【速報】SBI証券、顧客資金9864万円流出 ゆうちょ銀と三菱UFJ銀の偽口座に送金 ★2 [雷★]at NEWSPLUS
【速報】SBI証券、顧客資金9864万円流出 ゆうちょ銀と三菱UFJ銀の偽口座に送金 ★2 [雷★] - 暇つぶし2ch942:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:22:19.43 0UYoEsRa0.net
デジタル庁創設待ったなしか
これでさらに役人の数が増えて、また利権団体や役人の天下り先の企業が増えて、
そこに助成金が流れて更に増税待ったなしだな
とりあえずセキュリティ強化云々以前に、犯人を意地でも捕まえて死刑にすべき
当たり前の話、道に落ちている金を拾っても犯罪だからな
わざわざやる必要のない不正ログイン等をして意図的に他人の金を盗んでいる
罪が甘いからやるんだろ
もっともっと厳罰化すべき

943:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:22:24.50 Xt3kgDZt0.net
>>920
あとテレカ偽造

944:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:22:24.75 XDDHLmQG0.net
いやでかいでかい

945:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:22:29.22 b3IfQ5Zf0.net
億単位で入ってる口座もあるのにちまちました犯人だな
不正アクセスするまでいくら入ってるかは分からんということか

946:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:22:39.35 yXbJaLVw0.net
よく市況1で俺が買うと下がり俺が売ると上がる騒いでるのはこれか!
やはり取引覗かれてたんだな!

947:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:22:42.57 tTWbqv7k0.net
毛沢東、ポルポトは支持者が多いからな
ポルポトがやったことで有名なのが現金廃止
これで物々交換が主流になった
いざとなったら、国内全部が停電するとかのテロ計画とかありそう

948:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:22:47.97 g5J8skE+0.net
スマホからパッと情報抜く機械とかありそう

949:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:22:54.57 FpI4hDo00.net
>>542 ゆうちょ銀行の記者会見でも質問が出てたが、今回のSBI証券の被害みたいな事は初めてだと言ってた。
組織的犯罪が多くなってきたんだろう。
今までのゆるゆるセキュリティはすぐに破られる時代。

950:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:22:56.63 XWeRVkRt0.net
>>918
金額が違うよね
俺でも2150万円ぐらいあるし

951:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:22:58.09 qHCkcJt80.net
証券口座のログインIDとパスワードに関しては、基本的に本人の管理下だもの。
いずれにせよ、本人になりすまして本人の名前で新規口座を用意されたら
もう完全に積みますわ・・・・。
やはりブラウザー対策など基本的な部分を自分自身でやっていくしかないぞ。

952:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:09.72 ZAQgwBmN0.net
お金返して!

953:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:10.29 CtDPMsbS0.net
大手のネットワーク銀行もダメなら
安心なところなどないのでは

954:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:10.80 XXmlQwvF0.net
定期預金しか信用できない

955:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:11.66 rXfVFK7A0.net
コロナが流行り出したあたりから五輪が延期に追い込まれ経済も大ダメージ受けて異常なことが次々起きてるな
見えない戦争が始まってんじゃないのか?

956:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:14.51 y4zL2oxF0.net
投資家のSBI離れ

957:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:17.76 bP8NWEya0.net
>>911
それ必要だね

958:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:27.75 KfR2I2EF0.net
>>60
マイナンバーから俺のクレカ明細が出てきた時はたまげたw

959:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:27.79 H0k+OxdP0.net
どさくさに紛れて発表してる感がすごいw

960:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:30.41 bf4gMedg0.net
>>866
ならんよ
不正な引き出しなんていくらでもあった

961:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:35.10 MvXEcHjl0.net
>>928
おそらくPCに疎くて、フィッシング踏んでる層だと思うけどな
高齢者層かもね

962:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:36.92 qrYPC1T80.net
>>918
切実感あるよなw

963:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:40.30 Ly64fy2p0.net
空を眺めても五島プラネタリウムでも
どこもろ座が見つからない

964:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:41.50 xgKxKU9V0.net
内部犯行に一票w

965:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:43.86 xq4rs3ng0.net
>>902
テレビが昔はダイレクトに報道してたと思う

966:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:50.91 2IwLdOba0.net
マイナポイント関係から流出しとらんか?

967:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:56.77 c+MeUyM00.net
>>36
2は振り込んでるだけだから銀行側に認証はない
3も不在届を郵便局に持っていけば突破できる(先に家族が受け取ったら失敗)

968:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:00.32 6yVy8Ds50.net
>>632
売却もされて出金されたらしい

969:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:02.63 QA2HBqtK0.net
>>933
すげ
みんな金無い金無いといって持ってるんだなあ

970:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:02.65 iJIiqFgF0.net
アマティでたつぷりたつぷり稼がせてもらったから解約してもいいやw

971:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:06.76 IkZue+ge0.net
セキュリティ向上は大事だが
ワンタイムパスとかめんどくせぇんだよな
何とかならんもんか

972:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:09.78 yAb+jpf00.net
これは役所などのアナログ作業を持続させるために、
デジタル化を阻止する何者かによる工作活動
つまりデジタル化すると困る連中の糸を引いた者による犯行

973:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:10.27 xgKxKU9V0.net
>>942
そこまでニュースにならないとか思ってんじゃね?
汚すぎるww

974:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:10.97 Xt3kgDZt0.net
>>948
今のテレビは取材楽してるよな

975:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:14.05 ZAQgwBmN0.net
>>942
この速さならいえるじゃねえよw

976:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:20.78 LwlirVRF0.net
軽く調べたら証券は全体的に銀行より緩い傾向なんだな
SBI銀行しか使ってないけどSBI内でも銀行と証券でセキュリティ強度違うとは思わなかった

977:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:22.87 1HH8j/Zq0.net
こういう犯罪って捕まったとしても荒事にならないからあかんと思う。海外犯なら暗殺部隊を送るくらいのことしろって。

978:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:27.75 s2iNe5if0.net
>>923
パス抜かれたのは、やっぱりフィッシングサイトへの入力だろな
ただ、Eメールで釣るにしても、SBI証券に口座があるのをどこで知ったかだな

979:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:32.77 bsg0Sbyi0.net
>>871
ココアは原理的に無茶なソフト、正確には「やっただけ感、対策している気分」のソフト
濃厚接触者(同居家族も)でさえ、無症状は検査しない。昔も今も未来も。
15分話しただけの何十から何百人を検査する意欲も、能力も、予算も何もない。

980:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:36.22 QU9dTJND0.net
おまえらどんだけガバガバ言うんだよ
ウチの嫁が内心イライラしてたらどうすんだよ

981:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:36.27 VFIAiK8M0.net
証券会社まで
日本の金融のセキュリティどうなってんだ

982:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:36.36 rvuxuukY0.net
cisもSBI使ってるはずだけど流出額が1億未満だからまだ抜かれてないなw

983:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:38.03 t6i5MKzk0.net
SBIもあかんかったか
もうドコモ信用できない

984:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:38.65 Xt3kgDZt0.net
>>952
日本が不景気なのは貯め込んでるからだし
貯め込んでるからそこまでひどくならない

985:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:44.58 XWeRVkRt0.net
>>939
補償してくれるなら問題ないんでは
でも投げ売りした差額は返してもらわないと

986:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:51.05 MFm9jtGU0.net
>>914
もしマイナンバーから住所氏名生年月日を検索できたら、どんな社会になるんだろう。みんな平等に公開すると。

987:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:51.40 XyGdBOAx0.net
2週間ほど前、メンテ中にまったく取引していないにのに
100件ほど約定通知が来た マジで気が気じゃなかった
後でsbiから誤動作だと電話がかかってきたがかなり怪しいな

988:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:54.79 HAeuRnWE0.net
>>777
Suica、iD、クイペあたりで困らないからね
ペイペイとかセキュリティが案の定だったし

989:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:55.74 aHpEoDYm0.net
北朝鮮に流れてるってマジなのか?

990:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:57.98 MvXEcHjl0.net
誰だよ
証券口座は同一名義しか引き出せないから無理だって言ってたやつは
ものの見事にやられてんじゃんかよ

991:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:01.18 CU1pXFeI0.net
>>836
北への輸出をストップするだけやで
あ、でも中国経由があるか。
なら中国ごと禁輸措置な。

992:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:04.60 0f1GWQDH0.net
>>949
これ本当に怪しいよね
ドコモの時もなんか違和感あった。マイナポイント絡みじゃないの?って

993:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:09.14 7wU4LqK90.net
出金した人間はマスクにサングラス
もうわかんないな

994:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:11.13 rhvMcthV0.net
SBIホールディングスがストップ安になったら全力で買うわ

995:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:18.54 eZr5fEmh0.net
どうやって顧客へ説明する?
誰かが責任とるのかな

996:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:20.37 5dxhuISF0.net
>>942
ドコモロでクッション敷いて
爆弾ぶちまけた感じかな
やり方が狡猾過ぎるよね

997:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:20.87 PDLTg+ai0.net
SBI VCもヤバそう!

998:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:25.70 OBfmXoDV0.net
>>954
使用パソコンを固定するPCあんしん登録サービスがある。

999:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:32.39 vrUIDr0C0.net
明日所有株は売却して住信SBIの預金も全部移動するかなー

1000:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:33.06 2f+lBHSU0.net
内部犯もあるだろう

1001:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:33.14 myCjH22M0.net
便利にすればセキュリティーが甘くなる
そのうえ金も手間もかかるしな
特にせっかちなやつはガバガバなものを喜んで持ち上げるが何かあるとその責任がーとか言い始める
わかってたことだろ?

1002:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:37.01 bsg0Sbyi0.net
>>961
フィッシング論は工作員か情弱?

1003:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:37.77 H9fP0Ep30.net
窃盗・強盗の最高刑は死刑に格上げしろ

1004:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:38.74 HUQKorq80.net
住信SBI銀行は大丈夫なんかね
ここと提携でクイック入金出金できるでしょ

1005:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:41.85 XULNRLjU0.net
>>968
所有してた株によって、損失額じゃ割に合わないケースあるけどな
得することもあるがw

1006:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:41.95 FHvBtYGM0.net
>>895
おまえだけやれよ

1007:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:42.64 FpI4hDo00.net
>>544 デジタル庁の担当は、文系じゃん。
あんなバカに何ができる。 自民には本当に人材がいないな。 民間から登用しろよ。

1008:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:46.18 KgL0fK+u0.net
まあこういうときはパスワードは変えるべき時なので
変えておきましょうねw

1009:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:50.02 P2ohB6Aa0.net
勝手に株売られちゃうのか?

1010:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:50.55 iJIiqFgF0.net
>>952
無職素人童貞の俺でも月に4、5千万くらい取り引きしてるんだよなあw
w

1011:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:26:09.25 06oZT2ON0.net
>>915
給付金申請
SBIは銀行口座と証券口座のハイブリッド
後は分かるよね

1012:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:26:10.18 LOMUV5N00.net
これでIT電子マネー社会に移行するとか言ってるんだぜ

1013:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:26:12.79 /leudQUK0.net
>>990
え?文系でもいいよ

1014:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:26:15.39 /UkgUV3y0.net
中国は滅びろよマジで

1015:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:26:19.96 qHCkcJt80.net
>>959
いや、大して違わんぞ。入金出金に関して二段階認証が無いというのは有名どころの
各証券会社どこでもそうあまり変わらんよ。楽天証券が割と厳しめぐらいかな。

1016:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:26:23.44 LWCst1X90.net
Wi-Fiでネット取引やってるやつ
家計簿をスマホでやってるやつ
資産運用のナンチャラってのをスマホでお任せしてるやつ
何でもかんでも個人情報を入力する奴
は危ない

1017:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:26:25.00 7wU4LqK90.net
ネットワークのセキュリティ構築会社が一番怪しい

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51分 38秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch