【決済】ゆうちょ銀行、ファミペイへの口座登録は二段階認証必須に設定していた [雷★]at NEWSPLUS
【決済】ゆうちょ銀行、ファミペイへの口座登録は二段階認証必須に設定していた [雷★] - 暇つぶし2ch379:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:57:43.32 0KCd8Dq80.net
結局ドコモが悪いんじゃん

380:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:01:57.27 2QfMovmq0.net
>>364
記者会見受けて事業者が反論してるが、「二要素認証をゆうちょさんから強くお願いされたことはない」だとさ(笑)
もう言った言わないのレベルになってる
セキュリティ担当は自行の顧客を守る為なのにお願いとかそういうレベルじゃないんだが

381:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:03:14.01 2QfMovmq0.net
>>365
>>366
雇われてるの?
ちなみに元々今月末に二要素認証をドコモ口座に入れることが決まってたとさ
おそらくゆうちょも薄々カネ抜かれてる事に気づいてた

382:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:15:30.97 8JRIWstv0.net
>>357
一件いくら(公取報告書)だから、たくさん使われた方が儲かる

383:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:18:10.36 2QfMovmq0.net
>>369
金儲けの為に(民間企業だからいいけど)セキュリティ押し下げてたとしたらゆうちょは叩かれて仕方ないな

384:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:22:12.91 qF09MZ710.net
何にも考えてないやつがコロナ広めてるように
何にも考えてないやつがひっかかって金とられてる
その結果無駄にも思える対応が必要になる

385:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:44:57.64 HKovOjLI0.net
これペイ側の担当者がきちんとセキュリティ確認してたかどうかだけじゃないの?
ファミマはちゃんとやってたんだろう

386:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:37:26.07 afFp0iNb0.net
>>307
ワンタイムパスワードで8桁は世界に一つもないよ

387:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:41:35.20 ziK1Rpoj0.net
>>373
引っ越したら家賃の支払先が地元にあるきらぼし銀行ってとこだったんで
振込料金タダにするためにそこに口座開いたんだけど
ここのワンタイムパスワードは8桁だよ
世界に一つもないってなに?

388:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:59:40.24 5zhqvCJm0.net
Googleは6桁、Microsoftは8桁
桁数増やすのも限界があるので先進企業はまた違う方法を模索しているな

389:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:11:19.12 ZYayTEyh0.net
 
ドコモ口座だけじゃない
こんなにある収納代行サービス!
.
支払いツールはSUICAやクレカで十分間にあってます!
収納代行手数料を負担するのからしてバカバカしい!!
ぼったくり。ぼったくり。ぼったくり!!!
.
これら全てが悪用されあなたの銀行口座にこっそり紐づけされ乗っ取られたら最期、
引き落とし被害は総額600万円以上にも!
.
もう百害あって一利なしです!
こんなの解約しよう!!
絶対につくるのはやめよう!!
.
銀行口座を持ってるだけで不正利用される!
スレリンク(newsplus板)
.
ドコモ口座
ゆうちょペイ
au Pay
Amazon Pay
PayPay
LINE Pay
QUICKPay
楽天ペイ
FamiPay
LAWSONペイ
イオンペイ
Bank Pay
Kyash
PayPal
メルペイ
PayB
pring
ゆめか
支払秘書
習近ペイ
加トちゃんペイ
 
92

390:不要不急の名無しさん
20/09/16 21:13:57.34 1ruitvDb0.net
>>376
永田ペイ

391:不要不急の名無しさん
20/09/16 22:55:58.44 BcxWZAP/0.net
ゆうちょ全部おろしてUFJに入れてきたよ
休眠口座持ってたけど住所や電話番号更新したら



392:6桁の数字を音声で送ってきて入力して本人確認した これがワンタイムパスワードらしい 携帯もスマホもない人にはワンタイムパスワードカードを薦められた 維持費は月に千円かかるけどポケベルみたいに6桁の数字を送ってくる



393:不要不急の名無しさん
20/09/16 23:22:35.88 2QfMovmq0.net
>>378
維持費月千円
それはひどい

394:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:19:31.76 cl6BNQPk0.net
>>378
トークンゆうちょでも送ってきたよ
今は配布してないのかな

395:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:32:57.78 mK43rQOU0.net
口座維持費って海外じゃ普通なのな
へぇーかと思ったがイギリスとか金利が日本の100倍あったわ

396:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:34:04.79 9VRr0kK30.net
もうSuicaしか信じられない

397:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:34:25.47 o/SA034p0.net
ゆうちょの担当者によって気まぐれで対応してたって事かね?(´・ω・`)

398:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:51:57.82 71G4L+yY0.net
フィッシングが元凶で対応に悩まないといけない
そういうところをデジタル庁で指針を示すということだ

399:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:59:43.09 ah0OOrRM0.net
 
ドコモ口座だけじゃない
こんなにある収納代行サービス!
.
支払いツールはSUICAやクレカで十分まにあってます!
収納代行手数料を負担するのからしてバカバカしい!!
ぼったくり。ぼったくり。ぼったくり!!!
.
これら全てが悪用されあなたの銀行口座にこっそり紐づけされ乗っ取られたら最期、
引き落とし被害は総額600万円以上にも!
.
もう百害あって一利なしです!
こんなの解約しよう!!
絶対につくるのはやめよう!!
.
銀行口座を持ってるだけで不正利用される!
スレリンク(newsplus板)
.
ドコモ口座
ゆうちょペイ
au Pay
Amazon Pay
PayPay
LINE Pay
QUICKPay
楽天ペイ
FamiPay
LAWSONペイ
イオンペイ
Bank Pay
Kyash
PayPal
メルペイ
PayB
pring
ゆめか
支払秘書
習近ペイ
加トちゃんペイ
 
07

400:不要不急の名無しさん
20/09/18 09:02:44.13 YlzdaSU50.net
> ID:2QfMovmq0
56カキコってどうなの?

401:不要不急の名無しさん
20/09/18 10:56:58.92 7pwlkbxM0.net
>>379
これキープするぐらいなら、家電の音声認証でいいと思うんだが・・・

402:不要不急の名無しさん
20/09/19 15:20:25.48 6O/qS/oD0.net
ファミマはまともなセキュリティ担当がおるんだな

403:不要不急の名無しさん
20/09/20 06:58:25.94 unZauUEv0.net
>>1
もちろん、表示される電話番号は、一部伏せ字になってるよね?

404:不要不急の名無しさん
20/09/20 07:01:28.90 kQ2Icd5m0.net
>>23
時代がecoを望んでますからね

405:不要不急の名無しさん
20/09/20 08:01:33.32 a8oR+POQ0.net
公共料金の自動引き落し手続は書類に手書きして、ハンコ押して、郵送して、...と結局1ヵ月かかるのに

406:不要不急の名無しさん
20/09/20 08:04:19.79 fsdqdEhH0.net
メールにワンタイムパスワード送る形式のは
その登録アドレスを犯人に替えられちゃったら
どうにもできなんだよな

407:不要不急の名無しさん
20/09/20 09:22:54.37 +4kAeX0R0.net
>>392
普通は、変更前のアドレスにも変更されたことを通知するメールが飛ぶが、そういうのもできてない銀行はあるんだろうな。

408:不要不急の名無しさん
20/09/20 09:34:00.73 sfHVeAZr0.net
>>203
JAは職員に気を付けろよ
横領の常連で、つい2,3日前もニュースやったよな

409:不要不急の名無しさん
20/09/20 10:06:51.56 1207oPrN0.net
 
ドコモ口座だけじゃない
こんなにある収納代行サービス!
.
支払いツールはSuicaとクレカだけで十分です!
収納代行手数料を負担するのからしてバカバカしい!!
ぼったくり。ぼったくり。ぼったくり!!!
.
これら全てが悪用されあなたの銀行口座にこっそり紐づけされ乗っ取られたら最期、
引き落とし被害は総額600万円以上にも!
.
もう百害あって一利なしです!
こんなの解約しよう!!
絶対につくるのはやめよう!!
.
銀行口座を持ってるだけで不正利用される!
スレリンク(newsplus板)
.
ドコモ口座
ゆうちょペイ
au Pay
Amazon Pay
PayPay
LINE Pay
QUICKPay
楽天ペイ
FamiPay
LAWSONペイ
イオンペイ
Bank Pay
Kyash
PayPal
メルペイ
PayB
pring
ゆめか
支払秘書
習近ペイ
加トちゃんペイ
 
64

410:不要不急の名無しさん
20/09/20 14:40:38.62 AtQrwNDs0.net
>>380
希望者だけにしか送ってないのが問題
他の大手都市銀行はネットバンキングする時点で何かしらの
+αの認証施策を強制してくる
使わない場合は、せいぜい残高見れるとかそのレベルの機能しか使えない
まあ、ネットバンキング利用希望してなくても勝手に有効にされてる
地銀系よりはマシだったが

411:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:37:39.81 K2kcDZwH0.net
2段階=本人確認だと思ってるってバカじゃないの?
身分証明書などを提出させ、書類の郵送で住所なども物理確認してあるのが本人確認なんだが
フリーメールでいくら2段階認証なんてやったって、本人確認したわけじゃないわ

412:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:42:19.87 K2kcDZwH0.net
それと回線がどこぞのもかわからないような携帯じゃ確認になんかなってないし
だからキャリアかMVNOの回線しかアカウントをつくれないような仕組みが必要
メルアドも携帯会社の本アドレス以外は使用不可でないと
今は本人確認しないプリペイド携帯ですら口座つくれてしまうだろ

413:不要不急の名無しさん
20/09/20 22:34:25.01 ZEpbZOiy0.net
>>398
キャッシュレス決済は口座と結びつけないと単なるチャージアプリ
つまりスイカと同じ
スイカに身元確認など必要ない
リアル口座と紐付けして初めてお金がいつでも口座から引き落とせるスイカ以上のサービスになるんだから、紐付けの際に銀行が本人確認すべき
スイカに本人確認などいらない

414:不要不急の名無しさん
20/09/21 02:55:01.49 f/VmdrEW0.net
>>399
またお前か
今のシステムで口座登録しようとしてる相手が本人かどうかなんて確認できるわけがないだろw
銀行口座にログインしてくる相手の端末情報(MACアドレス)と携帯番号と使用してる通信IPを先に登録しておかない限り、別ないい加減な端末番号であってもパスワと口座番号があってればログインできちゃってるわけで

415:不要不急の名無しさん
20/09/21 08:25:12.73 f/VmdrEW0.net
>>1
2段階じゃなくて 2要素だろ
スレタイ大間違いだわ
2要素ってのは、2つの質問の答えのことだ
2段階のSMS認証や


416:専用アプリによるものじゃねえから



417:不要不急の名無しさん
20/09/21 08:31:22.29 f/VmdrEW0.net
>>1
ファミペイ側
>新規で会員登録から行う場合は以下の3ステップで登録を完了させてください。
>自身の電話番号を入力して「SMSに認証コードを送る」をタップする
>SMSに送られてきた4桁の認証コードを入力する
>パスワードを入力して登録完了
スマホの電話番号だけで本人情報の確認になんてならんから
プリペイドSIMのスマホだったら無駄

418:不要不急の名無しさん
20/09/21 09:09:38.54 ed/Zh04P0.net
>>400
IVRなら本人に連絡先電話番号に電話が掛かってくるから本人確認取れる
家族ならともかく第三者がそれを受けることは出来ない

419:不要不急の名無しさん
20/09/21 09:10:14.87 ed/Zh04P0.net
>>402
銀行口座申し込み時に記入した電話に連絡が来る

420:不要不急の名無しさん
20/09/21 09:22:27.00 f/VmdrEW0.net
>>404
そんなソースどこにあるの?

421:不要不急の名無しさん
20/09/21 09:24:55.30 f/VmdrEW0.net
>>404
ああ、IVRならか
前レスみてなかったわ
これからってことね

422:不要不急の名無しさん
20/09/21 10:37:22.14 nO6pyRDH0.net
 
ドコモ口座だけじゃない
こんなにある収納代行サービス!
.
支払いツールはSuicaとクレカだけで十分です!
収納代行手数料を負担するのからしてバカバカしい!!
ぼったくり。ぼったくり。ぼったくり!!!
.
これら全てが悪用されあなたの銀行口座にこっそり紐づけされ乗っ取られたら最期、
引き落とし被害は総額600万円以上にも!
.
もう百害あって一利なしです!
こんなの解約しよう!!
絶対につくるのはやめよう!!
.
銀行口座を持ってるだけで不正利用される!
スレリンク(newsplus板)
.
ドコモ口座
ゆうちょペイ
au Pay
Amazon Pay
PayPay
LINE Pay
QUICKPay
楽天ペイ
FamiPay
LAWSONペイ
イオンペイ
Bank Pay
Kyash
PayPal
メルペイ
PayB
pring
ゆめか
支払秘書
習近ペイ
加トちゃんペイ
 
87

423:不要不急の名無しさん
20/09/21 11:08:24.74 zZxgN6Rs0.net
ゆうちょはファミペイとPringにはIVR設定し口座持ち主の本人の意思の確認を徹底していた
だからファミペイとPringは不正使用ゼロ

424:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch