自然エネルギーの研究とじつようかをすすめるつもりなんだ、このアホは

802:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:39:59.39 3f9XY+tO0.net
さすが公務員労組、自治労が支持する政党だな。
消えた年金のときの社保庁みたいに、菅政権に対して公務員労組が自爆テロ仕掛けてくるだろうね。

803:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:00.08 DGiXne9+0.net
これが政治家の発言とは情けない

804:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:01.65 3/FtpZ280.net
こんなバカを選んでるからいつまで経っても
埼玉は人間になれないんだよ

805:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:02.83 Yk57Czvf0.net
与党は今総選挙したら圧勝だな。

806:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:19.69 zjhzKsGU0.net
デジタルは必須で優先だろ。自然エネルギーは地熱で発電すればいい。
縦割りかなんかで国立公園とかに作れないんでしょ、景観考えてつくれ。

807:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:21.93 F5Do+Sdj0.net
さすがこれは強引すぎるやろw

808:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:27.96 HoV3ZhCX0.net
つまり退化しろと
…案外今はおすそわけというなの物々交換の方がりにかなってかもな

809:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:28.16 /kt+a/2Q0.net
>>1
具体的なことを何も言ってない
とりあえず自然、自然と言っておけばお年寄りの票を集めやすいと踏んだのか
相変わらず節操ないな

810:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:32.63 mZ/VEDHW0.net
労働者の上前跳ねて生きさらしてるくせに

811:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:32.74 ORhkIk2W0.net
>>779
自然エネルギーが後ろ向きだと気づけ
総合すると石油より二酸化炭素がでる

812:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:33.65 FmyNeU260.net
自然エネルギーで回る国ってなんだ
デジタルも人工物も必要ないってことかよくわからん

813:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:38.65 CAIDt5hF0.net
何を言ってるのかマジでわからないわ

814:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:39.51 W1vFkTOH0.net
てかさ
野党も序列で代表選ぶんじゃ無くて投票で代表選べよ・・・
こんなのトップ据えてたら他の議員が可哀想だろ

815:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:41.28 IVNViskR0.net
デジタル化と軸が全く違う。
比較対象でないわな。大丈夫か?

816:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:43.18 RK73STzX0.net
>>788
オマエ、時代遅れww

817:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:43.77 cS17TPzt0.net
>>690
今後更に不景気になると
極右政党が出るだろう
今の自民ゴミ野党まとめて反日勢力にされる

818:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:45.42 87sE5aj70.net
またコンクリートから人殺しへの再現か

819:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:45.69 gAyZ5qE00.net
時代はクラウドちゃうんかいwwwwwwww

820:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:47.43 Q0jYQB0e0.net
この8年近く、いや与党になったあの時ですら
政策なんてまともに考えた事もないんじゃないのかな
何でも反対しておけばいいや


821:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:50.27 ed9qWZbL0.net
>>1
フルアーマー豚野に言われたく無いわ!w

822:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:53.79 ShRuZz760.net
そういえば、一世風靡した
オーランチキチキ どーなった?

823:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:55.05 HsnYUY9L0.net
何言ってるのかわからないけど、要するに
政府がやることは何でも反対ってだけなんだろ

824:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:55.72 nj1b0WpP0.net
>>784
なんかしっくりくるなw
なんだかすげーモノとしか考えてないのかwww

825:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:59.22 ZLzSz00v0.net
無理矢理にでも政権批判
クレーマーの素質あるな

826:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:59.86 ru2HOA3Z0.net
R4は 時代はサーバーじゃなくてクラウドだって言ってたじゃん

827:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:40:59.90 L6Z0Pcem0.net
菅の言うデジタルってのは、行政システムの話だと思ってたんだけどな
なぜそこで自然エネルギーが出てくるんだ?

828:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:00.30 mveOkumO0.net
自分でも何言ってるのかわからなくなってきてるんだろうな

829:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:05.78 IgSKiGEc0.net
自民党しか選択肢がない

830:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:07.90 +NNCDLra0.net
ぶっちゃけ安倍のせいだろ、これ

831:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:14.81 rQHp4H1V0.net
>>1
これは。デジタル化と自然エネルギーは分野が全く異なるから、比較してもね。という感じ。
私は例え政府がデジタル化を推奨しても、情報をキープする能力が低すぎるから賛成しない。
ただ、自然エネルギーとは何の関連もない。

832:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:17.67 EwB8tdU1O.net
2位でもいいのですよね
 
謙虚な政党なんですよね。

833:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:17.99 xiWEltTU0.net
>>20
奴ら二人とも頭が悪くて最新が理解できない学歴コンプレックスだからな。
バカに権力持たせるとああなる。

834:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:21.93 5ixTqMtl0.net
>>814
立民なんざみんなこんなもんだろ

835:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:24.65 CMU2Sjtd0.net
植物性みたいな話か?

836:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:27.51 2txxcjlX0.net
どっかよその国でやってくれよw

837:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:35.95 RK73STzX0.net
>>811
誰かにウソ吹き込まれてるねww

838:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:37.17 MLbWZ4qJ0.net
自然破壊のソーラーパネルのことか?
地元の住宅街にあんなのがあるけど信じられないわ。
コンクリートで基礎を作るわけでもなく土の斜面に突き刺してあるだけだし。

839:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:37.93 YM7d7H+A0.net
やべえ 昭和のジジイだ

840:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:43.58 Q0jYQB0e0.net
>>822
あーあったね
なんだっけ?

841:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:45.67 ICLKAUX60.net
所得の再分配とか対立軸はあるだろうに。
違いを無理やり出すために自爆しているわ。

842:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:53.11 F+4qEwWK0.net
まずは、自分たちで実行してから言おうね

843:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:41:54.14 gAyZ5qE00.net
クラウドって雲のことかな?wwwwwwwwwww

844:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:06.35 xEJww2dh0.net
考えてから喋れよ

845:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:10.58 DnjjFpLN0.net
なんかズレてんな
仕事なんだからちょっとは調べろよ

846:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:15.61 ucclK8bh0.net
デジタル化で無駄な消費減るじゃんか、凄い認識力だな

847:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:16.54 ORhkIk2W0.net
>>816
頭大丈夫か?

848:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:16.74 u/mmSy2S0.net
>>826
そうだな
蓮舫もあれだけど枝野よりはましだわ
枝野は認知症が出てきたわ

849:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:17.24 pVOHdAC/0.net
>>810
労働者のためには何一つ働かないくせに
上前だけは跳ねるからな
足は引っ張るしww

850:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:21.02 0zPY2Uxx0.net
よくわからんけどミンスおすすめの自然エネルギー発電に対して
自民党が推進する「デジタル発電」とかいうものがあるのか…?
何言ってんだ?????

851:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:21.84 507Nzw/+0.net
>枝野氏はデジタル化政策に関し「世界から遅れている分を追い付くだけだ。日本の未来を輝かせることはできない」と断じた。
世界に追い付けるならそれは良い事じゃん
世界から遅れてるままで良いとほざく枝野は何なんだ

852:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:22.04 grK98x6n0.net
デジタルを何だと思ってるんだろ?w

853:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:25.06 Lh7DAAUa0.net
やっぱりデジタルをなんか原発的な発電システムと混同してないか?
うちのカーチャンならそこまで不思議な話でもないんやが。

854:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:25.95 nUheQDUY0.net
飛んで埼玉化しろと?

855:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:29.21 NqRFLazH0.net
デジタル化とか言い出すのは信用出来ない
デジタル化は具体的に何なのか

856:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:30.84 FqyDZdPt0.net
自然エネルギー貯めるのもデジタル制御なんだが
そこもアナログでやんのか

857:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:39.01 bKeflZf50.net
そもそも石油は地球様からの人類に対しての贈り物だ
それを使って何が悪い?
自然に存在しているエネルギー源だろ
人類がやるべき事はこの贈り物をいかに無駄無く使うかの方法を研究することだ

858:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:39.21 Roe2BZzo0.net
これだから。
終わったな枝野。

859:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:41.56 O7uI/0nI0.net
こんなのが党代表なの? 

860:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:43.90 XqipdElr0.net
>>798
支持者もこんな神輿担いでアタマ抱えてるのかと思ったが支持者のアタマもお花畑なんだな

861:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:46.43 w7n6z1OG0.net
食っていくw食えるかよボケ

862:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:51.85 ZxlOlLyg0.net
これでも党首の座に胡坐をかいてるんだから
もう選挙でケジメを付けるしかない埼玉県民

863:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:52.80 4I2OEgwR0.net
おまえら、こんな馬鹿に一度政権取らせたんだぞ

864:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:53.98 CBeoqSG40.net
>>58
彼の中では同列なんだ
なぜ同列なのかは彼にしかわからなあ

865:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:55.60 ShRuZz760.net
>>840
オーランチオキトリウム
誰も覚えてないとはw

866:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:42:58.60 xRZYG11/0.net
>>688
海外に輸出じゃなきゃ、電気起こす事業に人が増えれば電気代上がるだけだよね
意味が無くても何でも反対してれば喜ぶパヨクには受けるんだろうが

867:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:02.05 +Fay1Sxp0.net
ハンコ議連の親玉はこいつだったのか

868:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:02.38 HBntjqiV0.net
政権を責めているように見せかけて、国民民主への支持を決めた電力総連に対する嫌がらせだな

869:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:02.49 o+DaFBXt0.net
???
全くもって意味不明

870:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:04.07 uUtjd03b0.net
今日日オバさんでも使ってそうなスマホも使えないんだろうな

871:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:04.35 J44i/V9F0.net
>>754
>デジタル庁を批判したいが
>脳みそが足りないから良いネガキャンワードが思いつかなかった
ほんとこれwww

872:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:06.13 ORhkIk2W0.net
>>837
石油や原子力がどれだけ効率いいかもしらんのかアホ

873:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:10.69 eBCNkOnE0.net
最も信頼できる二大ネトウヨの三橋貴志とチャンネル桜が菅政権は極めて危険な独裁売国政権であると宣言してるんだから間違いなく売国政権だぞ
小泉竹中もかすむほどの売国政権だぞ
・ワクチン強制に製薬会社免責の法整備
・デジタル運転免許証でスマホ身分証化で人間に666のバーコード刻印
・デジタル庁で人間奴隷管理支配
・ショッカー学会支配の総体革命(菅はショッカー学会副会長と常に連絡取り合ってる)
(`Д´)組閣はネトウヨ騙しで一時的
これはもう間違いなく史上最悪のショッカー学会支配の総体革命植民地化だぞ
あと菅の出自が怪しい
菅和三郎はフサフサなのに菅義偉はウルトラ若ハゲ(゚Д゚;)
人種学的に有り得ない。菅義偉はタクシンやジャックマーや王岐山にソックリ。骨格がな。
菅和三郎と菅義偉が全然似ていない
満州鉄道勤務から帰還までの経緯が怪しい

ネトウヨ三橋貴志も枝野は評価してるしここは光の戦士エダノン民主党に賭けるしかねーよ(`Д´)ノ
デジタル奴隷管理庁という菅義偉公明党独裁の闇を打ち払うナイトスラッシャー枝野の光の戦士だから安心だって
闇を切り裂くナイトスラッシャー枝野

874:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:11.42 Efgtg1BT0.net
>>757
与党批判という名の五右衛門風呂に入って
誉める立民議員やパヨクに気を良くしているうちに
いつしか温度が上がっているのに気がつかず
ゆでカエルになる枝野バカ殿様ガエルを想像した
案外足下掬われるかもな枝野
こんなアホとはやってられん立民議員も多かろうに

875:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:12.69 ucclK8bh0.net
とにかく紙減るじゃん

876:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:13.53 p/wzIm8a0.net
もはやキチガイだな

877:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:14.30 3f9XY+tO0.net
行政のIT化に反発しているのが、立憲民主の支持母体である公務員の労働組合。
社保庁のときにも話題にはなったんだが、IT入れて効率化されたら自分たちが今までやってた仕事がなくなるってことで、ITをとにかく導入させたくない、というのがこいつらよ。
行政の無駄を減らすことに最も抵抗する連中。

878:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:16.02 nh/TI8T80.net
>>1
もう意味が分からないな

879:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:20.80 Qx4LAfFq0.net
おまえら文句ばっかだな
おまえらが無能だからこいつらが野党をやってくれているんだよ
感謝しろ無能共

880:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:22.11 3CpeA7YX0.net
立憲民主党のアナログ政策を、はよ

881:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:29.06 5ixTqMtl0.net
>>848
比べるもんでもない
蓮舫も意味不明な批判しかしていない

882:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:29.75 XA0W8sOF0.net
>>795
バイキンマンはプロレスしてないだろ
本気で倒そうとして、バイキンマンより、自民党を追い詰められてない

883:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:29.80 OfkQwAk00.net
先ず山の木を切って乾かします
カマド作ってごはん炊きます
台風で土砂崩れで全てなぎ払います
人が居なくなるから電気必要無い
有権者減って野党が無くなります

884:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:31.24 L1gWMiq00.net
自然エネルギーって膨大なコストがかかる上に天災の多い日本じゃ安定供給の課題も他国の比じゃない
こいつわかっていってんのか

885:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:34.02 C4hs0Ry70.net
これまじでいったん

886:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:34.27 L69iHiHa0.net
アベガー言ってたら納得してた支持層のせいで、頭がおかしくなったんだろうね

887:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:34.65 Jv+rzsep0.net
ドイツは中国に車を売りたかったから
中国から太陽光パネルを買わされた。
エコは表向きのイメージ戦略で、実際は
大人の理由。

888:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:35.86 Q0jYQB0e0.net
こんなんだからまともな労組がどんどん離れていっちゃってんじゃん

889:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:36.89 Roe2BZzo0.net
>>1
これで、マイナンバーに反対すんだ。
馬鹿らしい。

890:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:40.66 OPMpM/eH0.net
 支持基盤が70代以上のゴミだからだろ

891:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:42.17 njkFht510.net
そもそもデジタル化とエネルギーは全然別の話
反原発言いたいだけやろ

892:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:50.51 IXPCUAjR0.net
後ろ向き、については、
総務省では出来ません、が総務省族首相に隠匿されている、ぐらいから入ったらいいんじゃね?

893:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:57.92 L6Z0Pcem0.net
>>853
原発も燃料棒でお湯を沸かしてタービン回してるだけなんだがな・・・
原発反対派って意外と原発ってどうやって発電してるか判ってないんだよなw

894:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:43:59.93 xEJww2dh0.net
こんなの選んでくる地方って

895:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:06.91 B1s4sLRQ0.net
どこの国に税金を流すかという違いでしかない

896:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:10.24 6aDp0u0f0.net
>>669
マジレスすると、ソーラークッキング
なるものはある
URLリンク(m.youtube.com)
どうせ枝野とか知らないと思うが
動画で見る分には面白い。

897:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:10.46 nh/TI8T80.net
>>1
自然エネルギーって、具体的に何やるんだ?

898:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:11.86 t7GKAixz0.net
「それはそれ、これはこれだろう?
 何言ってるんだろう?
 自分でそう思わないのだろうか?
 思えないようなら思考力が衰えている。代表を降りるべき・・・」
と、支持者は思わないのか?

899:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:14.91 HIwo/aKX0.net
もう立憲自体が土に帰ってくれよ
何の役にも立たず何のために生きてるの

900:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:15.41 nj1b0WpP0.net
>>856
雇用対策を兼ねてソロバン部隊でも作るんじゃね?

901:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:17.43 ykjdPlu60.net
頭悪そう

902:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:21.17 uMkan8TL0.net
70以上の老人には受けが良いかもしれんけど、それ以下の世代の票は取れないだろこれじゃ

903:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:22.69 pVOHdAC/0.net
>>855
お爺ちゃん
はやく寝なさい

904:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:31.82 NwKOxqsP0.net
間違いを認めない!
枝野です!

905:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:32.71 eBCNkOnE0.net
(-_-;)だいたいな、世界じゅうが菅のレベルに落ちたらこの世の終わりだぞ!
菅は北朝鮮の影武者みたいな置物だからな
置物に受け答えなんてできんわな
「あなたに答える必要は無い」だわな
(´Д`;)菅って何かロボットみたいだな。
ロボットにウィットに富んだアナログな受け答えなんてできんわな
デジタル庁作るらしいが日本人をロボットみたいな人間の心を持たない冷酷な奴隷ロボットに変えようというのだな
そういや某カルト宗教ショッカー学会の信者もそうだしな
日本のカルト宗教国家化を目指すデジタル庁だな
デジタル庁は総体革命の完成だな

(´Д`;)俺の懸念は世界じゅうの指導者が菅みたいな中共傀儡のロボット首相に置き換えられる時だ
その時こそ世界の終わり・・
デジタル奴隷管理庁により中共が全世界の人類を監視支配する未来だ
その時には菅のような血の通わず無表情無言のロボット首相だらけになるだろ
今はまだロボット首相が菅一人だから各国の首相が騒いでるが
20年後には全世界の首相が菅みたいに無表情無言になってトランプ大統領みたいなアナログ首相が少数派になって中国共産党による全世界支配が完成してるだろうな・・

906:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:40.39 feB2ti8v0.net
>>1
お前も野生に帰れ

907:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:49.58 3ETJpM870.net
とにかくなんでもかんでも自民の言うことには反対しなければ死んでしまう病にかかってるからな
左翼野党の吐く言葉は条件反射みたいなものであって特に意味などない

908:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:44:58.45 LYwBmfpx0.net
は、上級国民様の公務員の為に安倍チョン自公と
6年連続公務員昇給賛成可決してる立憲の豚枝野がなんだって
白々しいのうw

909:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:01.07 dR6mkLYA0.net
めちゃくちゃ良いこと言ってるんじゃない?
自然とデジタルを合わせるような世界にすれば良い
エネルギーも自然に優しいシステムを作れば良い

910:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:02.57 OPMpM/eH0.net
 いっそこと原始共産主義の社会目指すとか標榜すれば
希望者だけそうさせてやればいい、日本アルプスにコロニー作って

911:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:03.34 ZkD367Rg0.net
らりるれろポッポちゃん追い抜く威勢でワロタこれはすげー菅ちゃんもびっくりwww

912:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:03.58 TYBjLegy0.net
デジタル化は年を取らない
昔よりも現代人の方が若く見えるのは時間を止められるから
若い頃からの音楽や映画等見てる内に歳を取らなくなった
昔は時間がそのまま進むから歳を止められなかった
今はデジタル技術で若い時の時間感覚でいられる
歳を取りたくなければテレビや新聞を見ない方が良い

913:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:04.50 ZLzSz00v0.net
デジタル化して口座と紐付けし国民の所得を正確に把握したら所得再分配も出来るだろ
枝野の方こそ進めるべき政策なのに本当に駄目だなこいつ

914:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:05.03 eEm35Rzj0.net
ちょっと意味がわからないな

915:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:05.80 12QyVw4f0.net
>>1
いやいやこんなんだから負けるんやぞ民主党は…😭😭😭😭
リベラルと墨家層混ぜんな😠😠😠😠😠😠

916:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:10.10 ORhkIk2W0.net
>>884
だから核融合とか次世代のテクノロジーで解決するのが一番前向きなんだわな
少なくとも石油が無くなる前にはできる
正直30年後とかには出来てるかもしれんし

917:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:13.32 HoV3ZhCX0.net
まあしかしこいつもミンスガーみたいな未就学児の頭のガイジジイにからまれてかわいそうにな

918:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:17.16 sCUZKeed0.net
枝野、変な電波受信しちゃった?

919:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:25.00 J44i/V9F0.net
こんな馬鹿が一時は日本政府の中枢に座って国をリードしていた
という恐ろしい事実

920:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:27.43 zq6xCFOl0.net
>>1
じゃあお前仕事で機器一切使うなよ

921:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:29.58 83UFc3VS0.net
自然エネルギーとは?
デジタルに頼らず説明してくれ

922:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:31.50 RDoJXJgm0.net
すげえな、こんなアホが直ちに影響ない官房長官してたんだぜ…

923:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:33.37 pEmsL3PP0.net
>>779
擁護しようと思えばどうせ日本がやるデジタル化はうまくいかないから再生可能エネルギーにリソースを注入しましょうと言えなくもないがそんなことは考えてないだろう

924:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:36.70 2Bjvdy1L0.net
通信で言うなら、狼煙やモールスはデジタル通信で、固定電話はアナログですね

925:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:37.94 cYcnhOaa0.net
誰か病院連れてってやれよ
こんなになるまでどうして放置していたんだ

926:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:38.12 5ixTqMtl0.net
>>902
うけがいいのか?
どっちかっつーと中身のないバカに人気が出そう
「自然エネルギーとかかっこいい」とか雰囲気で思ってるバカ

927:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:44.59 Roe2BZzo0.net
立憲でマイナンバー制度を有効活用して給付付き税額控除を実現するぐらいの案を掲げろよ。
馬鹿だな枝野は。
時代遅れすぎる。

928:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:46.12 kieF1i/z0.net
やっぱり党首変えたほうがよかったんじゃ…
ITに前向きなオーバーシュート高井の方がマシなレベル

929:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:55.63 qs2KgJEr0.net
いくらなんでも弁護士がここまでバカではないと思うから
国民をバカにしてるだけな気がするわ
こんなんでも国民を騙せると踏んでるんだろ

930:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:56.82 RYRAyX+V0.net
まさかデジタル時計のあの表示法をデジタルの全てだと思ってるのか?

931:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:45:58.91 zjhzKsGU0.net
ここでCMです
デジタルはCASIO

932:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:00.27 rwzu1TFY0.net
ガソリンはプールに貯めよう!

933:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:01.13 F74uh+7R0.net
マジで意味が分からん

934:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:02.20 Lh7DAAUa0.net
あるいは枝野が倒れたときのバックアップ用AIでも作っててその実験じゃないだろうか。
まだ調整不足の感があるが。

935:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:07.67 wKK5cuEQ0.net
よし 枝野よ
お前はこれから ご飯を炊くときは 電気やガスを使わずに 薪で炊けよ
自然エネルギーだぞ
それにそっちの方が美味しいから

936:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:10.88 mpAUWWk40.net
>>717
小水「力」と読んでしまって、小便で発電するのかと思った俺がいる。

937:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:13.75 maydiI7k0.net
もう 謝罪はいいです
辞職して下さい お願いします

938:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:15.69 CKsbAzV10.net
デジタル化と自然エネルギー利用のどこがなんでどう対立するんだ?
後ろ向き??
立憲民主党支持者はこの演説に拍手喝采なの?

939:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:16.21 GoWWyqZM0.net
枝野って演説が絶望的に下手だよね

940:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:20.60 VUusWokh0.net
>>913
なぜか反対してるのが底辺が多い共産w

941:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:22.28 +NNCDLra0.net
だけどデジタルがどーとか菅も大概ズレてるんだけどね

942:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:28.68 t7GKAixz0.net
枝野世代は、是々非々ってできないから、こういう支離滅裂になる

943:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:30.23 TJybMrXq0.net
枝野「蓮舫言ってやれ!」
蓮舫「2位じゃだめなんですかぁ?w」

944:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:31.61 LL1/i9OY0.net
>>851
日本はどのみちガラパゴスであることに変わりはないから、追い付く事に必死になるよりも独自の方針で進化するべきだ
というようなニュアンスなら野党としての方向性としては間違ってない
とにかく、記事がざっくりしすぎw
本当は他にも喋ってると思うんだけどね

945:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:31.78 OPMpM/eH0.net
アナログ枝野、ただちにではない

946:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:34.31 JHuGtGeX0.net
これが支持率一桁の政党の主張

947:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:36.93 0zPY2Uxx0.net
そもそもその自然エネルギー発電とやらは何で制御するつもりなんだ?
人力で監視して手動で?

948:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:43.59 eBCNkOnE0.net
(-_-;)だいたいな、世界じゅうが菅のレベルに落ちたらこの世の終わりだぞ!
Twitterで菅義偉が世界の指導者を無視。トランプ大統領からメンション注意されても完全無視
門前払いで門に貼り紙の状態
菅は北朝鮮の影武者みたいな置物だからな
置物に受け答えなんてできんわな
「あなたに答える必要は無い」だわな
(´Д`;)菅って何かロボットみたいだな。
ロボットにウィットに富んだアナログな受け答えなんてできんわな
デジタル庁作るらしいが日本人をロボットみたいな人間の心を持たない冷酷な奴隷ロボットに変えようというのだな
そういや某カルト宗教ショッカー学会の信者もそうだしな
日本のカルト宗教国家化を目指すデジタル庁だな
デジタル庁は総体革命の完成だな

(´Д`;)俺の懸念は世界じゅうの指導者が菅みたいな中共傀儡のロボット首相に置き換えられる時だ
その時こそ世界の終わり・・
デジタル奴隷管理庁により中共が全世界の人類を監視支配する未来だ
その時には菅のような血の通わず無表情無言のロボット首相だらけになるだろ
今はまだロボット首相が菅一人だから各国の首相が騒いでるが
20年後には全世界の首相が菅みたいに無表情無言になってトランプ大統領みたいなアナログ首相が少数派になって中国共産党による全世界支配が完成してるだろうな・・

949:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:43.80 44Irvd010.net
問題は確かにあるのに明後日の方向に導いてくスタイルw

950:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:43.81 uMkan8TL0.net
>>926
老人は新しいテクノロジーが嫌い&なんとなく自然っぽいものが好き

951:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:47.73 2IETjSLR0.net
確信した。枝野さんは十中八九脱税している。

952:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:48.52 5ixTqMtl0.net
>>929
しかし現に埼玉のバカは騙されてるから

953:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:49.34 8qKa5beX0.net
何でも反対しようとするからこういうバカなことを言うことになる。

954:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:51.60 SFP/H2LZ0.net
ブーメランの予感

955:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:52.01 /58HNMtS0.net
意 味 が 分 か ら な い

956:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:52.53 u/mmSy2S0.net
デジタルガバメントのほうが断然いいだろ
行政システムに一本化だろ
自然エネルギーとか何したいかわからない

957:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:46:54.49 OKD5bjQa0.net
論外。どちらと前向きでおけ

958:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:02.78 KaneQdI40.net
デジタルと自然エネルギーは別カテゴリーの話だろ
こんなこともわからない奴が党首ってもう日本の復権はありえないな…

959:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:06.08 ZxlOlLyg0.net
また伝説を作ったな
今後10年は言われ続ける

960:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:10.33 SbqaP2Wa0.net
文系脳だったか


961:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:14.47 njkFht510.net
その反原発だって、韓国企業のシェアが高いメガソーラー推進したいための方便
クリーンエネルギーのはずなのに大規模に山林切り崩して
めっちゃ自然破壊する「自然エネルギー」

962:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:16.52 SwN8kho30.net
自然エネルギーは、どんなに生産力を上げても外貨を稼げるものでは決してなくて
あくまで自国で使うエネルギーの一部を賄うものでしかない
それで食ってくって意味がわからない

963:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:18.87 PTkGjEhP0.net
馬鹿なんていう生やさしいもんじゃねえな

964:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:19.18 3YR3NOcy0.net
マイク使うな

965:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:20.54 mpAUWWk40.net
>>943
蓮坊「(立憲の党首は)志位じゃだめなんですか?」

966:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:21.35 Xmr6F37N0.net
エネルギーってのは単に使うものであってそれだけで何か付加価値が生じるものではない きっと真面目に考えてないんだろうな

967:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:21.42 sATV6mie0.net
>>909
そうだな先ずは国内使用電力量と発電パネルの面積の算数から始めようか

968:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:26.39 cmbTZZgk0.net
スレタイ読んで意味不明で本文読んでもやっぱり枝野君意味不明だった
もういい加減逆張り基本スタイルにするのやめろよ

969:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:27.45 ZW9d9Nn40.net
自民支持の保守はいまだに原発、火力だからな こいつらの頭は変えられない

970:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:31.15 PYi1KvPZ0.net
デジタル化したら自然エネルギーと両立できないと言うのが間違い

971:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:34.64 ORhkIk2W0.net
>>929
弁護士がなんで物理学わかるんだよアホか
弁護士は物理はバカにきまってるだろ

972:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:36.78 B1s4sLRQ0.net
>>877
一瞬でデータ消えたり通信障害で使えなくなったりIT化も是々非々だ

973:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:42.55 eBCNkOnE0.net
外国人の土地取得制限する政令を愛国官僚が発令しようとすると
菅義偉と国土交通大臣公明党ショッカーが飛んできて愛国官僚を左遷粛清してショッカー学会員に置き換えて総体革命完了させたんだぞ
もはや国土交通省の幹部は学会員で独占されてるだろ。
菅義偉公明党独裁政権は売国独裁
売国に反対する者は左遷粛清
ポル・ポト派やオウム真理教みたいなもんだろ。カルト宗教だしショッカー学会だし

(TДT)みんな組閣に騙されるな!あの組閣は完全無視で!
菅義偉の狡猾で悪魔的な策動だぞ!むしろ恐ろしいぞ!
今は日本最大の売国政治危機だ!菅直人政権のだいたい36倍~48倍ぐらいの売国政治危機だぞ!約50倍!
菅義偉公明党に比べりゃ菅直人民主党なんて雑魚だ!何せ約50倍!
次の選挙ではポピュリズムと平和主義の民主党が適任なんじゃないかなあ
まず集団的自衛権を否定して戦争回避できる安全確保だし子ども手当とか広く浅いバラマキもコロナ情勢に合う。
ベーシックインカムもやるらしいしバラマキでインフレにするらしいな
コロナでは民主党が適任だなあ

974:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:46.17 8a2CUkPP0.net
枝野の脳ミソでは自然エネルギーでPCが動くらしいぞw

975:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:46.76 ZP05icW70.net
>>910
日本版アーミッシュ?
それを目指してるってことなのかな?

976:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:50.14 3f9XY+tO0.net
>>926
自分たちの支持者である公務員労組へのサービスなんよこれ。

977:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:51.02 gl67tC8b0.net
頭だいじか

978:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:53.28 Qdanj7u50.net
>>894
埼玉だから翔んでるんだよ。

979:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:59.47 L1gWMiq00.net
>>916
核融合なんてワード聞いたら脊髄反射で断固拒否するだろうなw
そもそもデジタル化と自然エネルギーって相反する問題ではないのに何言ってんだって話

980:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:47:59.51 XWnCh4Gh0.net
枝野寝ろ

981:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:02.67 UaRmxQkj0.net
デジタルはオワコン、これからはアナログで

982:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:11.09 6Db+DeLc0.net
国民に選ばれたときはぜひそうしてください
選ばれてないならー
黙っていましょう

983:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:11.51 s69f+gvM0.net
エダノンは本当に政権与党を目指す気があるのか?

984:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:11.91 KanGRs4C0.net
ようは、自治労がデジタル化に反対してるってだけだよね
まだ始まったばかりで、どうなるものかもわからないけど
デジタル田園都市国家構想は自治体にまで波及する内容だから

985:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:13.19 5ixTqMtl0.net
>>950
そうでもないわ
むしろもう老人みんなスマホだし横文字を覚えたての小学生みたいに使ってるし

986:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:13.21 2Bjvdy1L0.net
コレを理解するためのキーワードは「世田谷自然左翼」だな

987:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:13.51 3/FtpZ280.net
朝鮮人もびっくりの頭の悪さ

988:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:13.12 RlB0hoyM0.net
どんだけ日本を衰退させたいんだよ

989:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:13.77 qs2KgJEr0.net
>>971
そういうことを言ってるんじゃない
対立軸にならないものを並べてることを言ってる

990:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:17.90 7SwPiQVt0.net
自然エネルギーで需要賄えるとか思ってるバカなのか?枝野は

991:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:19.49 pVOHdAC/0.net
これからは
自然エネルギーもデジタルかしていくんだよ
それぐらい分かれよって事だろ

992:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:22.61 41DK1rBD0.net
デジタル促進すら野党じゃ無理
環境に関しても言わんやむべからず

993:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:25.45 ORhkIk2W0.net
>>970
自然エネルギーはアホなんだ

994:諸葛亮孔明
20/09/19 22:48:29.39 HnrSAr130.net
>>1

枝野ちゃん、論理展開が高度すぎて一般人にはわからんと思うよ。
私には彼の頭の中はわかるし、云わんとする事は想定できるが・・・

995:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:30.63 t7GKAixz0.net
>>929
若い時優秀だから年とっても優秀とは限らないんだぞ?
小学生の時優秀だって、大学の時違った場合もあるだろ?
その後の生き方で変わってしまうこともある
枝野は自分を正しく研鑽できなかったんだね

996:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:39.96 UaRmxQkj0.net
日本にデジタル化は無理ってことか

997:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:43.84 lGwqcGup0.net
だめだあほすぎる

998:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:49.59 SDmqHfEX0.net
自然エネルギーって何?
菅直人とソフトバンクが勝手に決めて、
俺が毎月1000円以上電気代に上乗せして
支払わせられてる再エネのことか?

999:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:52.74 Roe2BZzo0.net
自治労がデジタルガバメント反対だからな。
いつまで経ってもアナログ志向が変わらんな。

1000:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:55.02 bdowXT+X0.net
枝野はアホか
デジタル化の遅れが日本の競争力低下の主因だろ

1001:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:56.12 HoV3ZhCX0.net
>どんだけ日本を衰退させたいんだ
清和自民の方針どうりだな

1002:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:48:57.16 l4tzg5mR0.net
埼玉はこんな馬鹿を国会に送り込むんだから馬鹿にされて当然

1003:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:49:03.61 muwT+ef50.net
カルト臭くて怖いわ

1004:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:49:04.18 gnFQ16P90.net
自然エネルギーを利用するためにもデジタルは必要だろう

1005:不要不急の名無しさん
20/09/19 22:49:05.38 kKdMIZZr0.net
ここまで酷かったのか

1006:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47分 54秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch