【ゆうちょ】高市総務相がゆうちょ銀行の対応を批判「不祥事が発覚したらすぐに謝罪し、分かっている範囲で公表しろ」 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【ゆうちょ】高市総務相がゆうちょ銀行の対応を批判「不祥事が発覚したらすぐに謝罪し、分かっている範囲で公表しろ」 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch133:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:16:01.79 Fs0ZAmsw0.net
高市はNHKのスクランブルかけさせろ。

134:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:17:26.61 2oHVE9fG0.net
>>133
安くしろ!と言ったら交代

135:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:20:42.61 sYlPDG2R0.net
官房長官に蓮舫氏を推薦します。

136:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:21:40.19 rwq6GmY00.net
NHKの料金についてもけっこう意見してたし、
高市さん嫌いじゃない

137:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:24:55.13 AQWrfgtw0.net
こう言う言っただけのアリバイやろうが一番姑息

138:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:26:41.66 lJ+0cx090.net
>>2
いいぞ
もっと言うたれ!

139:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:30:11.98 SLVq8Cra0.net
>>9
思いっきり総務大臣の管轄だぞ。

140:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:31:37.76 2caOlUmI0.net
最後っぺ

141:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:32:00.75 LaHWplvf0.net
ドコモ以外謝罪も会見もしていない。

142:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:44:32.68 UC/dsLh30.net
>>1
ドコモに言えよ
一年意思放置したんだぞ

143:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:49:10.47 UC/dsLh30.net
禿のプレミアム登録みたいに
ドコモidを銀行に紙なりネットで登録して
どこもろ座にするときはドコモと銀行が情報確認して紐つけりゃいいんだろ
登録楽にすりゃいいって門じゃねーんだよ
手間がセキュリティになってんだよ

144:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:49:58.82 IZ6Id9NV0.net
NHKの全世帯徴収を画策する高市のことは信用できない

145:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:51:19.20 U56BepS60.net
>>2
最新版をインストールしてください

146:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:53:05.29 ZYayTEyh0.net
 
ドコモ口座だけじゃない
こんなにある収納代行サービス!
.
支払いツールはSUICAやクレカで十分間にあってます!
収納代行手数料を負担するのからしてバカバカしい!!
ぼったくり。ぼったくり。ぼったくり!!!
.
これら全てが悪用されあなたの銀行口座にこっそり紐づけされ乗っ取られたら最期、
引き落とし被害は総額600万円以上にも!
.
もう百害あって一利なしです!
こんなの解約しよう!!
絶対につくるのはやめよう!!
.
銀行口座を持ってるだけで不正利用される!
スレリンク(newsplus板)
.
ドコモ口座
ゆうちょペイ
au Pay
Amazon Pay
PayPay
LINE Pay
QUICKPay
楽天ペイ
FamiPay
LAWSONペイ
イオンペイ
Bank Pay
Kyash
PayPal
メルペイ
PayB
pring
ゆめか
支払秘書
習近ペイ
加トちゃんペイ
 
59

147:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:55:03.10 3j8EfuKJ0.net
誰もかれもだよ。
小さい子どもじゃあるまいし。
1行員にお前が動かなかったせいだとは言うわけないが、ドコモも銀行も誰かに言われなきゃ気づいてないふりするのか。
一般中小企業なら通用せんレベルだよ。

148:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:04:46.55 aA3E1Zt60.net
入閣出来なくて八つ当たりのゆうちょ銀行w

149:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:07:46.95 U56BepS60.net
高市が聞き取りしてやっとゲロったんじゃなかったっけ

150:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:09:07.80 Q0E4zlUp0.net
普通の言葉を聞くのは新鮮だなw

151:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:13:58.94 SFiG0JHM0.net
>>1
管轄外の金融機関に言うより、
管轄内のNTTdocomoに言えよ。

152:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:24:36.16 SHP4ShSR0.net
>>11
>>1には
>自身が言及するまで被害を明らかにしなかったゆうちょ銀行
とある
ドコモは(総務省からツッコミ入る前に)自ら会見開いて
電子マネー/電子決済サービスで問題が起きている事を公にしたけど
ゆうちょ銀行はまるで他人事かのように沈黙
総務省が「お前んとこどうなのよ?」って訊ねたら
ゆうちょ銀行は「ウチもですサーセンww」と答えて、総務省ブチギレ ←いまここ
ってことなんでは?

153:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:52:01.12 OBbuTOeA0.net
ドコモは政府がかばうから問題ない
ゆうちょは徹底追求ってところか?
ドコモもゆうちょも元は官なのにな

154:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:58:43.82 U56BepS60.net
>>153
ドコモ以外の複数の決済サービスからも抜かれてるのに黙ってサービス続行してたからじゃないの

155:不要不急の名無しさん
20/09/16 16:15:15.06 xrsDI+TF0.net
高市のいいところはブスだから
レンホーに攻撃されないところ

156:不要不急の名無しさん
20/09/16 16:56:07.85 ZYayTEyh0.net
 
ドコモ口座だけじゃない
こんなにある収納代行サービス!
.
支払いツールはSUICAやクレカで十分間にあってます!
収納代行手数料を負担するのからしてバカバカしい!!
ぼったくり。ぼったくり。ぼったくり!!!
.
これら全てが悪用されあなたの銀行口座にこっそり紐づけされ乗っ取られたら最期、
引き落とし被害は総額600万円以上にも!
.
もう百害あって一利なしです!
こんなの解約しよう!!
絶対につくるのはやめよう!!
.
銀行口座を持ってるだけで不正利用される!
スレリンク(newsplus板)
.
ドコモ口座
ゆうちょペイ
au Pay
Amazon Pay <


157:br> PayPay LINE Pay QUICKPay 楽天ペイ FamiPay LAWSONペイ イオンペイ Bank Pay Kyash PayPal メルペイ PayB pring ゆめか 支払秘書 習近ペイ 加トちゃんペイ   81



158:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:55:51.97 mysyIit70.net
ドコモ庇うのに必死だな

159:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:01:33.83 UctkloYY0.net
>>136
NHK受信料強制徴収するとかネットもNHK受信料対象とか
携帯端末の値引き禁止とか素敵な意見言ってるね

160:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:02:57.34 FpI4hDo00.net
SBI証券からゆうちょ経由で1億近い金が引き出された。
ゆうちょダメダメすぎ。

161:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:06:04.49 +72mbuUJ0.net
この妖怪オババ
去り際にNHKにも言うし
ちょっと印象付け様とw

162:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:07:02.38 YXhLYxDG0.net
郵政省の闇は深いからな

163:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:07:52.81 Q0E4zlUp0.net
謝罪というよりは僕悪くないモン的な会見だったな

164:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:09:51.32 oZ1GEeCp0.net
ドコモを呼び出すべき!

165:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:10:23.04 9l15VvEH0.net
被害が出る前に、政府が是正勧告もださなかったんだから、同罪だろう。
政府が無限責任負えよ。

166:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:11:57.16 0g77Ma5T0.net
最近の自民党は安泰すぎてパフォーマンスすらしなくなってきた気がする

167:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:12:54.01 /bDMbHQX0.net
この人が女性初首相に一番近いだろ

168:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:42:08.17 Q0E4zlUp0.net
2件のLINEペイの被害集計をなかったことにしようとして喰い下がってた記者って何がやりたかったんだろう?

169:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:47:52.09 0g77Ma5T0.net
>>167
ラインのタイコモチなんじゃないの?
ラインスタンプ買ってたのでドキッとしたけどあれはラインペイの入会確認あるな

170:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:40:41.39 WBoC91/I0.net
郵政なら高市が呼び出してもあまり2FSの勘気に触れないとみた

171:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:13:35.47 ZYayTEyh0.net
 
ドコモ口座だけじゃない
こんなにある収納代行サービス!
.
支払いツールはSUICAやクレカで十分間にあってます!
収納代行手数料を負担するのからしてバカバカしい!!
ぼったくり。ぼったくり。ぼったくり!!!
.
これら全てが悪用されあなたの銀行口座にこっそり紐づけされ乗っ取られたら最期、
引き落とし被害は総額600万円以上にも!
.
もう百害あって一利なしです!
こんなの解約しよう!!
絶対につくるのはやめよう!!
.
銀行口座を持ってるだけで不正利用される!
スレリンク(newsplus板)
.
ドコモ口座
ゆうちょペイ
au Pay
Amazon Pay
PayPay
LINE Pay
QUICKPay
楽天ペイ
FamiPay
LAWSONペイ
イオンペイ
Bank Pay
Kyash
PayPal
メルペイ
PayB
pring
ゆめか
支払秘書
習近ペイ
加トちゃんペイ
 
98

172:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:24:22.15 zuyyBJnT0.net
>>166 勘弁しろよ

173:不要不急の名無しさん
20/09/16 22:01:29.35 FI/Jp3x50.net
>>152
全部銀行のせいにした挙げ句
サービス止めないとか言っちゃうドコモも大概だがな
今回の件はドコモか銀行のどちらかが気を付けていれば問題が起きていない
実際2段階認証してる銀行では問題無いんだしな
つまりドコモも悪いし被害を出した銀行も悪い
なのにドコモは俺は悪くないしサービス止めないと言ってる
マジモンのゴミだわ
被害出てる銀行に関連するアカウントだけ全サービス停止すべき。早急に

174:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch