【菅総裁】携帯大手3社への恫喝が飛び火…「NHKの受信料を下げて」の声殺到 ★3 [ばーど★]at NEWSPLUS
【菅総裁】携帯大手3社への恫喝が飛び火…「NHKの受信料を下げて」の声殺到 ★3 [ばーど★] - 暇つぶし2ch754:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:04:27.62 j32E/ZKQ0.net
>>731
馬鹿にされてるのはお前だろwおめーが気づけよww
このスレNHKが叩かれまくってるだろ
おまえのようなクズがNHKを擁護しているw

755:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:04:42.02 qVsHdkr90.net
電気料金下げて!

756:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:04:56.60 J63ZS9hy0.net
>>531
あれ、下請けの会社のバイトな。

757:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:05:29.76 Qc0oevpw0.net
携帯もNHKも両方やってほしいね
自民党期待してるぞ

758:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:08:02.62 J63ZS9hy0.net
アパート、マンションなどはいいな。
断りようがあるから。実家で払ってるとか
言えば、ハイそうですか。とすごすご帰っていくから。

759:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:09:27.62 /WM2LCiP0.net
「たしかに、simフリーになってから携帯代があまりかからなくなった。そのあたりの事情を知らずに、いまだ大手キャリアと契約している人たちが菅さんのターゲットなのでしょう。キャリア以外は都心の混雑時の速度がやばいが、割り切ればいい。うちは家族4人で月5000円、子供2人はデータのシェアsim、LINEがあるから社会人になるまで番号は不要、一応基本料金無料の050は入れてある。だから通信費でバカにならないのがNHKの受信料だ。10月から下がるが雀の涙だ。大幅に下げて欲しい」www

760:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:09:44.79 S3NLFxEt0.net
NHKは自分たちは安全なところで搾取しながら、格差だ貧困だ弱者だなどときれいごとを言っています
しかしその格差や貧困、弱者からの搾取に加担してる1つの要因は間違いなくNHKでしょう

761:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:10:18.97 WHIGsKor0.net
>>736
ねえねえおバカさん
このスレ君みたいなバカが真実から目を背けてバカな事言ってるだけでしょ?
N国ですら冷静な事言ってるのに

762:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:10:50.63 JZK3+Iv00.net
NHKは値下げどころか解体なんだがな。
毎年毎年、何人も犯罪を起こして逮捕者出してるし報道内容も偏向気味
反社決定の組織じゃん。

763:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:11:28.06 VFSkMl2q0.net
この世の中でいらない物の大小だものなNHKw
一部の熱狂的な信者が崇拝して視聴しているけれど
経験上、災害時は民放ラジオが大活躍したわけでw

764:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:13:05.24 S9Sk9YjH0.net
>1 >730-1000
おいこら、ジャパンライフ ギガネズミ講 詐欺集団、共謀犯、
自公アベスタンノミクス幕府マニアック アベノミクス 
低金利政策 金融緩和 製造業偏重 飢餓輸出な、
ブラック奴隷貧困労働者パンデミック、いますぐ辞めろ。
自公アベスタンノミクス幕府マニアック ジャップ猿国政府は、バカか。
いますぐ全員、死ね、
さもなきゃ、いまから 焼き殺す 潰し殺す 射殺しちまえ。

765:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:14:49.39 tFKNMmyd0.net
放送局の電波利用料は下げますか?

766:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:15:02.61 VFSkMl2q0.net
>>717
NHKがスクランブル化しないのは、契約者数が激減して不要だと具体的数値でわかってしまうからだよw
みんなが必要とするから見ても見なくても払え、というのは曖昧な状況のままで言える事だからだよ
一部のマニア以外は本当にいらない組織、それがNHK

767:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:15:12.13 SJMf3J3I0.net
公共の電波にただ乗りしながら、不当に高い利益率を確保し、
国民を窮乏させてる元凶が携帯大手とNHK。
NHKは、ひな壇芸人を使ったゴミ番組や韓国コンテンツを垂れ流してるのに、
高額な受信料を強制徴収し、職員の平均給与が1000万円超の水準なんだから、
携帯大手より悪質度ははるかに高い。
国営化して大規模な改革とコストダウンが必要だね。

768:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:15:53.32 tFKNMmyd0.net
訂正
放送局の電波利用料は上げますか?

769:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:16:01.39 9879z90E0.net
電波オークション導入しろよ

770:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:17:19.33 254yW44p0.net
NHkは一部報道 災害用の部門と
わけのわからない番組と分割しろ 2分割
職員の給料削減 都市部にあるNHKの資産を国民にかえせ
税金であぐらかいてる奴叩けよ 
携帯キャリアは昔ソフバンに
買収されるくらい大変だったんだぞ 今さら民間から叩くとか
恥をしれ 

771:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:17:48.27 VFSkMl2q0.net
>>743
WHIGsKor0
自分の発言に説得力が無いから、誹謗中傷単語に頼るしか無いNHK信者w

772:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:18:16.57 UZetf1o10.net
払うのなのがおかしいだろ
テレビなんてジジババしか見てないのに

773:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:18:21.99 rkZ0lgUX0.net
30年前になかったモノが家計の中で大きな固定費を占めるようになって、他の消費を圧迫してるからな。
日本の三十年不景気の元凶とされても仕方ない。

774:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:19:49.20 WoEDRSfW0.net
電気代も下げて!

775:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:20:16.26 2ALcpW760.net
今後もいっさい払いま千円!

776:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:20:49.94 YikOwaro0.net
NHKはまずは年収を国民の中央値、年収400万にすることだね
リスク負わずに生産活動してるわけじゃないからそれでも高過ぎるんだけど
そんな安い金額で無理とか言うなら、格差社会だとか弱者に寄り添ったとか二度と言うべきじゃない

777:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:21:23.21 SJMf3J3I0.net
>>754
だからNHKはテレビを離れ、
スマホやPCに強制課金しようとたくらんでる。

778:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:22:09.07 j32E/ZKQ0.net
>>743
さっきから同じことしか言ってないバカなんだろうな
NHKが映らないテレビの件でNHKが裁判敗訴の件
この反論ができないわけだ<バカですね

779:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:22:24.55 U6ZHNEyJ0.net
NHKで1番ムカつくのは、
国民の金で作ったコンテンツなんだから、それは国民の財産だろ
なんでそのコンテンツで二重三重にNHKがかせいでるわけ?
マジでムカつく

780:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:22:50.81 8s3X1fw10.net
いやむしろ、これが本丸だから

781:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:23:02.28 U9RszjeL0.net
携帯は使用した分を払う
NHKは見てもいないのに強制的に払わされる
解体でいいだろう

782:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:24:48.31 yVmmbsS80.net
とりあえず日本ディスって韓流ドラマ垂れ流して日本人から受信料ブン盗る犬HKは母国南朝鮮に行け

783:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:25:16.15 xwCWYb/g0.net
NHKなんて全く必要ではないのでスクランブル方式にしてくれよ

784:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:28:13.56 tTnmssqc0.net
震災時もコロナの情報も民放で充分だったわ

785:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:28:46.70 WHIGsKor0.net
>>753
>>760
菅は総務大臣時代から支払い義務化言うてる
N国ですらこっちに乗っかった
バカが妄言言っても完全に論破されるだけだろ
根本的に法改正しようぜをおまえらはどんなアホ理論で覆すの?
騒げば騒ぐほど自爆するぞw

786:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:29:52.01 ph4xEE


787:470.net



788:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:31:09.56 CZ1pfuMt0.net
NHKはぶっ壊されてくらさいお願いします

789:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:33:57.30 KulYi9OG0.net
社員高給な上に、新社屋代ってまるまる過剰利益だよな。
視聴料で作ったコンテンツを子会社に横流しして利益あげてるし。

790:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:37:47.27 254yW44p0.net
何が公共の電波で儲けるなだよ・・
総理大臣が言う発言かよ 独裁者みたいだな
独裁者なら独裁者らしく NHKからやれよ
国民的独裁者になれるぞw まずNHK解体な!!

791:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:37:53.24 mXpXshp10.net
NHKってドラマをやる必要あるの?
紅白歌合戦とかもさ
公平な放送はわかったから
公平な放送だけやれよ
ニュースや天気予報や災害情報
教育番組
これだけやってればいいじゃないか
1日3回繰り返し放送して節約しろよ

792:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:39:51.14 pEtT6IzV0.net
もう垂れ流しのテレビなんて時代遅れなんよ
見たい番組だけに金払ってネットで見られるようにしろ
ニュースとスペシャル系だけ見られて月1000円なら払ってもいい

793:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:40:00.41 T9kSGMIK0.net
ていうかテレビ局に放送税かけてその分国民の税金さげろよ

794:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:40:17.73 PJXTwJec0.net
早く国営化して
未納の奴らから強制徴収しろや

795:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:41:01.16 wnrpcM8D0.net
>>771
パパがキャリアにお勤め?
必死過ぎて引くわ

796:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:41:02.45 Tb5rSDLu0.net
NHKの受信料の根拠になってる放送法を改正して受信料に上限つけたり
低収入者への受信料負担の低減を義務化しろや

797:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:41:03.66 c27phSKk0.net
スマホは必要だからまだいいがNHKはいらないな

798:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:41:23.18 Wj25LxC80.net
1ch ニュース天気予報国会中継だけノンスクランブル
2ch 娯楽部門
Eテレ  衛星波
でいいじゃん
受信料払わないと民放も受信できない仕組みに
スカイツリーとか電波塔が同じインフラだから

799:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:45:49.91 Qc0oevpw0.net
NHKとか談合三兄弟って都合よく公共と民間を使い分けるコウモリみたいな連中って感じ

800:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:48:13.94 CbS1ePR60.net
電波使用料値上げ解散

801:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:48:53.04 SJMf3J3I0.net
>>775
国営化すれば税金で運用するから、受信料自体がなくなる。
未納者問題は解消され、受信料徴収コストも不要となり、
NHK職員の給与を1100万円から半分以下に減額できるから、
国民にとっていいことずくめ。

802:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:49:25.95 RZaFDU5O0.net
携帯は毎日使ってるけどNHKは見ないのに強制徴収だからな
料金下げるんではなくスクランブルで任意契約にして欲しい

803:不要不急の名無しさん
20/09/20 13:51:15.36 wnrpcM8D0.net
>>783
携帯は値下げ
NHKはスクランブル導入
これが実現すれば良いよな?

804:不要不急の名無しさん
20/09/20 14:08:40.16 /WM2LCiP0.net
銀行は公共のゼニをつかっているのだから利息上げろ

805:不要不急の名無しさん
20/09/20 14:15:02.48 QEAugNwl0.net
菅が総務大臣のときの持論
2割値下げを実現させる代わりに受信料の支払いを義務化して2割の不払い・未契約世帯に支払わせる
将来的にはテレビの有無に関係なく負担させたい
マンション等に衛星放送の共同アンテナが設置されている場合、
衛星放送を見たくなくても受信契約をしなければならない

806:不要不急の名無しさん
20/09/20 14:17:33.16 qAb+PgKd0.net
イギリスBBCは良質なドラマやエンタメを放映し、世界中にコンテンツを売って稼いでいる
格調高いドラマだけじゃなくて、お馬鹿なコメディやアクションドカーンで鉄砲パンパンなや


807:つもある NHKもドキュメンタリーとかで、たまに興味深いやつはある ごくたまに、でしかないくらい数は少ないがな しかしドラマのようにDVD化して販売したりしないし、ストリーミングで購入もできない そのくせ受信料はガッチリ徴収 災害情報や政見放送、国会中継やニュース以外はスクランブルにして、自由契約にしてほしい 朝ドラも大河もスポーツ中継もいらん もしくは国営化



808:不要不急の名無しさん
20/09/20 14:17:52.71 AlzMhJdQ0.net
ニュース番組の時はニュースやれ(´・ω・`)

809:不要不急の名無しさん
20/09/20 14:29:56.73 BwD9Gk5/0.net
停電するのに災害情報の為って言われても~

810:不要不急の名無しさん
20/09/20 14:32:02.14 BJmNilm10.net
いいんじゃねこのままで
ケータイ安くしてくれたほうが嬉しい

811:不要不急の名無しさん
20/09/20 14:32:36.96 2evopxYw0.net
携帯電話料金は下げるとして マスコミにも電波オークションとかやれば良いよ
この国の電波利権をぶち壊すべき

812:不要不急の名無しさん
20/09/20 14:59:39.44 jtZtkvAq0.net
>>188
大河ドラマのような娯楽は要らない

813:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:13:52.26 Uf+QHbXj0.net
NHKはワンコインにして欲しい

814:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:18:59.81 XQ+XAih60.net
>>791
チャンネルが少なすぎるよな
アンチマスコミな放送局があったっていいし四六時中毎日放送してなくたっていい
こんな寡占状態が続いてるから内容が偏るし停滞する

815:不要不急の名無しさん
20/09/20 15:21:37.44 FQsDIQVc0.net
第一段階として、安倍政権の時代にスマホの値引きを大幅制限できたこと自体はよかったんだよ。
目指すはキャリアと端末販売の完全分離だからな。
今までiPohneや国産高級機が、0円だの10000円だので2年ごとに入手出来ていたのが異常なだけ。
次の段階として、販売奨励金減らした原資をきちんと消費者に還元させて、長期に同一端末を使うユーザーや
格安端末ユーザーが、きちっと負担減を実感できる水準まで下げさせること。これが菅政権の役割。

816:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:12:00.59 jtZtkvAq0.net
>>227
一般企業の社員の家にはトヨタが止まってるのにな

817:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:15:45.48 mZSFTNtz0.net
>>264
あまり必要ない・・・×
存在が許されない・・・○

818:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:18:12.13 32boZrP50.net
>>289
スポーツ中継要らない

819:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:18:56.76 E2490r/50.net
>>1
高速道路の無料化はどうしたんだよ自民党は

820:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:23:14.76 HNYYqZwI0.net
正直携帯代は選択出来るからどうでもいい
0か100の選択肢しかない既得権益のNHK受信料をどうにかしろ
最低でも90%カットだ

821:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:26:27.11 7yjLNKCK0.net
というかなんで携帯はローンで買うのが当たり前になってんですかね
クレジットカードは怖いとか言ってる馬鹿ですら平気で2年ローン組んでるわけですが

822:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:29:04.41 tCx9ZShE0.net
NHKなんて観る価値ない番組ばっかり
俺もそろそろ真面目に電凸攻勢するかな

823:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:35:36.04 6IsiL8w50.net
TV朝日系列のアベマTVでNHKの大相撲を放送している時点で
テレビ朝日とNHKが裏で繋がっているのがよくわかる。
NHKが反社なのも然り。
最近NHKのドラマがテレビ朝日のドラマの様に薄っぺらくつまらなくなったのも頷ける。
そしてNHKに視聴料を払うと間接的にTV朝日に流れる事になるので注意が必要だ。

824:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:38:32.54 O7XIMkiy0.net
携帯キャリア軍団NHK工作失敗したんか

825:名無しさん@13周年
20/09/20 17:03:35.57 DV3v7k44U
ナチの反対は、「多民族・多文化・多宗教」だろ。
日本語を強要し、日本文化を押し付け、テンノー教団を押し付けた時点で、戦前の日本のはナチだ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで多民族・他宗教にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで多民族・多宗教にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを多民族・多宗教にしてくれ。
それで治るだろ。
レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。
なるほど、一言でいうとこういうことだったのか。「レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。」
いちいち俺をだまして金儲けしようとする悪党がわく。どうも、世界中で、裏で糸を引いているのは日本のような気がする。
特効薬を見つけた。ナチ野郎の周りを移民だらけにすればよいのだwwwナチ国家も移民だらけにすれば解決だwww物理的解決www
これですべての場合に一発で対処できるなwwwいちいちわざと騒ぎを起こして駆け引きするやつが出てきて面倒だったんだ。この件は知らない。一般論としての話だ。
あらゆる場合に、移民のかたに来ていただけば解決するな。なるほど。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、俺の周りをぜひ移民のかたおよび外国人さんだらけにしてくれ。それで治るだろ。

826:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:41:49.95 NLN2mwVj0.net
日々害を撒き散らしている民放も儲けすぎだろ
クズタレントのギャラあれなんや
総理の報酬聞いてその安さに呆れるくらいもらってるよ
あの金は消費者がスポンサーに上乗せされて回収されてるお金だ
電波料上げて国民の為に使いましょう

827:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:44:05.00 uSwDBSas0.net
NHK料金引き下げと一緒に電波オークションもやって

828:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:44:36.69 uFRgIXsd0.net
報道チャンネルと娯楽チャンネルに分けて受信料を別にして欲しい
ドラマとか変な歌番組見ないから、それに使ってるお金返して欲しい

829:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:45:01.61 ZWZmLnYd0.net
これ、菅にとってはNHKは本丸だから当たり前の成り行き。
携帯電話料金を下げるのなら、NHKは受信料を下げるか、分割民営化しかないんだよ。
よくて、スクランブル化

830:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:46:18.78 IJL16bnR0.net
テレビ局の電波利用料を上げて!
全局100億位とっていいよ

831:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:46:21.65 Ez2Dn3pQ0.net
携帯よりNHKのが人気取りには良いかもね

832:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:47:44.25 ZWZmLnYd0.net
BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明
URLリンク(www.jiji.com)
NHKの連中は、いつもBBCを例にあげて受信料徴収を正当化してきたが、
英国でBBCは民営化されるかもしれない。

833:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:47:57.21 T8EdE+BS0.net
具体的に何するのかわからんけど
俺の使ってる格安シムがなぜか値上げになる結果になりそうで、やぶ蛇なんだが

834:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:48:04.02 3mq0YO/G0.net
下がるどころかNHKの受信料強制徴収しようとしてるからな。

835:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:49:34.17 uFRgIXsd0.net
携帯は寡占、じゃあNHK は?
テレビがあれば強制
この時点でおかしいだろ
要らないものを押し売りされてるんだぞ

836:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:52:14.99 lE6Cw+Y30.net
国民「やれ」
菅 「はい」

837:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:52:47.86 8pXxQSEA0.net
>>289
同意
ドキュメントもバラエティもどきの番組もいらん
チコで「CGチームに休みを与えるため・・」とかやってるけど
そもそもCG自体いらん、というか番組がいらん。

838:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:52:56.67 F6W2hO110.net
これって半沢直樹の世界のタスクフォースと何が違うんだ…

839:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:53:51.37 jtZtkvAq0.net
>>347
災害地ではテレビなんて観られないので地上波不要

840:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:55:35.59 ZWZmLnYd0.net
>>819
今は、NHK+というスマホアプリでインターネット経由で地上波見られるから、いいんじゃないの?

841:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:55:47.81 MfKAywqZ0.net
>>819
ワンセグ、カーナビは貧乏人には持てないんだっけ?
宗教上の理由で持てないんだっけ?

842:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:56:16.45 SehpRIx10.net
一回NHKの存在自体を国民投票にかけてほしい。
白黒はっきりつけたい。

843:不要不急の名無しさん
20/09/20 16:59:27.01 4V/X1AdO0.net
携帯もNHKもどっちも値下げされれば有難いですがね

844:不要不急の名無しさん
20/09/20 17:01:39.42 ZWZmLnYd0.net
NHKが国営に不満というのがよく理解できないが、だったら、国会議員の与野党議員による構成で
NHKの上部組織を作ったらいいんじゃね?
野党議員もいる組織でも、国民の代行と言うのかね?NHK

845:不要不急の名無しさん
20/09/20 17:02:46.15 ZWZmLnYd0.net
勢い余って、日本語がおかしくなったw
×国民の代行と言うのかね?
〇国民の代行でないと言うのかね?

846:不要不急の名無しさん
20/09/20 17:04:06.79 4+60tIaw0.net
>>821
災害時に一々テレビなんて観ないっしょ?

847:不要不急の名無しさん
20/09/20 17:07:04.23 0i4rNhdw0.net
受信料高いですよね。世間の感覚とずれて
ますよね、菅さん。

848:不要不急の名無しさん
20/09/20 17:11:42.76 QwmhTz8G0.net
月に数千円のスマホ代より
年に数回しか見ないNHKの為に高額な受信料を払う方がキツイよね

849:不要不急の名無しさん
20/09/20 17:14:48.14 MfKAywqZ0.net
>>826
情強は見るよ
情弱はネット繋がりにくいとか言ってるのかもしれないけど

850:不要不急の名無しさん
20/09/20 17:17:47.95 FQsDIQVc0.net
>>829
このご時世にあえてワンセグのある、Xperiaかサムスンの上位機種を買うような人が情強・・なのか?

851:不要不急の名無しさん
20/09/20 17:30:10.25 hMn48Uqe0.net
>>799
建設費の借金返しても、その後の道路維持費とか補修費用とかは毎年それなりにかかるし、どう考えてもやっぱ無料化は無理だよなぁ。

852:不要不急の名無しさん
20/09/20 17:37:26.44 dCFGoB/x0.net
>>831
どう考えても無理じゃなくてそもそも建設国債による公共事業が前提の話だったんだよな

853:不要不急の名無しさん
20/09/20 17:39:30.29 VsMJnlV70.net
携帯は必要だが、NHKなんてもともといらない。総務省の天下りのためにあるんだろNHK

854:不要不急の名無しさん
20/09/20 17:45:23.21 rmN2VLbo0.net
祝日だけでなく土日もローカルニュースは県別じゃなく
東北ニュースだけになった
安くしろ。

855:不要不急の名無しさん
20/09/20 18:00:17.62 OSpD8Y/S0.net
>>289
相撲もいらね
アベマでいいだろ

856:不要不急の名無しさん
20/09/20 18:27:10.33 aSZK+Uwc0.net
>>495
アンテナついててもテレビが設置されてなけりゃ払う必要はないはずだけど?

857:不要不急の名無しさん
20/09/20 18:30:49.05 1LoWuQ2B0.net
>>137
BSの帯域でwindows updateできたら皆幸せかもしれない
スマホのアップデートとかも
ネットが混むのはこういうのも原因
一方向性の受信が最適

858:不要不急の名無しさん
20/09/20 18:34:08.16 /KDL/2Zf0.net
ケータイは一応mvnoあるからな
NHKは擁護出来る事が何も無い
ほぼ強制契約で徴収とか頭おかしい
それこそ国民の電波なんだからスクランブルは絶対だろ

859:不要不急の名無しさん
20/09/20 18:36:11.59 GM9ZUikH0.net
>>18
お爺ちゃんは耳が遠いお年頃だからね…

860:不要不急の名無しさん
20/09/20 18:36:58.45 1LoWuQ2B0.net
>>831
天下りの維持費が一番問題
生産性がないのは天下り

861:不要不急の名無しさん
20/09/20 18:38:59.72 Qkrbxjjg0.net
>>26
もちろん視聴者が1200円もらう側だよな?
何が悲しくて金払ってやらせニュースとか押し付けられにゃいかんのだ

862:不要不急の名無しさん
20/09/20 18:41:11.79 Eo26IG5e0.net
>>27
なんで契約したの?

863:不要不急の名無しさん
20/09/20 18:41:56.34 Qkrbxjjg0.net
>>810
NHKはぼったくりまくってるから
電波利用料アップかつ受信料値下げは可能だよな

864:不要不急の名無しさん
20/09/20 18:44:58.52 xfyHv5CS0.net
公共放送じゃなくて特定アジアずぶずぶ放送局だしな
そのくせ見る見ない関係なしに強制的に徴収するのが腹立つ
しかも職員は高給取りだし

865:不要不急の名無しさん
20/09/20 18:53:38.99 yBKPaQkZ0.net
俺は普段BSPの旅・山・猫番組ばかり見てるのでNHK不要とは言えぬ
もう少し受信料安い方が嬉しいけど

866:不要不急の名無しさん
20/09/20 19:18:16.48 B6kv4l4Y0.net
>>795
その辺はPayPayとかの還元に行ってると思う。

867:不要不急の名無しさん
20/09/20 19:29:58.50 bRcsZaCQ0.net
NHKは民営化だろ

868:不要不急の名無しさん
20/09/20 19:31:07.25 jhYUWpwS0.net
さげるよりスクランブルにしてくれ
払わなくていいようにして

869:名無しさん@13周年
20/09/20 19:46:39.02 6lE/ulZG7
 
>>630-636
 

870:不要不急の名無しさん
20/09/20 20:52:13.02 ZZCuwtQd0.net
nhkつぶしてコンパクトな国営放送を作って欲しい

871:不要不急の名無しさん
20/09/20 21:04:22.23 +bRca5Hs0.net
スクランブル導入を強要したら管の支持率90%オーバー

872:名無しさん@13周年
20/09/21 01:01:30.65 G1NfNCHY3
韓国のたまねぎ男のニュースとかどうでもいい

873:不要不急の名無しさん
20/09/21 02:41:31.56 SstheoXs0.net
NHKの料金徴収員とか、口座引き落としなのに、これでもか、これでもか、と報酬が入る仕組みになって優遇されているみたいだけど、経費節約すると言う概念は一切なくて、仲間で分配することばかり考えている組織だからなぁ~

874:不要不急の名無しさん
20/09/21 02:45:21.35 B1So7A/D0.net
>>822
その聞き方だとミスリードされるからやめるべき
主な問題点の下記セットで問うべき
NHKは必要な人だけ見れればいい
NHKの給料は高すぎる
NHKの受信料は高すぎる
NHKは反日偏向報道をやめるべき

875:不要不急の名無しさん
20/09/21 02:46:27.17 e934eqPR0.net
いや廃止にしろよ
百歩譲ってスクランブル化

876:不要不急の名無しさん
20/09/21 02:47:44.35 XQX8Gf6x0.net
「NHKの受信料を無くせ」

877:不要不急の名無しさん
20/09/21 02:50:07.60 4FWKN0gt0.net
テレビなんて捨てればいいだけだが
ネット徴収を目論んでるからな
真に怒るべき相手はNHKだろ

878:不要不急の名無しさん
20/09/21 02:53:40.39 SstheoXs0.net
NHKがあるばかりに、日本のこの分野は韓国に負けちゃうし、日本国民にとって何一つメリットはないのだから、完全消滅までは要求しないから、再生するためにも、スクランブル化にするしかない。

879:不要不急の名無しさん
20/09/21 02:57:30.28 V3s0KmXP0.net
強制のほうがいいと思う
受信料払ってない人で見てる人沢山いるんだから
強制にすれば今払ってる人は安くなる

880:不要不急の名無しさん
20/09/21 02:58:42.13 VLE1NaXi0.net
携帯よりこっちが先だろ

881:不要不急の名無しさん
20/09/21 02:59:19.31 14Mqui510.net
下げるというか、解約できるようにしてくれよ

882:不要不急の名無しさん
20/09/21 03:00:26.85 5v1TTQYY0.net
そりゃわけのわからんやつが突然衆議院の議席とれちゃうほど国民にヘイトためこんでる団体だからな

883:不要不急の名無しさん
20/09/21 03:05:19.48 e934eqPR0.net
>>859
それはもう国営放送な
経営体制、組織体制、給与体制、全てを見直して最小限にしないと駄目

884:不要不急の名無しさん
20/09/21 03:05:49.92 1WD3Lvnf0.net
TV局をぶっ潰せ�


885:I 公共の電波を使って、偏った情報を一方的に垂れ流すテレビ局をぶっ潰そう!! そのためには、YouTubeを運営しているGoogle株を購入しよう! 勝間和代



886:不要不急の名無しさん
20/09/21 03:09:30.49 ailo/hrK0.net
携帯が高いって所詮3キャリアだけの話だし。それが嫌ならMVNOに変えればいいだけ。すぐ安くなる。
けどNHKにはそういう自由すらない。

887:不要不急の名無しさん
20/09/21 03:11:06.66 myXe/hT20.net
>>14
お父さんをおとおさんって書いてそうだね君

888:不要不急の名無しさん
20/09/21 03:13:52.74 V3s0KmXP0.net
>>863
これ菅がやろうとしたことだぞ

889:不要不急の名無しさん
20/09/21 03:16:34.15 e934eqPR0.net
>>867
意味不明
公共放送の役目なんて昭和とともに終わってんだよ
スクランブル化なんて甘いこと言ってないでさっさと廃止しろ

890:不要不急の名無しさん
20/09/21 03:23:57.82 4c9MK0hc0.net
>>868
この人なんで急に意味不明な事言い出したの?
論破されるの怖くてビビったの?

891:不要不急の名無しさん
20/09/21 03:25:38.02 e934eqPR0.net
>>869
何が論破だ
今やNHKなんて職員関係者しかその存続を望んでなんかいねえよ
蹴った糞悪い

892:不要不急の名無しさん
20/09/21 03:29:29.07 KcPnCitR0.net
年収200万の人でも
スマホを持っているだけで受信料を払わなければなりません
そうやって見てもいないのにまるで税金の様に強制徴収した受信料で
NHK職員は平均年収1,780万円の収入を得ています

893:不要不急の名無しさん
20/09/21 03:35:57.43 KcPnCitR0.net
NHKは、受信料徴収のために700億円の経費を使っています
スクランブル放送にして見たい人だけがNHKに連絡し
受信料を支払って見るようにすれば
外部に委託している契約業務や
受信料を不払いしている人への裁判費用が不要になるので
経費を大幅に削減することが出来ると思います

894:不要不急の名無しさん
20/09/21 03:51:33.00 8Mx/WImL0.net
>>872
立花も法改正して受信料義務化にすれば無駄なくなるし分担金だから一世帯あたりの負担が安くなると言ってたな
スクランブルとか言わなくなってて賢いと思った

895:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch