【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き★2 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き★2 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch269:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:55:18.77 dIuM2E/K0.net
>>225
ハローワークは特に非正規が多い。このスレタイの言う平均「5人に1人」どころではなく実に「3人に1人」が非正規である。
特に一般来所者が接することの多い「職業相談」、「職業検索」、「求職者訓練」、「求人申込」の部門はほとんどが非正規職員で、
給付金を扱う「給付課」や「適用課」のみ正規職員(厚生労働事務官)が多めである。
厚労省がそれでいいのかという声もあるが、ハローワークの業務量は景気によってずいぶんと振れ幅が大きいので
いつでも雇用調整(雇止め)できるように非正規が多くないとならないのだ。財源は血税なのだから


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch