【悲報】麻生太郎・副総理「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [potato★]at NEWSPLUS
【悲報】麻生太郎・副総理「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [potato★] - 暇つぶし2ch453:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:09:32.70 K6bRa94V0.net
>>433
デフレとインフレが混じってるだよ
で給与がデフレして
税金や社会保険料、日用品がインフレ
なんだから、そりゃ生活も苦しくなるわ。

454:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:10:14.41 mF/BSR8t0.net
携帯料金を下げようとしてるのになあと
デフレ脱却より賃上げにがんばればいいような

455:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:12:01.14 wX4NqvKc0.net
カーッ
立憲民主党はただで25億円の政党助成金を国民民主党からゲットしてるのに
国民にとっては不景気な話だなあ
アベガー、スガガーで俺もお金もらいたいわ

456:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:12:58.73 CvWQVCpz0.net
>>444
スタグフレーションだね

457:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:14:40.31 HPSXe7QE0.net
このひとわかってんのかね?
経済のこととか庶民の暮らしとか

458:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:14:57.51 u/z1IsV/0.net
>>437
頭悪すぎwwwww
今1000円の商品に人件費が100円とする
それが500円になりましたじゃあ人件費は50円になるのか?

必ず50円以下になる
材料は物価ほど下がらないしスケールメリットも失われるからな
物価が半分になれば雇用や賃金はそれ以上に縮小する
需要も半分以下に堕ちるコレがデフレの罠
デフレスパイラル

459:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:15:54.94 u/z1IsV/0.net
>>443
危機感と知性が足りないのはお前wwwwww

460:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:18:07.90 u/z1IsV/0.net
>>414
期限区切って終わりが見えるなら
貧乏生活も楽しいもんだよ
キャンプみたいでな
終わりなく果てしなく続くから
心が摩耗するんだよ

461:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:19:20.22 Yktg/t/T0.net
派遣法まず潰せ
年収300のの奴がゴロゴロいるんだぞ
コイツラ将来どーすんだ?

462:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:21:14.24 Y/7ApG5R0.net
まだ信じるの?信じる者は救われない

463:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:22:27.84 YCk+opid0.net
それでも補給を無視してよかですかについて

464:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:25.88 Y/7ApG5R0.net
>>452
この考え方と対極的な考えが、
安倍内閣と菅内閣
弱いものは淘汰されればいいとか言っていたとか

465:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:23:42.47 NYP7dqwE0.net
80前の爺さんに、日本たくせるかよ
人の脳は自然と劣化する
流石に麻生はない

466:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:24:10.44 16XBhZ6c0.net
昨日だっけ
早期解散総選挙て言ってたのは

いつやるのデフレ脱却経済再生

467:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:27.73 Q67nXWHD0.net
アホウの言う経済再生って増税だろ

468:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:25:47.46 8Qs3iND10.net
日本のGDPデフレーターの推移(1980~2019年) - 世界経済のネタ帳
URLリンク(ecodb.net)
そこにコロナちゃんがやってきた

469:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:26:06.21 x90P9exf0.net
>>1
え?スタグにしたじゃんデフレ脱却したよ^^

470:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:26:47.30 7l/w2vJ40.net
自民党とお友達の経済再生を確かなものにする
だからお前たち貧乏人は金を出せ

471:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:27:24.86 Y/7ApG5R0.net
まあ、憲法改正する気なんてまったくなかったのに
憲法改正やるやる詐欺でも支持し、今だ信じる奴隷だし
権力者にとって都合がいいよなあ・・
言うだけで結果なんて、関係ないのだし

472:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:28:10.88 72tKdHFC0.net
金刷れ

473:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:28:36.91 YWtNLq/u0.net
アホウよ
「今まで何やってきたんだ?」

474:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:28:38


475:.95 ID:aRJrx8jy0.net



476:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:29:06.62 +6YljIPi0.net
イエズスカトリック・・・・・・・・・・・・

477:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:29:07.03 zr3yBf730.net
>>61
そうか皇后も?

478:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:30:21.60 8Qs3iND10.net
総裁選で岸田氏も述べていたが
所謂中間層(自称含)が落ちてる認識はあるようだ

479:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:31:52.40 M8DTBJlu0.net
娘婿がロスチャイルドてマジなの?

480:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:36:56.76 lsJ3MlAy0.net
二階にやり込められた割に機嫌は良さそうだったし年内選挙は菅と約束したかな

481:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:42:21.12 +6YljIPi0.net
あれれぇ?税金上げても上げても実質賃金下げても下げてもデフレ脱却できないなぁ
買い支えするしかないのかなぁ?企業にお金回してるのにデフレ脱却できないなぁ?
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

482:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:43:04.11 U6XuTa+h0.net
インフレがいいならベネズエラやアルゼンチンは絶好調だろ。
原油価格が倍になりゃ日本もインフレになるぜ。それで景気はどうなる?
IT機器は費用対効果が上がり続けてる。事実上のデフレだ。それでIT産業はどうなった?
道路や橋が整い交通の便が良くなれば地域の物価はどうなる?
インフレが善でデフレが悪ってのは間違いだよ。

483:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:45:07.97 5udGL9Bu0.net
(ヾノ・ω・`)ムリムリ

484:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:45:48.92 dyX2HMzj0.net
支持率のためまた嘘を言うw
本当はその気はない

485:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:46:05.36 +6YljIPi0.net
>>472
穏やかなインフレとそれに見合ったGDPが健康って事だろ…

486:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:46:44.01 YCk+opid0.net
日本国憲法も嘘でよかですか

487:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:46:53.40 ZtWeIi780.net
>>1
まさかの留任
この政権、何も変わらなさそう

488:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:47:23.35 Y8DzzHgv0.net
増税してる時点でむり

489:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:47:25.96 00bR5fdr0.net
ジジイさっさと引退しろ
年寄りは頑固だから困るわ

490:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:49:57.68 uKbaBQg80.net
阿呆太郎
野党時代 財政出動により景気回復とデフレ克服が必要だ
与党復帰 クルッと180度主張変え緊縮財政でデフレ加速させようと増税増税連発
ようするに自民党のスポンサーである大企業からすりゃ日本はデフレのほうが好ましい
なぜならば貧しけりゃ日本国民に払う給料下がるから

491:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:50:46.69 U6XuTa+h0.net
>>475 原油価格がジリジリと上がれば結果的に穏やかなインフレになるぜ。

492:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:50:50.94 2NWo11jy0.net
自由と繁栄の弧は夢物語だったな
日本が中東のイニシアチブを取るなんてぶちあげてたが

493:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:51:09.59 exSruUZ20.net
インフレ、増税か

494:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:52:02.57 3Xh7F+Ok0.net
>>432
自民党にとって大事なのは国益ではなくて財界の利益だから。
政治家はスポンサーである財界には頭が上がらない。
ここが今の政治体制の欠点。
中国共産党の一党独裁体制のほうが経済成長してる分、ナンボか


495:マシなような。



496:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:53:13.34 0olqXAcs0.net
麻生は何年財務大臣やってんだっつうの

497:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:53:24.53 hxgTQKQE0.net
>>477
安倍政権の踏襲を謳ってるんだから、変わらなくて当然じゃねぇの?
二階幹事長と麻生総理、この老害の影響力が大きいのも変わらないよ

498:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:54:04.12 jsNtYMeg0.net
一応物価はジワジワ上がってるけど…それは原材料費高騰による値上げとか内容量を減らす事による実質値上げとかで景気が良くなってる感はない
加えて度重なる各種増税に平均給与の上昇が追い付いてないから
結局安いものを求めたり、物をできるだけ買わない(買い換えない)ようになってる

499:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:54:36.39 2j6LFT0Z0.net
スタグフレーション引き起こして経済破壊した輩が何言ってんの?
利権のためにコロナ国内拡散させた輩が何言ってんの?
圧力かけて収束したように見せかけても意味ないんだが?
あんたらどんだけ厚顔無恥で無責任なの?

500:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:54:45.94 +6YljIPi0.net
自分で言っててなんだが
GDPも金のやり取りで数字あげようとすりゃ出来てるもんな…
日本が成長の指標にするのはもはや間違ってる

501:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:57:03.35 hR1iBIBV0.net
デフレ脱却してないのに消費税上げたくせに

502:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:57:36.72 PHE0UZhu0.net
>>7
これを見に来たw

503:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:57:37.73 bBraste40.net
>>472
インフレじゃないと経済成長しないじゃないか
経済成長するのは善じゃないのか
なぜインフレにして経済成長しなくていいのか
物不足による悪いインフレを例に出すなよ

504:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:58:36.81 YWGK7wUQ0.net
なんでいきなり正気に戻ったんだろ

505:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:00:03.14 uXJ6vJCF0.net
安倍が総理 菅が官房長官辞めても辞めない麻生財務大臣
麻生の財務大臣連続在任記録すげえことになりそう

506:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:00:59.97 lxgAUqeF0.net
十万円給付金おかわりまーだ~

507:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:01:38.64 YvW262k30.net
8年やってもマイナスが加速するんじゃ、80年やってもマイナスだろ

508:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:01:39.20 C0SdrMeN0.net
金刷って国民全員に100万配れば
デフレ無くなるよ?

509:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:01:47.05 pzQymx8q0.net
日銀黒田「いや、デフレとっくに脱してるんだけど、ターゲットに届かないだけで」

510:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:01:47.10 OOn1YbLb0.net
株価ご祝儀すらないw

511:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:01:58.39 hxgTQKQE0.net
>>492
緩やかなインフレは好景気の副産物だからな
しかし、過度なインフレは危険だよ
GDP成長率を超えるインフレ率は、国民の貧困化を意味するから

512:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:02:11.65 U6XuTa+h0.net
>>492
つまりインフレは必ずしも善じゃないだろ。
日本円で現したGDPは変わらない、でもデフレが進んだ。
この場合、経済は成長してる? いない? どっち?

513:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:02:20.22 ZmRwscLS0.net
8年ずっと同じこと言ってるけどボケてるの?

514:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:03:26.36 i7X6awkm0.net
デフレなら牛丼が 280 円になって、
皆幸せになるんだよ

515:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:03:27.28 pzQymx8q0.net
戦後主要国平均とると、インフレでもデフレでも、経済成長率平均に差はない。
OECD経済成長率トップの国は、この10年のインフレ率平均が日本以下の低インフレ国家だったりするし、
日本は日本以下のインフレ率のOECD先進国全てに経済成長率でぼろ負けしてる。

516:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:04:39.85 hxgTQKQE0.net
8年間やっても経済再生が実現できなかった
という事の証明だわな

517:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:04:51.25 Z1EMgdsN0.net
そもそも経済再生もインフレ目標も興味無いだろこいつは

518:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:05:59.05 Odcv5njQ0.net
>>469
娘が結婚したのは「デホングループ」という大企業の御曹司「ヴェオリア・ジェネッツ」というフランスの大手水道会社の幹部
「デホングループ」は「ロスチャイルド家の分家」

519:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:06:03.94 dKOqXzOw0.net
>>499
そういえばなかったな

520:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:06:07.22 bBraste40.net
>>501
安倍が賃上げ3%にこだわったのは
賃金が毎年3%上がらないと消費が伸びでインフレ率2%の目標に届かないからだ
どうすれば賃金が毎年3%上がるかだけ考えればいいんだよ
上がれば自然と消費が伸びてインフレ目標2%に届きデフレ脱却だ
インフレの何が悪い 
そして賃金を3%上げる方法は財政出動や金融緩和などの政府による積極財政しかないのだ

521:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:06:21.03 WfoC4mQG0.net
共働き率も昔と比べたら異常だからな
男女の雇用がとかのはなしじゃないとおもうんだよね
金ないから働かなきゃなノリ

522:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:06:39.38 8mJdra030.net
ベーシックインカムだな

523:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:06:58.25 ZZROQr0I0.net
>>503
給料も半分くらいになるけどな

524:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:07:00.46 1j/r9T4c0.net
>>501
GDPが過去何十年も停滞
失われた30年の意味わかってる?

525:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:07:03.70 R84slNtV0.net
菅と麻生が消費税増税を巡って対立してるという説が
安倍の2回目の延期ぐらいの時にあった気がしたがありゃ例のデマか
あっさり麻生も留任とは二人とも仲良く財務省の狗になったということかね

526:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:07:24.31 lR0JJYRl0.net
>>2が強すぎる

527:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:07:33.79 BnxXMeET0.net
8年前もこんなこと言っていなかったか
だめだろこんなの
8年やってデフレ脱却できない奴ができるわけないだろバカ

528:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:07:55.00 R85cAN6W0.net
今まで何してたんだ?w

529:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:08:03.49 ND/tkQPZ0.net
>>501
デフレの何が悪かと言うと実質金利が高騰するという点
物価は下がることがあり得るけど金利はマイナスがない
つまりキャッシュ沢山持ってる金持ちがいい思いをし、持ってない奴がより貧しくなる
借金まみれの奴は借金が加速的に増える
借金まみれの奴の代表格が政府
だからデフレ経済では財政は維持不能と言われてる
まあ日銀が国債買ってるから財政破綻は免れてるが
日銀が国債買わないと日本政府は瞬間的に破綻する

530:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:08:48.42 SUlU9MBo0.net
財務省と戦争する気になったのか?
老兵には荷が重いだろw

531:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:09:21.60 x90P9exf0.net
減税はできないよね
なんでもかんでも無償化無償化!あらタイヘン給付給付!言う奴らとタッグ組んでるんじゃさ

532:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:09:35.83 SeWkiA1p0.net
71才の首相で
78才の副総理で
81才の幹事長
おじいちゃん政治だな

533:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:10:05.47 Odcv5njQ0.net
ご祝儀+20円

534:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:10:24.75 2f+lBHSU0.net
中国切り離しでも東南アジアに移行するだけだしデフレ脱却はしないな

535:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:10:32.19 pzQymx8q0.net
デフレ自体は2013年に脱してる、ただ安倍黒田のターゲット2%には届かず、
1%前後をうろついているだけ。
ただしインフレになったら経済成長率上がる訳でもなんでもないので、
経済成長率はOECD最底辺を相変わらずうろついてる。
日本以下のインフレ率平均上体でOECDトップクラスの経済成長率を続け、
一人当たりGDPが日本の倍近くなってる国があるように、
インフレ率が低くても成長するとこは成長するし、ダメなとこはダメ。
インフレ率は経済の要素や結果の一つに過ぎず、過度な数字に


536:ならない限り、あんま影響力が無い。



537:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:10:34.17 SGadYfZY0.net
一年だけのレームダックじゃな
選挙やってまともな面子に挿げ替えろ糞ガイジミン党

538:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:10:44.71 HqeCh2eM0.net
デフレ脱却と経済再生のためには
まず麻生と黒田の更迭が必要だろう

539:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:11:16.14 3Xh7F+Ok0.net
企業ってのが大昔はナショナリズムの側だったのが、
今は反日の側にいる。逆転現象ね。
んで自民党のスポンサーが反日企業だからこれはどうしようもないね。

540:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:11:30.10 KPZ/G1um0.net
>>1
御大頑張れ!!www

541:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:11:47.68 SUlU9MBo0.net
>>518
瞬間的に破綻する?
具体的にどのような状態になるんだ?

542:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:12:00.06 yObVdH0f0.net
たろちゃんはまだワンチャンピンチヒッター総理狙っとるで

543:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:12:19.86 JY3QOiTH0.net
>>1
馬鹿か?麻生太郎

544:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:12:27.43 ISgYmYrI0.net
>>469
そもそも、ロスチャイルドがすごいのではなく、カネがなくなって没落したハプスブルグに、新興成金のロスチャイルドがカネの力で取り入ったのが発端だろ。
フッガー家が、ローマ教皇やら神聖ローマ帝国皇帝買収しまくったのと同じ話だ。
だとすると、今度は、
貿易収支および経常収支が赤字で、債務国に転落した、バカで間抜けで脳タリンな米白人であるロスチャイルドが、(いやイギリス白人かな?www)、
お前らジャップという成金に買収されただけだろ。

545:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:12:50.86 mF/BSR8t0.net
>>498
しかも、安倍政権下で消費税を2度上げたので
誰しも実質3~5%インフレ体感はあるような
安倍さんと黒田さんが目指してる毎年2%のインフレって
用は毎年消費税が2%上げてけばいいだけのようなw

546:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:12:54.16 MzwzVt7F0.net
政府が出したお金は民間に流れてます。それだけ。何が問題?

547:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:13:18.25 hxgTQKQE0.net
>>519
財務省と喧嘩するなら、財政再建目標放棄だろ
麻生にそんな気はないって事さ
そして結果は、二兎を追う者は一兎をも得ず、だ

548:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:13:32.10 ISgYmYrI0.net
お前らジャップんちのテンノーも、カネがなくてwww、しょっちゅうwww、
フジワラ氏とか、足利氏とか、ノブナガとか、イエヤスとかに、カネをめぐんでもらいwww、城を建ててもらってwwwいるだろwww

549:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:14:04.67 bBraste40.net
1998年から2013年で何年かかったんだよ
15年デフレ脱却できなかったじゃないか日本は
そしてデフレを脱却できた理由が日銀による異次元の金融緩和で
株式市場や不動産市場にカネをバラまくことだけだったじゃないか
どんな構造改革や経済成長路線をやっても日本は15年デフレを脱却できなかった
唯一できたのがお金をバラまくことだけだった

550:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:14:04.75 ND/tkQPZ0.net
>>529
国債市場が崩壊する
要は誰も日本国債買わなくなって日本政府がお金を調達できなくなる

551:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:14:13.24 MzwzVt7F0.net
予定外に民間にお金を流したから増税で徴収します…が一番悪い手

552:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:14:48.27 xpzvPPWZ0.net
>>1
麻生殿。よくぞ申された。ご立派。
これより吉田茂殿にあなたの体へ宿るようにしかと伝えておきます。
確かな結果を期待しています。

553:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:15:54.60 SUlU9MBo0.net
>>538
国家の通貨発行権の仕組みを知らない無知は黙ってろ!

554:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:15:55.17 BnxXMeET0.net
>>538
暴落のぼの字もないのに
って言うか日銀が買えばいいだけ

555:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:16:17.85 hxgTQKQE0.net
>>533
つまりは、インフレ率が2%になれば好景気になる、と考えてた安倍が間違ってたって事じゃん
馬鹿なんだよな、好景気になればインフレ率は上がるけど、逆は真ではない
算数をサボってたんだろうw

556:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:16:18.55 lYsCU9D70.net
>>527
反日じゃなくて反米ですよ
この30年間ずっと日本企業はアメリカにいじめられてきたから経済界はめちゃくちゃアメリカのこと憎んでる
日本は政治と国民は親米だけど、経済界だけは反米で親中だから
日本経済界は今、中国がアメリカに色んな形でいじめられてるのもきっと30年前の日本の経済界を思い出してシンパシーを感じてることだろう
だから日本国民は「中国嫌い!韓国嫌い!」みたいな感じなのに
日本経済界は「中国・韓国と組んで西側に復讐してやるんだ!」みたいなアンバランスな感じになってる

557:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:16:18.65 ISgYmYrI0.net
ナチと同盟を結んだファシストであるジャップに買収されるなんて、落ちたもんだなwww
お前らジャップは、戦前はナチと同盟を結び、戦後はアパルトヘイトと同盟を結んだレイシストなクズ・カス・ゴミ・ダニ・寄生虫だ。
「世の中は金だ」、とお前らジャップが証明しているだけだろwww
金さえ持っていれば、相手が犬でもゴキブリでもケツなめそうな連中だなwww

558:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:16:26.39 x90P9exf0.net
おおっ?ドミニクたんが「菅おめでとう一緒に頑張ろうね」言うてる

559:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:16:48.81 pzQymx8q0.net
ちなみにOECD34か国中24か国がプライマリーバランスプラス、
15か国が財政収支すらプラスという、先進国軒並み財政健全な状態。
この10年、消費税率は元から高いのに、あちこち引き上げまくり、財政健全化を進めた結果。
その状態で日本より経済成長率は高い。
日本は単にまともな意味での成長戦略(新興企業産業を増やし成長させる)をやらず、
ただ金融緩和で資産価格だけ引き上げ、散発的な財政出動やってるだけなので、
財政健全な状態でまともな成長戦略とってる国々に勝てない。

560:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:17:36.31 bRsdgiFX0.net
読んだ限りじゃ歳出減らせって言ってるようだがw
デフレ脱却とかどこにw

561:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:17:48.77 opLgdEwg0.net
自民党って日本人を滅ぼしたいんだろ

562:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:17:51.17 ISgYmYrI0.net
お前ら言っていることが矛盾しているだろ。
テンノーはロスチャイルドには劣るわけで?www
あらあら。
テンノーは、誰か外国に認めていただかないと価値がないのかwww
挙句に、ロスチャイルドも元々は成金だろwww。

563:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:18:18.00 ND/tkQPZ0.net
>>541 >>542
俺は日銀が国債買わなくなったらどうなるかって話をしてるのだが?

564:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:18:28.72 Odcv5njQ0.net
タンス預金43兆円を吐き出させたいはず

565:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:18:47.33 djDiYabR0.net
内容量の削減や品質の劣化で同じ値段でも以前と同質のものは買えないのにデフレがいいとかアホかと
外に買い物に行かない世間知らずの引きこもりか

566:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:18:54.42 BnxXMeET0.net
プライマリーバランスとかホント意味ないことやってセルフ経済制裁やっている国w

567:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:19:11.87 X97Y2VnY0.net
いつも具体性がないんだよ
昔からデフレ脱却って言って内需減給与減税率増じゃねえか
これで何でデフレ解消できるんだよ教えてくれ

568:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:19:40.23 BnxXMeET0.net
>>551
買わなくなることなんかないから心配するな

569:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:19:53.87 lYsCU9D70.net
>>552 それさあ 嘘じゃなくて本当に43兆円もタンス預金が日本にあんの? 本当の本当に?本当~に嘘じゃなくて?43兆円も? 嘘くせえ… 3億円でいいから俺にくれんかな



571:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:20:33.79 mF/BSR8t0.net
>>548
財務大臣の仕事は財政規律なので
赤字国債バンバンのあの麻生さんですら
こうなる面白さ

572:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:20:49.44 U6XuTa+h0.net
>>509
> どうすれば賃金が毎年3%上がるかだけ考えればいいんだよ
それは同意する。ただし税金と物価が変わらなければね。
GDPの数字だけが大きくなっても意味はない。
>>513
質問する前に、まず俺の問いに答えろ。
日本円で現したGDPは変わらない、でもデフレが進んだ。
この場合、経済は成長してる? いない? どっち?
>>518
> つまりキャッシュ沢山持ってる金持ちがいい思いをし、持ってない奴がより貧しくなる
逆だよ。
デフレはカネの価値が上がりモノの価値が下がる。
この時に損するのはモノで財産を持つ者だ。
その代表は地主。
で、俺の先の質問に答えてくれ。

573:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:21:18.69 bBraste40.net
>>551
日銀が国債を買わなくなると財政再建が終了したってことだ
市場に国債がないと言うことは国の借金もないということだ
その時、財務省の嘘がバレて金融緩和と財政再建が終了だ
もう日本の借金はどこにもない 政府と日銀の間でお金が動くだけ

574:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:21:25.40 Lm1n8YLu0.net
バブルの時は高いものみんな買ってたけど
あれはみんな金持ってたからな
今は一握りが株に金流してるだけか?

575:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:21:25.46 pzQymx8q0.net
日銀が国債買わなくなると、日銀の国債が需要通りの金利に切り替わる。
だいたい米国債金利+2%くらいは覚悟しておいた方がいいだろう。
今ならその程度で済む、財政健全化進めなければ、そんなもんじゃすまなくなるが。
ちなみに日銀がまともな意味で国債買い続けられる余力もそんなにないので、
どちらにしろ日銀の国債買い入れは続かないけど。
異常低金利で金融機関が追い込まれて金融危機起こしかねないから。

576:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:21:53.72 3Xh7F+Ok0.net
>>544
中国に技術を盗まれて、苦境に立たされてるのによくそんな事が言えるね。
90年代00年代に日本の企業が中国に進出した。これがまずかった。
国家としてはこのような企業の反日行為を頭から抑えつけて統制しなければならなかった。
今日本に必要なのは資本主義の全面展開でも社会主義でもない。
統制経済が必要。
統制経済はかつては日本・ドイツ・イタリアで結果を出したし、中国でも今結果を出している。

577:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:22:24.72 R84slNtV0.net
>>551
日銀が買わなくなったら金利が上がる
というか金利を上げるために日銀が買うのを止める
景気が過熱して金利を上げる必要があるからそうするだけ

578:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:23:02.08 ND/tkQPZ0.net
>>556
それは政府が目標物価を2%に設定していて国債を買う大義名分があるから買ってるだけ
もしここの連中が言うようにデフレは素晴らしい、デフレにすべきだというのを政治家が真に受けて
目標物価を0%以下にしたら日銀は国債を買う必要がない
むしろ目標物価を超えているのだから国債を放出して引き締めを図らないといけない

579:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:23:41.88 SUlU9MBo0.net
>>551
別に買わなくても借り換えでOK
国債の実態は借金じゃなくて只の通貨発行
国債という名の貨幣を国民側に供給してるだけ

580:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:24:10.28 MN2Z6P8h0.net
あのチビ長期政権になったら裏切って増税しそうだ

581:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:24:23.77 Ff6bQa3q0.net
スガ内閣 にしてくれないかな
カンチョクトみたいでなんかやだ

582:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:24:38.54 ISgYmYrI0.net
ロスチャイルドは産業革命(1750年ごろにイギリスではじまった)以降の登場だろ?
そうじゃないといろいろおかしいと思う。
産業革命以前は、農業が主産業で、耕作地と農奴を沢山持っている奴が強い時代だ。
イギリス自体が、産業革命までは、先進国の中では弱小国だぞ。
イギリス自体が、産業革命までは、オスマントルコや中国にも単独では勝てないレベルだろ。もちろん、神聖ローマ帝国や東ローマにも勝てないレベルだ。
結局のところ、お前らジャップがいま一生懸命証明していることは、「歴史が伝統が大事」、ではなく、「重工業が大事」という事実だwww。
[世界史の窓]
ロスチャイルド家
ユダヤ系の金融資本。ドイツに始まり、イギリス、アメリカにも進出。
イギリス帝国主義とも結びついた。
ロスチャイルド(Rothschildの英語読み。
フランス語ではロチルド、ドイツ語ではロートシルトと発音。家紋としていた「赤い楯」の意味で、もとは屋号だったものを姓とした。)
家は、ユダヤ人の一族で、1760年代にフランクフルトで金融業を営んだ、初代マイヤー=アムシェルに始まり、
その五人の子供が18世紀末から19世紀までに、・・・

583:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:24:52.97 RTn0mEzy0.net
あっ 道筋か・・・ 人より余分にもらっている国民を平準化しないと何も始まらないのでは? 富・資産の無利用だよ。 一番の癌は・・・

584:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:25:19.08 x90P9exf0.net
地銀の再編成かな

585:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:25:58.90 pzQymx8q0.net
日銀が国債を買う金を出してるのは、お前らだよ。
自分が使ってる銀行のバランスシート見てみ、預け金とか日銀当座預金という項目がある。
これは銀行が日銀に、お前らから預かったお金を預けている(運用している)という意味だ。
日銀は金融機関が預けた金、日銀からすれば借りた金で国債を買っているので、
後で国債を売却や償還するなどして、市場や政府から金をかき集め、
金融機関に借金を返済しなければならない。
そうしなければ、金融機関は日銀から返済受けられずに君らに預金を返済できないし、
日銀が通貨増刷で返済した場合は、異常な通貨増刷が発生して過度なインフレで日本は一度破綻する。
中銀が国債買えば政府債務がなくなるなら、この世に財政破綻する国なんてないよ。

586:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:26:00.51 5kTmvDtM0.net
>>562
日銀の買い入れが難しい位、買い手が多いんだが?
日銀に余力がない?www
この大嘘付きwww

587:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:26:02.31 OR/6Ga4u0.net
そもそもお前が元凶

588:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:26:19.48 u/z1IsV/0.net
>>562
無限にお金刷れるのに余力がないとかバカジャネーノwwwwwwww

589:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:26:25.58 hxgTQKQE0.net
>>568
スカ内閣と誤読されても良いのか?w

590:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:26:34.83 sJIMdIZB0.net
麻生が財務大臣やってる限りは無理だろう。
減税、超大規模財政出動なんてこれまでやってこなかったし、これからやる気もないだろう。

591:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:26:58.27 bBraste40.net
>>559
デフレが進むんだから経済成長しない
1997年の日本のGDPは534兆円
デフレが進みまだこのGDPを旧基準で抜けてないんだから

592:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:27:35.25 Xlpv0cTt0.net
おじいちゃん、7年間ずっとそればっかり喋ってる

593:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:27:35.25 TQrQQeHz0.net
デフレ脱却ってまだ言ってんだ?
何年もかかるものなの?

594:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:28:26.57 3qkNHzhi0.net
金融緩和して消費税を廃止したらインフレになるよ

595:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:28:28.23 TQrQQeHz0.net
菅政権の時はハイパーインフレ阻止とか言ってたもんな

596:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:28:36.29 k3+bcgku0.net
無能な老害たちが国を衰退させた

597:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:28:


598:56.66 ID:canZ3kbc0.net



599:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:29:13.83 dPUAXfCf0.net
安倍政権では出来なかったんすか
8年も何やってたんだ?w

600:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:29:33.25 RTn0mEzy0.net
金融緩和、ブタ積みを繰り返して任期満了じゃね? 何も変えられないよ。 今の日本では・・・

601:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:30:00.83 qao6DJ9v0.net
4~6月はマイナス27%の成長率だからな。戰後最惡。
もう結果出てんだよ。さつさと處刑しろ!!
コロナだからとか云ひ譯してんぢやねえぞ。
臺灣は+成長だからな!!
マスクの配給すら出來ない超絶無能
キモキモゴミ屑カルトの自由創価黨は日本史に例がないほどに無能
マスクの配給ができねえつてwww
戰中時代の政權はあらゆる物資の配給が出來てゐたぞwwwwwwwwww
數字で結果は出てんだよ。

602:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:30:25.08 3qkNHzhi0.net
日本の低成長は消費税と二人三脚。失われた平成

603:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:30:37.08 u/z1IsV/0.net
>>547
各国の消費税率だけで語ってる時点でバカ確定wwwwwww

604:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:31:55.89 Odcv5njQ0.net
>>557
国内で流通している現金(物理的な紙幣)が110兆ぐらいでそのうちタンス預金が43兆です
43.2兆円が個人の家で眠っていることになります
現金として持っておくメリット
 とりあえずいつでも使える。銀行が破綻するリスクに備えてという考え
銀行に預けていると手数料が高い、引き出せる金額に制限がかかっているといった不便さもあります
タンス預金が日本で起こる理由の一つは、インフレが起きないことが最も大きいのかも知れません
インフレとは通貨価値が下がることです。インフレは少しずつ起こった方が国の経済としてはいいようですが、現在はあまり起こっていません。つまり時間が経っても通貨の価値が変わらない、さらに銀行に預けていても金利はほとんどつかないとなれば、いつでも使える利便性が優先されるのも分かる気はします

605:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:32:10.76 h6vIdngp0.net
8年やってデフレ脱却できてねえし
この無能には無理だ

606:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:32:32.19 3qkNHzhi0.net
消費税は景気にボディーブローのように効く

607:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:33:06.01 SUlU9MBo0.net
>>572
違うなぁ…w
お金の意味や価値を決めるのは
物やサービスを購入できる健全な環境
お金の貸し借りの関係やその量の比較じゃないんだよ

608:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:33:22.06 GBSNVe+80.net
タンス預金?
企業が顧客が欲しいと思っているのが問題じゃい

609:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:33:27.98 BnxXMeET0.net
>>565
日銀が国債を買ったところで物価は変わらないぞ
なざならデフレで資金需要が全くない
マイナス金利にしても誰も借りない
市場にお金は流れず日銀が買っても口座に眠ったまま

610:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:33:33.66 nFLgipZ30.net
麻生さん、すげー一家言あるように見せて
割と財務省の言いなりなんよな

611:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:33:45.56 GBSNVe+80.net
欲しいと思っているのを作れていない

612:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:34:01.12 5kTmvDtM0.net
世界中の人が「日本国債買いたい」って、殺到しているんだわ。
でもって、国内の金融機関だけに絞って売っても、
まだ足りなくて、
日銀も困って、
「国債足りてないし、刷った金で株でも買うか」
っていう状態になっている。
それ故、お金を刷らないと、すぐ円高になっちゃうわけ。
皆、円建て資産が欲しいから。
核付け会社が評価下げるのは、
高すぎる国債を安く


613:買いたたく為よw



614:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:34:20.58 HLJUKGbt0.net
>>1
お前の実績ゼロだよw

615:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:34:37.24 3qkNHzhi0.net
景気がいい=消費が増える

616:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:34:45.83 eazo8vC70.net
デフレの脱却すると貧乏人が死んじゃう
給料安くても生活できてる

617:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:35:01.33 Q/F57MEi0.net
自分の私腹肥すことしか考えてないだろこいつ

618:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:35:11.50 U6XuTa+h0.net
>>578
> デフレが進むんだから経済成長しない
面白い考え方だな。
GDPが同じでデフレが進んでるなら、モノやサービスの流通量はむしろ増えてるんだが。

619:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:35:13.63 pzQymx8q0.net
何で余力が無いか?
それは民間金融機関が国債自体を買わなくなるから、儲からないので。
日銀は民間金融機関が国債買わないと買えないので、買い入れ余力がなくなってる。
国債自体ももうからないし、日銀に売っても殆どもうけが出ないから、
金融機関側は国債買って日銀に売ると資産運用パフォーマンスが落ちる。
だから国債運用比率が元から高かった地銀から追い込まれて赤字だらけになってしまい、
都市銀行はとっくに国債見限りビジネスの軸足を海外に移してる。
民間金融機関が既に国債を見限り、政府に財政健全化求める状態になってるのは、
儲からないレベルまで金利引き下げた国債なんて、民間金融機関は欲しがらないという、
当たり前の行動をとる結果だ。
いまだに国債で財政出動だの国債財源で消費税減税だの言ってる連中は、
返済されない上、儲からない金融商品に投資増やし続ける金融機関はないという当たり前のことが分かってない。
返済する前提で(将来的な財政収支黒字転換)、まともな金利(異次元緩和終了)がつくのなら、
しばらくは政府に付き合ってくれるけど、まずその前提として、
2025年あたりまでにプライマリーバランスプラスくらい実現しないと、
金融機関側は本気で国債見捨てるよ、そうしないと金融機関側が追い込まれるので。
政府が2025年プライマリーバランスプランす目標死守しようとしてるのは、
そんくらいに金融機関側が態度硬化させてるからだ。

620:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:35:44.36 MN2Z6P8h0.net
最近バリュー投資で知られる海外の会社が日本株買いまくってる

621:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:36:31.02 NDbnHkDv0.net
デフレってまだ続いてたのか

622:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:37:25.24 BnxXMeET0.net
銀行は日銀当座預金がマイナスだから国際買いあさるしかないわな


623:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:38:21.41 pzQymx8q0.net
いまだにデフレだと思い込んでる人いるが、デフレはとっくに終わっている。
値上がりのニュースばかりで、なんでいまだにデフレだと思えるのか不思議だが、
今の日本は史上最高の物価水準だよ、ついでにいえばOECD11位の物価水準で、OECDでも上位の物価高の国だ。
URLリンク(www.garbagenews.net)

624:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:38:32.33 FjBMVGLg0.net
>>2
安倍ぴょん「みちなかば」
ガースー「あたらない」

625:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:38:35.63 emPwCbxX0.net
二階さん山尾はいつ入党させますか?

626:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:39:06.40 tbSjTOjZ0.net
いつ脱却するねんw
もう何年やってんだ

627:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:39:21.76 SUlU9MBo0.net
>>606
緊縮増税路線を続ける限り
デフレは永遠に続くよ

628:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:39:27.57 eazo8vC70.net
>>608
いつの時代だよ
日本の物価は中国、韓国以下
タイにも抜かれてる

629:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:39:46.00 jMeHrxju0.net
副総理ぶっちぎり日本歴代1位

630:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:40:37.76 RTn0mEzy0.net
>>606
コアCPIでね。 CPIは0.3%

631:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:40:40.61 bBraste40.net
微妙だったのは去年の9月までだ
消費税10%とコロナでもうデフレに再突入してると言っていい


632:水準まできている ここから会社が倒産すると需要が減ってデフレスパイラルになるぞ



633:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:40:40.81 jMeHrxju0.net
副総理在職年数歴代ぶっちぎり1位

634:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:41:06.36 42qor50I0.net
日本国民を貧乏にする政策しかやってないだろ、財務省の犬

635:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:42:02.39 ymIEOpNo0.net
デフレを脱却するために、
1.歳出を抑えます
2.消費税を増税します

636:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:42:06.44 aElvA+1V0.net
根本的な経済政策の見直しをしないで何年もかけて未だにデフレ脱却とか言い続けている
デフレから脱却できていないいわば失敗したアベノミクスの継続的な物をするのであれば
何の期待できない。

637:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:42:55.27 lYsCU9D70.net
>>618
実際ガチでわざと日本を潰そうとしてる説はあるからな

638:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:43:16.28 A9XZfGci0.net
インフレ率二%っていつになったら達成できるんだよ
こいつが主要閣僚や首相の間に四半期で何回マイナス記録したんだっけ

639:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:43:18.89 Adv25fwd0.net
そしてスタグフへ

640:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:43:22.51 jMeHrxju0.net
総理大臣を1年程度やってその後副総理を歴代ぶっちぎり長期間やる。すごく変

641:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:43:29.99 xe+tvUEe0.net
無理だな

642:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:44:37.61 eazo8vC70.net
デフレ解消ではなく
経済発展を伴う物価の上昇

643:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:45:00.87 Cbn0Wb6b0.net
何か、岸田さんをいきなり袖にして、
菅にゴマする麻生さんなんて、
ちょっと見苦しいよ
ちょっと前は変なこと言っても、
麻生節だと思えたけど、今はみじめに見えるよ。

644:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:45:09.64 SUlU9MBo0.net
>>611
萎んだ風船を膨らましたいのに
緊縮という息を充分に吹き込まない行為と
消費増税という穴を開けて空気を抜く謎の行為
※小学生でも分かる間違った行為がPBの黒字化

645:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:45:32.96 4Otl76Nc0.net
>>1
やる気ないくせ白々しい

646:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:45:54.04 zvl5XLzv0.net
再生ってことは30年前の状態を復元させるのか
もう再生という言葉だけ生き残っちゃった感がする

647:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:46:25.14 4Otl76Nc0.net
>>199
いいね!

648:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:46:33.50 XC8lEOsr0.net
おまえ何歳だよ
何年やってんだよ

649:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:46:48.88 pzQymx8q0.net
日銀当座預金はごく一部がマイナスなだけで、全体としてはプラスだよ。
URLリンク(www.boj.or.jp)
補完当座預金制度利息というのが、いわゆる日銀当座預金金利の事だが、
>注4)補完当座預金制度利息は、プラス金利に係る利息(▲-2,087億円)とマイナス金利に係る利息(204億円)との差額。
とあるように、マイナス金利分はプラス金利分の10%程度で、全体としては普通にプラス金利。
ちなみに、この日銀当座預金の金は、君らが金融機関で運用してる金の運用先。
要するに、君らの400兆円程の金融資産は、年間2000億にも満たないゴミ金利状態で運用されている事になる。
異次元緩和で国債金利引き下げるコストを支払ってるのは、
金利収入を失う金融機関と、君らだよ。

650:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:47:44.68 3qkNHzhi0.net
アベノミクスは黒田バズーカーは良かったが2度の消費税増税で失速した。5から8にして失速した

651:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:48:22.99 DjfUFUNA0.net
8年何してたw

652:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:48:53.08 IzVaHdMV0.net
日本はずっと政府支出を抑え込んで来た世界でも有数の国
政府支出とGDPの伸びはほぼ比例する
URLリンク(mtdata.jp)
国債発行


653:も安倍政権になりさらにこの7年で絞り込んだ緊縮財政 http://mtdata.jp/20200830-2.jpg 国債発行出来るかはインフレ率を見ればいい 目標インフレ率が2%現在0.3%でやる事をやっていないだけ



654:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:49:17.84 RTn0mEzy0.net
まぁ 政治家全体が、蛇口をひねれば水が出る、スイッチを入れれば電灯がつく、コンビニには商品が溢れてる・・・ という余裕感に満ち溢れているからな。
長期戦略が出ないのは当たり前。 国民よりも議員がぬるま湯に浸りきっているし、悲惨な経済とはどういうものか理解していない。
どうにもならんさ。 アキラメロン

655:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:49:43.35 o9Ob70xD0.net
さすが麻生閣下
何年たってもブレないな

656:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:50:37.31 3qkNHzhi0.net
日銀が国債を引きうけたら、国債の金利収入は国庫納付金として政府に納める。つまり政府には金利の負担は無い

657:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:50:46.59 5kTmvDtM0.net
円の価値 = 財務省+日銀の快楽(呆れ

658:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:52:43.42 qlkagvMZ0.net
ナイナイw

659:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:53:19.53 iSNtQjvR0.net
えっ、今から…?

660:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:54:33.97 Zjku2lPN0.net
激安の中国製、中国産をガバガバ受け入れてたら
そりゃデフレになって当然だわ
あとTPP推進したりもな

661:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:55:19.16 HW7FOpbO0.net
消費税も上がり物価も上がりじゃ逆行だよ

662:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:55:20.57 D++juM9V0.net
財務省の犬がこういうことをしれっというのが吐き気がする。

663:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:55:33.51 3qkNHzhi0.net
何をすればいいかは小学生でもわかる。消費を増やせばいい

664:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:56:31.69 HW7FOpbO0.net
>>634
岸田派と財務省の言うこと聞いたのが消費税UP

665:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:56:48.08 ejqJxYwx0.net
菅総理がんばれーーー麻生副総理がんばれーーー(^O^)/

666:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:58:23.94 caSaIYNh0.net
ニート「今まで何してたんだ?」

667:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:58:35.73 3qkNHzhi0.net
消費が増える→給料が増える→税収が増える。消費が減る→失業者が増える→税収が減り社会保障費は増える

668:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:58:57.20 /+uvBqLx0.net
8年前と言ってること変わらずw

669:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:59:49.25 PoesUTkS0.net
>>649
これなw

670:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:00:46.79 Wxa4P54w0.net
麻生は何をやってんの日本最悪の政治家にしか見えんのだがw

671:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:02:24.04 AZ7fjs+K0.net
麻生の経済政策で結果を残したものってあるのか?

672:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:03:12.82 XZYRCw820.net
アベ下で日本経済を相当落ち込ませた責任どうすんのさ

673:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:03:13.89 Wxa4P54w0.net
>>654
こいつこの期に及んで早急に解散総選挙とか言ってんだぞ
キチガイ超えてるよw

674:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:03:26.21 lYsCU9D70.net
>>653
どんだけ家柄が良くても冗談抜きで実績だけ見たら本当に最悪の政治家って言われてもおかしくないから
長い長い日本の歴史にクソ野朗として汚名を残したくないなら本当に今どうにかしろとしか言えん

675:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:06:14.37 OnEHXGaw0.net
都合よく改竄しようが改訂しようが見かけ上の数字さえよくすれば実態が悪化しようがなにしようが選挙に勝てるんだからそりゃ好き放題しますわな

676:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:10:08.55 udiUpvsY0.net
麻生の続投によって日本沈没

677:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:10:27.27 IgkI7S8Z0.net
>>2
まさにこれよ

678:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:11:17.58 yQtt8Y+i0.net
麻生と二階の指示を受けた菅を支持して、石破岸田に罵倒を浴びせたネト


679:ウヨの頭の悪さ



680:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:12:04.15 UdwI9pIh0.net
>>1
安倍政権は何したの?
トリクルダウンはあったの?

681:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:13:23.88 WY4hSLeP0.net
狂気とは即ち、同じことを繰り返し行い、違う結果を期待することである

682:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:15:00.67 xAW+acxD0.net
>>1
この8年間で生活保護が増えた。

683:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:15:59.23 YN5ThyJL0.net
【ネトウヨ悲報】有田芳生『菅新総裁はヘイトスピーチ解消法の成立を支援してくれた』
スレリンク(news板)

★★

684:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:16:39.01 mdiXkNPZ0.net
なんでこれが悲報なんだよw

685:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:20:34.73 AvY6WYYz0.net
まだやるの?
年よりばかり内閣

686:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:21:33.92 S6iCtCPQ0.net
見てなかったけど、官房長官って加藤かw
あのコロナの空気読めない奴だよな。
終わったな。

687:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:27:26.63 Cz6OgEgL0.net
達者自慢と偉そうにするだけの老害がいつまで居座るのか

688:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:28:10.32 Wk61RrKO0.net
何年財務相やるんだよ
後進に譲れよ

689:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:28:40.33 pD5ddMFm0.net
>>666
安倍政権下でもデフレを進めることしか主張してこなかった嘘つきだから

690:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:30:00.18 BwRu7hVS0.net
文句言ってもお前らよりは優秀。

691:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:31:35.09 YCk+opid0.net
麻生が日帝の末裔だとは思わなかったよ

692:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:32:51.32 AqiULhwF0.net
認知症だからデフレ脱却のために増税する!
というのも時間の問題

693:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:33:10.37 fJGX9Noq0.net
>経済再生と財政再建の両立を図る考えを強調しました。

はいゴミ

694:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:34:48.40 oMsEyfU00.net
はい増税ラッシュ決定

695:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:36:57.01 cjey4+8u0.net
8年近くやって全く実績残せてない大臣w

696:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:38:31.92 iawuZC3C0.net
安倍政権でデフレ脱却も経済再生もできなかったのを認めてるんだな。

697:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:39:18.08 vcM8Td6L0.net
え?デフレ脱却失敗してたんだ。消費税増税したからだろ

698:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:40:11.73 dENTbSHO0.net
日本の癌はアホウ太郎だと何故みんな叫ばんのや

699:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:41:01.47 iawuZC3C0.net
菅政権で財政再建って、財政は安倍内閣8年間壊れたままだったのか?

700:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:41:30.74 1j/r9T4c0.net
>>559
成長していないに決まってんだろw
アホかよ

701:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:42:07.13 JUbollfS0.net
頼むから早く引退しろ!

702:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:42:45.73 tNZ8cDlo0.net
財務大臣のお前の匙加減一つだろ
100兆円の長期国債を日銀が5年程度引き受けたら経済再生とデフレ脱却できるよ
高橋洋一は300兆円発行しても問題ないと言ったがそこまで必要としない
正しく金融を使って欲しい

703:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:43:12.99 DvgCUMdD0.net
菅と麻生ってどうなの?
麻生は変えた方が良かっただろ

704:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:43:28.32 FjrQFfeI0.net
自民党政治で貧しくなる一方の日本
経済再生のためには一日も早い政権交代が必要

705:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:43:45.17 Uy74dHW/0.net
英語ニュースでクソ野郎を連発してるので?
Assholeかと思ったら麻生だった


706:w



707:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:45:39.58 D5r6lU0O0.net
馬鹿の一つ覚え金融緩和で弱小銀行を潰し、
国債を馬鹿の様に発行して金持ちと海外にばら蒔いた8年だったな。
けっか国民の大半は増税とデフレだけがのこった

708:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:46:48.31 tNZ8cDlo0.net
>>675
財政再建するほど純債務はないし金利も高い訳じゃないって理解してないんだよな
財政破綻論者は財政破綻に必要な純債務がどの程度の額で
長期金利がどの程度まで継続して上がり続ければ財政破綻するのか明確に答えてほしいね

709:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:48:10.84 L3sasWGm0.net
おんなじ寝言を30年だぞ
マジで経済再生するなら、IT担当にハンコ屋のボス就任させるような自民党のお家事情をまず捨てろよ
あと消費税はしばらく諦めろ んで老人の医療費負担マシマシしとけ

710:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:49:00.91 bcWtcK940.net
で、法人税減税して消費税増税すると。
ほんいきのバカなんじゃないか?

711:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:51:18.48 mPF+FJV/0.net
完全にボケちゃってるな
自分が金融経済政策通と思ってる時点で
思いっきりボケてるんだけど

712:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:51:45.93 kHGLx7HJ0.net
8年を費やして何も成果を出さなかった路線を継承した時点で、不可能だろ
そのまま継承したせいで更に著しく変えにくくなったし

713:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:52:05.56 AwI/snsu0.net
麻生がいる限り無理

714:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:53:13.76 A9XZfGci0.net
>>692
政治家の経済通は閣僚やったかどうかだからな
マクロが解っているかどうかとかじゃねえのが悲しいことだよな

715:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:54:56.35 q396U6IQ0.net
8年で出来なかったくせに何言ってんだよこのバカ

716:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:57:18.68 U6XuTa+h0.net
>>682
GDPが同じでデフレが進んでるなら、モノやサービスの流通量は増えた勘定になる。
それでも「経済は成長していない」のかね?
それともう一つ。
なぜ俺の問いに答えなかった?
誠実な議論ではあり得ない対応なんだが。

717:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:57:49.77 +Rfuu5f70.net
同じ事ずっと言ってる割に、成果上がってないよな

718:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:57:59.54 SJmW9FgQ0.net
アベノミクス全否定

719:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:58:26.68 9bAfP0MH0.net
国の借金国の借金!
財政再建財政再建!
とか言ってるうちは無理だな。
財政再建は終わってるよ。
借金も資産と日銀保有の国債はチャラなんだから気にすんな。

720:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:58:28.38 AT6Kez1e0.net
>>697
横からすまんが5chのニュー速+で誠実な議論って…大丈夫?

721:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:58:42.38 onUAT69y0.net
>>2
URLリンク(i.imgur.com)

722:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:59:07.09 gKfxbFoM0.net
>>1
自民党のインフレは「悪性インフレ」なんですけどね

723:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:00:15.24 diXBWglM0.net
絶対無理
麻生もわかってるくせに

724:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:00:39.28 x0TLkHf30.net
頭わいてる。基本路線変えければ無理だろ

725:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:02:33.21 x0TLkHf30.net
>>285
頭わいてるのがここにもいたか

726:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:03:38.90 2Gr9mV+E0.net
デフレになるのは経済の目標とした
社会に漸近化したからに他ならない。
デフレ脱却と経済再生の戯言は
見透かされてるのに気付け。
参考になるのが
冷戦期の宇宙開発。宇宙旅行なんて
一般の市民ができるわけないだろう。
資本主義も教えん国が何ほざいてる。
他人の金と生命を簒奪して、
戯言を延々と繰り返すパフォーマンスの
ええカッコばかりに飽き飽きした。

727:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:04:25.95 pzQymx8q0.net
異次元緩和という金融政策で無理�


728:ノ金利低くしてるから、 今現在の日本国債金利で破綻リスクなど分かる訳がない。 リスクや需給に応じた金利じゃなくなってるのだから。 破綻する時期は財政健全化の状態による。 持続的に消費税率を引き上げ、財政健全化を進める限り破綻確率は低いが、 財政健全化路線に背を向けたら、 金融機関が国債買い入れや借り換え自体に応じなくなるので、そこで破綻モード突入。 だからコロナで追い込まれても2025年のプライマリーバランス達成目標を撤回できない。 財政健全化に背を向けたら、そこから数年で終わる。



729:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:04:56.56 ND/tkQPZ0.net
菅政権は短命だな
今日為替の動きを見て確信したわ
安倍政権は米好景気によるドル高(円安)で助けられていただけだ
ドル安になれば簡単に死んでしまうくらい日本経済は弱い

730:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:05:06.32 u0I59j9c0.net
クールジャパンはどうなったんだ?

731:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:05:31.98 c2qJVMK70.net
税金使った年寄り達のお遊びサークルだな
もはや

732:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:06:12.64 /q+AdQJs0.net
財政支出の削減と消費税を今すぐ止めろやッ!
お前が民主党政権下時代に自分の口で言った事だろがッ!

733:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:06:15.19 0QAOhhil0.net
もう、本気で爺さんいらん

734:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:06:31.16 YCk+opid0.net
日帝 ちっ 反省していませーんでよかですか

735:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:07:07.80 U6XuTa+h0.net
>>701 言われてみりゃそうだね。

736:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:07:15.58 ND/tkQPZ0.net
もしアベノミクスが成功して、本当に日本経済の改革が成功していれば通貨高でも何とかなっただろうに
通貨安に安寧した糞政権のツケを支払う時が来る

737:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:07:20.13 I1SXyA670.net
アホーは辞めて欲しかった

738:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:07:27.20 qao6DJ9v0.net
>>710
きちんと言葉どほりに日本を冷やしましたよw
4~6月期はマイナス27%の大不況w
マスクすら配給できない超絶無能政權なのでこの結果wwwww

739:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:07:34.26 3WPXCbvm0.net
>>1
あーあw
駄目だこりゃwwwwww

740:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:08:11.08 Ah3vP0qJ0.net
最近の大物政治家の子供や孫って政治家志さないよな
角さんや三木さんの孫や麻生さんや安倍さんの子供は政治家になってない
せいぜい小泉さんの息子くらいやな

741:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:08:50.81 heAcsjRy0.net
>>1
8年やって来て出来無い無能が??
笑わすのはひん曲がった口だけにしとけ死にかけ

742:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:08:58.37 MeC+LgDZ0.net
>>2
株や為替で儲ける人に有利な8年間でした。
人手不足になるほど景気が回復したようや見せて、ただ非正規をたくさん必要とする社会を強固にしました。
コロナで困っても非正規を切ればよいので、富裕層には理想的な世の中ができました。

743:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:09:15.96 yF+r5W5c0.net
最低

744:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:09:16.23 EThfY01v0.net
アベノミクスは消費税さえ下げてりゃ大成功だったのに

745:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:09:52.87 QqXhaaCc0.net
インフレターゲット2%ってのが安倍政権の目標で公約だっただろ
だから日銀の異次元緩和とか禁じてを許したんだ
それを達成出来ない財務副総理留任とかありえねーわ
菅はまだ判らないから一応期待はする、麻生は総理時代含めて駄目って判ってるからさっさと切れ

746:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:10:04.87 Ljfzn5ht0.net
>麻生太郎・副総理「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [
 
 
この馬鹿は意味すら解ってないだろう
 
デフレ脱却どころか、デフレ推進状態だろうが馬鹿が
 

747:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:10:15.58 l/PVkJfh0.net
そのために消費税を20%に上げる所存である

748:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:10:16.74 bcWtcK940.net
>>724
つまり、2014年に消費税増税して大失敗なんだろ。

749:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:10:26.61 qrAmQy1Y0.net
消費税廃止すりゃ良い

750:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:10:44.94 Dg1oPO2a0.net
>>7
職歴を聞いてるつもりなんだろうけど
その言い方はないよな

751:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:10:47.45 l/PVkJfh0.net
>>724
大きな失敗だったね

752:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:10:54.80 zHeZe1IQ0.net
ドル円104円ありがとう

753:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:10:56.02 9RbYI+R+0.net
80超えた爺いとかマジ勘弁してくれ

754:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:11:09.11 bcWtcK940.net
>>729
それだけが30年出来ない。

755:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:11:46.26 Ljfzn5ht0.net
>>724
>アベノミクスは消費税さえ下げてりゃ大成功だったのに
 
構造的に馬鹿のミクスは欠陥で大失敗
 
消費税くらいじゃ解決しない
 

756:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:12:11.07 ND/tkQPZ0.net
もし安倍政権が本当にデフレ脱却が大切だと認識していたなら、日銀はもっと金融緩和が必要なのに、
安倍は少し景気が上向いただけで「デフレ脱却とかどうでもいいですw」みたいに言ってたからな
麻生は今頃になってまたデフレ脱却とか何言ってんだって感じだわ

757:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:12:20.02 6ayY5qUC0.net
財務省の犬に用はない

758:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:12:27.98 IPu/eiVa0.net
テレワーク前提で一極集中やめたほうがいいな

759:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:12:28.56 Ljfzn5ht0.net
 
自民政府「増税して貧民を絞め殺すw」
 
非正規2200万人
 

760:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:13:01.05 Dg1oPO2a0.net
つくづく思うんだけど
日本人にとって経済運営って難しすぎるんじゃないかな

761:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:13:28.77 QqXhaaCc0.net
>>736
金融緩和でデフレ脱却しりゃ苦労しないわ
異次元の金融緩和でも駄目だったってのが結論だ
需要の掘り起こしをしなきゃ無駄

762:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:13:33.80 Ljfzn5ht0.net
 
立憲「一時的に消費税0%」
 

763:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:14:00.05 ND/tkQPZ0.net
安倍は物価原理主義者であるべきだった
ちょっと景気が上向いただけで満足せず、財政政策、成長戦略を容赦なく実行すべきだった

764:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:14:04.98 EThfY01v0.net
雇用大改善
株価大上昇
実質賃金もアップ
なのに物価と消費だけド糞
完全に消費税が悪玉だろ

765:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:14:07.53 QBWUhI0u0.net
★安部自民政権が成し遂げた悪夢のような実績★
>>1
≪例≫
・ 異次元緩和→ハイパーインフレの下準備
・ 増税延期→社会保障崩壊、ハイパーインフレ
・ ふるさと納税→減税競争を引き起こさせ、ハイパーインフレを促進、格差拡大
・ オリンピック→中止で数兆円もの税金を全くの無駄銭にさせる
・ 復興法人税廃止の前倒し→ハイパーインフレ、格差拡大
・ カジノ→外国資本や一部の企業への富の移転、国民の愚劣化
・ 観光立国→欧米への同化、日本人の奴隷化、ステルス移民(旅行者から移民へ)の増加、非合理的な分野への労働力の振り分け、コロナで再起不能となり経済に大打撃
・ 憲法改正・解釈改憲→敵基地攻撃や核武装を可能にさせ、中国との(核)戦争を可能にさせる
・ 安保法制・集団的自衛権の容認→アメリカの北攻撃に日本の支援を可能とさせ有事を誘発
・ TPP、FTA、TAG、EPA→日本人の富�


766:f易を通じて海外へ移転。日本の農業従事者を減少させ、地方崩壊。資本へ従属させる(賃金労働者にする) ・ 秘密保護法(2013年)→あらゆることの隠蔽改竄を実質的に可能にさせ、公的文書がほとんど黒塗りにされた ・ NSC設置→一部の者のみの意思決定で戦争を可能にさせる ・ 共謀罪→あらゆる組織を冤罪による粛清を可能にさせる道筋をつけた ・ 国家戦略特区→一部の大企業にのみ建築物に関する規制などを緩和させ実質的に利益を誘導 ・ 実質賃金の大幅低下 ・ 水道民営化→水道利権を海外資本へ譲渡、日本人の健康(生殺与奪)を外国へ依存 ・ 一億層活躍→日本人を過重な労働に従事させ思考力を殺ぎ全体主義化、少子化促進 ・ 残業代ゼロ法案成立→労働者の雇用環境をより悪化させる ・ 2016年の年金法案(マクロ経済スライド)→ハイパーインフレで年金破綻(急激なインフレなのに給付額変わらず) ・ 相対的貧困率低下→日本人総貧困化。日本人みんなが貧困になったため周りと比べても貧困じゃなくなった、差がなくなったということ。 ・ 種子法の廃止→大企業による種子の私有化を促す。大企業に利益を得させるだけでなく食料をも支配させる。 ・ 食品農薬残留値(ネオにコチノイド系など)の大幅緩和→日本人の癌化や子供の発達障害を促進 ・ 間違った認識に基づく不十分かつ誤ったコロナ対策→新型コロナの大流行 ・ アベノマスク→関係業者に不適切な利益を得させるとともに新型コロナの流行を促進



767:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:14:13.26 HwrIR0y60.net
老後の為に1人2000万貯めとけって平気でほざいたからねコイツ

768:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:14:20.56 Ljfzn5ht0.net
>>740
>つくづく思うんだけど
>日本人にとって経済運営って難しすぎるんじゃないかな
 
低脳自民党じゃ無理
 

769:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:14:27.48 dcqwICqt0.net
>>2
いやー記憶にないわ
コロナまで政治に全く興味なかったごめんなさい

770:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:14:29.87 3/k7xAj50.net
まず支那を切離すことが必要

771:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:14:34.18 DUf1dTcT0.net
水道民営化進めて外資に売って金儲けしか考えてない

772:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:14:39.11 QBWUhI0u0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ
消費税減税と財政出動の拡大でジャップのハイパーインフレを促進させるユダーqqq

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /  増税より身を切る改革いうて国民だましてハイパーインフレや
  ∧   ▽   /
  /\___/\

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄�


773:P\ ヽ   / /      ヽヽ  ||       | |  |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」  ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」  ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」  ヽ_   ||   /ノ   |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」    \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」     \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」



774:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:14:39.56 AFzpkFUV0.net
今まで何やってたんだ?

775:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:14:48.99 z2TfkJI50.net
来年から消費税また増税するのにデフレ脱却できる訳ねーだろ

776:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:14:57.58 HN5mj6td0.net
>>1
日本経済死す

777:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:15:14.65 BF/9q+6X0.net
安倍内閣で何年たっても出来なかった事なのにワンポイント総理の菅で達成出来るわけねーだろ
大体30年間成長しなかった経済の責任も取ってねーのに偉そうな口叩くなクズ野郎が

778:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:15:32.02 Ljfzn5ht0.net
>>746
>老後の為に1人2000万貯めとけって平気でほざいたからねコイツ
 
自民党の責任放棄
 
因みに今のままじゃ2000万円でも足りない
 

779:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:15:44.27 A7z9oDy50.net
「副総理」ってなんなん?
会社にいっぱいいる副部長みたい

780:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:16:34.77 0.net
>>1
いつまでもだらだらやっていないで達成するのか期限をきってやってください

781:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:17:08.36 dcqwICqt0.net
>>749
何から何まで依存しすぎだよね
食べ物、工業製品、マスク、あげく観光客も日本人では足りないとか…

782:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:17:12.10 s5J64cz40.net
経済再生って

783:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:17:22.04 Ljfzn5ht0.net
 
自民政府「デフレ脱却だ」「だから増税だ!」
 
もう脳がポンコツ過ぎて自分らが何を言っているのかすら解ってないだろう
  
 

784:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:18:01.15 QqXhaaCc0.net
菅にはとりあえず期待するからさっさと安倍政権で駄目だった奴切り飛ばせ
もうお前が第一人者だ、30年駄目だったことを変える権力持ってるぞ、菅

785:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:18:33.24 dcqwICqt0.net
>>755
プラザ合意からのバブルを作って壊した人間の責任も問われないのおかしいわ

786:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:18:35.28 z2TfkJI50.net
>>761
地銀や中小企業が多過ぎるから潰すわという首相だからな。

787:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:18:44.98 497LTfNV0.net
>>757
派閥票のお礼ポストだよ
そりゃ日本は落ちぶれていく一方だわw

788:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:19:11.53 Ljfzn5ht0.net
>>749
>まず支那を切離すことが必要
 
トヨタ「それは無理!中国人の為に頑張ろう」
トヨタの海外拠点
URLリンク(www.toyota.co.jp)

789:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:19:12.55 BN5kkQOE0.net
まずてめえが辞めろよ
生まれつき金銭感覚が狂ってる上級国民のアホウ

790:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:19:41.91 dcqwICqt0.net
>>764
合併推奨ならわかるんだが…

791:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:20:58.54 BUaZL2Kk0.net
あいつの事はもう忘れよう

792:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:21:53.01 Ljfzn5ht0.net
>>764
 
産業構造すら解ってない馬鹿自民党
 

793:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:22:02.18 GpWrO6qP0.net
はよ赤木さんの後追えよド屑爺い

794:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:22:22.86 GCHWq5rJ0.net
いや、失敗を認めるのは大切なことだぞw
慰霊碑が必要なレベルだがねw

795:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:22:42.06 Ljfzn5ht0.net
 



796:から次へと馬鹿が湧いてくるクソ馬鹿自民党   



797:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:23:00.04 hQ4tXgfH0.net
麻生は,もう何十年同じこと言っているんだ! 口だけーーー

798:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:23:40.33 dcqwICqt0.net
副総理と幹事長が80なのに留任って凄すぎるわ

799:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:23:44.46 Ljfzn5ht0.net
 
マジで「日本を壊す自民党」でした
 
続く・・・・・
 
 

800:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:24:11.07 8IJ/JV+A0.net
大暴落のフラグ立ててどーすんだよ
アホウ

801:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:24:48.30 Ljfzn5ht0.net
>>774
脳が停止状態なんだなw 
 

802:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:25:58.39 Ljfzn5ht0.net
 
まぁ所詮、害虫自民党の害虫一匹
 

803:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:26:12.20 mTiGvyHs0.net
アベノミクスはどうした?

804:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:26:34.56 Uy74dHW/0.net
英語でAssholeと名前を連呼されてるw
Assケツ hole 穴

805:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:27:25.59 qQSMl37U0.net
ヘイヘイガースー!
スダレハゲ
データ庁だと!?
ふざけるのは今夜で終わりだ
おれたち氷河期棄民無投票派層奴隷1億五千万人の

書き込みを空調効いた猛暑は涼しい真冬はホクホクのお部屋ので

おれたちの書き込みを

監視だろ!?

ノーモアヒロヒトジエンドアベから始めよう
ネバーサレンダーおまえら棄民

806:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:27:37.81 z2TfkJI50.net
>>776
自由移民党やぞ?

807:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:28:48.77 rT/2sWnZ0.net
>>1
経済再生の為に消費税0に戻してくださいよー

808:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:29:32.45 kxSvRoe40.net
>>2
日本経済をつぶしてたんだよ。
デフレ脱却だの経済再生だのをまだ信じてるやつはB層。

809:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:29:52.21 KRcQBywO0.net
【悲報】てニュー速のスレタイにつけるかねと思ったらpotatoの立てたいつものスレか

810:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:30:28.41 z2TfkJI50.net
>>784
財務省「コロナ対策特別税を30%で導入するなら1年だけいいですよ」

811:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:30:31.53 5dMZrNit0.net
麻生もあの物の言い方をなんとかしてれば2回目あった気がするがな

812:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:30:50.08 sFjadGhb0.net
デフレ脱却?
なら携帯電話料金下げる必要ないよね?

813:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:31:34.54 ODqS2qjf0.net
阿呆も安倍と一緒に辞めればよかった

814:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:32:18.21 oZMqmP6D0.net
財政緊縮 消費税増税とデフレ政策やっておいてよくこんなこと言えるね 

815:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:32:21.22 KpQ9MXeG0.net
社会保障改革を推し進めろよ。皆保険皆年金はもうこれ以上維持は不可能だろ。

816:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:32:26.22 +Ol8mFoO0.net
今までやって何も変わらなかった
つまり麻生は無能
何も解ってないからやることすべて不発に終わる
そらそうだ、無知が知恵を絞っても意味のない答えしか出てこない
ムンムンは最低賃金大幅引き上げで成果を上げている
一時期急増した失業率も回復した

817:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:32:33.48 UU21n+O20.net
8年かかって駄目なんだから駄目だろw
インフレにしたいならさっさと札刷って金配れや

818:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:32:42.82 4zF2xkKX0.net
今までの経済政策が結果を出しきれていない状況を、
財務省が十分に反省できているのなら、まだ望みはあるかもしれないが……。
まずは消費税減税で景気浮揚から始めるべきだと思うけどねぇ

819:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:32:55.68 c81DbLLq0.net
でも麻生さん頑張ってと思っちゃう

820:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:34:07.93 bLlXPY0B0.net
菅首相…最近呂律が回らない時があるけど大丈夫


821:かなw 見た目は田舎の公民館長みたいだし。こんな人がサミットに行くのか



822:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:34:16.33 oZMqmP6D0.net
麻生は菅が大大大嫌いなのにやっていけるのかね 閣議で嫌味言いまくるんだろうね

823:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:35:06.30 s6lB6oRX0.net
>>775
いつポックリ逝くかわからんポンコツを重要ポストに置く派閥がんじがらめ政党ってスゲーわ
国の事なんか眼中に無いもんな

824:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:35:33.64 O4Dq6q190.net
要は財政支出を増やせばいいわけだろう
何故できないのか?

825:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:36:10.50 hAAhjLQt0.net
【悲報】麻生太郎・副総理
「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [potato★]
消費税UPを!確実のものにする!!
その前に!もう一度!日本国民に!給付金の10万円を”恵んで”で!これで!OKだろう!!

826:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:37:10.45 zgP9l9s80.net
何でデフレになってんのか誰か教えてやれよ

827:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:37:22.33 KpQ9MXeG0.net
>>801
とはいえ、国民にこれ以上の担税力はない。
あとは、年金医療介護生保の受益者に負担を求める以外ない。

828:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:38:29.77 +SGZ/K4P0.net
>歳出が増え続けることについて、「出て行く話だけが継続するというのは危険
>景気の“気”の部分を上げていく必要がある
コレは大いに期待できる
全然悲報じゃない
改心した麻生君がんばれ

829:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:38:47.34 KKMWRGcx0.net
デフレ脱却したら
スタグフレーションになるだけで
大多数の一般国民の個々の生活は苦しくなるだけ
結局は金が適切でない上級層に集まるからおかしいだけ

830:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:42:17.40 1j/r9T4c0.net
>>697
頼むから物価指数ぐらい考えろよ

831:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:42:19.07 DUf1dTcT0.net
カップ麺の値段わからん谷津が経済語るなw

832:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:42:46.54 Z2unN9wv0.net
安倍政権下でコンビニ店員がみんな外人になった
デフレは政府が意図的にやっていること
脱却などとよくもまあ心にも無いことを言えるものだ

833:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:43:34.80 vPabJFc90.net
菅さん、麻生さん取り敢えず国民裏切って韓国と仲良くしないでね
他にやることあるのはわかるけど先ずは議連や国連など要らん団体壊すか抜けてね
それから政府の約束もなんか信用できないから今すぐ韓国潰しとっかかってね
政権替わったからって擦り寄ってきても泥舐めさせてね韓国政府にも韓国人にも
今更韓国国民が調子いいこと言ってきても思いっきりクソついた靴で踏みつけてね

834:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:43:58.20 rifMWs7D0.net
特別給付金の再支給あるのか?
携帯料金安くする話も進めてくれ
この2つを公約に解散すれば
圧勝間違いなし

835:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:44:41.55 YXtufC6G0.net
1万2千円の給付金で、恩着せがましく
効果がなかっただのほざいてた、セコイおっさんはもういらんから

836:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:44:54.58 v/66vHJC0.net
バーカ
その前に所得税減税だろ

児童手当て廃止
扶養控除に戻せ
こんな世襲の盆◯が蔓延ったら
それこそ日本沈没だわ

837:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:45:02.55 zgP9l9s80.net
デフレなんて簡単に脱却できる
毎月国民全員に十万円配ればいいんだよ

838:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:45:21.00 ZWEdIEss0.net
経済再生と財政再建はデフレ化


839:では両立しません はい論破



840:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:45:27.82 mfHsAY5n0.net
武田の入閣を阻止できないくらいには、もう力がないんだな

841:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:46:24.44 bEpadLyE0.net
え、何年大臣やってんの?
え、未だにデフレ脱却できてないの?
どんな無能だよwwww

842:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:47:15.78 hAAhjLQt0.net
>>808
コロナで一時!STOPしているが!ペテン師安部の掲げた!!
移民政策は!実行されるだろう!まずは!37万人の外国人をこき使い!!
ドイツのメルケルが!もくらんだ!その金で!日本経済を潤す!!

843:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:48:32.88 pzQymx8q0.net
日本は国民負担率がOECD平均以下の負担が軽い側の国であり、
中でも税負担は相当に軽い。
社会保障費の方は平均以上なので、平均以上の社会保障を受けながら、
平均以下の負担しかしていないのが現実の日本だ。
だからこそ、借金塗れで継続性の問題がある。
他の先進国と同程度の負担くらい、出来て当たり前。
高齢化率高い日本の場合、それじゃ済まないけど。
URLリンク(www.garbagenews.net)
国民負担率
>全体的な国民負担率で見ると、もっとも高負担なのはフランスの46.1%、次いでデンマークの44.9%。さらにベルギーの44.8%と続く。
>OECD平均では34.3%。おおよそGDPの1/3が国全体を支えるために徴収されていることになる。
>日本はといえば国民負担率は31.4%。意外かもしれないが、OECD加盟国の中では日本は国民負担率は低い部類に入る。
税負担
>OECD平均は25.1%。
>日本はといえば18.8%で、OECD加盟国では下から7番目の低さ。消費税などの間接税を加えても、日本では租税負担は低い国であることが分かる。

844:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:51:41.57 zgP9l9s80.net
>>818
海外から借り入れてないんだから、税負担の大小なんて議論しても仕方ない
供給力を税として吸い上げるか国債として吸い上げるかだけの違いだ

845:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:56:05.22 U6XuTa+h0.net
>>806
まず俺の問いに答えな。
GDPが同じでデフレが進んでるなら、モノやサービスの流通量は増えた勘定になる。
それでも「経済は成長していない」のかね?
それと、なぜ俺の問いに答えなかった?

846:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:57:47.03 QALXRgNWO.net
経済再生どころかキャッシュレス決済とトンマな銀行のせいで金融不安が起きてるぞ

847:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:58:14.03 0V2H9Pff0.net
トリクルダウンまたやるの?

848:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:59:42.55 fnA49XC80.net
講演と実際の政策が真逆のアホウ

849:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:00:11.07 mdiXkNPZ0.net
>>671
そんな事ないだろ
ミンス時代よりはるかに良くなったよ
俺年収1000万超えたもん
駄目なのはお前の問題じゃね?

850:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:01:07.41 AqiULhwF0.net
こいつ8年やって成果マイナスだよな

851:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:02:04.96 piYBF1Dd0.net
>>824
年収200万円代のカスらしい書き込みだな

852:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:02:45.98 CaZG9uPh0.net
何で結果を出せてないのに更迭されないんだろね
ねえ安倍さん

853:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:03:23.71 mdiXkNPZ0.net
>>826
すまん
本当なんだw

854:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:03:32.04 58x8JXZi0.net
この痴呆老人はグチグチ文句言ってるだけだろ

855:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:03:43.53 zgP9l9s80.net
結果を出さないだけなら俺にでもできるのに

856:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:04:25.01 bcWtcK940.net
>>818
そもそも歳出に国債の償還費を計上してるのは日本だけだろ?
もうネットの工作は諦めろよ。

857:辻レス
20/09/16 21:04:40.3


858:9 ID:1/hfVH4R0.net



859:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:06:18.58 hyTmWw6U0.net
デフレの脱却はできないのは
結局は消費に向かわないから。
・将来的な安心感無し
・少子高齢化で構造的に消費しない構造になっている上に社会保障費が重くのしかかる
・発展途上国などの急激な成長による賃金上昇の抑制
まぁなかなか難しいね。

860:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:07:10.62 hyTmWw6U0.net
>>832
お前なら何ができるんだよという奴ばっかりだなwww
どうせ何もできないのに政治家や官僚叩いても仕方が無いんだよw

861:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:07:31.27 piYBF1Dd0.net
>>828
手取り額の推移答えてみろよ

862:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:07:33.38 8FlLKUiC0.net
消費税増税で個人消費にブレーキかけたらデフレが加速しそうだけど…
まー、輸入する資源価格は上昇傾向だから物価は上がるんじゃね? 賃金は増えないだろうけど

863:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:09:16.79 bcWtcK940.net
>>833
家計の貯蓄率は1997年の消費税増税から下がる一方だが?

864:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:10:08.58 mdiXkNPZ0.net
>>835
なんでそこまで言わなきゃいけないんだよ
今の日本で駄目だ駄目だ言ってるから
そんな事はねぇよ
お前の問題だと言ったまで

865:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:10:52.21 bcWtcK940.net
>>838
ダメだろ?実質GDPの年平均成長率は民主党以下だからな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch