【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 ★2 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 ★2 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch800:宋代の粉引きの技術がその時同時に伝えられたから福岡が発祥という話になってるのです。 うどんも蕎麦も粉引きの技術の結果生み出された当時は最先端の流行食だったという事ですね。



801:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:02:41.29 x2VZYioa0.net
>>754
真田の赤備えと井伊の赤備えがともに、
元武田軍の坂東武者なの知らなそう
学校行こうよ

802:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:02:53.20 utTSrv6Y0.net
>>773
あたりまえだろw

803:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:02:57.46 U2vCl1sv0.net
うどんは店によって当たり外れがデカいが蕎麦はそんなにブレない気がする。出汁を飲まないというのがデカいんだろうか。

804:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:03:09.73 5TbDOuMt0.net
かすうどん
高くても600円くらいのはずだが
発祥の地羽曳野市で食べたのは単品で
900円。味は普通だけど客は入ってた

805:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:03:12.69 GJxf9iHh0.net
鰹だしだと蕎麦のほうが合うと思うんだけどなあ。
うどんはすき焼きのつゆが一番あう。
うどんは糖尿病になりやすい。

806:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:03:39.30 X+U5h3AO0.net
蕎麦って収穫から麺にするまでの工程が面倒だから自分で育てて作ったことあるとお店で蕎麦を安く食べられるのは幸せに感じるw

807:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:03:42.27 /0TRd57u0.net
>>777
小笠原流の小笠原家も信州武士

808:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:03:54.49 0fCRXnxG0.net
>>774
なになに?
レベル高い展開期待していいの?

809:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:03:55.78 R6e1sB5h0.net
そばは乾麺も冷凍麺も大して変わらない気がするのに、なぜうどんは冷凍麺一択なんだろう…

810:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:04:17.31 utTSrv6Y0.net
>>776
武田の真似をしただけだよw

811:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:04:31.02 utTSrv6Y0.net
>>782
だからなに?w

812:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:04:57.70 x2VZYioa0.net
>>774
食材に乏しいが、ガラパゴスだから文化はゆたか
ぶぶ漬けはじめとして漬物にしないと生野菜手に入らない長く厳しい冬を生きるし、
お晩ざいというある種の本膳料理を庶民も食ってたし、
一汁三菜だとか懐石なんてのも全部京都の寺から出てくる
江戸前の握り寿司の原型の熟鮓ってのは京都
だから京都否定すると日本独自の食文化はなくなる

813:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:05:18.73 x2VZYioa0.net
>>785
あ、やっぱ知らねえのかチョンは
NG

814:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:05:20.42 3QBTY9F50.net
>>784
乾麺から作ると11分以上茹でるから割に合わない

815:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:05:36.46 HTeQ81hj0.net
>>784
蕎麦もうどん同様市販品なら冷凍が一番うまいと思うけどね

816:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:05:37.70 abJZmveH0.net
下村博文「次の江戸しぐさ決定!道徳の副読本はよ!はよ!」

817:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:06:13.76 K+5rXJin0.net
>>787
イギリス料理は素晴らしい!
というレベルの話だな

818:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:06:26.00 x2VZYioa0.net
>>782
信州ってのが甲州と関東と北越と三河愛知つなぐ
交通要衝って知らないチョンがいるだけだ

819:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:06:27.82 utTSrv6Y0.net
>>788
信玄のことを全く知らないおバカさんなの?w

820:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:06:48.08 x2VZYioa0.net
>>792
そんな話まるでしてないが、
バカチョンはNG

821:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:07:59.45 O02PZ/6r0.net
江戸東京は東北の味
分かり合えるわけがない

822:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:08:12.71 0fCRXnxG0.net
>>792
…残念

823:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:08:14.41 8gSoeW370.net
>>460
手元にある限られた食材を如何に工夫して独自の料理を生み出したかを見るのは面白い

824:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:08:37.25 x2VZYioa0.net
>>778
うどんは地域によって出汁の取り方が違うが、
蕎麦は打ち方を師匠に教わるから、


825: ラーメンみたいに○系って流れができる 砂場って名前なら関西風だし、田舎そばとはまるで違うし 藪に代表される江戸二八だとつけだれは相当濃い 食べ方がもう違うしな



826:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:08:45.74 K+5rXJin0.net
>>795
好きなイギリス料理は?
世界の反応「・・・」
好きな京都料理は?
世界の反応「・・・」

これが現実

827:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:09:01.13 ycf7loYm0.net
醤油ブチ込むのが、アズマ土人文化

828:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:09:10.15 zIFgbvmo0.net
>>698
そもそも大阪だとそばを食べる機会が少ないね
ざるそばと年越しそばくらい。
近所のイオンのフードコートに「はがくれ」とかいう蕎麦店があったけどすぐ潰れた
入れ替わりに丸亀が入って大繁盛

829:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:09:15.64 GJxf9iHh0.net
まあ、蕎麦好きだけど、立ち食いだと蕎麦だけど、
中規模以上の店だと、蕎麦じゃなくうどんを食べるかもしれない。
あくまでも蕎麦は間食扱いで、うどんはちゃんとした飯かな。

830:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:09:29.01 2zngWqRl0.net
>>787
熟鮓の起源は未だに不明だぞ
一番古い記述は奈良時代の木簡といわれていて、
若狭から平城京まで運んだという記述がある

831:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:09:31.58 x2VZYioa0.net
>>801
西でも薄口使うだろ?

832:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:09:37.17 ycf7loYm0.net
日本料理 = 大阪・京都の料理

833:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:10:08.78 dCacSVqf0.net
大阪人だが全国行ったこと有るがそばが一番うまいと感じたのは出石の皿蕎麦だよ
うどんは船場センターの大名蕎麦 此処の出汁が大阪じゃ最高だ 高いばっかりの
美々卯やらミナミの今井なんかより絶対に旨いと思う

834:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:10:19.35 ycf7loYm0.net
>>805
何にでも大量にブチこんだりしない

835:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:11:29.84 x2VZYioa0.net
>>804
熟鮓の起源なんか言ってない
江戸前の起源は京都にあるといっている
そもそも滋賀の琵琶湖の鮒を京都に運ぶためのものだ
京都の熟鮓は。
そのから押し寿司(バッテラ)で切り分けたら握りみたいになる
こっから握り寿司になった

836:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:11:39.03 dCacSVqf0.net
>>805
薄口しょうゆは素材に色を付けないためだよ

837:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:11:46.70 LK+TdGNi0.net
高級感はそば
うまいかどうかは別

838:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:13:37.08 x2VZYioa0.net
>>808
東京だって別に「なんにでも大量に」ぶちこんだりなぞせんぞ
むしろ醤油だけドバドバ入れるものってなんだ?
醤油+カツオ+昆布だし なわけで、
これ自体は東西同じ
ただ薄口と濃口が違う
関西人が東京になじまないのは勝手なんだが、
醤油だけドバドバ~って面白いな
未開の部落人か

839:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:13:46.53 ycf7loYm0.net
>>811
到底高級さは感じない。

840:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:13:47.38 CrbwbHME0.net
>>772
日本の中心に住んでると思ってるのが自慢な人さん
謝ることなんてないぞ?
お前は無知なのは事実やろ

841:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:13:48.80 X+U5h3AO0.net
>>809
押し寿司と握り寿司では作り方が違いすぎるw
似てるの見た目だじゃねーかww

842:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:13:56.30 K4i3bjfb0.net
京都生まれだけど、うどんより蕎麦の方をよく食べてたし、蕎麦湯も普通に飲んでた
お一人様3000円~のお店で有名人もよく利用する店だったらしいけど、
江戸時代じゃないのだから、関東は~関西は~みたいな変な刷り込みはやめて欲しいもんだ
家に居ながらスマホ1つで全国から色んなものを取り寄せされる時代、
好きなものを好きに食うよw

843:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:14:04.75 1aRA6/xa0.net
>>811 そばは無駄な高級感がなあw 少なすぎるわw



845:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:14:07.80 x2VZYioa0.net
>>810
関係ない話だよ
じゃ、関西は醤油一切つかわないのね?

846:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:14:11.84 zIFgbvmo0.net
>>807
親戚が毎年年末に今井のうどんすきのセットを贈ってくれるけど確かに普通

847:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:14:21.46 3QBTY9F50.net
他の地方の文化だから文句は言わないけど
濃い口醤油たっぷり使った煮魚と、ピンク色のタコの煮物?みたいなのには驚いた

848:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:14:30.81 ycf7loYm0.net
>>812
おっと、エミシ土人=部落民ってことに触れていいのか?

849:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:14:31.60 c81DbLLq0.net
>>163
通ではないけど蕎麦湯は好きだな
うどんも美味しい
麺好きだから、順位はつけがたいな

850:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:14:46.33 x2VZYioa0.net
>>815
だからバッテラ切った押し寿司を
「あ、手で握ってもいいじゃんこれ」が握り。
おにぎりって食ったことある?

851:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:14:52.27 X+U5h3AO0.net
鴨南蛮の美味しさを理解できない大阪人は味音痴w

852:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:14:53.31 GJxf9iHh0.net
関西のだしつゆはまずい。
蕎麦だろうがうどんだろうが、だしつゆがまずいからうまくない。
トッピングもレベル低い。

853:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:15:09.63 CrbwbHME0.net
>>812
使う醤油の量の違いを言ってると思うぞ

854:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:15:11.55 0fCRXnxG0.net
>>805
濃口の甘辛い煮つけもご飯のおかずにたまらんときあるけど
薄口は煮物でさえ数滴で十分だったりする
どっちも捨てがたいけどそこらで品があるのは西だとおもうわ

855:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:15:15.65 dCacSVqf0.net
>>809
違うよ 若狭の鯖寿司を京都に運ぶための物だよ だから京都で
鯖の棒寿司が発達して名店が多い 但し高いぞ~

856:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:15:29.28 LK+TdGNi0.net
ラーメンに比べるとバリエーションが少なすぎるよな
まったく工夫してないよ
せいぜい上に乗っける具が違うだけだし

857:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:15:33.82 jvrZ2dqO0.net
>>778
どっちも当たり外れはデカいと思う。
(ソバの当たりの方が少ない)

858:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:15:46.01 x2VZYioa0.net
>>821
本貫あるならいいよ
日本人なら一族発祥の天皇家に与えられた土地がある
俺清和源氏の氏神神社の神主の家系だし
はい
本貫どこ

859:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:16:13.75 ycf7loYm0.net
>>825
それは、塩気まみれでないと満足しない、典型的な田舎舌だから

860:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:16:14.86 X+U5h3AO0.net
>>823
その程度の話で元になってるとか言うなwww
スパゲティの元になってるのは中華麺って言ってるレベルwwww

861:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:16:19.99 I7jxVZUq0.net
味濃いのを、辛いというのは正しいの?
濃い、しお辛い、しょっぱいとかなら使うけど

862:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:16:25.22 CrbwbHME0.net
>>825
あんたの好みやろ
他人に押しつけなければお好きにどうぞ

863:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:16:46.52 R6e1sB5h0.net
>>829
和風だし入れたカレーうどんは世界最強の麺料理

864:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:16:51.49 LK+TdGNi0.net
黒いイカスミそばや、緑のわさびうどんがあってもいいくらいなんだが

865:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:17:00.54 v91x3Dfl0.net
>>1
文献なんて読むの?
もりさだはわかるけど、その後は?

866:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:17:19.38 K4i3bjfb0.net
>>817
店と場所によっては、3口ぐらいで食えるザルで1500円とかだもんな
初めて香川に行ってうどんを食べた時は、安さ・早さ・美味さに感動した
そりゃ糖尿になる勢いで食いまくるわなー

867:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:17:20.23 hGbbxY6A0.net
蕎麦にコロッケのせる田舎っぽさがまさに関東

868:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:17:20.23


869:2zngWqRl0.net



870:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:17:28.15 /0TRd57u0.net
味噌にしろ醤油にしろ、色が濃いのは大豆のメイラード反応によるものだけど
保存食を一度に大量に作るのは、武士の文化かもしれないなぁ

871:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:17:43.31 nGqAVOq20.net
大阪いってうどんくいたくなってきた
年々出汁の旨みが恋しくなってくる

872:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:17:59.60 HTeQ81hj0.net
>>825
関西の出汁は旨いと思うわ
でもそれだけに固執し麺文化が発達しなかったんだろう

873:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:18:30.53 x2VZYioa0.net
>>826
東京は濃いからむしろドバドバせんよ
濃いんだもん
薄口と同じ量入れると思ってるあたまがおかしい
>>827
品はどうでもいい
あと出汁醤油だの牡蠣醤油だのあるわけで、
なぜ「薄口だと煮物に数滴でいい」んだ?
濃口の方が少なくて済むだろうが。
濃いと薄いの意味わかってんのか?
>>828
若狭から取れたのは塩漬け。
山城から見て京都の北だから。
鮒なんて海でとれない

874:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:18:38.05 utTSrv6Y0.net
>>831
こういう人間が神職かよw
神道も終わってるな。

875:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:18:54.15 x2VZYioa0.net
>>833
はい
チョンはNG

876:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:18:59.14 1aRA6/xa0.net
>>839
いいよね、セルフさぬきw
ほんとそばやはなめてるわw
2口でなくなる、まじでw
で、ざる追加してとんでもない値段になる

877:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:19:21.88 wPwKWPGK0.net
>>829
茶そばがあるじゃん
もりで食べると実際おいしい
かけの茶そばは見たことすらないが

878:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:19:25.17 dCacSVqf0.net
>>844
大阪人だがキミの言う通りかも知れん

879:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:19:43.49 x2VZYioa0.net
>>841
江戸前寿司の前が京都としかいってないが。
なんでお前は京都の前が奈良とかいう話ししてるの?
にほんごがっこう がんばれ

880:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:19:53.40 rYqFkIO80.net
京都のうどんは美味いが江戸の蕎麦はズイマー

881:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:20:02.84 0fCRXnxG0.net
>>834
あ、ありふれてるようで鋭い疑問だ、たぶん違うんだよ
濃いならどう濃いのかっての料理上手な人は弁えてるよね

882:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:20:02.99 ycf7loYm0.net
>>831
俺は金持ちでも名家でも無いが、
何百年も前から同じ場所で住む家系。まあ本家からは500mほど離れてるが、俺で分家の6代目。

883:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:20:48.19 utTSrv6Y0.net
>>847
無知とこじつけを並べて、俺は神職だぞ、ってかw
大丈夫か?

884:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:20:53.97 2zngWqRl0.net
>>844
大阪は商人の町でせっかちだから
小麦粉をこねて伸ばして切って茹でるより
何かと混ぜて焼いて食べる、という文化が発達したんじゃなかろうか

885:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:20:56.60 X+U5h3AO0.net
なれずしなんて魚の保存にコメ使った結果の余り物w

886:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:21:05.74 JR6SUv6X0.net
俺は関西人だが東京にいた時は週に3〜4回蕎麦食ってたな。
いやもっとか。とにかく主食に近かった。
関西に帰って来て蕎麦屋がなくて1年くらい苦しかった。
今は乾麺をAmaポチして自分で茹でてる。

887:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:21:06.97 c81DbLLq0.net
>>67
おでん美味しいぞ
食文化は地域それぞれなんだし、そんなに敵対視せんでも
自分は苦手だなって言っとけよ

888:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:21:32.02 /0TRd57u0.net
鈴木さんも神職の家系だっけ?w

889:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:21:38.06 B/ty/Rix0.net
>>475
あれはかん水を使ったいわば中華麺
ある意味和風出汁ラーメンの祖先とも言え�


890:� https://www.maneki-co.com/ekisoba/



891:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:21:38.32 1aRA6/xa0.net
>>850
だしをよく含むふっくらしたうどんが関西の麺文化なんじゃないの?
東京人のわたしが言うのもなんだがw
なんかここ15年くらい、うどんは歯ごたえ!こし!
さぬきうどん至高!みたいな流れ一辺倒なのはいやだわ

892:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:21:40.95 lKbbIu5b0.net
 
>>801
江戸の醤油は、ただのしょうゆではないよ
『返し醤油』と言って、日本酒を少々混ぜて
すくなくとも一週間以上は寝かせて発酵させた
ものが、江戸の醤油だ。
まあ大阪のような出しを取るとどうしても
苦くなるので、砂糖を大量に混ぜていないと、
いけなくなる。これは粋ではないね
江戸では、店独特の秘伝発酵醤油に
100%本わさびを加えて、ざる蕎麦や江戸前寿司を
食べていたのだ。これを、粋あるいは通と言った
江戸の蕎麦は、必ず8割蕎麦だ。
江戸前寿司は生きている魚を武士の刀の腕前で、
そのまま高速切りして食べていた。
江戸の庶民は、炊事など家ではせずに外食しかしてなかった
ので、店ごとの秘伝の返し醤油で優劣を競っていたのだ


 

893:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:21:53.85 MqsFczG40.net
>>825
信長も同じこといってたんだっけ?
で、塩いれまくった料理だしたら
喜んだと
で、料理人が信長は味音痴って
皮肉のこしてるんだよね

894:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:22:12.53 pqJ0cMP70.net
今の東京はラーメンだな

895:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:22:28.70 LK+TdGNi0.net
マウント取ろうと必死なやつだらけの地獄のようなスレだな

896:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:22:35.69 GJxf9iHh0.net
>>832
www関西なんか粉・ソース文化だろ。
粉・ソースこそ下層が好むもの。
濃い塩分を欲しがるのは武士文化だから。
京料理なんて老人食。

897:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:22:56.69 2zngWqRl0.net
>>851
奈良とかどうでもええが、熟鮓が京都はさすがに無知すぎる
熟鮓は日本海側を中心に発達した独自の料理だからな
それを当時の中心地に運んで食した、という記録があるだけで
京都でできたわけでも、京都で花開いたわけでもない

898:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:23:13.39 x2VZYioa0.net
>>834
いう。
「評価が辛い」という。
これは強い、厳しいって意味含むだろ?
自分でも塩「辛い」というとおり、
強いって意味で使ってる
そのうち塩辛いを「塩っぽい」から変化したのがしょっぱい
辛子とはかつて胡椒のことで、
南蛮から中国経由で来たのが唐辛子。
室町時代に生まれた新しい概念が辛味

899:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:23:22.96 3QBTY9F50.net
>>856
>>大阪は商人の町でせっかちだから
せっかちな江戸っ子が蕎麦を麺にしたのと同じってことか
結局みんなせっかちだな

900:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:23:28.25 wPwKWPGK0.net
>>866
日本人ってめちゃくちゃ好戦的だよな

901:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:23:32.33 8PcUFfUg0.net
いろんな地域の味をポシティブに楽しむ俺は、
こういう保守的なスレが理解できない

902:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:24:00.36 LK+TdGNi0.net
>>865
関西がラーメンそんなに流行ってないのが意外なんだよな
たこ焼きやお好み焼きで炭水化物はお腹いっぱいなのか?
そのわりに天下一品とか凄まじいの出してくるしよくわからない

903:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:24:13.63 x2VZYioa0.net
>>860
それは熊野だね
でも鈴木神社の周りの地域が鈴木村だから
全員とは限らない

904:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:24:19.40 X+U5h3AO0.net
>>871
電車の中でみんな牽制し�


905:ってるのもそのせいw



906:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:24:20.54 R6e1sB5h0.net
うどんもそばも所詮和製ファストフードなのに、ここまで張り合う意味もわからんねw

907:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:24:23.31 LK+TdGNi0.net
>>871
なんかやだよなw

908:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:24:34.13 CrbwbHME0.net
>>845
入れるから醤油色になるんやろ
それと関西と関東で醤油の量が同じと思っている時点であんたまともに料理したことないやろ

909:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:24:36.89 MuwnIpj/0.net
関西じゃ舌が馬鹿だから
濃い目の味で勝負だもんな。

910:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:24:43.89 x2VZYioa0.net
>>854
はい
本貫ないからチョン
NG

911:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:25:03.00 dCacSVqf0.net
>>867
お前の知識はTVの受け売りか~? 粉もんにも大阪の出汁文化が生きてるの知らないだろ?

912:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:25:15.87 MqsFczG40.net
>>856
自分も大阪人だけど
蕎麦大好き
蕎麦は関東の方が美味しいよね
ただ、関東人のラーメンへの情熱は
理解できない
ラーメン嫌いってわけじゃないよ
何時間も並んで食べるものなのかと問いたい
所詮ラーメン屋で
関東人は、なぜあそこまでラーメンに拘るんだろう?

913:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:25:58.68 x2VZYioa0.net
>>878
だから違うといってるが、
「濃口より薄口のほうが使用量が少ない」のほうが、
料理しとらんだろ
塩分量考えてみたらわかるがな
だからNGされるんだよ

914:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:26:48.45 NG/aXt3L0.net
根っからの大阪人やけど
東京の蕎麦が大好き
蕎麦、鰻、天ぷら、寿司は江戸もんが最高

915:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:26:58.09 ycf7loYm0.net
>>880
アホだこいつw
真面目に対応して損した

916:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:27:19.16 JR6SUv6X0.net
市販のそばつゆはどれもこれもダメだ。
唯一許せる永坂更科のそばつゆ缶。
これだけは東京のそばつゆに限りなく近い。

917:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:27:25.46 dCacSVqf0.net
>>879
関西とひとくくりにしかできない味音痴はお前だよwwwwwwwww
大阪と京都は全く違うよ ソース文化は神戸が本場だよ
大阪はポン酢文化だ

918:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:27:39.69 5iPUqPma0.net
懐石料理は懐に石を忍ばせて暗殺するために作られたとホラ話を聞いた。

919:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:27:40.97 hGbbxY6A0.net
ネット時代になって最近は東日本でもヒガシマルの醤油売ってるところ多いんだよね。

920:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:27:52.48 MuwnIpj/0.net
ラーメンは東京だろ。
あっさり普通のラーメンがうまい。

921:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:27:54.49 a3LjDzsa0.net
>>873
基本的に関西は食べ物不味い、地方自体低レベル過ぎて終わってる…
食事に関しては東京があまりにも別次元で別格すぎる…

922:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:27:56.63 v500aJ6v0.net
肉蕎麦や肉うどんは豚肉でも美味しいよ
関西のお出汁の効いた優しい味のつゆにはクセのない豚肉も合うと思うなー
関西の友達に地元の豚肉&北あかり(じゃがいも)セットを送ったら喜んでくれた
バラのかたまりを下茹でして塩と出汁で肉じゃが作ったらメッチャ美味しかったと言っていた
たまには豚肉もお試し下さいby道産子

923:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:28:13.13 NG/aXt3L0.net
>>886
桃屋の蕎麦つゆは?

924:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:28:15.59 R6e1sB5h0.net
>>882
ほんそれw
ラーメンなんて安く腹いっぱいになるだけの庶民メシなのにw
ラーメンごときにブランド信仰して大行列とか信じられんw

925:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:28:39.20 xYuYs6bT0.net
>>47
素麺がそんなに好きじゃないのすげえ分かるわ。
なんでなのかは分からねえがあのがっかり感なんだあれ。

926:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:28:44.12 hGbbxY6A0.net
いわゆる東京ラーメンって
鶏ガラだしオンリーのラーメンのことだよね?

927:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:29:01.25 x2VZYioa0.net
>>882
あれは高度経済成長のときにうどんについては関西に勝てない、
蕎麦については高くなりすぎて二八しかなかった
そんな中、中華民国人の店は安かったから、
港湾労働者とか鉱山労働者が土方飯で
喜多方とか佐野とかそういうご当地ラーメンはだいたいそういう労働飯
東京ラーメンなんか典型的にそう
そして店が多いから名物になるの

928:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:29:16.88 /0TRd57u0.net
銚子の醤油より野田の醤油のほうが塩味が強いと言われてた
味噌も塩味の強いのは貧乏人向けの即席味噌

929:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:29:28.43 aZAWqyjE0.net
>>814
関西人ってこんなのばっか

930:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:29:32.69 bkOaff6c0.net
ラーメン好きは東京圏から出れない

931:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:29:37.10 x2VZYioa0.net
>>896
いや豚骨も多少使うし、
醤油とカツオいれる
だからうどんに近くなって中国とは全然ちゃう

932:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:30:22.27 X+U5h3AO0.net
大阪って出汁は美味しいけど出汁を重要視する素材の味にはあまり気を使わないんだよな
握り寿司の店はどこ行ってもネタがいまいちな印象
京料理でも出汁で炊いた野菜とかは美味しいけど素材の味はそれほどでもない

933:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:30:23.19 LK+TdGNi0.net
>>882
俺の場合ラーメン屋が大量に出店して個性を競い合ってた時代があって、そこから入った感じ
店が先で味はあとみたいな
世田谷や保土ヶ谷あたりがラーメン街道とかつけられた頃の話
夜中2時過ぎでもラーメン屋だらけオープンしてて夜遊びが楽しくて、それからラーメンにハマったような
行列は好きなラーメン屋くらいしか並ばなかったけどね

934:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:30:24.48 O1ixq7SR0.net
関東の味付けは醤油辛いというより甘味が強い気がするな

935:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:30:28.52 0UmBPMAT0.net
別に麺類はご当地で切磋琢磨すりゃあ良いんじゃない?
諸々条件違うし
正直押し付け合いが鬱陶しい

936:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:30:30.61 djATb4Z10.net
関西でラーメン食ったら不味すぎてマジでビビったな…

937:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:30:31.48 ycf7loYm0.net
まあ根本的に、裏打ちが弱すぎるんだよ、江戸は田舎だから。

938:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:30:36.31 kdxT34bk0.net
>>293
蕎麦があってもおそらく江戸蕎麦の洗練に遠く及ばないとか腐してる

939:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:30:47.34 GJxf9iHh0.net
たこ焼きとかお好み焼きとか、関西が生み出した食文化には失笑するわwww
関西はダシがだめ。
スープやダシのレベルが低いから、ラーメンが発展しない。

940:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:30:48.82 3QBTY9F50.net
>>887
神戸人だけど不毛な争いに巻き込まないでw
神戸牛美味しいよね→あっそれ三田です
そばめし食べてみたい→神戸の下町でしかありません
明石焼き・・・→それ明石市
ダウンタウン出身→尼崎市へどうぞ

941:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:31:28.61 PBlcp1JT0.net
杉浦日向子氏の大江戸美味草紙は、江戸の食文化や日常風俗が端的に描かれて読みやすかった
うどんや蕎麦が庶民の食べ物というのは、今も同じ

942:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:31:28.50 JR6SUv6X0.net
東京のラーメンうまいぞ?
いろんなラーメンあるし気合い入ってるし。
東京に行ったら名店めぐりするでしょ。

943:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:31:31.89 djATb4Z10.net
関東にも武蔵野うどんって関西とはまた別のうどんがあるんだよな…
蕎麦はもちろん東京文化だけど

944:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:31:40.71 0fCRXnxG0.net
>>845
>827だけどもちろん薄口での煮物


945:はそれのみじゃなくて塩や時には酒も別に加えるね 5chでは結構嫌われてるようだけど素材の味がぁ~っての大事だと思うんだよ 同じ出汁醤油でも牡蠣醤油は濃口だけど薄口の白だしってもんもあるじゃん 白出汁でもいろいろあるよな 濃い薄いの違い、意味なんてひとに突然問うならご自身から先にその主観をご提示なされては?



946:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:31:43.44 MqsFczG40.net
>>884
同じ大阪人だが
江戸前寿司はどうだろう?
シャリが塩辛すぎて
鯛やはまちみたいな
ネタの甘味を楽しむ寿司は
味を殺してるって思った
逆に、大トロとかは味を引き立てたけど
あと、バラ寿司(五目ずし?)は
甘くてダメだった

947:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:31:48.30 x2VZYioa0.net
>>873
うどんが普通にうまいからね
東京のうどんってかけそば・かけぐいの立ち食いばっかで、
すげえまずいのが180円とかで食えてたもんで、
一番近いのが山田うどん。
ああいうのばっかならそらラーメンくうわ
あとインスタントができたことで、どの家庭でも子供にすぐラーメン出せたから、
子供の好きなのは長らくカレー、ラーメン、ハンバーグ

948:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:32:07.84 ycf7loYm0.net
いつからB級グルメスレになった。ラーメンとか

949:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:32:18.53 /0TRd57u0.net
東京も大阪も神戸、横浜、北九州
港湾労働者が文化を作った街

950:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:32:28.90 MuwnIpj/0.net
蕎麦屋は本むら庵か打心蕎庵かな…。
東京以外の田舎の蕎麦屋はわからん。

951:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:32:38.75 CrbwbHME0.net
>>883
アホらしい
料理してたら外食で食べたらだいたいわかるでしょ
>>899
>>318みたいな無知な日本の中心に住んでることがご自慢の人がなに?w

952:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:32:43.22 hGbbxY6A0.net
田中角栄のように醤油ドバドバかける人は
素材なんかどうでもいいんだよ。その醤油やソースの味が好きなだけで。

953:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:33:08.11 x2VZYioa0.net
>>914
薄口否定なんてしとらんぞ
その先入観が
「薄口数滴たらすだけなのに、関東は濃口ドバドバ」とかわけわかんないことになるんじゃない?
きみ、主観の前ににほんごべんきょうしよう

954:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:33:18.75 zBLlT0rT0.net
>>1
盛定さんスゲエな、本当のグルメだし偏見がないw

955:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:33:32.67 EX15bp/40.net
>>906
京都行ったら結局松屋行ったぞ、関西の人たちは普段何食ってんだよ。
うまいもの無さすぎるだろ本当に。可哀想すぎる。

956:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:33:49.03 x2VZYioa0.net
>>921
いまだとマヨネーズかな
うまいのは認めるけど、なんにでもかけるのはもったいない

957:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:34:16.04 LK+TdGNi0.net
>>916
なるほどね
俺がうどん興味ないのはまだ本当のうどんを食べたことがないからかもな
うどん食べに大阪遠征でもすっかw

958:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:34:20.89 aZAWqyjE0.net
>>920
おぅ、めくらバカ!
どこに自慢が書いてんだよ?
日本語教育受けてるか?

959:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:34:27.87 MuwnIpj/0.net
たこ焼きは銀だこのほうがうまいし
大阪のお好み焼きってチヂミだろ?広島の足元にも及ばない。

960:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:34:28.38 3QBTY9F50.net
>>909
「俺は濃いつゆが好き!」って書いてんだからそりゃもう味わかってねぇじゃねぇか

961:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:35:08.23 x2VZYioa0.net
>>919
東京からなら更科とか戸隠いけばわかるよ
さすがにうまい
戸隠なんか松本行くだけだから新幹線で日帰りでも一泊でも。
善光寺そばでもうまいしな
たまには田舎そば食うのもいいよ
藪とかばっか食ってて


962:もしゃーないし



963:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:35:16.47 SyBgEx/O0.net
>>912
ラーメンは5日に1回でいい。

964:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:35:44.33 8PcUFfUg0.net
>>912
すぐお腹すくので、いつもご飯ものですが

965:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:36:07.82 VG80fu/A0.net
>>9
まあな。北海道の魚こそ至高!と思ってたけど、関東にしばらくいたらそうでもなくなった

966:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:36:14.39 hGbbxY6A0.net
>>926
一般的に30才すぎると味覚が固定されるから
現時点で関西の出汁文化わからないのであればもう一生わからないと思うよ。

967:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:36:28.31 X+U5h3AO0.net
うどんもラーメンも塩分多すぎや

968:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:36:29.53 /0TRd57u0.net
醤油も味噌も、しっかり熟成させると、塩分比率は同じでも塩味が少なく感じるんだよ
ピリッと直接的な塩味は即席、促成のイメージ

969:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:36:34.31 x2VZYioa0.net
>>926
大阪でもいいし、関東なら群馬の伊香保行くと
水沢うどんが食える
これはさすがにうなった
確かに日本三大だけはある
東京で一番うまい讃岐うどんは赤羽にあるから、
なんなら食うといい

970:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:36:34.43 1VUYtmyU0.net
>>912
マジレスするとレベルが高すぎて名店じゃなくてもラーメン美味い店多いよな東京

971:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:36:56.80 ycf7loYm0.net
東京(江戸)はエミシ土人しか居ない地区だから、
文化が貧弱なのは仕方ない。

972:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:37:03.57 MuwnIpj/0.net
大森の布垣更科の濃いつゆ
これもなかなか。
酒が進むわ。
うどん食いながら酒が飲めるか。

973:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:37:10.23 5iPUqPma0.net
>>925
ご飯にマヨネーズと醤油かけて食うのだけはお前それ何の餌だって思って無理。

974:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:37:19.16 CrbwbHME0.net
>>927
>>339
アホおちょくるの楽しい~
もうすぐ終わりか、残念

975:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:37:23.49 HUsu+Bwn0.net
昔、爺ちゃんが言ってた「蕎麦の食い方を語る様になったら終わり。飯食ってて1番退屈な人間」

976:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:37:43.36 JR6SUv6X0.net
今は東京にも丸亀製麺が至る所にあるからとくに東京関西で違いは感じられない。
だが、富士そばの黒いつゆで春菊天蕎麦を食べる。これがうまい。
これがうまいと思えたらもう東京に染まってる。いや一代で江戸っ子。
関西っ子返上。蕎麦の道一直線。

977:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:37:53.13 2n0BxKI/0.net
最近 外でラーメン食ってないな。
マルタイ棒ラーメン 熊本・博多・鹿児島
ばっかり食ってる。

978:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:37:55.32 /0TRd57u0.net
>>943
わかるわw

979:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:38:03.94 X+U5h3AO0.net
関西は出汁文化だけど大阪の出汁は大してうまくない。岡山や香川の方が出汁は美味しかったな

980:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:38:14.86 a5ydc8GF0.net
蕎麦は米が取れない痩せた土地で作る。
蕎麦がうまいところは米がまずく、酒もまずい

981:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:38:23.77 x2VZYioa0.net
>>938
変なビルの一階の飲み屋みたいなところでめちゃくちゃうまいとことか見つかる
まあ池袋で古臭い店じゃないからまだ知られてないだけ
飽きたらほん田でも大勝軒でもいけばいいし、
とみ田で朝から並ぶなら富田食堂いけばいいのに

982:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:38:38.60 3QBTY9F50.net
>>938
そういえばコロナの影響でそば屋とかラーメン屋は無くなるってスレがたってるな
閉店前に行っておかないと

983:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:38:38.59 8PcUFfUg0.net
カツ丼は関東、親子丼は関西
かつやかなか卯の違い

984:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:39:02.96 2zngWqRl0.net
>>912
実家の近くに二郎系のラーメン店ができて
めちゃくちゃ行列ができてるけど


985: 仕込みの時間帯は強烈な臭いがしてるわ あんなのよく食えるわ・・・と思って一度も食いにいってな マジであれ、訴えられても不思議は無いくらいの強烈な匂いだぞ



986:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:39:21.95 x2VZYioa0.net
>>941
それは俺もわからんな
どうしてもマヨと醤油つかうならきゅうりもってくるわ
カツオと醤油マヨも無理
めんたいかツナ缶あればOKかな

987:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:39:47.97 4+zhRCoQ0.net
そば・うどんてもともとはそばう・どんなn ……、うそやでー

988:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:39:56.76 MqsFczG40.net
>>951
関西は木の葉丼もあるよ
最近は売ってる所を探すの大変だけど

989:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:39:57.79 /0TRd57u0.net
>>948
うまい米の産地は、越後、東北などの米の生育に適さない地域

990:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:39:59.61 8PcUFfUg0.net
>>948
酒を左右されるのは、河川だぞ
利根川水系の北関東がいちばんぱっとしない

991:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:40:12.93 MuwnIpj/0.net
>>930
長野いくなら台北にでも行くわ。

992:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:40:13.56 0fCRXnxG0.net
>>922
ちょいまち!w
それこっちのセリフ
827から関わってるががおいら一言も濃口ドバドバなんて否定してないぞ!?
料理の過程で主張が強くなるのも濃口の長所だってことをちょっと記しただけじゃん

993:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:40:48.74 wa4tYvK50.net
>>951
親子丼は名古屋の三和のやつが好きだな。
カツ丼はソースカツ丼とかデミグラスカツ丼とか全国にいろいろあってどれもそれなりにイイ。

994:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:40:49.87 R6e1sB5h0.net
>>924
観光客や一見さんに荒らされたくないから教えないだけでは
地元民しか知らない美味い店なんてそこら中にあるよ
貴方の舌に合うかどうかは知らんけどね

995:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:41:35.54 /0TRd57u0.net
白味噌だけはいただけない

996:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:41:46.08 wa4tYvK50.net
>>955
木の葉丼、家族亭って蕎麦屋で食べたことあるけど、あれってなんで木の葉丼って言うの?

997:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:42:08.25 MuwnIpj/0.net
俺も京都行ったら王将いくわ。
田舎はチェーン店くらいでまともな店すらない。

998:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:43:02.67 /NZnh+IH0.net
首都圏だとフードコートですら食のレベル高い件…

999:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:43:15.60 x2VZYioa0.net
>>948
それは間違えてないけど、
水はけがいいだけで痩せた土地でもない
現にもっとも肥料を食う果実は蕎麦のうまいとこ、
群馬や長野、岐阜、岡山で取れるからな
むしろ蕎麦ってのは寒冷救飢植物だったので、
蕎麦の実自体が米取られた農家が小麦以外に食うものだった
江戸の人口が増えすぎたため、米もらえる武士以外の町民に小麦と、それを割り増すための蕎麦が利根川水系で運ばれてきたってこと。
一応、麺の成立は大阪城解体工事現場で蕎麦屋出してた場所、
「お砂場」ってのが一説

1000:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:43:42.03 5iPUqPma0.net
>>963
蒲鉾を葉に見立ててるんじゃないの?

1001:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:43:53.83 x2VZYioa0.net
>>958
かまわんぞ
うまいそばがあるが、それを知らずに死ぬもよし
おまえの人生だしな

1002:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:43:58.06 JZqaniMY0.net
>>364
「うまい」の語源は「甘い」だっていう説もあるからね。
甘くないとうまくないんだってさ。

1003:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:44:33.77 1aRA6/xa0.net
>>965
まあ、フードコートで楽しむならそれでいいんだけどさ、
町のレストランのレベルとか、やっぱ大阪と比べ物にならん


1004:よ。 東京は「シェフ味オンチなんか?」みたいなまずい店が 普通にあるからなあ。 町中華とかでも。 大阪はどんだけ安くても、「これは食べられない」って もんまでは出されない



1005:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:45:33.65 FtErIp4C0.net
フードコートw
貧乏くさっ

1006:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:45:39.83 WL6AmTfT0.net
>>928
銀だこはまあまあ
大阪のたこ焼きには及ばない

1007:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:45:40.67 MWvQX1+r0.net
>>961
京都でガイドブックに載ってるようなのはだいたい外れだな・・・

1008:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:45:45.22 Ov0PZbUv0.net
当時 蕎麦をすすって食べてたのは育ちの悪い地方出身者だった
なぜかそれが粋だと勘違いされて現在に至る

1009:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:46:11.90 PBlcp1JT0.net
>>948
蕎麦屋さんで日本酒を飲む文化は矛盾するね

1010:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:46:12.75 0DUqAya/0.net
江戸は蕎麦だけど武蔵野の方はうどん優勢のような
大正生まれの婆ちゃんが子供の頃は何かあると家でうどんを打ったらしい

1011:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:46:13.83 /0TRd57u0.net
>>970
繁華街のレストラン。不味いところあるよね
なんであれで何年も続いてるんだろ

1012:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:46:31.36 YfrRxhYN0.net
>>1
親ばかちゃんりん 、そば屋の風鈴

1013:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:46:57.11 1aRA6/xa0.net
>>977
うん、びっくりする。
だから東京で「どこでもいいや」ってランチに入るのいやなんだ

1014:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:47:18.85 Ds89XZNp0.net
食いたい気分で食うだろう
わざわざ地域で分けんな

1015:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:47:32.24 CrbwbHME0.net
>>966
うどんの方がよっぽど成立は古いんだけどな

1016:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:47:36.02 MuwnIpj/0.net
一流の料理人に一流の食材は東京に集まるからね。
場末の食堂が美味いと思えりゃ幸せな田舎者
これもある意味幸せだ。

1017:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:48:08.17 MWvQX1+r0.net
>>980
うまいもんはうまい、ただそれだけだわな

1018:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:48:36.79 pxVWZOM/0.net
地方の人って家系ラーメン知らないんでしょ…

1019:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:48:47.79 1aRA6/xa0.net
>>982
毎日何万もカネだして予約して三食食ってるわけじゃなしw
うまい店がちょこっとあるより、街場の毎日使う店が
うまいほうがメリットでかいわw

1020:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:49:01.26 7uqrItTV0.net
>>567
食は香りや味付けだけでなく歯ごたえ、舌ざわり、のど越しなどトータルで決まるから

1021:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:49:12.78 x2VZYioa0.net
>>957
それはちょっと違いますね
旧国ごと石高だと一位が武蔵、二位が上野
そのころ東北は寒すぎて品種がないからなんもなかったんだな
んで未開の大地のために明治から冷作品種の改良はじめて、
「亀の尾」できてから「コシヒカリ」や「ササニシキ」「ひとめぼれ」「あきたこまち」「はえぬき」が生まれる
だから北関東のコメの量は十分あったが、
東北に耐寒品種が人工的に作られて相対的に少なくなった

1022:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:49:16.21 2zngWqRl0.net
>>975
蕎麦飲みは江戸時代にはじまったといわれる文化で
当時の江戸時代は独身の職人が多く
蕎麦屋は今でいう居酒屋のように、一品物も多く出していて
仕事帰りにお酒とを飲む人が多かったから、といわれている

1023:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:49:23.70 6p+1VLco0.net
>>980
東京以外は選択肢が貧弱すぎてやばい

1024:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:49:33.17 ik1TaNi90.net
5chのプロやべえなw
URLリンク(hissi.org)


1025:/newsplus/20200916/MWFSQTYveGEw.html



1026:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:49:49.20 1aRA6/xa0.net
>>986
いやそばがきが飽きるってのは食べ方間違ってんだよw
それか、市販の粉使っててまずいか

1027:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:49:56.26 ogGClYvE0.net
蕎麦湯もだな。

1028:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:50:19.24 AL129w7D0.net
蕎麦屋で酒を飲むことはあるが、うどん屋じゃ無いな
今、福岡市在住だが、蕎麦屋が極端に少ない

1029:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:50:21.75 pSP8N6fO0.net
>>976
武蔵野は米作りに向かない土地だったから昔から小麦の栽培が中心だった。
うどんがよく食べられているのはこのせい。

1030:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:50:39.17 bQFhD8YE0.net
すごいわ。

1031:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:51:22.97 cLr4HjBf0.net
濃口ドバドバはある意味しかたがない
塩分濃度が薄口18%濃口16%で塩分は薄口のほうが2%濃いわけだから
薄口と濃口は色のことで塩分量は薄口のがしょぱいんだよ

1032:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:51:30.67 /0TRd57u0.net
>>991
不味いっていうか、飽きるんだよ
色々味を変えて食べる
そば粉は腐るほどあるから

1033:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:51:57.29 X+U5h3AO0.net
>>970
街のレストランのレベルは大阪なんて話にならんやんwww

1034:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:51:58.47 x2VZYioa0.net
>>970
それは基準が人によるが、
基本的に「東京」であればまずい店は即座に消える
ラーメンでいえば池袋の栄枯盛衰ぶりの凄さは半端じゃない
松戸も超激戦区で「これでぐるなび3なの?」ってくらい辛くてとみ田一強
同じく大阪も激しい生存競争生き抜いた店だからうまいので
それに金貢げ
今年、たぶん多くが消えるぞ

1035:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:52:20.40 1aRA6/xa0.net
>>997
うまいそば粉を使ってる店に行かないと

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 11分 51秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch